レンタル BDのバックアップの仕方、プロテクトや民生機における再生のトラブルなど
総合的な技術情報を交換するためのスレです。
■テンプレ
BDコピー方法:DVDコピーバックアップ小技全集
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/
BDコピーや最新情報:ポケットニュース
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/
DVDはこちら
レンタルDVDを焼く情報スレ32
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1416986052/
レンタルに限らずセル版の情報も可です
荒らしは華麗にスルーしましょう
※前スレ
レンタルBDを焼く情報スレ 13
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1412255377/
探検
レンタルBDを焼く情報スレ 14 [転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2015/09/08(火) 14:04:04.19ID:votSaiIa
817名無しさん◎書き込み中
2017/02/22(水) 17:04:18.04ID:lmaXGsJa818名無しさん◎書き込み中
2017/02/22(水) 17:12:50.05ID:lmaXGsJa どちらかというとLIVE BDはコピーではなく動画データや音声データをリッピングしてスマホやウォークマンに転送している
特にBDの音声データはCDやDVDと違い48k/24bitとかのハイレゾ音源なのでFLACでウォークマンに転送して聴いている
特にBDの音声データはCDやDVDと違い48k/24bitとかのハイレゾ音源なのでFLACでウォークマンに転送して聴いている
819名無しさん◎書き込み中
2017/02/22(水) 17:19:04.71ID:/qkyGk1p >>817
どうもありがとうm(_ _)m
感謝します。
ライブはずっとDVD買ってたのだけど
大型TVでDVDとBDの差を体感して
今回以降BDを買う事にしたんです。
コピー出来れば元のBDも傷付かないし
TV用とPC用で分けて置いておけるし便利だと思って
もう一つ質問して良いですか
DVDのコピーには狐や猿使った事がありますが
ライブのBDをコピーする事をメインに考えて
コピーソフトはどれがオススメでしょうか?
どうもありがとうm(_ _)m
感謝します。
ライブはずっとDVD買ってたのだけど
大型TVでDVDとBDの差を体感して
今回以降BDを買う事にしたんです。
コピー出来れば元のBDも傷付かないし
TV用とPC用で分けて置いておけるし便利だと思って
もう一つ質問して良いですか
DVDのコピーには狐や猿使った事がありますが
ライブのBDをコピーする事をメインに考えて
コピーソフトはどれがオススメでしょうか?
820名無しさん◎書き込み中
2017/02/22(水) 17:23:09.56ID:/qkyGk1p821名無しさん◎書き込み中
2017/02/22(水) 17:51:38.85ID:dSyRBDLB 自分はBDコピーやリッピングは猿10でやっている
BDコピーだけならフルディスクコピーで全く問題ない、勿論、今まで自分がして来たレーベルの物に関してはだが
ただリッピングは1本糞なら問題ないのだがチャプター分割するとチャプターの尻尾と頭が0.何秒か重複して再生されてしまう
それとリッピングできるのは本編のみで特典部分はできない
いずれにせよ、別のソフトと自分にスキルがあれば改善できる事らしいが自分は諦めてる
BDコピーだけならフルディスクコピーで全く問題ない、勿論、今まで自分がして来たレーベルの物に関してはだが
ただリッピングは1本糞なら問題ないのだがチャプター分割するとチャプターの尻尾と頭が0.何秒か重複して再生されてしまう
それとリッピングできるのは本編のみで特典部分はできない
いずれにせよ、別のソフトと自分にスキルがあれば改善できる事らしいが自分は諦めてる
822名無しさん◎書き込み中
2017/02/22(水) 21:02:19.07ID:o5pKo+FJ 音だけリップだと自分でチャプターわけしないといけないとどこかのスレで見た気がする
DVDみたいに始めからチャプターわけされたのをそのまま聞くというのが出来ないのがだるいなと思う
DVDみたいに始めからチャプターわけされたのをそのまま聞くというのが出来ないのがだるいなと思う
823名無しさん◎書き込み中
2017/02/23(木) 10:52:48.09ID:GddOmwDd BDのチャプターと同じ場所でいいから
音だけインデックス付きで抜き出せるといいんだけどなあ
音だけインデックス付きで抜き出せるといいんだけどなあ
824名無しさん◎書き込み中
2017/02/23(木) 11:18:27.36ID:iunpSZ5v TMPGEnc Video Mastering Works でできる
AACSはPasskeyかAnyで解除 フォルダをTMPGEncでチャプター付きで読み込んで
出力に音声のみを選ぶ
AACSはPasskeyかAnyで解除 フォルダをTMPGEncでチャプター付きで読み込んで
出力に音声のみを選ぶ
825名無しさん◎書き込み中
2017/02/23(木) 17:08:43.94ID:gc6csCZT インフェルノは萎びていますか?
826名無しさん◎書き込み中
2017/02/23(木) 21:28:11.69ID:O7CG5Lby レンタルじゃないけどここに書かせてくれ
プレスしたBDで記録面が目視で異常無くても
再生エラーが出るって、他人事だと思ってたけど
最近体験した、最初POWERDVDのエラーかと思ってたら
狐を噛ませてのMPC-HCでも同じ現象が起こるので
エラーディスクと判明した。
オクで1万6千で落としたミュージックビデオ(2011)なのに
ショック、おまけディスクが二枚あるんだけど
そいつが1枚8000円に・・・。
プレスしたBDで記録面が目視で異常無くても
再生エラーが出るって、他人事だと思ってたけど
最近体験した、最初POWERDVDのエラーかと思ってたら
狐を噛ませてのMPC-HCでも同じ現象が起こるので
エラーディスクと判明した。
オクで1万6千で落としたミュージックビデオ(2011)なのに
ショック、おまけディスクが二枚あるんだけど
そいつが1枚8000円に・・・。
827名無しさん◎書き込み中
2017/02/23(木) 21:50:25.43ID:1sc10yzu 販売ルートに乗っているものなら メーカーに文句言って代品請求ができるハズ
828名無しさん◎書き込み中
2017/02/23(木) 23:06:40.53ID:O7CG5Lby >>827
スレチにレスありがとう
正確には物はCOMPLEX20110730(2012、BD)
販売元はディスクガレージというところで普段はチケットを
扱ってる会社で、限定販売品なので、代品請求は無理っぽいのです
HPみてもBDのBの字も無かった。
おまけCD(二日目)の方が演奏がいいのでプレミアCDだと思ってあきらめます。
スレチにレスありがとう
正確には物はCOMPLEX20110730(2012、BD)
販売元はディスクガレージというところで普段はチケットを
扱ってる会社で、限定販売品なので、代品請求は無理っぽいのです
HPみてもBDのBの字も無かった。
おまけCD(二日目)の方が演奏がいいのでプレミアCDだと思ってあきらめます。
829名無しさん◎書き込み中
2017/02/23(木) 23:29:20.24ID:Zssx5XxX 布袋と吉川のコンビの奴?
中古でBlu-rayはやめた方が良い危ない
中古でBlu-rayはやめた方が良い危ない
830名無しさん◎書き込み中
2017/02/23(木) 23:38:46.29ID:Zssx5XxX ロッピーの限定販売って書いてあるな
普通のレコード会社を通して無いのなら面倒だな
普通のレコード会社を通して無いのなら面倒だな
831名無しさん◎書き込み中
2017/02/24(金) 01:02:42.75ID:BzZKuwBG 限定だろうが何だろうが 不良品であれば交換請求ができる
会社が応じるかどうかは分からないが 中古であろうとも自分が所持してるのであれば請求できる
会社が応じるかどうかは分からないが 中古であろうとも自分が所持してるのであれば請求できる
832名無しさん◎書き込み中
2017/02/24(金) 02:12:42.80ID:pB8rqycx833名無しさん◎書き込み中
2017/02/24(金) 02:14:38.62ID:pB8rqycx 演劇・音楽系のDVD/BDはプレスミスも多いから購入したらすぐ確認する癖をつけたほうがいい
特に海外製のは地雷が多い
特に海外製のは地雷が多い
834名無しさん◎書き込み中
2017/02/24(金) 02:27:53.99ID:XTMnBesW 4、5年前に発売されたBlu-rayの中古をメーカーに問い合わせて相手してくれるわけないと思うがなあ
出品者も再生不良だからオクに出したとも考えられるし
出品者も再生不良だからオクに出したとも考えられるし
835名無しさん◎書き込み中
2017/02/24(金) 08:49:10.19ID:GsRN8WXB836名無しさん◎書き込み中
2017/02/24(金) 08:58:32.74ID:GsRN8WXB837名無しさん◎書き込み中
2017/02/24(金) 09:21:06.79ID:GsRN8WXB838名無しさん◎書き込み中
2017/02/24(金) 09:36:16.21ID:r43JdXPP まぁなんです。偏心や反りは無いですか?
あとISOで抜いて仮想ドライブにマウントして再生
ストリームを抜いて再生
とかオーサリングの問題かも知れないし
毎回同じ箇所なのか書いてないけど
同じ箇所なら層が変わるところか
そのチャプター飛ばせば再生されるのか
あとVLCとかは試したのか
一応ディスク認識してany経由で中身見えてるの?
再生エラーだけじゃ情報無さすぎ
あとISOで抜いて仮想ドライブにマウントして再生
ストリームを抜いて再生
とかオーサリングの問題かも知れないし
毎回同じ箇所なのか書いてないけど
同じ箇所なら層が変わるところか
そのチャプター飛ばせば再生されるのか
あとVLCとかは試したのか
一応ディスク認識してany経由で中身見えてるの?
再生エラーだけじゃ情報無さすぎ
839名無しさん◎書き込み中
2017/02/24(金) 11:34:33.16ID:1C6+M5qn >>825
インフェルノ、例によってPS3などでの再生は…のシナビア警告文を了承してコピーしたのだが
誤って最近のプレーヤーで再生してたが、なんと1時間経ってもシナビアが発動しなかった
仕様変更でもされたのか?
インフェルノ、例によってPS3などでの再生は…のシナビア警告文を了承してコピーしたのだが
誤って最近のプレーヤーで再生してたが、なんと1時間経ってもシナビアが発動しなかった
仕様変更でもされたのか?
840名無しさん◎書き込み中
2017/02/24(金) 12:07:24.23ID:8nsxEDoX841名無しさん◎書き込み中
2017/02/24(金) 15:51:19.06ID:8j9D4fta いや、レンタルコピーで返却した後だからそれはない
プレーヤーは確かに2015年に生産されたパナのDIGA
帰ったら最近とったシナビアのも確認してみよう
最近のシナ入りはゴーストバスターズだったな
プレーヤーは確かに2015年に生産されたパナのDIGA
帰ったら最近とったシナビアのも確認してみよう
最近のシナ入りはゴーストバスターズだったな
842名無しさん◎書き込み中
2017/02/25(土) 00:34:06.46ID:ukWl38He すまん、観たのは吹き替えだったわ
すまんかったわ
すまんかったわ
843名無しさん◎書き込み中
2017/02/26(日) 18:50:23.13ID:o4+09ovi >>817
車ならNMPプレイヤーでいいんじゃない?
車ならNMPプレイヤーでいいんじゃない?
844名無しさん◎書き込み中
2017/03/03(金) 17:57:26.13ID:FgziUPoE 6年位前に作ったISOイメージファイルがあるんだけど
この中からFab!フォルダだけ削除する方法ありますか?
バラシてからimgburnでISO作るとimpIDが変わってしまうので
オリジナルのimpIDを保持したままなど、
構造が原版と見た目同じようにメディアに焼きたいんです
この中からFab!フォルダだけ削除する方法ありますか?
バラシてからimgburnでISO作るとimpIDが変わってしまうので
オリジナルのimpIDを保持したままなど、
構造が原版と見た目同じようにメディアに焼きたいんです
845名無しさん◎書き込み中
2017/03/04(土) 17:53:43.52ID:UgQxXBfT846名無しさん◎書き込み中
2017/03/05(日) 03:02:52.45ID:SaArsI4Y WINRARでISO開いてFab!フォルダだけ削除
847名無しさん◎書き込み中
2017/03/12(日) 02:10:17.97ID:PUHws/nD BD Rebuilder これは
1日本語化できない
2システムロケールをいじらないと無理
と考えていいですか?
古い情報しか載ってないので如何せんわかりません
1日本語化できない
2システムロケールをいじらないと無理
と考えていいですか?
古い情報しか載ってないので如何せんわかりません
848名無しさん◎書き込み中
2017/03/12(日) 16:49:35.87ID:jwrj8Noa849名無しさん◎書き込み中
2017/03/12(日) 19:35:45.70ID:Oj2WVTxB 再レンタルでBD X-MEN
キツネと書き込みエンジンはfab最新の共同作業でクローン
えらく時間がかかりました
2h30m
キツネと書き込みエンジンはfab最新の共同作業でクローン
えらく時間がかかりました
2h30m
850名無しさん◎書き込み中
2017/03/12(日) 19:37:57.25ID:LWnMA+sl 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
851名無しさん◎書き込み中
2017/03/15(水) 11:29:22.89ID:JMDCvAta トイ・ストーリー1〜3って抜けないの?
852名無しさん◎書き込み中
2017/03/15(水) 11:52:29.24ID:w8dqGs7Q ちょっとエロ要素が足りないかな
853名無しさん◎書き込み中
2017/03/15(水) 13:34:42.29ID:zh2vxyyc ww
854名無しさん◎書き込み中
2017/03/15(水) 16:11:09.16ID:QyNqAkAr 俺は所さんの声で抜くな
855名無しさん◎書き込み中
2017/03/17(金) 02:18:16.65ID:gw5oMd0P >>845-846
BDMVとCERTIFICATEをファイルで焼くとimpIDが変わってしまうんです
またWINRARや7ZIP等で開いても中のファイルを削除する方法がないんです。
リッピングしたISOファイルをそのまま焼いたBD-RをBDレコーダーに入れたら
MKBの感染って起こらないですかね?
一応ANY!やFAB!フォルダにMKB_RW.infやMKB_RO.infが残ってるんで怖いので…。
BDMVとCERTIFICATEをファイルで焼くとimpIDが変わってしまうんです
またWINRARや7ZIP等で開いても中のファイルを削除する方法がないんです。
リッピングしたISOファイルをそのまま焼いたBD-RをBDレコーダーに入れたら
MKBの感染って起こらないですかね?
一応ANY!やFAB!フォルダにMKB_RW.infやMKB_RO.infが残ってるんで怖いので…。
856名無しさん◎書き込み中
2017/03/17(金) 09:51:04.39ID:9wjYZDXb メディアIDってのは何で焼いたかっていうのを示す記号なので
再生可否には何ら貢献していない 変わるのが嫌というなら
そのIDに記されてるソフトで焼けとしか言えん
Any FabはAACSフォルダの代替としてレコーダーに認識されてるだけで
AACS本体ではない
再生可否には何ら貢献していない 変わるのが嫌というなら
そのIDに記されてるソフトで焼けとしか言えん
Any FabはAACSフォルダの代替としてレコーダーに認識されてるだけで
AACS本体ではない
857名無しさん◎書き込み中
2017/03/17(金) 16:27:47.39ID:gw5oMd0P >>856
ありがとうございます
IDがsonicなんたらというプロ用ソフトで
これと全く同じようにディスクを作成したいとの思いからでした
リップしたものはレコに入れても非感染なんですね
低レベルな質問、謹んでお詫び申し上げます
ありがとうございます
IDがsonicなんたらというプロ用ソフトで
これと全く同じようにディスクを作成したいとの思いからでした
リップしたものはレコに入れても非感染なんですね
低レベルな質問、謹んでお詫び申し上げます
858名無しさん◎書き込み中
2017/03/17(金) 17:15:44.62ID:MbhwWu9F ついでに言うとBlu-rayオーサリングソフト「Scenarist BD」Sonic Solutions
ソフトの価格は最低でも300万から
ソフトの価格は最低でも300万から
859名無しさん◎書き込み中
2017/03/17(金) 17:50:09.57ID:HEF5ubfZ ちょっとスレ違いかも知れないすみません
キツネ試用版でiso作ってhandbrake(1.0.2)でmkvにしてるんだけど
win7ノートでは問題なく出来るんだが
同じisoをwin10自作デスクトップにもっていって同じバージョンのhandbrakeに突っ込むと
読み込んだ時点でno valid source or titles foundというエラーが出る。
エラーの下の方にprotect残ってるんじゃないのと書いてある。
ノートでやればいい話なんだけどなんか不思議。
キツネ試用版でiso作ってhandbrake(1.0.2)でmkvにしてるんだけど
win7ノートでは問題なく出来るんだが
同じisoをwin10自作デスクトップにもっていって同じバージョンのhandbrakeに突っ込むと
読み込んだ時点でno valid source or titles foundというエラーが出る。
エラーの下の方にprotect残ってるんじゃないのと書いてある。
ノートでやればいい話なんだけどなんか不思議。
860名無しさん◎書き込み中
2017/03/17(金) 20:58:44.16ID:a7hbHej/ ガード保持したままのisoにやってるんだろ
861名無しさん◎書き込み中
2017/03/19(日) 18:23:54.60ID:hgHf4KXB ピノキオのBDが猿でやれんわ
こんなの試す奴は俺くらいしかいなそうだけど
こんなの試す奴は俺くらいしかいなそうだけど
862名無しさん◎書き込み中
2017/03/20(月) 01:25:26.77ID:fkWY/MnT863名無しさん◎書き込み中
2017/03/25(土) 07:42:31.85ID:i3z75NJk シン・ゴジラはどうですか。
安全宣言出たら借りようと思ってます。
安全宣言出たら借りようと思ってます。
864名無しさん◎書き込み中
2017/03/25(土) 08:05:00.64ID:CdUh5Hf7 大丈夫ですよ
865名無しさん◎書き込み中
2017/03/26(日) 06:40:05.73ID:pLmvb8vA >>863
普通に 出来ますよ。
普通に 出来ますよ。
866名無しさん◎書き込み中
2017/04/01(土) 11:06:42.33ID:M09Cqv9X MakeMKVでやってる最中に、真ん中あたりで急激に
読み込みのレートが落ちてくるのって、なんだろう?
それまで快調だったのが、1.5, 0.8 0.5 0.1 と
なってきて、いつまでたっても終わらない
読み込みのレートが落ちてくるのって、なんだろう?
それまで快調だったのが、1.5, 0.8 0.5 0.1 と
なってきて、いつまでたっても終わらない
867名無しさん◎書き込み中
2017/04/07(金) 17:44:03.65ID:Fl94M04n 今後ソニーは、パッケージに萎びマーク入れなくなったんだな
最近のソニーで萎びマーク無かったから、喜んでリップしたら、萎びてたわ
最近のソニーで萎びマーク無かったから、喜んでリップしたら、萎びてたわ
868名無しさん◎書き込み中
2017/04/09(日) 12:16:36.36ID:qz1jvtFe AACSを解除せずにisoとして抜き出すにはどうしたらよいのでしょうか?
869名無しさん◎書き込み中
2017/04/09(日) 12:28:46.26ID:X6TViim4 AACSを解除せずにisoとして抜き出せばいい
870名無しさん◎書き込み中
2017/04/09(日) 13:56:29.33ID:wVVINDOJ ではこの一休がisoを捕えますので将軍さまはディスクの裏からisoを追い出してください
871名無しさん◎書き込み中
2017/04/10(月) 13:00:06.35ID:Nmtw6wl+ わかった
872名無しさん◎書き込み中
2017/04/11(火) 02:39:42.59ID:nEAzhVdh かわった
873名無しさん◎書き込み中
2017/04/11(火) 03:19:02.35ID:lAXG2ZB+874名無しさん◎書き込み中
2017/04/11(火) 19:24:34.18ID:8tYtlJHv バイオハザードの最後の奴はシナビとるんけ?
875名無しさん◎書き込み中
2017/04/12(水) 10:54:56.03ID:gwAIN6IZ 萎びた終わり方だったよ
876名無しさん◎書き込み中
2017/04/28(金) 14:05:34.64ID:dZrfyVde877名無しさん◎書き込み中
2017/04/28(金) 15:43:00.80ID:4sfym1u4 >>874
お前のポコチンと同じで萎びてる
お前のポコチンと同じで萎びてる
878名無しさん◎書き込み中
2017/04/28(金) 20:46:28.63ID:XKnNOUKF (´・ω・`)
879名無しさん◎書き込み中
2017/04/28(金) 22:19:59.87ID:UCa0LLNr ローグワン猿で抜いてImgBurn焼くとトレイが開いたり閉じたり繰り返してエラー出るんだけど新手のガードとかかかってる? 成功した人いない?
880名無しさん◎書き込み中
2017/04/28(金) 23:49:32.95ID:9SNVzY48 狐は普通に出来た。AACS60
881名無しさん◎書き込み中
2017/04/30(日) 17:02:34.72ID:Jh9KRvcC ローグワンは猿でも問題ないと思う
最初の数分しか見てないけどプレーヤーで普通に再生できてる
最初の数分しか見てないけどプレーヤーで普通に再生できてる
882名無しさん◎書き込み中
2017/04/30(日) 17:34:16.08ID:DZsdgxzH 猿9で抜けました!
883名無しさん◎書き込み中
2017/04/30(日) 19:17:21.71ID:WW+5qXg0 焼きも無事完了できました?
抜きは9で行けたのですが焼きがトレイが開いてから開け閉めを繰り返して進まない感じで
エラーでます。
焼く機械の故障ですかね?
まだ買って間もなくてdvdは普通に焼けてるのですが
bdはいまこれしか焼きたいのなくてほかは試せてないですが。
抜きは9で行けたのですが焼きがトレイが開いてから開け閉めを繰り返して進まない感じで
エラーでます。
焼く機械の故障ですかね?
まだ買って間もなくてdvdは普通に焼けてるのですが
bdはいまこれしか焼きたいのなくてほかは試せてないですが。
884名無しさん◎書き込み中
2017/05/01(月) 01:48:54.71ID:EwJ7KWbx まずはBD-REに焼いて、正常に再生できるか確認してます
885名無しさん◎書き込み中
2017/05/02(火) 21:50:31.37ID:2+/CY0f3 ?
886名無しさん◎書き込み中
2017/05/03(水) 18:04:24.63ID:e66+iRZg ローグワンBDはPS4proで最後まで見れた
読み込み、書き込みともに猿10無期限版最新ver.
OSはwindowsハッテン1
読み込み、書き込みともに猿10無期限版最新ver.
OSはwindowsハッテン1
887名無しさん◎書き込み中
2017/05/07(日) 20:24:14.65ID:e8YeNgtS 【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/
生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/
生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
888名無しさん◎書き込み中
2017/05/09(火) 19:17:50.50ID:bTl0W56Q I-OdataのBDドライブでベイマックスのリッピングを試みるも失敗
dvdfab9,10,makemkvを使用
前者は毎度15%のところでエラーがでる
makemkvではI/Oエラーとやらがでる
他のBDは成功しているのにどうしてだろう
dvdfab9,10,makemkvを使用
前者は毎度15%のところでエラーがでる
makemkvではI/Oエラーとやらがでる
他のBDは成功しているのにどうしてだろう
889名無しさん◎書き込み中
2017/05/10(水) 00:18:43.03ID:UMPuhPVK ディスク側の問題じゃね?
890名無しさん◎書き込み中
2017/05/13(土) 20:29:54.84ID:7Cvwp4hy >>888
makemkvでI/Oエラーはたぶんディスク傷
makemkvでI/Oエラーはたぶんディスク傷
891名無しさん◎書き込み中
2017/05/14(日) 09:45:24.11ID:ZB1juG2G >>888
ディズニーだからじゃないの
ディズニーだからじゃないの
892名無しさん◎書き込み中
2017/05/16(火) 11:15:48.82ID:ReFe9FIu 最近旧作のBDレンタルすると傷で読み取りエラー出るものによく当たるなあ
893名無しさん◎書き込み中
2017/05/21(日) 11:59:09.52ID:rYM51LZs そもそもここの人は、もはやDVDを焼くなんて画質的に考えてないですよね?
894名無しさん◎書き込み中
2017/05/22(月) 07:17:30.70ID:d6rdxD80 はい
DVD画質なんて今更ありえません
DVD画質なんて今更ありえません
895名無しさん◎書き込み中
2017/05/22(月) 18:53:28.49ID:mvUo5CLs 近所の人でブルーレイレコでテレビ録画SD画質SPモード一択の人がいる
大の韓国ドラマコレクターで500作DVDに3話ずつ入れラベルプリントして
一作品ごとにバインダー型のケースに入れ本棚に立てている
なんでもSD画質とHD画質区別がつかないそうだw
大の韓国ドラマコレクターで500作DVDに3話ずつ入れラベルプリントして
一作品ごとにバインダー型のケースに入れ本棚に立てている
なんでもSD画質とHD画質区別がつかないそうだw
896名無しさん◎書き込み中
2017/05/22(月) 19:29:16.73ID:GV09HSq+ 昔コレクションした圧縮DVDが結構あるけど、どうしたもんかと思ってる。
2層→2層なら置いておくけど流石に2層→一層は… 気にしなければいけそうな気もするが、BD見ちゃうとね
2層→2層なら置いておくけど流石に2層→一層は… 気にしなければいけそうな気もするが、BD見ちゃうとね
897名無しさん◎書き込み中
2017/05/22(月) 19:55:22.12ID:nnOOH4mg おれはBDでレンタルされてるのは全部、無圧縮で録り直しかレンタルされてないのは買ってる
898名無しさん◎書き込み中
2017/05/23(火) 07:39:04.05ID:4Iw3iJRj まったく同じ
いまだBDレンタルされない作品も多いから困ったもんだ
いまだBDレンタルされない作品も多いから困ったもんだ
899名無しさん◎書き込み中
2017/05/23(火) 11:23:39.22ID:iJPvRFDZ 昔焼いたやつ、DVD圧縮は捨てた。無圧縮のは見るのだけ残して捨てた。
その中で気に入ってるのはBDで作り直し。これからはすべてBD。
その中で気に入ってるのはBDで作り直し。これからはすべてBD。
900名無しさん◎書き込み中
2017/05/23(火) 18:22:24.89ID:dk1voRKE 何年か後に4kで同じことしてそう
でも見返すことはないんだよねw
でも見返すことはないんだよねw
901名無しさん◎書き込み中
2017/05/23(火) 18:56:28.76ID:sse+5EKJ 結局コピーはやめて見るのはネット配信で、がベストか…
Amazonビデオで見てるけど、DVDよりは確実にキレイだもんな
Amazonビデオで見てるけど、DVDよりは確実にキレイだもんな
902名無しさん◎書き込み中
2017/05/24(水) 07:45:00.06ID:rQ/JpnEv けっこう観返すんだよな
映画自体が好きだから
もちろん収集そのものも目的のひとつなのは確かだけど
映画自体が好きだから
もちろん収集そのものも目的のひとつなのは確かだけど
903名無しさん◎書き込み中
2017/05/24(水) 21:42:41.25ID:NqNUhUzl おれは焼いたモノは未だに見てない
いつか暇でどうしようもない時に観ようと思って10年が過ぎた
いつか暇でどうしようもない時に観ようと思って10年が過ぎた
904名無しさん◎書き込み中
2017/05/24(水) 21:54:50.66ID:ROoRFeF8 焼くのは老後の蓄え
観る前に自分が焼かれそうだがw
観る前に自分が焼かれそうだがw
905名無しさん◎書き込み中
2017/05/25(木) 10:00:26.54ID:2RDF7Kdv DVDはもうないな。焼くならBD圧縮なし。
その分DVDの頃より取捨選択が厳しくなったけど。
その分DVDの頃より取捨選択が厳しくなったけど。
906名無しさん◎書き込み中
2017/05/28(日) 13:54:10.44ID:w4aOLlwg907名無しさん◎書き込み中
2017/05/29(月) 12:33:04.41ID:zQgdYdIJ 焼いても見ないし、単なる収集趣味だったな
908名無しさん◎書き込み中
2017/06/03(土) 15:50:10.33ID:y8iy/JoC >>895の韓国ドラマコレクター、DVDラベルプリントやり過ぎでプリンターの歯車変形
アマゾンでPIXUS MG3630購入
ラベルプリント非対応…… www
アマゾンでPIXUS MG3630購入
ラベルプリント非対応…… www
909名無しさん◎書き込み中
2017/06/03(土) 18:57:06.10ID:3C9bLr4q ミス・ペレグレンってどう?
910名無しさん◎書き込み中
2017/06/03(土) 19:54:04.08ID:KNnIEo2+ グロいって話
911名無しさん◎書き込み中
2017/06/03(土) 22:04:19.39ID:CP/J/StJ ≫
≫
≫
912名無しさん◎書き込み中
2017/06/03(土) 22:12:09.70ID:CP/J/StJ913名無しさん◎書き込み中
2017/06/05(月) 17:22:19.37ID:0XVqfehW なんで近所の人のプリンターの型番までわかってるの
914名無しさん◎書き込み中
2017/06/05(月) 18:28:17.01ID:qs828mLX そりゃ、家行ってるわけだしTwitter、Facebookでも公開してるしな
915名無しさん◎書き込み中
2017/06/05(月) 20:40:15.67ID:0XVqfehW 知るかw
なんでそれ皆が知ってる前提でここに書いてんの
なんでそれ皆が知ってる前提でここに書いてんの
916名無しさん◎書き込み中
2017/06/06(火) 16:03:17.81ID:fIPxt1vZ Blu-ray焼かずに自分が焼かれる
お迎えがいらっしゃって自分が焼かれるわけやね チーーーン
お迎えがいらっしゃって自分が焼かれるわけやね チーーーン
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難「事件性はない」★2 [ぐれ★]
- 【農業】「コメ農家が国に殺されかけている」価格高騰も農家に恩恵なし…「令和の百姓一揆」代表が語った国への怒り [ぐれ★]
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★3 [樽悶★]
- 【芸能】Koki主演映画『女神降臨』後編公開も盛り上がりゼロ…早くも “黒歴史” 入りの可能性にファン嘆き [jinjin★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- 【万博】インド館がついにお披露目 イギリス館では5000円“ティーセット”が物議…スコーンが1つ、紅茶は紙コップ [夜のけいちゃん★]
- 🎉ほのかおじさん54歳の誕生日で脛。🏡
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【悲報】川崎フロンターレのクリ・ロナ擁するアル・ナスル撃破 ACL決勝進出 世界で話題も、日本人はまったく誰も話題にしない… [452836546]
- みけねこ、ブチギレる「アンチの一生分の稼ぎを納税してる」 [268244553]
- 神奈川県警に何度もストーカーの相談をしたけど取り合ってもらえなかった女性、白骨遺体で見つかる [606757419]
- 【悲報】お米の価格、税別5000円を突破 [249548894]