X



DVD-Audioリッピング関連スレ

2005/07/09(土) 22:15:55ID:aJGNGQhD
皆さん知っていたでしょうか?
DVD-Audioにかかっている「CPPM」というプロテクトを、
解除しリッピングが出来るようになったツールが公開されたことを。

なにやらあまり日本では話題にならなかったようですが、海外のほうでは
話題になったようです。
しかし、今は圧力をかけられて公開停止になってしまったようです・・・。

これから増えるだろうと思われる、DVD-Audhioについて皆さんで話し合いませんか?
2008/09/28(日) 17:06:30ID:9k17ol6R
>>234
ソフトによるのか
ちゃんとドライブからリップした?
236名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2008/10/03(金) 23:11:16ID:xL3ltQfx
mactheripper使ってるんですけどDVD−Rに焼いたのを使ってもう一枚焼こうとして、リッピングしようとしたらVMG infoが読めません的な表示がでて取り込めませんでした。DVD+R DLに焼いたやつはリッピングできました。原因が分からずです。メディアの問題でしょうか?
2008/10/05(日) 02:43:21ID:1mu14vrL
>>235
readmeにも書いてあるけど、ソフトによってはリップできないみたいだよ。
2009/02/05(木) 20:26:07ID:KZ0XtPdh
保守
2009/04/15(水) 02:49:02ID:H1E5cepy
ttp://www.uproda.net/up/download/1239723985.jpg
ttp://www.uproda.net/up/download/1239724172.jpg
ttp://www.uproda.net/up/download/1239724487.jpg
ttp://www.uproda.net/up/download/1239724561.jpg
ttp://www.uproda.net/up/download/1239724645.jpg
2009/05/12(火) 18:37:28ID:39lp93iw
ttp://www.4gamer.net/games/089/G008986/20090512009/SS/005.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/089/G008986/20090512009/SS/003.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/089/G008986/20090512009/SS/004.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/089/G008986/20090512009/SS/001.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/089/G008986/20090512009/SS/006.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/089/G008986/20090512009/SS/002.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/089/G008986/20090512009/SS/007.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/089/G008986/20090512009/SS/008.jpg
241名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/07/06(月) 05:28:18ID:dkU1Xq2G
DVDDECRYPTERで音だけ抽出してIPODに入れたものと、DVDDECRYPTERで音、映像両方
抽出してFORMATFACTORYでipodに入れたのでは、どちらが音質いいでしょうか?
いい音でLIVEDVDを聴きたいです。
よろしくお願いいたします。
2009/07/06(月) 21:34:55ID:TdG0MXOB
最近のDVD DecrypterはDVD-Audioに対応してるんか
2009/07/06(月) 23:28:54ID:xLRyDu/J
最新のipodって24bitでも再生できるんか
244名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2009/07/07(火) 01:43:47ID:rc5ZqoUy
foobar2000 の DVD-Audio Decoder プラグインが出たね。
This plugin contains MLP Decoder from FFmpeg project.
だそうだから Winamp の MLP/TrueHD Decoder プラグインと根っこは同じかも。

さっそく手持ちの1タイトルで試してみたが、なんとかWAVファイルへの変換はできた。
操作も簡単だし(ただしちょっとコツがいる)、うちの環境では10〜15倍速くらいで
変換できたからなかなかいいかも。

フリーズやクラッシュすることもあったけど、1stリリースだから今後に期待かね。

ただ、同一タイトルから PPCMripper で変換したwavファイルと出力結果がけっこう
ちがうんだよな。
どっちが正しい結果に近いのか判断はできない。
2009/07/07(火) 11:56:29ID:m8A9IZrj
>>244
>操作も簡単だし(ただしちょっとコツがいる)、うちの環境では10〜15倍速くらいで
>変換できたからなかなかいいかも。
kwsk
246244
垢版 |
2009/07/07(火) 18:50:13ID:rc5ZqoUy
>>245
普通に変換したいトラックを複数選択して、トラック別のファイルに出力するような設定にすると
foobarは複数のトラックを並行して変換しようとする。
HDD上のファイルならそれでもいいんだけど、DVD-Audioのディスクでそれをやると
かえって時間がかかるし、出力にもプチノイズが乗ったり、途中でクラッシュしたりする。
だから、面倒でもトラックを一つ一つ個別に変換するか、または出力を1ファイルに
まとめるように指定して、自分で分割するかしたほうがよい。

実は244を書いたあとに DVD Audio Explorer 2008 の存在に気がついたから
試してみたんだが、WAVに変換するならこっちのほうが使い勝手がいい。

WinDVDやPowerDVDが無くてもDVD-Audioを直接再生できるのが foobar のメリットかもね。
2009/08/03(月) 23:10:43ID:ANthuV7G
DVDからチャプター名を取得することって可能ですか?
手持ちのDVDをiPhoneで通勤中にみたいのですが、できればチャプター名もあったほうがいいので・・・
オペラなんでチャプター名=曲名ってことが多いもので・・・・

よろしくお願いします
2009/08/18(火) 21:39:48ID:7CIqtrU3
お知恵を貸してください

96KHz/24bit LPCMのDVD-VIDEOから、
音楽部分のリッピングは出来ました。
音楽CDとして焼きたいのですが
96KHzを44.1KHに変換するツールってありますか

2009/08/19(水) 00:24:34ID:MKyEbT4F
>>248
24bit 192khzまでのPCM対応の音声編集ソフトならダウンサンプリングできるんじゃない?
2009/08/19(水) 14:10:21ID:1uZ0nD3L
>>248
逆説的に思えるかもしれないけれど、
アップサンプリングソフトで普通にダウンサンプリングもできるよ
フリーで分かりやすいのだったらr8brainがいいと思う
16bit 44.1kHzにして、クオリティをvery highにすればいい
251248
垢版 |
2009/08/19(水) 20:20:34ID:KJGd6f9x
>>249
>>250
ありがとうございます。
渡辺香津美&福田進一 禁じられた遊び
http://nttxstore.jp/_II_D110486170
これを変換したい訳です。
で、24bit→16bitにする際にディザリングをして、
96kHz→44.1kHzにする際、リサンプリングするのですよね。
この作業は、別個にやるべきもの、同時にやるべきもの?

探しているのは、SONY Super BitMappingの
フリー版みたいなものです。
r8brainってSBMみたいに、下位ビットを切り捨てないで、
聴覚補正をしてくれるありがたいソフトなんでしょうか?

(おとなしくVAIOの中古買えと言われそうですが)

2009/08/19(水) 21:31:02ID:jmSWP82I
以下のソフトで確認済み
nero wave editeor4
dBpoweramp
DigionAudio2

1番楽なのが、DigionAudio2
探せば英語版がある
2009/08/19(水) 21:35:41ID:jmSWP82I
訂正
nero wave editor 4
2009/12/29(火) 02:56:18ID:2TizB06T
DVDAExplorerが見つからないんだけどどこにあるんだよ
255名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2010/02/03(水) 05:42:28ID:DSVy0wDE
亀レス
>>242
してない
>>243
できる

>>246
foobarは設定で一つずつ変換するようにできるよ
0952だとPreferences Advanced Tools Converter Thread Countで
ALACの場合とかもそうしないとエラーになる

まあ、みんなもう見ていないだろうけど

前はDVDA Explorer使ってリップしていたけれど
foobar2000なら必要な部分を選択してfreedbからタグを取得したり(CDと秒数が同じ場合)
再生して確認しながらどこをリップするか決められるからいいな
2010/02/03(水) 06:03:55ID:DSVy0wDE
そういえばthe beach boysのpet soundsはDVD-AudioのAUDIO_TSフォルダだけじやなくて
VIDEO_TSからも読み込むようになっていてそこはリップできなかった
DVD-Videoと両面仕様なので仕方なくDecrypterでチャプター切りの2496wavでリップ
DVDAからは5.1chの2496wavかリップできるので実質問題はなかったけど
変な構成のDVDAもあるんだなあと思ったって話
2010/02/04(木) 00:22:31ID:+cpWnHul
リップしたwavを無劣化でBD化かAVCHD化したいのですが、なんか方法ありますか?
2011/06/16(木) 21:34:21.22ID:RNYH8VhP
どのソフトつかってもぼくらのウォーゲームがリッピングできない
だれか解決方法教えて
2011/07/05(火) 00:42:26.30ID:LxZ/buuN
http://www.computeraudiophile.com/content/Beta-version-DVD-Audio-Extractor-OSX-now-available
待望のMac版も来た
260名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2011/10/01(土) 22:41:37.68ID:bAXdG3Qi
Any Video Converter Goldでリッピング出来ないDVDがあります。
どんなソフトを使えばいいのか教えて下さい。
261名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2011/10/01(土) 22:44:41.79ID:bAXdG3Qi
OSはwinxpsp3です。
262名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2011/10/01(土) 23:22:23.02ID:bAXdG3Qi
DVDドライブは日立HDT725050VLA360となっています。
リッピングしたいのは、DDD STYLE HIPHOP #15 "Drop it Down"です。
ダンスの教則DVDだからアンドロイドで見て練習したいのにとんでもなくプロテクトがかかっています。
前のシリーズは、Any Video Converter Goldでリッピング出来たんですよね。
2011/10/04(火) 12:46:44.91ID:SVdnLgqD
スレ違い
264名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2011/10/04(火) 16:02:31.33ID:rGVklWIt
廃墟で「スレ違い(キリッ」とかクソ藁藁藁
2011/10/04(火) 22:59:43.12ID:fMWIehNA
スレタイ読み直して首吊って死ねよ厨房
266名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2011/10/04(火) 23:31:01.03ID:yADiYTz/
厨房とか禿藁藁藁
2011/10/23(日) 21:45:42.28ID:uIaTA+ch
DVDAExplorerをダウンロードしようとすると英語で無料と書いてあるにもかかわらず、ユーザー登録が必要でクレジットカード情報の入力を求められます。
英文のスパムメールが沢山来るくらいなら我慢できるので、メールアドレスくらいなら良いのですが、さすがにクレジットカード情報はヤバイので教えられません。
何か良い方法はないでしょうか?
2011/10/29(土) 02:44:09.94ID:EdLs7NHj
登録したらカード解約する
269<-'A`->
垢版 |
2011/10/29(土) 02:46:33.19ID:EdLs7NHj
解約じゃねえな退会だな…
2011/11/12(土) 22:08:11.27ID:lbDtQzQ0
http://www.internal.co.jp/products/util/dvdgrabber/about/
これってこのスレで良い?
2011/11/12(土) 23:22:39.68ID:c9d42we8
DVD-Audioに対応してないだろそれ
宣伝か?
2011/11/12(土) 23:26:57.00ID:ZaEX3Dwu
>>270
いや、違う。
AVのDVDではなく、DVD-Audioという規格のDVDの事だから!
2012/05/02(水) 00:53:07.61ID:I+/3VnpU
廃墟
2012/05/02(水) 06:18:01.04ID:soZdElvY
いるよ♪
2012/05/03(木) 01:30:19.94ID:hOjyMRzL
既存のDVDに、24bit/192000KhzのLPCMのマスターと同じ音質で、ステレオ収録する新規格でも出れば59分ほど入る
BD-Audioなら同じ音質で5.1chに出来るが、困った事にみんなMP3が好きなんだな
2012/06/20(水) 11:53:27.75ID:qp82NHn0
LIVEDVDの、音声のリッピングなんですけど、Decrypter使ったらwavじゃなくてvobで抽出されてしまいます

ちょっと前まではwavで抽出できてたんですが…
最近のだとだめなんですか?

もしwavでとりだせないのでしたら
このVOBをCDに焼きたいんですが
音質を下げずにできますか?

長文すいませんでした
2012/06/20(水) 14:18:56.92ID:YuRNRV3M
>>276
>>27
2012/06/22(金) 16:11:58.92ID:FN1F+Y1W
DVD Decrypterでダウンロードファイル保存するとかならずどれかがファイルが破損しているか対応してないと出る
こんなもんなの?
2012/06/22(金) 19:09:19.13ID:4dmbGx5W
>>278
>>263 >>265
2013/11/11(月) 20:21:13.26ID:7ITL3mGG
age
2013/11/28(木) 11:00:19.70ID:SnxqyvDf
>>244-246
foobarでリッピングするのは避けたほうがいいっぽいね。。

持ってるDVD-AソフトをあらかたfoobarでFlac変換し終えたんだが、
再生してみたらたまに一瞬無音部分が発生して音飛びみたくなってる(ToT)
しかも発生頻度が少なくて、10曲中1曲あるかないか。
直接Flacにできるから便利だと思ったのに、とんだ落とし穴だったな。

全曲確認するのも大変だから、この際DVD-Audio Explorerでリッピングし直すわ。
282名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/12/16(月) 12:47:42.13ID:ZXR3XM74
昔色々書いていた者です。
DVD-Aから抜いたwavをflacにして大量に持ってますが、
まさかこれがそのままWalkmanで再生できる日が来るとは
感無量。
2014/10/01(水) 17:46:56.28ID:em55NSFC
dvdaudioとはなんだったのか
2015/02/20(金) 11:06:00.14ID:W1Jun4dV
自分の最後のカキコが3年も前か・・
2015/02/22(日) 08:40:03.10ID:ZdZlGQ5G
DVD-Audioの音声は192kHz、24ビットの非圧縮音源なのでハイレゾ音源の定義に当てはまる。
2015/04/01(水) 20:37:41.78ID:JSSgjAGt
プレクスターのPX-755Aで再生したら砂嵐ノイズだった
違うDVDドライブ(サムチョン)に変更したら、普通に再生できた
焦らすなよ
287名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2015/04/05(日) 21:32:49.45ID:86tnG3aC
日本製より韓国製のが優れてるって言いたいの?
2015/04/06(月) 13:50:34.77ID:aAFU//Cn
時代はBD-Audio
289名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2015/04/07(火) 03:28:58.00ID:UDK28C+u
eacto3とか
2016/01/15(金) 03:10:10.41ID:9NumAlEF
むかし買ったビートルズのDVD Audioディスクがパソコンで認識されない。
ディスクが壊れたのかドライブが悪いのか。
ディスクを入れるとパソコンがフリーズする。
何とか認識させる方法を見つけなきゃ。
2016/01/16(土) 01:06:02.99ID:o1F526nB
フリーズするってことはエラー訂正が邪魔してるのかな
292名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2016/12/27(火) 20:45:23.02ID:ln8Rrthu
DVDARipperをくれないか?
何処にも無いので・・・
2017/01/05(木) 05:50:46.13ID:LzsHvg7i
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://youtu.be/Kgp4ZCK6sW4
https://youtu.be/1yjRBMVEKFs
https://youtu.be/XPywXIvckI8
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w
294名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/01/10(火) 13:18:38.06ID:ed8GIRm9
どこも
リッパースレは死んでるんだなwww
2017/01/12(木) 22:42:48.37ID:QgRiEJMR
なんのスレたろうかと少し考えた
DVDのwav抜きかと思ったらDVDの中にハイレゾなwavあるものを抜くスレか
2017/04/10(月) 11:23:13.50ID:jgz+V1/v
http://goo.gl/nfPyZE
297名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/02/07(水) 01:28:42.14ID:J2HY+tJQ
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZOMQY
298名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/06/03(日) 22:34:04.45ID:kdYVwcg1
TI4GF
2019/01/14(月) 17:45:17.84ID:HoB66112
スレチなのですが、MP4形式をDVD-video形式に変換とチャプター作成可能なおすすめフリーソフトを教えてください。自分はPCやウイルスなどの知識がないので躊躇しています。一番人気?のDVD flickはチャプター機能を使えないらしくて
300名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/27(水) 15:01:09.67ID:tuo30Ze9
>>299
Leawo DVD作成
https://www.leawo.org/jp/tutorial/%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AAdvd%E3%81%A8%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BFdvd%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84-1354.html
301名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/05/08(日) 12:25:55.77ID:079w1B1b
読み込みが怪しいディスクを救いたい
DVD-Audioディスクとしてコピーできるか、Blu-ray, DVDプレーヤーでマルチチャンネル再生できるフォーマットに変換できるとよいのだが
302名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/08/31(水) 14:36:56.56ID:R19Oyxss
ブルーレイオーディオについては、どのソフトを使えばいいのか教えて下さい
303名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2022/11/18(金) 03:07:10.13ID:YSiRqFLZ
dvd-audioのaudio_tsが空なんですけどこれはどういう状態なんでしょう
2023/02/23(木) 17:53:03.67ID:pf8MvL28
分析中にエラーが出てブルーレイのリッピングができなくなった
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況