X



何気に誘電が嫌いな人のスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 
垢版 |
02/05/05 10:09ID:97hVqXUX
案外多いかも。
155名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/07(火) 09:18:01ID:GC7mistr
>>154
キミが今高く評価しているのはどこ?
2006/02/07(火) 17:20:01ID:v7KJlhRg
>>155
漏れはメディアボックスを使ってる。
要はマクセルか。
2006/02/09(木) 01:09:53ID:k5SP3+kV
俺はマクセル一筋です。
158名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/10(金) 02:30:31ID:CNNCX+uT
>>154
漏れも誘電自体より誘電厨が嫌い。
何を聞かれても誘電なら間違いないとしかいえない奴らなんて要らない。
あいつら初期のDVD-Rの頃からいい品質のメディアを作ってのはマクセルで、
誘電はあとから品質が向上してきた事とか、何枚も一つのドライブで焼くなら
マクセルの方がドライブが長持ちする事とかを知らないからなあ。
2006/02/10(金) 18:12:04ID:EkJmrwci
>>158
でも最近のマクセルは外周やばすぎ。
確かに等倍初期の誘電は酷かったけど、今は問題ない。
退化より進化するほうがいいと思うが。
(誘電厨じゃないから。状況に応じて切り替えてる。今は誘電支持)

>マクセルの方がドライブが長持ちする事とかを知らないからなあ。

ソース求む。
160名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/10(金) 18:38:49ID:+i6RT9DR
馬鹿バッカ。誘電だのマクセルだの固執するなよ。その時に品質の高いメディアを選べ。
ドライブとの相性も重要だが、書き品質が良くても安いメディアはやめろ。耐久性の高そうな国産を奨める。
2006/02/10(金) 18:44:34ID:leuuiRum
国産を奨めてる時点で、誘電だのマクセルだのに固執してるような。
誘電とマクセル以外の国産って、森とkicだけだろ?
TDK超硬も海外になったし。

あっ、ウニがあったか。
2006/02/10(金) 20:07:33ID:+i6RT9DR
でもさ、海外のメディアって精度が低いんじゃね?台湾とかは大分良くなったらしいけどさ。……確に俺も国産に固執してるな。
でもさ、俺が言いたいのは、その時に全体の品質が良いメディアを使うべきってことさ。
ってか、計測に頼るのも本当言うと良くないのよ。エラー低くても読めないメディアってのがあるからな。CRCエラーも。こればっかりは………
2006/02/10(金) 21:14:54ID:b6Tc2uMl
マクセルの方がドライブが長持ちするの?
エラー低くても読めないメディアってあるの?

知らないことばっかりだ、、、
2006/02/10(金) 22:52:16ID:+i6RT9DR
CRCエラーやPOFのように致命的なエラーがある場合は読めないのは当たり前だな。(強制的な吸い出しは不可能ではないが)
でも、PIEも低くPOFもCRCエラーも無く、TAも良好なのにOS上ではマウントされないってのも存在する。
詳しい人、教えてくれると嬉しい。知ったかアンチはもう勘弁。
2006/02/10(金) 23:21:58ID:L7WW4+ys
メディア側ではなくてハード側の問題じゃないの?
焼きドライブと読み込みドライブの相性とか。
漏れは見たことないぞ。
本当にあるのか、そんなの。
2006/02/10(金) 23:32:14ID:+i6RT9DR
俺自身もびっくりした。実験用の一枚に出た症状なんだ。焼きドラと読みドラの相性問題はよくあるけど、これは多分違うねぇ。焼き読み共に同じドライブだし。
因に、同時期に同ドラ・付近メディア(スピンドル中の上下等)で焼いたのは同じような計測結果だが読み込み可能なんだ…。
167名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/11(土) 10:21:05ID:hY0mHktO
どれもウンコみたいなメディアばかりの中で、
「どれが一番害が少ないか。」で選択。
そしたら誘電になっただけ。

168名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/11(土) 20:31:44ID:1zfHb0EB
>>164
【答え】
ハード側の問題。
例:「VAIO」搭載のドライブ UJ-840S ファームUP説明参照。
2006/02/11(土) 21:45:45ID:d7XZ9uzR
レス、サンクス!因に、自作機に搭載のPX-716A。
先程、ファームウェア更新の注意書き見たけど、大したこと書いて無かったなぁ。ネットで調べたいけど自宅にネット環境無いし……
憶測で悪いんだけど、ファームを上げたら一部メディアの読みが悪くなるのか?付近メディアは読めるのに?
で、一番気になるのは、716AのPTPではマウントするんだよ。でも、マイコンピュータではマウントされない。因にPTPでも中身は見れない。計測のみ可。
170名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/11(土) 23:40:00ID:8wdfJdHE
>>159
誘電はシアニン系色素を使っているからレーザーパワーを多めに使う。
そうするとドライブの寿命が短くなるから、理由はこれと思われ。

あとマクセルは数量限定を買わなければ特に品質の低下は無いでつよ。
誘電=進化
マクセル=退化
この主張はあまりにもひど杉。
171ルクセンブルク ◆ZzaerrorrQ
垢版 |
2006/02/12(日) 02:06:49ID:c2mi+cPf
引っくり返さなくていいフライパンとかヤーマン(レーザー脱毛)とかが候補です
172名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/12(日) 12:57:33ID:ttZYvr9D
>>158
いろいろ詳しいみたいですね。このスレで、もっと教えてください。
173名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/12(日) 14:36:09ID:ZIcsNgpX
誰か>>160訳して
174名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/12(日) 19:24:21ID:5G/v8+Tp
>>172
何が聞きたい?
知ってる事なら答えるよ。
2006/02/12(日) 22:24:47ID:xssGYlOc
>>173ユーローライフ!
>>174今は何処のメディアが品質良いの?
176名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/12(日) 23:21:47ID:5G/v8+Tp
>>175
外国産で質がいいのは良くわからん。
良くなってきたなと思うとすぐ悪くなったりする。生産が不安定なんだよな。
そのせいで常にチェックしてないといけない。

今どこが特に良いとかそう言うのではないが
国産は誘電、マクセル、TDK、三菱辺りが良いと思う。イメーションは安定した品質を求めるなら避けたほうがいいような。

誘電はOEM先があるからそれで調達。ただ誘電が直接出してるのが一番質はいい。
マクセルは数量限定は外周の質に難あり。それは要注意。それ以外は問題ない。とくにOEMで出してるvictorの奴はいいね。安いし。
TDKは品質が国産の中では品質が不安定な部類に入る。TDKのスピンドルを買ったのに中身は誘電なんて事もあるし。ただ超硬、超硬UVは安定してる。
三菱はドライブとの相性が結構出る。一度焼いてみて計測。ドライブとの相性がよければ問題なし。計測できるドライブが無いならPS2初期型で再生してテストするといい。

ただ、もし175が持ってるドライブが東芝製なら何も考えずに誘電にしときな。
あと当然だけど、コンセントは壁のプラグに直接挿すように。
ちなみに壁のプラグをグレードの高い奴(ホスピタルグレード)にしたら焼き品質が上がったことがあるから、気が向いたら試してみ。
177名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/12(日) 23:26:49ID:5G/v8+Tp
間違えた。
×壁のプラグ
○壁のコンセント
2006/02/12(日) 23:59:59ID:fXEsyeSv
今日、アマゾンで買った50枚スピンドル5枚焼いて5枚とも約32〜35分付近でエラー続出…ディスク裏にはシミの様な点々が…明日クレームつけなきゃー
179名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/13(月) 01:43:41ID:Ov4M14cr
埃をつけたまま焼いたんじゃないのか?
2006/02/13(月) 01:59:04ID:g0QbleqQ
>>176
詳しくありがとう〜!RICOHがダメダメになったから、今、誘電セラコを取り寄せてるんだけど、これ誘電直販だよね?良かった〜。てか、ゴールドレーベルとどっちが良いのか迷い出しちゃった。
壁コンセントにするのは結構意味あるんだ?あまり気にしてなかったなぁ。しかもランクが有るなんて………知らなかったです。出来たらこれからも知識を御教授お願いします〜_(._.)_
181名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/13(月) 02:57:36ID:Ov4M14cr
>>180
CR-Rの時と違ってDVD-Rは、レーベル面がプリンタブルかノンプリンタブルかどうかで品質に影響は出ないよ。
それよりもどの会社のディスクなのかが大事。今回のは誘電だからまず平気だけどね。

壁コンセントに直接ってのは絶対に忘れないように。
いい加減にすると電流の波形が崩れて焼き品質が明らかに落ちる。
それと壁コンセントのグレードを上げる為にいじるには、電気工事士の資格が必要だから絶対に勝手にやらないように。
ホスピタルグレードのコンセント自体は1200円くらいだし、工事を頼んでかかる工事費も3〜4000円くらいだからそんな大変ではないんだけどね。
あとフェライトコアっていうのを電源ケーブルにつけるのも品質には効果がある。

ただ、電源関係からの品質アップにこだわるときりが無いし、ここまではやんなくてもいいよ。
ただ壁コンセントから電気をとるのは守った方が良い。

なんかあったらまた聞いてくれ。
2006/02/13(月) 10:07:39ID:jpwR7L0d
victorはライテックだべ
183名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/13(月) 11:07:57ID:G7uU4QkS
>>174
長期保存に適したDVD-Rについてのアドバイスをお願いいたします。

俺が今考えているのは、
1,基本は誘電セラコー 特に大事なものは誘電セラコーとマクセルHG
2,基本は誘電セラコー 特に大事なものは発売時期が違う誘電セラコー2枚に

今までは誘電ファンなので、誘電主体のものしか考えていませんでしたけど、
他が良さそうならば、他も考えます。
ちなみに私が持っているドライブは、NECのND-4550Aです。

>>176
>ただ誘電が直接出してるのが一番質はいい。
あなたがこう思う理由をぜひ教えてください。計測結果でしょうか?
2006/02/13(月) 11:51:20ID:3sIYaTBY
焼いたディスクの裏を見ると点々とシミの様なものがあるんですが大丈夫なんでしょうか?
185名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/13(月) 19:35:06ID:Ov4M14cr
>>183
ND-4550Aなら誘電を主体に使っていったほうがいいよ。
だからその予定で間違いなし。


>>ただ誘電が直接出してるのが一番質はいい。
>あなたがこう思う理由をぜひ教えてください。計測結果でしょうか?

そうだよ。計測結果的にも、経験的な印象でも誘電の製品で一番安定してるのはThat's。
ほかの誘電の製品(OEM)もそんなに質がぶれることはないんだけど、それでもThat'sが一番いい感じ。

>>184
それは埃が原因の焼きムラ。
そこだけしっかり焼けてない。
焼く前にエアーダスターかブロアーでディスクについた埃を取ってから焼かないとそうなる。
2006/02/13(月) 21:29:46ID:3sIYaTBY
わかりました!ありがとうございます。埃に気を付けます
187183
垢版 |
2006/02/14(火) 13:51:06ID:Wma9aN0z
>>185
詳しいお返事ありがとうございます。
2006/02/14(火) 22:28:30ID:u5oOuYXi
>>181
更に詳しい情報ありがとうございます。本日、誘電セラコが届きましたが焼いてビックリ怒濤のエラー。
値段が下がったせいか、基盤も質が下がってるようなので仕方ないのかも知れませんが、PX-716Aで綺麗に焼くためのセッティングをもし知っておられましたら教えて下さい!
2006/02/15(水) 11:34:13ID:zY+tXDAU
>>188
“怒濤のエラー”なら、あなたの使用した
ドライブかソフト(の焼き設定)の問題っぽい

190名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/15(水) 21:18:29ID:94NV+DSl

【光学メディア】CD-R輸入差し止め 太陽誘電の「特許侵害」申請受理
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1139877261/
191名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/20(月) 01:27:44ID:Wc5HqYu1
保守
192名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/23(木) 12:24:58ID:RIuKgEwT
クレームで出した50枚が新しいのと交換してもらえたよ。誘電ありがとードライブをクリーナーしてから焼いてみるよ
2006/02/23(木) 19:07:03ID:npyfqpJC
結果は?
2006/02/24(金) 08:16:51ID:2SxRi/g+
クリーナー安っぽいのしか売ってなかったので使わずに焼いてみましたが最後までキレイに焼けました!何枚焼いてもダメな時はメーカーに直接連絡が一番ですね。
195名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/25(土) 23:01:14ID:vTxt0fM9
今回は上手くいってよかったけど、本来メーカーへ返品ってのは最後の手段だから(そんなに何度もできない)
これから何か不具合があった時は埃とか、電源周りとか、焼くソフト辺りを疑っていろいろ試してみたほうがいいよ。
196名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/26(日) 01:36:39ID:8nQo9++F
誘電つっても国産Dの最安クラスまで下がったからね・・・
下手すると海外製AZOと同等品質だったりもする
2006/02/26(日) 12:36:50ID:aN0/wQho
>>196
キミが一番高品質と思っているDVD-Rはどこのものなのか
ぜひ教えてください。
198名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/26(日) 19:25:03ID:8nQo9++F
森さんw
199197
垢版 |
2006/02/27(月) 11:00:58ID:bzElhODP
森さんってどこだ?
2006/02/27(月) 15:24:51ID:sGEW1Awd
保守
2006/02/27(月) 20:23:38ID:J1l1kCmk
>>199
森メディアです
http://www.landport.co.jp/mori/
2006/02/28(火) 06:21:22ID:SPbeuf6E
>>201
それってどこで売っているの?
203名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/02/28(火) 20:31:50ID:sWsPqPxA
>>202
ttp://homepage2.nifty.com/yss/yumega/morimori.htm
2006/02/28(火) 20:38:30ID:JGK68dpo
つっかさ、国産のTDKやmaxelで満足してる人に
誘電や熊さんって意味あるのか?

普通に使う限りでは、海外の粗悪メディア使わない限り
問題ないような気がするんだけど。
2006/02/28(火) 21:05:29ID:xTezO1Th
ようは使い分けなの、常に森ばっかり使ってるわけじゃない
どうでもいい物には台湾および誘電、ここ一番の勝負メディアには森
2006/03/01(水) 08:21:31ID:V4MqZg9Q
「ここ一番の勝負メディア」には、どんなエロ動画を入れるのですか?
2006/03/01(水) 14:46:29ID:Nj/58W8S
>>204
地味な誘電マンセー乙。
2006/03/01(水) 21:43:38ID:BUe9/+hF
>>206
有料サイトで会費払ってDLしたやつとか
209名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/03/10(金) 11:54:13ID:FK4DLLMN
保守
2006/03/13(月) 00:10:41ID:kcD+6jw0
アカギだな
2006/05/04(木) 00:09:32ID:rbDkS7q0
shosyu
2006/05/30(火) 21:48:30ID:H0yaBn+8
>>205
ヒント:どうでもいいものは、そもそも焼かない。
2006/06/12(月) 17:56:01ID:ZAisGUzo
アゾ系で信頼できる国産てどこ?
ずっと誘電だったから変えてみたいんだけど

あと、寿命云々はやっぱ保管方法じゃね?
俺は専用のケースに入れて光は当たらないように保管してるが
2006/06/13(火) 01:40:53ID:WzSEV4wt
>>213
湿度も気をつけた方がいいよ。
2006/06/30(金) 23:16:28ID:zJhcBYOp
AMAZONで買った8倍セラコはずれた・・・
50枚やいて20枚くらいエラーなんだが・・・
韓国メディアでも焼いてみたけどきちんと焼けてる。
50枚スピン今回で三つ目だけど、こんなの初めてだ。
はずれ引くとこんなもんなの?
2006/07/02(日) 10:52:54ID:WblDODif
>>215
誘電のセラコーがそんなに悪いの?
俺は誘電セラコー、300枚以上使ったけど、1枚もエラー無しで焼けたよ。
2006/07/25(火) 00:50:41ID:sdNGEHHh
FUJI、SONY、Victor、TDK(ごく一部?)・・・まだあると思うが、これ以上思いつかん
不勉強ごめ
。。。そもそもが誘電OEMが多すぎるわけだが(´・ω・`)
なんだかんだ言って、他に選択肢がなくなりつつあったりしてw
2006/09/08(金) 17:16:42ID:rnPPtnuO
>>217
亀だけど、PANAも誘電OEMだよね。
2006/09/10(日) 12:11:48ID:S00ha3N2
CDなのかDVDなのかDVD-RAMなのか、種類も書いてください。
220名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/11/15(水) 22:53:34ID:mEnofYLE
頼む名前入りの方に書いてくれー
2006/11/15(水) 23:06:15ID:rqw0/xx5
>>220
名前入りの方ってどこ?
222名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/11/16(木) 07:09:56ID:uYH/RPIi
人名
2006/11/16(木) 22:01:28ID:EIXynmQa
どこのスレ?スレのアドレス教えて。
224名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/11/18(土) 14:38:47ID:Z2OkfrTh
スピンドル板 うぜぇー
225名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/11/18(土) 22:36:46ID:GcL2X2cz
>>221
『太陽誘電』専用スレッド J 村上利昭
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1163239313/
226名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/11/19(日) 06:37:35ID:yBb+C3uK
あげ
2006/11/20(月) 21:40:07ID:XIlYTl7k
さいきんのゆうでんときたら
とんでもないしろものを
しゅっかしてるしそれに・・・
228名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2006/11/21(火) 22:11:18ID:K3Zzb+7H
>>227
途中で止めずに最後まで書け。
2007/04/15(日) 17:45:10ID:PwENtnxK
嫌いだ・・・・独り言
2007/05/01(火) 20:54:23ID:bH2Y2wOP
縦読みかッ
231名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/05/04(金) 14:59:35ID:tbppg2T1
嫌いあげ
232名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/05/05(土) 19:14:26ID:OnMjBYFg
誘電ってCD-Rで修了したブランドじゃないの?
DVDとかBD/HD-DVDはどうなってるのはら
233名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/08/24(金) 13:15:54ID:u3zAPpNL
誘電の16xはうんこ
半分焼きミス

金返せ
234名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/10/30(火) 08:02:23ID:lGfYenp2
【誘電】ザッツ福島どうよ5ラウンド【ストアの連中】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1193391628/
 
この会社の内部では凄まじいことが起きてるんだな。大丈夫なのか?
235名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2007/11/24(土) 22:48:21ID:aZHmA7hQ
>>234
これは誘導厨報告厨のバカぷららが貼り付けました。
236mdgwj
垢版 |
2008/02/12(火) 10:01:23ID:00K8TVAn
B班の、〇川と〇田はクビ
2008/02/16(土) 22:40:28ID:M4pA48VR
将軍
238名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/03/20(木) 05:52:11ID:phNdpzZX
誘電のCD-R、書き込みから3年程度で読み込めなくなるのが幾つかあったな
DVD-Rでのエラーレートは低いが所詮シアニン、耐光性となると正直信頼できない
保存性重視の俺にとっちゃ誘電なんてプリンコと同等のクソメディアだわ
239名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/03/28(金) 10:21:10ID:nQmVb0N5
およよ
240名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/03/28(金) 11:16:10ID:F2vuhQZo
【つこうた日記】「飛行機爆発するかも」通関スルーで危険物輸出【太●誘電の♀佐藤さん】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206629217/
2008/05/07(水) 23:24:16ID:MKnoEdmg
 
     ●-、
    r´ - ●
     ` =='\
      |    ヽ
      UUてノ
 
242名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/06/11(水) 00:10:11ID:emc+zOCV
福田康夫の後援会連合会会長って「川田貢」って名前なんだよね?

太陽誘電のお偉いさんの名前も「川田貢」だよね?


というわけで、太陽誘電はキライです。潰れてしまえばいいのに。
243名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/06/11(水) 09:43:25ID:NcCi/39V
むしろ誘電のライバルがないことが問題
244名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/06/22(日) 11:07:39ID:vyfmiYsF
後援会長の名前が貢(みつぐ)……!
2008/09/15(月) 03:31:12ID:FoOtPXBC
 
     ●-、
    r´ - ●
     ` =='\
      |    ヽ
      UUてノ
246注目
垢版 |
2009/10/28(水) 11:35:12ID:XGZmQCQy
14312744140624



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




571746826171874
2010/01/21(木) 11:04:57ID:Ebxpv1l/
>同社のメディア製品は、国内で生産されていることがパッケージに記載されるなど、特徴の1つとなっている。
>しかし、先週末から同社の中国工場における争議が報道されたことで
>メディア製品についても海外生産ではないかという疑念が広まり、今回の告知に至ったものと推察される。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0419/yuden.htm
2010/12/10(金) 09:41:53ID:2N7LzOKW
2011/06/07(火) 19:41:54.01ID:oj/eCN8R
test
2011/06/29(水) 16:31:44.94ID:5GbAhrc8
?????
2011/07/21(木) 15:51:28.76ID:CArR4eJh
test
2011/07/23(土) 00:52:13.38ID:r/3sRkH9
test
2011/08/11(木) 04:50:59.81ID:3F2sE8S+
test
2011/08/13(土) 04:14:43.50ID:K6WZW73e
test
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況