X



昭和49年度生まれ(1974/4/2~1975/4/1)Part71

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/18(日) 02:46:58.43
同い年だから語れること、最近の発見・愚痴・出来事などを報告しあいましょう。
自分が50歳になった時に、一緒に50代板へ移動してくれる唯一のスレです。一生付き合えるスレを目指して参加しましょう。

※慌てず、騒がず、マターリと
※既婚・独身煽りは基本禁止
※次スレは>>980を越えたら建てられる方お願いします
※sage進行(注意してもsageない人は荒らしなので、スルーするなり叩くなりお好きにどうぞ)
※NGワード推奨
「固有の領土」「首里中」「法的根拠」「🍔」「日朝」「宇宙戦犯」「質問ある?」「したたか」「しにるか」「じゃかにか」「うすまさ」「残念でした。」
上記ワードを書く人は16年前にまちBBS沖縄で煽り行為を繰り返し永久追放された暇人偽うちなーんちゅです。IDが出ないここでは自作自演をやりますが徹底無視してください。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1682335207/

※前スレ
昭和49年度生まれ(1974/4/2~1975/4/1)Part68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1679548638/

昭和49年度生まれ(1974/4/2~1975/4/1)Part69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1682686611/

昭和49年度生まれ(1974/4/2~1975/4/1)Part70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1684412957/
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 21:11:29.55
沖縄中で嫌われている腐れナイチャーがしにるか笑える!
ざまーーー!!!!!
2023/07/20(木) 21:14:14.07
昭和49年度生まれ(1974/4/2~1975/4/1)Part72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1689854084/
2023/07/20(木) 21:31:24.59
沖縄の人なら何がいちばん自分たちにいい形になりそうかわかるわけで
だから独立だの中国化だのは拒否の人が圧倒的に多い
そりゃあ日本の都道府県の方がいいよね
2023/07/20(木) 21:57:26.84
次スレ

昭和49年度生まれ(1974/4/2〜1975/4/1)Part72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1689854084/
2023/07/20(木) 22:12:47.63
乙ですワン

オーホホホホ
2023/07/20(木) 23:55:08.67
腐れナイチャーのルーツ朝鮮人(笑)!
その証拠に腐れナイチャーと朝鮮人は顔がそっくり(爆笑)!!!
987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 00:39:26.32
沖縄には中国人留学生が大勢いるが、この間、某コンビニで働いている中国人に「尖閣諸島はもちろんのこと、沖縄のすべての島々は日本固有の領土ではない」と言ってあげたら、その中国人は大喜びしていたよ。
「沖縄は1879年に大日本帝国が軍隊を動員して併合するまでは琉球王国という独立国だったから日本固有の領土ではない」と教えてあげた。
その中国人は「中国に帰ったら沖縄の人から聞いた話をみんなに伝えます」と言って感謝され、それ以来、その中国人とは仲良くなってメール交換もするようになった。
988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 00:39:42.54
2022年4月23月に共同通信社が沖縄県民を対象に実施した世論調査の結果を発表したが、それによると沖縄独立論に「共感できる」「どちらかといえば共感できる」が29%に達したという。
沖縄県民の3割が沖縄独立論に「共感できる」「どちらかといえば共感できる」と回答している事実は日本政府にとって衝撃的な結果であると言えるだろう。
沖縄以外の都道府県で同様の世論調査をしたら、これほど高い数字が出ることはない。
989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 00:40:15.43
日本とアメリカが降伏調印式を行ったのは1945年9月2日で、場所は東京湾に浮かぶ米戦艦ミズーリ号の船上だった。
しかし沖縄とアメリカが降伏調印式を行ったのは1945年9月7日で、場所は旧越来村(現沖縄市)森根という所だった。
沖縄が日本固有の領土であるならアメリカと降伏調印式を行った日付が日本本土と違うわけがない。
この歴史的事実が示すように当時の日本政府は沖縄を「内地」ではなく「外地」と見ていたことは明らかである。
よって沖縄は日本固有の領土とは言えないし、その沖縄に属する尖閣諸島も日本固有の領土とは言えない。
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 00:40:45.01
約20万年前にアフリカで誕生した原生人類が日本に渡ったのは約3万8000年前とされている。
日本列島や琉球諸島に渡ってきた人類は大きく分けて以下の3つのルートがある。

1.朝鮮半島から対馬を通り九州へ渡った「対馬ルート」
2.台湾から南西諸島を北上する「沖縄ルート」
3.ユーラシア大陸の北側からサハリンを経由する「北海道ルート」

本土の日本人は朝鮮半島から渡った「対馬ルート」が大半で、南の台湾から南西諸島を北上してきた沖縄人とは明らかに民族が異なる。
991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 00:41:53.66
アメリカの後ろで太鼓を叩くことしかできない朝鮮顔、のっぺり顔、弥生顔、パンスト顔、百姓顔、能面顔、一重まぶた、細目、つり目、キツネ目の日本土人は悔しかったら沖縄が日本固有の領土であることを歴史的事実を挙げて説明してみろよ!
992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 00:42:11.05
検索マンは検索しても出てこない沖縄のことは何も知らない。
例えば沖縄県立真和志高校がなぜ沖縄県那覇市首里真和志町ではなく沖縄県那覇市真地にあるのかとか、沖縄県那覇市神原という地名はないのに、なぜ那覇市立神原小学校や那覇市立神原中学校という学校があるのかとか、沖縄県那覇市古蔵という地名はないのに、那覇市立古蔵小学校や那覇市立古蔵中学校という学校があるのかなど、これらの理由や校名の由来についてはネットで検索しても出てこないから検索マンはいくら必死に検索してもその理由や校名の由来などは絶対に分からない。
993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 00:42:38.44
日本の明治政府は1871年(明治4年)に廃藩置県を行って全国の藩は県に変わったが、その1871年(明治4年)に明治政府は琉球王国を沖縄県に変えることができなかった。
なぜなら1871年(明治4年)の時点で琉球王国は藩どころか日本の領土でさえなかったから。
1871年(明治4年)に明治政府は全国一斉に廃藩置県を実施したものの、琉球王国は日本の主権が及ばない異国だったから廃藩置県をやろうにもできなかったという歴史的事実は日本政府をはじめ、歴史修正主義者の右派系論客、あるいはネトウヨたちにとって触れられたくない不都合な真実である。
994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 00:43:04.93
沖縄戦を「国内唯一の地上戦だった」と言うとネトウヨをはじめとする右派系の連中が「地上戦があったのは沖縄だけではない。硫黄島でも地上戦があった」と反論してくるが、それなら「非戦闘員の住民を巻き込んだ地上戦があったのは沖縄だけ」と言うと、ネトウヨをはじめとする右派系の連中は反論できない。
なぜなら硫黄島に米軍が上陸する前に硫黄島に住んでいた住民は強制疎開されているから。
硫黄島に残ったわずかな住民は軍属として戦争に駆り出されたが、硫黄島では沖縄のように非戦闘員である女、子供、老人の犠牲者は出ていない。
995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 00:43:31.00
1997年4月の参院特別委員会での法務省官僚の答弁によると、沖縄住民が日本国籍を取得したのは1899年とのこと。
旧国籍法制定前の1898年に沖縄で始まった徴兵令は「日本帝国臣民」(徴兵令第1条)を対象としているにもかかわらず、 法的に日本人ではなかった沖縄住民を徴兵している。
日本政府は1898年当時、法的に日本人ではなかった沖縄人を徴兵したことに対して謝罪するべきである。
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 00:44:03.48
日本国による琉球併合を正当化したり沖縄県民の民意を無視して辺野古埋め立てを進める日本政府を支持したりしていることからも明らかなように荒らしの検索マンがアンチ沖縄だって分かりやすいな。
思考や政治的立ち位置が沖縄寄りではなく日本政府寄りだから、荒らしの検索マンは自分がアンチ沖縄であることを自ら証明しているようなもので実に笑える。
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 00:44:48.04
荒らしの検索マンこと戦犯バカチョンは沖縄のことを何も知らない。
例えば那覇市神原という地名はないのに、なぜ那覇市立神原小学校や那覇市立神原中学校という学校ができたのか、あるいは那覇市古蔵という地名はないのに、なぜ那覇市立古蔵中学校という学校ができたのか、荒らしの戦犯バカチョンは知らない。
もちろん俺は生粋のウチナーンチュで、しかも沖縄の教育界にも精通しているから知ってるけどね。
998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 00:45:11.11
沖縄県公文書館のホームページに「1872(明治5)年、明治政府によって、それまで独立国家として約450 年間続いた琉球国が解体され、琉球藩が設置されました。その7 年後の1879(明治12)年には廃藩置県により、琉球藩が廃止され沖縄県が誕生しました」と書かれている。
沖縄以外の都道府県で「当県はかつて独立国家でした」と説明している公的機関はない。
明治政府が行った廃藩置県より前の近世(前近代)において独立国家だったと言えるのは沖縄の前身である琉球王国以外にはない。
琉球王国が独自の外交権を持つ独立国家だったことは1854年7月11日にアメリカ合衆国と琉米修好条約を結んだこと、1855年11月24日にフランスと琉仏修好条約を結んだこと、あるいは1859年7月6日にオランダと琉蘭修好条約を結んだことで証明されている。
琉球王国が日本国から邪魔をされずに単独でアメリカ、フランス、オランダとそれぞれ国際条約を結んだという歴史的事実は、沖縄が日本固有の領土ではないことを裏付ける決定的証拠になり得る。
だから日本政府の閣僚らは口が裂けても「沖縄は日本固有の領土」とは言えない。
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 00:45:51.86
戊辰戦争

慶応4年(1868)戊辰の年1月から翌年5月にかけて、維新政府軍と旧幕府派との間で行われた内戦。

(デジタル大辞泉より)


大辞泉の解説にもあるように戊辰戦争というのは内戦であって、日本の外で起きた戦争ではない。
つまり、国内で起きた内乱にすぎない。
一方、近代に入って日本の明治政府が軍隊を動員して琉球王国を併合したのは国内で起きたことではなく、国外で起きたこと。
日本が近代に入ってから明治政府が国外にあった琉球王国を併合したのと、戊辰戦争など日本各地で起きた内乱(内戦)とは全然意味合いが違う。
だから広辞苑には戊辰戦争などについてはあくまでも国内における出来事なので「併合」とは書かれていないが、明治政府が琉球に対して行った行為は国外で起きたことだから「併合」と書かれている。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 00:46:25.79
腐れナイチャーは全員死ね!!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 21時間 59分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況