>>560
http://review.kakaku.com/review/K0000602100/ReviewCD=692376/
HI-DISCのUSB3.0対応USBメモリの性能はブランド名に相応しい性能らしいですね。
尼のマーケットプレイスで買った怪しいUSBメモリでも、
シーケンシャルは読み書き共に100MB/s超えだったのに。

あと、ノジマが一押ししてるノジマPB DVD-R。
https://online.nojima.co.jp/commodity/1/4984279130322/#tabs
ググって見たら出所が磁気研究所だった。
http://ameblo.jp/nandemo-reviewer/entry-12162112334.html
台湾製でここの人もノジマのレビューも「書き込み」だけは正常にできてる感じ、
一応はどのドライブもMIDを持ってるPrincoと予想。
1年後に録画した大事な番組が消えてたり、急に中身がマイナーな中国製MIDになって阿鼻叫喚になりそう。
ってかこのスレ、ここの会社名だけでググっても表示されない様になったんだね。
Googleに頼み込んで検索候補から削除して貰ったのかな?