X



Pioneer BDドライブ総合 Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/11(月) 21:51:57.33
バルク
BDR-20xJBK
BDR-20xDBK/WS

リテール
BDR-S0xJ

※xはシリーズ番号

添え字の意味
J … BDXL, BD-RE対応, 国内向けソフト付きフルセット
M … BDXL, BD-RE対応
D … DVD-RAM非対応
BK … BlacK(それ以外はベージュ)
WS … With Software

J や D のないOEM版のサポートは「株式会社エスティートレード」
http://www.st-trade.co.jp/support/

生産地に関しては型番から判別不能
リテール版はPureReadなどの独自機能が使用可能

__________DVD-RAM_______BDXL_
DBK...............×....................×.......
_BK.................○....................×.......
UBK...............×....................○.......
MBK..............○....................○.......バルク
JBK...............○....................○.......正規

リテール
BDR-209J-BK(JBK)
PureRead2機能付き

バルク
BDR-209JX2シリーズ
BDXL対応・PureRead機能無し
0008名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/18(月) 12:16:59.64ID:msmLkw+W
UHD BDの再生環境満たすのはIntelでも結構難しいよ
殆どのM/BがHDCP 2.2やHDMI 2.0a or DP1.4に対応していないし
Kabylake-UやCoffeelake-S(R0)みたいに環境満たしていても再生不可な物もある

再生に必須なSGXの無効化・廃止も始まっていてTigerlake-UやRocketlake-Sは無効化されてる
既に選択肢はCometlake-Sだけでそれ以後はノートのTigerlake-H除いて廃止されていく

AMD CPUとGPU使ったPS5はUHD BD再生に対応してるけどね
0009名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/18(月) 13:15:25.27ID:tcz+qbbD
UHD BDはセキュリティ厳しくしすぎたな。

IntelのCPUにSGXが載ってた事で、今後普及すると考えてたのかもしれないけど、
Intelそのものが完全に落ち目になってAMDのシェアがどんどん拡大していて、
挙句にIntel自身がSGXを廃止ときた。

PS5はIntelにライセンス料を払ってAMD製のSoCにSGXが載ってるのか、
別チップで基板上に搭載されてるのかは知らんが、将来のモデルチェンジの時に廃止されて
UHD BD再生機能が削除される可能性もあるね。
0010名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/18(月) 13:29:10.96ID:ujffWqfr
UHDBD使うなら他のドライブ買えよ
他のドライブなら手軽に視聴出来るしコピーも出来るだろ
0011名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/19(火) 09:15:25.28ID:6Xd3rheT
AMDってSGX相当の機能ないんだっけ?
XBOXやPS5でUHD BDは外部に信号出ないからできてんのかな

特にXBOXなんか中身のOSはWindows 10なわけだから
その気になればクラックされそうな気がする
0013名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/23(土) 15:57:55.38ID:vLAWDF43
Win10・BDR-212U・VLCメディアプレイヤー
CDアルバム再生でtrack1は問題ないのですが
track2以降、曲の頭3秒くらいが前のtrackの最後で認識されています
CDEXやitune等で別媒体に取り込んでも結果は同じです

CDアルバムを全く違うジャンルに変えても一緒なので
BDR-212Uが原因だと思うのですが
検索しても同じ症状が出てこず対策がわかりません
0014名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/23(土) 19:24:07.46ID:fcqgLOmQ
そんなのは聞いたこと無いな。プレーヤーとかリッパーのソフト側で何か変な設定したんじゃないの?
0015名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/23(土) 21:24:42.04ID:EChZkDm4
価格comでBDR-212UBHK(バルク)だけど新品中古品?(未使用品か不明)がCDだけ音飛びすると言うレビューがあった
0017名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/23(土) 21:31:00.73ID:jygb65yM
型式間違い
正解:BDR-212UHBK(バルク)
この1件だけレビューがあって特に対処方法やファームについても記載していない
0019名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/01/23(土) 23:24:20.73ID:4NELaQYk
スマホ(キャリア接続)の調子がわるいみたい
プツプツ切れる
電話とWI-FIは問題ない
明日ショップに行く予定
0020名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/01(月) 23:19:43.11ID:/qw40ecb
うちのPCでBDR-209JBK使ってるんですがBD-XL対応っぽいのでソニーの100GのBD-RE (型番5BNE3VEPS2)を入れても認識しません。
認識して使用できるようにするにはどうすればいいのでしょうか。
ファームウェアは1.20みたいです。
0021名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/01(月) 23:47:21.32ID:CVsOPEBc
>>20
ファームウェアを上げてみては?

ここからBDR-209XJ(BK) のVer1.52を試してみる。
http://www.st-trade.co.jp/support/download/

もし上のが入らないようなら、ここの1.50を試す。
https://www.firmwarehq.com/Pioneer/BDR-209M/files.html

あくまで自己責任で。あと209JBKだと発売から何年か経ってるから、
ピックアップの出力が弱くなってきてる可能性もある。
0023名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/02(火) 18:28:02.16ID:6MJsp5y0
20です。
早速のレスありがとうございます。
BDR-209JBKの最新ファームウェアをアップデートしようとしたんですが
「利用可能なドライブがありません」
となって、アップデートできませんでした。
解決方法ありますでしょうか。
0024名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/02(火) 19:24:52.47ID:sGTbwsk0
対応メディアが見られるところあるけどサポートされていないんじゃないかな?
対象ドライブのPDF 6ページ目のところ
対象メディアと見方を間違えていたらごめん
自分で確認してみて

一応こんな内容
Supported media list of BD-RE XL BDR-S09 and BDR-209series

Notice : BDR-209DBK and BDR-209BK don't support BD-RE XL.


https://pioneer.jp/dvdld/dvr/firmware/bdc15.html
0025名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/02(火) 21:00:59.04ID:SbL1swkx
最近BD-R焼き頻度はぐんと減ってほとんどHDD保存となってしまい、
ドライブ用途として、レンタルBD/DVD/CDの再生専用になりつつあるけどお前らどんな感じ?
ゲオのレンタルめっちゃ安いんで
0028名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/03(水) 09:20:36.89ID:crDK4IUJ
HDDがハード的にライトプロテクトかけられると安心なんだけどな
リムバケースでHDD入れ替えるとWinはなんか書き込みにいってるよな
0029名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/03(水) 09:25:20.72ID:K1zaTa+A
ホームビデオは、BLディスクへBDAVで焼いている。随時、HDDへISO形式でバックアップ。
BLディスクが一杯になった時点で、ISOからM-DISCに再バックアップ。
TVで再生することが多いから、ディスクへ焼いた方が便利。Kodiも検討したけど、
これに落ち着いている。
0033名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/03(水) 14:21:39.04ID:crDK4IUJ
>>32
だ・か・ら
Boys Loveの変態野郎だと言ってるだろ
ホームビデオは男の娘であふれてるに違いないwww
0034名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/03(水) 16:42:30.59ID:6ElkIkg+
BDができた当時、公式の略称ではなくBRDって略す人が結構多かったな。
いつの間にかなんだかんだBDが定着した感じ。
0038名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/04(木) 00:56:10.58ID:CbcMJaee
ディスク密度が増して転送速度上がってはいるものの
完走までの時間は増え続けているよね
回転速度を上げ過ぎるとディスクが爆散するし
マルチピックアップしかないのかな
0040名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/04(木) 04:24:04.88ID:M6DpFbDy
次世代はアーカイバルディスクらしいな
現在は業務用でスタートしている
上手くいったらこれが一般向けに降りてくるんだろう
CDとかも元は業務用からスタートだし
0043名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/04(木) 13:00:04.35ID:Qha6KHw9
>>40
光の話か?
光メディアはもう終わりだろ
むき出しディスクで面密度向上はもう無理で
かといって多層化になるととんでも高値
メディア配布用途にしたってもう配信でいいし
アーカイブにしてもLTOがある
磁気記録の密度向上でも頭打ちになってる中光に将来があるとは思えない
0044名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/04(木) 13:08:57.11ID:Qha6KHw9
https://www.publickey1.jp/blog/19/archivaldiscpr.html
これか?

"超多層化技術により、10TBから300TB以上を記録できる可能性も示されています。"


これじゃ安くなるはずもなし。
現時点で1TBのロードマップだけが決まってるとか、どや顔で発表できる容量かよ。
将来的に10TBとかwww 遅すぎるわ
パナとすればこんなディスクの開発じゃなくHDD保存用書庫でもこさえたほうが需要が大きいんじゃねーのか?
0046名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/04(木) 14:49:29.98ID:Qha6KHw9
1TBのロードマップしか示せてないのに10TBが1000円で買えるわきゃねーだろが
これが10TBのES出荷するときHDDは100T 1万円になってるだろーよww
0048名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/04(木) 18:09:45.25ID:OJjty0s0
これのメリットってデータが消えにくいからアーカイブ目的じゃないの?HDDと同列に語っていいものなんかね?
0051名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/05(金) 02:18:10.39ID:G/WTkcW1
行政ータ保存とかにメリットあるかもだが
10年ぐらいが寿命と言われたCDでも 1983年購入したものが何の問題もなく読める今
こんなもん個人データ保存には全く必要ないよ
おそらくこういうディスクはカートリッジにでも入ってるんだろうけど。
それだとかさばって収納場所の確保だけでも大変
んで、カートリッジに入ってなければ結局スピンドルケースで水平保存しないと
反って読めなくなるモノ多数と予想
0052名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/05(金) 12:13:40.32ID:oL5kP5i8
光学メディアの耐久性は
なんのディスクかより
どうやって保管したかだよな
0053名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/05(金) 13:47:52.74ID:WjRKl+vK
>>52
押し入れにしまっとけば結構もつと思う
日に当たるところにおいていた10年もののDVDは、縁付近の反射材が劣化して最後まで再生できなくなった奴がある
0054名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/05(金) 16:34:15.20ID:zGBURGne
円盤は外側の方から光に当たりやすいからな
適当に管理してると弱火でじっくり焼くことになるな
0057名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/05(金) 20:11:53.40ID:1mPlMrp7
MOディスクなら余裕で100年持つ



ただし100年後にドライブがあるかどうかは定かではない
0060名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/06(土) 02:55:20.94ID:P1TG1s9s
どっちかと言うとピックアップレーザーの
出力が先に弱るのでドライブが短命
あれ?ディスク死んだーと勘違いしがち
0064名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/07(日) 19:06:56.65ID:M6e1xbi9
すみません
大量の音楽CDをHDDへ取り込むにあたりBDR-X12JBKを購入しましたが、purereadを使用する設定だけでいいでしょうか?
リッパーはEACです
006864
垢版 |
2021/02/07(日) 20:02:50.66ID:lxqvo/SM
>>66
ありがとうございます
機種からして間違いでしたか…

>>67
ありますが、それはEAC側の設定なのでスレチかと思いました
purereadビギナーなので、パイオニアのドライブユーティリティ側設定で、売りの機能を使用しないのはどんなものかと思いまして…
CDだけで3500枚はありますが、良く聞くものだけでも取り込もうと考えています
高速usbドライバも入れ忘れ、ファームウェアも更新してなかったアホです
0069名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/07(日) 21:32:49.55ID:TTOZWI1r
purerereadってどんなソフトでもEACみたいになる機能じゃなかったっけ
EACで重複して設定する意味あるんかな
0070名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/08(月) 20:21:11.22ID:4xzjlEQ+
自分はPureRead OnでdbPowerAmpでAcurateRipしてる
PureReadについては懐疑的(Read Errorの激しいCDでは役に立たないし、直接的な恩恵を感じたこともない)だけど、折角の機能なので使ってる
0072名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/09(火) 11:43:16.81ID:C4q73iZ3
Read Errorの激しい古いCDは、凄い時間かけてRipして、途中で止まるか、完了してもプチプチノイズの酷いもんだった
90年代初頭のプレスCDに、経時劣化してるのが稀にある
0075名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/09(火) 16:03:39.04ID:AvbSxSOj
個体差だとは思うがプレクスタープレミアムより
ロジテックドライブの方が読み取り能力高くてショックだった
0076名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/09(火) 18:48:07.49ID:C4q73iZ3
>>73
盤面には見た目上傷ないんですよね
多分、記録層のアルミが酸化してるんじゃないかと

オクで落とした20年以上前の未開封CDでもそんな事あった
0078名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/11(木) 20:30:34.55ID:+krVPg6P
研磨の精度ってあんまり重要じゃないんだろうか
BDクラスでも通用するのかな
0085名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/15(月) 02:09:05.74ID:J02y/SWm
そういうとかっこいいけど
どっちかというと寄ってたかって丸腰のHDDVDをぼこってたようなイメージ
0086名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/15(月) 02:16:36.33ID:c0BtdfJB
もしHDDVDが出て水を差していなければ、BDはもうちょっと普及していたのだろうか?
0088名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/15(月) 21:30:46.72ID:rV8iw+x+
インターネットの通信速度がどんどん上がって、2GBを1分掛からずにダウンロードできるようになったから、
BDも1枚12分程度で焼けるようでないと勝てなかったということだな。
0091名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/16(火) 13:10:27.40ID:F4lXKfgf
光学メディアはアーカイブ用途だろう
停電や雷サージの影響も受けない
完全隔離されたデータと言うのが大事
0098名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/16(火) 21:37:21.40ID:60zYuzZn
BDドライブと同様に長期間通電していないと
コンデンサがだめになるんじゃない?
0099名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/16(火) 22:38:30.93ID:2e35Fz6D
ベアリングが凝固するしヘッドが癒着して壊れる
駆動系は駆動し続ける設計になってるから
それを怠ると壊れる
0100名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2021/02/16(火) 23:16:49.32ID:PCT7WThJ
この前Barracuda ATA4とU6の60GBを十数年振り位に動作確認してみたら
普通に動いて普通に読めたよw
壊れてたら捨てるつもりだったけど案外しぶとい(使用時間2-3万程度)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況