MakeMVKについて語るスレです。
公式 http://makemkv.com/
DL http://www.makemkv.com/download/
探検
MakeMVK [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん◎書き込み中
2016/07/16(土) 18:28:51.60ID:e51KlPkM429名無しさん◎書き込み中
2018/07/29(日) 21:25:40.40ID:XvDDv9my430名無しさん◎書き込み中
2018/07/31(火) 03:59:15.62ID:O2ZR36UI Fedoraなのでストリーミング
できなくなるとBlu-rayの再生がめんどう
になるので困る・・・
今は1コ前のバージョンでしのいでいるが
やがて使えなくなるのだろうな
できなくなるとBlu-rayの再生がめんどう
になるので困る・・・
今は1コ前のバージョンでしのいでいるが
やがて使えなくなるのだろうな
431名無しさん◎書き込み中
2018/07/31(火) 18:04:10.09ID:7oXhFxZr ストリーミングって?
432名無しさん◎書き込み中
2018/07/31(火) 18:39:58.42ID:Kfho1PNs ストリーキング?
433名無しさん◎書き込み中
2018/07/31(火) 23:05:29.12ID:aeYRA6Gl >>394
え!、特殊性癖の人って、円盤の真ん中の穴で抜くのか
え!、特殊性癖の人って、円盤の真ん中の穴で抜くのか
434名無しさん◎書き込み中
2018/08/01(水) 01:04:11.63ID:vGdBuhrr 高齢者特有のレスのロングパスやな
435名無しさん◎書き込み中
2018/08/01(水) 13:55:12.81ID:jPSgi2Ro 期限切れちった
436名無しさん◎書き込み中
2018/08/01(水) 23:06:33.28ID:l/l0GgIy >>435
Keyが来ない…。
Keyが来ない…。
437名無しさん◎書き込み中
2018/08/02(木) 10:28:38.69ID:uE17qLL4 Key公開停止して新バージョンへの移行をうながしているのか
来月公開されたら旧バージョンで使えるか試してみるか
来月公開されたら旧バージョンで使えるか試してみるか
438名無しさん◎書き込み中
2018/08/02(木) 10:34:58.38ID:Xf/IOgPS なんでいつもkey来るの遅いの?
中の人仕事しろよ
中の人仕事しろよ
439名無しさん◎書き込み中
2018/08/02(木) 16:54:03.62ID:NuOVJziB 買ってれば良かっただろ。乞食か?
440名無しさん◎書き込み中
2018/08/02(木) 19:38:51.13ID:rvv+4vqQ >>438
買えよw
買えよw
441名無しさん◎書き込み中
2018/08/02(木) 19:40:35.65ID:Xf/IOgPS442名無しさん◎書き込み中
2018/08/02(木) 20:34:04.38ID:6uLc5qn2 MakeMKVって普段そんなしょっちゅう使うことはなくて
使いたいときには期限切れててちょうど新しいキーの公開もされてなくてみんながアワアワしてる時だったりするんどす
使いたいときには期限切れててちょうど新しいキーの公開もされてなくてみんながアワアワしてる時だったりするんどす
443名無しさん◎書き込み中
2018/08/03(金) 07:35:30.72ID:i3X6G8AK んだ
買う程でもない事で買えよってぼったくりも甚だしい
買う程でもない事で買えよってぼったくりも甚だしい
444名無しさん◎書き込み中
2018/08/03(金) 10:28:01.09ID:4AhQw6yu beta key 来たぞ
AVヲタもアニヲタも仲良く使え
AVヲタもアニヲタも仲良く使え
445名無しさん◎書き込み中
2018/08/03(金) 14:55:05.60ID:hp4bj6fg 来ましたね
買えとか言ってたやつはタヒね
買えとか言ってたやつはタヒね
446名無しさん◎書き込み中
2018/08/03(金) 15:28:42.19ID:w/UtaVti タダで使わせてもらってるんだから数日くらいおとなしく待てよ…
447名無しさん◎書き込み中
2018/08/03(金) 15:44:58.02ID:eRXPwqF5 2ヶ月おきのいつもの事だな(笑)
448名無しさん◎書き込み中
2018/08/03(金) 18:33:34.43ID:GQoyR78N BDAVをバックアップだとエラー出る
mkvはおk
おまかん?
mkvはおk
おまかん?
449名無しさん◎書き込み中
2018/08/03(金) 22:59:15.12ID:0FwDGuoj ストリーミングしようとしたら
ストリーミングサーバ停止って出るよ。
更に
要求されたURL / upnpstreaming /がこのサーバー上に見つかりませんでした。
って出てリッピングできないんだが・・・。
ストリーミングサーバ停止って出るよ。
更に
要求されたURL / upnpstreaming /がこのサーバー上に見つかりませんでした。
って出てリッピングできないんだが・・・。
450名無しさん◎書き込み中
2018/08/07(火) 00:27:07.76ID:xHBZ2rTp このソフトでアポカリプス抜けるようになった?
451名無しさん◎書き込み中
2018/08/07(火) 03:20:32.65ID:dwq7p19v >>450
なったかもしれないし、なってないかもしれないと申しておきましょうか。
なったかもしれないし、なってないかもしれないと申しておきましょうか。
452名無しさん◎書き込み中
2018/08/07(火) 09:16:29.42ID:Kg9lVuQW >>451
一応やってみた
ちょっと教えてほしいんだが
Passkey通すと「現在サポートしていないBD+プロテクトを含んでいます」って出てだめ
MakeMKV通したらBD+ v2016.8を認識した
フルバックアップすると
BD+コードを処理。数分かかるので、我慢してください。
C:\Program Files (x86)\MakeMKV/dsall.svq からのディスクの特定な SVQ を使って BD+コードを処理します。
BD+ ダンプファイルを C:\Users\@@@/.MakeMKV/dump_X-Men_Apocalypse_D849446C1E0D1B23_D3.tgz として保存しました。
BD+コード処理終了。 1 のクリップから FUT を 1 入手しました。
ってログが出る
バックアップ終わったらBDMVとCERTIFICATEフォルダを焼く
これでやっても再生したらアプデの赤画面がでるんだがログの内容は大嘘ってことなんか?
一応やってみた
ちょっと教えてほしいんだが
Passkey通すと「現在サポートしていないBD+プロテクトを含んでいます」って出てだめ
MakeMKV通したらBD+ v2016.8を認識した
フルバックアップすると
BD+コードを処理。数分かかるので、我慢してください。
C:\Program Files (x86)\MakeMKV/dsall.svq からのディスクの特定な SVQ を使って BD+コードを処理します。
BD+ ダンプファイルを C:\Users\@@@/.MakeMKV/dump_X-Men_Apocalypse_D849446C1E0D1B23_D3.tgz として保存しました。
BD+コード処理終了。 1 のクリップから FUT を 1 入手しました。
ってログが出る
バックアップ終わったらBDMVとCERTIFICATEフォルダを焼く
これでやっても再生したらアプデの赤画面がでるんだがログの内容は大嘘ってことなんか?
453名無しさん◎書き込み中
2018/08/10(金) 20:19:12.25ID:DEtQGMZL レコでcmカットしてから画質落としてやってるんだが
最後の最後あと20MB位というところで止まって
ソースファイル <Unknown> のオフセット 85837824 は破損しているか無効です。回避策を試みます。
で、結局リッピングできないんだがどうすりゃいいんだよぉ・・・
レコに戻して後ろの1秒位をカットしてまたダビングの繰り返し・・・1回でできりゃいいけど
やってもやってもできん!イライラしてくるわ。
最後の最後あと20MB位というところで止まって
ソースファイル <Unknown> のオフセット 85837824 は破損しているか無効です。回避策を試みます。
で、結局リッピングできないんだがどうすりゃいいんだよぉ・・・
レコに戻して後ろの1秒位をカットしてまたダビングの繰り返し・・・1回でできりゃいいけど
やってもやってもできん!イライラしてくるわ。
454名無しさん◎書き込み中
2018/08/10(金) 23:41:00.30ID:f+spmPJE455名無しさん◎書き込み中
2018/08/10(金) 23:53:29.85ID:B4UJqlXi456名無しさん◎書き込み中
2018/08/11(土) 00:33:35.53ID:jQoDKXBU 千と○尋、エラーになる。
ディスクが悪い?
ディスクが悪い?
457名無しさん◎書き込み中
2018/08/11(土) 01:43:37.61ID:N7RW8hGr 9月までのキーが「不正な公認コード」て表示されてはじかれるんだが・・・
1.12.3でも認証されてる?
1.12.3でも認証されてる?
458名無しさん◎書き込み中
2018/08/11(土) 02:43:43.66ID:4G+jzXd9 >>457
初めて使うんならそう言えよチンカス
初めて使うんならそう言えよチンカス
460名無しさん◎書き込み中
2018/08/12(日) 05:11:27.02ID:o1GOaieg461452
2018/08/12(日) 08:39:29.67ID:lJKrQ5cZ >>460
x-men系順番にやってるんだけどLOGANまでのBD+はPasskeyからのImgburnでいけた
アポカリプスのBD+ v2016.8ってやつがまだ解析できてないってことか
ちなみにこいつは有料ソフトだと突破できたりするの?
x-men系順番にやってるんだけどLOGANまでのBD+はPasskeyからのImgburnでいけた
アポカリプスのBD+ v2016.8ってやつがまだ解析できてないってことか
ちなみにこいつは有料ソフトだと突破できたりするの?
462名無しさん◎書き込み中
2018/08/13(月) 10:05:35.63ID:6LiFCpN+ 新バージョンの使い勝手はどう?
ストリーミングができない以外は何の問題もないのかな
ストリーミングができない以外は何の問題もないのかな
463名無しさん◎書き込み中
2018/08/16(木) 21:19:31.12ID:B7W8+Qlq BDAVがどうしてもエラーが出る
464名無しさん◎書き込み中
2018/08/18(土) 00:40:24.27ID:503Wuf8O NHKの番組が高確率で無音
他のソフトでやっても無音になるからMakeMKVのせいではないけどどうして音声を取り込めないのかわからん
他のソフトでやっても無音になるからMakeMKVのせいではないけどどうして音声を取り込めないのかわからん
465名無しさん◎書き込み中
2018/08/18(土) 00:59:37.89ID:eUtqnIwY 音声多重放送
466名無しさん◎書き込み中
2018/08/18(土) 02:33:56.65ID:3qaAZs+t467名無しさん◎書き込み中
2018/08/19(日) 01:19:55.36ID:0pmHPE9Y お世話になってるからアレだけど
DVDの時の失敗を繰り返さないようにつって強固なプロテクトにして
こーゆーソフトが出て来こない仕組み作ったんとちゃうん
DVDの方はロシアの少年が突破したんだっけ
BDは誰のおかげなのかな
DVDの時の失敗を繰り返さないようにつって強固なプロテクトにして
こーゆーソフトが出て来こない仕組み作ったんとちゃうん
DVDの方はロシアの少年が突破したんだっけ
BDは誰のおかげなのかな
468名無しさん◎書き込み中
2018/08/19(日) 02:55:02.54ID:jTG/WdAj なんかBDの一部の音声のみリッピングできずに無音になる現象に遭遇してる
その他は問題ないんだがこういうことって割とあることなの?
ドライブとか疑った方がいいのかな
PS4だと問題ない
その他は問題ないんだがこういうことって割とあることなの?
ドライブとか疑った方がいいのかな
PS4だと問題ない
469名無しさん◎書き込み中
2018/08/19(日) 11:55:22.39ID:UcP65lC2 >>464-466
TsSplitterGUIの音声切り替わりで分離させる設定で対処できない?
TsSplitterGUIの音声切り替わりで分離させる設定で対処できない?
470名無しさん◎書き込み中
2018/08/19(日) 20:53:54.08ID:YbH6dvwU >>468
そういうのはタイトル名書かないと完全にオマ環扱い
そういうのはタイトル名書かないと完全にオマ環扱い
471名無しさん◎書き込み中
2018/08/19(日) 22:44:31.84ID:jTG/WdAj >>470
ああ、ごめんなさい
リッピングしようとしたBDはみなみけただいまの1,2,3巻
4巻はなぜか問題なかった
3つのm2tsファイルが1つになってるのが本編なんだけど
m2tsの切れ目で5秒ほど音が切れる
こんなんで良いんでしょうか?MakeMKVでこんなこと初めてです
ああ、ごめんなさい
リッピングしようとしたBDはみなみけただいまの1,2,3巻
4巻はなぜか問題なかった
3つのm2tsファイルが1つになってるのが本編なんだけど
m2tsの切れ目で5秒ほど音が切れる
こんなんで良いんでしょうか?MakeMKVでこんなこと初めてです
472名無しさん◎書き込み中
2018/08/19(日) 23:08:49.37ID:IYPzqUMJ それ何回もやっても同じ?
盤にキズ汚れとかでもおかしくなる場合もあるよ
てか文句なんてどこにも言えないからな(笑)
あきらめろ
盤にキズ汚れとかでもおかしくなる場合もあるよ
てか文句なんてどこにも言えないからな(笑)
あきらめろ
473名無しさん◎書き込み中
2018/08/20(月) 00:02:04.51ID:gMyw8cxc474名無しさん◎書き込み中
2018/08/20(月) 00:30:26.31ID:3SV/XHdk 壁<うるさい!
475名無しさん◎書き込み中
2018/08/20(月) 09:12:40.13ID:LviSzUYU >>464
番組名教えてくれ心配になってきた
番組名教えてくれ心配になってきた
476名無しさん◎書き込み中
2018/08/20(月) 15:24:12.91ID:CJN+N3sU >>475
カットされなかったニュースとかが音入ってたりするからそれ以外全般
うたコンや紅白も駄目でしたね
一次ディスクはプレビュー出来るソフトで観ると音は入ってるから一次ディスクを元にTS抜きすると消えちゃうみたい
カットされなかったニュースとかが音入ってたりするからそれ以外全般
うたコンや紅白も駄目でしたね
一次ディスクはプレビュー出来るソフトで観ると音は入ってるから一次ディスクを元にTS抜きすると消えちゃうみたい
477名無しさん◎書き込み中
2018/08/23(木) 10:38:37.32ID:9DPvbgu/ >>466
その通りでした
再放送っていうか内容は再放送だけど冒頭で好評に付き再放送みたいな扱いで解説入りでしたが、それも消さないと駄目でした
今度はリッピング前のプレビューで音声にAAC Stereoと入ってるので、うまくいくと思いますがカットする前はなにも表示されませんでした
その通りでした
再放送っていうか内容は再放送だけど冒頭で好評に付き再放送みたいな扱いで解説入りでしたが、それも消さないと駄目でした
今度はリッピング前のプレビューで音声にAAC Stereoと入ってるので、うまくいくと思いますがカットする前はなにも表示されませんでした
478名無しさん◎書き込み中
2018/08/23(木) 21:02:22.65ID:Wa4ggQM1 pioneerのブルーレイプレーヤーでmkvをdtsで再生できるか分かる人いますか?
479名無しさん◎書き込み中
2018/08/23(木) 21:02:48.46ID:Wa4ggQM1 pioneerのブルーレイプレーヤーでmkvをdtsで再生できるか分かる人いますか?
480名無しさん◎書き込み中
2018/08/24(金) 16:24:42.20ID:CqijbsJ+ >>423
>MakeMKV v1.12.3 (24.7.2018 )
これに気づかず古いまま使ってて、いつもは借りない新作BDを借りたらエラーになってしまった
さっきアップデートしたらいけた。すげぇや
できないまま返却してしまうところだった
>MakeMKV v1.12.3 (24.7.2018 )
これに気づかず古いまま使ってて、いつもは借りない新作BDを借りたらエラーになってしまった
さっきアップデートしたらいけた。すげぇや
できないまま返却してしまうところだった
481名無しさん◎書き込み中
2018/08/26(日) 04:49:12.09ID:8TmPXa/p 現状ではUHDBDはAACS2.0がかかっているものはリッピングできない
もしリッピング出来るようになったとしても、BDR-XD07J-UHDみたいな対応ドライブが必要ってことでいいんだよね?
ただのBDXL対応ドライブじゃ駄目なんだよね?
もしリッピング出来るようになったとしても、BDR-XD07J-UHDみたいな対応ドライブが必要ってことでいいんだよね?
ただのBDXL対応ドライブじゃ駄目なんだよね?
482名無しさん◎書き込み中
2018/08/26(日) 06:24:53.91ID:y1/AQUzc >>481
UHDはハード認証とソフト認証があって
ソフト認証のAACS2.0は、プロテクト破るソフトは大体突破出来るようだ。現状のソフトは、ほとんどmsだ2.0っぽい。
ただし、映画フューリーでAACS2.1が現れて突破を表明しているのはDeUHDだけ。
肝心なハード認証がかからないバグったドライブはフレンドリーUHDというBDドライブで一部製品の対策前の過去ファームが入ったやつだけ可能。
吸出しにはハード認証とソフト認証を突破して可能になる。
UHDはハード認証とソフト認証があって
ソフト認証のAACS2.0は、プロテクト破るソフトは大体突破出来るようだ。現状のソフトは、ほとんどmsだ2.0っぽい。
ただし、映画フューリーでAACS2.1が現れて突破を表明しているのはDeUHDだけ。
肝心なハード認証がかからないバグったドライブはフレンドリーUHDというBDドライブで一部製品の対策前の過去ファームが入ったやつだけ可能。
吸出しにはハード認証とソフト認証を突破して可能になる。
483名無しさん◎書き込み中
2018/08/26(日) 11:44:00.41ID:JHGkuWW7 最新バージョンにして起動したら
「_private_data.tar」このファイルが勝手に作成されるんだが何これ?
削除しても起動するたび毎回作成される
「_private_data.tar」このファイルが勝手に作成されるんだが何これ?
削除しても起動するたび毎回作成される
484名無しさん◎書き込み中
2018/08/26(日) 12:15:42.80ID:JHGkuWW7485名無しさん◎書き込み中
2018/08/26(日) 15:36:00.11ID:8TmPXa/p486名無しさん◎書き込み中
2018/08/26(日) 15:37:23.72ID:35owTSaP 出力先に選んだとこに作成されてるけど
起動する度じゃないなあ
起動する度じゃないなあ
487名無しさん◎書き込み中
2018/08/26(日) 22:58:49.30ID:Ga8Zi0xG 今のAACSはバージョンいくつになってんの?
488名無しさん◎書き込み中
2018/08/26(日) 23:15:51.10ID:YkvZXnVg 今出てるAACS2.1のディスクはFURY とPatriotだけ
他のソフトは全部2.0
他のソフトは全部2.0
489名無しさん◎書き込み中
2018/08/27(月) 02:02:30.08ID:WRM8g6EC 上のふたつは日本で発売は8/8で、
米発売順前後する場合もあるけど
基本これ以降に発売するソニピクは
AACS2.1だと思った方がよさげ
米発売順前後する場合もあるけど
基本これ以降に発売するソニピクは
AACS2.1だと思った方がよさげ
490名無しさん◎書き込み中
2018/09/01(土) 16:17:34.23ID:DQenjiXo 今年発売された20世紀FOXの新譜のBDのBD+が
除去されてフルバックアップからの非圧縮コピーが
正常再生出来るようになったら起こしてくれw
除去されてフルバックアップからの非圧縮コピーが
正常再生出来るようになったら起こしてくれw
491名無しさん◎書き込み中
2018/09/01(土) 18:09:47.39ID:6YHno7Ma そういえばBD+も使われなくなったな
492名無しさん◎書き込み中
2018/09/02(日) 09:38:08.55ID:TClElzVg おまえらのHDD全部でどれぐらい容量あんの?凄そう
493名無しさん◎書き込み中
2018/09/02(日) 10:26:48.04ID:jFxh10df 先週買ったライブBlu-rayが保護コンテンツ云々で再生できなくて、このソフトで初めてリッピングしたんだけど
(アングル1)と(アングル2)があるのは何なんでしょう?
容量も時間も同じです、両方ちょっと見比べた限りでは内容も同じに見えます
(アングル1)と(アングル2)があるのは何なんでしょう?
容量も時間も同じです、両方ちょっと見比べた限りでは内容も同じに見えます
494名無しさん◎書き込み中
2018/09/02(日) 10:49:52.81ID:VEIuI0jO >>492
0.1PBぐらい?
0.1PBぐらい?
495名無しさん◎書き込み中
2018/09/02(日) 11:13:20.68ID:jFxh10df >>493
すみません、一曲だけマルチアングルで別の映像でした!
すみません、一曲だけマルチアングルで別の映像でした!
496名無しさん◎書き込み中
2018/09/02(日) 19:56:20.82ID:xTukbnCW >>492
15テラ
15テラ
497名無しさん◎書き込み中
2018/09/02(日) 20:56:41.61ID:gjYdEk6S498名無しさん◎書き込み中
2018/09/02(日) 21:25:01.20ID:uJ3SJXwG >>495
それって例えば全部で120分だったら120分のファイルが2つ(1曲だけ別アングル)作られるってこと?
マルチアングルのブルーレイって持ってないから興味ある
隠しタイトル的な組み込み方じゃないんだな
それって例えば全部で120分だったら120分のファイルが2つ(1曲だけ別アングル)作られるってこと?
マルチアングルのブルーレイって持ってないから興味ある
隠しタイトル的な組み込み方じゃないんだな
499名無しさん◎書き込み中
2018/09/02(日) 21:36:28.49ID:gjYdEk6S500名無しさん◎書き込み中
2018/09/04(火) 13:39:26.18ID:xEBb6UDk ディクスを開く時の失敗
これは何で起きるの?
これは何で起きるの?
501名無しさん◎書き込み中
2018/09/04(火) 14:46:55.50ID:aZvIKKEg ディクス
502452
2018/09/04(火) 23:52:15.56ID:Ew1oACje インフィニティウォー抜けた人おる?
503名無しさん◎書き込み中
2018/09/06(木) 01:30:47.98ID:LQZiTwZz いけますん
504名無しさん◎書き込み中
2018/09/08(土) 23:04:33.59ID:NoTG6Qki >>498
そういう感じでした
チェックを入れる画面では
タイトル チャプター数:40, 32GB(アングル1)
タイトル チャプター数:40, 32GB(アングル2)
っていう表記でした
チャプター38だけが映像が違って音声は一緒
PV集とかだと元々一曲区切りだからマルチアングルも一曲区切りなだけで、ライブ映像は元々タイトル区切りがないから丸々収録なんですかね
ライブDVDのマルチアングルは、そこだけタイトル区切りされてるのか知りたいところ
そういう感じでした
チェックを入れる画面では
タイトル チャプター数:40, 32GB(アングル1)
タイトル チャプター数:40, 32GB(アングル2)
っていう表記でした
チャプター38だけが映像が違って音声は一緒
PV集とかだと元々一曲区切りだからマルチアングルも一曲区切りなだけで、ライブ映像は元々タイトル区切りがないから丸々収録なんですかね
ライブDVDのマルチアングルは、そこだけタイトル区切りされてるのか知りたいところ
505名無しさん◎書き込み中
2018/09/09(日) 00:44:18.61ID:bAaoIB8g なるほどありがと
2層ディスクだとすると32GBのファイルが2つ入ってるというのは無理だから
再生リストみたいのが2つあってそれに沿って2種類作れるってことかな
だからやっぱり38だけ別なんでない?その前後の再生がスムーズなのか気になるけど
そういや昔のDVDプレーヤーってリモコンにマルチアングルの切り替えボタンついてたけど
ブルーレイってそういうの無いな、ポップアップで切り替えるのかな
2層ディスクだとすると32GBのファイルが2つ入ってるというのは無理だから
再生リストみたいのが2つあってそれに沿って2種類作れるってことかな
だからやっぱり38だけ別なんでない?その前後の再生がスムーズなのか気になるけど
そういや昔のDVDプレーヤーってリモコンにマルチアングルの切り替えボタンついてたけど
ブルーレイってそういうの無いな、ポップアップで切り替えるのかな
506名無しさん◎書き込み中
2018/09/10(月) 19:57:06.69ID:w8JNaQDZ いつかお試しオワタら購入してもいいんだけど
銀行振り込みでも買えるみたいだが銀行振り込みで買った人はいるのかな?
クレカ持って無いねん
銀行振り込みでも買えるみたいだが銀行振り込みで買った人はいるのかな?
クレカ持って無いねん
507名無しさん◎書き込み中
2018/09/13(木) 10:17:14.64ID:Lty8FdtY デビットカードでいけんじゃね?やってみ
508名無しさん◎書き込み中
2018/09/15(土) 00:45:56.47ID:wILDfPfG うーん
デビットカードかぁ…
うーん…
デビットカードかぁ…
うーん…
509名無しさん◎書き込み中
2018/09/17(月) 13:31:10.39ID:I3egXy74 ディーガで録画した動画をpcに取り込みたくて、一度BDに焼いてmakeMKVで取り込もうとしてるのですが、
makeMKVでディスクを読み込んだ際のタイトル名(番組名)が違ったものが表示されてしまいます。
おそらく、一つ前の番組名が取得されてしまっているようなのですが、なぜこのようなことになるか、わかりますでしょうか?
makeMKVでディスクを読み込んだ際のタイトル名(番組名)が違ったものが表示されてしまいます。
おそらく、一つ前の番組名が取得されてしまっているようなのですが、なぜこのようなことになるか、わかりますでしょうか?
510名無しさん◎書き込み中
2018/09/17(月) 13:36:18.31ID:37s3bC1Q >>509
うちでも同じ現象になってる。バグっぽい気がする
うちでも同じ現象になってる。バグっぽい気がする
511名無しさん◎書き込み中
2018/09/17(月) 13:52:30.28ID:197+6Pam 俺のはそもそも番組名が取得されない。ただの数字ファイル名だわ
DIGAが古いとかあんのかな
DIGAが古いとかあんのかな
512名無しさん◎書き込み中
2018/09/17(月) 15:09:48.74ID:I3egXy74 バグですか。。。
めんどいけどファイル内容確認してリネームします。
めんどいけどファイル内容確認してリネームします。
513名無しさん◎書き込み中
2018/09/17(月) 15:14:07.14ID:N7ECbltT514名無しさん◎書き込み中
2018/09/17(月) 17:26:58.43ID:I3egXy74515名無しさん◎書き込み中
2018/09/17(月) 17:48:17.20ID:N7ECbltT >>514
BD-REで初期化する事だよ。
BD-REで初期化する事だよ。
516名無しさん◎書き込み中
2018/09/17(月) 18:37:10.97ID:I3egXy74 >>515
BD-REで初期化?
DIGAでBD-REにダビング
BD-REからmakeMKVで読み込む
タイトル名が違うもの(おそらく番組表のひとつ前の番組のもの)になってしまう
というのが改善される話でしょうか?
BD-REで初期化?
DIGAでBD-REにダビング
BD-REからmakeMKVで読み込む
タイトル名が違うもの(おそらく番組表のひとつ前の番組のもの)になってしまう
というのが改善される話でしょうか?
517名無しさん◎書き込み中
2018/09/17(月) 19:28:53.90ID:hfD3GPuW >>516
ts-renamerじゃダメなのかね?
ts-renamerじゃダメなのかね?
518名無しさん◎書き込み中
2018/09/18(火) 03:04:01.56ID:O+rXb4pd 開始の1分前から予約してると前番組の番組情報になったりするね
519名無しさん◎書き込み中
2018/09/18(火) 08:27:38.66ID:zyRCckfy >>516
もしかしたら症状が違うのかも。
俺のとこでの症状は、
@BD-REにダビング
A抜く(この時点では番組名は正しい)
BDIGAで番組消去
C別の番組をダビング
D抜く(番組名がずれる)
です。
そこでBの代わりに初期化を行うとDも上手く行きます。
もしかしたら症状が違うのかも。
俺のとこでの症状は、
@BD-REにダビング
A抜く(この時点では番組名は正しい)
BDIGAで番組消去
C別の番組をダビング
D抜く(番組名がずれる)
です。
そこでBの代わりに初期化を行うとDも上手く行きます。
520名無しさん◎書き込み中
2018/09/21(金) 10:34:51.31ID:KfqeXyyt521名無しさん◎書き込み中
2018/09/21(金) 11:01:55.45ID:h2WTCDcN どうしようもないときはm2ts viewerで番組情報を取得し手作業でリネームしている。
※m2ts viewerのコマンドライン版ってないかな。
※m2ts viewerのコマンドライン版ってないかな。
522名無しさん◎書き込み中
2018/09/21(金) 12:36:43.29ID:bmGis2u3 スレチうざい
523名無しさん◎書き込み中
2018/09/21(金) 15:56:12.45ID:V/fn3F+B diga brx2020と芝の新しいのの両方でファイル名は
数字のままです。
番組名になる条件って何なのかな?
数字のままです。
番組名になる条件って何なのかな?
524名無しさん◎書き込み中
2018/09/21(金) 19:33:46.06ID:Jzr9lcHP >>523
MakeMKVはもちろん最新だよね?
MakeMKVはもちろん最新だよね?
525523
2018/09/22(土) 00:05:28.38ID:UvdSTnXf526名無しさん◎書き込み中
2018/09/22(土) 00:19:44.08ID:/tT8fEfr >>525
ですよね。自分はDIGA BRZ2000ですが、番組名出ます。1つ前の番組ですが…
ですよね。自分はDIGA BRZ2000ですが、番組名出ます。1つ前の番組ですが…
527名無しさん◎書き込み中
2018/09/22(土) 04:18:37.52ID:v5Mmh/W6 いつもバックアップだから気付かなかったけどタイトル出るのね
やっぱり1つ前の番組だったけどw
やっぱり1つ前の番組だったけどw
528名無しさん◎書き込み中
2018/09/23(日) 00:46:42.48ID:gZNzM4po ナンバリングって0から始まるか1から始まるかの扱い方で
一個番号ずれるからね。おそらくバグだから
報告してみたら良いのでは?
一個番号ずれるからね。おそらくバグだから
報告してみたら良いのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 氷河期40代おじさんが人生初のファミマ店員バイト!パニックになった「呪文みたい」な注文とは? [煮卵★]
- 【芸能】大久保佳代子 友人の子供に渡すお年玉は一律1000円 「芸能人のくせにセコイなと思われてるかもしれないけど…」 [冬月記者★]
- 農水省、備蓄米の迅速な供給を要求 コメ価格高止まりで厳しい対応 全農「きちんと努力」 [蚤の市★]
- Vtuberみけねこ、粘着アンチさんが誹謗中傷してる時に「この人たちが一生分働いても稼げない額を国に納税してる」と思うと安心します [Anonymous★]
- 【れいわ新選組】母は反対デモ、娘は遠足で万博へ…れいわ大石晃子共同代表「リビングにミャクミャク…非常に屈辱的」 [おっさん友の会★]
- 日本の報道自由度66位 国境なき記者団、G7最低 [蚤の市★]
- 玉木雄一郎「若者減税法案は博士号を取得する28・29歳を基準とする」 [256556981]
- 万博+10万1000人 [834922174]
- 【悲報】もう暴力革命しかないと気づいた日本人「誰か革命を起こしてくれえーー!!」 [354616885]
- <動画> 幅寄せした女さん、チ~ズ君に当て逃げされてブチギレWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWX [977261419]
- 【悲報】女さん「30過ぎた独身男がゲームをやっててドン引きした…いい歳して娯楽って…あんたの同世代は子育てに勤しんでるんだよ [257926174]
- ジャップシティ、人工膀胱の母と難病の息子の世帯への生活保護をマイルールで停止 [389326466]