DVDFab HD Decrypter part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/11(水) 07:40:19.12ID:+28aIkYu
DVDFab HD Decrypter
http://ja.dvdfab.cn/hd-decrypter.htm

前スレ
DVDFab HD Decrypter part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1561357738/

■次スレは>>980 が立ててください。無理だった場合は迅速に指名を
踏み逃げ厳禁。
2020/02/20(木) 00:26:59.22ID:4tWBgUDO
うーんフォローも出来ないくらい意味分からない
windowsみたいに管理されてるから、承認不正が出来ないってことを言いたいのかな?
2020/02/20(木) 00:43:34.58ID:x0q9hmL1
俺は理解できる
234名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/20(木) 01:13:44.62ID:+VOZknFR
鍵を取りに行ってるのか?
もういちいちプロテクトの解除なんてしないで、
読めないセクタのデータを鯖からダウンロードしちゃうんでは?
2020/02/20(木) 01:19:41.84ID:UmBtfRl5
古いバージョン使っててもプロテクト解除出来るのかって事聞きたいんだろ

適当な推測だけど、どのバージョンだろうと鍵解除する時は同じサーバーに接続するだろうから、古いまんま使ってても問題は無いんじゃないの
236名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/20(木) 04:35:38.05ID:SYYe6hGi
Anyもサバにプロテクト鍵を取りに行ってるしな。
原理は同じだろう。

古いverでも鍵を取りに行けるなら最新verとプロテクト解除の
性能は変わらんのでは
2020/02/20(木) 10:42:27.02ID:HnXZX2cE
ここで質問してもよろしいんでしょうか?
DVDFab UHD ブルーレイ変換を使えばUHDから通常blu rayに変換出来るんですよね?
2020/02/20(木) 10:53:06.65ID:ciob8Rqu
質問していいよって言われてないのに質問してるし
2020/02/20(木) 14:23:59.26ID:d2Kex4uo
質問してはいけません!(きっぱり)
2020/02/20(木) 22:23:56.32ID:ImQlqZ2N
質問されてもいいよって言われてないのに質問されてるやつばっか
2020/02/20(木) 23:51:32.63ID:3uo/BK1Y
>>240
お前書き込んでいいか先に聞いてから書き込めよ
2020/02/21(金) 01:00:49.32ID:YozDW1g7
>>241
誰が書き込まれていいって言った?
2020/02/21(金) 01:08:57.29ID:o+3hZZeT
Fab製品ってリモート繋げたり、他のPCアクセスすると切れない?
WindowsのリモートでFab起動してるPCにアクセスすると確実に落ちる
2020/02/22(土) 18:24:55.68ID:i8gY78A1
質問なんですがこのソフトを購入するときの個人情報を入力するページで
名前を鳩山由〇夫にして某政党の本部の住所と電話番号を入力して買ってしまったのですが
これってやばいでしょうか?訴えられたりしませんよね?
あの政党なら中国と仲いいからいいだろうと安易な考えでやってしまいました
245名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/22(土) 19:26:02.27ID:W5eESf5G
笑ゥせぇるすまんが容量偽装されてコピーできない
スキル無いから諦める
2020/02/22(土) 20:11:56.35ID:KwZ3xibI
>>244
やっちまったなぁ
2020/02/22(土) 20:14:31.81ID:iaKyGdRc
インターポールから連絡くっぞ
2020/02/22(土) 20:46:46.47ID:+pPJv6MY
邦夫だったらセフセフ
2020/02/23(日) 07:15:25.62ID:GMeS3/OG
ここで大喜利大会していると聞きました
250名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/23(日) 14:20:03.49ID:25N+zNA2
猿はクラック版でもサバ接続して鍵取りに行けるんだよな
狐はそのへんキビいよな
251名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/23(日) 17:57:39.13ID:wDcZVVRD
パワフル案インスト使えば何度でも使用期間リセットできるね。
バージョンによるけど。
DVD bluray変換 ダメだと思ってたのが、バージョン変えたらまた使えるようになったわ。
2020/02/24(月) 09:20:22.21ID:bv65R8rJ
皆がどうしてるのか、知りたいんだが。
これ買ってるって事はレンタル良くすると思うけど、今パソコンってドライブすらないのも多いじゃないですか?どうしてますか?
あと、POWERDVDがイメージファイルを再生するのに良いと思ってるけど、超えるソフトありますか?
2020/02/24(月) 09:22:54.18ID:szERE34W
ドライブはつけろ それだけだ
2020/02/24(月) 09:37:16.34ID:3DHPwK4+
ドライブは当然つけてるがPCでは再生しない
2020/02/24(月) 10:34:03.90ID:2Vk8mHJo
ドライブは付ける
それ以外になにがあるのだろうかと真剣に悩んでいる
2020/02/24(月) 11:18:15.30ID:ukHKzyMP
自作パソコンのケースでも内蔵ドライブ用の5.25インチベイが絶滅状態だよね
2020/02/24(月) 12:10:50.34ID:eiZV5Q39
まずドライブの有無から話が始まるって中々凄いな
ここCDDVD板だろ
2020/02/24(月) 12:13:57.41ID:omNPhq/g
内蔵ドライブ付いてても使わんしな
いらないといえばいらない
でも不安w
2020/02/24(月) 12:15:25.18ID:omNPhq/g
>>251
パワフルアンインストールって何?
2020/02/24(月) 12:19:24.45ID:11Uf2yHZ
>>257
君の彼女だって仮想上だろ?
つまりそういうこと
2020/02/24(月) 12:30:31.86ID:N7Z1ljSP
猿で何度やっても60%くらいでDVD読み込みエラーなるけど、パスキーや赤狐に変えてコピーして上手くいくことってあるのかな?
2020/02/24(月) 12:55:18.76ID:2Vk8mHJo
>>261
ディスク自体のエラーだろ。
多分ダメな気がするけど、可能性はあるんじゃないか?
てか、赤狐って初めて聞いたw
こっちは青猿だな
2020/02/24(月) 13:09:09.67ID:tQ6GP+ER
>>252は「皆は内蔵ドライブ?外付けドライブ?」くらいのネタふりだったんじゃないの?
264261
垢版 |
2020/02/24(月) 14:31:18.74ID:N7Z1ljSP
>>262
他のに変えてもダメだったわ。
TVドラマのシリーズものでその巻だけが出来なかった。
盤面見てもキズ一つ無く綺麗なのに
2020/02/24(月) 14:35:58.75ID:GbYmA+eG
>>252
ドライブは買う(俺は自作なんで当然組み込み)
再生ソフトは俺はqonohaだけど、VLCとかMPC-HCが多いんじゃないかな
みな無料なので試してみれば
266名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/24(月) 17:21:35.81ID:d6Bwzjyl
有料Fab買っちゃった
エロDVD強い(手元の北都系問題なし)
しかしBDで問題が
フルディスクでは問題なく抜けるのだが
メインムービーだけ抜こうとすると、日本語字幕が選択できない
(タイだのポーランドだのマイナー言語は出てくるくせに日本語だけ抜けている)
BDドライブのリージョンもわざわざ日本に変えたけど変わらず
事情知ってる人教えて
2020/02/24(月) 17:25:58.87ID:8IJr7zut
事情w
268名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/24(月) 18:08:43.91ID:KQxke1sY
無料で使ってるなら教えてあげたのに、
買っちゃったなら教えてあげない。
猿スタッフに聞けばいいじゃん。
2020/02/24(月) 18:45:52.27ID:11Uf2yHZ
大人の事情やで
2020/02/24(月) 20:11:33.79ID:f/eWV0ph
>>266
ポーランド語をマイナー言語とか...騎兵に轢かれてしまえ!
2020/02/24(月) 20:22:08.06ID:SEBecKDs
問題なくヌケるなら問題ないさ
272名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/25(火) 00:23:49.31ID:P9nwxym5
プレイヤーでもなぜか日本語だけメニューに出ないパターン
あるよな。なぜじゃろか
2020/02/25(火) 01:00:46.55ID:BJykzZhX
>>266
ISO化してPowerDVDで再生する際になぜか日本語音声と字幕がでず、メニューも英語表示になることがあるけど、PS3で再生するときちんと日本語メニューが出て問題なく再生されるよ。
274名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/25(火) 01:10:13.32ID:i2L0dMCq
MPC-BE最新版でブルレイ日本語音声を選択できん。
日本語だけ無い。古いverに戻したらおk。
結構ポンコツアプリだな
2020/02/25(火) 16:52:14.89ID:ZblDFntq
ISOにしてPOWERDVD17にて、再生しようとすると失敗する
環境のせいだと言われるが、サル最新版有料ユーザーなんだが
結局パスキーでShrink使ったら抜ける
具体的に環境って何なの?
2020/02/25(火) 17:38:06.85ID:p4nIw5Zz
それが分からんから「環境」なんだよ
2020/02/25(火) 17:56:56.96ID:tc/d2T4S
Shrinkは画像を間引くから少々画像が飛んでもOK
2020/02/25(火) 19:14:35.39ID:iPcXsTHG
つまり頭悪くわからんから環境と言って誤魔化してるw
2020/02/25(火) 19:17:02.25ID:w0zI1SDL
そりゃ各々の環境でどうして問題が出るかなんてわからんわ
そこは猿にどうにかしてもらうべき
2020/02/25(火) 20:23:00.03ID:Qfrppb8D
最初に国を選ぶやつみたいな多言語対応版とかで
日本語がないプレイリスト選んだだけじゃないの
281名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/26(水) 20:03:43.08ID:knZMb2Be
4k UHDをぶっこ抜きたいときはやはり有料猿しか選択肢はないのでせうか?(´・ω・`)ショボーン
坊〇も対応してくれる様子はありませんし・・・(´・ω・`)ショボーン
2020/02/26(水) 22:18:40.24ID:dKubYdsg
DVDFabプレーヤー3使ってる人なんていないのかね
キー拾って長いこと使ってるけどPowerDVDより使い勝手いい
2020/02/26(水) 22:20:35.31ID:qQKyaH/s
>>282
もう最新版はplayer 6だから買い換えれば?
2020/02/26(水) 22:36:21.46ID:dKubYdsg
>>283
5とか6はキー落ちてないんだよ
そもそも多分キーじゃなくなってるよな
285名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/27(木) 10:58:29.21ID:5nLoRTBC
>>282
6用のローダー&パッチが出てるよ。
286名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/27(木) 13:28:25.08ID:6lep9ACy
>>285
くわしく
287名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/27(木) 16:57:31.57ID:5nLoRTBC
>>286
自分で探してください。
288名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/27(木) 17:55:31.63ID:GPGItWvO
>>286
CRACKSurl
で探すと有りますよ。
DVDFab 11.0.7.5のローダー&プレイヤー6のも有ります。
2020/02/27(木) 20:19:20.06ID:j7h1u6ef
クラックなんてよく平気で使えるな
290名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/27(木) 21:36:01.26ID:6lep9ACy
>>288
パスキーとANYDVDもたのんます
291名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/29(土) 00:31:48.73ID:Mt4RLXqd
犯罪の話はよそでやるべき。
292名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/29(土) 04:11:02.86ID:E4VELj+o
起動するたびに
191955_v2.jpg
191955_setup.exe
191955code.dat
の3つのファイルが作られるんだけど作成されないようにする方法ある?
293名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/29(土) 15:42:32.70ID:Pu8mmiCc
266
メインムービーだけ抜くと日本語字幕が出ないのはセルBDだけだった。
レンタルは全部OK
ちなみに字幕が出ないセルBDのタイトルは
The secret life of walter mitty
The Darjeeling limited
Prometheus
もちろんすべて日本版正規BD

しゃーないから当分セルBDはフルムービー、レンタルはメインムービーで抜き分けるわ
2020/02/29(土) 15:48:31.62ID:393KlBr2
セルBDを抜くのは暇つぶし?
295名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/29(土) 15:48:55.87ID:Pu8mmiCc
あ、細かく書くと、メインムービーでコピーしようとすると、
日本語字幕が選択する候補として出ない
ので再生環境でない
296名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/29(土) 16:29:45.04ID:Pu8mmiCc
>>294
手元にレンタルBDがなかったから、持ってるセルBDで
コピーできるか試した
297名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/29(土) 20:08:12.12ID:pBc9lWj8
深まる謎
298名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/02/29(土) 20:52:43.51ID:vriXjJAT
>>291
犯罪を助長するソフトに関する話題のスレでその発言はどうよ?(暗黒微笑)
2020/02/29(土) 21:24:38.77ID:ce55apqa
>>298
それは俺も思った
目糞鼻糞
2020/02/29(土) 22:32:46.10ID:N20vdSaY
DVDFab365へいらっしゃい
2020/03/02(月) 10:28:45.73ID:i4633n7Y
レアな中古DVDをメルカリで落としたのにディスクエラーでコピーできなかった時はショックだった

円盤で持ってるからいいだろと思われるけど、万が一円盤が破損した時の為にisoデータで持っておきたい
2020/03/02(月) 12:14:57.00ID:wQ8i0KvH
>>301
リスク分散には賛成だけど、実際には、当初読めてたディスクが破損して読めなくなるような事故があれば、isoデータも消えてそうな気はするな。

まあ、特に経年変化に弱いRのような盤なら、有効かも。
2020/03/02(月) 20:49:50.64ID:5WdU3jCl
>>301
ドライブを変えるとすんなりいけることがあるよ
少なくともリップするなら複数台のドライブで挑戦してみて
中古で転がってるようなのでいいから。古いほうが読み取り強いこともあるくらい
2020/03/02(月) 21:10:23.30ID:hHbfU2WX
>>303
迷信
2020/03/02(月) 22:23:57.40ID:qRTyEOPH
メルカリ,中古って
2020/03/02(月) 22:42:43.70ID:59J0NL+M
>>304
光学ドライブに相性があるのは間違いないでしょ。
この前blurayドライブを2台まとめて取り替えたけど、わざとパイオニア2台にしないで1台は日立LGにしたよ、相性が出にくいように。
2020/03/02(月) 22:44:49.92ID:59J0NL+M
あ、古い方が強いかどうか、ってことか。そこはオレはわからん。
2020/03/02(月) 23:04:24.36ID:5WdU3jCl
>>306
「こともある」と書いたのに変なレス食らったので反省してる
2020/03/03(火) 16:40:46.16ID:rxQag9Qt
>>299
盗人同士の仁義ってものが云々…
310名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/04(水) 16:13:03.48ID:qrf9IY85
駅でSuicaチャージしてたら、二個隣の券売機の前に居た、様子のおかしい男に
「俺はお前みたいな女が一番嫌いなんだよ!
そうやって〜!俺を誘惑して、俺を破滅させる気だろっ!
ち…近寄るなぁ〜!この魔女がぁ〜!」
と叫ばれました。
私何もしてないのに酷くない?
2020/03/04(水) 16:29:37.76ID:3lk6jLAB
>>310
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.206
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1581992319/453
2020/03/04(水) 16:55:27.75ID:BTCrpFhH
DVDFab11期限切れるとレンタルDVDのコピーできないのね
機能さっぱりですわ
MCUシリーズ借りて来たのに残念
2020/03/04(水) 17:01:22.03ID:GgClatxM
MCUシリーズとは?
2020/03/04(水) 17:06:00.58ID:jtI9Lodp
金も払わないで「機能さっぱりですわ」って…
2020/03/04(水) 17:40:20.51ID:tcd5cqZi
コピー不可なのはレンタルDVDだけじゃないぞ
なんとセル版も無理なんだぞ
2020/03/04(水) 17:51:59.58ID:fPwlwIac
なんと、カネ払ってないらしいぞ
2020/03/04(水) 18:12:35.47ID:bcaaCx3X
すみませんお金無いので…
DVDFab8使ってのですが音データだけコピーできなかったので最新の11使ってみたら使い方わからなくて…
どっちも無料です
2020/03/04(水) 21:41:52.71ID:/JFB+dAg
無知が無料です
2020/03/04(水) 22:11:12.53ID:0qABRYcq
お金ないなら、素直にレンタル期間中に視聴して返却
レンタル料は払いなよ
2020/03/04(水) 23:09:43.32ID:TM8E7C7g
割れ猿が起動しなくなった
2020/03/05(木) 00:51:02.67ID:hL1I10ho
気のせい
2020/03/05(木) 07:32:54.51ID:+89qvXDI
windows標準のリモートデスクトップだとエラー出るよね
chomeのリモートデスクトップだと大丈夫だけど
何でだろう
2020/03/05(木) 07:47:28.69ID:uslKDjql
割れ割れは割れ物精神に則り
2020/03/05(木) 10:08:59.18ID:uslKDjql
>>320
firewallでのブロックが必要みたい
325名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/05(木) 11:44:06.35ID:nogdAfse
「このディスクは新しいJAVAを含みます。今はコピーできません。」という表示がでつつも開始ボタン押せるのですが、これってこのまま進めるとどこかで不具合でるの?
326名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/03/05(木) 20:31:27.93ID:QJu0dmKI
チャオ
アディオス
アディダス
2020/03/06(金) 06:56:54.36ID:29xWHPM7
猿とパスキーを他のパソコンに移行させたいのだが、どう気をつけたらいいですか?メールとpassword覚えてたら大丈夫?
2020/03/06(金) 22:42:02.88ID:mJPf2Kfs
誰か海獣の子供のDVDコピーした人いる?
途中でほんの数秒間不気味な実写シーン映り込む。
ディスクはさっさと返却しちゃったから比較できない
2020/03/06(金) 22:55:26.00ID:TfFo77Lf
それは霊の仕業だな
330328
垢版 |
2020/03/06(金) 23:00:04.56ID:mJPf2Kfs
マジで誰か試してみてくれ
1時間2分辺りで浜辺で主人公が立ってる時に突然実写シーンが映り込んだ
霊なのか又は何らかのエラーなのかはっきりさせたい
2020/03/06(金) 23:47:35.75ID:qRtxD/K1
それ呪いのDVDってオカルト界隈の一部では話題
なんでもそれを見た人が大なり小なりあり得ないシチュエーションで不幸に見舞われてるらしい
殆どの人が再現性が無いから相手にされてない話題だったけど謎が解けたわ
そのDVDをわざわざコピーした人だけが呪われてるって事なんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況