DVDFab HD Decrypter
http://ja.dvdfab.cn/hd-decrypter.htm
前スレ
DVDFab HD Decrypter part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1561357738/
DVDFab HD Decrypter part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1576017619/
■次スレは>>980 が立ててください。無理だった場合は迅速に指名を
踏み逃げ厳禁。
DVDFab HD Decrypter part27
2020/08/13(木) 08:04:49.83ID:bolITThk
121名無しさん◎書き込み中
2022/02/06(日) 03:20:19.44ID:i1ARr9kI しばらく使ってないから忘れてるが
映画4kブルレイのプロテクト解除してISO保存するだけでも
パスキーだけじゃなくfabも使った記憶がある。
パスキーだけじゃ出来なかった。何用でfab使ったんだろうか
映画4kブルレイのプロテクト解除してISO保存するだけでも
パスキーだけじゃなくfabも使った記憶がある。
パスキーだけじゃ出来なかった。何用でfab使ったんだろうか
122名無しさん◎書き込み中
2022/02/06(日) 03:30:54.29ID:wBcrZGyD >>120
まずISOリッピングじゃなくてファイル単位でリッピングして
CLIPINFフォルダのclpiファイルやPLAYLISTフォルダのrplsファイル、
あとinfo.bdavファイルがちゃんとリッピングできるか試せ。
そもそもチャプターだのタイトル名だのの情報はrplsファイルに入ってる。
(番組情報はm2tsファイルにも入ってるが)
基本BDAV(BDMV)はファイルが揃ってればそれでおkなので
ファイルフォーマット情報や
ボリュームラベルの情報をひとまとめにするにでなければ
ISOである意味って無いぞ。
まずISOリッピングじゃなくてファイル単位でリッピングして
CLIPINFフォルダのclpiファイルやPLAYLISTフォルダのrplsファイル、
あとinfo.bdavファイルがちゃんとリッピングできるか試せ。
そもそもチャプターだのタイトル名だのの情報はrplsファイルに入ってる。
(番組情報はm2tsファイルにも入ってるが)
基本BDAV(BDMV)はファイルが揃ってればそれでおkなので
ファイルフォーマット情報や
ボリュームラベルの情報をひとまとめにするにでなければ
ISOである意味って無いぞ。
123名無しさん◎書き込み中
2022/02/06(日) 19:52:02.22ID:1aejcIw0 つまり今DVDリッピングできる
ソフトはないと言うこと?
最新のコピガが障害になる
ソフトはないと言うこと?
最新のコピガが障害になる
124名無しさん◎書き込み中
2022/02/06(日) 19:58:20.04ID:hw37dhLu そうかなあ
125名無しさん◎書き込み中
2022/02/06(日) 20:02:52.53ID:1aejcIw0 そして光メディア主流時代からストリーミングへ
需要が変わって行ってる
需要が変わって行ってる
126名無しさん◎書き込み中
2022/02/06(日) 20:10:10.39ID:vmgezTJM 時はながれ西暦2050年…
ついに時代はストリーミングからストリーキングへ!
ついに時代はストリーミングからストリーキングへ!
127名無しさん◎書き込み中
2022/02/06(日) 22:38:57.19ID:CN/3XXZ9 しばらく使ってないから忘れてるが
映画4kブルレイのプロテクト解除してISO保存するだけでも
パスキーだけじゃなくfabも使った記憶がある。
パスキーだけじゃ出来なかった。何用でfab使ったんだろうか
映画4kブルレイのプロテクト解除してISO保存するだけでも
パスキーだけじゃなくfabも使った記憶がある。
パスキーだけじゃ出来なかった。何用でfab使ったんだろうか
128名無しさん◎書き込み中
2022/02/07(月) 00:19:12.74ID:l2h0IqBl >>122
パスキーなんでファイルはそのままコピーできんだよね
コピーして写してディスクに焼いてもやはり再生できない
何かのパラメーターが壊れてるのかな?
実は今ドライブが不調で書き込みエラーが多発してる
その関係で何かおかしくなったんだろうな
ところでISOで読み込まずにチャプター利用する方法ってあるの?
どうやればいいの?
パスキーなんでファイルはそのままコピーできんだよね
コピーして写してディスクに焼いてもやはり再生できない
何かのパラメーターが壊れてるのかな?
実は今ドライブが不調で書き込みエラーが多発してる
その関係で何かおかしくなったんだろうな
ところでISOで読み込まずにチャプター利用する方法ってあるの?
どうやればいいの?
129名無しさん◎書き込み中
2022/02/07(月) 11:43:41.37ID:8APekQrG fabでエロDVD抜けないの多数あるが、どうしたら良いのですか?エンコードすれば見れるけど普通に抜けたように見えてパワーDVDではエラーが起こる
130名無しさん◎書き込み中
2022/02/07(月) 12:33:30.23ID:8APekQrG エンコードしたら普通に再生できるけどパワーDVD17でISOのイメージから再生しようとしても無理 エラーが出る
131名無しさん◎書き込み中
2022/02/07(月) 12:50:09.79ID:jc5+HafA それをmakemkvでmkvにしてそれをまたiso化する
132名無しさん◎書き込み中
2022/02/07(月) 14:14:33.36ID:gHDNr8n/ >>129
抜ける女優借りて来いw
抜ける女優借りて来いw
133名無しさん◎書き込み中
2022/02/07(月) 16:21:24.69ID:wTWaoP9d >>132
誰がうまいことを言えとww
誰がうまいことを言えとww
134名無しさん◎書き込み中
2022/02/07(月) 16:26:56.78ID:VzA6r3KQ 全然面白くないよ
135名無しさん◎書き込み中
2022/02/07(月) 16:37:51.35ID:gUZWV4MI そうかなあ
136名無しさん◎書き込み中
2022/02/07(月) 17:54:22.79ID:AvhUg7Om 草食童貞なんだろw
137名無しさん◎書き込み中
2022/02/07(月) 17:55:55.94ID:2yUsu/Wq 超越神力?
138名無しさん◎書き込み中
2022/02/07(月) 19:43:01.47ID:rZCrAOaO マジレスすると
レンタルは劣化してるから読込みエラーになる
別の店で借りると問題無く抜ける事が多い
自分はエロじゃないけどそれで同じの何回か借りたり宅配使ったりしたな猿だけど
だから抜けるDVD借りて来いw
レンタルは劣化してるから読込みエラーになる
別の店で借りると問題無く抜ける事が多い
自分はエロじゃないけどそれで同じの何回か借りたり宅配使ったりしたな猿だけど
だから抜けるDVD借りて来いw
139名無しさん◎書き込み中
2022/02/07(月) 20:07:35.39ID:PVGP2SS2 それよりISOファイル使わずにどうやってキャプチャー読み込むの?
そんな方法あんの?
そんな方法あんの?
140名無しさん◎書き込み中
2022/02/07(月) 21:28:18.10ID:lTeBqdmd マジレスすると新作だから傷とかは関係ないと思うが
アイポケとかS1とかがコピーガードが凄い
アイポケとかS1とかがコピーガードが凄い
141名無しさん◎書き込み中
2022/02/07(月) 21:29:22.88ID:VzA6r3KQ >>138
つまんねぇ事言ってないで就職先探せ
つまんねぇ事言ってないで就職先探せ
142名無しさん◎書き込み中
2022/02/07(月) 23:18:03.18ID:064BGO/t しばらく使ってないから忘れてるが
映画4kブルレイのプロテクト解除してISO保存するだけでも
パスキーだけじゃなくfabも使った記憶がある。
パスキーだけじゃ出来なかった。何用でfab使ったんだろうか
映画4kブルレイのプロテクト解除してISO保存するだけでも
パスキーだけじゃなくfabも使った記憶がある。
パスキーだけじゃ出来なかった。何用でfab使ったんだろうか
143名無しさん◎書き込み中
2022/02/08(火) 00:40:28.92ID:Tnt7Uft3 >>141
オマエさ人に絡むしか出来ないの?
オマエさ人に絡むしか出来ないの?
144名無しさん◎書き込み中
2022/02/08(火) 22:19:01.16ID:pWY8xZDO >>138
自分は逆にAV以外を借りたことがない
自分は逆にAV以外を借りたことがない
145名無しさん◎書き込み中
2022/02/09(水) 09:45:17.78ID:CFBq6MM8 俺も基本はそうだな
146名無しさん◎書き込み中
2022/02/09(水) 15:42:17.73ID:NTx4KGiY これのFANZA版購入したんだけど月額で見放題チャンネルの動画を落とすのって違法になるのか?
違法ならやめとこうと思うんだが
違法ならやめとこうと思うんだが
147名無しさん◎書き込み中
2022/02/09(水) 16:26:17.24ID:nJhwkW0X 規約違反で損害賠償請求される恐れはある民事で
刑事的には合法だよやり方にもよるけど
刑事的には合法だよやり方にもよるけど
148名無しさん◎書き込み中
2022/02/09(水) 16:42:55.41ID:NTx4KGiY 逆に自分が購入している動画を落とすのは?
149名無しさん◎書き込み中
2022/02/09(水) 16:54:11.24ID:nJhwkW0X150名無しさん◎書き込み中
2022/02/09(水) 17:03:42.10ID:NTx4KGiY151名無しさん◎書き込み中
2022/02/09(水) 17:09:47.25ID:NTx4KGiY まあええわ、危ないことしたくないしやめとこ
152名無しさん◎書き込み中
2022/02/09(水) 21:08:37.97ID:nJhwkW0X153名無しさん◎書き込み中
2022/02/22(火) 13:33:19.75ID:SzbdPvua で、結局コピーガードに対抗できないのは何処に報告すれば対応してくれるんだ?
154名無しさん◎書き込み中
2022/02/26(土) 12:24:30.00ID:gSRbc3SX DVD買うのをやめればいい
155名無しさん◎書き込み中
2022/02/26(土) 13:10:28.46ID:HWVQssz7 えーやだー
156名無しさん◎書き込み中
2022/02/26(土) 18:50:28.41ID:gSRbc3SX 強力なコピーガードは消費者ばなれを
起こすと言うことを知らしめればいい
起こすと言うことを知らしめればいい
157名無しさん◎書き込み中
2022/02/26(土) 21:12:59.57ID:P3hhGkmt ブルーレイは別の理由で息してないけどね。
158名無しさん◎書き込み中
2022/02/28(月) 16:45:17.03ID:37xyAh6O どんな理由??
159名無しさん◎書き込み中
2022/02/28(月) 21:18:09.95ID:AjPBfxew 出始めの頃にプレス料金を暴利に設定したから。
今は海外プレスやコピーメディアに逃げられるけどね。
今は海外プレスやコピーメディアに逃げられるけどね。
160名無しさん◎書き込み中
2022/03/01(火) 02:04:32.31ID:ik3tR5n8 バカモン
161名無しさん◎書き込み中
2022/03/06(日) 07:38:39.32ID:rYE8c4Y5 >>159
半エロ系のパッケージ売りしてる作品で、DVD版がプレスなのにBD版がRの奴は同じような理由なんですかね?
半エロ系のパッケージ売りしてる作品で、DVD版がプレスなのにBD版がRの奴は同じような理由なんですかね?
162名無しさん◎書き込み中
2022/03/08(火) 20:16:42.74ID:gJSgiAN6 で、結局コピーガードに対抗できないのは何処に報告すれば対応してくれるんだ?
163名無しさん◎書き込み中
2022/03/09(水) 01:53:07.27ID:8fFU8FP+ ロシア…キンペー…バイデン…と言えばなんとなく伝わる
164名無しさん◎書き込み中
2022/03/10(木) 08:47:21.68ID:SSIP7nwq 期限切れの場合って、結局何ができる?
それと、ChromeOS系でも動く?
それと、ChromeOS系でも動く?
165名無しさん◎書き込み中
2022/03/10(木) 12:39:20.00ID:2Ss4+/fx166名無しさん◎書き込み中
2022/03/10(木) 16:08:13.79ID:SSIP7nwq shrinkとか使えば…って事かな?
167名無しさん◎書き込み中
2022/04/27(水) 21:54:42.63ID:7w6lQinT 使い方書いてあるサイトとか、大概プロテクト解除に関する項目のチェック外して〜とか書いてあるけど皆さん外してます?
168名無しさん◎書き込み中
2022/04/28(木) 07:50:01.86ID:ZRAcArDI 外して〜
文字化け
文字化け
169名無しさん◎書き込み中
2022/05/15(日) 01:27:02.37ID:jx/JoXNL 猿スレから誘導されてこちらに来ました。
やっぱ、所持してるDVD磯、HD化されてない奴だけ残して、全部捨てちゃおうかな?
約10TB位空き出来るし。
今更長時間掛けて、アプコンしても、アマプラで落としたFHDの動画の方が綺麗なんだよな。
ツタヤも目ぼしいのリプし終わったら解約、断捨離して。
やっぱ、所持してるDVD磯、HD化されてない奴だけ残して、全部捨てちゃおうかな?
約10TB位空き出来るし。
今更長時間掛けて、アプコンしても、アマプラで落としたFHDの動画の方が綺麗なんだよな。
ツタヤも目ぼしいのリプし終わったら解約、断捨離して。
170名無しさん◎書き込み中
2022/05/15(日) 01:59:54.39ID:tT9WwRLx >>169
アダルトだったら昔の板の方が今のFHDよりもモザが薄かったりするので捨てるなら慎重に。
アダルトだったら昔の板の方が今のFHDよりもモザが薄かったりするので捨てるなら慎重に。
171名無しさん◎書き込み中
2022/05/15(日) 03:13:59.68ID:HcFyiSaP >>169
誘導元にレスしてあげました。
誘導元にレスしてあげました。
172名無しさん◎書き込み中
2022/05/15(日) 08:23:38.65ID:jx/JoXNL173名無しさん◎書き込み中
2022/05/15(日) 10:54:32.57ID:x6T5TGXb リッピングにはiso派とフォルダ派がいるのを知った…
174名無しさん◎書き込み中
2022/05/15(日) 11:02:23.67ID:sETt0Skc レンタルDVDを焼く情報スレ過疎ってると思ったらこっちにみんな来てたのか
175名無しさん◎書き込み中
2022/05/15(日) 12:36:16.25ID:jx/JoXNL176名無しさん◎書き込み中
2022/05/17(火) 20:51:05.47ID:PkfRwvbr 無駄にしたってどゆこと?
再生できないの?
再生できないの?
177名無しさん◎書き込み中
2022/05/17(火) 21:16:14.98ID:N9ujO7TD >>179
引っ越しの時に、無断で親にDVDの入った段ボールごと捨てられました😢
当然の如く、PCのHDDは今でも無事なので、何が起こるか分からないので
今はローカルのHDDにISOでデジタル保存が良いかなと思いました。かさばらないし。
引っ越しの時に、無断で親にDVDの入った段ボールごと捨てられました😢
当然の如く、PCのHDDは今でも無事なので、何が起こるか分からないので
今はローカルのHDDにISOでデジタル保存が良いかなと思いました。かさばらないし。
178名無しさん◎書き込み中
2022/05/17(火) 21:17:36.15ID:N9ujO7TD179名無しさん◎書き込み中
2022/05/17(火) 21:57:54.69ID:IdhL3bxy180名無しさん◎書き込み中
2022/05/18(水) 03:18:21.48ID:FdeEHCTS ちんちんぴゅっぴゅ
181177
2022/05/18(水) 07:15:42.48ID:d4yjUzxQ >>179
ご丁寧に提案して頂き、とても感謝です。
ISOよりMP4の方が良いのですね。それは初めて知りました。
又一つ勉強になりました。丁度自分もHDD容量節約と扱いやすさでMP4化を
考えていた所でした。
そうですよね。今時だとHDDより高速転送出来て、小型化されたM.2 SSD
の方が良さげかなと思ってたのですが、まだ容量少ないし、高杉だしで
暫くは保管庫はHDDかなと思ってました。
クラウドはまだ一度も試した事無いですが、大容量でも大丈夫なのでしょうか?
最低でも100TB位はファイルあって…💦
ご丁寧に提案して頂き、とても感謝です。
ISOよりMP4の方が良いのですね。それは初めて知りました。
又一つ勉強になりました。丁度自分もHDD容量節約と扱いやすさでMP4化を
考えていた所でした。
そうですよね。今時だとHDDより高速転送出来て、小型化されたM.2 SSD
の方が良さげかなと思ってたのですが、まだ容量少ないし、高杉だしで
暫くは保管庫はHDDかなと思ってました。
クラウドはまだ一度も試した事無いですが、大容量でも大丈夫なのでしょうか?
最低でも100TB位はファイルあって…💦
182名無しさん◎書き込み中
2022/05/18(水) 12:02:17.31ID:2aNUyu8t >>179
横からすみません、何のソフトを使ってMP4化してるのか教えていただけませんでしょうか
自分はHandBrakeを使ってISO→MP4化してたのですがすごく時間がかかる&PCに負荷がかかるのでいまはやめてしまってるんですが他に効率よいやり方がないものかと悩んでます
横からすみません、何のソフトを使ってMP4化してるのか教えていただけませんでしょうか
自分はHandBrakeを使ってISO→MP4化してたのですがすごく時間がかかる&PCに負荷がかかるのでいまはやめてしまってるんですが他に効率よいやり方がないものかと悩んでます
183名無しさん◎書き込み中
2022/05/18(水) 12:03:34.87ID:2aNUyu8t クラウド保存が一番安全なのも分かっているんですが大容量だと料金もかかるので仕方ないので自分は2台HDDに同じデータを入れてます…
184名無しさん◎書き込み中
2022/05/18(水) 14:53:50.36ID:rEyNPsZi185名無しさん◎書き込み中
2022/05/18(水) 15:06:51.89ID:d4yjUzxQ 参考までに、MP4どの位のビットレートでエンコってるか、是非教えて欲しいです。
私は約6000kbpsで二時間の映画で約8GBになります。適正なのかどうか不明です。
もっとサイズ小さい方が良いのでしょうか?
私は約6000kbpsで二時間の映画で約8GBになります。適正なのかどうか不明です。
もっとサイズ小さい方が良いのでしょうか?
186名無しさん◎書き込み中
2022/05/18(水) 15:55:05.38ID:rEyNPsZi >>185
適当にリッピングしてGoogleフォトに上げる
フォトの設定を節約画質にしておくと勝手にエンコしてくれる
2時間の映画で2GBを切るが綺麗な物だよ
猿はリッピング条件で迷うだろうが
mp4の高画質でも選べば良いと思うよ
自分はtmpgenc video mastering worksのmp4デフォルト設定のままリッピングしてる
isoで抜くのはリッピング条件を考えなくて良いメリットはあるね
適当にリッピングしてGoogleフォトに上げる
フォトの設定を節約画質にしておくと勝手にエンコしてくれる
2時間の映画で2GBを切るが綺麗な物だよ
猿はリッピング条件で迷うだろうが
mp4の高画質でも選べば良いと思うよ
自分はtmpgenc video mastering worksのmp4デフォルト設定のままリッピングしてる
isoで抜くのはリッピング条件を考えなくて良いメリットはあるね
187185
2022/05/18(水) 16:10:47.64ID:d4yjUzxQ 凄く丁寧なご回答ありがとうございました。
なるほど。皆さん、最初の時点でビットレート・フレームレート等、
好みの設定にしてるものだと思ってました。
2時間で2GB弱・・・。小さい。私の4文の1サイズですか。
これならかなりのファイル数稼げますよね。
少しtmpgenc video mastering worksググってみます^^
なるほど。皆さん、最初の時点でビットレート・フレームレート等、
好みの設定にしてるものだと思ってました。
2時間で2GB弱・・・。小さい。私の4文の1サイズですか。
これならかなりのファイル数稼げますよね。
少しtmpgenc video mastering worksググってみます^^
188名無しさん◎書き込み中
2022/05/18(水) 16:14:32.68ID:VfcZ90mW189名無しさん◎書き込み中
2022/05/18(水) 16:20:00.05ID:rEyNPsZi >>188
RAIDは設定して無かったです
iso再生中にフリーズして強制切断したら壊れた
そんな感じですね
以来、isoは止めて2TBのSSDに仮置
整理が済んだらローカルからは完全に消してます
過去にGoogleフォトに上げた分は、いずれ落としておきたいとは思ってますが
RAIDは設定して無かったです
iso再生中にフリーズして強制切断したら壊れた
そんな感じですね
以来、isoは止めて2TBのSSDに仮置
整理が済んだらローカルからは完全に消してます
過去にGoogleフォトに上げた分は、いずれ落としておきたいとは思ってますが
190名無しさん◎書き込み中
2022/05/18(水) 17:10:39.19ID:syX7XDbg up成功に見えて実は破損してることもあるから
dlしてcrcチェックしたほうがいい
dlしてcrcチェックしたほうがいい
191名無しさん◎書き込み中
2022/05/20(金) 03:51:13.60ID:u+gvdUQP 最近のアニメはサブスクの配信動画でもFHDが多くて、アマプラやネトフリなんか
音声もEACだし、余程でないと円盤購入迄行かず、猿でゴニョゴニョでOKなんだよな。
音声もEACだし、余程でないと円盤購入迄行かず、猿でゴニョゴニョでOKなんだよな。
192名無しさん◎書き込み中
2022/05/27(金) 20:32:52.82ID:FduPI8Jy DVDFab は BEC なドライブで BEE なディスクを単純コピーした
ISO ファイルでも抜けるのかなぁ?
ISO ファイルでも抜けるのかなぁ?
193名無しさん◎書き込み中
2022/06/14(火) 20:55:01.81ID:bruLPDzh ブルーレイをisoにコピーしようとすると、だいたい4時間位かかるんだけど、
同じ内容をコピーではなく結合を選択するとだいたい1時間弱で変換が終わる。
出来上がるものはどちらもフルバージョンのisoなんだけど、ここまでかかる時間が違うのにはなにか理由があるんでしょうか?
同じ内容をコピーではなく結合を選択するとだいたい1時間弱で変換が終わる。
出来上がるものはどちらもフルバージョンのisoなんだけど、ここまでかかる時間が違うのにはなにか理由があるんでしょうか?
194名無しさん◎書き込み中
2022/06/15(水) 14:06:02.95ID:3bYMx8Uq 最近のアップデート以降、ISO化の際タイトルメニューが消えてしまうのですが、
設定で残す事はできないのでしょうか?
設定で残す事はできないのでしょうか?
195名無しさん◎書き込み中
2022/06/28(火) 14:38:45.40ID:Z7pUz6x2 東宝の今月発売のが、細工してあるようで
狐抜けているメッセージ出るけど
円盤に焼いて再生すると再生不可だった。
猿抜くと無事に再生可能。
エイリアンコヴェナント以来のBD細工を経験した。
猿偉い。
狐抜けているメッセージ出るけど
円盤に焼いて再生すると再生不可だった。
猿抜くと無事に再生可能。
エイリアンコヴェナント以来のBD細工を経験した。
猿偉い。
196名無しさん◎書き込み中
2022/07/01(金) 22:25:22.94ID:kRjXEHJD dvd fabお試し板で1枚抜いてみたんだけどなんか画質劣化してる気が…気のせいなのかしら
実際劣化してるとしたらこんなものなのか
それともグラボやCPUあたりのスペックに営業されてるですか?
ちなみにi5の9500とグラボはgt1030れす
実際劣化してるとしたらこんなものなのか
それともグラボやCPUあたりのスペックに営業されてるですか?
ちなみにi5の9500とグラボはgt1030れす
197名無しさん◎書き込み中
2022/07/01(金) 22:41:48.65ID:8s0lF0IC CPUやGPUの性能が悪くても処理時間が長くなるだけで画質は同じでしょ
それにCeleron+オンボードグラフィックでもちゃんと処理すると思うよ
それにCeleron+オンボードグラフィックでもちゃんと処理すると思うよ
198名無しさん◎書き込み中
2022/07/02(土) 14:44:06.53ID:p3KfoGOk >>194
知りたいそれ俺も知りたくて何回もやってる
ISO→からBDフォルダへ切り替わらないしISOモードのままで抜くと
なんかメニュー前のショートムービーやトレイラーが削除されてしまうものができる
だから猿10に戻そうとしたら12が干渉してできなくなってる
今狐の仕様版試したら試したらできた
猿12入れたら猿10のBD機能だけリセットされちゃって使えねぇし
知りたいそれ俺も知りたくて何回もやってる
ISO→からBDフォルダへ切り替わらないしISOモードのままで抜くと
なんかメニュー前のショートムービーやトレイラーが削除されてしまうものができる
だから猿10に戻そうとしたら12が干渉してできなくなってる
今狐の仕様版試したら試したらできた
猿12入れたら猿10のBD機能だけリセットされちゃって使えねぇし
199名無しさん◎書き込み中
2022/07/02(土) 14:45:54.10ID:p3KfoGOk 猿12って要はチャプタメニューの前にショートムービーやトレイラーあると
勝手に消すの?
猿12はエロBDのチャプタ前のショート予告消されて仕上がるのでチャプタメニューでるのかすら不安
完全オリジナルで抜きたい
勝手に消すの?
猿12はエロBDのチャプタ前のショート予告消されて仕上がるのでチャプタメニューでるのかすら不安
完全オリジナルで抜きたい
200名無しさん◎書き込み中
2022/07/26(火) 11:04:05.43ID:/FpoPuoy たまねぎ
201名無しさん◎書き込み中
2022/07/27(水) 00:04:05.73ID:A/JbOBWQ らっきょ
202名無しさん◎書き込み中
2022/07/27(水) 08:54:06.62ID:qqjtVQa3 梅
203名無しさん◎書き込み中
2022/07/29(金) 20:14:50.98ID:Gw9AVADz 詳しい方いたら教えて欲しいです。
偽物DVDFabを手に入れたら、365が80年使える物だった。
365って凄いのは何となくわかっていたので、ここまでは喜んだ。
問題はStreamFabは本物を買っている。
当然認証が別なのだけど、StreamFabの認証はDVDFabに紐づいてる感じで、
うまく動かなくなる。
ログイン出来なくなるのは、購入したStreamFabの方。
DVDFabをアンインストールして、レジストリを消してもログイン出来ない。
おまけにPCが不安定になって、StreamFabが固まって閉じる事も出来ない。
強制再起動すると何となくPCは戻るのだけど、ちょっとおかしい感じ。
原因を探って、HOSTファイルだとわかった。
StreamFabは戻ったので、もう一度インチキDVDFabをインストール。
そうするとHOSTファイルが元に戻る。
またフリーズ・・・。
もうPCを別で使うしかないかと諦めモードです。
こんな状態をクリアして使ってる方いたら教えて下さい。
長文ですみません。
偽物DVDFabを手に入れたら、365が80年使える物だった。
365って凄いのは何となくわかっていたので、ここまでは喜んだ。
問題はStreamFabは本物を買っている。
当然認証が別なのだけど、StreamFabの認証はDVDFabに紐づいてる感じで、
うまく動かなくなる。
ログイン出来なくなるのは、購入したStreamFabの方。
DVDFabをアンインストールして、レジストリを消してもログイン出来ない。
おまけにPCが不安定になって、StreamFabが固まって閉じる事も出来ない。
強制再起動すると何となくPCは戻るのだけど、ちょっとおかしい感じ。
原因を探って、HOSTファイルだとわかった。
StreamFabは戻ったので、もう一度インチキDVDFabをインストール。
そうするとHOSTファイルが元に戻る。
またフリーズ・・・。
もうPCを別で使うしかないかと諦めモードです。
こんな状態をクリアして使ってる方いたら教えて下さい。
長文ですみません。
204名無しさん◎書き込み中
2022/07/29(金) 21:55:50.94ID:y0c/HigM 違法指南を求められてもなw
205名無しさん◎書き込み中
2022/07/29(金) 22:45:14.27ID:K1ovIF55 今日のパワーワード
違法指南
違法指南
206名無しさん◎書き込み中
2022/07/30(土) 00:38:06.98ID:4peJwLdD DVDFabって公式でPayPalが使えるって書いてあったんだけど、購入しようとしたら支払い方法にPayPalが無いんだけど…
カード情報入れたくないし、どなたか解決方法わかる方いませんか?
カード情報入れたくないし、どなたか解決方法わかる方いませんか?
207名無しさん◎書き込み中
2022/07/30(土) 09:19:04.37ID:dV9BQAow googlePayとかapplePay等のスマホ購入か
後は銀行で発行してるVisaプリペイドカードで払えばいいだけだろ
後は銀行で発行してるVisaプリペイドカードで払えばいいだけだろ
208名無しさん◎書き込み中
2022/07/30(土) 21:29:18.78ID:wKp3nEQ2209名無しさん◎書き込み中
2022/07/30(土) 22:25:36.91ID:4peJwLdD >>207
ありがとうございます。
GooglePayは使ったことなかったのですが、調べたらセキュリティの心配はなさそうですね。これで購入しようと思います!
ありがとうございます。
GooglePayは使ったことなかったのですが、調べたらセキュリティの心配はなさそうですね。これで購入しようと思います!
210名無しさん◎書き込み中
2022/08/05(金) 05:12:02.22ID:en8hhNGr211名無しさん◎書き込み中
2022/08/05(金) 13:05:50.85ID:Cd3xDQfE Steamfab買おうかと思うんだが
この手のやつパソコンにインスコしてもスパイウェアとかウイルスとか大丈夫なん?
この手のやつパソコンにインスコしてもスパイウェアとかウイルスとか大丈夫なん?
212名無しさん◎書き込み中
2022/08/06(土) 03:40:56.46ID:wobuW3cs それが気になるなら大丈夫なように使うか使うのを諦める
213名無しさん◎書き込み中
2022/08/06(土) 13:50:31.24ID:puFMRYyj 専用PC作ってるわ
メインPCにインストールは怖い
メインPCにインストールは怖い
214名無しさん◎書き込み中
2022/08/06(土) 20:53:33.24ID:Cn91JQXM 俺もだ
メインPCとは別に個人情報一切扱わないPCを1台用意してダウソやリッピングは全部そっちでやってる
メインPCとは別に個人情報一切扱わないPCを1台用意してダウソやリッピングは全部そっちでやってる
215名無しさん◎書き込み中
2022/08/07(日) 00:25:30.68ID:PK/PJ+2T メインPCしかないからメインpcに入れてる俺はヤバイ?
216名無しさん◎書き込み中
2022/08/07(日) 00:33:12.70ID:k1aolD1j >>215
せめてVMでやれよw
せめてVMでやれよw
217名無しさん◎書き込み中
2022/08/07(日) 08:54:04.27ID:p70kY8JN 俺もメインに入れているが特に問題はないな
218名無しさん◎書き込み中
2022/08/08(月) 19:59:21.84ID:A0v0/aYm VMとか仮想かな?めんどくさいわ
仲間がいるから安心した
仲間がいるから安心した
219名無しさん◎書き込み中
2022/08/09(火) 02:31:14.85ID:uslTsqDK バーチャルマンコ…;;
220名無しさん◎書き込み中
2022/08/09(火) 21:54:06.11ID:oLqu8/WM >>216
アホか
アホか
レスを投稿する
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★5 [七波羅探題★]
- 【埼玉】20代女性、腕を切断…運転する軽トラが横転、地面とドアに挟まれて 最大積載量350キロのはずが…1300キロ 切断した箇所は右肘 [ぐれ★]
- ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり [お断り★]
- 日産、過去最大の最終赤字7500億円の見通し…25年3月期… ★2 [BFU★]
- 60.4%の日本人、「今のコメ価格は適正であり輸入米に頼るべきではない」と回答 [249548894]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust夜の部🧪★6
- 【悲報】大阪万博にコスプレイヤーが乱入、「作品の私物化やめて!原作者にとっては非常に迷惑な行為です」と批判が殺到 [339712612]
- Switch2当たったケンモメン集合 ★2 [838847604]
- ネットを席巻したネトウヨ愛国者とはなんだったのか…政治もネトウヨ中心に展開され日本は急速に貧困化 [819729701]
- うんちクチャクチャ倶楽部💩🏡