X



DVDFab HD Decrypter part27

2025/04/06(日) 17:55:04.80ID:XQ2+UK6h
市販ブルーレイはコピーできるけど
レコーダーで録画したのは途中で止まる
ドライブの寿命かなぁ
レコーダー版は購入済
2025/04/06(日) 22:41:32.34ID:kpeD7Gvg
多分レコーダー側の書き込み品質劣化
641名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2025/04/07(月) 01:11:55.54ID:4CMIs5Yg
質問。
レコーダーからBD-Rにダビングしたものの、特定の番組のみ映像と音がズレまくってしまうんだが解決法を求めてます。
具体的には2時間程のライブ映像。
2025/04/07(月) 09:31:40.35ID:1De2HZWf
リップしてコンテナし直し
643名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2025/04/07(月) 12:54:30.14ID:Aizb9tlv
>>642
スマセン
詳しく教えて欲しい
2025/04/07(月) 13:02:12.31ID:G9u3+kik
>>640
やっぱりレコーダー側のドライブの劣化の可能性か
もう10年目のだから買換時なのかも
サンクス
2025/04/07(月) 19:31:28.84ID:GtOC0KJi
>>643
とりあえずリップ。まずはそこから。
646名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2025/04/07(月) 23:37:03.87ID:4CMIs5Yg
fabでリップ後のmp4が不具合の場合はどうすればいい?
2025/04/08(火) 14:42:31.77ID:GMcW3+CF
>>641
REGZAかなダビング時に画質変更したでしょ
648名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2025/04/08(火) 17:29:54.38ID:CgLrt9mn
>>647
REGZAですが、画質は変更してないです。
2025/04/08(火) 17:54:45.49ID:T9QP75fo
>>646
mp4box等で動画と音声を分離して
音のズレの数値を調整して再びmp4box等でmp4にコンテナすれば良い。再エンコしないから無劣化で出来る。
2025/04/09(水) 12:32:51.04ID:SRP1pHBK
>>648
レコーダーでの再生も音ズレしてるでしょ放送局はBS?CS?
651名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2025/04/09(水) 13:44:02.81ID:oukQtARi
>>650
レコーダーではズレてないです。
BSです。
何枚もダビングしてリップしたんですが、数番組だけ何度やっても同じ結果になります。
2025/04/09(水) 19:26:27.74ID:FyzcHUoS
>>651
機種? 取扱い説明書読んでみな
メディアの容量が少ないから画質を自動調整してる予感
2025/04/10(木) 03:14:16.35ID:HnbbLErB
多分DR以外で録ってて、エンコード時に間に合わずずれたのかと。
654名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2025/04/11(金) 12:23:50.13ID:yieSVJHS
V82対応マダー( °∀°)
2025/04/12(土) 14:44:52.56ID:zRV57spc
>>654
今週初めにしれっと修正したみたいだけど、一旦アンインストールしてから再インストールしないと完全に機能しないみたい
656名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2025/04/12(土) 20:31:15.96ID:wN1SAzpO
>>655
ありがとう
できたわ
657名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2025/04/13(日) 02:51:34.74ID:ePeStNzR
>>655
遅い・不完全・不親切、今回の対応は酷かったな
658名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2025/04/14(月) 00:23:23.82ID:RUjvBpqj
>>653
この場合の対処法とかありますか?
2025/04/14(月) 03:23:05.15ID:jVuoOL57
>>658
>>649
2025/05/03(土) 02:44:08.11ID:I1BFS/Zs
DVDFabが尼のレビューで買うなって書いてるね…
661名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2025/05/03(土) 13:25:42.11ID:5+TiFTY8
てにをは
2025/05/03(土) 15:31:32.21ID:M8gl0nQL
ジャングルのでしょ
レスを投稿する