レンタルDVDのバックアップの仕方、プロテクトや民生機における再生のトラブルなど、
総合的な技術情報を交換するためのスレです。
前スレ
レンタルDVDを焼く情報スレ32 [転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1416986052/
過去スレ
レンタルDVDを焼く情報スレ31
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1385921131/
レンタルDVDを焼く情報スレ30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1361977921/
レンタルDVDを焼く情報スレ29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1336146210/
レンタルDVDを焼く情報スレ28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1323618966/
レンタルDVDを焼く情報スレ27
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1311428195/
レンタルDVDを焼く情報スレ26
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1298116362/
レンタルDVDを焼く情報スレ25
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1288716725/
レンタルDVDを焼く情報スレ24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1281700932/
レンタルDVDを焼く情報スレ22(実質23)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1268851708/
レンタルDVDを焼く情報スレ33 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/10/07(金) 20:10:44.21ID:sT90krDB
514名無しさん◎書き込み中
2018/07/18(水) 15:33:06.78ID:LO5vxkT7 >>513
リッピングで失敗してフルコピーですんなり出来ることもあるので割りといい加減だったりする。
そういう時の失敗はfabの画面にマウントすらされない場合だったりマウント途中でアプリごと落ちたり。
リッピングで失敗してフルコピーですんなり出来ることもあるので割りといい加減だったりする。
そういう時の失敗はfabの画面にマウントすらされない場合だったりマウント途中でアプリごと落ちたり。
515名無しさん◎書き込み中
2018/07/22(日) 13:01:18.74ID:jyfmxr3h 猿でVプリカ弾かれた
516名無しさん◎書き込み中
2018/07/24(火) 23:52:09.02ID:dU4UrEBm DVDFab10のフルコピーが期限切れて使えないんだが、どうやったら
使えるようになるの?
使えるようになるの?
517名無しさん◎書き込み中
2018/07/25(水) 00:06:17.87ID:UWZ1AxvS 最寄りの警察署に電話すれば詳しく教えてくれるよ
518名無しさん◎書き込み中
2018/08/04(土) 20:32:34.21ID:0Z20ihEF >>516
ミニでメインメニューと圧縮なしで
ミニでメインメニューと圧縮なしで
519名無しさん◎書き込み中
2018/08/06(月) 14:27:34.14ID:zDQBSRgz ブラパン、狐であっさり抜けたわ
520名無しさん◎書き込み中
2018/08/07(火) 17:43:09.16ID:33IazXo0 もう過去に抜いたのすら数多すぎて見れてないし新作出ても借りようとも思わない
レンタル開始して1年経てば地上波で放送あるしな
昔はワクワクしてたのになぁ
レンタル開始して1年経てば地上波で放送あるしな
昔はワクワクしてたのになぁ
521名無しさん◎書き込み中
2018/08/09(木) 01:00:33.12ID:A4JgkIn9 じゃあBDにレベルアップや〜
522名無しさん◎書き込み中
2018/08/11(土) 09:36:15.04ID:sFzdsmp2523名無しさん◎書き込み中
2018/08/11(土) 11:23:27.11ID:Ccqfckl+ 諦めたらそこでゲームセットだぞ
諦めるな!
諦めるな!
524名無しさん◎書き込み中
2018/08/12(日) 02:47:02.20ID:KO4LuHzY 初めてBDを狐で抜いたんだけど
isoと元ディスクのcurrent profileの項見たら
それぞれBD-RとBD-ROMと違うんだけどこんなものですか?
DVDだとDVD-ROMとDVD-ROMだったんですが
isoと元ディスクのcurrent profileの項見たら
それぞれBD-RとBD-ROMと違うんだけどこんなものですか?
DVDだとDVD-ROMとDVD-ROMだったんですが
525名無しさん◎書き込み中
2018/08/13(月) 16:17:57.95ID:yo38jmtA 522の続き、フルの圧縮無しでも、解析で固まる📀でもいけました
526名無しさん◎書き込み中
2018/08/22(水) 07:32:52.04ID:L5qjU4sb DVD Decrypter IFOモードにて、必要なチャプターだけを繋げてリッピングしたら、
シーク操作で飛べない個所が出来てしまったんやが。これ解決策あるの?
シーク操作で飛べない個所が出来てしまったんやが。これ解決策あるの?
527名無しさん◎書き込み中
2018/08/22(水) 11:46:42.13ID:ERV/4r1A ある
528526
2018/08/22(水) 20:22:41.20ID:L5qjU4sb すいません、教えて頂けないでしょうか?
529名無しさん◎書き込み中
2018/08/22(水) 23:19:20.07ID:lWluD/5L はい、よろこんで
530名無しさん◎書き込み中
2018/08/23(木) 03:30:52.00ID:CEgS+XMt お断りします
531名無しさん◎書き込み中
2018/08/25(土) 18:15:15.09ID:kgXqP0xv じゃあ俺が
532名無しさん◎書き込み中
2018/08/25(土) 18:23:27.62ID:AXW1Ll2K DVDDecrypter使ってるんだが、借りたDVDからリッピングしたファイルを
焼かずにPC上だけで楽しむのであれば、RCE保護リージョンなどの設定は全くの無意味?
焼かずにPC上だけで楽しむのであれば、RCE保護リージョンなどの設定は全くの無意味?
533名無しさん◎書き込み中
2018/08/25(土) 20:09:24.30ID:xlDJXwgC 無意味ではない
534名無しさん◎書き込み中
2018/08/25(土) 20:38:09.97ID:AXW1Ll2K 焼いてDVDプレーヤーで見ることを想定していないのであれば無意味では?
535名無しさん◎書き込み中
2018/08/25(土) 20:44:02.81ID:I3QVE6t4 そう思ってるならそう設定すれば良いだけの話だろ
ここに聞きに来る必要ない
ここに聞きに来る必要ない
536名無しさん◎書き込み中
2018/08/25(土) 21:20:34.03ID:YLxA0mij >>532
デフォルトのままで問題ないですよ
デフォルトのままで問題ないですよ
537名無しさん◎書き込み中
2018/08/26(日) 17:33:47.20ID:nsk0X6a8 >>532
なぜご自身で試さないのか?
なぜご自身で試さないのか?
538名無しさん◎書き込み中
2018/08/26(日) 18:28:45.49ID:qUH8f+76 BDってめんどくさそうだからDVD止まりだったけど結局困らなかったな
見れりゃいいや、って感じだしテレビも26インチだったからあんまりBDの恩恵ないし
映像にこだわるようだったら多少面倒でもBDに行っちゃうんだろうな
見れりゃいいや、って感じだしテレビも26インチだったからあんまりBDの恩恵ないし
映像にこだわるようだったら多少面倒でもBDに行っちゃうんだろうな
539名無しさん◎書き込み中
2018/08/26(日) 19:44:01.48ID:msSzsSCl 上でも書いてるのいるけどBDのやつらは購入してる
だから焼くとかしない
このスレとは無縁の人
だから焼くとかしない
このスレとは無縁の人
540名無しさん◎書き込み中
2018/08/26(日) 21:36:21.38ID:yYlTFzly >>538
BDはドライブ高いしソフトも有料で割りと高いしリッピングソフトにもまたお金かかるしで割に合わない
BDはドライブ高いしソフトも有料で割りと高いしリッピングソフトにもまたお金かかるしで割に合わない
541名無しさん◎書き込み中
2018/08/26(日) 22:22:28.64ID:5GHwOHQV たしかにBDは買うね
リッピングしてもBD-ISOはサイズでかいし、PCよりTVで見たいし
たまあに画像の迫力目当ての大作を買うぐらいで、
あとは海外のBDは安くてリーズナブルなのが多い、ガメラ3部作全部入りで日本の一本より安いとか
レンタルはブルーレイある作品もDVDオンリー
リッピングしてもBD-ISOはサイズでかいし、PCよりTVで見たいし
たまあに画像の迫力目当ての大作を買うぐらいで、
あとは海外のBDは安くてリーズナブルなのが多い、ガメラ3部作全部入りで日本の一本より安いとか
レンタルはブルーレイある作品もDVDオンリー
542名無しさん◎書き込み中
2018/08/27(月) 03:54:54.39ID:p1wPWMIr Blu-rayの容量て50GB?
そのうち4kやら8kやら普及すると古いものになりそうだな
そのうち4kやら8kやら普及すると古いものになりそうだな
543名無しさん◎書き込み中
2018/08/28(火) 15:50:41.57ID:xIHG7FKN BDはめったに借りないけど残したいものはHDキャプチャして保存
544名無しさん◎書き込み中
2018/08/28(火) 23:32:29.52ID:JmfHXkBg キャプチャ?
545名無しさん◎書き込み中
2018/08/29(水) 08:32:55.45ID:ho1brsMB Fabって9以前のはもうDLできなくなったんやね
残しておいてよかった
残しておいてよかった
546名無しさん◎書き込み中
2018/08/29(水) 19:49:43.68ID:Qv0AeM0u 保管は大事
547名無しさん◎書き込み中
2018/08/29(水) 22:48:17.70ID:cmAOYEYk 3年前のやつ最新猿ですぐ吐き出されました
ちなみに9でも同じでした
ちなみに9でも同じでした
548名無しさん◎書き込み中
2018/08/29(水) 22:55:32.89ID:vyl3zCuu アダルト?
549名無しさん◎書き込み中
2018/08/29(水) 23:12:30.50ID:cmAOYEYk イエロス
550名無しさん◎書き込み中
2018/08/29(水) 23:27:02.24ID:V9HwqQq6 >>547
フルコピーが出来なくともリッピングができる事もあるし
リッピングが出来なくともフルコピーができる事もある
ドライブ変えてみたり再度入れなおしてみたりするのでもできる事が有る
諦めるのはまだまだじゃぞ
フルコピーが出来なくともリッピングができる事もあるし
リッピングが出来なくともフルコピーができる事もある
ドライブ変えてみたり再度入れなおしてみたりするのでもできる事が有る
諦めるのはまだまだじゃぞ
551名無しさん◎書き込み中
2018/09/04(火) 09:08:13.43ID:UuaAqk/w あーDVDFAVでリッピングできない強烈なヤツ発見!
MOODYZの新作 2018年下期
MOODYZの新作 2018年下期
552名無しさん◎書き込み中
2018/09/15(土) 08:51:32.22ID:ajHqNo3E もうここ何年もAV借りてないな
コピガきつくなってから
コピガきつくなってから
553名無しさん◎書き込み中
2018/09/24(月) 19:16:58.94ID:5SkaCmb0 AVメーカー、ヴィ(V)は結構前から抜けない
首里→エラー
猿→すべて0KB
木偶→1MB以下
以降、ヴィは買わないし借りない
首里→エラー
猿→すべて0KB
木偶→1MB以下
以降、ヴィは買わないし借りない
554名無しさん◎書き込み中
2018/09/25(火) 12:35:00.02ID:FzrZ9eGy555名無しさん◎書き込み中
2018/09/29(土) 15:07:37.25ID:tHgacTKr DVDFabでコピーしています。
DVD自体はプレーヤーで再生できるんですが、
コピーしたやつは、再生すると映像が切れるところがあるんです。
他のソフト(shrink、decrypter )でも同じでした。
この場合、なにか解決策はありますか?
DVD自体はプレーヤーで再生できるんですが、
コピーしたやつは、再生すると映像が切れるところがあるんです。
他のソフト(shrink、decrypter )でも同じでした。
この場合、なにか解決策はありますか?
556名無しさん◎書き込み中
2018/09/29(土) 15:27:14.36ID:99n3tv8f 気にしないようにする
557名無しさん◎書き込み中
2018/09/29(土) 19:10:01.72ID:w+sSJYQp コピーしないでモノホンを購入再生する
558名無しさん◎書き込み中
2018/09/29(土) 20:52:47.85ID:XPVzkTjo559名無しさん◎書き込み中
2018/09/29(土) 20:53:57.94ID:XPVzkTjo Decで完走したはずなのにサイズ極小のものしか出来てないってことはありました。
560名無しさん◎書き込み中
2018/09/30(日) 18:15:21.14ID:la+sWE8r |
|
|
,,r''゙~~~`ヽ.
i' ● ● l ノ三三 | 一 | 十┌ | ヽ
't ワ ,! メ V レ ー- l_ノ の V
冫ー==='"
/ / | i, ノ三三 | 一 | 十┌ | ヽ
/ / ,i | ゙i, メ V レ ー- l_ノ の V
く / i' .| ゙:,
゙'''''ー‐'--゙'ー‐'''゙
|
|
,,r''゙~~~`ヽ.
i' ● ● l ノ三三 | 一 | 十┌ | ヽ
't ワ ,! メ V レ ー- l_ノ の V
冫ー==='"
/ / | i, ノ三三 | 一 | 十┌ | ヽ
/ / ,i | ゙i, メ V レ ー- l_ノ の V
く / i' .| ゙:,
゙'''''ー‐'--゙'ー‐'''゙
561名無しさん◎書き込み中
2018/10/03(水) 20:34:17.42ID:32Vxk9sJ 専属初のつぼみベスト
安いプレイヤー・PS系・PCドライブ全部読めず
マシなレコーダーでのみ読み込み再生可能というプロテクトだった
自前はいざしらず、色んな店の機器で試したが
ディスク認識できないから去る木偶とか無意味
安いプレイヤー・PS系・PCドライブ全部読めず
マシなレコーダーでのみ読み込み再生可能というプロテクトだった
自前はいざしらず、色んな店の機器で試したが
ディスク認識できないから去る木偶とか無意味
562名無しさん◎書き込み中
2018/10/04(木) 16:53:21.92ID:QqoHpm0t 昔話なんだけど、今は違法だけど昔はISOファイルをリッピングしたじゃんか
DVD10枚分のISOファイルをブルーレイ1枚に焼いて、
家庭のブルーレイプレイヤーで見る時ってどうしてたんだっけ?
DVD10枚分のISOファイルをブルーレイ1枚に焼いて、
家庭のブルーレイプレイヤーで見る時ってどうしてたんだっけ?
563名無しさん◎書き込み中
2018/10/04(木) 17:12:08.60ID:CX1EnSz9 >>562
ISO再生対応の特殊なプレイヤーでもなければ出来ない芸当だと思いますよ。
もちろんパソコンの外部出力でテレビに接続してVLCで再生するのが一番確実ですが。
もしくはPS3初期型で出来たかどうかくらい
ISO再生対応の特殊なプレイヤーでもなければ出来ない芸当だと思いますよ。
もちろんパソコンの外部出力でテレビに接続してVLCで再生するのが一番確実ですが。
もしくはPS3初期型で出来たかどうかくらい
564名無しさん◎書き込み中
2018/10/04(木) 17:15:36.52ID:awIaadf/ やるために調べたり覚える時間や手間考えるとパソコンで見たいときに見るのがベターと思えてしまう
565名無しさん◎書き込み中
2018/10/04(木) 17:43:57.55ID:CX1EnSz9 >>564
そういえばPS3初期型でPCに接続してブルーレイドライブとして使えるようにするハック法や導入するソフトが紹介されていたけど
手順自体は一応理解出来たがリスクと手間を考えると中古の外付け買うことで落ち着いたw
そういえばPS3初期型でPCに接続してブルーレイドライブとして使えるようにするハック法や導入するソフトが紹介されていたけど
手順自体は一応理解出来たがリスクと手間を考えると中古の外付け買うことで落ち着いたw
566562
2018/10/05(金) 08:17:29.33ID:SNwVMa97 トン
567名無しさん◎書き込み中
2018/10/05(金) 08:41:47.33ID:JyvOrz47 なんかまとめて便利ってのはだいたいみんな思うけど多分10枚DVDをBDにまとめても結局まとめる事が目的になって見ない
実際2時間×10枚続けてみる事あるか?と考えると
実際2時間×10枚続けてみる事あるか?と考えると
568名無しさん◎書き込み中
2018/10/05(金) 08:52:58.31ID:al+/RVYH そうなんだよね
焼いた事に満足してみないw
焼いた事に満足してみないw
569名無しさん◎書き込み中
2018/10/05(金) 08:59:23.30ID:JyvOrz47 男は生まれ持ってオタク気質で収集癖あるからそうなってしまうんだよな
俺もまとめたいけど絶対見ない
まとめたいだけなのだ
俺もまとめたいけど絶対見ない
まとめたいだけなのだ
570名無しさん◎書き込み中
2018/10/06(土) 09:34:08.99ID:ROujyXQc HDDになら数百枚まとめられるよ
ってのはこのスレじゃ言っちゃダメ
ってのはこのスレじゃ言っちゃダメ
571名無しさん◎書き込み中
2018/10/06(土) 15:56:04.08ID:jCd8c9jr まとめていく作業って究極は1枚のメディアにすべて収まるようになるのだろう。
そしてその1枚に収め終えた瞬間に何かのトラブルで全部消えてその時に限ってバックアップ元も死んでるっていう。
結局残ったのはロゼッタストーンだけ
そしてその1枚に収め終えた瞬間に何かのトラブルで全部消えてその時に限ってバックアップ元も死んでるっていう。
結局残ったのはロゼッタストーンだけ
572名無しさん◎書き込み中
2018/10/06(土) 16:26:45.97ID:fEnJRdiF 石板←壁画←紙←磁気テープ・MO←光ディスク・HDD←フロッピー・フラッシュドライブ・SSD
(´・ω・`)か?
(´・ω・`)か?
573名無しさん◎書き込み中
2018/10/06(土) 20:28:22.19ID:4vhXnG8o >>572
なんで矢印が逆なんだよ
なんで矢印が逆なんだよ
574名無しさん◎書き込み中
2018/10/06(土) 22:22:34.33ID:jCd8c9jr >>573
書きだした順番が降順だったため左向きの矢印になったが、かといって書きなおすのも手間だしってのはわかる。
書きだした順番が降順だったため左向きの矢印になったが、かといって書きなおすのも手間だしってのはわかる。
575名無しさん◎書き込み中
2018/10/08(月) 11:16:21.36ID:jRnY23YP fabもデスクリも
リッピングはできるけど、
SDカードに書き込めないのだけど、
どうやったら書き込める?
スターウォーズをスマホで
見たいんだけど、、、
リッピングはできるけど、
SDカードに書き込めないのだけど、
どうやったら書き込める?
スターウォーズをスマホで
見たいんだけど、、、
576名無しさん◎書き込み中
2018/10/08(月) 14:41:50.61ID:byJq38yy 無理
577名無しさん◎書き込み中
2018/10/09(火) 00:16:35.62ID:ifYT/1S9 無理とか嘘教えんなよ
できるよ
できるよ
578名無しさん◎書き込み中
2018/10/09(火) 00:23:43.42ID:TbSClVtw できるよとか嘘教えんなよ
無理
無理
579名無しさん◎書き込み中
2018/10/09(火) 08:04:44.91ID:8DWq4nu8 >>575
VIDEO_TS を書き込むのではなくコピーするだけで出来ませんか?
VIDEO_TS を書き込むのではなくコピーするだけで出来ませんか?
580名無しさん◎書き込み中
2018/10/09(火) 08:07:37.40ID:9LdQS7Xu できる
581名無しさん◎書き込み中
2018/10/09(火) 10:21:18.69ID:f4ZsNWNS582名無しさん◎書き込み中
2018/10/09(火) 12:53:01.70ID:5mUZ3csa583名無しさん◎書き込み中
2018/10/09(火) 13:10:29.13ID:f4ZsNWNS レコーダーのHDDにコピーすりゃスマホのアプリで見られるだろって話
レコーダー持ってないならスマソ
レコーダー持ってないならスマソ
584名無しさん◎書き込み中
2018/10/09(火) 13:54:36.16ID:8DWq4nu8585名無しさん◎書き込み中
2018/10/09(火) 14:04:39.03ID:f/soZ+vZ >>584
あれ緩いやつだとPCに挿すときロックされるよね
あれ緩いやつだとPCに挿すときロックされるよね
586名無しさん◎書き込み中
2018/10/09(火) 14:41:02.94ID:mTXeH63z 猿10は認識した後にスパナアイコン押してDVD5をDVD9に変更すれば
9と同じように使える、とようやく出た本にあった
9と同じように使える、とようやく出た本にあった
587名無しさん◎書き込み中
2018/10/09(火) 16:43:21.16ID:VPH31ram588名無しさん◎書き込み中
2018/10/09(火) 23:23:56.59ID:Oda1wp42 ↑ウイルス注意
589名無しさん◎書き込み中
2018/10/10(水) 13:12:42.28ID:0MKdomyt 584です。
書き込みできました。
アドバイス頂いた方、
ありがとうございました。
助かりました。
書き込みできました。
アドバイス頂いた方、
ありがとうございました。
助かりました。
590名無しさん◎書き込み中
2018/10/13(土) 18:40:11.53ID:KVYyEScb591名無しさん◎書き込み中
2018/10/19(金) 13:16:55.33ID:aU4gS+wo DVDならほぼ首里で焼けるから
FABとからかう必要はあまりないとは思う
FABとからかう必要はあまりないとは思う
592名無しさん◎書き込み中
2018/10/23(火) 13:30:12.31ID:dV1uPDWc 1回焼いたのをshrinkで再読み込みしたらなんかプロテクションエラー出ることあるからshrink以外のリッパーで抜いた事ある
593名無しさん◎書き込み中
2018/10/24(水) 15:13:23.36ID:c5YveCh+ たまによくある
594名無しさん◎書き込み中
2018/10/27(土) 15:55:04.26ID:QdMqIWf2 黄色の制服のコーナンに間違われる会社は、どうでしょうか?皆さまの意見宜しくお願いします。
595名無しさん◎書き込み中
2018/10/27(土) 17:22:15.89ID:RJiY3KnS 告白ってふつうにシュリで抜けないのかな?残り数パーでエラー出るんだけど、傷でも付いてるのかな?
596名無しさん◎書き込み中
2018/10/28(日) 11:04:59.11ID:HZqvSHhu >>595
PCで高速再生して止まったら傷
PCで高速再生して止まったら傷
597名無しさん◎書き込み中
2018/10/28(日) 17:05:12.96ID:fNhwSuAF 告白は確か抜けたぞ
借りたところで「途中で止まって見れなかった」って言えば別の同タイトルと替えてくれるはず
借りたところで「途中で止まって見れなかった」って言えば別の同タイトルと替えてくれるはず
598名無しさん◎書き込み中
2018/10/28(日) 17:55:11.50ID:raXVL1ha599名無しさん◎書き込み中
2018/10/30(火) 21:09:22.91ID:q+GV2H1o 昔は研磨する店あったけど今はすごく減ってしまったので、ネットで関東の店に頼むしかなくなった。
裏じゃなく表にキズついていたら無理。
見た目そうでもないのに、研磨してもダメなやつもまれにあるから不思議。キャプ翼とか
裏じゃなく表にキズついていたら無理。
見た目そうでもないのに、研磨してもダメなやつもまれにあるから不思議。キャプ翼とか
600名無しさん◎書き込み中
2018/10/30(火) 21:10:33.13ID:q+GV2H1o >>592
再編集したのは読んでくれないから、木偶使ってる
再編集したのは読んでくれないから、木偶使ってる
601名無しさん◎書き込み中
2018/10/30(火) 21:11:29.93ID:q+GV2H1o 猿11が出てたけど、使ったら期限エラー
602名無しさん◎書き込み中
2018/11/05(月) 15:30:16.03ID:IWJ4rFuX 片面一層に圧縮して焼いたものと片面二層のまま焼いたもの、解像度は同じなんだけど、根本的に「圧縮」ってのはどこを圧縮してるの?
603名無しさん◎書き込み中
2018/11/05(月) 19:53:46.24ID:/WzXD+Hc 解像度が同じと言うのなら元データ自体が片面一層記録と思うが・・・圧縮して焼いてないんじゃないの?
604名無しさん◎書き込み中
2018/11/06(火) 01:27:03.67ID:twN63n8k605名無しさん◎書き込み中
2018/11/11(日) 03:12:55.57ID:dCqaeR8V ヤフオクに売ってる2780円で焼けるソフトって使えるの?
606名無しさん◎書き込み中
2018/11/11(日) 13:46:07.60ID:CUTinbIK 焼きソフトは無料のでいいんじゃない?
特定のエロ系のを抜く人は抜きソフトを有料の使うだけでいいと思うよ
特定のエロ系のを抜く人は抜きソフトを有料の使うだけでいいと思うよ
607名無しさん◎書き込み中
2018/11/11(日) 17:34:21.59ID:E0U/jgI9 抜きソフトw
608名無しさん◎書き込み中
2018/12/13(木) 08:31:16.65ID:DirbiOTm 本屋で猿の使い方見たらまたimgbrn使う方法が変更されてた
今度は≦≧ぽいのを押して焼ソフトをneroなりimgbなり指定しないとだめだと
今度は≦≧ぽいのを押して焼ソフトをneroなりimgbなり指定しないとだめだと
609名無しさん◎書き込み中
2018/12/13(木) 12:54:02.38ID:bOaGs2GI あいつらいつも猿宣伝してるよな
バックマージン貰ってるのかって位に
バックマージン貰ってるのかって位に
610名無しさん◎書き込み中
2018/12/13(木) 16:37:06.62ID:xgiHLMXu611名無しさん◎書き込み中
2018/12/24(月) 14:10:47.39ID:yS1dyuH4 レンタルDVDを吸い出してHDDで保存するなら猿とスタジオ7どっちがいい?
普段はwin10でシュリンク使ってた
普段はwin10でシュリンク使ってた
612名無しさん◎書き込み中
2018/12/25(火) 09:57:14.44ID:kD4anZa2 警察に聞けば教えてくれるYO!
613名無しさん◎書き込み中
2018/12/25(火) 14:18:20.45ID:+ft5Y8+m まジで!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★30 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【バチカン】第267代ローマ教皇にアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿 教皇名はレオ14世 [シャチ★]
- 【バチカン】「コンクラーベ」新ローマ教皇決定 白い煙あがる [シャチ★]
- <独自>イスラエル人客に「戦争犯罪」関与否定の署名要求 京都の宿泊施設 駐日大使抗議 [少考さん★]
- 【東京大学大学院】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」 東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ ★2 [ぐれ★]
- 親露派識者「参院選があります、政治家たちは、これから何をするかより、今まで何をしたか、を語ってほしいです」👈4万いいね [943688309]
- 親に甘やかされてて自分で生きて行く力が皆無
- 【超速報】新ローマ教皇決まる [731544683]
- __トランプ大統領、年収250万ドル以上の富裕層への増税を要求、ブルームバーグが報道 [827565401]
- 👶ホーム🏡アローン😱
- 自民・西田「広島もおかしい! 安らかにお眠りください。過ちは繰り返しませぬからとは何だ! 答えろ!」 [425744418]