※次スレは>>970が立ててください。
家庭用ゲーム機、PCゲーム、他スマホゲーなど
40代になってもゲーム好きが集まるスレ。
レトロゲームも最新ゲームも語ってどうぞ。
※前スレ
【ファミコン】40代になってもゲーム好き 47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1719962755/
【ファミコン】40代になってもゲーム好き 46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1715950960/
【ファミコン】40代になってもゲーム好き 45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1711556671/
【ファミコン】40代になってもゲーム好き 44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1709594113/
探検
【ファミコン】40代になってもゲーム好き 48
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1夏の正座 ◆oChokiNhF2 (福井県)
2024/07/29(月) 21:35:18.742024/08/26(月) 08:56:55.01
妄想で語るやつに何言っても仕方ないから無視
2024/08/26(月) 09:36:38.64
幽遊白書(漫画)は最初の頃は好きだったが、バトルが増えてからはあまり興味が無くなってた
そのせいかゲームをやろうという気も起こらなかった
そのせいかゲームをやろうという気も起こらなかった
2024/08/26(月) 10:02:54.06
王道バトル物からちょっと外した部分もあって好きだったけど個人的にはむしろ仙水編は退屈で、その後の魔界で3人が別勢力に→トーナメント開催決定までの行は大好き
そっからエンドまで手抜きというか展開雑すぎてなあ
結果として戸愚呂編で終わった方が良かった感ある
そっからエンドまで手抜きというか展開雑すぎてなあ
結果として戸愚呂編で終わった方が良かった感ある
821名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/26(月) 10:03:35.08 すんません
ボクは
てんで性悪キュ−ピッドの方が好きなんです
ボクは
てんで性悪キュ−ピッドの方が好きなんです
2024/08/26(月) 10:05:56.35
>>817
まあ良く研究して日本から金を抜くのみならず海外の日本のサブカルヲタも集めてるから上手いよなあ
自分は〇〇国のメーカーの製品だからって理由で買わないと言う選択肢を取る人なので一切手を出さないけど若い子は気にしないんだよなあ
まあ良く研究して日本から金を抜くのみならず海外の日本のサブカルヲタも集めてるから上手いよなあ
自分は〇〇国のメーカーの製品だからって理由で買わないと言う選択肢を取る人なので一切手を出さないけど若い子は気にしないんだよなあ
2024/08/26(月) 10:32:38.97
チーター見つけて運営に報告してディスコや5chに晒してBANされたらザマァ言いまくるのもゲームとしてそこそこ楽しい気はするw
2024/08/26(月) 10:44:59.20
自分はメガンテを有効活用したことは無いが
ネットとか見てるとプレイに取り入れてる人も時々みるね
FFの青魔法の自爆もラーニングしたら毎回それきり
ネットとか見てるとプレイに取り入れてる人も時々みるね
FFの青魔法の自爆もラーニングしたら毎回それきり
2024/08/26(月) 10:57:01.29
2024/08/26(月) 11:01:51.58
>>806
せめてゲームに関係ある話しろやキチガイ
せめてゲームに関係ある話しろやキチガイ
2024/08/26(月) 11:05:00.38
2024/08/26(月) 11:06:40.72
>>827
自己分析よくできました(⌒,_ゝ⌒)ニャガニャガ
自己分析よくできました(⌒,_ゝ⌒)ニャガニャガ
2024/08/26(月) 11:28:04.76
俺はシレン6とかやってるけどなあ
シレン6はいいぞ
反射神経鈍った俺でも一手一手ゆっくり遊べる
シレン6はいいぞ
反射神経鈍った俺でも一手一手ゆっくり遊べる
2024/08/26(月) 11:36:08.00
カプコンとか2流メーカーから始まって大躍進よな
フロムは世界の大企業、コエテクなんかも成長率だとかなりのもんだろうが、セガナムコスクエニなんかは凋落が激しい印象
かってのゲームメーカーはソシャゲに色気出しすぎて(それが売れてなくて)落ちてるところと、根気よく売り切りゲーム作り続けて来た所はそこそこ好調な所が多いかね
逆にソシャゲは元々ソシャゲメーカーとして始まった会社が強い感じか
フロムは世界の大企業、コエテクなんかも成長率だとかなりのもんだろうが、セガナムコスクエニなんかは凋落が激しい印象
かってのゲームメーカーはソシャゲに色気出しすぎて(それが売れてなくて)落ちてるところと、根気よく売り切りゲーム作り続けて来た所はそこそこ好調な所が多いかね
逆にソシャゲは元々ソシャゲメーカーとして始まった会社が強い感じか
2024/08/26(月) 11:37:04.74
この手の話で何故かいつも無視される任天堂
2024/08/26(月) 11:57:20.52
任天堂はコンシューマと言うか単に任天堂ハードってイメージ
2024/08/26(月) 11:57:37.65
2024/08/26(月) 12:00:21.24
PCでゲームやる感覚って無いんだよなあ
なんか立ち上げるのめんどい
なんか立ち上げるのめんどい
2024/08/26(月) 12:01:14.36
PCは作業したり動画・配信を見るためのものという感じ
ゲームはゲーム機だなあ
ゲームはゲーム機だなあ
2024/08/26(月) 12:08:16.78
俺はもっぱらPC
一度PCに行くとお手軽すぎて戻れんなる
今のままだと多分任天堂の新ハードは情報すら追いかけないと思う
一度PCに行くとお手軽すぎて戻れんなる
今のままだと多分任天堂の新ハードは情報すら追いかけないと思う
2024/08/26(月) 12:11:52.49
PCで生配信流して
TV+ゲーム機でゲームして遊ぶ
俺はこんな感じ
PCでゲームやる人ってデュアルディスプレイなのか
もしくは動画や配信見ないのかなって
TV+ゲーム機でゲームして遊ぶ
俺はこんな感じ
PCでゲームやる人ってデュアルディスプレイなのか
もしくは動画や配信見ないのかなって
2024/08/26(月) 12:12:51.72
2024/08/26(月) 12:13:33.88
いやPCでゲームやるのこそ面倒くさくないか?
ゲーム起動に時間かかるの多いだろ
俺にはPCでゲームやる事の何をもって「手軽」としてるのかがわからん
ゲーム起動に時間かかるの多いだろ
俺にはPCでゲームやる事の何をもって「手軽」としてるのかがわからん
2024/08/26(月) 12:14:14.30
>>838
まずsteam起動がめんどい
まずsteam起動がめんどい
2024/08/26(月) 12:14:57.70
>>840
もう息をするのも面倒くさそうだな
もう息をするのも面倒くさそうだな
2024/08/26(月) 12:17:21.83
switchでアケアカとか遊んでると起動がクソ速いんだよな
switch起動してからゲーム選択して起動、スタートまで10秒ぐらいだし
撃ちたいと思ったときにすぐ撃てる
やったことないけど天穂のサクナヒメも起動が爆速だと聞いた
メーカーやゲームエンジンのロゴが出ないで即スタートだと
switch起動してからゲーム選択して起動、スタートまで10秒ぐらいだし
撃ちたいと思ったときにすぐ撃てる
やったことないけど天穂のサクナヒメも起動が爆速だと聞いた
メーカーやゲームエンジンのロゴが出ないで即スタートだと
2024/08/26(月) 12:18:16.05
確かにSteamのゲームは
ゲーム起動の前にSteam起動が面倒くさい
ゲーム起動の前にSteam起動が面倒くさい
2024/08/26(月) 12:19:26.80
>>839
スイッチやPSだと最初に「ゲーム機」を持ち出すなりセットするじゃん
もう明確に「ゲームするぞ」って能動的に動き出す必要があるんよね
その時にテレビがついててぼんやりそれを見てると、別にゲームはいいかってなっちゃう
毎日PCでweb巡回はするじゃん
その時の流れなら「ちょっと進めてみるか」と一歩目が出やすいんだわ
スイッチやPSだと最初に「ゲーム機」を持ち出すなりセットするじゃん
もう明確に「ゲームするぞ」って能動的に動き出す必要があるんよね
その時にテレビがついててぼんやりそれを見てると、別にゲームはいいかってなっちゃう
毎日PCでweb巡回はするじゃん
その時の流れなら「ちょっと進めてみるか」と一歩目が出やすいんだわ
2024/08/26(月) 12:21:15.95
PCはゲーム関係無く起動する、steamも負荷のかかる
作業してなきゃPCと連動して立ち上がってる
って所からスタートだから、面倒と思った事無いなあ
まあPCはスペック次第だから、比較しても仕方ないけど
作業してなきゃPCと連動して立ち上がってる
って所からスタートだから、面倒と思った事無いなあ
まあPCはスペック次第だから、比較しても仕方ないけど
2024/08/26(月) 12:27:27.61
まあ書いてて思ったけど家でも日常的にパソコン使うかどうかで変わるよなあ
web閲覧やyou tubeなんかはスマホやテレビでも出来るわけだし、そういう人には家庭用ハードのが手軽ってなるのかも
自分はちょっと長い記事なんかはパソコンのディスプレイで見たいし探したいからそこからゲームへのハードルの低さは重要
web閲覧やyou tubeなんかはスマホやテレビでも出来るわけだし、そういう人には家庭用ハードのが手軽ってなるのかも
自分はちょっと長い記事なんかはパソコンのディスプレイで見たいし探したいからそこからゲームへのハードルの低さは重要
2024/08/26(月) 12:27:38.53
>>844
ゲーム機なんかもうそこに置いてあるものだろ
電源入れるのも今ならコントローラーからできる
テレビのチャンネルも今ならゲーム機と連動して勝手に合わせてくれる
お前さんの認識、何年前からアップデートされてないんだよ
ゲーム機なんかもうそこに置いてあるものだろ
電源入れるのも今ならコントローラーからできる
テレビのチャンネルも今ならゲーム機と連動して勝手に合わせてくれる
お前さんの認識、何年前からアップデートされてないんだよ
2024/08/26(月) 12:28:58.57
>>844
攻略サイトとか見るのにPCが占有されんか?
攻略サイトとか見るのにPCが占有されんか?
2024/08/26(月) 12:30:12.63
>>844
お前の家ではゲーム機は毎回どこかにしまってるのかよw
お前の家ではゲーム機は毎回どこかにしまってるのかよw
2024/08/26(月) 12:32:10.84
ウェブ巡回といってるのが時代を感じる
2024/08/26(月) 12:35:36.21
2024/08/26(月) 12:38:28.49
2024/08/26(月) 12:41:07.97
2024/08/26(月) 12:42:33.06
リビングでコントローラー取り出すのと
わざわざ自室に行ってPC立ち上げるのとで
どっちが手間なんかね
わざわざ自室に行ってPC立ち上げるのとで
どっちが手間なんかね
2024/08/26(月) 12:43:47.73
なんか話聞けば聞くほど
コンシューマ機でゲームやるのに手間を感じる人ってのは
単に要領が悪いだけのように感じるなあ・・・
コンシューマ機でゲームやるのに手間を感じる人ってのは
単に要領が悪いだけのように感じるなあ・・・
2024/08/26(月) 12:44:46.11
なんだかんだでプラグアンドプレイは最強だと思うんだよな
2024/08/26(月) 12:45:26.38
>>856
相手も同じように思ってるから平行線だろう
相手も同じように思ってるから平行線だろう
2024/08/26(月) 12:46:18.83
謎の対立構造
どっちもやる人の立場は
どっちもやる人の立場は
2024/08/26(月) 12:46:23.61
2024/08/26(月) 12:47:15.08
好きな媒体でプレイすればいいじゃん
自分が好む媒体を使ってないからという理由で人格攻撃する意味が分からん
自分が好む媒体を使ってないからという理由で人格攻撃する意味が分からん
2024/08/26(月) 12:47:40.48
>>860
えっ
えっ
2024/08/26(月) 12:47:45.72
2024/08/26(月) 12:48:03.90
このハードに出て別のハードにソフト出さないとかいちいち気にしてるのアホくさ
ファーストやらないからPCで問題ない
ファーストやらないからPCで問題ない
2024/08/26(月) 12:49:00.78
だってPCでマリオカートできないじゃん
2024/08/26(月) 12:50:58.54
なんで任天堂って頑なに自社でハード作るのにこだわるんだろうなあ
PC主体にすれば速攻で天下取れるだろ
PC主体にすれば速攻で天下取れるだろ
2024/08/26(月) 12:51:07.79
2024/08/26(月) 12:51:19.11
いや今もう天下取ってるだろ
2024/08/26(月) 12:52:43.13
2024/08/26(月) 12:55:40.30
>>855
だからゲームがメインじゃないんや
ゲームに対しての熱量が低いと言われりゃその通りだけどね
基本的に毎日PC立ち上げる生活を二十年以上続けてるからその流れでゲームがしやすいってだけ
お気に入りのHP巡回とかもだが黎明期から株始めたから保有株関連のニュースやテレビでやらない経済系のニュースサイト回る習慣ができた
その辺りで特に読み込む情報なければゲームの方をやるって感じ
だからゲームがメインじゃないんや
ゲームに対しての熱量が低いと言われりゃその通りだけどね
基本的に毎日PC立ち上げる生活を二十年以上続けてるからその流れでゲームがしやすいってだけ
お気に入りのHP巡回とかもだが黎明期から株始めたから保有株関連のニュースやテレビでやらない経済系のニュースサイト回る習慣ができた
その辺りで特に読み込む情報なければゲームの方をやるって感じ
2024/08/26(月) 12:59:55.51
ライフスタイルも世帯持ちかどうかも違うのに結婚してない子どもいないとか馬鹿がマウント取り始めたからこの話終わりな
2024/08/26(月) 13:13:51.73
なんかゲーム専用の様にいわれてるけどデュアルディスプレイは万金の価値が有る
何をするにも効率が上がるからものすごくコスパの良いライフハックだぞ
今時ゲーミングじゃなけりゃ20インチクラスが二万もしない
モバイルディスプレイも15インチクラスが一万チョイ
許されるなら職場なら自腹で1枚持ち込むかとを勧めたいぐらいだ
何をするにも効率が上がるからものすごくコスパの良いライフハックだぞ
今時ゲーミングじゃなけりゃ20インチクラスが二万もしない
モバイルディスプレイも15インチクラスが一万チョイ
許されるなら職場なら自腹で1枚持ち込むかとを勧めたいぐらいだ
2024/08/26(月) 13:25:26.61
まあゲームは好きだけど40代における生活の中で優先順位高いかといったら低い
全ハード持ってるとか発売日常にチェックしてるとかそういう情熱はない
全ハード持ってるとか発売日常にチェックしてるとかそういう情熱はない
2024/08/26(月) 13:35:48.99
多分コンシューマでしかゲームしないやつはパソコンゲーマーはガチゲーマーしかいないと思ってる奴が多いんではないかな?
現実はコンシューマと同様ライトユーザーが山程いる
グラボすら載ってないノートで動くゲームだっていっぱいあるしな
Switchでもやるのはマリカスマブラポケモンどう森みたいなの、ゼルダですら食指がうごかんような人もいる
それと同じよ
現実はコンシューマと同様ライトユーザーが山程いる
グラボすら載ってないノートで動くゲームだっていっぱいあるしな
Switchでもやるのはマリカスマブラポケモンどう森みたいなの、ゼルダですら食指がうごかんような人もいる
それと同じよ
2024/08/26(月) 13:54:18.77
2024/08/26(月) 14:08:18.31
イノタケって何ぞ?と思ったら井上雄彦のことか。イノタケって言ってるやつ初めて見たわw
2024/08/26(月) 14:47:23.15
2024/08/26(月) 15:01:47.73
俺達いつから情熱なくなったんだろうな
2024/08/26(月) 15:07:44.06
やっぱりファミコンがマスト
stormとか登録しないといけないし面倒な
stormとか登録しないといけないし面倒な
2024/08/26(月) 15:11:44.71
それにつけても俺たちゃ何だろう
ゲーム1つにキリキリ舞いさ
ゲーム1つにキリキリ舞いさ
2024/08/26(月) 15:12:44.33
ゲームそのもの以外にもゲームに関わりのあること色々できるのがパソコンの良いところ
自分は今解析サイト見つけてその気になっちゃったのでファミコンスターソルジャーのハックをちょこちょこ作ってるわ
gamehacking.org閉鎖したみたいだし公開する気はないけどこういうのも楽しい
自分は今解析サイト見つけてその気になっちゃったのでファミコンスターソルジャーのハックをちょこちょこ作ってるわ
gamehacking.org閉鎖したみたいだし公開する気はないけどこういうのも楽しい
882名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/26(月) 15:29:39.88 >>878>>880
大空翼みたいな奴が現れたらまだわからんぞ
大空翼みたいな奴が現れたらまだわからんぞ
2024/08/26(月) 15:31:58.43
パソコンゲームはやはりエロゲよな。ジェリーフィッシュの作品はエロがアニメーションだから何度もオナニーできた
あすかもよかったな剣道の
従弟女が便所で犯されエロアニメーションもオナニーできた
いまでも抜けるわ
音声紙芝居のしょうもなエロはオナニーできるレベルではない
あすかもよかったな剣道の
従弟女が便所で犯されエロアニメーションもオナニーできた
いまでも抜けるわ
音声紙芝居のしょうもなエロはオナニーできるレベルではない
2024/08/26(月) 16:16:36.86
エロゲも今や衰退してるからなあ
エロソシャゲに移行したという人もいるけど、そこまで人気あるとも思えない
昔は性欲は人間の基本的欲求に根差すものだから決して廃れることはない、と思ってたもんだが…
エロソシャゲに移行したという人もいるけど、そこまで人気あるとも思えない
昔は性欲は人間の基本的欲求に根差すものだから決して廃れることはない、と思ってたもんだが…
2024/08/26(月) 16:19:29.83
>>806
青年誌が格が下ってアホなキメウチしてんなよ
マンガも少年誌じゃ表現すんのも限界あるとか考えもしないの?
例について意味がないって、最後の行で打ち切り作家と書いてるのも読めてないし、狭いかたちでしかもの見れてないんだな
つか紳士協定っても出版社から不調のままだと専属契約切られるからな
他の作家からの情報で移るのは普通にあるし、えんどこいちのように持ち込みもある
青年誌が格が下ってアホなキメウチしてんなよ
マンガも少年誌じゃ表現すんのも限界あるとか考えもしないの?
例について意味がないって、最後の行で打ち切り作家と書いてるのも読めてないし、狭いかたちでしかもの見れてないんだな
つか紳士協定っても出版社から不調のままだと専属契約切られるからな
他の作家からの情報で移るのは普通にあるし、えんどこいちのように持ち込みもある
2024/08/26(月) 16:30:28.03
最近は反射神経ついてけないから
まったり旅ができるゲームばっかやってるな
アクションそんなに激しくなくあまりシナリオに引っ張られないようなやつ
育成もなるたけ好き勝手できるのがいい
結果、
ティアキン→スカイリム→(データ消して)ティアキン→(データ消して)スカイリム→…
のループに陥ってる
他にいいやつあるかな
ウィッチャー3はあんまり嵌れなかった
まったり旅ができるゲームばっかやってるな
アクションそんなに激しくなくあまりシナリオに引っ張られないようなやつ
育成もなるたけ好き勝手できるのがいい
結果、
ティアキン→スカイリム→(データ消して)ティアキン→(データ消して)スカイリム→…
のループに陥ってる
他にいいやつあるかな
ウィッチャー3はあんまり嵌れなかった
2024/08/26(月) 16:52:30.55
2024/08/26(月) 17:03:23.83
マイタケは 煮えないよ~
2024/08/26(月) 17:04:04.75
リロードしてなかったらえらい進んでた
2024/08/26(月) 17:04:34.42
>>884
エロゲは制作コストがかかりすぎた
今やフルボイスは当たり前、1920x1080のフルHDは当たり前
ボーカル曲あるの当たり前、全クリまで何十時間かかるハイボリューム当たり前
それで定価1万近い、そりゃ買えずに割れが跋扈するわな
エロゲは制作コストがかかりすぎた
今やフルボイスは当たり前、1920x1080のフルHDは当たり前
ボーカル曲あるの当たり前、全クリまで何十時間かかるハイボリューム当たり前
それで定価1万近い、そりゃ買えずに割れが跋扈するわな
2024/08/26(月) 17:32:25.02
>>890
それもあるけど夢のない業界になったもの
昔のエロゲ界は当時の表のサブカル界の主流に入れなかった才能の独立リーグみたいな感じで何人も化け物が育ったけど
今はシナリオライターはなろうで書けるし、エロ絵師はfanzaで売れば即金になる
反面あがりはそれなりにうまくいってる人でも投資のうまいサラリーマンが株で儲けたって程度の成功、
それでも起業するリスク犯すよりはいいって人のが多いさ
それもあるけど夢のない業界になったもの
昔のエロゲ界は当時の表のサブカル界の主流に入れなかった才能の独立リーグみたいな感じで何人も化け物が育ったけど
今はシナリオライターはなろうで書けるし、エロ絵師はfanzaで売れば即金になる
反面あがりはそれなりにうまくいってる人でも投資のうまいサラリーマンが株で儲けたって程度の成功、
それでも起業するリスク犯すよりはいいって人のが多いさ
2024/08/26(月) 18:00:05.71
(エロゲ業界には)夢が無いね
2024/08/26(月) 18:09:35.23
最近のコンシューマはセキュリティ硬すぎでmodで味変できるPCの方が体験として質が高いよ
既にエミュでしか遊べないような古いものではなく
最新のゲームでユーザーの「こんなのが出来れば良いな」に触れられる
裏技なんかに夢中になった年代こそ体験しておいてもらいたい
アーマード・コア6のコックピット視点はプレステでは10年待っても遊べないw
既にエミュでしか遊べないような古いものではなく
最新のゲームでユーザーの「こんなのが出来れば良いな」に触れられる
裏技なんかに夢中になった年代こそ体験しておいてもらいたい
アーマード・コア6のコックピット視点はプレステでは10年待っても遊べないw
2024/08/26(月) 18:26:30.08
絵柄がなんかロリコンばかりでろくなのねえしな
2024/08/26(月) 18:34:56.52
絵柄がロリコンと言うより眼でかすぎねぇ?
2024/08/26(月) 18:55:53.12
地獄のミサワ先生を見習えってんだ!
2024/08/26(月) 19:17:25.72
ゲームに使われてない絵もあるのかもしれないが、胸が大きすぎる絵は見ていて気持ち悪い
どう見ても体型が不自然なものも多いし
どう見ても体型が不自然なものも多いし
2024/08/26(月) 19:18:31.75
眼がデカすぎ
胸が大きすぎ
何だことぶきつかさか
胸が大きすぎ
何だことぶきつかさか
2024/08/26(月) 19:30:43.83
ロリコンはおじさんだぞ
2024/08/26(月) 19:47:29.39
作画レベル低いわな。手描きデッサンちゃんとやらず機械で引いた線でバランスもわるい
目がでかいのも目が書けないからでかくして書きやすくしてんだろ
目がでかいのも目が書けないからでかくして書きやすくしてんだろ
2024/08/26(月) 19:48:26.43
まあ世に出す機会が手軽になりすぎた弊害は有るよなあ
反面なろうとかで向かうから見つけてもらった作家はプロの責任感無いまま商業展開されちゃうから有名になった作品ですら完結するのか怪しいのがチラホラ
企業としっかり仕事したこと無いセミプロ絵師は実名でAI絵を燃やしまくって自ら未来のクライアントかもしれない企業に進んで醜態を見せつる
小規模ながらも人集め金集めして起業する必要があった頃のエロゲ界はプロの業界だったのだろう
反面なろうとかで向かうから見つけてもらった作家はプロの責任感無いまま商業展開されちゃうから有名になった作品ですら完結するのか怪しいのがチラホラ
企業としっかり仕事したこと無いセミプロ絵師は実名でAI絵を燃やしまくって自ら未来のクライアントかもしれない企業に進んで醜態を見せつる
小規模ながらも人集め金集めして起業する必要があった頃のエロゲ界はプロの業界だったのだろう
2024/08/26(月) 19:49:00.72
まてまて現役エロゲプレイヤーだけど
いまは何十時間なんてボリュームないよ
それらkanonあたりのやつでいまは難しい攻略はなく
数時間で全キャラ終わる現代仕様になってる
いまは何十時間なんてボリュームないよ
それらkanonあたりのやつでいまは難しい攻略はなく
数時間で全キャラ終わる現代仕様になってる
2024/08/26(月) 19:51:31.84
胸が大きい絵を描きたい絵師の人は、せめてリアル女性の体型をちゃんと確認してから描いて欲しい
リアル女性でも大きすぎぐらいの人は確かに存在するけど、一部の二次元絵はそれとは全然違うんだよね
リアル女性でも大きすぎぐらいの人は確かに存在するけど、一部の二次元絵はそれとは全然違うんだよね
2024/08/26(月) 21:09:29.96
SNSでちょいエロな絵を投稿すればバズれば有名になれるし
腕が有るやつはわざわざエロゲ絵に行かんでしょ
腕が有るやつはわざわざエロゲ絵に行かんでしょ
2024/08/26(月) 21:32:32.36
過剰に胸が大きい絵を描く人はそういう2次元での性癖なだけで
リアル女性に近いエロ絵を書くと言う感覚では無いんでしょ
そういうニッチな絵師を起用する側の問題
リアル女性に近いエロ絵を書くと言う感覚では無いんでしょ
そういうニッチな絵師を起用する側の問題
2024/08/26(月) 21:43:46.23
胴より太もものが太い女とかな
アレが流行ったところで競輪の女選手がグラビアで引っ張りだことかならない
全く別の需要だよな
アレが流行ったところで競輪の女選手がグラビアで引っ張りだことかならない
全く別の需要だよな
2024/08/26(月) 21:58:48.28
エロゲは無駄にするテキスト長いし中身薄いしエロまでの作業でしかない。しかし肝心のエロがしょぼすぎてオナニーする気もしない
AIさらに発展させてエロゲ動画にすべし
絵柄なら野々村病院の人々やイブバーストエラー、
AIさらに発展させてエロゲ動画にすべし
絵柄なら野々村病院の人々やイブバーストエラー、
2024/08/26(月) 22:03:37.75
なんでエロゲーってアドベンチャー(それもテキストノベル系)ばっかりなの?
格ゲーブームの頃はアクションなんて無理矢理なのもあったけどまぁこれは廃れたのは分かるとして
大昔はもっとRPGとかSLGとかあったと思うんだよね
格ゲーブームの頃はアクションなんて無理矢理なのもあったけどまぁこれは廃れたのは分かるとして
大昔はもっとRPGとかSLGとかあったと思うんだよね
2024/08/26(月) 23:17:03.75
最近AIによるエロ絵をよく見るが、リアル寄りのは嫌いだわ
エロ絵はアニメ絵に限る
「不気味の谷」って言うんだっけ?
ギリギリ本物じゃないと分かるAIエロ絵は、どんなに美人でも保存する気にならない
エロ絵はアニメ絵に限る
「不気味の谷」って言うんだっけ?
ギリギリ本物じゃないと分かるAIエロ絵は、どんなに美人でも保存する気にならない
2024/08/26(月) 23:52:10.06
>>908
広い技能者が不要だから
最低ライター絵師営業プログラマいればなんとかなる、プログラマの技量はさほど高くなくて良い
ぶっちゃけゲームエンジンもあったしな
アクションやロープレならキャラやアルゴ、それらの仕様作れるデザイナー、ドッターなんかも必要
デバッグに要する手間も増える
少人数で作れる事がメリットだったのよ
広い技能者が不要だから
最低ライター絵師営業プログラマいればなんとかなる、プログラマの技量はさほど高くなくて良い
ぶっちゃけゲームエンジンもあったしな
アクションやロープレならキャラやアルゴ、それらの仕様作れるデザイナー、ドッターなんかも必要
デバッグに要する手間も増える
少人数で作れる事がメリットだったのよ
2024/08/27(火) 02:03:41.23
912あぼーん
NGNGあぼーん
2024/08/27(火) 03:23:46.39
2024/08/27(火) 03:54:48.19
>>912
今すぐやってみる
今すぐやってみる
915あぼーん
NGNGあぼーん
2024/08/27(火) 06:18:34.90
TEMUはやっぱり怪しいサイトだったのか
2024/08/27(火) 06:19:55.87
>>914
TiktokLiteのやつと同じパターンの自演
TiktokLiteのやつと同じパターンの自演
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 加速する若者の「献血」離れ [ぐれ★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 前澤友作、主催のゴルフ試合で選手のホール間の喫煙問い合わせに「耳を疑った」「試合中に選手がタバコを吸うってどういう感覚?」 [jinjin★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- 【NHK】畠山衣美アナ、恐ろしすぎる“不倫の代償”局内では「閑職から依願退職が濃厚」の見立て [ぐれ★]
- 【テレビ】橋下徹氏 広末涼子釈放に「罪と罰のバランスがとれてない」「きちんと復帰していただきたい」 [少考さん★]
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 3
- ネタニヤフは大阪万博こないの? [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 4
- ゴミ箱の先にあるお🏡
- 【絶望】備蓄米が0.3%しか出回ってない原因が明らかに!! 「コメを運ぶトラックドライバーが足りない」 終わりだよこの国 [597533159]