X



DVDfab Passkey 20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/18(月) 20:50:15.80ID:lti668Fp
ホームページ http://ja.dvdfab.cn/

Passkey for DVD http://ja.dvdfab.cn/passkey-for-dvd.htm
Passkey for ブルーレイ http://ja.dvdfab.cn/passkey-for-blu-ray.htm

前スレ
DVDfab Passkey 19
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1573315588/
2020/05/30(土) 18:36:47.87ID:iCZp74sF
>>71
ありがとうございます
基本は地デジの番組のドラマを
抜き出してDVDに保存したり
スマホで観る為にmp4にしたりが
前提でpasskeyを買いました。

レンタルブルーレイをリッピングして
ブルーレイにするのは
年に1回くらいしかないもので
久しぶりにやってみました。

一応、vidcorderで一旦mp4にしてから
tpeginc autherworksでブルーレイに
25GBにエンコードできそうです。
2020/05/30(土) 19:14:42.70ID:D5njRXtq
4k recorderは無期限にはならんのか
買わなきゃなんないの?
なに買えばいいのですかね
74名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/30(土) 21:39:22.83ID:hrcrfpyV
>>73
猿のアナウンスではPasskey for Blu-ray Recorderは無料で使えるけど、Passkey for 4K Recorderは新製品が出た としか書かれてないから買わないとダメなんでしょうね。
中国語サイトには、値段が出てますよ。
ttps://zh.dvdfab.cn/products.htm#products_passkey
2020/05/30(土) 21:50:09.18ID:mrews2Vq
Passkeyだけでも4つ在りますって、細裂くなよ〜(´・ω・`)
76名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/31(日) 00:46:44.61ID:PiNHHauy
PCの中に.mmtsのデータがあるんだけど
解除とかできたりするの?
2020/05/31(日) 01:38:27.28ID:58BAUWIM
そんなことより1年以上も前の発売物のプロテクト早く外せよ!
(データは送ってある)
78名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/31(日) 02:05:34.74ID:PiNHHauy
DVDFab Passkey for Blu-rayのlifetimeが5831円ってどうなん?時期悪い?
2020/05/31(日) 08:19:58.61ID:ZyU03Z0P
>>78
どこ見てるのかわからんけど、for DVDとfor BD両方併せてで6,770円だから、BD単体だとそんなもんかな
DVDと両方なら安いよ
80名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/31(日) 09:20:21.80ID:kjdLqP6Q
最安じゃないけどその値段なら買っていいと思うけどね
2020/05/31(日) 10:03:11.80ID:LuN2ZqGO
メンバーページログイン出来ない
壊れたPCにインストールしてたPasskeyの認証解除できん
2020/05/31(日) 10:30:03.60ID:0kLi8NT6
メールしてみ
経緯説明したら向うで解除してくれるから
83>>82
垢版 |
2020/05/31(日) 13:59:24.08ID:jDaxwYG9
>>82
酸クシュ

可能な日本語でもメールでしょうか?
84名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/31(日) 14:26:39.05ID:wp0kZjpD
日本語でおk
85名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/05/31(日) 14:36:20.76ID:PiNHHauy
>>79

両方だと6432円だった!
DVDのpasskeyってあったほうがいいの?

>>80

最安値っていくら?
2020/05/31(日) 14:49:53.58ID:0zHIvLvR
DVDFab Player 6 使ってみたけど、BDはメニューとか使えて画質も良いけど、DVDとか見る分には
MPC-BE + madVRの方が良さそうね
2020/05/31(日) 16:26:42.13ID:0krMpgEU
アビゲイル
対応してないって警告でたけど、iso化してhandbrakeで本編は抜けた
メニューとかが対応してないのかな?
2020/05/31(日) 21:52:28.39ID:pjU4O2rS
>>73
DVD Blu-rayの無期限ユーザーだけど、9.3.8.6にしたらBlu-ra Recorderってのが無期限で付いた
その下に4K Recorderってのがあってそれは試用ユーザー扱いで1ケ月の期限付きだった
2020/05/31(日) 21:57:38.63ID:x2z23QFy
>>88
そのうちUHDも別枠になりそうな勢いだね。
現にAACS2.1は対応しないって表示出るしさ。
2020/06/01(月) 06:22:22.71ID:C9K34dED
久々アップデートしたがDVDの解析にクラウドサービス利用するかどうかと
BDの国コードロックを除去するかどうかの部分がようやく和訳されたね
2020/06/01(月) 13:22:18.87ID:mYKytQGp
昨日passkeyサイト行ったら、久々に立ち去りオフ5%が出た。もう買っちゃったから関係ないけど、毎回出るわけじゃないんだな
92名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/01(月) 16:35:38.75ID:6+k97Au5
passkey 4kレコーダー購入して9.3.8.6にしたらBlu-ra Recorderってのが無期限で付いた
その下に4K Recorderってのがあってそれは試用ユーザー扱いで1ケ月の期限付きだった。
チャットで確認しようとしたら「エージェントがいない!」 とか出る。
どうなってるのかな?このままだと金とられただけ損?
2020/06/01(月) 16:43:40.68ID:V6WnwiqQ
>>92
自分が買ったのはだいぶ昔だからやり方変わっていたら申し訳ない
インストール方法とライセンスキーファイルが添付されたメールが送られてこなかった?
2020/06/01(月) 16:48:03.31ID:FdGxD6CV
>>93
今はキーファイルではなくメアドだよ。
2020/06/01(月) 16:53:52.19ID:V6WnwiqQ
>>94
ああ、そうなんだ
DVDFabのアカウント作ってログイン後にアクティベートするのかね
ゴメンすっかり忘れてしまった
96名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/01(月) 17:57:35.65ID:ET7fIMAH
パナのMMTSの解除に対応してくれてうれしいんだが、PCでMMTSを再生したり編集したりはまだできないよね。
パナがライセンス持ってて許可しない方向なのかな。
2020/06/01(月) 18:14:12.99ID:/dC4fI/l
>>96
ひょっとしmmts対応のBDAV形式にビルドする
ソフトもないのかな?
98名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/01(月) 18:16:47.37ID:0F7MJiyx
>>97

俺もそう思って
daemontool入れたんだが、どれにマウントすればいいのかがあれでw
仮想化できればごにょれると思ってるんだけどねぇ。。。
2020/06/01(月) 19:02:14.52ID:dY5oRACB
永久ライセンスだけど、4k加わってたけど4kは別途料金取るって事か。1月無料みたいね
2020/06/01(月) 21:26:52.91ID:PAeJBqLL
DVDFab Passkey for 4K Recorder ってPASSKEY50のコードは使えないのね・・・
使えるコードないのかなぁ?
2020/06/01(月) 21:52:27.99ID:4W5lbhK/
>>96
TMSRのバージョンアップネタができたなw
2020/06/02(火) 05:30:52.37ID:3bpoMz2D
Passkey for 4KのサポートリストになんでBD書き込みできない機種(4S-C00AS1とかTU-BUHD100)があるの?
2020/06/02(火) 06:21:40.68ID:06aBFbt8
Fabサポに聞いたけど、既にPasskey持っている人は、DVDFab Passkey for4Kレコーダー
を買えば良いよって返答が来たわ
2020/06/02(火) 06:59:43.72ID:1Ba/fLiA
TUなんてチューナーじゃねーかw
105名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/02(火) 10:53:27.48ID:VWeptbTV
DVDFab Passkey for4Kレコーダー買ったけどダメだった。
4Kレコーダーの処が試用ユーザー扱いで1ケ月の期限付きで変わらず。
2020/06/02(火) 10:59:06.38ID:gR+4jKHJ
>>105
それ自分もそうなって、問い合わせフォームからメールして直して貰った。
2020/06/02(火) 11:08:36.91ID:gR+4jKHJ
passkeyでmmts入りDISCを抜いて、またBDREに戻してsuzで再生してみたけどなんか映らないなあ
2020/06/02(火) 11:40:47.38ID:1Ba/fLiA
BDAVとはいえ、そのままディスクに書き戻しただけでは映らないのは当たり前
2020/06/02(火) 12:24:44.70ID:gR+4jKHJ
そうなのかい
2kのm2tsだと問題なかった気がするが
2020/06/02(火) 14:37:21.10ID:yIaaD3Ju
4KmmtsはまだPCで編集再生できないし4Km2tsだけ解除できればいいんだけど
for 4K Recorder買わないと4Km2tsも解除できないの?
2020/06/02(火) 16:12:24.77ID:/xaTZ8cy
UHDドライブツールって要るの?
2020/06/02(火) 16:59:10.61ID:IvLLUSdR
>>111
UHDを抜かないと要らん。
UHD抜く場合、BDドライブと対応ファームバージョンを
持っているなら要らない。
113名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/02(火) 17:26:09.81ID:+IThzws9
鯖落ちしてる?
繋がんねー(´・ω・`)
2020/06/02(火) 17:30:37.69ID:+IThzws9
ソフト再起動したら繋がったわスマン

しかしいつ本当にうpデートして良いものやら悩むな(´・ω・`)
2020/06/02(火) 21:33:51.24ID:+2aXU5sY
ドライブツールでしか書き換えられないフレンドリードライブってどれだけあんのかな
2020/06/02(火) 21:36:00.38ID:Hh3mUl+U
いまオールインワンデビューしようとしている私としては、ぜひ検証いただきたい♪

試用版でリッピング使ってみたけど設定あるくせにCPU1つしか使わないんだな、15コア遊んどる。。
2020/06/02(火) 22:11:40.67ID:XULIqPf3
>>100
PKRB30と立ち去りで35%OFFになるよ。
2020/06/02(火) 22:14:49.73ID:U/nbyPwO
現段階で4Kレコ録画のディスクから抜いて何するの?
ビルドもままならないのに。
2020/06/02(火) 22:14:54.12ID:U/nbyPwO
現段階で4Kレコ録画のディスクから抜いて何するの?
ビルドもままならないのに。
2020/06/03(水) 00:09:42.85ID:WcSu0+9+
June 02, 2020
Passkey 9.3.8.7 Updated!
New: Added the support for some new Java protections.
2020/06/03(水) 06:21:11.04ID:r8QgsYnN
>>119
何するかとか野暮な事聞くな、抜く事に意味があるんだよ
2020/06/03(水) 06:42:50.24ID:qc9FW2dh
>>102
LANで録画をBDに移せるんじゃないの?
持ってないから知らんけど
2020/06/03(水) 07:08:13.43ID:Wor1mLZZ
此方も抜かねば…無作法というもの…
124名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/03(水) 07:48:23.27ID:31Xz2yie
DVDFab Passkey for 4K レコーダーってUHDドライブじゃないと正常に動作しないの?
必要な動作環境のところに「4K UHDドライブ」って書いてあるんだけど
2020/06/03(水) 09:32:24.04ID:3Yz6mBoS
>>124
パナ4CS100で焼いたディスクを非UHDドライブでやってみてるけどmmtsモードは解除できているか不明(PCでの再生ツールが無い)、m2tsモードは解除できてる
2020/06/03(水) 10:08:28.23ID:wGaNSRJO
dumpts使ってみてよ
再生できるわけじゃないが
吐き出したもの(.hevc)をvlcあたりに食わせれば
解除されてるかぐらいはわかるんでない?
vlcが.hevc再生できるかわからんけどw

https://seesaawiki.jp/pt4k/d/DumpTS%A4%CE%BB%C8%CD%D1%CA%FD%CB%A1
2020/06/03(水) 10:59:13.96ID:3Yz6mBoS
>>126
動画形式すら出てこなかったよ。
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org651963.jpg
2020/06/03(水) 11:28:26.06ID:i4cthFpI
現時点でオールインワンって29,741円が最安です?

コピーとリッピング使おうとすると、結局オールインワンの方が安い不思議
129名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/03(水) 12:56:33.87ID:C8j0htbt
>>127
そのままdumptsに突っ込んでもダメらしいよ
バイナリエディタで頭Mbyte削らないと
2020/06/03(水) 17:35:14.67ID:VwcyrbKr
結局BS4Kってまだ抜けないの?
抜けるんだったら4Kチューナー付きのブルーレイレコーダー買おうと思うんだけど。
2020/06/03(水) 17:37:19.64ID:VwcyrbKr
>>127
ダメ元で頼んでみるけどそのmmtsファイルうpしてくだしあ
132名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/03(水) 18:26:07.37ID:wkxAeRQm
一応、フリーオが発売決定にはなってる
のでもう少しで抜けるかと
2020/06/03(水) 18:44:27.16ID:G81GP0PL
>>126-129
2Kの時はPCで録画したtsと、BDから抜いたm2tsでは形式が違ってたんで、
おそらく4Kでも踏襲してるはず→DumpTSは意味がない
2020/06/03(水) 18:49:31.91ID:nuKCUx96
>>130
m2tsのBSCS4Kは1年前から猿で対応済み
mmtsが最近追加対応されたけど実際解除されたかどうかがまだはっきり確認する方法が無いだけ
2020/06/03(水) 19:23:04.75ID:FhOY8tX8
>>134
サンクス!
つまり現状m2tsのレコーダー買えば間違いないってことね
136名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/03(水) 20:45:33.71ID:f9oSppUK
Panaから抜いた4k-m2tsファイルをHDDへコピー、そのHDDをUB900へつないだら
再生できた。MMTSファイルはダメだった。MMTS再生が可能なUB9000ならOKなのかな?
2020/06/03(水) 20:57:26.07ID:wJTwRtxS
BS導入してない俺は遅れてるのかな…
2020/06/03(水) 22:33:23.67ID:3Yz6mBoS
>>129
PT4K非公式Wikiの下準備ページにあったatamadashiでやってみたのが>>127です、書きわすれてた。

>>131
白猫 1591191038
あいことば mitai4k
スクショのmmtsがでかいので3分くらいで録画し直し、こっちはatamadashi等未加工です。
2020/06/04(木) 06:16:23.15ID:Tx1Yln3W
>>138
うpありがとー。
バイナリエディタで見てみたけどまだ何かしら暗号化されてるような内容だった。
7F03は確かに存在してるけどあとにつづく2バイトはその内容のサイズを表してるけど出たら目な感じ。
stringsで文字列抽出もしてみたけど放送内容につながるものやそれらしいワードが一切ない。
よく分からんね…。
2020/06/04(木) 08:13:55.51ID:9vKeyegs
9.3.8.7にしたら4K Recorderの試用期間が1ケ月延びた
バージョンアップし続ければずっと使えるじゃない?
まだわかんないけど
2020/06/04(木) 09:13:49.05ID:9ve7KPRi
>>140
ここは開発者も見てるから、
書かなきゃ対策もされないのにな

お前、ほんとアホだな
2020/06/04(木) 14:13:02.35ID:pFnxTZRi
よくわからないんだけど
勝手かつ一方的に機能を分割して今後4kレコから抜きたいんなら
追加料金払えって事?
それともmmtsを抜きたい人はfor 4kレコを追加で買ってねって事?
2020/06/04(木) 14:31:14.56ID:nLw9qN13
クーポン欄ポチポチしてたら
通常の割引以外にプラス5%OFF
30分間内で支払い場合、通常の割引以外にプラス5%OFFを楽しむことができます。
とかPOPしてビビったわ
2020/06/04(木) 16:02:44.38ID:7juSegsn
>>143
立ち去りオフってやつだな
2020/06/05(金) 00:59:35.59ID:j3kEWMgk
>>77
UHDならdeuhdからデータもらってるだけだぞ
BD+なら完全に忘れられてるな
2020/06/05(金) 01:03:25.74ID:j3kEWMgk
>>128
冷静に考えるとリッピングなんてフリーソフトでできるしぶっちゃけ抜ければOKならBD+DVDで6432円だしな
そう考えるとオールワンの存在意義ってなんだろうとなる
2020/06/05(金) 01:04:41.84ID:j3kEWMgk
4KレコのリストみたけどなぜかBDレコ以外(外付HDD録画対応のチューナーのみ)も入ってるから
4K録画できるリストであって抜けるリストとはいってない(ryのパターンかもしれん
2020/06/05(金) 01:06:48.35ID:if+4DcGw
>>145
コロナという言い訳があるが・・・

DeUHDが対応しているのに何故という気持ちはある。
既に日本で半年〜+1年以上前に発売されたもの。
AACSのフォルダーごと2件提供してはや3週間目に突
入。
2020/06/05(金) 01:07:38.67ID:if+4DcGw
>>146
UHDのAACS2.1はPasskeyで対応しないんだと。
2020/06/05(金) 01:11:14.42ID:BnqjqetG
makemkvは対応しとるで
2020/06/05(金) 01:24:30.40ID:p7izfw1F
>>146
わしはロスレスで4kリッピングがしたいのじゃ!
2020/06/05(金) 01:33:23.07ID:j3kEWMgk
>>151
そのままmkvつくれちゃう便利ソフトなら全部無料で(ry
2020/06/05(金) 07:58:28.59ID:xuTS7gQd
>>145
DeUHD→猿→狐 の順に解除情報流れてるの?

>>149
それはこれからもって事? 断固対応しませんという事なら、コピー&リッパー買え買え戦略なのかな?
2020/06/05(金) 08:11:57.11ID:XEjmWqjC
>>153
AACS2.1タイトルを入れると出てくるメッセージで
passkey自体は狐同様にUHDの名称のツールないから
どうなんでしょうねぇ?

自分はそれでFabUHDコピー買っても抜けなかったというw
2020/06/05(金) 15:57:32.65ID:X2M/0tJ3
>>152
く、詳しく…
2020/06/05(金) 16:23:29.86ID:EiqPeWTn
久しぶりにリップするため、ついでにアプデかましたら
古めのBDを読み込めなくなってこのスレに来た

2週間後の今日改めて最新版にバージョンアップしたらできたけど、
自動で4Kの試用版も始めることになっちまったよ
いつかディスクドライブもUHD対応しようと思っていただけに勿体ない

っていうかいつの間にか広告ついてるのな。くっそ邪魔だなこれ…
2020/06/05(金) 17:06:20.95ID:xuTS7gQd
DeUHDに問い合わせてみようとしたんだけど、エラーで問い合わせ出来ないんだが・・・?
Paypal対応してくれ〜!
2020/06/05(金) 17:28:22.08ID:nEZ0p3mm
>>153
DeUHDからライセンス供給受けてるのが猿
mkvから無許可でパクってるのが狐
>>157
たぶん今までもこれからも対応しないからJNBのワンデビ使うくらいしかないのでは
2020/06/05(金) 17:29:47.88ID:gTTXuJNw
>>157
入金で失敗したなら後で尼ギフト入金でもイケるぜ!って
英語メールが届くよw
2020/06/05(金) 17:32:18.99ID:gTTXuJNw
>>158
JNBのワンデビ駄目だったよ。猿は行けたけどw
>>159 のメールが届いたと。
狐や猿と違ってDeUHDはウィルスプロテクト警告が
ガンガン出ることもあって諦めた。
161名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/05(金) 18:29:59.64ID:7Z2kETZM
前WindowsXPで使ってたけど今も使えないまま?
2020/06/05(金) 21:14:20.59ID:LVIYZGzC
>>142
for 4kレコを買って、mmts抜きに挑戦したけど
結果は >>127
と同じだった。
使えないから、返金申請しようかと、検討中。
163名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/05(金) 22:03:46.65ID:TkyMFW90
だからシャープにしろと何度言えばいいんだ
164名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/05(金) 22:53:24.12ID:Ji+9aqe+
だからシャープにしろと何度言えばいいんだ
165名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/05(金) 22:54:45.27ID:AT7hB3O2
だからシャープにしろと何度言えばいいんだ
2020/06/05(金) 22:55:06.57ID:nEZ0p3mm
uhd copyはtick30と5%追加で9813円までいけるっぽいけど4月に35%オフクーポン配ってた形跡あるのがなんとも
dvdはDC50と5%で4653円だけど成人向け買わなきゃかんけいないし
そもそもpkの方が安いまである
2020/06/05(金) 22:55:44.74ID:nEZ0p3mm
フォーラムにPana機の録画サンプルクレクレってあるな
2020/06/05(金) 23:01:15.70ID:nEZ0p3mm
>>28
複数リージョンのときはたしかそうなることもあるとか小鳥がササヤイテタ
2020/06/06(土) 09:26:44.50ID:i3P93FHD
June 05, 2020
Passkey 9.3.8.8 Updated!
New: Added the support for some new Java protections.
2020/06/06(土) 10:09:37.27ID:CGt/UPSt
>>167
郵便したら解析してやんよって言ってるな
そこは郵送だろ〜って思ったけど
171名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/06/06(土) 15:32:18.96ID:J2iJCJf9
Passkey for 4K Recorder で抜けるのは 4K-M2TSだけ。
抜いたファイルをそのままBD-Rへ焼いてPANAで再生した所、
4K-M2TSは普通に再生可。
4K-MMTSは、完全に解除できていないのか、ノイズだらけで×。
しばらくは、4K-M2TSだけだろう。
又、抜けた4K-M2TSも編集が不可、TMPEGでもファイルを読込めない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況