X



SATA対応ドライブ
0001名無しさん◎書き込み中垢版2006/01/22(日) 23:20:53ID:bjesFOyF
プレクだけか?
0649名無しさん◎書き込み中垢版2007/11/22(木) 07:27:45ID:bKV8zaX9
長文です。読みにくいです。読み飛ばすことをお勧めします。

>>640
このスレにある私の発言を抜き出して丸々コピぺするするのは
どのような意図でしょうか。
私はこのままフェードアウトするつもりだったのですが。

>>642
あなたはどのようなスキルをお持ちですか?
私は、SATA規格書の2.5と2.6を両方を把握していてMt.Fujiも理解している程度です。
>>642はすばらしいスキルをお持ちのようなので私の発言が虚言であることを証明されたらどうですか?

>>643
> そもそもドライブが登場してから相当経つのに
SATA NativeのODDが登場したのはつい最近です。

> SATAが原因といわれるトラブルなど全く聞いたことがない。
アンテナを広げることをお勧めします。

> 現状で誰もが問題なく使っているというのに、どういう不都合が露見すれば 後悔するようなことになると言うんだろうか。
現状誰も問題なく使っていますか?このスレにも不具合報告が結構あると思いますよ。あなたは運が良い人です。

SATAで規格化されているが、現在のPCでは実装されていない機能が複数あります。
PC側のBIOSやOSのDriverの実装が遅れているため、ドライブ側が既に対応しているこれらの機能を検証できません。
PCが本格的にこれらの機能をサポートし始めた場合、購入済みSATA ODDはどうなるでしょうか。
これらの機能を無効のままで使うしかありません。

>>646
どちらが悪い場合も発生します。
「シュア 世界一のメーカー」に問い合わせることをお勧めします。解決しないような気がしますが。
0652名無しさん◎書き込み中垢版2007/11/22(木) 12:54:57ID:sBez3aIZ
>>649
narrow から wide に SCSI が移行した頃、
BIOS やファームの設計とデバッグやってた俺様が来ましたよ。これでスキルは充分かね?

SCSI や ATA の移行期には、規格のみ存在して実装されていない機能なんて、
ペリフェラル側にもマスター側にも沢山あって普通。加えて SCSI なんて独自拡張コマンドが山盛り。
だから重要なのは「今」「そこにある機器で」「所要の機能が」「正常に動作」するってことであって、
それさえ満たせば購入オッケーなのが、この世界じゃないのか。

あなたがいう理屈を押し通したら、SCSI 系なんて 20 年まえからずっと
「今は未だ購入するな」ってことになる。じゃ、いつ購入すればいいんだ。たぶん 20 年後だって無理だ。
SATA のオプティカルドライブだって同じこと。ユーザー環境で所要の機能が正常に動作するなら、
購入の動機には充分。そういう連中相手に買うな、なんてどこの技術馬鹿の台詞だよ。
0653名無しさん◎書き込み中垢版2007/11/22(木) 13:25:03ID:bKV8zaX9
余計な部分が長かったから勘違いされたかな。

> ユーザー環境で所要の機能が正常に動作するなら、 購入の動機には充分。
これが満たされていないのですよ。
0655名無しさん◎書き込み中垢版2007/11/22(木) 14:29:45ID:sBez3aIZ
>>653
俺様のところでは充分満たして問題なく稼働している。それは例外環境なのか?

だいたい、ユーザーの大多数は、安いオプティカルドライブごときに多くは望んでないだろ。
内部的なリトライやエラーリカバリがあろうが、停まらずにデータが読めて書ければ充分。
新サポートの新機能が欲しけりゃ、新しいドライブ買うだけだ。
クリティカルなバックアップに使う数十万円〜のテープドライブじゃあるまいし。
そんな一般ユーザーが日常的に感じるような不具合があるなら買うなと言うが、あるのか?
0656名無しさん◎書き込み中垢版2007/11/22(木) 14:32:45ID:d5SIXOBQ
>>649
>SATA規格書の2.5と2.6を両方を把握していて

規格書にも穴や矛盾はあるし、表現によって解釈の違いが生じる部分もある
策定者ですらそれらに振り回されることもあるくらいなのに
「規格書を把握している」なんて台詞は本当の技術者ならおこがましくて言えないよ
0657名無しさん◎書き込み中垢版2007/11/22(木) 15:14:00ID:bKV8zaX9
>>654
これは失礼。
ここに来る頻度が少ないので、結果としてスルーした形になりました。
もう一つ、このスレにある不具合報告や>>643のプレクのリスト以上の
情報を書こうとすると個別の事例になってしまう。

>>655
> 停まらずにデータが読めて書ければ充分。
これができないホストとドライブの組み合わせが色々あります。

>>656
>>642の売り言葉に対する買い言葉です。
0658名無しさん◎書き込み中垢版2007/11/22(木) 16:05:34ID:sBez3aIZ
>>657
> > 停まらずにデータが読めて書ければ充分。
> これができないホストとドライブの組み合わせが色々あります。

それが何か? そんなもの ATA は昔から色々ある。
店頭でも特定のチップセットのみ動作保障しますよ、みたいな警告あるでしょ。
メーカーのホームページに情報が出てることも多い。
この手の内蔵ドライブを増設しようって自作ユーザーなら、
知らずに購入して動きませんでした、っていわれても、自己責任の範囲。

で、このどこが「今は未だ購入するな」って結論になるわけ?
ホストとドライブの組み合わせを考慮して買いましょう、なら分かるが。

だいたい、何年たとうが何十年たとうが、
「それができないホストとドライブの組み合わせが色々あります」
なんて絶対に解消されないタイプの事案でしょうに。
0659名無しさん◎書き込み中垢版2007/11/22(木) 18:10:28ID:HtPKB6kj
っていうか、現存する総てのハードと
組み合わせて動作検証なんて出来るわけがないので・・・。

「今は未だ購入するな」って言われても、永遠に買えませんよ?
0662名無しさん◎書き込み中垢版2007/11/23(金) 03:58:27ID:DXk/+/iS
年に数回しか2chにこない私がまた来ました。
皆様に拒絶されたので、これを最後にします。

私が注意喚起したかったような人達は、ここにはいないみたいだから。

>>658
> この手の内蔵ドライブを増設しようって自作ユーザーなら、
> 知らずに購入して動きませんでした、っていわれても、自己責任の範囲。
あなたは素晴らしいお客さんだ。
自己責任の範囲を広げて、沢山SATAドライブを買ってください。お願いします。
世の中あなたみたいな人は少数で、「動かないぞ、返金しろ」て人が大多数ですよ。

あなたの発言で気になるのは
> そんなもの ATA は昔から色々ある
まず、単体の故障は論点から外して下さい。
設計上の不具合の場合のみに限定して話します。
今時PATAのドライブで設計上の不具合が原因でデータ転送が
まともにできないドライブは殆ど無いでしょう。
もし、設計上の不具合があったとしてもPATAは所詮
ただのI/OとDMAですからファームのバージョンアップで対応可能です。
SATAはPATAの様にはいきません。ハードウェアを直さなければ対処不可能な
不具合が今のSATAドライブの問題です。

> なんて絶対に解消されないタイプの事案でしょうに。
だから今は待ったらどうですか。と提案しているのです。
0663名無しさん◎書き込み中垢版2007/11/23(金) 03:59:55ID:DXk/+/iS
続きです。

>>659
やっているんですよ。
現存するどころか、市場に出る前のマザーボードでも検証します。
なぜ「できるわけがない」と思いましたか?
私はそちらの方が不思議です。

>>660
私は上司?先輩?
放置して貰ってかまいません。
二度と書き込まないから。

>>661
あなたにだけ内緒で教えましょう。
取りあえずnが付くチップセットを使った。
マザーボードは、今のところ避けることをお勧めします。
0665名無しさん◎書き込み中垢版2007/11/23(金) 07:30:55ID:RNSzTMHV
もうこないと言っておきながら
また基地外がきてたのかよ
よっぽどこのスレが気になるんだなw
0666名無しさん◎書き込み中垢版2007/11/23(金) 11:22:40ID:bjk3sYYr
>>663
結局それぐらいしかネタが出ないの?
nForceチップセットとSATAドライブの相性が悪くて動かないって、
秋葉原いけば店頭に掲示されてるぐらいの素人知識じゃん。
お偉い技術者様しか知らないようなネタは無いわけ?

っていうか、「マザーボードは、今のところ避けることをお勧めします」かよ。
SATAドライブ買うのを待てじゃなくて、マザー買うのを待て、かよ。
話がぜんぜん違うだろうが。

で、あなたのところは、最新ドライブの設計のときに、
古いnForceに対応させるべく努力してるわけ?
したくてもnForceのバグが原因だから根治しようがないでしょ?
つまり何年待っても無駄。マザーを買い換えろ、ってこと。
どこがSATAドライブを買い控えろって話になるわけ?
0667名無しさん◎書き込み中垢版2007/11/23(金) 12:26:01ID:52IduCGQ
妄想虚言癖野郎のネタに飛びつくなんて・・・

本物の基地外かもしれないからスルーが正解
0669名無しさん◎書き込み中垢版2007/11/23(金) 15:52:26ID:y3g+mUCN
nのバグってドライバが糞なだけで、Windows標準のドライバ入れれば改善されるんじゃなかったっけ?
0670名無しさん◎書き込み中垢版2007/11/23(金) 16:26:25ID:ZLF5BAO2
ATiのRADEON XPRESS200のサウスSB400だとSATAのライトンもパイも
CD読み込むがPCが固まってリセットするしかねぇ。
DVDは読み書き問題ない。
0671名無しさん◎書き込み中垢版2007/11/24(土) 06:36:52ID:KgloFCoC
困りました
もうここには書着込まないと書いたのに。>>666からの質問攻めが・・・。

>>666
あなたの思いこみに起因する質問に答える必要がありますかね。
私は、ここには書き込まないと宣言済みなのですが。
その罵倒している様な言葉使いは、返信を期待していないでしょ。一言だけ言っておくが、新規開発品は既に市場に出ている不具合品に対しても
できるだけの対応を試みる。民生品の開発では常識でしょう。あなた公務員?

>>667 >>668
妄想虚言癖野郎で本物の基地外が私ですか。無視するのが正解と。
では、もし私が>>666の質問に答えるとそれは基地外の妄想虚言であると。

>>669
> nのバグってドライバが糞
ドライバが低レベルなのはその通りですが(以下自主規制)。、

>>670
SB400は、ATAPIデバイスを繋がない方がよろしいかと。
以下自主規制。

皆様は、業務上知り得た情報を掲示板に書き込みますか?
私は書き込まないつもりでした。しかし、不具合に遭遇している方々がこのスレにいるのを見て、「今は、SATAの光学ドライブは買わない方が良いですよ」と
助言してしまったのでした。失敗でした。

これまでの私の発言は見なかったことにして、
沢山のSATAドライブを買ってください。

おまけ
nはnForceだけを指しているのではありませんよ。以下自主規制
0688名無しさん◎書き込み中垢版2007/12/14(金) 21:47:56ID:yeIw9GMc
親父に買ってあげたBTOパソコンはATAPIだったな。
PCショップ側はまだ慎重なんだと思う。
0689名無しさん◎書き込み中垢版2007/12/15(土) 01:15:23ID:SqGgEJpO
むしろもうIDEが切り捨てられていく時代。
現行ママンだとSATAで起動できないとか作らんだろ。
0693名無しさん◎書き込み中垢版2007/12/16(日) 07:00:26ID:iDn/Va1d
ttp://www.gentoo.gr.jp/transdocs/garziks-sata/devel.html
まあ元々ATA"PI"はイカれ系みたいだし、シリアルでも永遠にまともに
ならない可能性あるね。
0694名無しさん◎書き込み中垢版2007/12/18(火) 09:43:20ID:4naVpMfE
>>691
「本製品はIDEコネクタに直付けするモデルですので、配置場所に困りにくいメリットがございます。」

かえって場所取りそうな気がするんだがww
0695名無しさん◎書き込み中垢版2007/12/18(火) 17:41:13ID:IIYAZcwK
ttp://www.clevery.co.jp/parts/pickup/4571239960565/
実売980円のPATA→SATA変換ボード。

クレバリーオリジナル製品ってのが不安だな。不具合無く動くのかこれ?
0697名無しさん◎書き込み中垢版2007/12/30(日) 17:58:13ID:aywIZPIK
データは読めるだろうが、起動には対応してないでしょ。

はやくSATAドライブが3000円で買える時代になってほしい。
0700質問者垢版2008/01/08(火) 22:39:25ID:4irFa4IP
質問します
マザー内部にHDDのSerial ATAコネクタ装備されている
タイプは
DVDドライブ(Serial ATA対応)利用可能と
考えてよろしいのでしょうか。
光学ドライブ用のSerial ATAコネクタがあるのでしょうか。
よくわかりませんので
教えてください。
0703名無しさん◎書き込み中垢版2008/01/26(土) 15:30:55ID:kM1LyU+z
>>700
チップによる
ATAPIに対応していないのはHDD専用
ATAPIに対応していれば、HDDもDVDも両方使える

マザーのオンボでも、「ま〜べる」と「ぷろみす」によるSATAは、ATAPIに対応してないのもあるから要注意だな
0705名無しさん◎書き込み中垢版2008/01/27(日) 07:09:41ID:ZFPcM5L9
へー、とか思ったがSCSIにも各媒体用識別子とかあったから、そんなモンなのかもしれん。
0707名無しさん◎書き込み中垢版2008/01/28(月) 01:19:00ID:o2Fp6uSr
外付けeSATA箱+HotSwap!とかじゃダメ?
nForceならソフト使わなくても安全な取り外し候補に出てくるけど
0708名無しさん◎書き込み中垢版2008/02/17(日) 23:48:33ID:lrV21hsm
スワップ対応のRAIDカード噛ませた方が安心。
オンボードでスワップ対応なんて無いし。
0710名無しさん◎書き込み中垢版2008/03/03(月) 23:21:41ID:UjonLKjf
「ICHでRAID設定にすると使えない」と、ネット各所に書いてる奴がいるが、

そんなことはない。普通に使えるし、実際使ってる。
0713名無しさん◎書き込み中垢版2008/03/05(水) 01:47:54ID:rFJrQ3x6
そんなん書いてるヤツ見たことないけどな・・各所ってどこだろう
ICH9Rでアレイ2つ作って、ポート6にDVDドライブ繋いでるけど、
もちろん普通に動くし、ブートさせてOSインストールも出来てるけどなぁ
0714名無しさん◎書き込み中垢版2008/03/05(水) 10:10:43ID:5E7nAyxf
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0105/it015.htm
この辺の古い情報を引きずってる人がそんなん書いてるんじゃね?
0718名無しさん◎書き込み中垢版2008/03/06(木) 05:59:21ID:LboLe6Cn
P35でも十分だよ 貧乏人には羨ましい っとスレチガイスマソ

で、横槍だけど 俺はICH7(P965マザー)だけど、RAIDの有無に関係なく
Intel ICHに繋いだSATA光学ドライブはまともに動かない
0721名無しさん◎書き込み中垢版2008/03/08(土) 01:53:14ID:d7g9k4zh
2台の光学ドライブに同じ内容のディスクを突っ込んで並列で読み込んで2倍速、とかそんな感じか?
流石に無理だろwってか誰もそんなこと考えねぇよw
素直に中身をHDDにコピーして読み出しとけ
0723名無しさん◎書き込み中垢版2008/04/08(火) 00:18:30ID:RyEEiLMN
468 :名無しさん◎書き込み中 [↓] :2007/06/07(木) 07:35:16 ID:ePifIYql
某ドライブメーカの中の人で、F/W設計をしている俺が忠告してやる。
今SATAのODDは買うな。
絶対後悔するぞ。

541 :名無しさん◎書き込み中 [↓] :2007/07/28(土) 06:25:18 ID:MNtJ6Q7S
俺がせっかく >>468 で忠告してやったのに。
SATAのODDを買おうとする人がこんなに居るのか。

信じてくれとは言わないが、絶対の自信を持って「今はまだ購入するな」と助言しているのだ。

具体的な不具合内容をここで説明しても、現状のSATA ODDを買おうとしているような人には
理解できない。
具体例を挙げると、俺個人が特定されてしまう可能性がある。
よって、具体的な内容は絶対書きません。

一般的な事をちょっとだけ書こうかと思いましたが、2chでは行数長くなると読まれないので止めます。



そろそろ買っても宜しいですか?
0724名無しさん◎書き込み中垢版2008/04/10(木) 05:14:37ID:hqB4wxQ5
Intel DP965LTにWindowsXP、IO-DATA DVR-ST18Gの組み合わせで
ドライバ改造を使ってAHCI Nativeで動作させてるんだけど
B's9GOLDを使った書き込みは問題なくできるのに
焼いたDVDを読ませようとすると、読み込みに度々失敗する。
イベントビューアのシステムにエラーメッセージも当然記録される。

で、運良く読み込むこともあるんだが、焼いたメディアから
データを他にコピーしようとしたりすると、やはり読み込みに失敗しているようで
これも何度もエラーメッセージが記録され、500M程度のデータのコピーに
数十分から数時間の時間が掛かる。

別PCの別ドライブで読ませると問題なく読み込むため、USB接続の読み込み専用DVDドライブを
今は使ってるんだが、これは改造ドライバと相性とどっちが原因なんだろうね?
それとも>>541の言うところのドライブの欠陥?
0726名無しさん◎書き込み中垢版2008/04/18(金) 20:21:54ID:x7BT+rwc
D979XBX の ICH に Plextor 755SA を SATA AHCI で繋げた
Vista32 SP1なんですけど、似たような環境で DVD の書き込みできてる人います?

PlexTool LE, B's, Nero と試して、どれも最初にバッファがたまる数秒の後、
ソフトが固まってしまうのです。
0727名無しさん◎書き込み中垢版2008/04/19(土) 22:04:54ID:N9xBrCLL
965LT + SATA AHCI接続 755SA + Vista 32 SP1で似たような症状出ている。

ソフトが応答しない。(ソフトは固まるが焼きにはいっている。)
何もしていないのにドライブが再起動したような動作をする。

SP1当てる前までは普通に動作していたから、OSと755SAの問題の可能性が。。。
0728名無しさん◎書き込み中垢版2008/04/19(土) 22:28:55ID:p8qCoJNb
965LTとAHCIの組み合わせの相性が悪いんじゃね?
>>724みたいなのもあるし、価格.comでも同じようなの報告出てたし
0729名無しさん◎書き込み中垢版2008/04/19(土) 22:42:06ID:E6/A0mUL
>>727
そういえば、うちも SP1 にしてから症状が出始めたような気がしてきた。
でも Vista の Standard AHCI じゃなくて、Intel の ICH7R 用 AHCI ドライバにしても、
同じ症状なんだよなあ。ともあれ SP1 統合済み Vista を再インストールして試してみる。
0730名無しさん◎書き込み中垢版2008/04/25(金) 13:25:15ID:SF1IGyRL
昨日ドライブが壊れたんで新しいの買うんだが、今からならSATAのドライブにしようかと。
いまどきのママンなら差すだけでおk?なんか昔は光学ドライブはシリアルダメとかなんとか
言われてたからちと不安。
0732名無しさん◎書き込み中垢版2008/04/25(金) 15:26:23ID:vTZ+oPMW
ライトンの20A1SとNECの7170Sは気軽に使えてるけどね
LGは世界一、ライトン世界二位だそうだから、そのへんが心配ないんじゃないの
パイオニアやNECは世界シェア小さいからチト不安
0733名無しさん◎書き込み中垢版2008/04/25(金) 20:54:24ID:leLRf2Ny
じゃそれにしよう。で、今時のママンなら心配ないの?
0734731垢版2008/04/25(金) 21:12:48ID:BX9ihQcU
3年前のMBだけどドライバインストールでokだったよ
0735733垢版2008/04/27(日) 19:57:33ID:ObX2pgTi
買ってきた!良い!静かで満点!939の母だけど挿すだけで一発おkだった!
も一個予備に欲しい!ともかくありがとう感謝です!では〜ノ
0736733垢版2008/04/27(日) 19:59:53ID:ObX2pgTi
あ、LGのやつねw
0738名無しさん◎書き込み中垢版2008/05/04(日) 03:52:13ID:+LiqVFOm
>>719-722
MD4Ramという汎用ストライピングドライバで可能ぽいよ。>CDやFDのRAID0化
ちなみに CD/DVDは、期待するほど高速化されないとの事。
ttp://www.runser.jp/soft/md4ram-1.02a02.htm#3_4
0739名無しさん◎書き込み中垢版2008/05/07(水) 11:56:53ID:nYLAHfCM
さいきんのS-ATAって大丈夫なの?
0741名無しさん◎書き込み中垢版2008/05/07(水) 14:34:32ID:JdJPJ89y
ASUSからキャンペーンで内蔵BDドライブ送ってきたけどSATAなんですよ
HDD6台使ってるから挿すとこないです
外付けeSATAのPortMultiplierで繋いでるSATAのHDD群に混ぜると
HDD転送速度に影響するですか?
0742名無しさん◎書き込み中垢版2008/05/08(木) 11:55:59ID:ajL6E0DA
SATAってSASと同じでポイント・ツー・ポイントじゃなかったっけ?
なら他の機器は邪魔しないんじゃね?
0743名無しさん◎書き込み中垢版2008/05/08(木) 22:47:04ID:JnMH7f/5
1体1なのはSATAポートとポートマルチプライヤ間になるんだから、
下に繋がっているデバイスのMax速度合計がSATAIIの限界である3Gbpsを超えれば影響するでしょ
0746名無しさん◎書き込み中垢版2008/05/14(水) 21:17:32ID:/RbioV1a
音楽CD聞くと高速でブン回り続けないSATAスーパーマルチ
って何処のがそうですか?

LGのGH20NS10は回り続けて2週間で壊れました
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況