X



Pioneer BDドライブ総合 Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0361名無しさん◎書き込み中垢版2018/06/08(金) 17:19:38.83ID:bOl+elK1
WH16NS58DQ使ってる人いる?
ttps://www.cdrinfo.pl/bios/18064115750
計測できるドライブなんだけど、このファームウェアにあげてもいいのかな…?
0363361垢版2018/06/08(金) 19:47:14.68ID:bOl+elK1
>>362
うわ失礼しました。Pioneerスレだったか。
光学ドライブのスレッドってないよね??
どこで質問するのが良いだろうか…
0366名無しさん◎書き込み中垢版2018/06/09(土) 14:19:24.11ID:5o+cnYAS
>>355
CCCDの時代はダミーパーティションに書き込まれたデジタルノイズを避けてコピーするから
コピー後のほうが音質が良くプレイヤーの負担も少なくなってた。
正規品を購入しても聴くためにわざわざリップしないといけなかったのは馬鹿らしかったが。
0368名無しさん◎書き込み中垢版2018/06/09(土) 16:00:02.25ID:5o+cnYAS
当時CCCDをスロットローディングのケンウッドのカーオーディオに入れたら再生すらされずピッキングでコケて苦笑い
元々車内に置きっぱなしにするからリップしたのを使うつもりだったけどこりゃ正規品使えねえって思った
つうかBDスレだったなしかもパイの スレチごめんなさい。
0369名無しさん◎書き込み中垢版2018/06/11(月) 16:15:36.02ID:+EqE72Bh
今のπドライブでCCCDリッピングってどうなの
EAC使わないでいいから有利とかあるの?
0370名無しさん◎書き込み中垢版2018/06/22(金) 11:22:48.22ID:lp+GT5oK
その銀色のCDのようなものってもう絶滅したはずだが
EACから手動TOC検出なくなってるし
0371名無しさん◎書き込み中垢版2018/06/23(土) 08:01:21.33ID:rnn4tBpa
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
0372名無しさん◎書き込み中垢版2018/07/02(月) 08:02:25.28ID:gmraBHQV
BDR-208M(バルク)にBDR-S08Jのファームウェア入れて静音化ユーティリティ使えるようにすることに成功したんだけどファームアップのファイル欲しい人いる?
0373名無しさん◎書き込み中垢版2018/07/02(月) 17:50:23.19ID:vvQgJz6c
>>372
そんな事できるんだ すごいな
欲しい人はいるだろ
物持ってないからいらんけど
静音化ってドライブユーティリティ制御のこと?記録面とか品質重視とかの?気休めでしか無いけど
記録面きれいに焼くとなんか気持ちいいんだよねw
0376ふぁーむ ◆KTY5SGdOJU 垢版2018/07/03(火) 10:29:41.08ID:zgb49ldP
>>374
208Mバルク -> S08J
S08J -> 208Mバルク
の2つを用意した。テスト済み。パスワードはドライブのメーカー名を小文字で。
BitDefender系ではウイルス判定される場合があるので自己責任で。
https://1drv.ms/u/s!AqEvS81Fc1YEbEbWgs3_ESkf_p4

>>375
手法としては、S08Jのアップデータからファームウェアのバイナリを2つ取り出して、208Mのアップデータに移植する。
そのまま移植しても型番チェックで弾かれるので、その部分を書き換える。
理論上は209XJバルク <-> S09Jリテールも可能だとは思うけど、持ってないので検証できない。
BDXL非対応機やS09J-Xはハードが別物だと思われるのでたぶん無理。
0379374,378垢版2018/07/05(木) 15:37:55.69ID:nBqZ0Vgb
>>376
無事化けました
S09Jも使ってますが仲間が増えましたw
0380ふぁーむ ◆KTY5SGdOJU 垢版2018/07/05(木) 17:42:09.61ID:hXIM7Twa
ベージュベゼル品が絶滅危惧種になってきたので、ジョーシンで209Mバルクを買ってきた。
>>306 の下半分で書いたとおり、化けさせるためにはファームウェアのバイナリが2つ必要なんだけど、209Mのアップデータには片方が含まれてなかった。
つまり今のところ、209M <-> S09は不可能、209Mバルク <-> 209Mリテールも同様に不可能。
今後のアップに期待しよう。
0381名無しさん◎書き込み中垢版2018/07/05(木) 20:51:34.26ID:qg+bRB3T
https://i.imgur.com/BPHo8MA.jpg
中古で209JBK買って、パナの1層4倍速BD-R焼いてみたら内周から外周に向かって筋入ったのは何が原因なんだろ?
ベリファイではエラー出なかったから正常にやけてっるっぽい
maxellのBD-REも焼いてみたけど筋は入らなかった
0385名無しさん◎書き込み中垢版2018/07/06(金) 02:10:43.27ID:HR7XunXP
>>381
そこだけコーティングが剥がれたんじゃないの
パナソニックに聞いてみたらドライブ側の問題とは考えにくい
回転してるんだし 仮にレーザーが接触したとしても横に動かないだろそんなスライドする動きするなら
ドライブ行かれて焼けないと思うし
接触したら平行になんらかの痕跡のこってもさ 
回転してるんだしまっすぐに近い傷つくとは思えない 回転とまるとかならありえるけどw
0388名無しさん◎書き込み中垢版2018/07/06(金) 11:44:51.11ID:wd+XPeur
>>381
俺も>385に近い意見でメディアの色素ムラだと思う。
焼いて色変わったことで目立つようになった感じ。
記録自体は正常に行われていても持ちが心配ならば焼き直したほうが良い
0391381垢版2018/07/08(日) 20:13:08.71ID:Q6/TiQMC
DVD+R DL焼いてみたが、やはり同じような筋が入った
同じBD-Rを206Mで焼いたら筋入らなかったから異常確定だな

そのうち修理に出してみるか
0394名無しさん◎書き込み中垢版2018/07/08(日) 21:58:16.02ID:2eYQ1D8g
>>391
焼いたデータが正常に読み出せる限り「ドライブに異常はありません。そのままお使い下さい。」で返却される可能性大
0396名無しさん◎書き込み中垢版2018/07/09(月) 14:35:20.33ID:bAX5Habl
ドライブ系は中古で買う気にならん
IDEとか販売中止等でどうしても使う必要があるならともかく
0398名無しさん◎書き込み中垢版2018/07/09(月) 19:40:44.85ID:x3DHb/BL
中古で買ったわ
やっぱ怖いなこういう事例みると
S06j こんな品番だっけ 206のやつ
普通に50枚以上2年くらい使ってるけど問題出てないな
中古は当たり外れを引くドキドキ感と吟味した末のあたり引いた時の満足感が癖になって
つい探して買ってしまう事があるな
ドライブとなるとどうしてもSシリーズで万円コースだしリスクは高め 普及品の新品かえるし
作りはしっかりしてるから普通にバンバン焼いてる人じゃない個人売りの人を見分けるのは至難の技だけどw
0404名無しさん◎書き込み中垢版2018/07/10(火) 18:12:47.01ID:rM0cFmIK
高出力化になると寿命が短くななんてな
耐久力落ちるのに値段は上がるって最低やw
0405ふぁーむ ◆KTY5SGdOJU 垢版2018/07/10(火) 19:29:44.52ID:Jm2wHS8A
>>403
リテール208←→S08も作れるけど要る?
リテールはそのままでユーティリティ使えた気がするので、特に必要ないかもだけど。
0406名無しさん◎書き込み中垢版2018/07/10(火) 21:47:06.67ID:T3HixX0w
ピックアップを安価に交換する手段があるか、
DVDドライブみたいに3000円程度で買えるくらいまで安くなれば良かったが、
もうこれ以上儲からなくなると撤退になるだろうから、
1年でも長く事業を続けてくれればというのを願うばかりだな。
0408名無しさん◎書き込み中垢版2018/07/10(火) 22:44:29.62ID:SipjQfCG
S08と208/TOWADAの違いってなんだっけ?となると自分でも忘れた。
PureReadが使えるけどS08高いなあとTOWADA買ったのは覚えてるんだけどPureReadのバージョンが違うのとそのソフトをwebから落とせないんだった。

TOWADAとS08J双方向書き込み可能なら是非とも欲しいので検討して貰えると助かります。
0409ふぁーむ ◆KTY5SGdOJU 垢版2018/07/10(火) 23:25:02.39ID:Jm2wHS8A
>>408
208バルク←→S08
https://1drv.ms/u/s!AqEvS81Fc1YEbCCRIZiqUhgr2jc

208リテール←→S08
https://1drv.ms/u/s!AqEvS81Fc1YEbQBWp5LgshVWLJQ

バルクの方は >>376 とURL変わってますが同じファイル。
バルクとリテールを間違えると動かないので注意。
パスワードはドライブのメーカーを小文字で。
実行したファイルが正しければ、208M 1.50 を 208M 1.51 にアップデートしますか?と訊かれるので、OKを選択。
アップデート後、Current Revision: S08 になっていれば成功。

失敗した場合は、適合するファームウェアをDLして再適用することで復旧できる。
0414名無しさん◎書き込み中垢版2018/07/16(月) 16:36:07.62ID:WgXc9cD/
>>413
バルクの211XJBKは211JBKやS11にならんもんでしょうか?
ユーティリティー使えないので全くと言って良いほど機能が無いんですw
0423ふぁーむ ◆KTY5SGdOJU 垢版2018/07/19(木) 23:41:45.35ID:AXFmIaf2
>>414
>>413 と同じく、バルク版も持ってないのでなんとも言えないけど、おそらく無理。
ただ、S08/208M以降は、リテールだろうがバルクだろうが「ハニカム筐体」「共振スタビライザー」が搭載されていて、基板も同じ。
焼き機能自体には全く差がないと思ってもらっていい。静音化/LED消灯/PureReadが使えるか、筐体にホコリよけのシールドがされているか、といった付加機能面の違いなので、どうしても欲しければリテール買ってくれ...
0425ふぁーむ ◆KTY5SGdOJU 垢版2018/07/20(金) 03:30:55.52ID:PlBgrsYJ
リテールの前面パネル、質感いいよね(208M, 209Mを1つずつと、S09J-Xを2つ持ってる)
0427名無しさん◎書き込み中垢版2018/07/21(土) 12:55:33.84ID:tZLuTABI
BDドライブもディスクも、DVDより作りがよく感じられる。
トレイの開閉、チリあわせ、剛性など。日立LGもパイオニアも外付けは日本製のようだ。
ディスクの記録面もDVDより深い青色で記録後のムラみたいなものもなく密度が高いなと感じられる。

>426
日立LGの外付けはボタン押してもなぜか半分以上の頻度で出てこないがスクリプトでは上手く行くので接触の問題か
0430名無しさん◎書き込み中垢版2018/07/31(火) 10:26:52.46ID:hFXj3+yB
ウチの現役ドライブで一番古い208、遂にベリファイエラーが出た
これが出ると経験則的にもう寿命なんだよなぁ
0432名無しさん◎書き込み中垢版2018/07/31(火) 19:40:28.82ID:B9h7pb8y
壊れてないけど206M退役させた
207以降じゃないと今売っているXLメディア使えないし
0433名無しさん◎書き込み中垢版2018/08/01(水) 20:21:47.39ID:1vInUtUT
リング状の焼きムラ出るのって速度制御の関係とかで仕様?
パナ4倍速BD-Rに4倍速指定の速度違反焼きはしていない
0435名無しさん◎書き込み中垢版2018/08/02(木) 02:51:34.98ID:wXcS7VNi
>>433
BD4倍速書き込みだと20MB/sくらい(計算合ってる?)出てないといけないけど
置いてるファイルの場所や断片化が酷ければ一時的に割ることもあるかもしれないよ。
0436名無しさん◎書き込み中垢版2018/08/02(木) 07:49:44.18ID:qjlL2R3S
>>435
作業用のSSDに一度磯作ってそれを焼いてるから、速度的に問題はない

結局昔みたいに焼き作業中に他のことするなってことか
0444名無しさん◎書き込み中垢版2018/08/03(金) 09:18:04.54ID:GQoyR78N
ダイソーで時々BD-RE買ってきては録画番組焼いて抜いて繰り返し使ってるけど、
あかんの?
0449名無しさん◎書き込み中垢版2018/08/05(日) 22:17:13.24ID:P/ZO5l7v
CDRなら、昔RITECとかミスターデータのRはスケスケだったよ
ひどいのはセロハンテープで反射面が持っていかれた
0451名無しさん◎書き込み中垢版2018/08/06(月) 06:44:24.00ID:7/LmELfD
>>449
ハードコートなんて製品がなかった時代はそれが普通
テープを貼ったりボールペン等で引っかいたりしては駄目、とマニュアルに明記されていただろ?
0454名無しさん◎書き込み中垢版2018/08/06(月) 17:05:00.11ID:PVz/YBYz
CDはレーベル面直下
BDは保護層直下
DVDはド真ん中

なーんだDVDがいちばんタフやんか
0456名無しさん◎書き込み中垢版2018/08/07(火) 00:23:17.32ID:yMfTXRKT
連続で焼くとエラー吐くようになった
>207MBK
どうやら熱暴走らしくて
冷ますと上手くいく
0459名無しさん◎書き込み中垢版2018/08/07(火) 17:10:40.68ID:JPD31A2+
211の対応メディアリストにM-DISC BD-R 1層のMID(MILLENMR1)があるけれど
209以降の製品はM-DISC対応という認識でよいのだろうか
M-DISC対応を謳ったBDR-XD07にあるDVD M-Disc(MILLENIA)の記載がないことと
2層3層は専用のMIDでないことが気にかかるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況