MakeMVKについて語るスレです。
公式 http://makemkv.com/
DL http://www.makemkv.com/download/
探検
MakeMVK [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん◎書き込み中
2016/07/16(土) 18:28:51.60ID:e51KlPkM2016/07/16(土) 18:40:23.76ID:e51KlPkM
使ってる人少ないのかな?
2016/07/17(日) 10:19:20.43ID:VswrqLBe
評価版は問題なく使えてる
4名無しさん◎書き込み中
2016/07/17(日) 22:03:38.71ID:8jMlODCN 評価版で地デジ録画したものをPCにm2tsでリッピングしてるけど、番組によってwmpで再生した時に音が出るものと出ないものがある。
powerDVDだときちんと再生できる。不思議だ。
powerDVDだときちんと再生できる。不思議だ。
5名無しさん◎書き込み中
2016/07/25(月) 06:57:42.27ID:SA4Y09u0 BDAV抜きでは有名なany、最新版で地デジリッピング時にノイズが乗ると話題になってますが、MakeMVK使用されてる方はどうですか?
2016/07/25(月) 07:40:48.59ID:D3bt+pEq
先日抜いた時は特に問題無し。
2016/07/25(月) 10:29:39.83ID:/R9TBgX2
8名無しさん◎書き込み中
2016/07/25(月) 13:09:35.87ID:Ia0UkVnf2016/07/28(木) 08:55:09.59ID:qMeV/xdY
m k v だろ
m v k って
m v k って
2016/08/01(月) 18:37:47.11ID:+SxvMuwy
Current Beta Keyマダー?
2016/08/05(金) 00:02:26.00ID:Vmu4R73o
キーきたな
12名無しさん◎書き込み中
2016/08/16(火) 21:26:03.53ID:aEuQg3qT これany起動させて使うと警告が出るね。
旧anyだからアンインストールするかな?
旧anyだからアンインストールするかな?
2016/10/01(土) 14:12:37.15ID:C7MCT2Ed
キーこないかな??
2016/10/03(月) 17:43:38.61ID:k0o7MmlU
キー来たよ 11月末まで
2016/10/31(月) 08:07:43.59ID:567ent7I
>>12
猿なら何もでないよ、無料版(ver8まで)は今も現役で稼動してる
BDAVのみに使ってるがMKB48で止まったままでそのおかげで助かってる
旧狐の時も何も無かったぞ?新狐は買わなかった
最近はBDMVは使ってないから知らない(買うものが無い、来月から4月末までで4枚買う予定はあるが・・・)
猿なら何もでないよ、無料版(ver8まで)は今も現役で稼動してる
BDAVのみに使ってるがMKB48で止まったままでそのおかげで助かってる
旧狐の時も何も無かったぞ?新狐は買わなかった
最近はBDMVは使ってないから知らない(買うものが無い、来月から4月末までで4枚買う予定はあるが・・・)
2016/10/31(月) 08:09:51.95ID:567ent7I
このスレ落ちるんじゃないかなあ・・・このペースだと
2016/10/31(月) 18:02:43.39ID:qRDDXsMA
なんか、一回「オンザフライ複合ソフトウェアが〜」出てから、タイトル保存もバックアップもグレーアウトして抜けなくなった。
オリジナルのディスク入れても同じ。
どうすりゃいいですか?
オリジナルのディスク入れても同じ。
どうすりゃいいですか?
2016/10/31(月) 21:58:38.15ID:567ent7I
出たことないなー・・・
19名無しさん◎書き込み中
2016/11/01(火) 07:14:36.27ID:SWO5mcPI ageちゃおw
2016/11/02(水) 08:25:52.16ID:tfNptaeB
今の主力はこれだな(スレタイは間違ってるがw)、猿はつかいづらい、狐は裏切るし
2016/11/06(日) 23:39:28.06ID:olBiMFop
保守
2016/11/14(月) 15:21:44.54ID:vycSXrU7
sage
2016/11/17(木) 08:14:24.33ID:wdEx1yCH
保守しよう
24名無しさん◎書き込み中
2016/11/17(木) 09:31:30.68ID:+Q7v1eKr オフで使えるのが良い
25名無しさん◎書き込み中
2016/11/18(金) 23:55:23.06ID:+HAtzBIR 自宅で録画したBlu-rayディスクのバックアップを試していますが、何度試しても
「IndexerVolumeGuid」ファイルのUDF ファイルレコードのパージング失敗。ディスクのUDFファイルシステムは破損したようです。奇妙な動作の可能性があります。
と、表示されバックアップが失敗してしまいます。
4番組入っているのですが、3番組は成功するのですが、1番組だけどうしても同じ箇所で失敗してしまいます。
4番組とも全く同じ環境で録画し、録画した日付のみが違う同じ番組です。(BS放送です)
PCでもレコーダーでも4番組すべて再生できますし、目でわかる範囲でディスクに傷もついていません。
MakeMVK v1.10.2
Windows10
Blu-rayディスクは SonyCorporation BD-RE DL 50GB 1-2X
を使用しています。
途中で失敗することなくバックアップしたいので、何かお気付きの点や改善策をお教えください。お願いいたします。
「IndexerVolumeGuid」ファイルのUDF ファイルレコードのパージング失敗。ディスクのUDFファイルシステムは破損したようです。奇妙な動作の可能性があります。
と、表示されバックアップが失敗してしまいます。
4番組入っているのですが、3番組は成功するのですが、1番組だけどうしても同じ箇所で失敗してしまいます。
4番組とも全く同じ環境で録画し、録画した日付のみが違う同じ番組です。(BS放送です)
PCでもレコーダーでも4番組すべて再生できますし、目でわかる範囲でディスクに傷もついていません。
MakeMVK v1.10.2
Windows10
Blu-rayディスクは SonyCorporation BD-RE DL 50GB 1-2X
を使用しています。
途中で失敗することなくバックアップしたいので、何かお気付きの点や改善策をお教えください。お願いいたします。
2016/11/19(土) 07:03:28.69ID:ION+YTZh
27名無しさん◎書き込み中
2016/11/20(日) 00:35:54.58ID:o+Gv6bLv2016/11/21(月) 10:04:34.80ID:qEejeuMp
BDAVなら1回もミスしてない(100%成功)
29名無しさん◎書き込み中
2016/11/23(水) 14:00:23.68ID:bh8GYF88 Blu-ray 3Dディスクも抜けますか?
2016/11/23(水) 16:29:57.62ID:SpwDzOLL
アリスインワンダーランド3Dは抜けたけどインディペンデンスデイ3D抜いたらブロックノイズ出てダメダメだった
31名無しさん◎書き込み中
2016/11/23(水) 20:59:24.63ID:bh8GYF88 ありがとう!
ダメなのは他ソフトとかでいけるのかな?
ダメなのは他ソフトとかでいけるのかな?
2016/11/23(水) 22:52:03.57ID:SpwDzOLL
Passkeyでは正常に抜けたよ
33名無しさん◎書き込み中
2016/11/24(木) 06:44:18.34ID:IwXrlDxi ホント! 有難うございます
2016/11/25(金) 19:42:21.45ID:E9sXGoov
35名無しさん◎書き込み中
2016/11/26(土) 20:28:59.64ID:PG/SS/mE 増える原因不明死 死因解明が追いつかない
(NHK・クローズアップ現代)
某看護師会の集まりで
「なぜ最近20代の突然死が急に増えたのか」
というテーマが議題にあがったそう。
みんな頭をひねって
全く理由がわからなかったらしい。
1990年以降、被曝医学が
カリキュラムから追放された事情も大きい
https://twitter.com/tok aia mada/status/603300720381571072
グーグルクロームはツイッターに「放射能」
と書いた瞬間にフリーズ、一切応答しない
https://twitter.com/tok aiama/status/801551584568037376
急性心不全、心筋梗塞で急死した相撲取りは、
久島海から始まって貴ノ浪で10名を超えている
https://twitter.com/tokaia mada/status/612722269090000896
小泉義仁、駅で脳梗塞。(スピリチュアルTV 51)
森岡賢、、心不全。 (元ソフトバレエ 49)
飯野賢治、心不全。 (株式会社ワープ 42)
今井洋介、心筋梗塞。(テラスハウス出演者 31)
杉崎由佳、急死。(『進撃の巨人』作画監督 26)
たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で (『チェルノブイリの祈り』)
(NHK・クローズアップ現代)
某看護師会の集まりで
「なぜ最近20代の突然死が急に増えたのか」
というテーマが議題にあがったそう。
みんな頭をひねって
全く理由がわからなかったらしい。
1990年以降、被曝医学が
カリキュラムから追放された事情も大きい
https://twitter.com/tok aia mada/status/603300720381571072
グーグルクロームはツイッターに「放射能」
と書いた瞬間にフリーズ、一切応答しない
https://twitter.com/tok aiama/status/801551584568037376
急性心不全、心筋梗塞で急死した相撲取りは、
久島海から始まって貴ノ浪で10名を超えている
https://twitter.com/tokaia mada/status/612722269090000896
小泉義仁、駅で脳梗塞。(スピリチュアルTV 51)
森岡賢、、心不全。 (元ソフトバレエ 49)
飯野賢治、心不全。 (株式会社ワープ 42)
今井洋介、心筋梗塞。(テラスハウス出演者 31)
杉崎由佳、急死。(『進撃の巨人』作画監督 26)
たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で (『チェルノブイリの祈り』)
2016/11/28(月) 19:55:56.17ID:br+NZrBy
そろそろキー切れる?
BDレンタルは少し控えとこう。
BDレンタルは少し控えとこう。
2016/11/29(火) 20:17:42.40ID:GOXyDQbI
2016/12/02(金) 05:43:18.99ID:5jTRtThN
よしよし
2016/12/03(土) 00:32:41.13ID:rA5ASIgQ
キーきたな
2016/12/03(土) 14:49:42.95ID:QQ8njWD5
でもソフト側に変更がない・・・何故なんかね?
2016/12/06(火) 00:10:36.01ID:Q+IWCLF4
今のところ、これが安定動作してるから他が無くても何とかなってる
ありがたいことだよ
ありがたいことだよ
2016/12/13(火) 09:39:09.47ID:Mqmr2xPx
MakeMKV v1.10.3 (11.12.2016 )
Added support for DVD disc with broken VTS IFO files (used as structure protection)
Improved support for BD-Java discs
Updated BD+ engine
Small miscellaneous improvements
Bug fixes:
"Auto" destination path was calculated incorrectly in 1.10.2
Added support for DVD disc with broken VTS IFO files (used as structure protection)
Improved support for BD-Java discs
Updated BD+ engine
Small miscellaneous improvements
Bug fixes:
"Auto" destination path was calculated incorrectly in 1.10.2
43名無しさん◎書き込み中
2016/12/18(日) 18:22:47.82ID:XAccgSc7 保守してみよう
2016/12/20(火) 15:05:30.33ID:tonRb6aJ
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
https://www.youtube.com/watch?v=dCEJ7TUY06w
45名無しさん◎書き込み中
2016/12/24(土) 16:30:07.83ID:wtucf9jt Xメンはダメ?
46名無しさん◎書き込み中
2016/12/25(日) 17:20:44.00ID:l/9MAH7R ごめん 今日できた
2016/12/27(火) 10:28:52.09ID:E7fKzXYC
MakeMKV v1.10.4 (11.12.2016 )
Bug fixes:
Program produced damaged MKV files if source was a 3D Blu-ray disc
Fixed various compilation issues for OSS code
Bug fixes:
Program produced damaged MKV files if source was a 3D Blu-ray disc
Fixed various compilation issues for OSS code
2016/12/29(木) 18:29:50.74ID:bmnvxtcP
過疎ってるなと思ったら、タイトル間違ってるじゃんw
2016/12/30(金) 09:34:42.85ID:Z9kY31yV
更新は貼るようにしたけどタイトルの間違いは誰かは知らない
次になるまで我慢かなー
次になるまで我慢かなー
2017/01/03(火) 08:10:13.25ID:V4QgApzC
これってDC2000とか試用期間クラックで延ばせるの?
2017/01/03(火) 16:26:30.77ID:R04qNR//
>>50
頭悪そう
頭悪そう
2017/01/03(火) 20:04:28.33ID:6btkx8MJ
>>50
やってみれば解るよw
やってみれば解るよw
2017/01/04(水) 14:00:35.06ID:NlTKzzZ5
MakeMKVでMKVにした後ISOにしたいつーか
DVD-Rに焼きたいんだけどオフラインで使える良いソフトない?
DVD-Rに焼きたいんだけどオフラインで使える良いソフトない?
2017/01/06(金) 21:39:56.92ID:pOJHdfw/
地上波で洋画を録画してBDAVにしたんだけど
MakeMKVでリップしたらセカンダリ音声(英語ステレオ)が無かった
passkeyでリップしたらちゃんとセカンダリ音声があった
MakeMKVってデュアルステレオのセカンダリ音声は抜けないの?
MakeMKVでリップしたらセカンダリ音声(英語ステレオ)が無かった
passkeyでリップしたらちゃんとセカンダリ音声があった
MakeMKVってデュアルステレオのセカンダリ音声は抜けないの?
2017/01/07(土) 07:34:20.59ID:DxQvoJxJ
アニメであったけどそれは入ってたよ、2016年9月だったかな
BSだけどね
BSだけどね
2017/01/07(土) 10:00:07.83ID:ZTa11NfS
2017/01/07(土) 20:22:09.44ID:DxQvoJxJ
普通にm2ts抜いただけだよ
あとはMPC-HC再生、エンコならDGIndex(切り替えないと出てこない)
あとはMPC-HC再生、エンコならDGIndex(切り替えないと出てこない)
58名無しさん◎書き込み中
2017/01/13(金) 15:51:18.03ID:zIQi+uSh 旧作になるまでレンタルしない人だし失敗した事無いからワカランが
今MakeMKVが対応してるらしいAACS v62までっていつ頃までのBDなら大丈夫なんだ?
準新作とかも行ける?
今MakeMKVが対応してるらしいAACS v62までっていつ頃までのBDなら大丈夫なんだ?
準新作とかも行ける?
59名無しさん◎書き込み中
2017/01/13(金) 21:58:52.70ID:qT7yDdkn 最新作 ほとんどOK
ダメなの見つける方が難しい位と思う
ダメなの見つける方が難しい位と思う
60名無しさん◎書き込み中
2017/01/14(土) 12:09:24.11ID:KR/mvl2o 最新作でも行けたりするのか
無料だし凄えな
無料だし凄えな
2017/01/31(火) 10:05:24.79ID:WZqnnVMB
新しいkeyマダー ?
62名無しさん◎書き込み中
2017/02/01(水) 13:25:15.58ID:A6tgdrr3 key ぷりーず
2017/02/01(水) 14:25:10.42ID:I+CxLYso
まだ1日も経ってねーべ
2017/02/01(水) 14:39:04.36ID:5xy2vC3Q
使いたい時に限って期限切れ w
2017/02/01(水) 20:18:30.99ID:z1nwJwnL
パソコンの時計を巻き戻せば
2017/02/02(木) 06:27:22.04ID:MrRMShiC
keyキター (゚∀゚)
2017/02/15(水) 18:08:03.65ID:HiLS7w83
MakeMVKでAACS抜いたBDのタイトルをレコに戻してまたBDにダビングすると、AACSがまたついちゃうんだね
DVDのCORMは一度抜いたらレコに戻してまたダビングしてもCORMなしのDVDになるから、同じようにできると思っちゃったよ
DVDのCORMは一度抜いたらレコに戻してまたダビングしてもCORMなしのDVDになるから、同じようにできると思っちゃったよ
68名無しさん◎書き込み中
2017/02/19(日) 00:49:24.15ID:D5XsEyOD2017/02/19(日) 00:55:15.24ID:BMGanDyV
70名無しさん◎書き込み中
2017/02/19(日) 21:31:52.28ID:D5XsEyOD 実験続報
>>68で作った「AACSフォルダができたダビングディスク」をドライブにセットしてPCのフリーソフトで再生したところ
ちゃんと再生はできたので、一応AACSは解除されてるっぽい?(解除されてなかったらフリーソフトでは再生できないはず)
じゃあ、ダビングに書き込まれたAACSフォルダは何なのか?って話だけど、これはよくわからなかった
知ってる人がいたら教えてプリーズ
>>68で作った「AACSフォルダができたダビングディスク」をドライブにセットしてPCのフリーソフトで再生したところ
ちゃんと再生はできたので、一応AACSは解除されてるっぽい?(解除されてなかったらフリーソフトでは再生できないはず)
じゃあ、ダビングに書き込まれたAACSフォルダは何なのか?って話だけど、これはよくわからなかった
知ってる人がいたら教えてプリーズ
2017/02/27(月) 00:46:00.93ID:DxTrYbZC
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/
生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/
生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
2017/04/01(土) 05:36:25.41ID:XU3wVTwg
MakeMKV v1.10.5 (25.03.2016 )
Improved handling for DVD discs with mastering errors
Better track AV sync management, especially for badly mastered discs
Small miscellaneous improvements
Bug fixes:
Program could crash randomly at the end of conversion
Opening HD-DVD disc with AC3/E-AC3 audio caused program to hang
Support for some BDAV discs was accidentally broken in 1.10.3
Fixed various build issues for OSS code
Improved handling for DVD discs with mastering errors
Better track AV sync management, especially for badly mastered discs
Small miscellaneous improvements
Bug fixes:
Program could crash randomly at the end of conversion
Opening HD-DVD disc with AC3/E-AC3 audio caused program to hang
Support for some BDAV discs was accidentally broken in 1.10.3
Fixed various build issues for OSS code
2017/04/05(水) 08:13:19.13ID:6iZ9W3on
4月5日発売のPerfumeのライブBlu-rayがMakeMKVで読み込めなかった。
Version upしたらできるようになるかな。
Version upしたらできるようになるかな。
2017/04/05(水) 23:03:30.12ID:cWYyJ6IS
自己解決。
Version upでできた。
Version upでできた。
75名無しさん◎書き込み中
2017/04/07(金) 03:18:00.46ID:K5G/tJHM ↓これ何のエラー?ディスク不良?
「/BDMV/STREAM/00241.m2ts」のオフセット「15831859200」の読込の「Scsi エラー (HARDWARE ERROR:TRACK FOLLOWING ERROR)」エラー
「/BDMV/STREAM/00241.m2ts」のオフセット「15831859200」の読込の「Scsi エラー (HARDWARE ERROR:TRACK FOLLOWING ERROR)」エラー
2017/04/07(金) 15:01:19.26ID:9HymPyNW
新しいバージョンが現在利用できます と出るんだが
バージョンアップしても問題なし??
バージョンアップしても問題なし??
2017/04/07(金) 17:29:27.47ID:Fl94M04n
>>75
それ、ディスクのキズが原因の読み取りエラーだよ
俺も同じ箇所で2回続けて同じメッセージ出たから、確認したら深いキズが入ってた
そんで同タイトルのキズ無しのディスクに替えたら、すんなり行けたよ
それ、ディスクのキズが原因の読み取りエラーだよ
俺も同じ箇所で2回続けて同じメッセージ出たから、確認したら深いキズが入ってた
そんで同タイトルのキズ無しのディスクに替えたら、すんなり行けたよ
2017/05/30(火) 03:43:06.93ID:0gObPfsv
v1.10.6 に更新、7/31 までのキーも。
2017/05/31(水) 14:20:37.56ID:tbRRbty/
MakeMKV v1.10.6 (25.05.2017 )
Added support for AACS v63
Updated BD+ engine
Small miscellaneous improvements
Bug fixes:
Program could hang with ASSERT on certain multi-segment titles
Added support for AACS v63
Updated BD+ engine
Small miscellaneous improvements
Bug fixes:
Program could hang with ASSERT on certain multi-segment titles
2017/07/18(火) 07:42:41.60ID:cxShSssW
1.10.6で2トラックあるBDのうち2トラック目だけいつになっても保存が終わらない
そんな症状の人います?
そんな症状の人います?
2017/07/19(水) 21:56:32.66ID:Uc91Nhzb
1.10.6でもMr.&Mrs.スパイがダメだね、どうやら新しい+らしい・・・
2017/07/26(水) 15:44:16.59ID:C/qyh9FA
狐でも抜けるのに?
2017/07/26(水) 15:45:11.83ID:C/qyh9FA
もちろんガルでも抜いたけど
2017/08/01(火) 05:50:34.94ID:d/ymb8PU
キーは2017年内に変わったw
2017/08/01(火) 23:19:33.38ID:P6dTPvjZ
今見てみたら9月末までになってるけど?
2017/08/04(金) 10:23:32.95ID:5StS2rc/
9月だな、通常通りだ
2017/08/08(火) 08:16:46.39ID:GgJ+bLXq
これでリッピングしたの、音ズレすること多くない?
2017/08/08(火) 16:48:38.81ID:CY1EcYwX
再生アプリは何を使っているの?
2017/08/08(火) 17:22:34.25ID:GgJ+bLXq
>>88
MPC-HC。HandBrakeで変換してもズレてた。BDレコーダーはPanasonic
MPC-HC。HandBrakeで変換してもズレてた。BDレコーダーはPanasonic
2017/08/09(水) 07:55:21.80ID:0H1vqZlw
私は再生はVLC、BDレコーダーはPanasonic DMR-BRS500。
音楽番組を主に保存しているけど、音ズレは感じない。
音楽番組を主に保存しているけど、音ズレは感じない。
2017/08/09(水) 11:11:37.01ID:iMP6fPE3
音楽番組で口パク状態になって困ってました。VLC試してみます。ありがとうございます
2017/08/23(水) 21:56:45.03ID:UmyDhyUj
DIGAの録画をRipしたら音声が無かった
BD再生ソフトでは音声再生されるので元ファイルにはちゃんと音声有り
1ヶ月前ぐらいは大丈夫だったんだけど…
こんな症状の人います?
makeMKV v.1.10.6 AACS v57
BD再生ソフトでは音声再生されるので元ファイルにはちゃんと音声有り
1ヶ月前ぐらいは大丈夫だったんだけど…
こんな症状の人います?
makeMKV v.1.10.6 AACS v57
2017/08/23(水) 22:18:23.58ID:Pnx0l+LB
>>92
VLCで再生は試してみた?自分の場合、他ソフトで無音でもVLCだと音が出たことがあった
VLCで再生は試してみた?自分の場合、他ソフトで無音でもVLCだと音が出たことがあった
2017/08/23(水) 23:10:30.75ID:108KnLNv
2017/08/23(水) 23:50:25.98ID:UmyDhyUj
2017/08/24(木) 13:50:42.02ID:IcRmCOQL
再エンコ無しだからいいな
しかも爆速で変換してくれる
オフでもいける
isoみたいにサイズが巨大じゃない
しかもフリー
神風のようなソフトだな
計画倒産疑惑の狐とはえらい違いだ
しかも爆速で変換してくれる
オフでもいける
isoみたいにサイズが巨大じゃない
しかもフリー
神風のようなソフトだな
計画倒産疑惑の狐とはえらい違いだ
2017/08/24(木) 17:15:45.58ID:EbkGYLYx
スペル間違いスレだから過疎り過ぎ、てか探せ無いが正解かもな(笑)
まあ、穴場なリッピングソフトだからあまり知られていない
まあ、穴場なリッピングソフトだからあまり知られていない
2017/08/25(金) 02:23:32.68ID:2a27Q310
>>96
そこはV3の威力だな
そこはV3の威力だな
2017/08/25(金) 19:57:19.18ID:tPLn1WWX
MKVファイル、win10なら標準のプレーヤーのほうが超軽いな
MPCとかの半分以下
何気に凄いわwin10
MPCとかの半分以下
何気に凄いわwin10
100名無しさん◎書き込み中
2017/08/26(土) 11:14:43.99ID:rjrc/Cgi これって UHD-BD に対応してる?
101名無しさん◎書き込み中
2017/08/27(日) 16:10:00.47ID:85/zkBmk102名無しさん◎書き込み中
2017/08/28(月) 15:24:06.36ID:9t7D0Jrd 10使うと7には戻れなくなるな
フリーのプレイヤーはやっぱりタダだからそれなりだし
isoもMKVも標準でマウントできるのはやはり便利
フリーのプレイヤーはやっぱりタダだからそれなりだし
isoもMKVも標準でマウントできるのはやはり便利
103名無しさん◎書き込み中
2017/08/28(月) 16:31:45.74ID:Ax+XzGGL 別に7がダメなワケじゃないが、アプリ非対応以外で今更7使う理由は無いな
未だに7信奉者いるけど・・・
未だに7信奉者いるけど・・・
104名無しさん◎書き込み中
2017/08/28(月) 16:39:19.25ID:YdmHbaCb このソフトはうまい事なってるなあ
このソフト自体ではまったくなんにも出来ない
けどKey貼り付けると出来る
完璧グレーゾーンな訳なのか
良く考え抜いてあるな
凄いなあ
このソフト自体ではまったくなんにも出来ない
けどKey貼り付けると出来る
完璧グレーゾーンな訳なのか
良く考え抜いてあるな
凄いなあ
105名無しさん◎書き込み中
2017/08/30(水) 07:21:34.62ID:28u1R6Vx キーを確認しようとforum見に行ったらアカウントサスペンド?
しばらく待てば使えるのか。間が悪いわ
しばらく待てば使えるのか。間が悪いわ
106名無しさん◎書き込み中
2017/08/30(水) 20:45:06.80ID:Jcpy6l7m age
公式サイトのサーバーが落ちてるようで、誰か最新のキーを教えてくれませんか?お願いします。
公式サイトのサーバーが落ちてるようで、誰か最新のキーを教えてくれませんか?お願いします。
107名無しさん◎書き込み中
2017/08/30(水) 20:48:58.07ID:Jcpy6l7m 誰か最新のキーを教えてくれませんか?公式サイトがサバ落ちしています。
108名無しさん◎書き込み中
2017/08/30(水) 22:56:31.50ID:PH6XROcb まあ月始めまで待て
109名無しさん◎書き込み中
2017/08/31(木) 03:31:56.27ID:eMduccGY 鯖落ちじゃなくてレン鯖代払ってないから止められたんだね。
何年か前にも同じことがあって、その時は復活に数ヶ月かかったような記憶があるけれど。
何年か前にも同じことがあって、その時は復活に数ヶ月かかったような記憶があるけれど。
110名無しさん◎書き込み中
2017/08/31(木) 04:55:02.35ID:p04rfJc4 マジで?
じゃあ、Keyも来年初めに降って来ないって事?
じゃあ、Keyも来年初めに降って来ないって事?
111名無しさん◎書き込み中
2017/08/31(木) 04:56:12.76ID:p04rfJc4 あ、来月の訂正
112名無しさん◎書き込み中
2017/08/31(木) 10:05:31.73ID:TFl8ZWwx >>106
グーグルキャッシュ
ttps://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:ByfyCMcknkIJ:https://www.makemkv.com/forum2/viewtopic.php%3Ff%3D5%26t%3D1053+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-b
グーグルキャッシュ
ttps://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:ByfyCMcknkIJ:https://www.makemkv.com/forum2/viewtopic.php%3Ff%3D5%26t%3D1053+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-b
113名無しさん◎書き込み中
2017/08/31(木) 10:06:26.22ID:TFl8ZWwx で,>>112のパスワード教えたから,
最新版本体のダウンロードがしたいんだけど,だれかupしてくれん?
最新版本体のダウンロードがしたいんだけど,だれかupしてくれん?
114名無しさん◎書き込み中
2017/08/31(木) 10:56:03.16ID:6Vap7vRz115名無しさん◎書き込み中
2017/08/31(木) 20:44:27.40ID:hPfy2PYz >>114
あらホントだ。さんきゅ
あらホントだ。さんきゅ
116名無しさん◎書き込み中
2017/09/01(金) 15:36:17.46ID:kn7Q8D7Y 公式復活してるよ
117名無しさん◎書き込み中
2017/09/09(土) 08:20:05.31ID:h5C0vtNd 来たな!
118名無しさん◎書き込み中
2017/09/09(土) 09:59:39.87ID:Xopo64US DIGAで、録画したBDAV形式のdiscを読んだけど
failed to decode audio/video data
で、エラー。
macで、makemkvは1.10.7です。
やはり地デジデータは無理?
macだと選択肢が無くて困る
failed to decode audio/video data
で、エラー。
macで、makemkvは1.10.7です。
やはり地デジデータは無理?
macだと選択肢が無くて困る
119名無しさん◎書き込み中
2017/09/09(土) 19:51:12.21ID:Dtmj1aFS うちもDIGA DMR-BWT550ですけど普通に読めますが
今までDVDFab使ってきたから無料で驚愕してるとこ
今までDVDFab使ってきたから無料で驚愕してるとこ
120名無しさん◎書き込み中
2017/09/11(月) 20:21:10.68ID:64hEH8so 20狐の Mr.&Mrs. スパイ BD、
1.10.6はアウトだったけど1.10.7はイケますか?
1.10.6はアウトだったけど1.10.7はイケますか?
121名無しさん◎書き込み中
2017/09/12(火) 02:31:18.05ID:bHwj6PKV >>118
ワイのDIGA DMR-BR590でも普通に読めるで
ワイのDIGA DMR-BR590でも普通に読めるで
122118
2017/09/12(火) 13:42:53.50ID:SLzyBMlJ どうも外付けドライブの相性かも。
CSとかDVDは問題ないけどBlu-rayだと
普通にdisk utilでのイメージ作成でもエラー出ました。
電源付きのハブ経由やめて、直結を試してみます。
CSとかDVDは問題ないけどBlu-rayだと
普通にdisk utilでのイメージ作成でもエラー出ました。
電源付きのハブ経由やめて、直結を試してみます。
123名無しさん◎書き込み中
2017/09/13(水) 00:02:10.55ID:pdN7peKj 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
124名無しさん◎書き込み中
2017/09/14(木) 01:05:15.04ID:PsbOB3tU125名無しさん◎書き込み中
2017/09/14(木) 17:45:13.28ID:NOdnmm0C ハブ経由だと高回転になったときに電源足りなくてダメだよ
ドライブの外付けUSBは
直結必須
ドライブの外付けUSBは
直結必須
126118
2017/09/19(火) 20:38:36.41ID:ouhQ+Fgv 外付けで、メルコのBRXL-PC6VU2Cを借りて来て試しました(driveはmatsushita製 UJ260AF)
USBはBOOST機能を使って電源補助ありです
DIGAは、やはり同様に読めませんでしたが
映画だとタイトル選択まではたどり着きました
もともとのロジテックLBD-PME6U3LBKに外部ACアダプタを足しました(driveはTSST製 BDDVDW SN-506BB)
DIGAは読み込めず、映画はSCSI Read errorでした。
外付けドライブのメーカーがダメなんでしょうか?
どのあたりだと実績があるでしょうか?
DIGAでも、同様にソフト起動して、画面左側のドライブアイコンクリックで良いんですよね??
USBはBOOST機能を使って電源補助ありです
DIGAは、やはり同様に読めませんでしたが
映画だとタイトル選択まではたどり着きました
もともとのロジテックLBD-PME6U3LBKに外部ACアダプタを足しました(driveはTSST製 BDDVDW SN-506BB)
DIGAは読み込めず、映画はSCSI Read errorでした。
外付けドライブのメーカーがダメなんでしょうか?
どのあたりだと実績があるでしょうか?
DIGAでも、同様にソフト起動して、画面左側のドライブアイコンクリックで良いんですよね??
127名無しさん◎書き込み中
2017/09/19(火) 20:49:47.25ID:nuwvqBxB まあ頑張れや
128名無しさん◎書き込み中
2017/09/20(水) 11:48:18.55ID:vfI6hHS9129名無しさん◎書き込み中
2017/09/21(木) 10:09:34.39ID:3bLu3YYE 忘れてたのかな?一応書いておきましょう
MakeMKV v1.10.7 (4.9.2017 )
Improved support for discs with BD-Java protection
Updated BD+ engine
OS X: Fixed incompatibility with High Sierra
Small miscellaneous improvements
MakeMKV v1.10.7 (4.9.2017 )
Improved support for discs with BD-Java protection
Updated BD+ engine
OS X: Fixed incompatibility with High Sierra
Small miscellaneous improvements
130名無しさん◎書き込み中
2017/09/21(木) 18:31:25.21ID:MW0x+a+9 公認コードwwwwwwwwwwwww
131名無しさん◎書き込み中
2017/09/22(金) 16:08:12.14ID:bvzxinIj 出来た動画ファイルの名前がいつも
title00とかになるので
上書きしないように書き直さんといけないのがめんどくさいな
title00とかになるので
上書きしないように書き直さんといけないのがめんどくさいな
132名無しさん◎書き込み中
2017/09/23(土) 03:50:39.61ID:6lPLt7fD そんなのならんよ
オマ環だろ(笑)
オマ環だろ(笑)
133名無しさん◎書き込み中
2017/09/23(土) 10:34:17.80ID:tlD4urRm134名無しさん◎書き込み中
2017/09/23(土) 17:37:24.39ID:bzrkhC9r それ、ディスクによりけり
てかファイルの名前ぐらい
書き換えるぐらい簡単だろ
てかファイルの名前ぐらい
書き換えるぐらい簡単だろ
135名無しさん◎書き込み中
2017/09/24(日) 00:39:59.58ID:SN7ml7SG いちいち書き換えるのめんどくさいだろ
他のソフトだと自動的にDVD固有の番号になるんじゃなかたっけ?
他のソフトだと自動的にDVD固有の番号になるんじゃなかたっけ?
136名無しさん◎書き込み中
2017/09/24(日) 01:46:34.12ID:5yoZ61w8 知らんがなそんな事
どうでもええわ
どうでもええわ
137名無しさん◎書き込み中
2017/09/24(日) 12:52:27.38ID:k7C4gF5F 嫌なら使うな
138名無しさん◎書き込み中
2017/09/24(日) 15:28:41.19ID:er/FtiIK そうそう
嫌なら猿でも狐でも好きなの
買え
嫌なら猿でも狐でも好きなの
買え
139名無しさん◎書き込み中
2017/09/24(日) 18:13:30.05ID:l7pf+WkN アホばっかやw
140名無しさん◎書き込み中
2017/09/30(土) 09:43:33.07ID:uYL9T2/Z Beta Key期限切れ orz
141名無しさん◎書き込み中
2017/09/30(土) 10:52:47.42ID:ct6OasKs まだいけるはずだろ?
今日夜中にせっせと作業したがいけたけどな
今日夜中にせっせと作業したがいけたけどな
142名無しさん◎書き込み中
2017/09/30(土) 17:34:07.25ID:rBpBX/I0 今日レンタルしたのが届いたのに
いつになったら次のキー来るんだ?
いいかげんにしてくれよ
怒るで、しかし
いつになったら次のキー来るんだ?
いいかげんにしてくれよ
怒るで、しかし
143名無しさん◎書き込み中
2017/09/30(土) 19:18:33.58ID:DyY8Pkc8 キー切れとるね・・・
まあ明日か週明けには出るだろ(´・ω・`)
まあ明日か週明けには出るだろ(´・ω・`)
144名無しさん◎書き込み中
2017/09/30(土) 22:58:53.41ID:IhPrZYtM Pcの時計戻せば大丈夫じゃなかった?
145名無しさん◎書き込み中
2017/10/01(日) 00:28:34.14ID:b/PvzxRJ だいたい2ヶ月おきの月始めの2日ぐらいがパターン
146名無しさん◎書き込み中
2017/10/01(日) 02:01:51.59ID:ZPRvJEp7 たった二三日のブランクと公認キーの書き換えの手間に文句言ってる奴は
なぜ猿やキツネを買わないのだろう・・・・そもそもなぜここに居るのかと(´・ω・`)
なぜ猿やキツネを買わないのだろう・・・・そもそもなぜここに居るのかと(´・ω・`)
147名無しさん◎書き込み中
2017/10/01(日) 02:05:51.38ID:LWDg01np148名無しさん◎書き込み中
2017/10/01(日) 02:12:51.76ID:ZPRvJEp7149名無しさん◎書き込み中
2017/10/01(日) 06:14:34.80ID:J6BCKdKz そうそう
割れとか勘違いもいいところ
おとなしくキー待つか
猿でもキツネでも使ってろカス
割れとか勘違いもいいところ
おとなしくキー待つか
猿でもキツネでも使ってろカス
150名無しさん◎書き込み中
2017/10/01(日) 07:46:57.84ID:AtwBJTx9 ageるなよ
1日で即キーが来ないのは半年ぶりだったか
passkey8無料がまだ使えなくは無いからそれでしのげばいい
1日で即キーが来ないのは半年ぶりだったか
passkey8無料がまだ使えなくは無いからそれでしのげばいい
151名無しさん◎書き込み中
2017/10/01(日) 08:54:24.72ID:J6BCKdKz てかなんでそんなに焦って
抜く必要あんのかな
あれかネットレンタルで
即日ポスト返却したいとか
どうせそんな理由なんだろうなw
抜く必要あんのかな
あれかネットレンタルで
即日ポスト返却したいとか
どうせそんな理由なんだろうなw
152名無しさん◎書き込み中
2017/10/01(日) 09:55:10.68ID:AtwBJTx9 BDAV
153名無しさん◎書き込み中
2017/10/01(日) 13:31:24.96ID:/19z+sBW >>151
そういう理由だがそれがどうかしたのか?w
そういう理由だがそれがどうかしたのか?w
154名無しさん◎書き込み中
2017/10/01(日) 21:17:14.47ID:rBcX2NlC くっさ
155名無しさん◎書き込み中
2017/10/02(月) 06:19:56.72ID:jmKWs11O156名無しさん◎書き込み中
2017/10/02(月) 06:32:10.94ID:LMnKNKNQ 他の類似ソフトに比べれば安いから買ってもいいと俺は思う
頻繁に使うなら6000円は高くないよ
頻繁に使うなら6000円は高くないよ
157名無しさん◎書き込み中
2017/10/02(月) 09:33:55.82ID:CPILIuQ+ はやくしてくれ
158名無しさん◎書き込み中
2017/10/02(月) 09:36:35.58ID:CPILIuQ+ さっさとcode更新してくれ
159名無しさん◎書き込み中
2017/10/02(月) 10:42:26.90ID:TVJRkQWa そんなにクレクレ乞食言うなよw
160名無しさん◎書き込み中
2017/10/02(月) 13:58:52.68ID:E5YP9xL6 ageる阿呆がいるのか、遅くても3〜4日だろうに
161名無しさん◎書き込み中
2017/10/02(月) 14:07:57.92ID:0orRe6oa キター
162名無しさん◎書き込み中
2017/10/03(火) 01:55:58.71ID:Zj1aT6SY コネー
163名無しさん◎書き込み中
2017/10/03(火) 06:59:52.48ID:UB3dXlyF164名無しさん◎書き込み中
2017/10/03(火) 08:50:53.01ID:mrK5mDEP 時差の加減で1日2日は遅れる事はある
165名無しさん◎書き込み中
2017/10/03(火) 09:32:52.72ID:ZOgHdamL 来てたね。いつもどおり(´・ω・`)
166名無しさん◎書き込み中
2017/10/06(金) 22:52:56.51ID:my/nTbcv 何かあったな、フォーラムが見れなくなったり、HPの一部が見れなくなったりでいろいろおかしい
167名無しさん◎書き込み中
2017/10/07(土) 11:37:45.21ID:Gr52gJUT 鯖落ちでしょ
キーメモってスマホに保存しといて良かった
他の端末で外付けで作業しようとしたら鯖落ちしてるから
キー貼れないからスマホのメモで貼り付けたわ(笑)
キーメモってスマホに保存しといて良かった
他の端末で外付けで作業しようとしたら鯖落ちしてるから
キー貼れないからスマホのメモで貼り付けたわ(笑)
168名無しさん◎書き込み中
2017/10/07(土) 11:57:13.68ID:k2Bllhxe >>167
キー教えてくれ。
キー教えてくれ。
169名無しさん◎書き込み中
2017/10/07(土) 12:16:41.48ID:rmi69G4D 教えてください
170名無しさん◎書き込み中
2017/10/07(土) 14:11:15.28ID:kXJojHT4 ただの鯖落ちにしてはメッセージを見るのは初めてだった
このサイトはブロックされました
警告!サイトには、新しいサーバーに移動しました。
あなたは、サイトの所有者であり、あなたが私たちのDNSを立っていない場合は、DNSにするためにIPを変更95.213.137.146ご質問があれば、ご連絡ください、ホスティングのサポートを!
直訳だし間違った訳かもしれないがサーバー移動かサーバー閉鎖の可能性もあるかもしれない
キーは探せばすぐ見つかる、見つかってもここにはもう書くなよ?
このサイトはブロックされました
警告!サイトには、新しいサーバーに移動しました。
あなたは、サイトの所有者であり、あなたが私たちのDNSを立っていない場合は、DNSにするためにIPを変更95.213.137.146ご質問があれば、ご連絡ください、ホスティングのサポートを!
直訳だし間違った訳かもしれないがサーバー移動かサーバー閉鎖の可能性もあるかもしれない
キーは探せばすぐ見つかる、見つかってもここにはもう書くなよ?
171名無しさん◎書き込み中
2017/10/07(土) 14:52:16.16ID:OX+OxEuv >>170
なんで書いちゃいけないんだ?
なんで書いちゃいけないんだ?
172名無しさん◎書き込み中
2017/10/07(土) 15:24:46.68ID:iTDlY7Hp 新しいキー探したらでてくるけど使えなかった、海外でも使えないってコメントしてる人いたけどよくわからん
173名無しさん◎書き込み中
2017/10/07(土) 15:25:23.17ID:kXJojHT4 本来やっちゃいけないこと
自力で探すなら構わないか手助けはダメだろ
見つけられないならそれまでのこと
自力で探すなら構わないか手助けはダメだろ
見つけられないならそれまでのこと
174名無しさん◎書き込み中
2017/10/07(土) 16:15:27.44ID:iTDlY7Hp SNS上で検索したら一発で出てきやがった
175名無しさん◎書き込み中
2017/10/07(土) 16:47:10.07ID:wNY/q/e9 てかフォーラムだけでは無く公式も落ちとるがな
176名無しさん◎書き込み中
2017/10/07(土) 16:48:24.23ID:wNY/q/e9 昨日までは本体自体は落とせたのにな
177名無しさん◎書き込み中
2017/10/07(土) 16:50:23.90ID:wNY/q/e9 まあギリギリセーフで間に合って良かったわ
近所のレンタル屋がプレミアム会員になったから毎日毎日せっせと通うわ(笑)
近所のレンタル屋がプレミアム会員になったから毎日毎日せっせと通うわ(笑)
178名無しさん◎書き込み中
2017/10/07(土) 17:12:50.75ID:/oLvy1eP 俺もプレミアムプランお試しコースで無料で二人分カードで入って毎日8枚借りまくりの1ヶ月ww
パソコン2台でガッツリ稼働w
目指せ自宅レンタル屋w
パソコン2台でガッツリ稼働w
目指せ自宅レンタル屋w
179名無しさん◎書き込み中
2017/10/07(土) 19:01:38.43ID:7OpRd/v+ keyあったぞ
それなりの検索ワードで探すと最初のページに出てくる
赤いアドレス
それなりの検索ワードで探すと最初のページに出てくる
赤いアドレス
180名無しさん◎書き込み中
2017/10/07(土) 19:10:28.24ID:LqAq6AZl Googleのキャッシュに残ってたよ
181名無しさん◎書き込み中
2017/10/07(土) 19:27:21.64ID:wNY/q/e9 このスレの上のほうにキャッシュ残ってるやん
182名無しさん◎書き込み中
2017/10/07(土) 20:06:14.05ID:7OpRd/v+ >>180-181
無能の臆病者が一斉にドヤ顔で出てきてワロタ
無能の臆病者が一斉にドヤ顔で出てきてワロタ
183名無しさん◎書き込み中
2017/10/07(土) 20:07:31.10ID:kXJojHT4 sageろ、阿呆が
184名無しさん◎書き込み中
2017/10/08(日) 05:53:07.90ID:LWhdB+Sw どういうことや?
ソフト自体は問題なく動くが??
ソフト自体は問題なく動くが??
185名無しさん◎書き込み中
2017/10/08(日) 10:00:45.16ID:/KyC5ngu そらキツネみたいなオンライン認証と違うから動く
もうキークレクレ乞食はいい加減6000円払って買えばいいのに
鯖落ちたとかガタガタいつも月始めに騒ぐなよレンタルコピー乞食
もうキークレクレ乞食はいい加減6000円払って買えばいいのに
鯖落ちたとかガタガタいつも月始めに騒ぐなよレンタルコピー乞食
186名無しさん◎書き込み中
2017/10/08(日) 10:51:44.37ID:r1EQV5CH187名無しさん◎書き込み中
2017/10/10(火) 09:37:30.86ID:9pDimfzy188名無しさん◎書き込み中
2017/10/10(火) 14:21:52.74ID:wWxhqYvq >>187
Whoisで調べるとドメイン名の有効期限は2018-06-16になってるから
ドメインの更新忘れではなさそう
http://whois.domaintools.com/makemkv.com
閉鎖か、鯖の使用料未払いかのどっちかじゃね?
Whoisで調べるとドメイン名の有効期限は2018-06-16になってるから
ドメインの更新忘れではなさそう
http://whois.domaintools.com/makemkv.com
閉鎖か、鯖の使用料未払いかのどっちかじゃね?
189名無しさん◎書き込み中
2017/10/10(火) 16:00:24.96ID:WrYbTLa6 ま、2ヶ月経ってもこのままだと本当に終わりかも
190名無しさん◎書き込み中
2017/10/10(火) 17:12:53.80ID:W/ufz8ye 1.10.6.0以降はどっかにある?
191名無しさん◎書き込み中
2017/10/10(火) 22:17:34.50ID:n8N0u3Pu 1.10.7ググって適当なとこから落としてみたけどハッシュ値は一緒だったよ
責任はもてねーけどなw
責任はもてねーけどなw
192名無しさん◎書き込み中
2017/10/11(水) 04:26:32.30ID:JIQvXXxX おまえらガタガタ騒ぎすぎ
最近ニワカ増えたなあ
最近ニワカ増えたなあ
193名無しさん◎書き込み中
2017/10/11(水) 12:46:15.84ID:a6rOsyTU ニカワ
194名無しさん◎書き込み中
2017/10/11(水) 13:02:11.58ID:lvp8Rifj ホームボタンやその他ボタンが使いたくて
近所のショップでクラコンPROを探しても見つからず。
アマゾンだと5000円もするし。
どこか首都圏内の量販店で今でも売っているところを
どなたかご存知ないでしょうか?
近所のショップでクラコンPROを探しても見つからず。
アマゾンだと5000円もするし。
どこか首都圏内の量販店で今でも売っているところを
どなたかご存知ないでしょうか?
195名無しさん◎書き込み中
2017/10/11(水) 13:05:16.70ID:lvp8Rifj196名無しさん◎書き込み中
2017/10/11(水) 14:07:39.03ID:tP38Y1eQ 復活した
197名無しさん◎書き込み中
2017/10/11(水) 20:18:35.71ID:EHm0zNff もう1週間ぐらい鯖落ちたぐらいでガタガタ騒ぐなよニワカの鼻タレ坊主
198名無しさん◎書き込み中
2017/10/11(水) 21:58:50.69ID:Hl6mpQru ガタガタ君おるやん
199名無しさん◎書き込み中
2017/10/12(木) 16:21:53.85ID:1WEPXFon たまーに読み込み糞遅いのあるけどあれはなんで?
そういうディスクの構造なんか?
と思えば爆速で7分で終わるのもあればだいたい平均20分前後かな
そういうディスクの構造なんか?
と思えば爆速で7分で終わるのもあればだいたい平均20分前後かな
200名無しさん◎書き込み中
2017/10/13(金) 05:09:29.21ID:TDiGmL8V 何の話や?w
このソフトって、要は全部のとバラバラのとができるのが良いわけだろ
他のソフトはバラバラのができるだけだろ
なので全部のだけをブルーレイに入れて楽しめるわけや
何をって?
そりゃ好みの娘のを借りてオカズにするためやないかいw
このソフトって、要は全部のとバラバラのとができるのが良いわけだろ
他のソフトはバラバラのができるだけだろ
なので全部のだけをブルーレイに入れて楽しめるわけや
何をって?
そりゃ好みの娘のを借りてオカズにするためやないかいw
201名無しさん◎書き込み中
2017/10/13(金) 10:09:27.83ID:8SaqFm4R キー取得のために10月1日に何度なくフォーラムを更新してよかった
202名無しさん◎書き込み中
2017/10/15(日) 05:42:44.97ID:uTADJB3v キングコング、リッニングできたが再生できん…
203名無しさん◎書き込み中
2017/10/15(日) 15:53:45.67ID:zeskltEK それ、おま環w
204名無しさん◎書き込み中
2017/10/17(火) 16:04:03.63ID:wiRiAjFG いや、キングコングのブルーレイはなかなかのクセ者だぞ。
205名無しさん◎書き込み中
2017/10/18(水) 05:10:58.97ID:xvoCpSle キングコングてなんかコオロギの巨大な虫みたいなキショいの沼地から出てくる奴やろ
あれキショいから見るの嫌
あえて借りてないなw
あれキショいから見るの嫌
あえて借りてないなw
206名無しさん◎書き込み中
2017/10/20(金) 04:45:06.97ID:FtmtQ+1I みんな吸い出しどんぐらいで完了してる?
2017/10/22(日) 14:00:11.85ID:X3E5WIi2
2層で1.5時間ぐらい
208名無しさん◎書き込み中
2017/10/22(日) 22:58:18.72ID:8RjDAcKF え?1.5時間?
どんなスペックのパソコンなんw
どんなスペックのパソコンなんw
209名無しさん◎書き込み中
2017/10/23(月) 17:28:48.06ID:UWaRKcNN core i7、メモリ16GBのノートだけど、外付けドライブだと吸い出すのに1時間はかかるわ。
210名無しさん◎書き込み中
2017/10/23(月) 22:20:28.51ID:fHWKrS62 ワシのパソコンCeleron3930
メモリー8ギガ
速いと5分、長くて20分以内や
メモリー8ギガ
速いと5分、長くて20分以内や
211名無しさん◎書き込み中
2017/10/24(火) 05:32:26.61ID:mWHvEqg8 吸出し速度はドライブのスペック次第だろCPUやメモリは関係ないよ
うちは古めのパイオニアのドライブで35分くらい
うちは古めのパイオニアのドライブで35分くらい
212名無しさん◎書き込み中
2017/10/24(火) 07:36:31.75ID:gRUrdNQM ドライブのスペック言うかファームの速度やで
静音規制かけてるかかけてないの違いだけや
かけてないファームやと爆速
静音規制かけてるかかけてないの違いだけや
かけてないファームやと爆速
213名無しさん◎書き込み中
2017/10/24(火) 13:04:14.32ID:uwSk3RaC 転送のスピードが30MB/sから
40MB/s出るなら爆速ドライブ
で20分ぐらいで吸い出すよ
40MB/s出るなら爆速ドライブ
で20分ぐらいで吸い出すよ
214名無しさん◎書き込み中
2017/10/29(日) 12:35:11.25ID:5wlBF60s age
215名無しさん◎書き込み中
2017/10/29(日) 22:54:34.01ID:dvBFIF1e mkvに出力するのに早いと5分、遅くても10分だな
core i7 3770、メモリ8GB、3.4GHz
core i7 3770、メモリ8GB、3.4GHz
216名無しさん◎書き込み中
2017/10/29(日) 22:55:06.58ID:dvBFIF1e DVDの話な
217名無しさん◎書き込み中
2017/10/30(月) 00:47:58.35ID:3ynYY642 DVDww
218名無しさん◎書き込み中
2017/10/30(月) 01:57:17.50ID:mp6DF+Wc 俺もDVDの話なんだが、なんかDVDの話はまずいのか?w
かかる時間は一層だと10分ぐらいかな
しかし、問題は、一つ全編を収録したファイルと
その全編を何分割かしたファイル数個と作品紹介のファイルというように
要は、2重に吸い出してしまってるということ。
つまり吸い出すのに2倍かかってるということだな。
全編のファイルがだいたい先に終わるので
全編のファイルができあがった時点で手動で止めるという手もあるが
最後に作品紹介という場合もあるだろうから
なかなか止めるのは躊躇するわな。
かかる時間は一層だと10分ぐらいかな
しかし、問題は、一つ全編を収録したファイルと
その全編を何分割かしたファイル数個と作品紹介のファイルというように
要は、2重に吸い出してしまってるということ。
つまり吸い出すのに2倍かかってるということだな。
全編のファイルがだいたい先に終わるので
全編のファイルができあがった時点で手動で止めるという手もあるが
最後に作品紹介という場合もあるだろうから
なかなか止めるのは躊躇するわな。
219名無しさん◎書き込み中
2017/10/30(月) 14:57:58.21ID:bxtJ1+OZ BDでも稀に2倍速固定でしか吸い出し出来ないタイトルもある
いくら爆速ドライブでもディスクの中のファイル構造がそういう物は仕方ないよ
数百枚に1枚あるか無いかの割合
いくら爆速ドライブでもディスクの中のファイル構造がそういう物は仕方ないよ
数百枚に1枚あるか無いかの割合
220名無しさん◎書き込み中
2017/10/30(月) 15:00:56.03ID:bxtJ1+OZ221名無しさん◎書き込み中
2017/10/31(火) 02:31:41.21ID:htDDKITb せっかくネタ振ってんのにちょっと高度すぎて気付かずスルーかw
222名無しさん◎書き込み中
2017/10/31(火) 10:30:18.62ID:OMHfUVva × 高度すぎて
〇 斜め上すぎて
〇 斜め上すぎて
223名無しさん◎書き込み中
2017/11/03(金) 07:31:38.96ID:8YMbq35n 斜め下説
224名無しさん◎書き込み中
2017/11/04(土) 01:03:05.40ID:wecDrPug ツタヤプレミアム無料サービス期間でBD200枚抜いた
ハードディスク6テラ消費w
ハードディスク6テラ消費w
225名無しさん◎書き込み中
2017/11/04(土) 01:16:42.23ID:kIQV/XaH 並行してエンコしなかったのか
x265でcrf高めにすればかなり容量節約出来るぞ
x265でcrf高めにすればかなり容量節約出来るぞ
226名無しさん◎書き込み中
2017/11/05(日) 01:39:36.68ID:t1LvbUYo そこは画質優先で
プロジェクターで120インチ環境なんで
HDDも昔を知ってるので安いんもんですよ
プロジェクターで120インチ環境なんで
HDDも昔を知ってるので安いんもんですよ
227名無しさん◎書き込み中
2017/11/05(日) 02:07:34.45ID:5rqCNgzm つーか、もうDVDリッピング機能は削られたんだが…
228名無しさん◎書き込み中
2017/11/05(日) 20:32:47.81ID:SJfyq1ln え?普通にdvdもぬけるけど
なんの話ししてんの?
なんの話ししてんの?
229名無しさん◎書き込み中
2017/11/06(月) 10:18:51.83ID:5kpGzO1o 最新版はDVDリッピング機能は無いよな?
230名無しさん◎書き込み中
2017/11/06(月) 12:27:10.36ID:+IeBSNgW あるんだか…
ここはなんかトンチンカンな
人がたまに湧くよな
ここはなんかトンチンカンな
人がたまに湧くよな
231名無しさん◎書き込み中
2017/11/06(月) 13:07:12.83ID:5kpGzO1o じゃあ、どうやってリッピングするのか説明してみろよw
232名無しさん◎書き込み中
2017/11/06(月) 13:31:01.01ID:tyjNP+an じゃぁないってことでいいです。
ないです。そんな機能はないから諦めて別のソフト使ってください。
ないです。そんな機能はないから諦めて別のソフト使ってください。
233名無しさん◎書き込み中
2017/11/06(月) 14:22:45.84ID:3lKng+bm 会話になってないw
234名無しさん◎書き込み中
2017/11/06(月) 15:44:10.05ID:TzG6e90S つーか、まだDVDかよw
235名無しさん◎書き込み中
2017/11/06(月) 16:44:00.90ID:t17RCVbK236名無しさん◎書き込み中
2017/11/06(月) 16:56:37.66ID:3BbPf+dl 基本同じww
237名無しさん◎書き込み中
2017/11/07(火) 07:35:35.20ID:5/eN7MNG 最新版はDVD機能は削られてるのよね
今更だが
今更だが
238名無しさん◎書き込み中
2017/11/07(火) 07:44:56.50ID:PNDRPrv5 煽りたいだけのキッズはバカッターがお似合いだゾ
239名無しさん◎書き込み中
2017/11/07(火) 14:29:30.82ID:pb0hbOR/ そもそも他に便利なDVDリッパーがあるのに
なんでわざわざこのソフト使ってDVDリップするのかって話なんじゃないの?
なんでわざわざこのソフト使ってDVDリップするのかって話なんじゃないの?
240名無しさん◎書き込み中
2017/11/07(火) 15:46:52.27ID:yuV8duwv 最新使ってるけどDVDもBDもいけるよ
241名無しさん◎書き込み中
2017/11/07(火) 18:37:20.71ID:RRNFfJCj うん、いけるよな
たまに変なの湧くよな
たまに変なの湧くよな
242名無しさん◎書き込み中
2017/11/07(火) 18:50:04.89ID:EsGfT9hZ DVDなんてBDの次いでだから他ソフトを入れる気が起きない
243名無しさん◎書き込み中
2017/11/07(火) 20:04:22.47ID:B0sIBP2o 丸ごとコピーはできなくなったよな
DVDは。
DVDは。
244名無しさん◎書き込み中
2017/11/07(火) 20:10:38.27ID:RRNFfJCj 丸ごとなんてBDでもしないだろ
本編だけでいいんだよ
ハードディスクの無駄使い
本編だけでいいんだよ
ハードディスクの無駄使い
245名無しさん◎書き込み中
2017/11/08(水) 07:02:50.51ID:spzZ/mgM たしかに丸ごとDVDリッピングはてきなくなってるな
246名無しさん◎書き込み中
2017/11/08(水) 07:09:57.89ID:jfG5ncLj 丸ごとを指してDVD出来ないとか言ってたの?
アホらし
アホらし
247名無しさん◎書き込み中
2017/11/08(水) 07:41:16.33ID:kqucc2F4 朝鮮人並みのキチガイアホw
248名無しさん◎書き込み中
2017/11/08(水) 21:27:58.08ID:/4jpG6lJ このしつこさは間違いなく高齢爺やなw
馬鹿にされてよっぽど悔しかったのか(笑)
馬鹿にされてよっぽど悔しかったのか(笑)
249名無しさん◎書き込み中
2017/11/08(水) 23:26:51.28ID:QU0GiroL250名無しさん◎書き込み中
2017/11/08(水) 23:33:41.05ID:Szqipvxa タダでリッピングできる唯一無二のソフトやぞ
しかもスタンドアローンでも動く神やぞ
もう少し行儀よーせーやボケ
しかもスタンドアローンでも動く神やぞ
もう少し行儀よーせーやボケ
251名無しさん◎書き込み中
2017/11/08(水) 23:35:52.46ID:QM10WCdv >>249
余程悔しかったって真上で書かれてんぞ?
余程悔しかったって真上で書かれてんぞ?
252名無しさん◎書き込み中
2017/11/09(木) 18:50:38.98ID:BDUNkmwI 犯罪者同士仲良くしろや
253名無しさん◎書き込み中
2017/11/09(木) 18:52:13.41ID:o4iRG3kn DVDなんぞ昔懐かしいソフトで事足りる
254名無しさん◎書き込み中
2017/11/10(金) 00:30:13.67ID:8rZzu0lz いや、だからこのソフト1本で両方いけるって言ってるのに
みんなどんな操作してんのか不思議で仕方ないわw
みんなどんな操作してんのか不思議で仕方ないわw
255名無しさん◎書き込み中
2017/11/10(金) 04:04:39.02ID:29PFRfL4 今時なんでDVD?って思ったけど、ひょっとして
レンタルのエロDVDか?
スレの上の方でレンタル云々言ってたキチ害がいたけど
そいつなの?
そもそも今時のAVは還暦爺にしか需要ないし、
やっぱりそういう事なのか(笑)
レンタルのエロDVDか?
スレの上の方でレンタル云々言ってたキチ害がいたけど
そいつなの?
そもそも今時のAVは還暦爺にしか需要ないし、
やっぱりそういう事なのか(笑)
256名無しさん◎書き込み中
2017/11/10(金) 06:41:48.03ID:oG4B6C5s 知らんがなそんな事
どうでもええわ
不具合報告とかぐらいでええよここは
どうでもええわ
不具合報告とかぐらいでええよここは
257名無しさん◎書き込み中
2017/11/10(金) 20:07:21.15ID:5XNoB2MR つーか、4K8Kの時代にDVDなんか見てんのオマエラ?
258名無しさん◎書き込み中
2017/11/10(金) 21:56:43.39ID:EJuH3NNk もう高齢爺を虐めるのはやめてあげて!
259名無しさん◎書き込み中
2017/11/11(土) 06:19:28.96ID:MRcANPAC DVDリッピングできなくなったと恥かいたヤツが
一週間粘着かw
一週間粘着かw
260名無しさん◎書き込み中
2017/11/11(土) 08:54:39.16ID:bOPHIhKm 昔は当たり前のようにDVD観てたが
今見るとメチャクチャ汚く感じるよね
人間の慣れってこわひ
今見るとメチャクチャ汚く感じるよね
人間の慣れってこわひ
261名無しさん◎書き込み中
2017/11/11(土) 10:18:21.26ID:j/15HHBq でも美人は3日で飽きるけど
ブサカワは飽きない
不思議だな
ブサカワは飽きない
不思議だな
262名無しさん◎書き込み中
2017/11/11(土) 17:58:04.87ID:ULss8VHe 肌が荒れてたりすると萎えるから
映像が綺麗になりすぎるのもどうかと思うけどね
風景とかならともかく
映像が綺麗になりすぎるのもどうかと思うけどね
風景とかならともかく
263名無しさん◎書き込み中
2017/11/12(日) 12:26:38.66ID:fpmy2Yax 【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/
生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
https://youtu.be/66liJPljS60
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/
生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
https://youtu.be/66liJPljS60
264名無しさん◎書き込み中
2017/11/12(日) 23:36:40.76ID:dZzMm4a0 >>261
ブサカワとゴム無し膣出しは一度やると一生やめれないぐらい気持ち良すぎるよ
ブサカワとゴム無し膣出しは一度やると一生やめれないぐらい気持ち良すぎるよ
265名無しさん◎書き込み中
2017/11/18(土) 02:55:31.47ID:GxIagnV1 mkvで保存ができなかったのでフルバックアップしたんだけど、抜いたm2tsをこいつでmkvに変換ってできるかな?
ちなみに環境はWin10の64bit
ちなみに環境はWin10の64bit
266名無しさん◎書き込み中
2017/11/18(土) 08:36:08.93ID:ZbvPznPI たしか出来たような…
実際試してみてw
実際試してみてw
267名無しさん◎書き込み中
2017/11/18(土) 08:42:16.34ID:oM986Lqe MakeMKV v1.10.8 (18.11.2017 )
Added support for (non-encrypted) UHD discs
Added support for HEVC in MKV files
Improved support for discs with BD-Java protection
Many small miscellaneous improvements
Bug fixes:
Restored compatibility with OS X 10.6
Added support for (non-encrypted) UHD discs
Added support for HEVC in MKV files
Improved support for discs with BD-Java protection
Many small miscellaneous improvements
Bug fixes:
Restored compatibility with OS X 10.6
268名無しさん◎書き込み中
2017/11/18(土) 11:08:21.65ID:ioUQ2hOT >>265
実際やってみた事ありますよ
自分の場合はそれやったら、保存できなかった原因がわかりました
ひとつのファイルでいつも止まっているのを見つけたので、そいつを別の場所に移動させたら、保存できました
そのファイルを抜いても、映像に欠落はなかったので、抜き防止のファイルだったのかもしれません
実際やってみた事ありますよ
自分の場合はそれやったら、保存できなかった原因がわかりました
ひとつのファイルでいつも止まっているのを見つけたので、そいつを別の場所に移動させたら、保存できました
そのファイルを抜いても、映像に欠落はなかったので、抜き防止のファイルだったのかもしれません
269名無しさん◎書き込み中
2017/11/18(土) 12:50:29.99ID:GxIagnV1 だめだなあ
そもそも抜いたファイルをBD-ROMイメージとしてPCが認識してくれない
そもそもこのソフトも使えないしPC初心者の自分ではお手上げ
どうすればいいんだろう
そもそも抜いたファイルをBD-ROMイメージとしてPCが認識してくれない
そもそもこのソフトも使えないしPC初心者の自分ではお手上げ
どうすればいいんだろう
270名無しさん◎書き込み中
2017/11/18(土) 12:57:45.55ID:HaupVSUW とりあえずそのtsが再生できるのであれば、MakeMKVにこだわらなくても良いのでは?
別のソフトで変換じゃダメなの?
別のソフトで変換じゃダメなの?
271名無しさん◎書き込み中
2017/11/21(火) 05:07:23.62ID:cDKbxpLs >>269
何言ってるのか解らん。
何言ってるのか解らん。
272名無し募集中。。。
2017/11/25(土) 19:52:31.06ID:E0DFfKED このソフトでBD-RE抜いても
TMPGEncSmartRederでまともに読めないから糞だわ
TMPGEncSmartRederでまともに読めないから糞だわ
273名無しさん◎書き込み中
2017/11/28(火) 09:14:28.63ID:kgzcPUuR いや、スマレンがクソなんだろ
274名無しさん◎書き込み中
2017/11/28(火) 13:41:48.33ID:627Lv4++ 自分は編集できてるけどな
275名無しさん◎書き込み中
2017/11/28(火) 22:00:53.35ID:xfGuTTCv レコーダーで編集した奴を抜いてTMPGで編集するなら根気よくやれば行けるはず
276名無しさん◎書き込み中
2017/12/04(月) 10:12:41.54ID:wfms59wQ 俺はスマレンでとちったことないな、TSカット結合ソフトでスマレン以上なんて業務用しかないし
277名無しさん◎書き込み中
2017/12/16(土) 10:28:02.16ID:het6nraH そもそもBD-RE抜いて編集する意味がわからんw
278名無しさん◎書き込み中
2017/12/16(土) 12:32:14.76ID:6Aizvroh CMや不要部分をカットしてからBD-Rへ焼くんだろ
279名無しさん◎書き込み中
2017/12/17(日) 03:10:27.47ID:jaUxs29N 違法なリッピングしかしてない奴には
理解できんやろ
理解できんやろ
280名無しさん◎書き込み中
2017/12/17(日) 03:32:11.06ID:Whk+3xY6 そもそも犯罪者じゃなければこのソフト使う必要無いんですがそれは
281名無しさん◎書き込み中
2017/12/20(水) 18:34:12.08ID:fD/V0YeF みんなは編集してレコーダーに戻す場合の書き込みはどうしてる?
ImgBurnで焼くとファイナライズされて戻せないけど何か設定すればいけるのかしら?
ImgBurnで焼くとファイナライズされて戻せないけど何か設定すればいけるのかしら?
282名無しさん◎書き込み中
2017/12/22(金) 11:57:36.60ID:kfD6ruZH >>281
TMPGEncSmartReder
TMPGEncSmartReder
283名無しさん◎書き込み中
2017/12/22(金) 12:41:53.97ID:pMocukGq284名無しさん◎書き込み中
2017/12/22(金) 17:40:50.10ID:Qt2iXm5V その辺は消えるしTMSRで編集したファイルだとレコーダーからはAVCファイル扱いになるんじゃないかな
rplsは自分で編集できるけど形式が変わるせいで再現はできない
rplsは自分で編集できるけど形式が変わるせいで再現はできない
285名無しさん◎書き込み中
2017/12/22(金) 21:32:32.87ID:mIKYmgwI パナのレコーダー限定だけどmultiAVCHDでAVCHDデータを作って
SDカード経由でレコーダーに戻してる
番組情報とかは付かないけどね
SDカード経由でレコーダーに戻してる
番組情報とかは付かないけどね
286名無しさん◎書き込み中
2017/12/22(金) 22:19:36.34ID:oL7d06IR287名無しさん◎書き込み中
2017/12/27(水) 15:37:10.65ID:YU7tjNfI レコに戻す用途ならRyzen1700でエンコPC組めば、TSからx264で15〜20分、x265なら40〜50分で住済むから
これを再生機(プレステとかメディアプレイヤーとか)で見るのがHDDの節約になるで
これを再生機(プレステとかメディアプレイヤーとか)で見るのがHDDの節約になるで
288名無しさん◎書き込み中
2017/12/27(水) 15:38:37.76ID:YU7tjNfI 30分のファイルね、1時間ならこの倍はかかる
289名無しさん◎書き込み中
2018/01/01(月) 10:22:07.99ID:Sw8YKC1b >>25
上部アイコンの中にフォルダに矢印がぶっ刺さってる奴あるだろ?それ押してPCに一旦丸ごとバックアップ取るんだよ
ファイルを復号化するってところのチェックは外しておく
んで保存したら上部メニューのファイル→ファイルを開くを選択→バックアップしたファイル内のinfo.bdavを開く→後はいつも通りmkvで保存
自分はこれでエラー回避出来た
一旦保存してから再び読みこむってのは二度手間だけど仕方ない
上部アイコンの中にフォルダに矢印がぶっ刺さってる奴あるだろ?それ押してPCに一旦丸ごとバックアップ取るんだよ
ファイルを復号化するってところのチェックは外しておく
んで保存したら上部メニューのファイル→ファイルを開くを選択→バックアップしたファイル内のinfo.bdavを開く→後はいつも通りmkvで保存
自分はこれでエラー回避出来た
一旦保存してから再び読みこむってのは二度手間だけど仕方ない
290名無しさん◎書き込み中
2018/01/15(月) 09:46:05.12ID:b5LDhanx MakeMKV v1.10.9 (8.1.2018 )
Improved handling for DVD discs with mastering errors
Many small miscellaneous improvements
気付かんかった
Improved handling for DVD discs with mastering errors
Many small miscellaneous improvements
気付かんかった
291名無しさん◎書き込み中
2018/01/15(月) 19:27:32.19ID:mfUbVPqP >>290
サンクス
サンクス
292名無しさん◎書き込み中
2018/01/23(火) 01:36:52.02ID:zN/TWN++ MakeMKV v1.10.10 (18.1.2018 )
Added support for AACS v64
Many bugfixes affecting stability
Added support for AACS v64
Many bugfixes affecting stability
293名無しさん◎書き込み中
2018/01/31(水) 13:33:48.95ID:zawUaUL6 使おうと思ったらkey期限切れ orz
294名無しさん◎書き込み中
2018/01/31(水) 14:48:10.52ID:HDsl8DXe まだ買ってないの?
295名無しさん◎書き込み中
2018/01/31(水) 17:43:51.91ID:i/ASww8k CS番組のバックアップの途中で以下のログが出て進みません↓
ソースファイル<Unknown>のオフセット 1111111111 は破損しているか無効です。回避策を試みます。
一旦PCにまるごとバックアップをして、そのファイルのinfo.bdavからMKV化しようとしても同じログが出てしまいます。
BD-REなのでレコーダーにムーブして、違うメディアに書き込んでやり直しても改善しません。
別の日に同じ番組を録画した別のディスクは正常にバックアップできました。
ソースファイル<Unknown>のオフセット 1111111111 は破損しているか無効です。回避策を試みます。
一旦PCにまるごとバックアップをして、そのファイルのinfo.bdavからMKV化しようとしても同じログが出てしまいます。
BD-REなのでレコーダーにムーブして、違うメディアに書き込んでやり直しても改善しません。
別の日に同じ番組を録画した別のディスクは正常にバックアップできました。
296名無しさん◎書き込み中
2018/01/31(水) 23:53:35.86ID:35HmFLHf >>293
明日か明後日には更新
明日か明後日には更新
297名無しさん◎書き込み中
2018/02/01(木) 00:29:19.04ID:XOCOOm7c >>295
自分の環境だとログが出ても2時間位放置したら進んだ
自分の環境だとログが出ても2時間位放置したら進んだ
298名無しさん◎書き込み中
2018/02/01(木) 09:25:36.78ID:v845kcGj 更新されました
299名無しさん◎書き込み中
2018/02/01(木) 11:36:25.35ID:R5amjBtq >>298 アリガトー情報サンクス!
お陰様でBD+もどんとこ〜いだわ。
お陰様でBD+もどんとこ〜いだわ。
300名無しさん◎書き込み中
2018/02/05(月) 18:48:30.40ID:sVA9TGm6 マイナー・ヴァージョンが 11 を飛ばして 12 に上がった。
301名無しさん◎書き込み中
2018/02/06(火) 19:45:34.64ID:gdHf+6Mb 僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
OOYT8
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
OOYT8
302名無しさん◎書き込み中
2018/02/07(水) 00:27:31.60ID:KDyKLc0i >>301
バーカ
バーカ
303名無しさん◎書き込み中
2018/02/08(木) 14:41:27.82ID:9Ep2o1gv MakeMKV v1.12.0 (3.2.2018 )
Internal bugfixes mostly for UHD issues
Internal bugfixes mostly for UHD issues
304名無しさん◎書き込み中
2018/02/08(木) 17:30:27.44ID:BbYiyBXB これで取り込んで編集&再エンコしたいんだけど音ズレ酷くない?
使用ソフトはAviUtl。素材はPanasonic製レコーダーで録画したもの
使用ソフトはAviUtl。素材はPanasonic製レコーダーで録画したもの
305名無しさん◎書き込み中
2018/02/08(木) 23:16:17.91ID:ZZpMMG/h おま環
306名無しさん◎書き込み中
2018/02/11(日) 17:15:27.98ID:DBpXsXRD >>304
mikeに聞いてみたら
mikeに聞いてみたら
307名無しさん◎書き込み中
2018/02/12(月) 19:37:26.12ID:1+yDT7Lc ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
308名無しさん◎書き込み中
2018/02/20(火) 15:27:56.73ID:oXVPgV8E >>304
と同じく音ズレ発生
MakeMKV v1.12.0 win(x64-release) 使用。
SONYレコーダーからの録画データBD-REに。
TMPGEnc Video Mastering Works6に取り込んで
編集カットしたら、そこから先が音ズレで無音。
と同じく音ズレ発生
MakeMKV v1.12.0 win(x64-release) 使用。
SONYレコーダーからの録画データBD-REに。
TMPGEnc Video Mastering Works6に取り込んで
編集カットしたら、そこから先が音ズレで無音。
309名無しさん◎書き込み中
2018/02/21(水) 04:36:49.59ID:oLT8BR2P おまかん
310名無しさん◎書き込み中
2018/02/21(水) 12:55:11.81ID:3y15dult TV放送はプロテクトしょっちゅう変えてるだろ
Make MKV 最新版でもエラー出まくりだが?
環境もへったくれもない Beta版だし解析が追いついてないだけの話だろ
猿も赤い狐も試用期間中に使ったらBSも地デジ放送もすんなり行った
Visaで猿買うわ
Make MKV 最新版でもエラー出まくりだが?
環境もへったくれもない Beta版だし解析が追いついてないだけの話だろ
猿も赤い狐も試用期間中に使ったらBSも地デジ放送もすんなり行った
Visaで猿買うわ
311名無しさん◎書き込み中
2018/02/22(木) 09:37:03.12ID:yR9R5MYF うちでは全く問題ないから環境依存ぽいな
312名無しさん◎書き込み中
2018/02/23(金) 21:07:43.64ID:mDTrhMBg PCでTS抜きで録画すりゃいいのに。
313名無しさん◎書き込み中
2018/02/24(土) 20:19:41.14ID:HI4rOYru314名無しさん◎書き込み中
2018/02/24(土) 23:29:10.91ID:59fY2EJB レコーダーで編集したファイルを取り込んだのか?
315名無しさん◎書き込み中
2018/02/25(日) 16:09:04.56ID:yyb1EmXa 訊くけど SONYのBlu-yayレコーダーだからかねえ?
BD-REにダビングしたやつをMake MKVに解析させたんだが…
TMPGEnc Video Mastering Works6に取り込んでも映像映るが
音声出て来ないし。使ってる機器とソフトがダメ?
BD-REにダビングしたやつをMake MKVに解析させたんだが…
TMPGEnc Video Mastering Works6に取り込んでも映像映るが
音声出て来ないし。使ってる機器とソフトがダメ?
316名無しさん◎書き込み中
2018/02/25(日) 16:12:35.53ID:yyb1EmXa TS抜きのTVチューナーも持ってるけど録り逃した番組が
レコーダーで録画した方にあったからこんな
めんどいことやったんだけどさ
レコーダーで録画した方にあったからこんな
めんどいことやったんだけどさ
317名無しさん◎書き込み中
2018/02/26(月) 03:56:55.62ID:cItJWBUr 全く同じ環境だけど問題ないわ。
>>315
>>315
318名無しさん◎書き込み中
2018/02/26(月) 12:09:09.86ID:iNxj5Buo mkv音声コーデック?
319名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 03:09:52.08ID:DZE1BWmM >>315
他のソフトで正しく再生できるか確認しましたか?
TMPGEncシリーズは、TS抜きしたファイルやリッピングした番組などを、稀に正しく認識しないこともあるので、原因がMakeMKVにあるとは限りませんよ。
念の為……
他のソフトで正しく再生できるか確認しましたか?
TMPGEncシリーズは、TS抜きしたファイルやリッピングした番組などを、稀に正しく認識しないこともあるので、原因がMakeMKVにあるとは限りませんよ。
念の為……
320名無しさん◎書き込み中
2018/03/06(火) 15:34:18.57ID:+WB+L/WN >>319
ソフトではないんですが、Make MKVで保存したMKVファイルを
GOMプレイヤーで再生すると映像は映るものの音声が出ませんでしたが、
Leawo Blu-rayプレイヤーを使ったら映像・音声ともに正常再生しました。
ソフトではないんですが、Make MKVで保存したMKVファイルを
GOMプレイヤーで再生すると映像は映るものの音声が出ませんでしたが、
Leawo Blu-rayプレイヤーを使ったら映像・音声ともに正常再生しました。
321名無しさん◎書き込み中
2018/03/07(水) 18:29:03.94ID:15544D2J MPCとかqonohaとか使ったら
322名無しさん◎書き込み中
2018/03/11(日) 02:56:14.18ID:8YHtUGY3 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
323名無しさん◎書き込み中
2018/03/28(水) 14:58:31.55ID:fROj/mwA 「/BDAV/STREAM/00001.m2ts」のオフセット「424212480」の読込の「内部エラー 不正な操作結果 (210)」エラー
これなんのエラーかわかる?
50GBのBDREはできないとかありますか
これなんのエラーかわかる?
50GBのBDREはできないとかありますか
324名無しさん◎書き込み中
2018/03/28(水) 16:09:55.50ID:kAnn0bE5325名無しさん◎書き込み中
2018/03/28(水) 18:24:27.63ID:fROj/mwA326名無しさん◎書き込み中
2018/03/31(土) 18:03:24.11ID:ji73/3cQ 新コードは?
327名無しさん◎書き込み中
2018/03/31(土) 19:05:00.26ID:33mlCWeC Current Makemkv beta registration key rejected by 1.12.0
http://www.makemkv.com/forum2/viewtopic.php?f=1&t=17291
キーに問題があるから再発行するまで待ってってことかな
http://www.makemkv.com/forum2/viewtopic.php?f=1&t=17291
キーに問題があるから再発行するまで待ってってことかな
328名無しさん◎書き込み中
2018/03/31(土) 19:15:15.24ID:qySZlBtZ 今日吸い出しやろうと思ってたのに〜
早くしてよ!!!o(`ω´*)o
早くしてよ!!!o(`ω´*)o
329名無しさん◎書き込み中
2018/03/31(土) 19:18:54.10ID:33mlCWeC そこのフォーラムにも書いてあるけど
緊急で一時的に使いたいなら
OSの日付を2日くらいロールバックして
使ったら元に戻してみたら?
緊急で一時的に使いたいなら
OSの日付を2日くらいロールバックして
使ったら元に戻してみたら?
330名無しさん◎書き込み中
2018/03/31(土) 19:35:11.09ID:qySZlBtZ >>329
試してみた
何か上手く行きそうだったけど
「/BDAV/STREAM/00003.m2ts」のオフセット「569634816」の読込の「内部エラー 不正な操作結果 (210)」エラー
バックアップ失敗
って出て結局バックアップできない
試してみた
何か上手く行きそうだったけど
「/BDAV/STREAM/00003.m2ts」のオフセット「569634816」の読込の「内部エラー 不正な操作結果 (210)」エラー
バックアップ失敗
って出て結局バックアップできない
331名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 11:49:15.22ID:pF0SNQ5v ざまぁwww
332名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 18:46:46.69ID:hK3RuvtK 新キーきた
333名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 18:58:14.71ID:8RKiQ8FW ドコに北?
334名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 19:14:44.12ID:s4Q6t4Wt335名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 19:49:43.69ID:8RKiQ8FW >>334 thank you!! 5/末迄の分来てますね
336名無しさん◎書き込み中
2018/04/03(火) 16:48:48.98ID:Jt+xqphV 毎回キークレクレ厨ウザスギ
337名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 15:56:16.91ID:dL5US0SN マザー!出来る?
338名無しさん◎書き込み中
2018/04/15(日) 17:45:54.21ID:amRth33T hdd3テラ発注!
339名無しさん◎書き込み中
2018/04/17(火) 11:23:54.58ID:0/VS/fuU >>330
同じ症状だわ参った
同じ症状だわ参った
340名無しさん◎書き込み中
2018/04/22(日) 21:05:03.56ID:UG+ZrYzQ 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
341名無しさん◎書き込み中
2018/05/03(木) 00:22:33.30ID:OsyUFLTG 来たなv1.12.2
Added support for AACS v65
Improved handling for DVD and BDAV discs with mastering errors
Added support for DTS LBR (XSA) decoding
Bug fixes:
Hashed keys could be skipped randomly
Linux: Fixed compilation issues with newer openssl and ffmpeg libraries
Windows: Fixed broken dialogs on Windows XP
Various stability fixes
Added support for AACS v65
Improved handling for DVD and BDAV discs with mastering errors
Added support for DTS LBR (XSA) decoding
Bug fixes:
Hashed keys could be skipped randomly
Linux: Fixed compilation issues with newer openssl and ffmpeg libraries
Windows: Fixed broken dialogs on Windows XP
Various stability fixes
342名無しさん◎書き込み中
2018/05/04(金) 16:52:01.42ID:8TRDqU9W いつ作ったか思い出せないisoで
何かおかしな事(破損?)になってて、マウントできないけど7zipでは解凍できて中身が見られる感じ
それをmakemkvに入れると、同じように中身が確認できる
ただログを見ると
セルコマンドのせいで、セル 8~end を飛ばしました。(構造保護?)
っていうのがいくつか出てる
これってエラーなんでしょうか?別に気にしなくていいログでしょうか
何かおかしな事(破損?)になってて、マウントできないけど7zipでは解凍できて中身が見られる感じ
それをmakemkvに入れると、同じように中身が確認できる
ただログを見ると
セルコマンドのせいで、セル 8~end を飛ばしました。(構造保護?)
っていうのがいくつか出てる
これってエラーなんでしょうか?別に気にしなくていいログでしょうか
343名無しさん◎書き込み中
2018/05/04(金) 21:42:54.20ID:+4LzcH8s さあ
気にすんな
気にすんな
344名無しさん◎書き込み中
2018/05/07(月) 01:45:14.72ID:jZX5Fewe 予想完了時間が0秒で止まって経過時間だけが増えていく...
345名無しさん◎書き込み中
2018/05/07(月) 02:06:56.30ID:Rrmu9iNT 気にすんな
346名無しさん◎書き込み中
2018/05/08(火) 23:47:21.93ID:4bqNodqn347名無しさん◎書き込み中
2018/05/13(日) 01:43:50.27ID:///nuP2B m2tsで抜いてtsリネームしてTssniperで編集して出力しようとするとエラーになる。
348名無しさん◎書き込み中
2018/05/13(日) 11:52:51.44ID:v0EBo9cD >>347
これ両者でパケットサイズは違うからでは?
これ両者でパケットサイズは違うからでは?
349名無しさん◎書き込み中
2018/05/13(日) 13:52:02.70ID:Uv3bl5xD 出力フォルダーが選べない
350名無しさん◎書き込み中
2018/05/17(木) 04:14:34.81ID:vWJ+vDJa 個別にバックアップできるようにして
351名無しさん◎書き込み中
2018/05/17(木) 14:30:24.16ID:y4ta8lhF パッセンジャー(BD)からmakeMKVで作成し、USBメモリに入れて、OPPO UDP-203で
再生したら問題なく再生できた。
DTS-HD Master Audio 5.1ch:英語/日本語、字幕:英語/日本語、チャプターの切替
も上手く行った。BDP-93ではBDMVのフォルダ再生が出来たが、BDP-103以降からは
それが排除された。その代わりの手段があって助かった。
再生したら問題なく再生できた。
DTS-HD Master Audio 5.1ch:英語/日本語、字幕:英語/日本語、チャプターの切替
も上手く行った。BDP-93ではBDMVのフォルダ再生が出来たが、BDP-103以降からは
それが排除された。その代わりの手段があって助かった。
352名無しさん◎書き込み中
2018/05/31(木) 19:33:31.37ID:cxd+AgUA 何度か公認キーを入れたら 「評価期間を今から始めますか」と出たんだが
OKして一ヵ月後にまた公認キーを入れれば使い続けられるの?
OKして一ヵ月後にまた公認キーを入れれば使い続けられるの?
353名無しさん◎書き込み中
2018/05/31(木) 21:07:12.57ID:d+Jmfzkl ?
354名無しさん◎書き込み中
2018/05/31(木) 22:17:11.36ID:etT0vL3W355名無しさん◎書き込み中
2018/05/31(木) 22:19:52.23ID:I6T3mcIn 何を言ってんだこいつら
356名無しさん◎書き込み中
2018/05/31(木) 23:46:31.53ID:cxd+AgUA m2tsのバックアップしかできないって事? mkvファイルで抜くのはできなくなる
可能性があるのか。
可能性があるのか。
357名無しさん◎書き込み中
2018/06/01(金) 01:18:58.33ID:8iemNxPr 更新キーは期限切れてもパソコン側の日付変更すれば使えたはず
358名無しさん◎書き込み中
2018/06/01(金) 23:03:38.57ID:QNNRtwvc 更新キーきてた
359名無しさん◎書き込み中
2018/06/02(土) 10:08:16.66ID:lCLb5pa3 いい加減買ってやれよw
360名無しさん◎書き込み中
2018/06/02(土) 10:54:28.54ID:smh0HLNe 狐の永久会員で騙されてるから二度と買わない
これもいつ駄目になるかわからんよ
これもいつ駄目になるかわからんよ
361名無しさん◎書き込み中
2018/06/02(土) 14:29:18.12ID:P0gPGIcb スマホはもっとひどいだろ
アプデ打ち切りで対応アプリからも除外されて使えなくなる
中にはそこそこ新しい現役の機種でもメーカーが不具合放置してるのをdocomo,auが認めてる機種もある
お客様重視だった日本企業が売るだけ売ったらそれで終わりという消費者舐めてる時代に外人なのにちゃんとアプデして何年も使えるソフト提供してるなら儲けもんと考えるべきだよ
アプデ打ち切りで対応アプリからも除外されて使えなくなる
中にはそこそこ新しい現役の機種でもメーカーが不具合放置してるのをdocomo,auが認めてる機種もある
お客様重視だった日本企業が売るだけ売ったらそれで終わりという消費者舐めてる時代に外人なのにちゃんとアプデして何年も使えるソフト提供してるなら儲けもんと考えるべきだよ
362名無しさん◎書き込み中
2018/06/02(土) 15:31:08.29ID:2pmBz+5A ちょっと例えが的外れてるけどな
元々この手のリッピングツールは大きな声で言えるものじゃ無いからね…w
こっそりチマチマなんとか出来れば設けもんと思ってるよ
元々この手のリッピングツールは大きな声で言えるものじゃ無いからね…w
こっそりチマチマなんとか出来れば設けもんと思ってるよ
363名無しさん◎書き込み中
2018/06/03(日) 21:34:33.68ID:kdYVwcg1 CQR9B
364名無しさん◎書き込み中
2018/06/07(木) 19:35:12.29ID:Rc+7dV96 上げよう
365名無しさん◎書き込み中
2018/06/17(日) 12:37:27.10ID:LWrgRW4J 「MVK」ってなんだよ
だからスレが延びねーんじゃねーか
だからスレが延びねーんじゃねーか
366名無しさん◎書き込み中
2018/06/17(日) 22:14:16.24ID:Rsk16D5E M まだ
V VHSビデオテープ
K 買ってる人いる?
V VHSビデオテープ
K 買ってる人いる?
367名無しさん◎書き込み中
2018/06/23(土) 08:30:59.08ID:rnn4tBpa 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
368名無しさん◎書き込み中
2018/06/26(火) 12:51:11.30ID:1wyc2ie3 いつ有料になるんだ?
369名無しさん◎書き込み中
2018/06/26(火) 20:35:21.53ID:bKkCTUKC >>368
俺みたいに速攻でお金を払っても良いんだよ
俺みたいに速攻でお金を払っても良いんだよ
370名無しさん◎書き込み中
2018/06/27(水) 00:43:41.44ID:Jjx2Gksz ショップに並ぶつてことは無いんだろうなw
グレー… もしかしたらアウトだよねこのソフト
正直な話
グレー… もしかしたらアウトだよねこのソフト
正直な話
371名無しさん◎書き込み中
2018/06/28(木) 13:53:32.54ID:PTo1fkM1 超穴場優良ソフトだからほとんどの奴は猿か狐でしょ
ここもスペル間違いでほとんど知られてないし(笑)
ここもスペル間違いでほとんど知られてないし(笑)
372名無しさん◎書き込み中
2018/06/28(木) 13:55:46.99ID:PTo1fkM1373名無しさん◎書き込み中
2018/06/28(木) 18:34:52.74ID:Fgg0f2mr このソフトのおかげで、オナニーライフが維持できるわけで
このソフト様々やがなw
このソフト様々やがなw
374名無しさん◎書き込み中
2018/06/29(金) 01:57:57.15ID:z5MwqVkZ え?まさかエロの円盤抜いてるとか?
まじでそんな化石な事してんのか?
スマホでエロ動画サイトで十分だろ
まじでそんな化石な事してんのか?
スマホでエロ動画サイトで十分だろ
375名無しさん◎書き込み中
2018/06/29(金) 02:08:22.24ID:UejIYXHr 高齢者なんじゃないの?
376名無しさん◎書き込み中
2018/06/29(金) 14:44:52.35ID:h+r+bhOy DIGA上で60分番組を30分に編集したものをバックアップ
これを動画ソフトで再生すると、再生時間は60分表示なんだけど中身は30分(カットした部分は画面が動かない)みたいな感じになんだけど同じ人いる?
解決法あったら教えてほしいです
これを動画ソフトで再生すると、再生時間は60分表示なんだけど中身は30分(カットした部分は画面が動かない)みたいな感じになんだけど同じ人いる?
解決法あったら教えてほしいです
377名無しさん◎書き込み中
2018/06/29(金) 17:07:11.80ID:L6/22DT2 TsTimeKeeperとかMurdocCutter試してみて
レコの編集はぶった切ってくっつけてるだけだからPCだと面倒くさい
レコの編集はぶった切ってくっつけてるだけだからPCだと面倒くさい
378名無しさん◎書き込み中
2018/06/29(金) 17:35:50.45ID:h+r+bhOy >>377
ありがとうございます!そのソフト使ってみます
ありがとうございます!そのソフト使ってみます
379名無しさん◎書き込み中
2018/06/29(金) 20:57:44.40ID:5fFnNEkV おいらも同じ問題抱えてるよ
編集しないで吸い出すと問題ないんだよね
BD-Rからもっと簡単にバックアップ&編集できるかと思ってたから甘かった
編集しないで吸い出すと問題ないんだよね
BD-Rからもっと簡単にバックアップ&編集できるかと思ってたから甘かった
380名無しさん◎書き込み中
2018/06/30(土) 17:01:57.54ID:8yAdM/8+ 昔録画して不必要部分カットしたものが結構あるのがキツイっす
381名無しさん◎書き込み中
2018/06/30(土) 18:35:17.60ID:og1y6bFu こんな文面のエラーが大量に出てきたんだけど要因分かる?
装置「SPTI:\Device\CdRom0」へのSCSIコマンド「AD010..082002400」の送信の「Scsi エラー (ILLEGAL REQUEST:COPY PROTECTION KEY EXCHANGE FAILURE - KEY NOT ESTABLISHED)」エラー
装置「SPTI:\Device\CdRom0」へのSCSIコマンド「AD010..082002400」の送信の「Scsi エラー (ILLEGAL REQUEST:COPY PROTECTION KEY EXCHANGE FAILURE - KEY NOT ESTABLISHED)」エラー
382名無しさん◎書き込み中
2018/06/30(土) 19:33:30.28ID:otXaVS8k そんなオマ環わかるかいな
383名無しさん◎書き込み中
2018/07/03(火) 02:52:48.90ID:YuunI1dc >評価版、30日間の 0日間が残っています
0日間…
0日間…
384名無しさん◎書き込み中
2018/07/07(土) 00:54:54.95ID:RR5oh+z3 普段ブルーレイのバックアップとしてmkvでやってるけどm2tsでもできるんだけど
どう使い分けすればいいの?
どう使い分けすればいいの?
385名無しさん◎書き込み中
2018/07/07(土) 03:39:15.44ID:ldVXnlwi 同じディスクをもう一枚作製したい人はm2ts、単純に映像だけをPCで見たりスマホやクラウドにアップしたい人はMKV
386名無しさん◎書き込み中
2018/07/08(日) 01:36:27.20ID:zb1zNq0j 前まではBDMVやCERTIFICATEがちゃんとフォルダに入ってる形式でコピーできてたのに
今日久しぶりに使ったらタイトルが複数mkvでリッピングされてて・・
なんか設定でもいじったのかな?
今日久しぶりに使ったらタイトルが複数mkvでリッピングされてて・・
なんか設定でもいじったのかな?
387名無しさん◎書き込み中
2018/07/08(日) 01:44:49.79ID:zb1zNq0j すみません。自己解決しました
388名無しさん◎書き込み中
2018/07/08(日) 03:48:16.83ID:+L683VpI いいって事よ
389名無しさん◎書き込み中
2018/07/08(日) 19:03:24.61ID:ZZwXg3gQ また公認コードの更新の季節か
と思ったらまだ使えたんだけど
コード無しでもいいことになったのかな?
「買え!」ってことなら買ってもいいんだけど買い方がよー分からん
と思ったらまだ使えたんだけど
コード無しでもいいことになったのかな?
「買え!」ってことなら買ってもいいんだけど買い方がよー分からん
390名無しさん◎書き込み中
2018/07/09(月) 00:26:33.51ID:ekK0I7MX >>389
単に認証来月や
単に認証来月や
391名無しさん◎書き込み中
2018/07/09(月) 00:33:33.97ID:9qW76A50392名無しさん◎書き込み中
2018/07/09(月) 03:36:04.64ID:ekK0I7MX 2ヶ月おきって覚えとけよ
次は8月
その次は10月
次は8月
その次は10月
393名無しさん◎書き込み中
2018/07/09(月) 18:34:18.04ID:2OMsmhw9 >>374
何を書いてるかと思ったらwスマホでってかw
ママやパパが気になって大画面で堂々と見れないのか?
部屋の隅でスマホの小さい画面でシコシコってw
だいたいあんな小さい画面じゃ女優の顔もはっきり見えんだろがwww
何を書いてるかと思ったらwスマホでってかw
ママやパパが気になって大画面で堂々と見れないのか?
部屋の隅でスマホの小さい画面でシコシコってw
だいたいあんな小さい画面じゃ女優の顔もはっきり見えんだろがwww
394名無しさん◎書き込み中
2018/07/09(月) 18:37:52.24ID:B6JkrC6+ 円盤で抜くとかなかなかの特殊性癖だな
395名無しさん◎書き込み中
2018/07/10(火) 00:19:55.53ID:BvW9Tl9/ >>393
おっさんはボロのデスクトップでせんずりこいとき
おっさんはボロのデスクトップでせんずりこいとき
396名無しさん◎書き込み中
2018/07/10(火) 02:41:12.40ID:03BGQWyc397名無しさん◎書き込み中
2018/07/10(火) 03:41:07.87ID:SEJWESbE 大画面でオナニー。
まさに高齢爺の趣味やな。さすがや。
まさに高齢爺の趣味やな。さすがや。
398名無しさん◎書き込み中
2018/07/10(火) 10:27:57.66ID:GggMegBN 大画面は視点移動が多くなるから集中出来ないんだぞ?
399名無しさん◎書き込み中
2018/07/10(火) 11:22:53.22ID:il1UyrK2 おじいちゃんおくちくさーぃ
400名無しさん◎書き込み中
2018/07/10(火) 12:34:12.28ID:ZPTUq920 >>396
典型的な高齢者の発想だな
典型的な高齢者の発想だな
401名無しさん◎書き込み中
2018/07/10(火) 13:38:46.08ID:IJLBs/8w 小さい画面見てアヘアヘやってるのって惨めだな
402名無しさん◎書き込み中
2018/07/10(火) 19:03:32.56ID:Xlpoxf5d 俺は2画面のモニタにお気に入りを7,8個再生しながらだ
403名無しさん◎書き込み中
2018/07/10(火) 22:42:20.08ID:1sU39qG9 非正規だと大型テレビ買う金がないし置く場所もないし唯一持ってるスマホでやってしまう
404名無しさん◎書き込み中
2018/07/11(水) 00:34:17.23ID:PMYmrwHo 今時テレビ見てるのは高齢者だけやろ
405名無しさん◎書き込み中
2018/07/11(水) 06:01:01.31ID:V51IjD8I ワールドカップはテレビで観てるよ
高齢者では無いけど
高齢者では無いけど
406名無しさん◎書き込み中
2018/07/11(水) 15:29:51.72ID:TUbslrzm 何歳?
407名無しさん◎書き込み中
2018/07/11(水) 16:40:38.36ID:31AQI+7P テレビ観てない自慢するけどみんな観てんで
ニュースちょこっとバラエティちょこっとドラマちょこっとでも観たことになるからな
もちろんスポーツも
あるのかないのか知らんけど日本のドラマだけストリーミングで観てもテレビ観たことになるからな
日本のテレビ局がちょっとでも噛んでるもの観たらテレビ観たことになる
こういうの全て観なくなって初めてテレビ観ないやからな
>>405は正直者
ニュースちょこっとバラエティちょこっとドラマちょこっとでも観たことになるからな
もちろんスポーツも
あるのかないのか知らんけど日本のドラマだけストリーミングで観てもテレビ観たことになるからな
日本のテレビ局がちょっとでも噛んでるもの観たらテレビ観たことになる
こういうの全て観なくなって初めてテレビ観ないやからな
>>405は正直者
408名無しさん◎書き込み中
2018/07/11(水) 21:17:20.24ID:dzB124C9 じいじ顔真っ赤やで(笑)
409名無しさん◎書き込み中
2018/07/11(水) 23:50:34.95ID:31AQI+7P いいよ、じじいで
410名無しさん◎書き込み中
2018/07/14(土) 04:30:41.09ID:yveNN8ns これでリッピングしたHGとHXをPCで結合したいんだけど
どのソフトも失敗。やっぱビットレートが違うから無理なんかなあ〜
mkvtoolnixでもつなぎ目で映像が乱れるんだよ。
なんかよい方法ないですかね?
どのソフトも失敗。やっぱビットレートが違うから無理なんかなあ〜
mkvtoolnixでもつなぎ目で映像が乱れるんだよ。
なんかよい方法ないですかね?
411名無しさん◎書き込み中
2018/07/14(土) 05:56:32.34ID:L1h+ua0+ 同じ設定で再エンコでもしないと無理やろ
412名無しさん◎書き込み中
2018/07/14(土) 17:19:15.00ID:+b09fzfO TMSRの体験版やってみたら
413名無しさん◎書き込み中
2018/07/15(日) 02:15:45.01ID:YzGSyYuZ テレビ見てないとか言ってる奴は見てないんじゃなく見れないのな
有機ELの大画面を見てるとPCで映像なんか見ようとは思わないはず
あ、そっか、ちょっと言い過ぎたw
有機ELの大画面を見てるとPCで映像なんか見ようとは思わないはず
あ、そっか、ちょっと言い過ぎたw
414名無しさん◎書き込み中
2018/07/15(日) 18:25:28.39ID:3drp/ObR ??
415名無しさん◎書き込み中
2018/07/17(火) 20:18:26.27ID:pJg0zD6G 10年くらい前の古いブルーレイの映画をレンタルしてきてこれでリッピングしてみたがエラー連発で出力さえされなかった
使えない欠陥ソフト
使えない欠陥ソフト
416名無しさん◎書き込み中
2018/07/17(火) 21:12:03.81ID:XxhQGRrO それはオマ環
417名無しさん◎書き込み中
2018/07/17(火) 21:17:51.03ID:qTSu3cLK リッピングwww
だいたいどんな奴か想像できるなw
もしかしてDVDマルチドライブかもwwww
だいたいどんな奴か想像できるなw
もしかしてDVDマルチドライブかもwwww
418名無しさん◎書き込み中
2018/07/18(水) 02:07:17.82ID:DTEp+Sav レンタルした物でエラー発生はたまにあるぞ
傷がついてると特に起こりやすい
傷がついてると特に起こりやすい
419名無しさん◎書き込み中
2018/07/18(水) 03:08:54.62ID:nTX8drnE それこのソフトのせいでもなんでも無いよね(笑)
420名無しさん◎書き込み中
2018/07/19(木) 12:04:28.44ID:2eU5ocwE レコーダーでカットした部分がBlu-rayのままレコーダーでみると問題ないけど、makemkvで吸いだしたファイルで再生すると編集点ちょっと余分に映像が残っていてCMをうまくカットできない…
パソコンで編集するしかないのかね
パソコンで編集するしかないのかね
421名無しさん◎書き込み中
2018/07/19(木) 15:53:00.63ID:j7PSvHYD 昔からそうだよ
あきらめて有料ソフトなりエンコなりしてね
あきらめて有料ソフトなりエンコなりしてね
422名無しさん◎書き込み中
2018/07/21(土) 01:05:18.07ID:QNaGkb4w その数フレームをレコでカットできるならこんなめんどくさいことやらない
423名無しさん◎書き込み中
2018/07/26(木) 18:24:27.17ID:kgU3ms2i MakeMKV v1.12.3 (24.7.2018 )
Improved handling for discs with mastering errors
Improved handling for Japanese BDAV discs
Many small miscellaneous improvements
書いてないようだから
Improved handling for discs with mastering errors
Improved handling for Japanese BDAV discs
Many small miscellaneous improvements
書いてないようだから
424名無しさん◎書き込み中
2018/07/26(木) 20:24:52.89ID:kgU3ms2i .>日本のBDAVディスクの取り扱いが改善されました
直訳だけどこれ何だろう?気になる
直訳だけどこれ何だろう?気になる
425名無しさん◎書き込み中
2018/07/26(木) 20:48:37.50ID:pmgJpTBz モザイク消し機能搭載説
426名無しさん◎書き込み中
2018/07/26(木) 23:56:36.56ID:YMoZ7wkP 遠く離れた異国のソフトなのになんでそこまでジャパニーズの為にしてくれるのか
427名無しさん◎書き込み中
2018/07/27(金) 01:37:15.80ID:yqUh/yTY 金になるからだろ
428名無しさん◎書き込み中
2018/07/27(金) 11:47:37.76ID:z1vQA1N0 あれ?
ストリ一ミング機能使えなくなった?
ストリ一ミング機能使えなくなった?
429名無しさん◎書き込み中
2018/07/29(日) 21:25:40.40ID:XvDDv9my430名無しさん◎書き込み中
2018/07/31(火) 03:59:15.62ID:O2ZR36UI Fedoraなのでストリーミング
できなくなるとBlu-rayの再生がめんどう
になるので困る・・・
今は1コ前のバージョンでしのいでいるが
やがて使えなくなるのだろうな
できなくなるとBlu-rayの再生がめんどう
になるので困る・・・
今は1コ前のバージョンでしのいでいるが
やがて使えなくなるのだろうな
431名無しさん◎書き込み中
2018/07/31(火) 18:04:10.09ID:7oXhFxZr ストリーミングって?
432名無しさん◎書き込み中
2018/07/31(火) 18:39:58.42ID:Kfho1PNs ストリーキング?
433名無しさん◎書き込み中
2018/07/31(火) 23:05:29.12ID:aeYRA6Gl >>394
え!、特殊性癖の人って、円盤の真ん中の穴で抜くのか
え!、特殊性癖の人って、円盤の真ん中の穴で抜くのか
434名無しさん◎書き込み中
2018/08/01(水) 01:04:11.63ID:vGdBuhrr 高齢者特有のレスのロングパスやな
435名無しさん◎書き込み中
2018/08/01(水) 13:55:12.81ID:jPSgi2Ro 期限切れちった
436名無しさん◎書き込み中
2018/08/01(水) 23:06:33.28ID:l/l0GgIy >>435
Keyが来ない…。
Keyが来ない…。
437名無しさん◎書き込み中
2018/08/02(木) 10:28:38.69ID:uE17qLL4 Key公開停止して新バージョンへの移行をうながしているのか
来月公開されたら旧バージョンで使えるか試してみるか
来月公開されたら旧バージョンで使えるか試してみるか
438名無しさん◎書き込み中
2018/08/02(木) 10:34:58.38ID:Xf/IOgPS なんでいつもkey来るの遅いの?
中の人仕事しろよ
中の人仕事しろよ
439名無しさん◎書き込み中
2018/08/02(木) 16:54:03.62ID:NuOVJziB 買ってれば良かっただろ。乞食か?
440名無しさん◎書き込み中
2018/08/02(木) 19:38:51.13ID:rvv+4vqQ >>438
買えよw
買えよw
441名無しさん◎書き込み中
2018/08/02(木) 19:40:35.65ID:Xf/IOgPS442名無しさん◎書き込み中
2018/08/02(木) 20:34:04.38ID:6uLc5qn2 MakeMKVって普段そんなしょっちゅう使うことはなくて
使いたいときには期限切れててちょうど新しいキーの公開もされてなくてみんながアワアワしてる時だったりするんどす
使いたいときには期限切れててちょうど新しいキーの公開もされてなくてみんながアワアワしてる時だったりするんどす
443名無しさん◎書き込み中
2018/08/03(金) 07:35:30.72ID:i3X6G8AK んだ
買う程でもない事で買えよってぼったくりも甚だしい
買う程でもない事で買えよってぼったくりも甚だしい
444名無しさん◎書き込み中
2018/08/03(金) 10:28:01.09ID:4AhQw6yu beta key 来たぞ
AVヲタもアニヲタも仲良く使え
AVヲタもアニヲタも仲良く使え
445名無しさん◎書き込み中
2018/08/03(金) 14:55:05.60ID:hp4bj6fg 来ましたね
買えとか言ってたやつはタヒね
買えとか言ってたやつはタヒね
446名無しさん◎書き込み中
2018/08/03(金) 15:28:42.19ID:w/UtaVti タダで使わせてもらってるんだから数日くらいおとなしく待てよ…
447名無しさん◎書き込み中
2018/08/03(金) 15:44:58.02ID:eRXPwqF5 2ヶ月おきのいつもの事だな(笑)
448名無しさん◎書き込み中
2018/08/03(金) 18:33:34.43ID:GQoyR78N BDAVをバックアップだとエラー出る
mkvはおk
おまかん?
mkvはおk
おまかん?
449名無しさん◎書き込み中
2018/08/03(金) 22:59:15.12ID:0FwDGuoj ストリーミングしようとしたら
ストリーミングサーバ停止って出るよ。
更に
要求されたURL / upnpstreaming /がこのサーバー上に見つかりませんでした。
って出てリッピングできないんだが・・・。
ストリーミングサーバ停止って出るよ。
更に
要求されたURL / upnpstreaming /がこのサーバー上に見つかりませんでした。
って出てリッピングできないんだが・・・。
450名無しさん◎書き込み中
2018/08/07(火) 00:27:07.76ID:xHBZ2rTp このソフトでアポカリプス抜けるようになった?
451名無しさん◎書き込み中
2018/08/07(火) 03:20:32.65ID:dwq7p19v >>450
なったかもしれないし、なってないかもしれないと申しておきましょうか。
なったかもしれないし、なってないかもしれないと申しておきましょうか。
452名無しさん◎書き込み中
2018/08/07(火) 09:16:29.42ID:Kg9lVuQW >>451
一応やってみた
ちょっと教えてほしいんだが
Passkey通すと「現在サポートしていないBD+プロテクトを含んでいます」って出てだめ
MakeMKV通したらBD+ v2016.8を認識した
フルバックアップすると
BD+コードを処理。数分かかるので、我慢してください。
C:\Program Files (x86)\MakeMKV/dsall.svq からのディスクの特定な SVQ を使って BD+コードを処理します。
BD+ ダンプファイルを C:\Users\@@@/.MakeMKV/dump_X-Men_Apocalypse_D849446C1E0D1B23_D3.tgz として保存しました。
BD+コード処理終了。 1 のクリップから FUT を 1 入手しました。
ってログが出る
バックアップ終わったらBDMVとCERTIFICATEフォルダを焼く
これでやっても再生したらアプデの赤画面がでるんだがログの内容は大嘘ってことなんか?
一応やってみた
ちょっと教えてほしいんだが
Passkey通すと「現在サポートしていないBD+プロテクトを含んでいます」って出てだめ
MakeMKV通したらBD+ v2016.8を認識した
フルバックアップすると
BD+コードを処理。数分かかるので、我慢してください。
C:\Program Files (x86)\MakeMKV/dsall.svq からのディスクの特定な SVQ を使って BD+コードを処理します。
BD+ ダンプファイルを C:\Users\@@@/.MakeMKV/dump_X-Men_Apocalypse_D849446C1E0D1B23_D3.tgz として保存しました。
BD+コード処理終了。 1 のクリップから FUT を 1 入手しました。
ってログが出る
バックアップ終わったらBDMVとCERTIFICATEフォルダを焼く
これでやっても再生したらアプデの赤画面がでるんだがログの内容は大嘘ってことなんか?
453名無しさん◎書き込み中
2018/08/10(金) 20:19:12.25ID:DEtQGMZL レコでcmカットしてから画質落としてやってるんだが
最後の最後あと20MB位というところで止まって
ソースファイル <Unknown> のオフセット 85837824 は破損しているか無効です。回避策を試みます。
で、結局リッピングできないんだがどうすりゃいいんだよぉ・・・
レコに戻して後ろの1秒位をカットしてまたダビングの繰り返し・・・1回でできりゃいいけど
やってもやってもできん!イライラしてくるわ。
最後の最後あと20MB位というところで止まって
ソースファイル <Unknown> のオフセット 85837824 は破損しているか無効です。回避策を試みます。
で、結局リッピングできないんだがどうすりゃいいんだよぉ・・・
レコに戻して後ろの1秒位をカットしてまたダビングの繰り返し・・・1回でできりゃいいけど
やってもやってもできん!イライラしてくるわ。
454名無しさん◎書き込み中
2018/08/10(金) 23:41:00.30ID:f+spmPJE455名無しさん◎書き込み中
2018/08/10(金) 23:53:29.85ID:B4UJqlXi456名無しさん◎書き込み中
2018/08/11(土) 00:33:35.53ID:jQoDKXBU 千と○尋、エラーになる。
ディスクが悪い?
ディスクが悪い?
457名無しさん◎書き込み中
2018/08/11(土) 01:43:37.61ID:N7RW8hGr 9月までのキーが「不正な公認コード」て表示されてはじかれるんだが・・・
1.12.3でも認証されてる?
1.12.3でも認証されてる?
458名無しさん◎書き込み中
2018/08/11(土) 02:43:43.66ID:4G+jzXd9 >>457
初めて使うんならそう言えよチンカス
初めて使うんならそう言えよチンカス
460名無しさん◎書き込み中
2018/08/12(日) 05:11:27.02ID:o1GOaieg461452
2018/08/12(日) 08:39:29.67ID:lJKrQ5cZ >>460
x-men系順番にやってるんだけどLOGANまでのBD+はPasskeyからのImgburnでいけた
アポカリプスのBD+ v2016.8ってやつがまだ解析できてないってことか
ちなみにこいつは有料ソフトだと突破できたりするの?
x-men系順番にやってるんだけどLOGANまでのBD+はPasskeyからのImgburnでいけた
アポカリプスのBD+ v2016.8ってやつがまだ解析できてないってことか
ちなみにこいつは有料ソフトだと突破できたりするの?
462名無しさん◎書き込み中
2018/08/13(月) 10:05:35.63ID:6LiFCpN+ 新バージョンの使い勝手はどう?
ストリーミングができない以外は何の問題もないのかな
ストリーミングができない以外は何の問題もないのかな
463名無しさん◎書き込み中
2018/08/16(木) 21:19:31.12ID:B7W8+Qlq BDAVがどうしてもエラーが出る
464名無しさん◎書き込み中
2018/08/18(土) 00:40:24.27ID:503Wuf8O NHKの番組が高確率で無音
他のソフトでやっても無音になるからMakeMKVのせいではないけどどうして音声を取り込めないのかわからん
他のソフトでやっても無音になるからMakeMKVのせいではないけどどうして音声を取り込めないのかわからん
465名無しさん◎書き込み中
2018/08/18(土) 00:59:37.89ID:eUtqnIwY 音声多重放送
466名無しさん◎書き込み中
2018/08/18(土) 02:33:56.65ID:3qaAZs+t467名無しさん◎書き込み中
2018/08/19(日) 01:19:55.36ID:0pmHPE9Y お世話になってるからアレだけど
DVDの時の失敗を繰り返さないようにつって強固なプロテクトにして
こーゆーソフトが出て来こない仕組み作ったんとちゃうん
DVDの方はロシアの少年が突破したんだっけ
BDは誰のおかげなのかな
DVDの時の失敗を繰り返さないようにつって強固なプロテクトにして
こーゆーソフトが出て来こない仕組み作ったんとちゃうん
DVDの方はロシアの少年が突破したんだっけ
BDは誰のおかげなのかな
468名無しさん◎書き込み中
2018/08/19(日) 02:55:02.54ID:jTG/WdAj なんかBDの一部の音声のみリッピングできずに無音になる現象に遭遇してる
その他は問題ないんだがこういうことって割とあることなの?
ドライブとか疑った方がいいのかな
PS4だと問題ない
その他は問題ないんだがこういうことって割とあることなの?
ドライブとか疑った方がいいのかな
PS4だと問題ない
469名無しさん◎書き込み中
2018/08/19(日) 11:55:22.39ID:UcP65lC2 >>464-466
TsSplitterGUIの音声切り替わりで分離させる設定で対処できない?
TsSplitterGUIの音声切り替わりで分離させる設定で対処できない?
470名無しさん◎書き込み中
2018/08/19(日) 20:53:54.08ID:YbH6dvwU >>468
そういうのはタイトル名書かないと完全にオマ環扱い
そういうのはタイトル名書かないと完全にオマ環扱い
471名無しさん◎書き込み中
2018/08/19(日) 22:44:31.84ID:jTG/WdAj >>470
ああ、ごめんなさい
リッピングしようとしたBDはみなみけただいまの1,2,3巻
4巻はなぜか問題なかった
3つのm2tsファイルが1つになってるのが本編なんだけど
m2tsの切れ目で5秒ほど音が切れる
こんなんで良いんでしょうか?MakeMKVでこんなこと初めてです
ああ、ごめんなさい
リッピングしようとしたBDはみなみけただいまの1,2,3巻
4巻はなぜか問題なかった
3つのm2tsファイルが1つになってるのが本編なんだけど
m2tsの切れ目で5秒ほど音が切れる
こんなんで良いんでしょうか?MakeMKVでこんなこと初めてです
472名無しさん◎書き込み中
2018/08/19(日) 23:08:49.37ID:IYPzqUMJ それ何回もやっても同じ?
盤にキズ汚れとかでもおかしくなる場合もあるよ
てか文句なんてどこにも言えないからな(笑)
あきらめろ
盤にキズ汚れとかでもおかしくなる場合もあるよ
てか文句なんてどこにも言えないからな(笑)
あきらめろ
473名無しさん◎書き込み中
2018/08/20(月) 00:02:04.51ID:gMyw8cxc474名無しさん◎書き込み中
2018/08/20(月) 00:30:26.31ID:3SV/XHdk 壁<うるさい!
475名無しさん◎書き込み中
2018/08/20(月) 09:12:40.13ID:LviSzUYU >>464
番組名教えてくれ心配になってきた
番組名教えてくれ心配になってきた
476名無しさん◎書き込み中
2018/08/20(月) 15:24:12.91ID:CJN+N3sU >>475
カットされなかったニュースとかが音入ってたりするからそれ以外全般
うたコンや紅白も駄目でしたね
一次ディスクはプレビュー出来るソフトで観ると音は入ってるから一次ディスクを元にTS抜きすると消えちゃうみたい
カットされなかったニュースとかが音入ってたりするからそれ以外全般
うたコンや紅白も駄目でしたね
一次ディスクはプレビュー出来るソフトで観ると音は入ってるから一次ディスクを元にTS抜きすると消えちゃうみたい
477名無しさん◎書き込み中
2018/08/23(木) 10:38:37.32ID:9DPvbgu/ >>466
その通りでした
再放送っていうか内容は再放送だけど冒頭で好評に付き再放送みたいな扱いで解説入りでしたが、それも消さないと駄目でした
今度はリッピング前のプレビューで音声にAAC Stereoと入ってるので、うまくいくと思いますがカットする前はなにも表示されませんでした
その通りでした
再放送っていうか内容は再放送だけど冒頭で好評に付き再放送みたいな扱いで解説入りでしたが、それも消さないと駄目でした
今度はリッピング前のプレビューで音声にAAC Stereoと入ってるので、うまくいくと思いますがカットする前はなにも表示されませんでした
478名無しさん◎書き込み中
2018/08/23(木) 21:02:22.65ID:Wa4ggQM1 pioneerのブルーレイプレーヤーでmkvをdtsで再生できるか分かる人いますか?
479名無しさん◎書き込み中
2018/08/23(木) 21:02:48.46ID:Wa4ggQM1 pioneerのブルーレイプレーヤーでmkvをdtsで再生できるか分かる人いますか?
480名無しさん◎書き込み中
2018/08/24(金) 16:24:42.20ID:CqijbsJ+ >>423
>MakeMKV v1.12.3 (24.7.2018 )
これに気づかず古いまま使ってて、いつもは借りない新作BDを借りたらエラーになってしまった
さっきアップデートしたらいけた。すげぇや
できないまま返却してしまうところだった
>MakeMKV v1.12.3 (24.7.2018 )
これに気づかず古いまま使ってて、いつもは借りない新作BDを借りたらエラーになってしまった
さっきアップデートしたらいけた。すげぇや
できないまま返却してしまうところだった
481名無しさん◎書き込み中
2018/08/26(日) 04:49:12.09ID:8TmPXa/p 現状ではUHDBDはAACS2.0がかかっているものはリッピングできない
もしリッピング出来るようになったとしても、BDR-XD07J-UHDみたいな対応ドライブが必要ってことでいいんだよね?
ただのBDXL対応ドライブじゃ駄目なんだよね?
もしリッピング出来るようになったとしても、BDR-XD07J-UHDみたいな対応ドライブが必要ってことでいいんだよね?
ただのBDXL対応ドライブじゃ駄目なんだよね?
482名無しさん◎書き込み中
2018/08/26(日) 06:24:53.91ID:y1/AQUzc >>481
UHDはハード認証とソフト認証があって
ソフト認証のAACS2.0は、プロテクト破るソフトは大体突破出来るようだ。現状のソフトは、ほとんどmsだ2.0っぽい。
ただし、映画フューリーでAACS2.1が現れて突破を表明しているのはDeUHDだけ。
肝心なハード認証がかからないバグったドライブはフレンドリーUHDというBDドライブで一部製品の対策前の過去ファームが入ったやつだけ可能。
吸出しにはハード認証とソフト認証を突破して可能になる。
UHDはハード認証とソフト認証があって
ソフト認証のAACS2.0は、プロテクト破るソフトは大体突破出来るようだ。現状のソフトは、ほとんどmsだ2.0っぽい。
ただし、映画フューリーでAACS2.1が現れて突破を表明しているのはDeUHDだけ。
肝心なハード認証がかからないバグったドライブはフレンドリーUHDというBDドライブで一部製品の対策前の過去ファームが入ったやつだけ可能。
吸出しにはハード認証とソフト認証を突破して可能になる。
483名無しさん◎書き込み中
2018/08/26(日) 11:44:00.41ID:JHGkuWW7 最新バージョンにして起動したら
「_private_data.tar」このファイルが勝手に作成されるんだが何これ?
削除しても起動するたび毎回作成される
「_private_data.tar」このファイルが勝手に作成されるんだが何これ?
削除しても起動するたび毎回作成される
484名無しさん◎書き込み中
2018/08/26(日) 12:15:42.80ID:JHGkuWW7485名無しさん◎書き込み中
2018/08/26(日) 15:36:00.11ID:8TmPXa/p486名無しさん◎書き込み中
2018/08/26(日) 15:37:23.72ID:35owTSaP 出力先に選んだとこに作成されてるけど
起動する度じゃないなあ
起動する度じゃないなあ
487名無しさん◎書き込み中
2018/08/26(日) 22:58:49.30ID:Ga8Zi0xG 今のAACSはバージョンいくつになってんの?
488名無しさん◎書き込み中
2018/08/26(日) 23:15:51.10ID:YkvZXnVg 今出てるAACS2.1のディスクはFURY とPatriotだけ
他のソフトは全部2.0
他のソフトは全部2.0
489名無しさん◎書き込み中
2018/08/27(月) 02:02:30.08ID:WRM8g6EC 上のふたつは日本で発売は8/8で、
米発売順前後する場合もあるけど
基本これ以降に発売するソニピクは
AACS2.1だと思った方がよさげ
米発売順前後する場合もあるけど
基本これ以降に発売するソニピクは
AACS2.1だと思った方がよさげ
490名無しさん◎書き込み中
2018/09/01(土) 16:17:34.23ID:DQenjiXo 今年発売された20世紀FOXの新譜のBDのBD+が
除去されてフルバックアップからの非圧縮コピーが
正常再生出来るようになったら起こしてくれw
除去されてフルバックアップからの非圧縮コピーが
正常再生出来るようになったら起こしてくれw
491名無しさん◎書き込み中
2018/09/01(土) 18:09:47.39ID:6YHno7Ma そういえばBD+も使われなくなったな
492名無しさん◎書き込み中
2018/09/02(日) 09:38:08.55ID:TClElzVg おまえらのHDD全部でどれぐらい容量あんの?凄そう
493名無しさん◎書き込み中
2018/09/02(日) 10:26:48.04ID:jFxh10df 先週買ったライブBlu-rayが保護コンテンツ云々で再生できなくて、このソフトで初めてリッピングしたんだけど
(アングル1)と(アングル2)があるのは何なんでしょう?
容量も時間も同じです、両方ちょっと見比べた限りでは内容も同じに見えます
(アングル1)と(アングル2)があるのは何なんでしょう?
容量も時間も同じです、両方ちょっと見比べた限りでは内容も同じに見えます
494名無しさん◎書き込み中
2018/09/02(日) 10:49:52.81ID:VEIuI0jO >>492
0.1PBぐらい?
0.1PBぐらい?
495名無しさん◎書き込み中
2018/09/02(日) 11:13:20.68ID:jFxh10df >>493
すみません、一曲だけマルチアングルで別の映像でした!
すみません、一曲だけマルチアングルで別の映像でした!
496名無しさん◎書き込み中
2018/09/02(日) 19:56:20.82ID:xTukbnCW >>492
15テラ
15テラ
497名無しさん◎書き込み中
2018/09/02(日) 20:56:41.61ID:gjYdEk6S498名無しさん◎書き込み中
2018/09/02(日) 21:25:01.20ID:uJ3SJXwG >>495
それって例えば全部で120分だったら120分のファイルが2つ(1曲だけ別アングル)作られるってこと?
マルチアングルのブルーレイって持ってないから興味ある
隠しタイトル的な組み込み方じゃないんだな
それって例えば全部で120分だったら120分のファイルが2つ(1曲だけ別アングル)作られるってこと?
マルチアングルのブルーレイって持ってないから興味ある
隠しタイトル的な組み込み方じゃないんだな
499名無しさん◎書き込み中
2018/09/02(日) 21:36:28.49ID:gjYdEk6S500名無しさん◎書き込み中
2018/09/04(火) 13:39:26.18ID:xEBb6UDk ディクスを開く時の失敗
これは何で起きるの?
これは何で起きるの?
501名無しさん◎書き込み中
2018/09/04(火) 14:46:55.50ID:aZvIKKEg ディクス
502452
2018/09/04(火) 23:52:15.56ID:Ew1oACje インフィニティウォー抜けた人おる?
503名無しさん◎書き込み中
2018/09/06(木) 01:30:47.98ID:LQZiTwZz いけますん
504名無しさん◎書き込み中
2018/09/08(土) 23:04:33.59ID:NoTG6Qki >>498
そういう感じでした
チェックを入れる画面では
タイトル チャプター数:40, 32GB(アングル1)
タイトル チャプター数:40, 32GB(アングル2)
っていう表記でした
チャプター38だけが映像が違って音声は一緒
PV集とかだと元々一曲区切りだからマルチアングルも一曲区切りなだけで、ライブ映像は元々タイトル区切りがないから丸々収録なんですかね
ライブDVDのマルチアングルは、そこだけタイトル区切りされてるのか知りたいところ
そういう感じでした
チェックを入れる画面では
タイトル チャプター数:40, 32GB(アングル1)
タイトル チャプター数:40, 32GB(アングル2)
っていう表記でした
チャプター38だけが映像が違って音声は一緒
PV集とかだと元々一曲区切りだからマルチアングルも一曲区切りなだけで、ライブ映像は元々タイトル区切りがないから丸々収録なんですかね
ライブDVDのマルチアングルは、そこだけタイトル区切りされてるのか知りたいところ
505名無しさん◎書き込み中
2018/09/09(日) 00:44:18.61ID:bAaoIB8g なるほどありがと
2層ディスクだとすると32GBのファイルが2つ入ってるというのは無理だから
再生リストみたいのが2つあってそれに沿って2種類作れるってことかな
だからやっぱり38だけ別なんでない?その前後の再生がスムーズなのか気になるけど
そういや昔のDVDプレーヤーってリモコンにマルチアングルの切り替えボタンついてたけど
ブルーレイってそういうの無いな、ポップアップで切り替えるのかな
2層ディスクだとすると32GBのファイルが2つ入ってるというのは無理だから
再生リストみたいのが2つあってそれに沿って2種類作れるってことかな
だからやっぱり38だけ別なんでない?その前後の再生がスムーズなのか気になるけど
そういや昔のDVDプレーヤーってリモコンにマルチアングルの切り替えボタンついてたけど
ブルーレイってそういうの無いな、ポップアップで切り替えるのかな
506名無しさん◎書き込み中
2018/09/10(月) 19:57:06.69ID:w8JNaQDZ いつかお試しオワタら購入してもいいんだけど
銀行振り込みでも買えるみたいだが銀行振り込みで買った人はいるのかな?
クレカ持って無いねん
銀行振り込みでも買えるみたいだが銀行振り込みで買った人はいるのかな?
クレカ持って無いねん
507名無しさん◎書き込み中
2018/09/13(木) 10:17:14.64ID:Lty8FdtY デビットカードでいけんじゃね?やってみ
508名無しさん◎書き込み中
2018/09/15(土) 00:45:56.47ID:wILDfPfG うーん
デビットカードかぁ…
うーん…
デビットカードかぁ…
うーん…
509名無しさん◎書き込み中
2018/09/17(月) 13:31:10.39ID:I3egXy74 ディーガで録画した動画をpcに取り込みたくて、一度BDに焼いてmakeMKVで取り込もうとしてるのですが、
makeMKVでディスクを読み込んだ際のタイトル名(番組名)が違ったものが表示されてしまいます。
おそらく、一つ前の番組名が取得されてしまっているようなのですが、なぜこのようなことになるか、わかりますでしょうか?
makeMKVでディスクを読み込んだ際のタイトル名(番組名)が違ったものが表示されてしまいます。
おそらく、一つ前の番組名が取得されてしまっているようなのですが、なぜこのようなことになるか、わかりますでしょうか?
510名無しさん◎書き込み中
2018/09/17(月) 13:36:18.31ID:37s3bC1Q >>509
うちでも同じ現象になってる。バグっぽい気がする
うちでも同じ現象になってる。バグっぽい気がする
511名無しさん◎書き込み中
2018/09/17(月) 13:52:30.28ID:197+6Pam 俺のはそもそも番組名が取得されない。ただの数字ファイル名だわ
DIGAが古いとかあんのかな
DIGAが古いとかあんのかな
512名無しさん◎書き込み中
2018/09/17(月) 15:09:48.74ID:I3egXy74 バグですか。。。
めんどいけどファイル内容確認してリネームします。
めんどいけどファイル内容確認してリネームします。
513名無しさん◎書き込み中
2018/09/17(月) 15:14:07.14ID:N7ECbltT514名無しさん◎書き込み中
2018/09/17(月) 17:26:58.43ID:I3egXy74515名無しさん◎書き込み中
2018/09/17(月) 17:48:17.20ID:N7ECbltT >>514
BD-REで初期化する事だよ。
BD-REで初期化する事だよ。
516名無しさん◎書き込み中
2018/09/17(月) 18:37:10.97ID:I3egXy74 >>515
BD-REで初期化?
DIGAでBD-REにダビング
BD-REからmakeMKVで読み込む
タイトル名が違うもの(おそらく番組表のひとつ前の番組のもの)になってしまう
というのが改善される話でしょうか?
BD-REで初期化?
DIGAでBD-REにダビング
BD-REからmakeMKVで読み込む
タイトル名が違うもの(おそらく番組表のひとつ前の番組のもの)になってしまう
というのが改善される話でしょうか?
517名無しさん◎書き込み中
2018/09/17(月) 19:28:53.90ID:hfD3GPuW >>516
ts-renamerじゃダメなのかね?
ts-renamerじゃダメなのかね?
518名無しさん◎書き込み中
2018/09/18(火) 03:04:01.56ID:O+rXb4pd 開始の1分前から予約してると前番組の番組情報になったりするね
519名無しさん◎書き込み中
2018/09/18(火) 08:27:38.66ID:zyRCckfy >>516
もしかしたら症状が違うのかも。
俺のとこでの症状は、
@BD-REにダビング
A抜く(この時点では番組名は正しい)
BDIGAで番組消去
C別の番組をダビング
D抜く(番組名がずれる)
です。
そこでBの代わりに初期化を行うとDも上手く行きます。
もしかしたら症状が違うのかも。
俺のとこでの症状は、
@BD-REにダビング
A抜く(この時点では番組名は正しい)
BDIGAで番組消去
C別の番組をダビング
D抜く(番組名がずれる)
です。
そこでBの代わりに初期化を行うとDも上手く行きます。
520名無しさん◎書き込み中
2018/09/21(金) 10:34:51.31ID:KfqeXyyt521名無しさん◎書き込み中
2018/09/21(金) 11:01:55.45ID:h2WTCDcN どうしようもないときはm2ts viewerで番組情報を取得し手作業でリネームしている。
※m2ts viewerのコマンドライン版ってないかな。
※m2ts viewerのコマンドライン版ってないかな。
522名無しさん◎書き込み中
2018/09/21(金) 12:36:43.29ID:bmGis2u3 スレチうざい
523名無しさん◎書き込み中
2018/09/21(金) 15:56:12.45ID:V/fn3F+B diga brx2020と芝の新しいのの両方でファイル名は
数字のままです。
番組名になる条件って何なのかな?
数字のままです。
番組名になる条件って何なのかな?
524名無しさん◎書き込み中
2018/09/21(金) 19:33:46.06ID:Jzr9lcHP >>523
MakeMKVはもちろん最新だよね?
MakeMKVはもちろん最新だよね?
525523
2018/09/22(土) 00:05:28.38ID:UvdSTnXf526名無しさん◎書き込み中
2018/09/22(土) 00:19:44.08ID:/tT8fEfr >>525
ですよね。自分はDIGA BRZ2000ですが、番組名出ます。1つ前の番組ですが…
ですよね。自分はDIGA BRZ2000ですが、番組名出ます。1つ前の番組ですが…
527名無しさん◎書き込み中
2018/09/22(土) 04:18:37.52ID:v5Mmh/W6 いつもバックアップだから気付かなかったけどタイトル出るのね
やっぱり1つ前の番組だったけどw
やっぱり1つ前の番組だったけどw
528名無しさん◎書き込み中
2018/09/23(日) 00:46:42.48ID:gZNzM4po ナンバリングって0から始まるか1から始まるかの扱い方で
一個番号ずれるからね。おそらくバグだから
報告してみたら良いのでは?
一個番号ずれるからね。おそらくバグだから
報告してみたら良いのでは?
529名無しさん◎書き込み中
2018/09/23(日) 01:01:18.97ID:QniL7o2x ランペイジ無理だうわああああああああああああああああああああ
530名無しさん◎書き込み中
2018/09/28(金) 00:11:29.51ID:n5WkoMt/ 話を総合すると「リストのインデックスを1つ間違えてる」ということになるが
下手するとアクセスバイオレーションになるけど
そんな感じのプログラミングなのかしら
下手するとアクセスバイオレーションになるけど
そんな感じのプログラミングなのかしら
531名無しさん◎書き込み中
2018/09/30(日) 15:20:25.63ID:98nMriDq Beta Keyの期限って現地時間じゃねーの?もう切れてんだけど
532名無しさん◎書き込み中
2018/09/30(日) 19:45:29.39ID:j8IfNTbv ほんとだ切れてるね
533名無しさん◎書き込み中
2018/09/30(日) 20:40:58.91ID:Ryg0dgU5 PC本体の日付期限切れ前に戻せば使える
534名無しさん◎書き込み中
2018/09/30(日) 21:34:32.80ID:44M3o/Bv できないよ
535名無しさん◎書き込み中
2018/09/30(日) 21:50:25.97ID:Ryg0dgU5 なら出来るの自分の環境だけかもしれん
すまん
すまん
536名無しさん◎書き込み中
2018/09/30(日) 22:01:21.94ID:44M3o/Bv あやまらなくていいよ
537名無しさん◎書き込み中
2018/09/30(日) 22:23:32.22ID:jISlWZik あやまれボケ
538名無しさん◎書き込み中
2018/10/01(月) 07:02:14.70ID:ORN+f9Hz キーきてた
539名無しさん◎書き込み中
2018/10/02(火) 19:45:03.92ID:Jye8Y6qi あれ?今回からキー1ヶ月だけ?
540名無しさん◎書き込み中
2018/10/02(火) 22:19:55.89ID:Fh2lle3Z 英語できない人発見!
541名無しさん◎書き込み中
2018/10/02(火) 22:24:47.46ID:Dey8Tf9v ?
542名無しさん◎書き込み中
2018/10/04(木) 19:40:27.93ID:ZwoRUOiq >>539
10/1〜11/30、期間は何日間?
10/1〜11/30、期間は何日間?
543名無しさん◎書き込み中
2018/10/04(木) 20:53:37.46ID:Gm41zxzw 61日!
544名無しさん◎書き込み中
2018/10/08(月) 09:40:54.80ID:It0tde40 10+1+11+30=52日!
545名無しさん◎書き込み中
2018/10/08(月) 10:52:00.53ID:VCGrVqC9 >>542
年もお願いします
年もお願いします
546名無しさん◎書き込み中
2018/10/13(土) 18:40:55.04ID:KVYyEScb547名無しさん◎書き込み中
2018/10/16(火) 09:18:08.41ID:fXT3+EGn 先週あることに気が付いて、ソニーのレコーダーで録画保存したBD-Rでやってみたら盛大に音ずれしてた
編集点にカットしたCMが混ざってることもあったので、これが原因ではないかということで
編集済の番組を「高速」ではなくLSRなどで再エンコードしてBD-REにダビングしてから
makemvkで読み込ませたら全く音ズレしてなかった
録画したBD-RをあえてPCにリッピングしたい場合は
一度レコーダーにダビング(ムーブ)してから、BD-REに再エンコードしながらムーブになるので
すごい手間になりそう
編集点にカットしたCMが混ざってることもあったので、これが原因ではないかということで
編集済の番組を「高速」ではなくLSRなどで再エンコードしてBD-REにダビングしてから
makemvkで読み込ませたら全く音ズレしてなかった
録画したBD-RをあえてPCにリッピングしたい場合は
一度レコーダーにダビング(ムーブ)してから、BD-REに再エンコードしながらムーブになるので
すごい手間になりそう
548名無しさん◎書き込み中
2018/10/16(火) 10:06:51.78ID:Be1PJgFu 音ズレしたことないわ
バックアップだからかな
バックアップだからかな
549名無しさん◎書き込み中
2018/10/16(火) 10:45:00.33ID:zflj/RY1 >>548
自分の環境だとCSの録画はかなり音ズレするわ
自分の環境だとCSの録画はかなり音ズレするわ
550名無しさん◎書き込み中
2018/10/16(火) 13:35:50.93ID:yOpjxyHz CMカットしなくても音ズレする?
551名無しさん◎書き込み中
2018/10/16(火) 13:41:40.73ID:yLHNTGc7 おま環やろ
552名無しさん◎書き込み中
2018/10/17(水) 00:53:34.92ID:DRjLxpQL レコーダーでカットするとタイムコードおかしくなるからな
553名無しさん◎書き込み中
2018/10/17(水) 01:00:23.46ID:8LQerKSx >>550
CMカットしなくてもダメ。うちの環境と相性悪いっぽい
CMカットしなくてもダメ。うちの環境と相性悪いっぽい
554名無しさん◎書き込み中
2018/10/18(木) 06:38:04.83ID:vq22SgQ7 m2tsで出力する時、ファイルを選択して出力できるといいな。
これも有料になるのかな
これも有料になるのかな
555名無しさん◎書き込み中
2018/10/18(木) 07:22:44.24ID:5QNfdXDe オールオアナッシング
556名無しさん◎書き込み中
2018/11/08(木) 14:16:09.20ID:E6d9zUSN MakeMKV v1.14.0 (5.11.2018 )
Added support for AACS v66
MakeMKV now extracts closed captions and saves them as text subtitles
New video processing engine, MakeMKV should be much more tolerant for MPEG files with errors (BDAV)
libmmbd: Added compatibility for latest libaacs API (Kodi no longer crashes)
Small miscellaneous improvements
Bug fixes for 1.12.3 regressions:
With some discs MKV creation failed with DBG_ASSERT or DEBUG_CODE 45045000
With 3D blu-ray invalid hashcheck errors were produced
Audio transcoding could fail with newer ffmpeg versions
Bug fixes:
MKV creation failed for BDAV discs authored in a certain way
Transcoding to AC3 displayed incorrectly with custom conversion profiles
MakeMKV GUI could crash on exit
MakeMKV could hang at the very end of MKV file creation in some rare cases
Linux: Fixed complilation errors with ffmpeg 4
Expert mode features:
Default output file name can be customized using template
VC1 video can be saved as raw elementary stream, without FOURCC AVI encapsulation
Obsolete features:
Removed UPNP streaming (Use VLC or Kodi with libmmbd instead)
Linux: Removed mmdtsdec/libdcadec (Use latest ffmpeg instead)
気付かなかった
Added support for AACS v66
MakeMKV now extracts closed captions and saves them as text subtitles
New video processing engine, MakeMKV should be much more tolerant for MPEG files with errors (BDAV)
libmmbd: Added compatibility for latest libaacs API (Kodi no longer crashes)
Small miscellaneous improvements
Bug fixes for 1.12.3 regressions:
With some discs MKV creation failed with DBG_ASSERT or DEBUG_CODE 45045000
With 3D blu-ray invalid hashcheck errors were produced
Audio transcoding could fail with newer ffmpeg versions
Bug fixes:
MKV creation failed for BDAV discs authored in a certain way
Transcoding to AC3 displayed incorrectly with custom conversion profiles
MakeMKV GUI could crash on exit
MakeMKV could hang at the very end of MKV file creation in some rare cases
Linux: Fixed complilation errors with ffmpeg 4
Expert mode features:
Default output file name can be customized using template
VC1 video can be saved as raw elementary stream, without FOURCC AVI encapsulation
Obsolete features:
Removed UPNP streaming (Use VLC or Kodi with libmmbd instead)
Linux: Removed mmdtsdec/libdcadec (Use latest ffmpeg instead)
気付かなかった
557名無しさん◎書き込み中
2018/11/10(土) 10:37:23.16ID:I5CMF4C1 v1.13がないのは何故だろう?
558名無しさん◎書き込み中
2018/11/10(土) 21:15:06.04ID:ZkH2vT4N 公開してないから
559名無しさん◎書き込み中
2018/11/11(日) 09:30:45.72ID:e46DK6Xr リッピング速くなってる?
560名無しさん◎書き込み中
2018/11/11(日) 14:55:40.24ID:6bzdGXL7 後悔してるから
561名無しさん◎書き込み中
2018/11/11(日) 18:17:10.99ID:nzXuZhzG >>560
MakeREGRETに改名だな
MakeREGRETに改名だな
562名無しさん◎書き込み中
2018/11/11(日) 22:04:14.74ID:2yOmCv4L MR.REGRET
563名無しさん◎書き込み中
2018/11/12(月) 12:04:33.02ID:I3Byy+Yp 1.14.0が出てすぐですが、11/9付で1.14.1が出てますね
564名無しさん◎書き込み中
2018/11/12(月) 14:37:09.50ID:QVxf1mNH MakeMKV v1.14.1 (9.11.2018 )
Bug fixes:
MakeMKV could crash during non-decrypted full disc backup
Some discs caused extensive reads and very slow operation at the start of MKV file creation
Bug fixes:
MakeMKV could crash during non-decrypted full disc backup
Some discs caused extensive reads and very slow operation at the start of MKV file creation
565名無しさん◎書き込み中
2018/11/12(月) 18:48:03.34ID:l1FSF7b1 バージョンあげるのちょっと待った方がいいのかもな
566名無しさん◎書き込み中
2018/11/13(火) 03:13:39.59ID:lkFpIBdo 不具合無いなら無理に上げる必要ない
567名無しさん◎書き込み中
2018/11/13(火) 10:17:17.76ID:vbRvrW3d え?カネ払ったの
568名無しさん◎書き込み中
2018/11/13(火) 14:20:50.46ID:vPwIA1gV リップするなら問題なし(v1.14.1)
まぁ問題があっても戻れるし(v1.12.3のインストーラがある(もっと古いのもあるけど)
まぁ問題があっても戻れるし(v1.12.3のインストーラがある(もっと古いのもあるけど)
569名無しさん◎書き込み中
2018/11/13(火) 15:01:44.94ID:AtdFBBps 変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。
ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop
【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg
ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop
【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg
570名無しさん◎書き込み中
2018/11/23(金) 14:25:25.90ID:aMN5S+nz MakeMKV前まで普通に使えたんやけど急に「ディスクなし」となってまう
なんでか教えてくれんか?
なんでか教えてくれんか?
571名無しさん◎書き込み中
2018/11/23(金) 14:36:42.72ID:NUwCRQ1G なーんでかっ
それはね
それはね
572名無しさん◎書き込み中
2018/11/23(金) 15:16:48.52ID:hv8F1J+E オーレイ
573名無しさん◎書き込み中
2018/11/23(金) 16:24:23.61ID:lqSIP8n6 >>570
管理者で実行してもダメ?
管理者で実行してもダメ?
574名無しさん◎書き込み中
2018/11/23(金) 18:17:55.07ID:uwKyFQez それはね…ディスクがないんだよ!
575名無しさん◎書き込み中
2018/11/24(土) 10:57:49.50ID:l+kYf7ml マジレスするとPC再起動で治る
何か問題起きたら再起動しとけばいい
何か問題起きたら再起動しとけばいい
576名無しさん◎書き込み中
2018/11/24(土) 15:48:14.34ID:pbmMhgbS そして結果報告もなし
577名無しさん◎書き込み中
2018/11/29(木) 00:57:37.48ID:UnZiG6CB v1.14.1がウイルス認定された
578名無しさん◎書き込み中
2018/11/30(金) 17:25:47.79ID:pMDe+KrY キー切れちった
579名無しさん◎書き込み中
2018/12/01(土) 07:48:44.94ID:MjkzuBy8 オレも期限切れた
11月末まで大丈夫と思いBlu-ray借りてきたら・・・
11月末まで大丈夫と思いBlu-ray借りてきたら・・・
580名無しさん◎書き込み中
2018/12/02(日) 03:31:10.26ID:nNFHv6pZ キー来た
581名無しさん◎書き込み中
2018/12/02(日) 06:49:53.15ID:tclFSQuE きてない
582名無しさん◎書き込み中
2018/12/02(日) 07:14:05.99ID:nNFHv6pZ じゃあ俺だけ先に使わせてもらうわ
583名無しさん◎書き込み中
2018/12/02(日) 09:12:49.31ID:VtzGKS0d きてた
584名無しさん◎書き込み中
2018/12/02(日) 09:31:09.47ID:BD/8dJNy and is valid until end of January 2019. Please check back for updated key on this page.
585名無しさん◎書き込み中
2018/12/02(日) 13:43:13.78ID:JxA4AGsf MakeMKV v1.14.2 (1.12.2018 )
Support for BDAV AVCREC discs
Improved handling for DVD discs with mastering errors
Some small miscellaneous improvements
Bug fixes for 1.14.0 regressions:
On DVD discs some titles could fail to open, sometimes even crashing the program
Opening most 3D blu-ray discs could fail in both backup and MKV mode
Bug fixes:
Program failed on interlaced h.264 video streams with exotic encoding
Support for BDAV AVCREC discs
Improved handling for DVD discs with mastering errors
Some small miscellaneous improvements
Bug fixes for 1.14.0 regressions:
On DVD discs some titles could fail to open, sometimes even crashing the program
Opening most 3D blu-ray discs could fail in both backup and MKV mode
Bug fixes:
Program failed on interlaced h.264 video streams with exotic encoding
586名無しさん◎書き込み中
2018/12/06(木) 03:13:31.77ID:nGt9uzdx BDレコーダーで撮った番組の編集をPCでする為だけにBDに書き込んで
バックアップするのも結構大変だなぁ。
TV番組くらいはコピーに関してもう少しなんとかして欲しいよな
バックアップするのも結構大変だなぁ。
TV番組くらいはコピーに関してもう少しなんとかして欲しいよな
587名無しさん◎書き込み中
2018/12/07(金) 17:48:20.83ID:PxP8Cfxt コピーガードに文句言ううと叩き始める犬っころが2ちゃんに常駐してたからな
588名無しさん◎書き込み中
2018/12/09(日) 18:41:23.05ID:W5xxyn/E MakeMKVで4K録画のBD-REもリッピングできる?
589名無しさん◎書き込み中
2018/12/09(日) 18:44:43.84ID:yDtqTOQ1 >>508
Mikeがその存在を知らないからまだ対応していない
Mikeがその存在を知らないからまだ対応していない
590名無しさん◎書き込み中
2018/12/12(水) 20:56:27.27ID:EMb6xA01591名無しさん◎書き込み中
2018/12/12(水) 21:54:31.68ID:7bemjgH+ >>590
なんか拡張子がmmtsとかわけわからんって聞いた
なんか拡張子がmmtsとかわけわからんって聞いた
592名無しさん◎書き込み中
2018/12/13(木) 00:55:21.73ID:A8wV2xpj 追加
AACSファイルとAACS2_avファイルをパナの4K録画のフアイルからコピーした
REを作ってみた。
パナの2060では、コピワンのDISKになったが、やはり再生は出来ない。
AACSファイルとAACS2_avファイルをパナの4K録画のフアイルからコピーした
REを作ってみた。
パナの2060では、コピワンのDISKになったが、やはり再生は出来ない。
593名無しさん◎書き込み中
2018/12/13(木) 11:00:16.43ID:4yKd8f5y >>592
一つやってみて欲しいのが、4K映像を2K変換したファイルって再生できる?
一つやってみて欲しいのが、4K映像を2K変換したファイルって再生できる?
594名無しさん◎書き込み中
2018/12/13(木) 11:35:04.45ID:ROXcxds9 mmtsは、mmtプロトコルで伝送されてるからそういう名前なんだろうね
MMT/TLVはこの資料の7ページあたりから書いてある
http://www.soumu.go.jp/main_content/000262096.pdf
MMT/TLVはこの資料の7ページあたりから書いてある
http://www.soumu.go.jp/main_content/000262096.pdf
595名無しさん◎書き込み中
2018/12/13(木) 18:10:11.51ID:A8wV2xpj >>593
少しスレチになるが、4K映像を2K変換したm2tsファイルを検証してみた。
PCにリップした、m2tsファイルは再生できる。
REに、焼いたDISK
パナ SUZ2060 BRZ2000 BW880 OPPO BDP-103JP 203JP 再生できる。
SONY FT2000 ZT2000 PS3 再生できない。
再生できないのは4K映像を2K変換は、パナのAVC録画になり他メーカーとの
互換性が無いと思われる。
因みに、パナで4K録画したDISKは、シャーブで再生出来ない。
シャーブの4K録画DISKは、パナで再生出来るみたい。
4K放送がキタ! 観た! 録った! ダビングした! そして半分、再生できた!!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1156226.html
少しスレチになるが、4K映像を2K変換したm2tsファイルを検証してみた。
PCにリップした、m2tsファイルは再生できる。
REに、焼いたDISK
パナ SUZ2060 BRZ2000 BW880 OPPO BDP-103JP 203JP 再生できる。
SONY FT2000 ZT2000 PS3 再生できない。
再生できないのは4K映像を2K変換は、パナのAVC録画になり他メーカーとの
互換性が無いと思われる。
因みに、パナで4K録画したDISKは、シャーブで再生出来ない。
シャーブの4K録画DISKは、パナで再生出来るみたい。
4K放送がキタ! 観た! 録った! ダビングした! そして半分、再生できた!!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1156226.html
596名無しさん◎書き込み中
2018/12/13(木) 22:00:57.18ID:fz1h0A3s >>595
詳細にありがとうございます。
2Kの方には従来のAACSで書き込まれて、Panasonic過去のレコーダでの再生のために互換をもたせてる感じですな
4Kリップはmmtsが何者かわからない限りは無理そうですね
詳細にありがとうございます。
2Kの方には従来のAACSで書き込まれて、Panasonic過去のレコーダでの再生のために互換をもたせてる感じですな
4Kリップはmmtsが何者かわからない限りは無理そうですね
597名無しさん◎書き込み中
2018/12/13(木) 22:47:39.74ID:A8wV2xpj598名無しさん◎書き込み中
2018/12/13(木) 23:05:27.62ID:fz1h0A3s >>597
先ほどPanasonicの4Kレコーダを購入してきたので試してますが、AACSフォルダはMakeMKVフォルダに変わって解除されてるように見えますが、AACS2_avフォルダはそのままで、解除されていないように見えます。
当方MakeMKVは、AACS1のメディアしか扱ったことがないので、
実際AACS2が解除された場合のフォルダ構成がどうなるのか分からなく、何とも言えませんが…
どちらにせよmmtsが再生できなければ同じことですが…
先ほどPanasonicの4Kレコーダを購入してきたので試してますが、AACSフォルダはMakeMKVフォルダに変わって解除されてるように見えますが、AACS2_avフォルダはそのままで、解除されていないように見えます。
当方MakeMKVは、AACS1のメディアしか扱ったことがないので、
実際AACS2が解除された場合のフォルダ構成がどうなるのか分からなく、何とも言えませんが…
どちらにせよmmtsが再生できなければ同じことですが…
599名無しさん◎書き込み中
2018/12/13(木) 23:07:04.15ID:A8wV2xpj >>597
MakeMKVに訂正
MakeMKVに訂正
600名無しさん◎書き込み中
2018/12/13(木) 23:34:52.25ID:bOaGs2GI AACS_v2フォルダの存在自体を開発者が知らないから
フォーラムにディレクトリ構造投稿する人が現れるまで物故抜けないかもな
フォーラムにディレクトリ構造投稿する人が現れるまで物故抜けないかもな
601名無しさん◎書き込み中
2018/12/18(火) 23:43:34.01ID:xiysqjwd ミッションインポいけた?
602名無しさん◎書き込み中
2019/01/21(月) 23:55:05.57ID:VUb/WvZW 既出だけど
「保存される番組名がズレる」って不思議なバグだね
なんでそんなことになってるんだろう
「保存される番組名がズレる」って不思議なバグだね
なんでそんなことになってるんだろう
603名無しさん◎書き込み中
2019/01/28(月) 01:53:15.67ID:W7SWNwAQ まだエラー03DFが改善されてないね
604名無しさん◎書き込み中
2019/01/30(水) 00:44:08.97ID:KAc4yxiS ちょっとマイナーなトラブルがあったので質問を
坂の上の雲(AACS v16・片面一層)をバックアップして、ImgBurnでiso化後に
片面一層のBD-REへ書き込んだら、自宅のBDプレイヤーでは
再生ができない問題があるんだけど、なぜなのかがさっぱり分からない
ちなみにPCではLeawoのみ正常にBDとして再生されている
環境としては、BDプレイヤーは三菱のDVR-BZ130(BD-RE対応)で
取り込み・書き込みに使ったBDドライブは松下のBD-MLT UJ272、
MakeMKVのバージョンは1.14.2って感じ
坂の上の雲(AACS v16・片面一層)をバックアップして、ImgBurnでiso化後に
片面一層のBD-REへ書き込んだら、自宅のBDプレイヤーでは
再生ができない問題があるんだけど、なぜなのかがさっぱり分からない
ちなみにPCではLeawoのみ正常にBDとして再生されている
環境としては、BDプレイヤーは三菱のDVR-BZ130(BD-RE対応)で
取り込み・書き込みに使ったBDドライブは松下のBD-MLT UJ272、
MakeMKVのバージョンは1.14.2って感じ
605名無しさん◎書き込み中
2019/01/30(水) 09:17:54.61ID:WsjI9m8A 他のは再生できるの?
606名無しさん◎書き込み中
2019/01/30(水) 11:34:50.57ID:thdqdLAM 最近買ったIVが取り込めない
607名無しさん◎書き込み中
2019/01/30(水) 13:05:39.43ID:KAc4yxiS >>605
ファームが最新のPS3でも、BDMVとしては認識するんだけど、「不正なディスクです」と表示されて再生できなかった
ファームが最新のPS3でも、BDMVとしては認識するんだけど、「不正なディスクです」と表示されて再生できなかった
608名無しさん◎書き込み中
2019/01/30(水) 15:44:09.37ID:Qlq6iVQs 構成間違って余計なフォルダ入ってんじゃね?
609名無しさん◎書き込み中
2019/01/30(水) 21:01:14.88ID:KAc4yxiS610名無しさん◎書き込み中
2019/01/31(木) 09:14:13.09ID:/M6rfLod あっとキー切れた
611名無しさん◎書き込み中
2019/01/31(木) 21:00:21.63ID:JwDnqVqS 登録キー入れても使えないんだけど 時間たてばいけるのかな
612名無しさん◎書き込み中
2019/01/31(木) 22:40:30.59ID:KfbkikEL まだ新しいキーが出て無いからダメ
613名無しさん◎書き込み中
2019/01/31(木) 23:30:57.34ID:RORmgcl5 新キー出た
614名無しさん◎書き込み中
2019/02/01(金) 07:05:44.08ID:pQVF4unY うそつけ
615名無しさん◎書き込み中
2019/02/01(金) 20:21:48.52ID:Cp8c/TUB キーまだだけどアップデートしてなかったからセーフ
616名無しさん◎書き込み中
2019/02/02(土) 10:53:20.73ID:zrJUiCsJ 教えてください!
BR-RDLに焼き付けようとするとエラーが出るのですが、何が原因でしょうか?BD-R25ギガなら問題なく焼けるのですが・・・
BR-RDLに焼き付けようとするとエラーが出るのですが、何が原因でしょうか?BD-R25ギガなら問題なく焼けるのですが・・・
617名無しさん◎書き込み中
2019/02/02(土) 19:57:52.78ID:67jf6MQS618名無しさん◎書き込み中
2019/02/03(日) 00:48:50.13ID:NZC5I0Zp キーきてた
619名無しさん◎書き込み中
2019/02/06(水) 03:16:57.18ID:N3LztG8a もういいよキー来てたの書き込みw
620名無しさん◎書き込み中
2019/02/07(木) 18:44:40.76ID:YZMLx4MH 「装置「SPTI:\Device\CdRom2」なんたら?????
このディスクのボリュームキーは未知。ビデオを復号化できません。」などと
表示が出てPCに取り込めなくなったのですが何が原因かわかりますか?
サイバーリンク PowerDVD BDで再生でき視聴できます。
パナソニックのレコーダーで録画した番組です。
このディスクのボリュームキーは未知。ビデオを復号化できません。」などと
表示が出てPCに取り込めなくなったのですが何が原因かわかりますか?
サイバーリンク PowerDVD BDで再生でき視聴できます。
パナソニックのレコーダーで録画した番組です。
621名無しさん◎書き込み中
2019/02/07(木) 19:13:39.58ID:bhPmzH3r キー きて
かゆ うま
かゆ うま
622名無しさん◎書き込み中
2019/02/13(水) 19:38:00.19ID:ZMXy69Ub パナの4K録画は、拡張子がmmtsで対応していないみたい
だがシャープの4K録画は、拡張子がm2tsなのでリップ出来
るのかな?
だがシャープの4K録画は、拡張子がm2tsなのでリップ出来
るのかな?
623名無しさん◎書き込み中
2019/02/14(木) 20:27:32.31ID:5YuPf48u624名無しさん◎書き込み中
2019/02/16(土) 16:36:39.57ID:wOQkLLD9 v68はまだ無理なんだな
625名無しさん◎書き込み中
2019/02/16(土) 17:11:23.77ID:xdq2OuQH まだv65までしか遭遇してないわ
差し支えなければタイトル教えてくれ
回避したい
差し支えなければタイトル教えてくれ
回避したい
626名無しさん◎書き込み中
2019/02/16(土) 23:06:54.48ID:zhRjcZN3 v68は1月に報告上がってるんだな
いくらでも金が降ってくる猿と違って放置プレイを体験できるのも永久ベータならでは
いくらでも金が降ってくる猿と違って放置プレイを体験できるのも永久ベータならでは
627名無しさん◎書き込み中
2019/03/07(木) 20:27:57.75ID:Queff0qi バックアップ完了になったけど、コーデックエラーになって再選できないな。
変換ソフトにかけてもエラーだし。。。
何が原因?
変換ソフトにかけてもエラーだし。。。
何が原因?
628名無しさん◎書き込み中
2019/03/07(木) 20:44:01.10ID:j59gn8Lm エスパーの人、答えてあげて。
629名無しさん◎書き込み中
2019/03/07(木) 20:52:33.63ID:XQZq2WoT 復号化するっていうチェックボックス入れ忘れてるとか?
630名無しさん◎書き込み中
2019/03/07(木) 21:01:51.24ID:w4gBKRmc 次回の選挙に期待しましょう 20点
631名無しさん◎書き込み中
2019/03/08(金) 04:25:47.53ID:isjIdVpc >>624-626
最近借りた「ザ・アウトロー (Den Of Thieves)」が v68 だったけれど、最新の HK をロードします、
とか言われて普通に AACS の解除ができてしまいました。
まだ全編見ての検証はしていないのだけれど再生にも問題は無さそうです。
最近借りた「ザ・アウトロー (Den Of Thieves)」が v68 だったけれど、最新の HK をロードします、
とか言われて普通に AACS の解除ができてしまいました。
まだ全編見ての検証はしていないのだけれど再生にも問題は無さそうです。
632名無しさん◎書き込み中
2019/03/09(土) 13:50:19.24ID:wj17DKci633名無しさん◎書き込み中
2019/03/13(水) 18:34:02.25ID:qobgJM0G 来たね
634名無しさん◎書き込み中
2019/03/13(水) 18:39:54.13ID:qiosHEPg 何が?
635名無しさん◎書き込み中
2019/03/13(水) 20:35:23.23ID:9vN9Ugme MakeMKV v1.14.3 (10.3.2019 )
Added support for AACS v68
Many small miscellaneous improvement
Added support for AACS v68
Many small miscellaneous improvement
636名無しさん◎書き込み中
2019/03/15(金) 18:03:56.48ID:mYCsWFFK v68対応までにかなり時間かかったな今回
637名無しさん◎書き込み中
2019/03/15(金) 22:19:27.28ID:jko9zPAz お前らもソフト購入して開発サポートしてやれよ
638名無しさん◎書き込み中
2019/03/17(日) 10:52:47.01ID:OZTOXOu2 どうやって購入すんのかわかんない
639名無しさん◎書き込み中
2019/03/17(日) 11:24:50.07ID:TL0oxr89 200円ぐらいなら即購入するんだが
640名無しさん◎書き込み中
2019/03/17(日) 11:25:41.36ID:vF5Ix2B7 アプリを起動したら「ヘルプ」→「購入」。
641名無しさん◎書き込み中
2019/03/17(日) 15:43:35.10ID:C+sYR7KB DIGAのディスクなんだけど
入れ替えて解析してもタイトルリストの内容が同じことがあるんだけど
原因わかる人いますか?
入れ替えて解析してもタイトルリストの内容が同じことがあるんだけど
原因わかる人いますか?
642名無しさん◎書き込み中
2019/03/17(日) 15:49:42.57ID:FLGUkMAM いません
643名無しさん◎書き込み中
2019/03/17(日) 16:22:29.80ID:TL0oxr89 原因はわからんが俺のDIGAはタイトルがそもそも出てない
気にしなくていいんじゃないか
気にしなくていいんじゃないか
644名無しさん◎書き込み中
2019/03/17(日) 21:40:47.45ID:lnHTRGNn いますん!
645名無しさん◎書き込み中
2019/03/18(月) 21:40:45.79ID:XyMlx/K+ 俺のもそうだよ
数字ファイル名になる
数字ファイル名になる
646名無しさん◎書き込み中
2019/03/25(月) 19:56:22.67ID:mMfJj05t MakeMKV BETAをインストールして持ってるBDのファイルを抜いたんだけど、
BDMVとCERTIFICATEのフォルダとは別にdiscattってDATファイルが作成されるのは仕様なの?
discatt含めたISOファイルと含めないISOファイルを両方作成して再生を試してみたけど、
特に再生で違いがあると思えなかった
BDMVとCERTIFICATEのフォルダとは別にdiscattってDATファイルが作成されるのは仕様なの?
discatt含めたISOファイルと含めないISOファイルを両方作成して再生を試してみたけど、
特に再生で違いがあると思えなかった
647名無しさん◎書き込み中
2019/03/25(月) 20:00:20.45ID:h0++HGuI648名無しさん◎書き込み中
2019/03/25(月) 20:19:51.63ID:dvQBdq2G 仕様
なんのファイルか知らんけど
うちではBDAV抜こうとするとdiscatt.datが見つかりませんとかエラー出て抜けない
なんのファイルか知らんけど
うちではBDAV抜こうとするとdiscatt.datが見つかりませんとかエラー出て抜けない
649名無しさん◎書き込み中
2019/03/25(月) 21:08:01.10ID:mMfJj05t650名無しさん◎書き込み中
2019/03/29(金) 04:23:44.52ID:4bQIuNSp BDAVファイルの中で番組ジャンルの情報が入ってるのはどれだろ?
rplsファイルじゃないよね?
m2tsをMakeBDAVでBDAV化した時 番組ジャンルを付加できないものかな
rplsファイルじゃないよね?
m2tsをMakeBDAVでBDAV化した時 番組ジャンルを付加できないものかな
651名無しさん◎書き込み中
2019/03/29(金) 08:11:25.50ID:KRd8Xw3A discattはmikeに、再生できないディスクを報告するときに使う
upしてくれと頼まれる
upしてくれと頼まれる
652名無しさん◎書き込み中
2019/03/29(金) 15:19:05.66ID:pqvoCngV >>650
m2tsの中じゃないの
m2tsの中じゃないの
653名無しさん◎書き込み中
2019/03/30(土) 21:39:29.41ID:gcTq8CiU >>646でBDのリッピングをした者だけど、discatt.datを削除したISOファイルを作成して、
そのISOファイルを一旦BD-Rに焼き、そのBD-Rで再度MakeMKVでリッピングをすると、
今度はBDMVとCERTIFICATEと別にMAKEMKVってフォルダが作成されて、
そのフォルダの中に00000.cmapってファイルが入ってる…
一体何が正しいのかがよくわからなくなってきた
このファイルでISOファイル作成しても普通に再生できるから、特に問題はないんだろうけども…
そのISOファイルを一旦BD-Rに焼き、そのBD-Rで再度MakeMKVでリッピングをすると、
今度はBDMVとCERTIFICATEと別にMAKEMKVってフォルダが作成されて、
そのフォルダの中に00000.cmapってファイルが入ってる…
一体何が正しいのかがよくわからなくなってきた
このファイルでISOファイル作成しても普通に再生できるから、特に問題はないんだろうけども…
654名無しさん◎書き込み中
2019/03/30(土) 22:36:29.70ID:eF8ow+lL discatt.datはBDAV用のデバッグファイル
一旦AACS解除したファイルを再度読み込ませた場合は通常のBDMVと同様の挙動になるのでMakemkvのフォルダが作成される
一旦AACS解除したファイルを再度読み込ませた場合は通常のBDMVと同様の挙動になるのでMakemkvのフォルダが作成される
655名無しさん◎書き込み中
2019/03/31(日) 12:17:02.01ID:MKL9Qdpf キーまだぁ?
656名無しさん◎書き込み中
2019/03/31(日) 23:02:53.27ID:IOY2TQAG >>654
discatt.datにしてもMAKEMKVフォルダにしても、ファイルをISO化する時には
別に抜いてても構わないってことでいいのかな?
さっさと持ってるBDのバックアップ終わらせてしまいたい…
discatt.datにしてもMAKEMKVフォルダにしても、ファイルをISO化する時には
別に抜いてても構わないってことでいいのかな?
さっさと持ってるBDのバックアップ終わらせてしまいたい…
657名無しさん◎書き込み中
2019/04/01(月) 11:19:23.11ID:1Fx/fgMm 現在バージョンの有効期限は2019/6/7と表示されているのに
キーが古いと言って削除される
いよいよシェアウェアになった?
キーが古いと言って削除される
いよいよシェアウェアになった?
658名無しさん◎書き込み中
2019/04/01(月) 19:26:28.42ID:w8xpMr9n 永遠の処女ウェアだよ。お金要りません
659名無しさん◎書き込み中
2019/04/01(月) 19:50:45.32ID:47jS7Htk コードまだかな
660名無しさん◎書き込み中
2019/04/01(月) 19:58:51.15ID:w8xpMr9n >>659 出てますが・・・
661名無しさん◎書き込み中
2019/04/01(月) 21:22:58.87ID:47jS7Htk え!そうなの?3月末までのやつしか見つけられないわ
662名無しさん◎書き込み中
2019/04/01(月) 22:21:23.27ID:w8xpMr9n >>661
and is valid until end of March 2019. Please check back for updated key on this page.
and is valid until end of March 2019. Please check back for updated key on this page.
663名無しさん◎書き込み中
2019/04/01(月) 22:42:46.62ID:re+cglZc >>661
and is valid until end of March 2019.
Please check back for updated key on this page.
直訳
2019年3月末まで有効です。
このページで更新されたキーを確認してください。
要は待ってろということ
いつものことやん
and is valid until end of March 2019.
Please check back for updated key on this page.
直訳
2019年3月末まで有効です。
このページで更新されたキーを確認してください。
要は待ってろということ
いつものことやん
664名無しさん◎書き込み中
2019/04/02(火) 00:05:41.45ID:zwtnySOA キー更新待ちの間は試用で使えばいいじゃん
665名無しさん◎書き込み中
2019/04/02(火) 11:29:44.13ID:nXsFvgbU 奇数月末がキーの切れるタイミングなんだな
HDDを空けたかっただけなので待ちます
お世話になってるし購入してもいいと思ってるけどカードを使いたくないんだよな
HDDを空けたかっただけなので待ちます
お世話になってるし購入してもいいと思ってるけどカードを使いたくないんだよな
666名無しさん◎書き込み中
2019/04/02(火) 14:17:06.38ID:n2tGUjLe667名無しさん◎書き込み中
2019/04/02(火) 22:33:36.12ID:QcoMCB1A キーまだぁ
668名無しさん◎書き込み中
2019/04/03(水) 01:35:39.83ID:7QgjcQwl 鯖が403吐いてる
669名無しさん◎書き込み中
2019/04/03(水) 02:46:32.41ID:wZiUCW84 ついに
670名無しさん◎書き込み中
2019/04/03(水) 21:30:25.26ID:78fuTD2O もうだめかな…
671名無しさん◎書き込み中
2019/04/03(水) 21:30:49.99ID:sJCA7RlV キー来ないねー
672名無しさん◎書き込み中
2019/04/03(水) 22:38:39.45ID:sJCA7RlV https://www.makemkv.com/forum/viewtopic.php?f=1&t=19259
気まぐれってことか・・・
気まぐれってことか・・・
673名無しさん◎書き込み中
2019/04/03(水) 22:54:28.16ID:OWZKV+Mj MakeMKV(原宿)になって戻ってくるはずや
674名無しさん◎書き込み中
2019/04/03(水) 22:57:18.81ID:7QgjcQwl 14日間はさすがに笑える
675名無しさん◎書き込み中
2019/04/03(水) 22:59:49.57ID:6nW/ajIX676名無しさん◎書き込み中
2019/04/03(水) 23:02:52.25ID:7QgjcQwl 購入した翌日くらいにkey更新されていて地団駄を踏むんですねわかります
677名無しさん◎書き込み中
2019/04/03(水) 23:38:08.80ID:ZipDXiZ0 試用で使ってすぐに期限切れてるキー入れたら試用期間リセットされてた
678名無しさん◎書き込み中
2019/04/04(木) 00:48:28.88ID:CUIskLwG 1 second
679名無しさん◎書き込み中
2019/04/04(木) 08:34:45.98ID:nKpQsdEy キー来てるやん
680名無しさん◎書き込み中
2019/04/04(木) 09:07:25.51ID:bu4elGVo681名無しさん◎書き込み中
2019/04/04(木) 14:26:08.52ID:sAE9rEjO 日付1年巻き戻して期限切れのキー入れてから現在の日時に戻したら残り63日になった
682名無しさん◎書き込み中
2019/04/04(木) 21:13:15.70ID:kUNumLxp よかった!
お世話になってるし早く買わねば
お世話になってるし早く買わねば
683名無しさん◎書き込み中
2019/04/07(日) 15:48:04.81ID:Tbt5heC1 アップデートは最新版をダウンロードしてexe実行すればいいの?
一度アンインストールした方がいいんでしょうか
一度アンインストールした方がいいんでしょうか
684名無しさん◎書き込み中
2019/04/07(日) 18:29:36.13ID:U85Uvt+9685名無しさん◎書き込み中
2019/04/08(月) 01:05:19.61ID:Ts2MY6c6686名無しさん◎書き込み中
2019/04/13(土) 20:38:10.93ID:PwMhwB74 UHDバックアップしてたら
File "/dummy_r.dat" was skipped
て出たんだけどコレはこのまま気にしなくてもいいのかな?
File "/dummy_r.dat" was skipped
て出たんだけどコレはこのまま気にしなくてもいいのかな?
687名無しさん◎書き込み中
2019/04/13(土) 22:03:30.61ID:hzHbEbWP ダミーって名前だしねぇ
分からんけどw
分からんけどw
688名無しさん◎書き込み中
2019/04/14(日) 11:12:11.65ID:k28whvA2 キー来てるね。
689名無しさん◎書き込み中
2019/04/14(日) 18:30:19.62ID:TuLnRnrA 「待ってください」とか「我慢してください」とか
メッセージが低姿勢なところにホッコリするw
メッセージが低姿勢なところにホッコリするw
690名無しさん◎書き込み中
2019/05/06(月) 22:33:45.40ID:Fgag1iS5 久しぶりに連休に三枚ほど借りてきて抜いてみましたがあいかわらず速いし高性能ですね(笑)
691名無しさん◎書き込み中
2019/05/07(火) 00:14:35.23ID:ex59wIOa 今のAACSの最新バージョンってv101なの?
新作借りてきて抜いてるけどどれもv68が最高なんだけど
新作借りてきて抜いてるけどどれもv68が最高なんだけど
692名無しさん◎書き込み中
2019/05/07(火) 09:26:29.11ID:mNW9Efnh 君ら抜いたやつはどんなソフトで見てるん?有料ソフト?
693名無しさん◎書き込み中
2019/05/07(火) 11:54:24.40ID:K/Z3AYS9 >>692
そらMPC-BEよ
そらMPC-BEよ
694名無しさん◎書き込み中
2019/05/07(火) 12:05:53.30ID:aumVigk2 だな
ド安定の定番
ド安定の定番
695名無しさん◎書き込み中
2019/05/07(火) 12:38:41.03ID:mNW9Efnh696名無しさん◎書き込み中
2019/05/07(火) 19:40:21.42ID:/YcDmqPh >>695
このMKV知る前の情弱時代は狐とpowerdvdという情弱セットだった(笑)
このMKV知る前の情弱時代は狐とpowerdvdという情弱セットだった(笑)
697名無しさん◎書き込み中
2019/05/07(火) 19:45:07.53ID:QIj+OoLI 雑誌はやたらと猿や狐推しだし 1冊丸ごと猿狐なんてのも珍しくないからな
そして家電量販店のソフトウェアコーナーには何も抜けないぼったくり猿が陳列されていて初心者は引っかかってしまうだろうな
そして家電量販店のソフトウェアコーナーには何も抜けないぼったくり猿が陳列されていて初心者は引っかかってしまうだろうな
698名無しさん◎書き込み中
2019/05/07(火) 19:49:26.49ID:/YcDmqPh そうそう
雑誌とか猿と狐多いよな
もっと前にこれ知っとけば(笑)
雑誌とか猿と狐多いよな
もっと前にこれ知っとけば(笑)
699名無しさん◎書き込み中
2019/05/07(火) 20:35:02.39ID:B7Efzu6f 逆にあまり広めないで欲しいよな
700名無しさん◎書き込み中
2019/05/07(火) 21:25:03.64ID:LYy8c6DI DVDとBDは無料の猿でレコで焼いたのはこれ
701名無しさん◎書き込み中
2019/05/07(火) 23:06:56.38ID:l2O39obQ702名無しさん◎書き込み中
2019/05/08(水) 00:36:52.36ID:4oN/7mDK >>701
開発終了が不安だから俺はDonateした 猿狐より全然安いし性能も良いから後悔はしてない
開発終了が不安だから俺はDonateした 猿狐より全然安いし性能も良いから後悔はしてない
703名無しさん◎書き込み中
2019/05/08(水) 09:31:09.82ID:Jzuo2x5B dvd2oneがdvdshrinkみたいに同機能で無料のが出ない限り大丈夫なんじゃね?
知らんけど
知らんけど
704名無しさん◎書き込み中
2019/05/09(木) 21:03:31.15ID:PMavSSEX 半永久betaだしMikeの人がよすぎるな
AACS2.0割った人が手法を引き渡したのも納得
一方狐はMikeからパクってUHDに対応した
AACS2.0割った人が手法を引き渡したのも納得
一方狐はMikeからパクってUHDに対応した
705名無しさん◎書き込み中
2019/05/30(木) 11:02:23.41ID:MXoGbtCJ アニメBDでv70確認されたっぽい
Mikeはdumpないと対応できないけど
Mikeはdumpないと対応できないけど
706名無しさん◎書き込み中
2019/05/30(木) 12:04:51.84ID:/PkQCRuR v81まで対応してるんだっけ?
707名無しさん◎書き込み中
2019/05/30(木) 14:39:12.28ID:riAPNUNc あるね、v70
他を使わないようにしているとわかるけど
ディスク読み込む時点で感染する、バグが出る
でドライブ自体とMakeMKVが使用不能になる
他のドライブを持ってればいいけどね
他を使わないようにしているとわかるけど
ディスク読み込む時点で感染する、バグが出る
でドライブ自体とMakeMKVが使用不能になる
他のドライブを持ってればいいけどね
708名無しさん◎書き込み中
2019/05/30(木) 15:49:56.98ID:riAPNUNc709名無しさん◎書き込み中
2019/05/30(木) 15:54:30.11ID:XYf80yZL v70って一度読ませると、そのドライブ自体もv70になっちゃうってことなの?
710名無しさん◎書き込み中
2019/05/30(木) 16:10:10.68ID:ROYUW8RH これまでそうやってイタチごっこしてきたろ
711名無しさん◎書き込み中
2019/05/30(木) 16:26:58.08ID:GcTR9R6y 知らなかったぜ。
自分の知らないところでそんな戦いがあったとはな。。
自分の知らないところでそんな戦いがあったとはな。。
712名無しさん◎書き込み中
2019/05/30(木) 17:10:52.25ID:EhVasqRl 無知ィ…
713名無しさん◎書き込み中
2019/05/30(木) 17:45:59.75ID:riAPNUNc 自分もmakemkv使ってて初めてだよ
そもそもあまり買わないけど、買うときは新品購入だよ
ド田舎だから中古なんてどこにもないさw
そもそもあまり買わないけど、買うときは新品購入だよ
ド田舎だから中古なんてどこにもないさw
714名無しさん◎書き込み中
2019/05/30(木) 18:51:06.76ID:1Pwob+n4 俺も油断してv70感染しちったよ
MakeMKVはいつ頃にバージョンアップくるじゃろ
MakeMKVはいつ頃にバージョンアップくるじゃろ
715名無しさん◎書き込み中
2019/05/30(木) 19:03:53.86ID:JaJks5BH v70のタイトルの詳細は不明なのかな?
自分が買いたいと思ってるBDでない事を祈りたい
自分が買いたいと思ってるBDでない事を祈りたい
716名無しさん◎書き込み中
2019/05/30(木) 19:07:07.00ID:on8VY06Q passkeyスレでいくつか報告が
717名無しさん◎書き込み中
2019/05/30(木) 20:04:27.23ID:usHNwehr >>715
いやらしいOVA 3巻です
いやらしいOVA 3巻です
718名無しさん◎書き込み中
2019/05/30(木) 21:02:37.46ID:UXXrOuad Passkey使って例のいやらしいストOVAとトリ映画バックアップ確認しますた。
ってこれ書いていいんかな?^^;
ってこれ書いていいんかな?^^;
719名無しさん◎書き込み中
2019/05/30(木) 21:23:43.77ID:riAPNUNc >>718
フルネームじゃにしいいんじゃない?
フルネーム書くのはどうかと思うけど違うからね(内容を見たけど3巻はいやらしくないし)
フォーラムを見て回ってるけど類似は無さそう、v70の存在を使えるだけでもと思ったけど
これだと相手に伝えられない(外国語苦手だからそれだけで伝わらない可能性大)
次のベータキーと同時期にリリースしてくれればと思ったんだけどね
フルネームじゃにしいいんじゃない?
フルネーム書くのはどうかと思うけど違うからね(内容を見たけど3巻はいやらしくないし)
フォーラムを見て回ってるけど類似は無さそう、v70の存在を使えるだけでもと思ったけど
これだと相手に伝えられない(外国語苦手だからそれだけで伝わらない可能性大)
次のベータキーと同時期にリリースしてくれればと思ったんだけどね
720名無しさん◎書き込み中
2019/05/30(木) 22:23:32.04ID:MXoGbtCJ721名無しさん◎書き込み中
2019/05/30(木) 22:25:27.78ID:JaJks5BH722名無しさん◎書き込み中
2019/05/31(金) 09:05:56.33ID:lksWXq3P v70はいつ以降製造されたものとかわかるのか
誰かが人柱になるしかないのかな
誰かが人柱になるしかないのかな
723名無しさん◎書き込み中
2019/05/31(金) 09:45:08.54ID:DS/r+co1 人柱というよりいやらしいOVA3-3をRipしようとしたらv70になって使えなくなっただけ
折角だからバックアップしようかと.MakeMKVをDドライブに保存しようと考えて間違って消しちゃって(ゴミ箱に送った段階で消す設定にしてた)復元できなかった
しかもベータキー(5月末まで)切れてるはずだから動けなくなった
.MakeMKVで気付いたけど1回目だけしか作られないようで・・・
>v70はいつ以降製造されたものとかわかるのか
不明、把握してるのはいやらしいOVA3-3だけ(そんなにポコポコ買ってられない)
折角だからバックアップしようかと.MakeMKVをDドライブに保存しようと考えて間違って消しちゃって(ゴミ箱に送った段階で消す設定にしてた)復元できなかった
しかもベータキー(5月末まで)切れてるはずだから動けなくなった
.MakeMKVで気付いたけど1回目だけしか作られないようで・・・
>v70はいつ以降製造されたものとかわかるのか
不明、把握してるのはいやらしいOVA3-3だけ(そんなにポコポコ買ってられない)
724名無しさん◎書き込み中
2019/05/31(金) 09:51:47.68ID:0o2wcoNB キーまだぁ?
725名無しさん◎書き込み中
2019/05/31(金) 10:23:02.19ID:okWP/X8m このソフトは日付ロールバックするだけで使える
726名無しさん◎書き込み中
2019/05/31(金) 11:14:00.07ID:3NucvfU5 昨日発売の乃木坂の新曲の特典映像が取り込めなかったんだけど、V70ってのと関係ある?
対応されるまで待つしかない?
対応されるまで待つしかない?
727名無しさん◎書き込み中
2019/05/31(金) 11:22:34.93ID:YYBBIrNA > 知らなかったぜ。
> 自分の知らないところでそんな戦いがあったとはな。。
クリーナーですら感染させるし
> 自分の知らないところでそんな戦いがあったとはな。。
クリーナーですら感染させるし
728名無しさん◎書き込み中
2019/05/31(金) 21:16:08.05ID:Uy6BQLrT ワイもv70にやられた。
待てばいいのかな?
待てばいいのかな?
729名無しさん◎書き込み中
2019/05/31(金) 21:51:54.68ID:DS/r+co1730名無しさん◎書き込み中
2019/05/31(金) 23:05:24.77ID:H0EIgrK8 ダンプだけじゃなくて.clpiと.mplsファイルもzipとかrarで固めて送れと言ってる
731名無しさん◎書き込み中
2019/05/31(金) 23:22:28.08ID:v8qhuiUY フルディスクモードで読み込めなかったら基本的にすべて入ったdumpが自動生成されるような
732名無しさん◎書き込み中
2019/05/31(金) 23:34:53.19ID:DS/r+co1 メーラーを使ってないから(いちいち設定するの面倒だし、必ず変なメールが来るようになるからね)プロバイダから直接送ってみた
受け取るかは不明、自分ができるのはここまでかな
受け取るかは不明、自分ができるのはここまでかな
733名無しさん◎書き込み中
2019/06/01(土) 00:54:03.56ID:dpLyFsvJ 乙
MikeはUHD BDやBD+も無償で個別解除してくれるからキリストもびっくりだな
MikeはUHD BDやBD+も無償で個別解除してくれるからキリストもびっくりだな
734名無しさん◎書き込み中
2019/06/01(土) 01:18:16.16ID:BimkoODj v70になったなら他の人も送ったほうがいいと思うよ
>>723 の透り少しおかしくなってるから
>>723 の透り少しおかしくなってるから
735名無しさん◎書き込み中
2019/06/01(土) 08:53:49.33ID:8XFb3U6I 一瞬、v70になったら他の人生を送ったほうがいいのかと思ったわww
736名無しさん◎書き込み中
2019/06/01(土) 18:05:23.20ID:4PUCr8lX >>727
クリーナーってBDドライブ用のクリーナーディスクの事なの?
クリーナーってBDドライブ用のクリーナーディスクの事なの?
737名無しさん◎書き込み中
2019/06/01(土) 21:35:05.99ID:7apLC/AP >>736
nobusan.jp/kaden/blu-ray/aacs_infection.html
>このBlu-rayソフトメディアですが、必ずしも映画ソフトなどだけでなく、
>レンズ・クリーナなどでもガイダンス用の映像が入っていると感染することがあるようです。
nobusan.jp/kaden/blu-ray/aacs_infection.html
>このBlu-rayソフトメディアですが、必ずしも映画ソフトなどだけでなく、
>レンズ・クリーナなどでもガイダンス用の映像が入っていると感染することがあるようです。
738名無しさん◎書き込み中
2019/06/02(日) 00:07:06.80ID:dfFrkR9c >>737
アイヤー、、
アイヤー、、
739名無しさん◎書き込み中
2019/06/02(日) 05:16:35.40ID:36RooW9K 新キー 来てる?
740名無しさん◎書き込み中
2019/06/02(日) 07:21:23.92ID:IyZ9985z v70のほうはまだだな
741名無しさん◎書き込み中
2019/06/02(日) 09:11:49.25ID:fXaC9BeW キー来てるよ
742名無しさん◎書き込み中
2019/06/02(日) 09:25:57.67ID:zV/hv6WU 来てるね
ありがたや
ありがたや
743名無しさん◎書き込み中
2019/06/02(日) 11:34:11.72ID:zV/hv6WU レコからかv70に感染してたぜ
744名無しさん◎書き込み中
2019/06/02(日) 13:46:15.25ID:JsISeIBi 今更なんだけどもv70に感染してたってのはどこ見たらわかるん?
745名無しさん◎書き込み中
2019/06/02(日) 14:00:37.33ID:zV/hv6WU >>744
このソフトのトップのドライブ情報にHighest AACS versionって項目があるよ
このソフトのトップのドライブ情報にHighest AACS versionって項目があるよ
746名無しさん◎書き込み中
2019/06/02(日) 15:00:55.86ID:JsISeIBi747名無しさん◎書き込み中
2019/06/02(日) 22:49:02.11ID:cWzrtfwj キーありがたや
つーかベータじゃなくなったら
どんな感じの商売になるんだろか
つーかベータじゃなくなったら
どんな感じの商売になるんだろか
748名無しさん◎書き込み中
2019/06/02(日) 23:10:13.71ID:zV/hv6WU 試用期間終わったら無料で使えなくなるだけでしょ
749名無しさん◎書き込み中
2019/06/02(日) 23:25:28.29ID:cWzrtfwj いや
そーゆーことでなく
そーゆーことでなく
750名無しさん◎書き込み中
2019/06/04(火) 20:38:37.80ID:76guGw/Q v70対応来ないなー
751名無しさん◎書き込み中
2019/06/04(火) 21:06:17.75ID:WBkxbJW2 >>691にも書いてあるけど、AACSは去年の時点でv101まで上がってるらしいけど?
https://blog.goo.ne.jp/laura1988/e/6556f4be56f588d02ae736d6a735b14e
>更に、AACSコピーガードはしばしばバージョンアップすることがあり、2018年にはAACS V101にアップグレードした。だから、AACSコピーガード付きコンテンツを視聴するには、最強なツールを利用する必要がある。
https://www.google.com/amp/s/blu-ray.software/best-aacs-removal-software/amp/
>無料AACS解除ソフトは存在しても、AACS V10までの解除が可能に過ぎません。情報によると、2018年3月現在、AACSのバージョンはv101になりました。
https://blog.goo.ne.jp/laura1988/e/6556f4be56f588d02ae736d6a735b14e
>更に、AACSコピーガードはしばしばバージョンアップすることがあり、2018年にはAACS V101にアップグレードした。だから、AACSコピーガード付きコンテンツを視聴するには、最強なツールを利用する必要がある。
https://www.google.com/amp/s/blu-ray.software/best-aacs-removal-software/amp/
>無料AACS解除ソフトは存在しても、AACS V10までの解除が可能に過ぎません。情報によると、2018年3月現在、AACSのバージョンはv101になりました。
752名無しさん◎書き込み中
2019/06/05(水) 00:48:52.74ID:L3yFLJKR >>751
このスレはMakeMKVだよ
v101の解除を出来るソフトはわからないけどMakeMKVだけは違うといえるよ
あとLeawoBDコピーはBDAV非対応だから番組には使えないはず、値段を考えても損
今回買ったのは久々だったけど、普段は番組のRipだからね
買うなら狐か猿、狐は過去の計画倒産やカードの情報漏洩疑惑があるから信頼できるかが怪しいかもしれない
ちなみに元狐の永久ライセンス所持「だった」
このスレはMakeMKVだよ
v101の解除を出来るソフトはわからないけどMakeMKVだけは違うといえるよ
あとLeawoBDコピーはBDAV非対応だから番組には使えないはず、値段を考えても損
今回買ったのは久々だったけど、普段は番組のRipだからね
買うなら狐か猿、狐は過去の計画倒産やカードの情報漏洩疑惑があるから信頼できるかが怪しいかもしれない
ちなみに元狐の永久ライセンス所持「だった」
753名無しさん◎書き込み中
2019/06/05(水) 01:08:50.49ID:Zzi9kVCd 狐は会社置いてた国がアメリカの圧力で法律変わって狐のサイトをシャットダウンしたからね
別会社って形で近隣の小国に会社を移したけど上記の出来事で
米国通商部とAASC LAに潰されてFBIからも監視されてるから
まともなクレカ決済代行会社が付かずに中華系のアングラ決済代行会社が付いてカード情報流してた
今は若干良くなってるようだけど順めぐりでハズレの代行会社引くと情報抜かれるね
別会社って形で近隣の小国に会社を移したけど上記の出来事で
米国通商部とAASC LAに潰されてFBIからも監視されてるから
まともなクレカ決済代行会社が付かずに中華系のアングラ決済代行会社が付いてカード情報流してた
今は若干良くなってるようだけど順めぐりでハズレの代行会社引くと情報抜かれるね
754名無しさん◎書き込み中
2019/06/05(水) 01:24:01.17ID:uNi2gHgu いやv70対応まだ?とか言ってるからv70どころか今はv101超えてるよってことが言いたかったんだけど
755名無しさん◎書き込み中
2019/06/05(水) 03:14:28.96ID:jWXmHKVT てかさふつーに借りてきた最新の洋画とかなんら問題無いんだけど
まさか最新のプロテクトじゃないのか?
そんなはずないと思うんだけど
まさか最新のプロテクトじゃないのか?
そんなはずないと思うんだけど
756名無しさん◎書き込み中
2019/06/05(水) 04:23:33.31ID:JdawzKqT コピガのバージョンって新作どうのよりメーカーによって違うよ
757名無しさん◎書き込み中
2019/06/05(水) 07:55:34.26ID:L3yFLJKR758名無しさん◎書き込み中
2019/06/05(水) 14:40:35.90ID:h3+jbiPd 俺のv18だ
古いBD観ただけだとこんなもんなんだろうか
古いBD観ただけだとこんなもんなんだろうか
759名無しさん◎書き込み中
2019/06/06(木) 19:51:12.44ID:Idp0VBW1 v101はデマというか誤植だな
クソソフト売り付けるための宣伝サイトがv11とすべきところをv101としている
クソソフト売り付けるための宣伝サイトがv11とすべきところをv101としている
760名無しさん◎書き込み中
2019/06/08(土) 06:31:38.47ID:bJXbzCs1 ありがたやー
MakeMKV v1.14.4 (6.6.2019 )
Added support for AACS v70 (for those poor souls without LibreDrive)
Many small improvements, program should work a bit faster now
MakeMKV v1.14.4 (6.6.2019 )
Added support for AACS v70 (for those poor souls without LibreDrive)
Many small improvements, program should work a bit faster now
761名無しさん◎書き込み中
2019/06/08(土) 06:56:07.51ID:BEICHnWl v70解除できなかった
できた人いる?
できた人いる?
762名無しさん◎書き込み中
2019/06/08(土) 11:58:33.70ID:3XNctREt お今回はv70対応早いな ありがとうMike
763名無しさん◎書き込み中
2019/06/08(土) 12:27:45.17ID:8BAOgj8s すげー嬉しい
764名無しさん◎書き込み中
2019/06/08(土) 13:07:10.02ID:BEICHnWl >>762-763
出来た?>v70の解除
出来た?>v70の解除
765名無しさん◎書き込み中
2019/06/08(土) 14:23:19.87ID:srV+Q7SD できないな
766名無しさん◎書き込み中
2019/06/08(土) 14:25:45.41ID:xM2xj4kn 早く帰って試したい
767名無しさん◎書き込み中
2019/06/08(土) 14:31:15.90ID:8BAOgj8s >>764
できた
できた
768名無しさん◎書き込み中
2019/06/08(土) 14:31:27.04ID:FrZCA0gj できん
769名無しさん◎書き込み中
2019/06/08(土) 14:59:04.02ID:xM2xj4kn 出来ん言ってる人はキー更新してなかったってオチじゃないよね?
770名無しさん◎書き込み中
2019/06/08(土) 15:07:55.90ID:cB4TIQ4x できたー
ありがとーMike
ありがとーMike
771名無しさん◎書き込み中
2019/06/08(土) 17:19:49.77ID:sU+ArKju "for those poor souls" ってのにちょっとムッときたけど、
いつのまにかLibreDrive なんてのが進行中だったのね。
いつのまにかLibreDrive なんてのが進行中だったのね。
772名無しさん◎書き込み中
2019/06/08(土) 18:44:23.86ID:yKaYB59X できたー
773名無しさん◎書き込み中
2019/06/08(土) 18:51:34.91ID:THLdNFDJ ヘイヘイヘイヘイでーきたできた できたできた ハイハイハイ
774名無しさん◎書き込み中
2019/06/08(土) 20:56:58.94ID:BEICHnWl わけがわからないけど出来るようになった
自分は「システム修復」を行っただけ(ちょくちょくポイント作ってたのが正解だった)
新しいキーも入れてたし、1.14.4なのも確認してたのに・・・
自分は「システム修復」を行っただけ(ちょくちょくポイント作ってたのが正解だった)
新しいキーも入れてたし、1.14.4なのも確認してたのに・・・
775名無しさん◎書き込み中
2019/06/08(土) 23:50:18.99ID:yKaYB59X わけがわからない
776名無しさん◎書き込み中
2019/06/09(日) 05:34:41.41ID:6LeA1lRC みんな何を騒いてんだ?
なに借りてきても最新作でも過去できなかったことなんて一度も無いけどな
なに借りてきても最新作でも過去できなかったことなんて一度も無いけどな
777名無しさん◎書き込み中
2019/06/09(日) 07:10:37.55ID:e7hhyAVk >>776
こんな頭悪そうな文も珍しいな
こんな頭悪そうな文も珍しいな
778名無しさん◎書き込み中
2019/06/09(日) 09:24:12.81ID:MqpM8Tg2 そもそもv70が出てきてその対応がMakeMKV1.14.4だっていうのに
>なに借りてきても最新作でも過去できなかったことなんて一度も無いけどな
だとよw
他を使ってるかv70に当たらなかったてだけだろw
>なに借りてきても最新作でも過去できなかったことなんて一度も無いけどな
だとよw
他を使ってるかv70に当たらなかったてだけだろw
779名無しさん◎書き込み中
2019/06/09(日) 11:57:08.72ID:j6sy2q/n MakeMKVをちゃんと購入しているのは私だけで良いと思います
780名無しさん◎書き込み中
2019/06/09(日) 12:18:41.73ID:x/7ZnVwr おまえ一人にいい格好はさせないぜ
781名無しさん◎書き込み中
2019/06/09(日) 20:52:35.05ID:EYsd4/l6 いい格好もなにもレンタル品をピーコしてるような趣味に格好もクソもないよね
782名無しさん◎書き込み中
2019/06/09(日) 21:33:59.57ID:4Cy21GRk バックアップ用だが? 紫外線でBD読込できなくなったら買い直すのか?
783名無しさん◎書き込み中
2019/06/09(日) 23:52:20.84ID:EYsd4/l6 セル盤が紫外線で読み込まなくなる?窓際にむき出しでわざわざ置いてるの?
変わった趣味ねw
素直にレンタルピーコが趣味ですって認めればまだかわいいのに変にイキってバックアップ用なんて格好つけなくていいよw
変わった趣味ねw
素直にレンタルピーコが趣味ですって認めればまだかわいいのに変にイキってバックアップ用なんて格好つけなくていいよw
784名無しさん◎書き込み中
2019/06/10(月) 00:42:55.82ID:2C/tgSH9 海外盤はたまにプレス不良とかあるから買ったら真っ先に読み出し確認したほうがいい
785名無しさん◎書き込み中
2019/06/10(月) 01:14:59.72ID:WnD+jKe8 プレス不良だとそもそも読み出しすら不可能では?
786名無しさん◎書き込み中
2019/06/10(月) 06:48:31.14ID:H/j6Vn3G >>783
20年後に手元のBDが全て問題なく読み込める保証がどこにあるのか
20年後に手元のBDが全て問題なく読み込める保証がどこにあるのか
787名無しさん◎書き込み中
2019/06/10(月) 07:00:49.15ID:HdBuOS8/ そんなことより人口減で地方自治体は消滅して行くの確定でブルーレイどころじゃないかもねw
788名無しさん◎書き込み中
2019/06/10(月) 09:20:32.72ID:mkN2MMfc レンタルBDコピーするとすぐHDDパンパンにならね
君ら何TBぐらい持ってるん
君ら何TBぐらい持ってるん
789名無しさん◎書き込み中
2019/06/10(月) 09:22:20.96ID:Rfl3kKWN 15テラぐらいかな
他に3テラあったけどは故障で死亡w
他に3テラあったけどは故障で死亡w
790名無しさん◎書き込み中
2019/06/10(月) 10:36:39.65ID:6teTXZNY BD借りてコピーしてもHandbrakeでエンコードするから1つのファイル1.5GBにしかならないな
791名無しさん◎書き込み中
2019/06/10(月) 12:18:38.37ID:iRwaw1BU わざわざエンコなんかしての?
792名無しさん◎書き込み中
2019/06/10(月) 12:24:36.96ID:kqkJclpk >>790
俺も同手順だな 1映画 2GB強にしてる
俺も同手順だな 1映画 2GB強にしてる
793名無しさん◎書き込み中
2019/06/10(月) 13:28:54.31ID:/GTZOLmn エンコは1280x544pでx264のcrf20だと
大体映画一本2.0-2.5GBくらいだな
ビットレートで3.0-3.5Mbpsくらい
大体映画一本2.0-2.5GBくらいだな
ビットレートで3.0-3.5Mbpsくらい
794名無しさん◎書き込み中
2019/06/10(月) 13:56:45.78ID:mkN2MMfc795名無しさん◎書き込み中
2019/06/10(月) 14:26:07.72ID:kqkJclpk796名無しさん◎書き込み中
2019/06/10(月) 18:49:39.63ID:/k6fu8lG わしISOでそのまま
797名無しさん◎書き込み中
2019/06/10(月) 20:51:55.96ID:kdqQDJp6 hevcで5mbpsくらいにしてる
798名無しさん◎書き込み中
2019/06/10(月) 21:43:36.86ID:jRKpfTnt このHDDバク安自宅にまだそんなセコい作業して小さくして詰め込んでのかよw
そろそろ大容量SSDに移動を考えてるぐらいなのにw
そろそろ大容量SSDに移動を考えてるぐらいなのにw
799名無しさん◎書き込み中
2019/06/10(月) 22:18:35.09ID:/XgFTtSz HDDバク安自宅?
800名無しさん◎書き込み中
2019/06/10(月) 23:33:22.70ID:/XgFTtSz HDDバク安自宅って何?
801名無しさん◎書き込み中
2019/06/11(火) 00:57:42.58ID:aMMFTGt5 >>798
宅内用に配信鯖立ててるから5mbpsくらいにしとくと丁度いい
宅内用に配信鯖立ててるから5mbpsくらいにしとくと丁度いい
802名無しさん◎書き込み中
2019/06/13(木) 04:12:55.28ID:mq0svvCy タブレット&ちっこいモニタで満足民と、ある程度のモニタサイズ&高解像度民では
その辺の話は一生合わないのであった
その辺の話は一生合わないのであった
803名無しさん◎書き込み中
2019/06/13(木) 04:27:49.35ID:PkFdFPcl つーか
次スレはスレタイ直すのか?
次スレはスレタイ直すのか?
804名無しさん◎書き込み中
2019/06/13(木) 08:57:59.62ID:RIUm4iun 直したほうがいいな
mkvスレッドタイトル検索してがっかりしてる人が多い
mkvスレッドタイトル検索してがっかりしてる人が多い
805名無しさん◎書き込み中
2019/06/13(木) 09:06:23.36ID:A54Cm6Sx 過ちは正さねばなるまい
806名無しさん◎書き込み中
2019/06/13(木) 19:07:32.18ID:PB4HKvaN スレタイもだけど>>1の書き出しもひっそり間違っているようなw
807名無しさん◎書き込み中
2019/06/13(木) 20:38:31.64ID:p2loH2wr 寧ろスレタイこのままのほうが一見さん避けになってて平和だと思うけどね
検索で引っ掛かるようになると色々めんどくさい奴らが流入してくる
検索で引っ掛かるようになると色々めんどくさい奴らが流入してくる
808名無しさん◎書き込み中
2019/06/14(金) 04:24:02.66ID:puWj+3wC この手のファイル拡張子を触る人、MKV自体の認知度が日本では圧倒的に低いからそもそもググる人がおらんと思うw
昔からisoじゃないかな日本国内は
自ずと狐か猿になるw
狐と猿を触ってていろんなサイトでたまたまMKVファイルを紹介されてて知ったクチだからなオレもw
昔からisoじゃないかな日本国内は
自ずと狐か猿になるw
狐と猿を触ってていろんなサイトでたまたまMKVファイルを紹介されてて知ったクチだからなオレもw
809名無しさん◎書き込み中
2019/06/14(金) 06:03:55.73ID:j9vn80lN バカみたいだからMVKはやめてくれ
今まで見ててキーが切れた、キー来たの繰り返しばかりで無くてもいいとも思ったけどねぇ?
今まで見ててキーが切れた、キー来たの繰り返しばかりで無くてもいいとも思ったけどねぇ?
810名無しさん◎書き込み中
2019/06/14(金) 06:30:59.07ID:puWj+3wC 確かにw
あまり内容の無いスレなのは確かだしトラブルも無いしドがつくほど安定してるよね
あまり内容の無いスレなのは確かだしトラブルも無いしドがつくほど安定してるよね
811名無しさん◎書き込み中
2019/06/14(金) 10:05:17.00ID:WNLBrFbk このソフト使っていて、mkvで保存したことないな。
812名無しさん◎書き込み中
2019/06/14(金) 10:09:21.19ID:2z1G6dY+ >>811 mp4?
813名無しさん◎書き込み中
2019/06/14(金) 10:10:45.79ID:WNLBrFbk >>812
m2tsでそのまま保存。
m2tsでそのまま保存。
814名無しさん◎書き込み中
2019/06/14(金) 10:36:48.42ID:3zz7jouc m2tsで保存する方法あるのか知らなかった
815名無しさん◎書き込み中
2019/06/14(金) 10:46:42.01ID:znKRNWF8816815
2019/06/14(金) 10:49:31.97ID:znKRNWF8 「mkvとして保存する機能は」ってことね
念の為
念の為
817名無しさん◎書き込み中
2019/06/14(金) 11:43:24.09ID:MK9xOu+R 俺はスレタイはこのままで良いと思うわ。
すでに最高の奴らが集まってるぜ
すでに最高の奴らが集まってるぜ
818名無しさん◎書き込み中
2019/06/14(金) 11:58:00.31ID:RDKjTcUF v70で困って情報探すのに検索でヒットしなかったのはそういう事だったのか
タイトル間違い今知ったわ
タイトル間違い今知ったわ
819名無しさん◎書き込み中
2019/06/14(金) 19:17:01.94ID:WNLBrFbk820名無しさん◎書き込み中
2019/06/14(金) 19:44:23.68ID:LLl3zs80 265で再エンコするからそっちがメインだわ
821名無しさん◎書き込み中
2019/06/15(土) 01:21:55.84ID:+yOOdxSp そっか
それで「番組名がズレるバグ」には
あんまり反応が無かったのかw
それで「番組名がズレるバグ」には
あんまり反応が無かったのかw
822名無しさん◎書き込み中
2019/06/15(土) 01:52:44.00ID:ZYTBpdq8 このソフト内ではズレてるんだけどTVMWに突っ込んだときにはちゃんとした番組名になってる不思議
823名無しさん◎書き込み中
2019/06/15(土) 02:04:26.52ID:+yOOdxSp824名無しさん◎書き込み中
2019/06/15(土) 08:25:55.94ID:3j1RjclY 番組名自分で入れるからあんまり関係なかった。
俺もM2TSで抜いちゃうな。
BDMV抜くときに設定ちゃんとしないとMKVだとあまりに短いのは省かれたりするし
俺もM2TSで抜いちゃうな。
BDMV抜くときに設定ちゃんとしないとMKVだとあまりに短いのは省かれたりするし
825名無しさん◎書き込み中
2019/06/15(土) 10:24:29.47ID:2HABffdu >>798
お前の貧相なコレクションの話はもういいよ
お前の貧相なコレクションの話はもういいよ
826名無しさん◎書き込み中
2019/06/15(土) 17:04:23.78ID:V8tVl+pf 私貧乳だけどダメ?
827名無しさん◎書き込み中
2019/06/15(土) 17:05:44.33ID:ZYTBpdq8 いいよ
828名無しさん◎書き込み中
2019/06/16(日) 01:33:49.13ID:4lTUKCZC >>822
一瞬TVTWMに見えた
一瞬TVTWMに見えた
829名無しさん◎書き込み中
2019/06/17(月) 18:11:19.58ID:cMdNssn4 >>826
むしろよい
むしろよい
830名無しさん◎書き込み中
2019/06/19(水) 23:31:57.79ID:9fcraKDx TMSRとかでカット編集したらm2tsの番組情報のテキストは消えてしまいますか?
831名無しさん◎書き込み中
2019/06/20(木) 03:05:30.48ID:dxr359CK 消えちゃいます!
832名無しさん◎書き込み中
2019/06/22(土) 11:51:05.38ID:09cOquRZ ユーザーズならいつまでも30日試用期間で使えるんだけどそういうもん?
833名無しさん◎書き込み中
2019/06/25(火) 09:27:21.44ID:y3BALtC2 レコーダーからバックアップしたm2tsファイルでたまにシークができないものない?
mpcとかで再生して見ることはできるんだけど、シークすると次のファイルに進んでしまう
これは俺のレコーダーが原因か
mpcとかで再生して見ることはできるんだけど、シークすると次のファイルに進んでしまう
これは俺のレコーダーが原因か
834名無しさん◎書き込み中
2019/06/25(火) 16:17:04.93ID:hW1i1KRS 抜くならレコーダーでは編集しないこと
TMSRあたりなら読める
TMSRあたりなら読める
835名無しさん◎書き込み中
2019/06/25(火) 22:59:42.03ID:t3TwjrH2 もしくは全ての編集点でチャンクをかける
836名無しさん◎書き込み中
2019/06/29(土) 23:25:44.98ID:h29Fe+or v68とかv70のやつは問題なくいけるんだけど、ちょっと古いblu-rayはエラーでるわ
837名無しさん◎書き込み中
2019/06/29(土) 23:45:51.47ID:dIiF2C8z >>836
そりゃもうメディア自体が痛んでるんだろう。
そりゃもうメディア自体が痛んでるんだろう。
838名無しさん◎書き込み中
2019/06/30(日) 00:37:13.70ID:ReSDQ4dj >>837
やっぱそうなんかな?
再生自体はいけるんだけどね。まぁ、たまーにあるくらいだし読み込みのscsiエラー吐くのはしょうがないか。
それよか、mkvファイルをhandbreakでmp4に圧縮かける時、いつも同じ所でhandbreakが落ちるが悲しい。もうそろそろかな?って見に行くとそれぞれの動画によって違うけどダメ大体おなじチャプターで停止してるし…
DVDの時は今まで失敗した事なんて殆どなかったのに、俺の能力不足かblu-rayってやっぱムズイわ。
やっぱそうなんかな?
再生自体はいけるんだけどね。まぁ、たまーにあるくらいだし読み込みのscsiエラー吐くのはしょうがないか。
それよか、mkvファイルをhandbreakでmp4に圧縮かける時、いつも同じ所でhandbreakが落ちるが悲しい。もうそろそろかな?って見に行くとそれぞれの動画によって違うけどダメ大体おなじチャプターで停止してるし…
DVDの時は今まで失敗した事なんて殆どなかったのに、俺の能力不足かblu-rayってやっぱムズイわ。
839名無しさん◎書き込み中
2019/06/30(日) 01:01:54.50ID:uhEpBPiu SCSIエラーはディスク傷だってフォーラムで見た
他ソフト+imgburnで読み込みとまったりしたら傷確定
他ソフト+imgburnで読み込みとまったりしたら傷確定
840名無しさん◎書き込み中
2019/06/30(日) 07:25:14.92ID:9qNebF2Z841名無しさん◎書き込み中
2019/07/04(木) 18:47:37.80ID:qzDCvEam 3時間位の長いやつだと途中からSCSIエラーが出るぞ?
2つとも新品だから傷では無いと思うんだけど、なんなんだろ
みんな長いのでも出来てる?
2つとも新品だから傷では無いと思うんだけど、なんなんだろ
みんな長いのでも出来てる?
842名無しさん◎書き込み中
2019/07/04(木) 18:50:41.63ID:NyTHnxWr 3時間か
以前テニスの試合がそれぐらいでいけたような
以前テニスの試合がそれぐらいでいけたような
843名無しさん◎書き込み中
2019/07/04(木) 19:17:32.37ID:qzDCvEam まじ?
何回やっても無理だからpasskeyとかでやってみるかな。期限切れてた気もするけど
何回やっても無理だからpasskeyとかでやってみるかな。期限切れてた気もするけど
844名無しさん◎書き込み中
2019/07/05(金) 00:43:28.44ID:3ZihBqvq tsで抜け
845名無しさん◎書き込み中
2019/07/07(日) 16:43:18.74ID:N6BFVnVP 便利に使わせてもらってるので課金したいんだけども
ここのサイトにカード情報入力するのはちと不安
大丈夫かな?
ここのサイトにカード情報入力するのはちと不安
大丈夫かな?
846名無しさん◎書き込み中
2019/07/07(日) 17:45:11.23ID:ecZBnZ1Z 2Checkoutは大手だからその点は問題なさそう
847名無しさん◎書き込み中
2019/07/07(日) 19:10:26.01ID:N6BFVnVP848名無しさん◎書き込み中
2019/07/09(火) 00:12:05.66ID:QLgsNJS3 通常の保存は出来るのですがバックアップでエラーが出るようになったのは私だけでしょうか?
849名無しさん◎書き込み中
2019/07/09(火) 02:24:43.00ID:yUIT0sfF 自分はずっとそう
原因が分からないので我慢してる
原因が分からないので我慢してる
850名無しさん◎書き込み中
2019/07/09(火) 23:25:51.02ID:oxdh401W エラーとかじゃなくて、特定のブルーレイの読み込みが出来なくてディスクなしの状態になる現象ない?
なんか相性の良いやつと悪いやつがあるんだよなー
パソコン以外では観れるから、こういう時ってパソコンのディスクの読み取りが駄目になってるの?
なんか相性の良いやつと悪いやつがあるんだよなー
パソコン以外では観れるから、こういう時ってパソコンのディスクの読み取りが駄目になってるの?
851名無しさん◎書き込み中
2019/07/09(火) 23:32:38.33ID:znB43hYF >>850
ディスクの裏面は綺麗?自分は保管方法が悪くて不織布の跡がついて読めなくなったよ。ダメ元で柔らかい布で拭いたら読み込むようになった
ディスクの裏面は綺麗?自分は保管方法が悪くて不織布の跡がついて読めなくなったよ。ダメ元で柔らかい布で拭いたら読み込むようになった
852名無しさん◎書き込み中
2019/07/09(火) 23:49:13.72ID:/+RKnz0f >>851
目視する限り綺麗だと思う
てか新品のやつでもなることある。
傷とか汚れで読み込みのエラーが出るのは調べて知ってたから、拭いてみたり色々したけどダメだった
このソフト起動してディスク入れるじゃん?
大丈夫なやつはドゥ…ドゥ…シュイーン…って読み込みしてくれるんだけど
ドゥ…ドゥ…ドゥ…って一定のリズムでずっと鳴っててディスクなしになるのよ
特殊なコピーガードでも掛かってんのか?って思ったんだけど最新のじゃないからそんな訳もないだろうし
ザッとスレみたけどあんまそういう話なかったから、パソコン側なんかな
外付けディスク調べたら結構いい値段すんのね
長文スマソ
目視する限り綺麗だと思う
てか新品のやつでもなることある。
傷とか汚れで読み込みのエラーが出るのは調べて知ってたから、拭いてみたり色々したけどダメだった
このソフト起動してディスク入れるじゃん?
大丈夫なやつはドゥ…ドゥ…シュイーン…って読み込みしてくれるんだけど
ドゥ…ドゥ…ドゥ…って一定のリズムでずっと鳴っててディスクなしになるのよ
特殊なコピーガードでも掛かってんのか?って思ったんだけど最新のじゃないからそんな訳もないだろうし
ザッとスレみたけどあんまそういう話なかったから、パソコン側なんかな
外付けディスク調べたら結構いい値段すんのね
長文スマソ
853名無しさん◎書き込み中
2019/07/10(水) 00:04:11.76ID:un17tcE2 ポータブルBDドライブなら安いかと
854名無しさん◎書き込み中
2019/07/10(水) 00:04:41.38ID:vvl+SwlH ドライブのピックの掃除とかは??
855名無しさん◎書き込み中
2019/07/10(水) 00:12:11.37ID:un17tcE2 ブルーレイって相性とかよく分からんエラーとか
ちょっと扱いづらい感は否めないわな
傷付いたら終わりらしいし
ちょっと扱いづらい感は否めないわな
傷付いたら終わりらしいし
856名無しさん◎書き込み中
2019/07/10(水) 00:25:47.24ID:iH20tYnX ほんまそれ!著作権保護の為か分からんけどDVDに比べて扱いやすが段違いに悪いわ
そういやドライブのピックの掃除はしてないからダメ元でやってみるわ
外付けのBDドライブって1万ぐらいしない?
スレチでごめん
そういやドライブのピックの掃除はしてないからダメ元でやってみるわ
外付けのBDドライブって1万ぐらいしない?
スレチでごめん
857名無しさん◎書き込み中
2019/07/10(水) 09:13:22.46ID:jbFCbfFC >>852
ドライブ古い?
パソコンじゃなくて古めのプレイヤーだけど最近かなり読み込まなくなってきた
何回も電源入れ直したりトレイ開閉で読み込めるようになることもあるけど似た現象に思える
新し目のレコーダーだと全然問題ないんだよね
ドライブ古い?
パソコンじゃなくて古めのプレイヤーだけど最近かなり読み込まなくなってきた
何回も電源入れ直したりトレイ開閉で読み込めるようになることもあるけど似た現象に思える
新し目のレコーダーだと全然問題ないんだよね
858名無しさん◎書き込み中
2019/07/10(水) 12:51:13.71ID:ARNGyt+8 使い方にもよるよ
まえに使ってたドライブは500枚ぐらい5年間で焼いたりリッピングしたから5年で壊れたな
ちなみにLG
まあでもそんなもんじゃないのかな
今は焼かないから多分だけどリッピングのみなら相当耐久性あると思う
パイオニアのバルクドライブだけど
まえに使ってたドライブは500枚ぐらい5年間で焼いたりリッピングしたから5年で壊れたな
ちなみにLG
まあでもそんなもんじゃないのかな
今は焼かないから多分だけどリッピングのみなら相当耐久性あると思う
パイオニアのバルクドライブだけど
859名無しさん◎書き込み中
2019/07/10(水) 12:53:07.20ID:bKyS5F6S >>857
5年位前のパソコンだから古いと思う
何回も電源入れ直したりトレイ開閉で読み込めるようになることもあるってのも一緒
古くなるとブルーレイとの相性問題も頻繁に出てくるみたいだし
とりあえず外付けのドライブを尼で買って試してみるよ。
これでも読み込まなかったらもう知らん
5年位前のパソコンだから古いと思う
何回も電源入れ直したりトレイ開閉で読み込めるようになることもあるってのも一緒
古くなるとブルーレイとの相性問題も頻繁に出てくるみたいだし
とりあえず外付けのドライブを尼で買って試してみるよ。
これでも読み込まなかったらもう知らん
860名無しさん◎書き込み中
2019/07/14(日) 09:46:21.44ID:8YCoSHLS 10年使ってるけど平気
LG BH10NS30
最近10枚に1枚未満で書き込みのエラーが出る場合もあるけどまだ平気
LG BH10NS30
最近10枚に1枚未満で書き込みのエラーが出る場合もあるけどまだ平気
861名無しさん◎書き込み中
2019/07/14(日) 19:15:52.82ID:SgQquEPF さすがにもう一切焼かないな
SSDかUSBメモリーのみだわストレージは
円盤は一切使わなくなった
読み込みはリッピングのときのみする程度
それすら最近めっきり激減したわ
ここまでサブスクの定額ストリーミング普及したら円盤借りて返すは無いな
SSDかUSBメモリーのみだわストレージは
円盤は一切使わなくなった
読み込みはリッピングのときのみする程度
それすら最近めっきり激減したわ
ここまでサブスクの定額ストリーミング普及したら円盤借りて返すは無いな
862名無しさん◎書き込み中
2019/07/15(月) 10:12:44.54ID:MxAel+gU863名無しさん◎書き込み中
2019/07/16(火) 07:45:41.35ID:8M1y9pQS mkvでもバックアップでも内蔵SSDに取り込んで外部HDDに移動してるんだけど。
SSDの寿命を考えたら外部HDDに直接取り込んだ方が良いんですかね?
少し前までは内蔵HDD PCだったので。
取込みの速度とか変わりますか?
SSDの寿命を考えたら外部HDDに直接取り込んだ方が良いんですかね?
少し前までは内蔵HDD PCだったので。
取込みの速度とか変わりますか?
864名無しさん◎書き込み中
2019/07/16(火) 09:20:51.87ID:blGl7JYL >>863
BDの読み出し速度がHDDやSSDより10分の1くらい遅い方が効くので、あんまり違いは無いよ。
ただ寿命を考えるならHDDは無いでしょ。駆動系があるので5年くらいで読めなくなると考えた方が良い。
BDの読み出し速度がHDDやSSDより10分の1くらい遅い方が効くので、あんまり違いは無いよ。
ただ寿命を考えるならHDDは無いでしょ。駆動系があるので5年くらいで読めなくなると考えた方が良い。
865名無しさん◎書き込み中
2019/07/17(水) 06:31:47.34ID:JFMj/c9r HDDも外して冷暗場所かつ湿度の低いとこに保管してるなら相当持つ
繋ぎ放しなら5年でボチボチ交換かも
ベンチ当ててシーケンシャルが50切るようになるとアウト判定と思う
アタリハズレもかなり左右されるしね
でもSSDがついにテラバイト1万円になって来たのでもうHDDはお役御免になりつつあるね
いつ壊れるかわからないリスクはHDDの大きい
SSDやフラッシュメモリーの揮発性問題はもはや都市伝説
電源外して保管していても大丈夫だし昨今のSSDの寿命はパソコンが壊れれたりそもそも今使ってる規格が古くなり総取替のほうが速く来るぐらい耐久性ある
よっぽどヘビーユーザーでも使い切れないよ、特にMLCとか無駄に高耐久性あるインテルや東芝のやつは
さすがはエンタープライズ用途のMLCだけはある
最近のはコントローラーも良くなりTLCでも普通に200テラバイトや300テラバイトの耐久性ある
普通に使いきれませんよw
5年間、システムドライブで散々使い倒しても10テラほどだもんな書き込み量
繋ぎ放しなら5年でボチボチ交換かも
ベンチ当ててシーケンシャルが50切るようになるとアウト判定と思う
アタリハズレもかなり左右されるしね
でもSSDがついにテラバイト1万円になって来たのでもうHDDはお役御免になりつつあるね
いつ壊れるかわからないリスクはHDDの大きい
SSDやフラッシュメモリーの揮発性問題はもはや都市伝説
電源外して保管していても大丈夫だし昨今のSSDの寿命はパソコンが壊れれたりそもそも今使ってる規格が古くなり総取替のほうが速く来るぐらい耐久性ある
よっぽどヘビーユーザーでも使い切れないよ、特にMLCとか無駄に高耐久性あるインテルや東芝のやつは
さすがはエンタープライズ用途のMLCだけはある
最近のはコントローラーも良くなりTLCでも普通に200テラバイトや300テラバイトの耐久性ある
普通に使いきれませんよw
5年間、システムドライブで散々使い倒しても10テラほどだもんな書き込み量
866名無しさん◎書き込み中
2019/07/17(水) 08:22:56.86ID:YW4gSMp1 コスパを考えると保存はやっぱりBDかなぁ。
30年くらいで寿命が来ると聞いたことがあるけど、実際どうなんだろ?
CDやDVDは15年くらい経つと表面にうっすら取れない曇り(カビ?)みたいのが発生してエラーが出始めることが多い気がする。
同じ保存場所でもBDは表面が特殊な加工みたいでそういう現象は無いね。
30年くらいで寿命が来ると聞いたことがあるけど、実際どうなんだろ?
CDやDVDは15年くらい経つと表面にうっすら取れない曇り(カビ?)みたいのが発生してエラーが出始めることが多い気がする。
同じ保存場所でもBDは表面が特殊な加工みたいでそういう現象は無いね。
867名無しさん◎書き込み中
2019/07/17(水) 09:02:19.24ID:EFx6F11n BDでも震災前くらいに録画したやつはいくつか読み込めなくなってるからなあ
台湾製のメディアがほとんどで日本製のパナやソニーは問題ない
台湾製のメディアがほとんどで日本製のパナやソニーは問題ない
868名無しさん◎書き込み中
2019/07/17(水) 10:44:07.63ID:YW4gSMp1 取っておきたい家族写真とかビデオって皆どうしてるのかな?
今は何でもデジタルだし。
結局色あせても100年は何とか見える紙が最強なんだろうか。
今は何でもデジタルだし。
結局色あせても100年は何とか見える紙が最強なんだろうか。
869名無しさん◎書き込み中
2019/07/17(水) 16:52:03.33ID:UBovInKd 銀塩最強でしょ
870名無しさん◎書き込み中
2019/07/17(水) 23:35:56.01ID:bqZOHFRx 定期的に電源入れないとHDDは読み出し不可になる
写真なら紙に印刷が最強 余裕があるならAmazonあたりのクラウドに上げておくことだな
写真なら紙に印刷が最強 余裕があるならAmazonあたりのクラウドに上げておくことだな
871名無しさん◎書き込み中
2019/07/18(木) 00:31:50.58ID:aRmmpieO 30年後にもAmazonクラウドが存在し続けている保証は実は誰もしてくれる訳では無かったりするw
872名無しさん◎書き込み中
2019/07/18(木) 01:21:12.78ID:UGjs0vKI 色んなサービスを提供してるAmazonやGoogleのクラウドより、クラウド専門のdropboxやboxのほうが安心
873名無しさん◎書き込み中
2019/07/18(木) 12:37:54.60ID:q1UZGMFC874名無しさん◎書き込み中
2019/07/18(木) 20:42:58.89ID:lEMi9sv6 動かなくなったHDDは左回りに回転させると中の円板が動けるようになることがあると聞いたことがある。
875名無しさん◎書き込み中
2019/07/18(木) 21:16:09.48ID:lV4bMxUq 左回りでも右回りでも、どちらでも構わない。
スピンドルが固着してプラッタが回らなくなったHDDをクイッと回して刺激を与えて復活させた経験はある。
HDDだろうが何だろうが複数の媒体に保存し、数年おきに新しい媒体にコピーするのが無難。
スピンドルが固着してプラッタが回らなくなったHDDをクイッと回して刺激を与えて復活させた経験はある。
HDDだろうが何だろうが複数の媒体に保存し、数年おきに新しい媒体にコピーするのが無難。
876名無しさん◎書き込み中
2019/07/18(木) 21:21:34.49ID:S2lv8xRH 結局何にするにも定期的なバックアップよね
877名無しさん◎書き込み中
2019/07/18(木) 21:28:45.67ID:mfEzhnt+ ↓オチが付いたところでMakeMKVの話題に戻れ
878名無しさん◎書き込み中
2019/07/18(木) 22:07:25.25ID:DN/7eC2a まあ記録媒体の話しも話題のうちだよ
記録媒体無しではそもそも使えないソフトだし
記録媒体無しではそもそも使えないソフトだし
879名無しさん◎書き込み中
2019/07/19(金) 00:23:26.93ID:i36hWS4+ 全然オチなんか付いてない。数年おきに新しい媒体にコピー出来るくらいのデータ量しか持ってないなら、誰も最初から苦労はしない。
880名無しさん◎書き込み中
2019/07/19(金) 07:08:57.88ID:6FVSr69l 10テラが5万でSSD買えるならいいのにな
881名無しさん◎書き込み中
2019/07/19(金) 11:46:05.40ID:DIV2PDZu DVDRAMも保存できるようにしてくれないかなー
古いレコーダーがRAMしか使えんの
古いレコーダーがRAMしか使えんの
882名無しさん◎書き込み中
2019/07/19(金) 14:16:57.53ID:7XqXYGoe 何気にWindowsのプロセス眺めてたら
このソフトのcdarbsvc_v1.0.0_x64.exeというサービスが常駐してたの初めて知った
このソフトのcdarbsvc_v1.0.0_x64.exeというサービスが常駐してたの初めて知った
883名無しさん◎書き込み中
2019/07/19(金) 17:43:43.74ID:5MeJHX+q >>882
インストール時に入れるか訊かれる管理者権限不要で使えるようにするサービス
> CdRomArbiterService
> Allows any application without Administrator privileges to use CdRom devices (GPL open-source license)
インストール時に入れるか訊かれる管理者権限不要で使えるようにするサービス
> CdRomArbiterService
> Allows any application without Administrator privileges to use CdRom devices (GPL open-source license)
884名無しさん◎書き込み中
2019/07/21(日) 02:20:36.43ID:0Xxrnu9L885名無しさん◎書き込み中
2019/07/21(日) 02:30:21.82ID:DjVe4EAQ なんでも好きなようにしたらいいよ
886名無しさん◎書き込み中
2019/07/21(日) 14:41:29.97ID:Sv0LuTrd 変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。
ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop
【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6312670
BKM 豚キムレイシスト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&ssl=1
ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop
【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated
背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6312670
BKM 豚キムレイシスト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&ssl=1
887名無しさん◎書き込み中
2019/07/22(月) 06:59:01.73ID:b3bYYhoH888名無しさん◎書き込み中
2019/07/22(月) 12:36:40.79ID:thc7Dm2R889名無しさん◎書き込み中
2019/07/22(月) 12:47:08.28ID:ewSVnoqd プライムとかストリーミング再生は基本的にh.265とかでエンコードした画質だからな
フルHDで一件綺麗でも黒い部分のブロックノイズとか酷いもんよ
フルHDで一件綺麗でも黒い部分のブロックノイズとか酷いもんよ
890名無しさん◎書き込み中
2019/07/22(月) 17:37:29.67ID:Ni8lMkEb 120インチのスクリーンでレーザープロジェクターでプライム観てるけど十分きれいと思う
BDと比べてもいい勝負してるよ
BDと比べてもいい勝負してるよ
891名無しさん◎書き込み中
2019/07/22(月) 17:40:32.33ID:hBKh5REC どっちなん
892名無しさん◎書き込み中
2019/07/22(月) 18:30:48.99ID:fNfmO7Um 目が腐ってる
893名無しさん◎書き込み中
2019/07/22(月) 20:02:41.30ID:Ohcxutb+894名無しさん◎書き込み中
2019/07/22(月) 22:09:26.66ID:dr6xWgc9 BD-REDLに焼いた録画番組をMKV変換しようとすると最後の方で下記エラーが出るんだけど原因分かる?
「/BDAV/STREAM/00001.m2ts」のオフセット「24001247232」の読込の「内部エラー 不正な操作結果 (214)」エラー
「/BDAV/STREAM/00001.m2ts」のオフセット「24001247232」の読込の「内部エラー 不正な操作結果 (214)」エラー
895名無しさん◎書き込み中
2019/07/23(火) 05:53:27.37ID:ADTJMNcn896名無しさん◎書き込み中
2019/07/23(火) 07:55:26.10ID:Yb9VOfkH >>895
日本語勉強しようね
日本語勉強しようね
897名無しさん◎書き込み中
2019/07/23(火) 12:30:31.82ID:KaMggnu0 >>895
他人に嫉妬しすぎ。
なんでも上には上がいるもんだしお前より細部までこだわって見れるやつは普通にいるよ
そんなの気にするくらいなら自分もそうなればいいじゃん。
こんなのカラコレやってみれば分かることだから
他人に嫉妬しすぎ。
なんでも上には上がいるもんだしお前より細部までこだわって見れるやつは普通にいるよ
そんなの気にするくらいなら自分もそうなればいいじゃん。
こんなのカラコレやってみれば分かることだから
898名無しさん◎書き込み中
2019/07/23(火) 12:56:06.66ID:G6jdmjqv >>894
MKV変換でなく丸ごとバックアップはできるのか
MKV変換でなく丸ごとバックアップはできるのか
899名無しさん◎書き込み中
2019/07/23(火) 13:11:16.17ID:ugvjhut9900名無しさん◎書き込み中
2019/07/23(火) 13:17:47.83ID:G6jdmjqv901名無しさん◎書き込み中
2019/07/23(火) 15:11:14.48ID:aFAhos3a うまく焼けてないんじゃね?
902名無しさん◎書き込み中
2019/07/23(火) 18:36:51.72ID:Q2E1vZlI903名無しさん◎書き込み中
2019/07/23(火) 19:01:36.89ID:Idz6z0Vt オレは基本的に焼いた後はベリファイする
「正常に焼けました」とかメッセージ出ても
焼けてないやんって経験を何度かしてきたから
「正常に焼けました」とかメッセージ出ても
焼けてないやんって経験を何度かしてきたから
904名無しさん◎書き込み中
2019/07/23(火) 23:49:48.49ID:Wa9M4tZ8 >>903
それ正解。というか基本。
それ正解。というか基本。
905名無しさん◎書き込み中
2019/07/25(木) 21:29:57.78ID:WlqIZQZj 14.4にすればV70問題ないですかね?
906名無しさん◎書き込み中
2019/07/26(金) 00:47:10.23ID:eo0FYSP2 >>905
問題ない
問題ない
907名無しさん◎書き込み中
2019/07/27(土) 15:36:43.53ID:CWUwK7F5908名無しさん◎書き込み中
2019/07/27(土) 15:56:46.29ID:pJyac0sB909名無しさん◎書き込み中
2019/07/28(日) 00:50:40.46ID:SS8sMttX910名無しさん◎書き込み中
2019/07/28(日) 00:55:25.88ID:lAHExUAz911名無しさん◎書き込み中
2019/07/28(日) 13:22:56.18ID:aLGxLCPU >>909
円盤おじさんしつこいねえw
ワシが言ってるのはわざわざ借りたり返したりリッピングしたりがめんどくさいのよ
キャプ取りならサブスクリプションのお金のみで永久保存できるのがメリットw
ダウンロードはさせても永久保存はどこもやらせないw
キャプ取りなら可能w
円盤おじさんしつこいねえw
ワシが言ってるのはわざわざ借りたり返したりリッピングしたりがめんどくさいのよ
キャプ取りならサブスクリプションのお金のみで永久保存できるのがメリットw
ダウンロードはさせても永久保存はどこもやらせないw
キャプ取りなら可能w
912名無しさん◎書き込み中
2019/07/28(日) 15:18:52.67ID:WMFggHkD で、スレタイと何の関係があるんだ?
913名無しさん◎書き込み中
2019/07/28(日) 18:10:34.18ID:KkSxedrs 本当にしつこいのはスレ荒らしですから
914名無しさん◎書き込み中
2019/07/28(日) 22:43:17.10ID:VuWGatkh キャプ取り(笑)
915名無しさん◎書き込み中
2019/07/29(月) 11:14:51.61ID:Dr0r/SKX916名無しさん◎書き込み中
2019/07/29(月) 12:29:12.32ID:OvV/cjfS 高画質設定にしたら1080pでオリジナルと同じできれいだろ
どんな設定でキャプチャーしてんだよw
どんな設定でキャプチャーしてんだよw
917名無しさん◎書き込み中
2019/07/29(月) 12:33:09.72ID:Dr0r/SKX 元ソースがゴミだし24でキャプとか言ってる時点でわかってないな
まぁその程度で満足出来てるならそれでいいけど
まぁその程度で満足出来てるならそれでいいけど
918名無しさん◎書き込み中
2019/07/29(月) 13:09:23.05ID:J6/Q40PO まぁ本人が満足してるならそれでええやろ(笑)
919名無しさん◎書き込み中
2019/07/29(月) 23:56:01.02ID:76viuMfL 本人は分かってるつもりでドャ!なのが見ててかわいそう(笑)
でも説明しても理解出来なさそうだから、もう終わりでいいんじゃね?
でも説明しても理解出来なさそうだから、もう終わりでいいんじゃね?
920名無しさん◎書き込み中
2019/07/30(火) 03:18:30.61ID:Cqh+Mxl8 オナニーしてセックスのベテランになった気になってる中学二年生みたいだね
921名無しさん◎書き込み中
2019/07/30(火) 03:50:35.30ID:qFf2g4Ep で結局今Vってどこまで上がってるの?
922名無しさん◎書き込み中
2019/07/30(火) 23:44:22.78ID:dv9FlTks 少しはここのログを見ろ
923名無しさん◎書き込み中
2019/07/31(水) 17:49:59.34ID:0F3owk94 キーまだぁ?
924名無しさん◎書き込み中
2019/07/31(水) 19:38:52.54ID:nrPY0SXT もうそんな季節
早いなあ
早いなあ
925名無しさん◎書き込み中
2019/07/31(水) 21:15:16.29ID:RKBkOnI8 お前のキーなら俺の横で寝てるぜ
927名無しさん◎書き込み中
2019/08/01(木) 04:48:03.18ID:NM+kdcSo キーきた
928名無しさん◎書き込み中
2019/08/01(木) 18:28:02.79ID:xJZFXSqy >>927
まじ?
まじ?
929名無しさん◎書き込み中
2019/08/02(金) 07:23:25.34ID:c9llVUNf >>928
>and is valid until end of September 2019. Please check back for updated key on this page.
>and is valid until end of September 2019. Please check back for updated key on this page.
930名無しさん◎書き込み中
2019/08/02(金) 16:02:01.18ID:GbEeKcvz 商品/サービス名 種別 数量 単価* 小計
MakeMKV - General ダウンロード 1 \6,009 \6,009
商品代金合計: \6,009
合計消費税 (8%) : \481
ご注文金額合計: \6,490
リンクから通常の方法で買うとこんなにするんか
世の中には親切な人がキーをアップしてくれているw
MakeMKV - General ダウンロード 1 \6,009 \6,009
商品代金合計: \6,009
合計消費税 (8%) : \481
ご注文金額合計: \6,490
リンクから通常の方法で買うとこんなにするんか
世の中には親切な人がキーをアップしてくれているw
931名無しさん◎書き込み中
2019/08/02(金) 18:53:51.73ID:WhCA3N7f 何いってんだお前
932名無しさん◎書き込み中
2019/08/02(金) 19:41:47.20ID:s+msL53/ 何か勘違いしてんのかな?
933名無しさん◎書き込み中
2019/08/02(金) 23:11:23.62ID:GbEeKcvz934名無しさん◎書き込み中
2019/08/02(金) 23:17:42.81ID:s+msL53/ ?
935名無しさん◎書き込み中
2019/08/03(土) 00:26:20.78ID:vWLHW95Z 購入もできるがまだベータ版なので開発者が試用キーを定期的に公開してるので実質無料。とマジレスしてみる
936名無しさん◎書き込み中
2019/08/03(土) 00:29:41.77ID:ruOuMAPh キーをアップしてくれていた親切な人は実は作者本人なのでした
めでたしめでたし
めでたしめでたし
937名無しさん◎書き込み中
2019/08/03(土) 05:51:17.37ID:ydfE8//V いつまでβ版なのかなw
もう長いよなこのソフトも
永久β版
もう長いよなこのソフトも
永久β版
938名無しさん◎書き込み中
2019/08/03(土) 11:08:40.50ID:swnCHrTX Mikeはdonationwareでいいと思ってるんじゃないの
939名無しさん◎書き込み中
2019/08/06(火) 19:13:16.32ID:Fp0KLCOI これ無料でとてもありがたいんだが
AVCモードで録画した地デジを抜くと
TSのままバックアップできないんだな
あと番組表記が・・・
AVCモードで録画した地デジを抜くと
TSのままバックアップできないんだな
あと番組表記が・・・
940名無しさん◎書き込み中
2019/08/07(水) 02:13:32.63ID:HgCaHztc あー
941名無しさん◎書き込み中
2019/08/07(水) 19:44:20.36ID:65NRU7i9 > AVCモードで録画した地デジを抜くと
字幕も無理や
字幕も無理や
942名無しさん◎書き込み中
2019/08/07(水) 20:00:42.30ID:lvv/iSO/ >>941
そもそもレコが記録してないんだろ。
そもそもレコが記録してないんだろ。
943名無しさん◎書き込み中
2019/08/07(水) 20:17:53.85ID:65NRU7i9 記録しとるで
Passkeyだと表示するわ
レコでAVCモードで字幕記録せんのは
数年前のSONYとかだったわ
Passkeyだと表示するわ
レコでAVCモードで字幕記録せんのは
数年前のSONYとかだったわ
944名無しさん◎書き込み中
2019/08/07(水) 20:46:44.49ID:lvv/iSO/ そんならpasskey使えばいい。
945名無しさん◎書き込み中
2019/08/08(木) 07:20:27.83ID:1vl/HTo0 AVCモード抜いてmkvになるのは、自分の環境では構わんが
字幕放送対応なのに字幕が表示出来ないのは、困る時がある。
じゃー他のソフト使えよ、もわかる 実際使っている。
赤いきつねが急にあんな事になったりするし有料ソフトが消
えたときのために、このフリーソフトを抑えておきたいんだよなぁ。
字幕放送対応なのに字幕が表示出来ないのは、困る時がある。
じゃー他のソフト使えよ、もわかる 実際使っている。
赤いきつねが急にあんな事になったりするし有料ソフトが消
えたときのために、このフリーソフトを抑えておきたいんだよなぁ。
946名無しさん◎書き込み中
2019/08/08(木) 08:26:42.00ID:CcW28vSX947名無しさん◎書き込み中
2019/08/09(金) 05:43:22.06ID:NrPvSbm7 まぁそうなんだがTS抜くんだったらそれ系のチューナーで
無劣化に近いTSじゃなくても3倍モード(SPモード)で
十分でとりあえず残しときたいって時もある
スマレンでやれば良いし実際やってたが、レコのAVCモードのほうが
きれいなんだよな
無劣化に近いTSじゃなくても3倍モード(SPモード)で
十分でとりあえず残しときたいって時もある
スマレンでやれば良いし実際やってたが、レコのAVCモードのほうが
きれいなんだよな
948名無しさん◎書き込み中
2019/08/09(金) 12:27:07.26ID:KMqMrMK7 今じゃnvenc使えばいいじゃん
949名無しさん◎書き込み中
2019/08/09(金) 21:19:02.97ID:tg+Dsywa そもそもテレビ番組をそこまで必死になって録画してるのが哀れに思うw
950名無しさん◎書き込み中
2019/08/09(金) 21:43:24.70ID:P2Z8LG2M 何でも溜め込むハムスターの気持ちがようやくわかったよ。。
951名無しさん◎書き込み中
2019/08/09(金) 21:44:57.13ID:9L6IY4nG ハムスターおじさん出現
952名無しさん◎書き込み中
2019/08/09(金) 21:46:08.27ID:rsBk+o88 >>949
分かっちゃいるけど、止められない。
分かっちゃいるけど、止められない。
953名無しさん◎書き込み中
2019/08/09(金) 23:56:52.20ID:Q36xW9tg BD買うお金無いから映画録画して貯めてる
954名無しさん◎書き込み中
2019/08/09(金) 23:56:59.59ID:tg+Dsywa この手の収集癖てテレビ猿と映画猿、エロ猿の三種混合だからなw
955名無しさん◎書き込み中
2019/08/18(日) 16:08:34.41ID:U93HVHxX 今日初めてこのスレの存在しった
>>1の馬鹿がMVKって間違って立ててるせいでMakeMKVだとヒットしなかったわw
>>1の馬鹿がMVKって間違って立ててるせいでMakeMKVだとヒットしなかったわw
956名無しさん◎書き込み中
2019/08/18(日) 16:22:34.74ID:jgY87UJM mkvで見付からず試しにmvkで検索して見付けた俺有能
957名無しさん◎書き込み中
2019/08/19(月) 16:27:25.50ID:DlaSRwLZ Googleだとこのスレ出なかったっけ
958名無しさん◎書き込み中
2019/08/19(月) 18:51:53.22ID:fN/kT6Zy >>955
選ばれし者しか辿り着けないんだよ。
選ばれし者しか辿り着けないんだよ。
959名無しさん◎書き込み中
2019/08/20(火) 20:03:01.22ID:tCUOr2dM 言われた初めて気づいたわwww
960名無しさん◎書き込み中
2019/08/26(月) 16:20:43.41ID:/JdkeZqT この拡張子凄い便利だな
クロームブックでもドロイド端末でも普通になんの苦労も無くVLCで認識するしisoみたいにサイズ巨大なこともない
外付けSSDやUSB、SDもクロームブック認識するし
isoはWindowsでは簡単に再生できるがクロームブックやドロイド端末等では相当苦労するというかまともに再生なんか出来ない
KODIもバグまみれでまともに使えない
クロームブックでもドロイド端末でも普通になんの苦労も無くVLCで認識するしisoみたいにサイズ巨大なこともない
外付けSSDやUSB、SDもクロームブック認識するし
isoはWindowsでは簡単に再生できるがクロームブックやドロイド端末等では相当苦労するというかまともに再生なんか出来ない
KODIもバグまみれでまともに使えない
961名無しさん◎書き込み中
2019/08/26(月) 17:32:24.56ID:1RzV9U7x 拡張子?
962名無しさん◎書き込み中
2019/08/26(月) 20:56:26.50ID:jRp5w4gk mkvコンテナの事かな
963名無しさん◎書き込み中
2019/08/29(木) 21:18:05.94ID:B/KBMxNe ブチクシ生誕の地でもある
964名無しさん◎書き込み中
2019/09/02(月) 21:52:48.60ID:SFV58TBm >>949
確かにね
昔は録画して保存版にしたいって番組結構あったけど
今はそこまでしてとって置きたいって番組は殆ど無いな、内容もワンパターンだし
昔のドラマ再放送で放送されてて録ろうかなと思えばウザい糞番宣のテロップ出されて台無しだし。
もう日本のテレビは糞
ガチガチな柵付きのシステムも糞w
草w
確かにね
昔は録画して保存版にしたいって番組結構あったけど
今はそこまでしてとって置きたいって番組は殆ど無いな、内容もワンパターンだし
昔のドラマ再放送で放送されてて録ろうかなと思えばウザい糞番宣のテロップ出されて台無しだし。
もう日本のテレビは糞
ガチガチな柵付きのシステムも糞w
草w
965名無しさん◎書き込み中
2019/09/02(月) 22:27:09.05ID:BiUW6jGw 最近↓の失敗でるんだけどなんで??
C:/MakeMKV に最新の SDF をダウンロード中...
自動SDFダウンロードが無効であるか、失敗しました。
C:/MakeMKV に最新の SDF をダウンロード中...
自動SDFダウンロードが無効であるか、失敗しました。
966名無しさん◎書き込み中
2019/09/02(月) 22:59:19.45ID:lhn6t20n 「すっぱいぶどう」はイソップ寓話の一つ。
あらすじ
お腹を空かせた狐は、面白そうな地デジ番組を録画したBDを見つけた。
保存版にしようとして懸命に抜こうとするが、実はどれもAACSのバージョンの高い所にあって抜けない。
何度跳んでも抜けることは無く、狐は、怒りと悔しさから
「どうせこんな番組はワンパターンで番宣だらけで糞だろう。誰が保存版になんかにしてやるものか」
と負け惜しみの言葉を吐き捨てるように残して去っていった。
― Wikipediaより。
あらすじ
お腹を空かせた狐は、面白そうな地デジ番組を録画したBDを見つけた。
保存版にしようとして懸命に抜こうとするが、実はどれもAACSのバージョンの高い所にあって抜けない。
何度跳んでも抜けることは無く、狐は、怒りと悔しさから
「どうせこんな番組はワンパターンで番宣だらけで糞だろう。誰が保存版になんかにしてやるものか」
と負け惜しみの言葉を吐き捨てるように残して去っていった。
― Wikipediaより。
967名無しさん◎書き込み中
2019/09/05(木) 11:54:35.86ID:YcV4KWqd リッピングいつも同じ箇所でエラー出て進まなかったけど>>289参考にしたら出来たわサンクス
普通の邦画BDでキズとかも無かったのに相性とかあるのかな?
普通の邦画BDでキズとかも無かったのに相性とかあるのかな?
968名無しさん◎書き込み中
2019/09/05(木) 19:26:31.60ID:7CD8pf7U v71出た
今って、対応してるのv70までだよね?
今って、対応してるのv70までだよね?
969名無しさん◎書き込み中
2019/09/05(木) 20:38:01.08ID:3pOXnivB 71いけるんじゃね?
970名無しさん◎書き込み中
2019/09/05(木) 21:19:16.27ID:7CD8pf7U マジ?
さっきサイト見たらv70までって書いてあったから怖いな
試すにしても他にも抜きたいやつあるから、そっちを終わらせてからかなー
さっきサイト見たらv70までって書いてあったから怖いな
試すにしても他にも抜きたいやつあるから、そっちを終わらせてからかなー
971名無しさん◎書き込み中
2019/09/05(木) 21:31:24.39ID:pEOqbsvc レコで焼いたのはまだv70だった
972名無しさん◎書き込み中
2019/09/05(木) 22:26:11.04ID:bHEf2kMV 某アニメの6巻で71って出てきてヤベーと思いつつやってみたが、あっさり出来たぞ>v71
973名無しさん◎書き込み中
2019/09/06(金) 00:39:24.34ID:r3ApZpNH v70対応アップデートの時にLibreDrive対象のドライブならアプデ待たずに行けると書いてある
v71行けた人は多分それが理由
v71行けた人は多分それが理由
974名無しさん◎書き込み中
2019/09/06(金) 21:56:12.90ID:kfeCV5H0 MakeMKV v1.14.5 (9.6.2019 )
・Some small miscellaneous improvements
・Some small miscellaneous improvements
975名無しさん◎書き込み中
2019/09/06(金) 22:34:07.15ID:ZE/x9ta/ 新しいのインスコするときに、何かcd関係のソフトも
インストールしようとするけど、
これって入れても大丈夫なやつ?
インストールしようとするけど、
これって入れても大丈夫なやつ?
976名無しさん◎書き込み中
2019/09/06(金) 23:15:04.06ID:AJ9AujLy >>974
6月9日のことだよな
6月9日のことだよな
977名無しさん◎書き込み中
2019/09/06(金) 23:23:33.79ID:z9xuzmTr 今日
978名無しさん◎書き込み中
2019/09/06(金) 23:36:04.33ID:c6vOOfSV979名無しさん◎書き込み中
2019/09/06(金) 23:42:54.04ID:z9xuzmTr980名無しさん◎書き込み中
2019/09/06(金) 23:44:01.97ID:45Kr6Acy981名無しさん◎書き込み中
2019/09/07(土) 00:36:28.53ID:FVCLUdUf 起動時に管理者権限必要としないためのドライバって書いてあるやん
982名無しさん◎書き込み中
2019/09/07(土) 00:46:27.15ID:FVCLUdUf スタンド・バイ・ミー 2.1なんだな
これで2.1は3本目か たぶん日本盤も2.1だろうな
これで2.1は3本目か たぶん日本盤も2.1だろうな
983名無しさん◎書き込み中
2019/09/13(金) 21:40:09.74ID:iDx6W13s レコーダーの問題なのかディスクを初期化せずに追記したり全削除してから書き込むとバックアップ失敗がよく起きる
984名無しさん◎書き込み中
2019/09/14(土) 01:15:19.11ID:sUBIbe2b 使えてる内は焦ってバージョンアップするとあまり良いとは限らないという経験から
ずっとv1.14.4にしなくて
ついこないだエラーが出るヤツに出会って仕方なくバージョンアップしたばかりだけど
もう次のが来たようだ
ずっとv1.14.4にしなくて
ついこないだエラーが出るヤツに出会って仕方なくバージョンアップしたばかりだけど
もう次のが来たようだ
985名無しさん◎書き込み中
2019/09/14(土) 01:31:34.12ID:5E18jffP 正直あまり気にしないし大きな問題に当たったこともない
986名無しさん◎書き込み中
2019/09/14(土) 22:23:02.99ID:ujCqF+hl いつのまにか2.1対応してたんだな
987名無しさん◎書き込み中
2019/09/25(水) 00:55:13.18ID:ka3wjSNs ウルテク:
2個連続で立ち上げると二つ目は英語になる
2個連続で立ち上げると二つ目は英語になる
988名無しさん◎書き込み中
2019/09/29(日) 10:12:39.05ID:wVLJ7Mbe そろそろキーの季節か
989名無しさん◎書き込み中
2019/09/30(月) 02:10:11.51ID:GQhH5RKZ990名無しさん◎書き込み中
2019/09/30(月) 02:20:24.29ID:FVhSZKyO >>989
連続で素早く2個起動してみ
連続で素早く2個起動してみ
991名無しさん◎書き込み中
2019/09/30(月) 09:32:39.40ID:y7lv+Uhw CdRom device arbiterって入れなくていいのか
992名無しさん◎書き込み中
2019/09/30(月) 15:17:42.21ID:nK7N8pOd キー切れの季節です
993名無しさん◎書き込み中
2019/09/30(月) 15:43:34.08ID:B6E+7zlc / ⌒ ⌒ \
./( ―) ( ●) \
/::⌒(_人_)⌒::::: | まーだ買ってないの?
| ー .| 貧乏人!
\ /
./( ―) ( ●) \
/::⌒(_人_)⌒::::: | まーだ買ってないの?
| ー .| 貧乏人!
\ /
994名無しさん◎書き込み中
2019/09/30(月) 16:55:13.46ID:fZ/EBIzL 亀頭ォ!
995名無しさん◎書き込み中
2019/09/30(月) 21:09:22.79ID:hiVc7nto いつもならキーまだぁ?というところだが今月の俺は一味違うぜ
996名無しさん◎書き込み中
2019/10/01(火) 16:38:44.21ID:3xk+2r3z997名無しさん◎書き込み中
2019/10/01(火) 18:03:08.51ID:GesEnj17998名無しさん◎書き込み中
2019/10/01(火) 20:08:27.74ID:D3B30019 直しちゃったのか
999名無しさん◎書き込み中
2019/10/01(火) 21:38:45.79ID:Pvww2Nxj 質問いいですか?
1000名無しさん◎書き込み中
2019/10/01(火) 21:47:26.76ID:nFV5WlM7 はい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1172日 3時間 18分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1172日 3時間 18分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」 [ネギうどん★]
- 【八潮市道路陥没】下水道管内で男性運転手(74)とみられる遺体発見され地上に搬出 身元確認へ 事故発生から約3か月 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- 万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 [蚤の市★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難「事件性はない」★3 [ぐれ★]
- 【石破悲報】消費者庁「斎藤元彦は法律違反」いよいよ兵庫県独立か😲 [359965264]
- 【万博】「空飛ぶクルマステーション」では、リアルな映像や音、振動によって操縦しているような感覚を味わえる [696684471]
- 中国👈この国に我が日本国が勝てる分野、もう無さそう [941632843]
- 日本人「経済成長もないし景気も悪いけど、その分日本は物価も安くて、欧米に比べて食料品インフレしてないから暮らしやすい」 [452836546]
- 【速報】イオンのスーパー PayPay等他社QR決済の取扱終了 [382895459]
- ▶みこちすこすこスレ