レンタルDVDのバックアップの仕方、プロテクトや民生機における再生のトラブルなど、
総合的な技術情報を交換するためのスレです。
前スレ
レンタルDVDを焼く情報スレ32 [転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1416986052/
過去スレ
レンタルDVDを焼く情報スレ31
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1385921131/
レンタルDVDを焼く情報スレ30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1361977921/
レンタルDVDを焼く情報スレ29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1336146210/
レンタルDVDを焼く情報スレ28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1323618966/
レンタルDVDを焼く情報スレ27
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1311428195/
レンタルDVDを焼く情報スレ26
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1298116362/
レンタルDVDを焼く情報スレ25
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1288716725/
レンタルDVDを焼く情報スレ24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1281700932/
レンタルDVDを焼く情報スレ22(実質23)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1268851708/
探検
レンタルDVDを焼く情報スレ33 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/10/07(金) 20:10:44.21ID:sT90krDB
663名無しさん◎書き込み中
2019/02/21(木) 03:07:16.25ID:gndNFTG6 My DocumentsではなくMain Movieというファイルが出来たんだった
それがどうやってできたのか全く思い出せない
使った無料ソフトは
FVC
DVDfabのなんらかの機能(全て期限切れのため普通のコピーはできない)
Shrink
これをどう使ったのか誰かわかる人いないか?
それがどうやってできたのか全く思い出せない
使った無料ソフトは
FVC
DVDfabのなんらかの機能(全て期限切れのため普通のコピーはできない)
Shrink
これをどう使ったのか誰かわかる人いないか?
664名無しさん◎書き込み中
2019/02/21(木) 03:10:58.85ID:b/zkqQJx ボケ老人乙
665名無しさん◎書き込み中
2019/02/22(金) 21:56:13.05ID:wC3hKqTJ 「DVD Decrypter」で録画したテレビ番組をデータとして抜く事は出来ますか?
666名無しさん◎書き込み中
2019/02/22(金) 23:51:01.72ID:AX4N8VXd 馬鹿はエロ番組をおかずとして抜いてなさい
667名無しさん◎書き込み中
2019/02/23(土) 03:38:25.09ID:uq+UVujp 質問に若々しさを感じる。わしら年配者には考えも及ばない。やはり若い人は必要じゃ
668名無しさん◎書き込み中
2019/02/23(土) 08:06:58.67ID:cuiYcdee >>665
無理(笑
無理(笑
669名無しさん◎書き込み中
2019/02/23(土) 13:17:05.11ID:OW/TQ7SE >>668
有難う御座います
有難う御座います
670名無しさん◎書き込み中
2019/02/24(日) 17:49:05.37ID:BF2gbmwp DVD-Rに焼いて車で見ると、だんだん音と画像がズレるんですが、
焼く時とかにそうならない設定かなにかありましたら、ご指導願います!
焼く時とかにそうならない設定かなにかありましたら、ご指導願います!
671名無しさん◎書き込み中
2019/02/24(日) 18:01:29.27ID:2Xefyyd6 車以外では音ズレするかどうか確認した?
「車で見ると」と特定されているならその車のプレイヤーがダメってことになる
プレイヤー・ディスク・ソフトのどこに原因があるのか調べてからの質問だと思う
「車で見ると」と特定されているならその車のプレイヤーがダメってことになる
プレイヤー・ディスク・ソフトのどこに原因があるのか調べてからの質問だと思う
672名無しさん◎書き込み中
2019/02/26(火) 15:57:25.35ID:Z5cWTl64673名無しさん◎書き込み中
2019/02/27(水) 18:15:16.80ID:ivqKYZKN >>672
DVDに焼いてから抜き出すのも無理なの?
DVDに焼いてから抜き出すのも無理なの?
674名無しさん◎書き込み中
2019/02/27(水) 20:39:30.86ID:9joxTyDq675名無しさん◎書き込み中
2019/02/27(水) 21:01:35.45ID:QUDq+Zn6 >>674
トンクス
トンクス
676名無しさん◎書き込み中
2019/03/03(日) 08:53:59.89ID:GLHGVZyN チラホラと数年前にリプしたのがプレイヤーが認識しなくなったり画面がとまるようになった
残しときたいのは外付けHDDとかにでも保存しとかないと
残しときたいのは外付けHDDとかにでも保存しとかないと
677名無しさん◎書き込み中
2019/03/12(火) 14:28:19.32ID:Z4agnmhl 首里なんかよりAmok DVD Shrinkerの方が速いぜ
問題はガード解除のMachinist2.dllなんだけどね
俺はネットで半日かけて、何とか探し出してDLして入れたわ
なので、首里と同等以上の機能になってる
問題はガード解除のMachinist2.dllなんだけどね
俺はネットで半日かけて、何とか探し出してDLして入れたわ
なので、首里と同等以上の機能になってる
678名無しさん◎書き込み中
2019/03/13(水) 16:21:03.13ID:hE6d8Mfw そこまでせんでも首里でええがな
679名無しさん◎書き込み中
2019/03/13(水) 17:24:48.66ID:XuzfWx7l レンタルdvdがpcで再生しないんですが、なにかよいアドバイスお願いします。
VLCも5キラーもガーディアンオブギャラクシーのレンタル再生用cmの再生途中で止まります。
VLCも5キラーもガーディアンオブギャラクシーのレンタル再生用cmの再生途中で止まります。
680名無しさん◎書き込み中
2019/03/13(水) 21:27:30.19ID:WlBM6OcC PC買え
681名無しさん◎書き込み中
2019/03/13(水) 22:30:20.33ID:Zh1EDsKi >>679
再生するソフトはVLCなの、VIDEO_TS が再生出来るソフトですか?
他のDVDでも再生出来ないですか?
PCのドライブ不調ではありませんか、USBの外付けドライブで試すとかしてみては?
再生するソフトはVLCなの、VIDEO_TS が再生出来るソフトですか?
他のDVDでも再生出来ないですか?
PCのドライブ不調ではありませんか、USBの外付けドライブで試すとかしてみては?
682名無しさん◎書き込み中
2019/03/13(水) 23:17:55.54ID:XuzfWx7l >>681
アドバイスありがとうございます。
自己解決しました。
原因はDVDの傷で、メニュー画面を待たずに
いきなり本編再生に飛ぶと観れました。
せっかく借りたのに見られないことに焦ってしまいました。
お騒がせしました。
アドバイスありがとうございます。
自己解決しました。
原因はDVDの傷で、メニュー画面を待たずに
いきなり本編再生に飛ぶと観れました。
せっかく借りたのに見られないことに焦ってしまいました。
お騒がせしました。
683名無しさん◎書き込み中
2019/03/14(木) 02:21:47.87ID:bAlTJuCt >>679
解決したなら良かったけど
レンタルなんだから、再生出来なかったら店に連絡していいはずだよ。
ネットレンタルでも再生出来ないディスクあったら、その旨返却時にメモ入れて下さいってなってた。
無料で借りなおせるのかは知らないけど
解決したなら良かったけど
レンタルなんだから、再生出来なかったら店に連絡していいはずだよ。
ネットレンタルでも再生出来ないディスクあったら、その旨返却時にメモ入れて下さいってなってた。
無料で借りなおせるのかは知らないけど
684名無しさん◎書き込み中
2019/03/16(土) 12:36:17.84ID:uje4jytT DVDを多くのpcモニターで視聴すると劣化しているように見えてしまうというのは理解できたのですが、それならリップの時点でpcモニターの使用している解像度(1920x1080)とかに合わせたら良いのかな?と思うのですが、認識はあってま、、、せんよね?
どなたかご教示いただけませんでしょうか?
どなたかご教示いただけませんでしょうか?
685名無しさん◎書き込み中
2019/03/16(土) 12:48:06.80ID:yf1NFSod >リップの時点でpcモニターの使用している解像度(1920x1080)とかに合わせたら
何を言ってるんだボケ
何を言ってるんだボケ
686名無しさん◎書き込み中
2019/03/16(土) 13:07:53.59ID:uje4jytT すみません、本当に初心者なもので、、、。
単純にそれだとDVDの映像を引き延ばすだけですよね、、、。
超解像度化?と言われる方法しかないのでしょうか?
単純にそれだとDVDの映像を引き延ばすだけですよね、、、。
超解像度化?と言われる方法しかないのでしょうか?
687名無しさん◎書き込み中
2019/03/16(土) 13:14:32.92ID:yf1NFSod つーか、スレチ
688名無しさん◎書き込み中
2019/03/16(土) 16:25:30.08ID:CzyOJWj7 >>684
元の粒の大きさが違うので大きく引き伸ばしても綺麗にはならないのですが
プレイヤーや再生ソフトなどにアップコンバート機能というものが搭載されていれば
DVDでもモニタやテレビで綺麗に見ることが出来ますよ
有名なのはPS3ですね。これだとDVD画質でも32インチ程度のテレビで綺麗に見れます
元の粒の大きさが違うので大きく引き伸ばしても綺麗にはならないのですが
プレイヤーや再生ソフトなどにアップコンバート機能というものが搭載されていれば
DVDでもモニタやテレビで綺麗に見ることが出来ますよ
有名なのはPS3ですね。これだとDVD画質でも32インチ程度のテレビで綺麗に見れます
689名無しさん◎書き込み中
2019/03/16(土) 16:29:25.19ID:CzyOJWj7 PCモニタで見る場合は再生ソフト、光学プレイヤー、グラフィックボード、モニタのいずれもアップコンバートに対応していなければ
かなり荒れた感じに見えてしまうものです。別段最新とか高価なものは必要ないので、古いなと思うものから順に変えてみると良いです
特に光学プレイヤーはパイオニアにすると再生ソフトが付属しますしアップコンバートなど映像補完機能も有効になり再生音も
静かになると思います。
かなり荒れた感じに見えてしまうものです。別段最新とか高価なものは必要ないので、古いなと思うものから順に変えてみると良いです
特に光学プレイヤーはパイオニアにすると再生ソフトが付属しますしアップコンバートなど映像補完機能も有効になり再生音も
静かになると思います。
690名無しさん◎書き込み中
2019/03/17(日) 03:26:32.92ID:zLpm0+xY ポテチの袋がちっさくなったからって空気入れて膨らませてもポテチの大きさ変わらんだろ
691名無しさん◎書き込み中
2019/03/17(日) 08:50:17.31ID:pMr1DOLs AVはもうコピガガチガチだしネット配信で見ても変わらんね
692名無しさん◎書き込み中
2019/03/19(火) 16:59:29.28ID:udzVLoXi 有料ソフトって安全なの?
693名無しさん◎書き込み中
2019/03/20(水) 00:53:32.68ID:/tCUJda0 うん
694名無しさん◎書き込み中
2019/03/20(水) 10:30:59.67ID:xXPztxkE こ
695名無しさん◎書き込み中
2019/03/20(水) 15:23:12.01ID:uo1g1/F1 Icepine Free DVD to AVI converterというソフトでDVDをPCに取り込んでいるのです
が、DVDによって取り込めたり、緑色画面&音声のみになったりします。
なぜ緑色画面&音声のみになってしまうのでしょうか?DVDの種類でしょうか?
どなたかご教授お願いします。
が、DVDによって取り込めたり、緑色画面&音声のみになったりします。
なぜ緑色画面&音声のみになってしまうのでしょうか?DVDの種類でしょうか?
どなたかご教授お願いします。
696名無しさん◎書き込み中
2019/03/20(水) 18:39:40.75ID:5LtVw+EO >>695
未対応のコピーガードのようです
未対応のコピーガードのようです
697名無しさん◎書き込み中
2019/03/20(水) 20:14:09.01ID:uo1g1/F1 >>696何か対策はありませんかね。このDVDでは取り込みが無理ということですかね。
698名無しさん◎書き込み中
2019/03/21(木) 02:03:48.17ID:Frywl3bm 狐使ってたんですが、もう7年くらい前のことで今は何がおすすめでしょう。PCもMacノートに変わりました
699698
2019/03/21(木) 02:04:48.86ID:Frywl3bm 子供用にジ◯リやディ◯ニーで使いたいです
700名無しさん◎書き込み中
2019/03/21(木) 14:58:06.83ID:SAY9d6Hj 子供に犯罪の片棒を担がせるのか?
701名無しさん◎書き込み中
2019/03/21(木) 17:04:53.53ID:XfXhtyt4702名無しさん◎書き込み中
2019/03/22(金) 19:57:36.24ID:Jv3FjMLH 子供の頃から購入厨にしとかないと親の影響でコピ厨じゃ恥ずかしい思いするぞ
コピ厨になるのはあくまで自分の意思だ
コピ厨になるのはあくまで自分の意思だ
703名無しさん◎書き込み中
2019/03/22(金) 22:19:15.62ID:zneYgUB4 CCCDの頃はそのままデッキに入れるとぶっ壊れるし音悪いのでやむえずって感じはあった
コピったほうが音部分だけになって負荷なくなるしあれ考えたやつほんとアホだと思う
コピったほうが音部分だけになって負荷なくなるしあれ考えたやつほんとアホだと思う
704名無しさん◎書き込み中
2019/03/23(土) 09:12:08.06ID:Z8mhG1He fabのdvdコピーっていくらなら安いの?
今半額だけどもっと安くなる?
今半額だけどもっと安くなる?
705名無しさん◎書き込み中
2019/03/23(土) 09:24:39.29ID:UYCQinyc ジ◯リってしょっちゅうテレビでやってるからレコーダーに録画してCMカット編集して焼けばいいだけな気がしないでもない
706名無しさん◎書き込み中
2019/03/23(土) 15:53:30.63ID:q7tSK8TS ジ◯リなんて今更そんなきついプロテクト掛かってないっしょ。
○ニョだってDecでコロりだったよw
それ以降は知らんが
○ニョだってDecでコロりだったよw
それ以降は知らんが
707名無しさん◎書き込み中
2019/03/24(日) 00:21:13.61ID:NgYO6KVX moodyzのDVDはどれも無理
708名無しさん◎書き込み中
2019/04/04(木) 08:52:46.54ID:u0b9MPNA 怪怪怪物、カシ119が焼けずというか読み込めず
新プロテクト?
新プロテクト?
709名無しさん◎書き込み中
2019/04/04(木) 09:32:52.68ID:uvjlo2Wj ironman2と3が抜けません
先輩方、御指導御願いします
先輩方、御指導御願いします
710名無しさん◎書き込み中
2019/04/04(木) 13:46:50.55ID:0X99FVEH711名無しさん◎書き込み中
2019/04/04(木) 14:54:55.77ID:uvjlo2Wj712名無しさん◎書き込み中
2019/04/12(金) 18:47:22.27ID:7PtUDNlY すみません、教えてください
シリーズもののドラマがshrで1%のとこで全部crcで止まってしまうんですが
色々焼いてきたのですが汚れが原因って事はあったのですが
こんな事は初めてで皆様こういうのはどうやってるんですか?
多分ガードですよね?
ちなみにwin vistaです。
win10も持ってますがこっちだとshrは使えないんですよね?
シリーズもののドラマがshrで1%のとこで全部crcで止まってしまうんですが
色々焼いてきたのですが汚れが原因って事はあったのですが
こんな事は初めてで皆様こういうのはどうやってるんですか?
多分ガードですよね?
ちなみにwin vistaです。
win10も持ってますがこっちだとshrは使えないんですよね?
713名無しさん◎書き込み中
2019/04/12(金) 20:00:19.57ID:6sIf2+O5714名無しさん◎書き込み中
2019/04/12(金) 21:01:41.42ID:lCzf7bno >>713
ありがとうございます。
内臓のと外付けどちらも試したけどダメでした
シリーズ5本あって全部1%で止まるのでコピーガードかと思いました。
それとそのシリーズの映画とSPドラマも1%で止まります。
映画は2作あって1作はshrで焼くことが出来たけど
全部傷ってあるんですか?
ちなみにちょっと上にも書いてあったTBSのドラマです。
ありがとうございます。
内臓のと外付けどちらも試したけどダメでした
シリーズ5本あって全部1%で止まるのでコピーガードかと思いました。
それとそのシリーズの映画とSPドラマも1%で止まります。
映画は2作あって1作はshrで焼くことが出来たけど
全部傷ってあるんですか?
ちなみにちょっと上にも書いてあったTBSのドラマです。
715名無しさん◎書き込み中
2019/04/12(金) 21:05:33.11ID:A+iZqKra × 内臓
○ 内蔵
○ 内蔵
716名無しさん◎書き込み中
2019/04/13(土) 07:42:07.96ID:pUPIi3s8 ちなみにちょっと上にも書いてあったTBSのドラマです。
ドラマのタイトルが分かりませんので可否のお答えが出来ませんが、TBS系の少し前の
作品は使っているソフトやトライブの違いで同じようなことがあったと思い来ます、出来な
かったドラマのタイトルは何ですか?
ドラマのタイトルが分かりませんので可否のお答えが出来ませんが、TBS系の少し前の
作品は使っているソフトやトライブの違いで同じようなことがあったと思い来ます、出来な
かったドラマのタイトルは何ですか?
717712
2019/04/13(土) 09:48:13.70ID:6OuAB+rf718名無しさん◎書き込み中
2019/04/13(土) 12:38:05.86ID:pUPIi3s8 >>717
確認しました、 祈りの鐘〜(最新映画)は確認出来ませんでしたが 祈りの幕が下りる時 や他のは問題無くリップ
出来ました、お使いのソフトが対応していないと思います、祈りの鐘はゲオかツタヤでレンタルしてますか?
確認しました、 祈りの鐘〜(最新映画)は確認出来ませんでしたが 祈りの幕が下りる時 や他のは問題無くリップ
出来ました、お使いのソフトが対応していないと思います、祈りの鐘はゲオかツタヤでレンタルしてますか?
719名無しさん◎書き込み中
2019/04/13(土) 13:14:12.14ID:ZUaMV8fG >>718
すみません、祈りの幕の間違いでした。
ゲオのレンタルですが新参者はドラマ版とかはできるんですね?
ソフトは何で焼きましたか?
DVDshrinkとDVDDecrypterを使ってますがこれ以外ですか?
質問ばかりですみません。
すみません、祈りの幕の間違いでした。
ゲオのレンタルですが新参者はドラマ版とかはできるんですね?
ソフトは何で焼きましたか?
DVDshrinkとDVDDecrypterを使ってますがこれ以外ですか?
質問ばかりですみません。
720名無しさん◎書き込み中
2019/04/13(土) 13:54:55.31ID:pUPIi3s8721名無しさん◎書き込み中
2019/04/14(日) 03:30:13.87ID:mAFGwkZL シュリンクを探してみたが
ttp://www.dvdshrink.org/download.php
ここも詐欺サイト?
ttp://www.dvdshrink.org/download.php
ここも詐欺サイト?
722名無しさん◎書き込み中
2019/04/14(日) 12:40:21.28ID:I0HdkwOZ 猿ってなに?
首里、木偶はわかるんだが。
首里、木偶はわかるんだが。
723名無しさん◎書き込み中
2019/04/14(日) 13:05:22.56ID:n/aSWaDe >>722
猿とは孫悟空です。
猿とは孫悟空です。
724名無しさん◎書き込み中
2019/04/14(日) 14:32:21.91ID:I0HdkwOZ >>723
調べたら普通に出てきた、そういうことかー。
調べたら普通に出てきた、そういうことかー。
725名無しさん◎書き込み中
2019/04/14(日) 14:46:13.43ID:n/aSWaDe >>724
ちなみに狐は知っている?
ちなみに狐は知っている?
726名無しさん◎書き込み中
2019/04/14(日) 16:14:23.07ID:I0HdkwOZ727名無しさん◎書き込み中
2019/04/14(日) 16:23:38.71ID:n/aSWaDe >>726
首里、猿、狐の順番でリップしています、最近は猿や狐を使うことはあまり有りません。
首里、猿、狐の順番でリップしています、最近は猿や狐を使うことはあまり有りません。
728名無しさん◎書き込み中
2019/04/14(日) 16:34:04.67ID:n/aSWaDe729名無しさん◎書き込み中
2019/04/14(日) 19:35:21.43ID:Io6DGQUT 今までXP+DVD Decrypter+DVDShrinkでリッピングしてたけど
とうとうXPの液晶画面が逝ってしまった。
今後俺はどうすればいいんだ?
上記のソフトはもう古いしこれを機会に10にして他のリッピングソフトに乗り換えたほうがいいのか?
でも長年使い慣れたソフトだからな…
とうとうXPの液晶画面が逝ってしまった。
今後俺はどうすればいいんだ?
上記のソフトはもう古いしこれを機会に10にして他のリッピングソフトに乗り換えたほうがいいのか?
でも長年使い慣れたソフトだからな…
730名無しさん◎書き込み中
2019/04/14(日) 19:44:38.35ID:PoDb5yAj 10でもシュリンク使ってるよ
731名無しさん◎書き込み中
2019/04/14(日) 19:51:17.32ID:Qjmk3ZPh732名無しさん◎書き込み中
2019/04/14(日) 20:15:23.08ID:S4Qn4LGp archive.orgのぞいたけど首里の日本語版あるね
733名無しさん◎書き込み中
2019/04/15(月) 00:41:29.68ID:J8uW7/wf734名無しさん◎書き込み中
2019/04/16(火) 17:35:04.82ID:X8JEXYHj ノーパソならD-Sub 15ピンついてるよな
安い2〜3千円くらいの液晶モニターに繋げれるし
安い2〜3千円くらいの液晶モニターに繋げれるし
735名無しさん◎書き込み中
2019/04/18(木) 20:33:15.61ID:uKj20X6p ISOとSUB ISOの二つのファイルがあるんだけどどうしたらええの?
メインのISOだけ焼いてみたけど再生されずに見れなかった
メインのISOだけ焼いてみたけど再生されずに見れなかった
736名無しさん◎書き込み中
2019/04/19(金) 18:52:35.29ID:tB9jdqEi >>735
ISOだけ焼いてみたけど再生されず でググってみれば解決すると思います。
ISOだけ焼いてみたけど再生されず でググってみれば解決すると思います。
737名無しさん◎書き込み中
2019/04/27(土) 19:11:37.70ID:v5uOGLvx738名無しさん◎書き込み中
2019/05/04(土) 15:34:15.64ID:Zi86Pp+7 アベンジャーズって何使ってもダメなのか?
739名無しさん◎書き込み中
2019/05/04(土) 16:16:33.93ID:INKIsPer 君じゃダメだね
740名無しさん◎書き込み中
2019/05/10(金) 21:49:26.90ID:3cojjz7l741名無しさん◎書き込み中
2019/05/10(金) 21:50:03.35ID:3cojjz7l >>738の間違え
742名無しさん◎書き込み中
2019/05/10(金) 23:08:59.15ID:wSTbjS15 avってリッピングできなかったよね
743名無しさん◎書き込み中
2019/05/10(金) 23:21:29.25ID:yf5kLtfm >>735
VLC media playerにISOをドラッグドロップすれば再生されるよ
VLC media playerにISOをドラッグドロップすれば再生されるよ
744名無しさん◎書き込み中
2019/05/11(土) 12:56:30.60ID:O+nZ5QfU >>742
モノによる。
モノによる。
745名無しさん◎書き込み中
2019/05/11(土) 13:38:58.21ID:C04UrUGl746名無しさん◎書き込み中
2019/05/11(土) 23:46:16.32ID:dKsj8oKE ほっときましょう。
747名無しさん◎書き込み中
2019/05/14(火) 02:00:34.85ID:oOFkxHVD >>746
どれにレスしてんの?
どれにレスしてんの?
748名無しさん◎書き込み中
2019/05/19(日) 00:21:58.22ID:5B3LSE5c749名無しさん◎書き込み中
2019/06/03(月) 22:42:44.87ID:HTqCF+ep 質問なんですけど
DVDをPCに取り込むとVOBファイルになりますよね
ISOファイルというのはDVDがそっくりそのまま入ってるってことですが、
VOBとISOの関係はどういう風になってるんでしょう
ISOの中にVOBが入ってるんですか?
DVDをPCに取り込むとVOBファイルになりますよね
ISOファイルというのはDVDがそっくりそのまま入ってるってことですが、
VOBとISOの関係はどういう風になってるんでしょう
ISOの中にVOBが入ってるんですか?
750名無しさん◎書き込み中
2019/06/03(月) 23:30:51.48ID:wb/q5WTY 丸ごとリプした場合、vob含んだフォルダ構造かISOかどちらかにしかならない
751名無しさん◎書き込み中
2019/06/04(火) 20:38:51.58ID:VCMBcuvP >>749
分かりやすく説明するとVOBが嫁でISOが姑みたいな関係
分かりやすく説明するとVOBが嫁でISOが姑みたいな関係
752名無しさん◎書き込み中
2019/06/04(火) 23:17:54.83ID:zW+2OKT0 トメ!?
ウト!?
ウト!?
753名無しさん◎書き込み中
2019/06/05(水) 23:52:09.13ID:XJY9eCSN 高速ドライブ いよいよ物によってだが
オープンしなくなった マイナスドライバーでこじ開けると
まだ使えるが 読み書き1万回だから我ながらすごいとは思う
オープンしなくなった マイナスドライバーでこじ開けると
まだ使えるが 読み書き1万回だから我ながらすごいとは思う
754名無しさん◎書き込み中
2019/06/07(金) 22:22:17.62ID:RzwcYD25 外付けドライブでええやん。
安いで。
安いで。
755名無しさん◎書き込み中
2019/06/09(日) 00:06:58.28ID:tMGHQr8V 元とれるくらい使ったならいいじゃない
さっさと買い換えよう
さっさと買い換えよう
756名無しさん◎書き込み中
2019/06/14(金) 23:42:50.83ID:6iLS66bp リッピング→一層に圧縮→DVD-Rに書き込みが速いのはどのソフトですか?
757名無しさん◎書き込み中
2019/06/15(土) 05:32:40.18ID:cVdLbVPe >>756
clonedvdならおまけ動画とかCM簡単にカットできて、圧縮せずに収まる場合もあるし、圧縮しても今時PCなら5分ほどで圧縮できるよ
clonedvdならおまけ動画とかCM簡単にカットできて、圧縮せずに収まる場合もあるし、圧縮しても今時PCなら5分ほどで圧縮できるよ
758名無しさん◎書き込み中
2019/06/15(土) 10:08:42.05ID:KihFtqDX コピーガード解除機能無いじゃねーかよ。しかも有料?
無料でコピーガード解除機能あるやつ紹介しろよ。
無料でコピーガード解除機能あるやつ紹介しろよ。
759名無しさん◎書き込み中
2019/06/15(土) 10:25:55.92ID:EF7gYd8y 天皇の料理番5~7(2015年)をAnyDVDでリッピングすると、HDDアクセスランプが点きっぱなしになってDVDドライブ(BDR209)は動かず、File I/O3 errorが出ます(先週1~4はリッピングできたんですが)。
PowerDVD14体験版で再生しても止まるんですが、BDR209が壊れたと考えるのが妥当でしょうか?
ちなみにエレコムのDVDクリーナーで10回以上レンズの清掃してます。
PowerDVD14体験版で再生しても止まるんですが、BDR209が壊れたと考えるのが妥当でしょうか?
ちなみにエレコムのDVDクリーナーで10回以上レンズの清掃してます。
760名無しさん◎書き込み中
2019/06/15(土) 10:28:58.57ID:HXo/NrvY761名無しさん◎書き込み中
2019/06/15(土) 13:55:06.01ID:B5/tW0Gk T〇Sか…シリーズ中の一部の巻に容量偽装しこまれててひっかかってると予想
762名無しさん◎書き込み中
2019/06/15(土) 14:32:37.66ID:EF7gYd8y■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題★2 [ひぃぃ★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【🟫】謝罪の品は「とらやの羊羹」が常識? 他のお菓子じゃダメ? マナー専門家がアドバイスする「菓子折の選び方」 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★4
- 【悲報】女性「大阪行ったあと、東京行ったら汚くて古くてビックリした。大阪が令和なら東京の風景は昭和」 [732289945]
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 【朗報】嫌儲板、5chの"王"となる [769931615]
- 証券大手8社、全て証券口座を乗っ取られる すべてすべてすべて [963243619]
- 断食4日目ワイ、生気を失う