leawo ツール総合 part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/07(木) 08:42:11.01ID:ykXQ62cx
立てたよ。
やっぱスレチじゃマズイしな。

公式ホームページ
http://www.leawo.org/jp/
793名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/07(金) 12:55:11.56ID:NRETKZLT
そんな事、わざわざ書き込むことではない
794名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/07(金) 13:18:17.56ID:hylwF0vD
>>792
中国製品だぜ?何言ってんの?
そんなのは当たり前。向うは詐欺などと思ってもいない。
猿も同様だが、中国を相手するんだったら、そのくらいのリスクは
覚悟して買うべし。

このツールは無圧縮のフルコピーしか使えないという事を覚えとくがいい。
俺は無圧縮のフルコピーしかしないから、充分満足している。
猿みたいに鯖落ちしないしな。
2020/02/08(土) 17:31:28.49ID:yEbPXe/k
794の言う通りだよ
違法ツールに他の機能を求めるのは間違い
796名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/09(日) 12:04:03.70ID:gezIxocJ
うまく変換できないから、金返せってメール送ったら、返信が来た。
お客様
お世話になっております。
平素よりLeawoをご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら、弊社では、2020年1月22日から2020年2月3日まで旧正月休業とさせていただきます。新型コロナウイルスの原因で弊社の休業は2月10日に延長致しました。ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。
休業期間中にメールにて頂いたバグ報告の解析は、2月11日より順次対応をさせていただきます。
通常よりお時間をいただく場合がございますがご了承頂けますようお願い申し上げます。
よろしくお願いいたします。

このメールが来てから、また、変換うまくいかないから、お金返してくれってしつこくメール送ったら、
英文の変なメールがいっぱい送られてくるようになった。
全く困ったものだ。
2020/02/10(月) 13:30:35.50ID:EeTprk1Z
これってVプリカで支払える?
2020/02/10(月) 19:50:57.37ID:1LE0yPVd
ジェムソフトって会社の変換スタジオシリーズが名前が違うだけでleawoと同じなんだけどどういう繋がり?
日本販売はここが代理なのか?
799名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/12(水) 09:47:30.21ID:So7z4vTn
>>796
シナ人相手に何まともな要求してるんだよw
通じる訳ねえだろw
考えてみろよ、知的財産も無許可で使い放題、パクリが常識、こんな人種だぜ?
「順次対応させて頂きます」←社交辞令ね。
アフターフォローする必要なしが中国の常識。


>>797
Vプリで買えるよ、俺それで買ったから。
800名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/14(金) 20:14:41.84ID:MkMeU/hW
一ヶ月近く何の連絡もなく、一切対応しない。
HPに書いてある1営業日以内のサポートなんて完全な嘘。
とにかくクソな中国の詐欺メーカーの糞ソフト。
やめたほうが良い。
2020/02/14(金) 20:31:00.13ID:0w3ucVpH
ホナ国内でリッピングソフト作れや
出来ないだろ
2020/02/14(金) 21:04:08.63ID:d9KYMBSd
>>798
みたいだね。
国内業者?が噛んでるだけで中身は一緒。
803名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/14(金) 21:23:07.23ID:RDhtGuEY
>>799
お説ごもっともです。
糞ソフトだけど、シナ相場じゃないんだよね〜
2020/02/14(金) 22:36:16.90ID:/lsRmWG2
>>781
おれは画面共有で親切に遠隔操作サポートしてくれたよ。
ハッキング怖かったが。
805名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/15(土) 21:38:46.23ID:GVRLpf10
>>803
Videosolo使っておけ
806名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/16(日) 14:10:36.65ID:gzG6MMNG
連絡するってことだったけど、まだ来ないな〜

さすが新型コロナ武漢ウイルスをばらまいた国民のやることだ。
807名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/19(水) 03:06:05.30ID:+5dn1FjO
ブルーレイも圧縮さえ考えなければpasskey買ってDVDと同じ要領でリッピングしてImgBurnで焼くだけだろ
問題は使える圧縮ソフトがまだ見つからないこと DVDShrinkのような完璧なのないのかよ
劣化なしだからそれでもいいともうあきらめてBD-R 50GBフルコピーで済ましてるが、悔しさは残る
2020/02/19(水) 08:34:57.70ID:luCnJO+c
x264は使える圧縮ソフトだと思うけど
2020/02/19(水) 09:50:39.42ID:us/FFYT2
YouTubeダウンロードがHTML5に対応していない
2020/02/22(土) 17:14:59.66ID:4ArlxYDX
CloneBDとか普通に使えるやん
811名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/24(月) 04:06:06.20ID:6MiO9fHR
>>800
Leawo Blu-ray 使って色々コピー出来たん?
812名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/24(月) 11:45:47.44ID:HXyAa4rE
>>811
あかん。 音声ノイズが入って困ってるんよ〜
だから、今は変換せんとisoで保存中。
813名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/04(水) 06:51:25.12ID:cw+yCCvi
中国武漢コロナウイルス並みに低性能です。
お金返してくれません。変なメール送ってきます。
814名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/04(水) 10:33:57.35ID:lM9CcHfZ
>>813
中国の対応を日本の常識で考える方が愚か
2020/03/04(水) 12:08:48.79ID:elR3aNM6
>>812
細かいノイズってこのソフトの仕様だったんだ
パソコンのサウンドのチップが劣化してるだけだと思ってたわ
とんだ糞ソフトだな
2020/03/07(土) 21:09:27.93ID:T+KVHmHP
Blu-rayコピーで1個のファイル(タイトル_1)しかないのにフル“1.01”/4.38とメイン“1.71”/4.38で容量が違ってくるのは何故でしょうか
大きい容量の方が綺麗にコピー出来るのでしょうか
フルで問題ないのでしょうか
817名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/09(月) 08:05:56.28ID:Y9PUpvmH
俺のもフルよりメインの方が増える表示になる。
フルの方が大きいに決まっている、不具合だろう。

フルで吸い取っているが、画像は劣化なく問題ないよ。
2020/03/10(火) 00:25:25.08ID:g4Dyvj7M
ありがとうです
819sage
垢版 |
2020/03/21(土) 11:17:36.51ID:6D4rP35w
家庭用のBlu-rayレコーダーで撮った動画を、Leawo Blu-ray RipperでPCにMP4でコピーしたんだけど、25GBBlu-rayが64GBに増えてるorz
これ3倍録画していたら、mp4に変換することで容量増える?
だとしたら、Leawo Blu-ray Copyでiso保存していた方が容量減るってことなの?
なんか方法知ってる人いないかな?( ;∀;)
2020/03/21(土) 12:39:28.00ID:hnk4rvc3
フルコピー以外は信用できないと何度言ったら
2020/03/21(土) 12:51:46.46ID:so6cuvrK
上でも話題になってるしフルコピー一択だね、変換は別のソフトでやった方が良いと思う
俺は歌番組から歌ってるシーンだけ編集(Video Studioを使用)してmp4形式で保存してる
単に変換するだけならフリーソフトで良いかも
822sage
垢版 |
2020/03/21(土) 12:58:38.55ID:6D4rP35w
>>820
サンクス。
このスレ見て買えば決めれば良かったorz
ペガシスで更に変換して容量は結構減ったけど、時間が掛かりすぎる。
Leawo Blu-ray Copyも買うか
2020/03/21(土) 15:08:19.96ID:6D4rP35w
>>821
ありがとう。
因みにISO形式でフルコピして残すとして、それを後からVideo Studioのソフトを使ってMP4にすることも可能?
2020/03/21(土) 16:00:42.84ID:so6cuvrK
>>823
isoファイルをエクスプローラーで開いてm2tsファイルをコピーしとけば可能かな?
レコーダー(BDAV)では試してないけど市販ソフト(BDMV)形式のはm2tsファイルを取り出せたから大丈夫・・・多分w
2020/03/21(土) 17:21:05.24ID:6D4rP35w
>>824
ありがとう。
Leawo Blu-ray Copyの永久ライセンスはポチった。

ものすごく時間は掛かるけど、Leawo Blu-ray Ripperで作ったmp4を、ペガシスで更に変換した容量が40%減したので、通常録画の場合は一番容量を少なくできるのはこの方法かなと思った。
ただもろにみっちり4倍録画してるモノに関しては、フルコピーした方が容量は抑えることができたので、こっちで行こうかなと。
レコーダー→PC保存って、なかなかの障害があるのねorz
かなり甘く見てた・・
826名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/31(火) 18:49:15.37ID:b7lGq3up
えっ、評判が悪いですね
私はいいと思ったのに...
特にPlayer、無料ですよ
https://www.leawo.org/jp/blu-ray-player/
ブルーレイ再生できるのに
827名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/31(火) 21:49:02.64ID:NshlgA4a
そんな事、わざわざ書き込むことではない
828名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/04(土) 20:17:01.98ID:MUMJBpVb
BD→mp4にリッピングしようとすると映像乱れまくるんですけど、何が原因ですかね...
PowerDVDでは普通にみれます
829名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/04(土) 20:18:06.39ID:zhXqWhGE
BD→mp4にリッピングしようとすると映像乱れまくるんですけど、何が原因ですかね...
PowerDVDでは普通にみれます
2020/04/04(土) 23:05:12.46ID:k3Nh162R
そんな事、わざわざ2回書き込むことではない
2020/04/05(日) 01:59:52.82ID:yEl2wOlH
ちょっと上の書き込みも読んで無いのか?
832名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/07(火) 12:57:26.04ID:BsqrINXR
>>819
出力形式間違えたかもしれません。「MP4」で良いです。
「HD MP4」になったら、サイズが結構大きいですね。
「ISOファイル」にして保存するのがいい方法かもしれません。
833名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/07(火) 12:59:57.78ID:BsqrINXR
>>829
ソフトの設定の「パフォーマンス」で「hardware Decode」のチェックを外してみて、
サポートからの方法です。
また、メールで問い合わせは結構時間かかります。
Twtter公式アカウントなら、返信がはやいです。
834名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/07(火) 20:31:20.00ID:aQinGkb/
そんな事 わざわざ 書き込むことでは ない
2020/04/08(水) 03:55:33.22ID:D6VVirrW
なんで?
2020/04/09(木) 03:09:10.05ID:5Vct2Dhy
荒らしはスルー
2020/04/12(日) 05:50:38.36ID:X8CS6Jep
コピーの再生機能では見えるのにコピーができない場合もある?
何回しても0%から進まない
2020/04/12(日) 12:42:23.77ID:Ux1NZbZX
>>837
自己解決
古いDVDだったのでもしかしてと最近のBDドライブ(USB3)→古いDVDドライブ(USB2)に取り替えたらコピーできた
839名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/12(日) 21:24:58.24ID:VXYw89Ye
ブルーレイ変換でBDをMP4にできて喜んでたけど、タイトル画面とかチャプターは使えない。
ブルーレイコピーならタイトル画面も使える完全コピーのデータが作れるのか。
すっぱい葡萄だけど、本編が見れればそれでいいからブルーレイ変換を使い続ければいいか
2020/04/12(日) 22:36:16.27ID:f70Gz5GA
こだわるなら全コピーして、変換ソフト又はオーサリングするのが結局精神衛生的にはいい。
時間かかるがしゃーない。
2020/04/20(月) 19:42:50.56ID:363THFjm
フルコピーならこのツール最高だよな。
今まで抜けなかったDVD・BDがない。
842名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/04/21(火) 08:39:21.22ID:nwVUYbar
そんな事わざわざ書き込むことではない
2020/05/05(火) 20:30:09.75ID:c2Oa5Iwg
今中国ウイルスのせいで暇だから
宅配ゲオでAVめっちゃ借りてんだけど、
このツールで抜けないものないな。
2020/05/05(火) 23:42:11.17ID:b3hJkdPJ
うむ、Lifetimeで買ってよかったと思う
フルコピーなら失敗しないし

しかし抜けないものは抜けない
俺は爆乳系がどうも苦手だ
845名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/06(水) 06:29:54.98ID:Dtt+4tOp
そんな事 わざわざ 書き込むことでは ない
2020/05/12(火) 00:43:09.70ID:dbpkkdQW
MKVで保存したら映像のみで音声が出なくて
プログラムからleawoのプレイヤーで再生すると
音声も映像もある。なんで?
2020/05/14(木) 08:46:22.21ID:jyQvFn/D
>>846
再生プレイヤーの対応コーデック起因
win10の映画TVだとAC3とかそのままでは結構対応してない

MKVなんだから複数音声を更にフォーマット変えたりして詰め込むとかどうかな

でもこのツール、音声も字幕も選択してチェックするの面倒過ぎる
2020/05/16(土) 15:43:39.10ID:o8EpOvP1
そんな事 わざわざ 書き込むことでは ない
2020/05/17(日) 00:16:27.31ID:sRajittt

www
久々にスレ覗いたけど、

未だにこんなバカの一つ覚えみたいな書き込み繰り返してるやついるのかw
850名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/17(日) 13:34:37.49ID:9etfrYuL
そんな事、わざわざ書き込むことではない
851名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/17(日) 20:31:55.89ID:DNleWUlT
↑はい、バカの一つ覚えのはじまりはしまり〜www
2020/05/17(日) 21:10:57.88ID:ta/GxOdF
そんな事 わざわざ 書き込むことでは ない
2020/05/17(日) 21:16:57.98ID:H0vFu1uu
w
2020/05/19(火) 09:08:22.69ID:QBftg6tS
クラック版ないのか、
こんなカスソフト
2020/05/19(火) 09:26:52.54ID:AtMZhMy2
プレイヤーなんであんなに動作不安定なの
bdisoだとタイムバー触るだけで落ちるからスキップできないわ
2020/05/19(火) 12:26:50.37ID:X0WUFJdv
そんな事わざわざ書き込むことではない
2020/05/20(水) 00:01:09.69ID:5mT1aIKk
>>855
所詮はそんなもん
金出して買う価値なんて無し
2020/05/20(水) 03:20:46.46ID:6qZYGpbe
そんな物わざわざ金出して買う物ではない


ってか?www
2020/05/26(火) 14:36:07.85ID:HtFXHv5R
リアウーって読むのかな?このソフト

引っこ抜くだけなら一回もエラーでたことないな
書き込む時はたまにエラー出るから
別のソフト使ってる。

全部の作業を1つのソフトで安定して出来たら
楽なんだよなあ
860名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/26(火) 18:22:46.05ID:kotExfEB
そんな事、わざわざ書き込むことではない
2020/05/26(火) 19:04:28.11ID:316JFk4p
>>859
おまえはleaderもリアダーと読むのか
2020/05/27(水) 09:19:58.58ID:K3V9shzB
そんな事、わざわざ書き込むことではない
2020/05/27(水) 09:26:13.45ID:J3vRu5tE
>>859
引っこ抜く事が最大の壁なんだし、そこは完璧だから文句言うな。フルコピー以外は飾りだと何度言っ…
2020/05/28(木) 01:14:44.70ID:WcJ+nVlw
俺に抜けないメディアはないby leawo
865名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/28(木) 07:55:06.51ID:j16JfW60
そんな事わざわざ書き込むことではない
2020/05/28(木) 23:50:12.84ID:ymB9R1ZP
教えて下さい。
Macでブルーレイを変換する所までは出来るのですが、そのデータをUSBメモリに入れるにはどの様にすればいいのでしょうか???
867名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/29(金) 07:32:39.51ID:h4sjKpPJ
フォーマットをexFATにすればいいしからば共通
868名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/29(金) 18:51:22.82ID:RH/P0ec6
>>859
リーウォ ですね。
869名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/29(金) 18:53:30.61ID:RH/P0ec6
>>866
1.USBをパソコンに接続。
2.USBのフォルダを開き、変換した動画をコピーします。
3.OK〜
https://www.youtube.com/watch?v=sh7BK2B1RZs
870名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/29(金) 22:32:11.03ID:dbAxgnI5
そんな事 わざわざ 書き込む ことでは ない
2020/05/29(金) 23:35:41.52ID:eDCCij5w
>>866です。
自分みたいなタコ助がわざわざ書き込んでしまって申し訳ないです
何とか解決出来ました。皆さんありがとう。
2020/05/31(日) 09:19:02.05ID:pZ7F3wkV
変なのが時々湧いてるけど気にしない方が良いよ
2020/05/31(日) 12:57:49.81ID:OpX+ThFH
そんな事、わざわざ書き込むことではない
2020/05/31(日) 13:14:13.31ID:CnvEluYA
↑お約束だなw
2020/05/31(日) 14:07:37.25ID:beSU2yvW
>>873
そんな事 わざわざ 書き込む ことでは ない
2020/06/01(月) 00:13:03.41ID:7gCSGigM
↑ってはやってるのここだけ?
2020/06/01(月) 09:29:59.63ID:GggpbPKY
見事に釣れたわ
ばかの一つ覚え野郎がw

書き込んで来るのは想定済み
また同じ事繰り返して来るか?www
↓↓↓↓↓
2020/06/01(月) 21:23:23.77ID:1JIOuBiM
ってかなんでそんなに執着してんだ?
昔、狐スレにも似たような奴湧いてたっけな
879名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/02(火) 07:52:11.95ID:y6XRvOPi
そんな事、わざわざ書き込むことではない
2020/06/02(火) 15:26:33.55ID:UXQ9Ei8O
NGWordで登録すればよい
2020/06/02(火) 19:36:17.90ID:Isgj/L/i
スルーに限る
2020/06/02(火) 21:36:29.15ID:y6XRvOPi
そ ん な 事 わ ざ わ ざ 書 き 込 む こ と で は な い
883名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/02(火) 21:40:05.34ID:5lGAFcwM
釣れたわ、バカがw

大漁大漁www
884名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/30(火) 18:08:19.50ID:i7lsIyLq
Leawo最近はキャンペーンがないですね。
https://www.leawo.org/jp/promotion/special-offer/
やはりキャンペーンを待ったほうがいいですか?
885名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/30(火) 19:25:07.71ID:AXSEIUm1
そんな事、わざわざ書き込むことではない
2020/07/01(水) 10:56:19.02ID:HIxJ5dLC

















2020/07/02(木) 04:37:34.62ID:3Vs9EcWx
コピーソフトのDVD再生で観ることは出来るけど取り込みができない
某AVでエラー表示される
DVDドライブ他も試したけど一緒だった
初めて取り込めないのがあった
2020/07/02(木) 06:49:52.53ID:+5crkZip
>>887
AVは猿が対応割合高い
2020/07/02(木) 08:32:30.78ID:ibKFmts1
そんな事 わざわざ 書き込む ことでは ない
890名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/05(日) 21:33:30.03ID:1U/+bK+S
釣れたわ
またバカが3匹も
大漁 大漁 www
891名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/07/07(火) 06:06:14.00ID:867j/BdF
CS、BS録画したBDリッピングするためにvideosoloのリッピングソフト購入したんだけど、急にどのディスクもロードできなくなって仕方なくLeawoのリッピングソフト購入したんだ。
でもLeawoでもやっぱロードできなくて、何十枚もある中の特定の3枚だけはどちらのソフトでもロードできる。サポートに問い合わせてもアップデートお待ちくださいだけだし、どちらのソフトでも解析、ロードできるディスク、できないが同じディスクが同じとなるとアップデートで改善できるような症状ではない気がする。ちなみにディスクはBDレコーダーでもPCでも読み込める、ソフトでの読み込みができないだけだからディスクに傷とかではない。mac使用で外付けのBDドライブ使用。何かわかる人いる?
2020/07/07(火) 07:51:27.82ID:+G0+C/Hd
そんな事、わざわざ書き込むことではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況