公式
https://dvdfab.org/
Passkey オールインワン
https://dvdfab.org/passkey.htm
Passkey for DVD
https://dvdfab.org/passkey-for-dvd.htm
Passkey for ブルーレイ & UHD
https://dvdfab.org/passkey-for-blu-ray.htm
Passkey for ブルーレイレコーダー
https://dvdfab.org/passkey-for-blu-ray-recorder.htm
Passkey for 4K レコーダー
https://dvdfab.org/passkey-for-4k-recorder.htm
Passkey UHDドライブツール
https://dvdfab.org/passkey-uhd-drive-tool.htm
前スレ
DVDfab Passkey 22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1667687663/
探検
DVDFab Passkey 23
1名無しさん◎書き込み中
2024/10/07(月) 13:54:20.77ID:IRUCmCei2024/10/08(火) 11:23:21.78ID:D7cSHXwe
>>1
DVD乙ab
DVD乙ab
3名無しさん◎書き込み中
2024/10/18(金) 04:25:27.43ID:0MrZymz9 DVDFab Passkey for ブルーレイレコーダーにて
今年の7月下旬から、
Panasonic DIGA DMR-2W51でBRディスクにコピーし、
それを外付けBDドライブの ロジテック LBD-PUD6U3LWH を介して
PCのHDDにコピーできなくなった。
レコーダー側のACSSのアップデートはオフにしてるし、
市販のブルーレイは一切再生してない環境なんだけどな。
7月下旬にサポートへは報告済みだが、調査中との回答のまま。。。
買って半年で使えなくなったので返金を要請したが無理との回答。
パナのレコーダーでコレ使ってPCにファイルコピーできてる人いますか?
今年の7月下旬から、
Panasonic DIGA DMR-2W51でBRディスクにコピーし、
それを外付けBDドライブの ロジテック LBD-PUD6U3LWH を介して
PCのHDDにコピーできなくなった。
レコーダー側のACSSのアップデートはオフにしてるし、
市販のブルーレイは一切再生してない環境なんだけどな。
7月下旬にサポートへは報告済みだが、調査中との回答のまま。。。
買って半年で使えなくなったので返金を要請したが無理との回答。
パナのレコーダーでコレ使ってPCにファイルコピーできてる人いますか?
4名無しさん◎書き込み中
2024/10/18(金) 04:32:20.56ID:0MrZymz95名無しさん◎書き込み中
2024/10/18(金) 23:51:36.22ID:y8y7TVVJ DVDFab BDレコーダーリッピング4Kって使ってる人いる?通常の番組と4K番組同じディスクにダビングしててもリッピングできる?通常のBDリッピングより4000円ほど高いし迷ってる leawoは4K対応してないし、番組タイトルも反映されないから面倒
2024/10/19(土) 03:24:17.23ID:wFp3+d5f
今やってみたけど問題なく
パナレコくっそ古いのしかないけどBZT710
未来の私にブッかまされる!?1話〜8話問題なく
パナレコくっそ古いのしかないけどBZT710
未来の私にブッかまされる!?1話〜8話問題なく
2024/10/19(土) 06:01:25.09ID:KbHEaCXN
2024/10/19(土) 07:12:44.44ID:ltLEnCu0
パナの頭欠け尻切れ欠陥は解消したのか?
2024/10/19(土) 10:26:18.10ID:wFp3+d5f
TV見ると頭欠けに見える(認識できない?)けど
TMPGで読み込むと2〜3コマ入ってるから欠けてないと言えば欠けてない
普段はPTで30秒増しで録画してるけど
TMPGで読み込むと2〜3コマ入ってるから欠けてないと言えば欠けてない
普段はPTで30秒増しで録画してるけど
2024/10/19(土) 11:04:50.92ID:Ql2aiLRh
「DVDFab Passkey for ブルーレイレコーダー」ってどう使うの?
Blu-rayレコーダーとパソコンを繋ぐわけ?繋ぐ線はUSB?
今後パソコンがUHDBlu-rayに対応しなくなりそうだから、Blu-rayレコーダーでりつひんくを考えたほうがいいのか?なんて思ってるんだけど
Blu-rayレコーダーとパソコンを繋ぐわけ?繋ぐ線はUSB?
今後パソコンがUHDBlu-rayに対応しなくなりそうだから、Blu-rayレコーダーでりつひんくを考えたほうがいいのか?なんて思ってるんだけど
2024/10/19(土) 12:18:02.10ID:KbHEaCXN
>>10
バカ
バカ
12名無しさん◎書き込み中
2024/10/19(土) 12:38:16.50ID:miGFB6az >>10
PCに内蔵か外付けのブルーレイドライブを使ってレコーダーでダビングしたディスクを入れてリッピングする
のが一般的、CATVやひかりTVなど電波受信以外の放送形式の物でもBDからのリッピング可能
PCで再生するだけでも普通に使えるが、4k放送は古いPCや性能不足でコマ落ち等で正常に再生されない場合はある
4kのレコーダーの場合は4kレコーダーの方を購入しないと使えないので注意、同じく古いDVDレコーダーも
Passkey for DVDが必要なはずなので確認してね
PCに内蔵か外付けのブルーレイドライブを使ってレコーダーでダビングしたディスクを入れてリッピングする
のが一般的、CATVやひかりTVなど電波受信以外の放送形式の物でもBDからのリッピング可能
PCで再生するだけでも普通に使えるが、4k放送は古いPCや性能不足でコマ落ち等で正常に再生されない場合はある
4kのレコーダーの場合は4kレコーダーの方を購入しないと使えないので注意、同じく古いDVDレコーダーも
Passkey for DVDが必要なはずなので確認してね
2024/10/19(土) 20:28:13.15ID:Ql2aiLRh
2024/10/19(土) 20:45:49.47ID:DNqHVH2w
>>13
お前が常識ないだけだろ
お前が常識ないだけだろ
15名無しさん◎書き込み中
2024/10/19(土) 20:45:55.87ID:srh3C38L >>12
passkeyじゃなくてBDレコーダーリッピングの方も,4Kレコーダーリッピングでは通常のテレビ番組リッピングできないですか?通常のBDレコーダーリッピング必要ですか?
passkeyじゃなくてBDレコーダーリッピングの方も,4Kレコーダーリッピングでは通常のテレビ番組リッピングできないですか?通常のBDレコーダーリッピング必要ですか?
16名無しさん◎書き込み中
2024/10/19(土) 21:24:40.44ID:miGFB6az >>15
ごめん、うちは昔からPasskeyしか使っていないのでわからない、当時はBDとDVDしかなかったのでセット販売の
1ライセンス無制限版を購入して利用していたが、その後Passkey for 4K レコーダーが新たに増えて4kも使えた
旧バージョンが使えなくなったので、Passkey for 4K レコーダーを追加購入してシャープの4kレコーダーの
リッピングに使ってる状態で、DVDFab 4K レコーダーリッピングについては試していないので
ごめん、うちは昔からPasskeyしか使っていないのでわからない、当時はBDとDVDしかなかったのでセット販売の
1ライセンス無制限版を購入して利用していたが、その後Passkey for 4K レコーダーが新たに増えて4kも使えた
旧バージョンが使えなくなったので、Passkey for 4K レコーダーを追加購入してシャープの4kレコーダーの
リッピングに使ってる状態で、DVDFab 4K レコーダーリッピングについては試していないので
2024/10/19(土) 21:24:48.00ID:Ql2aiLRh
2024/10/19(土) 21:29:22.22ID:Ql2aiLRh
2024/10/19(土) 21:30:51.00ID:Ql2aiLRh
2024/10/19(土) 21:49:43.95ID:JtQjjgRJ
アンガスヤング
2024/10/19(土) 22:42:17.69ID:sNnqf6HX
passkey終了させないとPCの内蔵テレビチューナーでHDに録画した番組DBに移せないわ
まあ一旦終了させたら出来るけど
まあ一旦終了させたら出来るけど
2024/10/19(土) 22:45:07.32ID:DNqHVH2w
2024/10/20(日) 00:58:57.63ID:qsYfCnN3
2024/10/20(日) 01:12:04.29ID:NZRCnE1P
>>23
だから、公式の説明も読めないバカは話しすんな
だから、公式の説明も読めないバカは話しすんな
2024/10/20(日) 02:10:49.68ID:3kWcPz+x
2024/10/20(日) 02:31:35.37ID:bo/kZMzy
DVDfabと付いてるから勘違いされやすいが
Passkeyとリッピングは同じ会社の製品とはいえ別モンだからな
知らなくてもなんら違和感はない
Passkeyとリッピングは同じ会社の製品とはいえ別モンだからな
知らなくてもなんら違和感はない
27名無しさん◎書き込み中
2024/10/20(日) 03:29:27.50ID:FpIj6M7o >>16
丁寧に教えていただきありがとうございます!使用版は全部が一括りになっててわからないし問い合わせてみます
丁寧に教えていただきありがとうございます!使用版は全部が一括りになっててわからないし問い合わせてみます
28名無しさん◎書き込み中
2024/10/20(日) 03:30:00.75ID:FpIj6M7o >>20
highway to hell
highway to hell
2024/10/20(日) 10:05:33.89ID:NZRCnE1P
2024/10/20(日) 10:58:26.34ID:U3EAGGbJ
2024/10/20(日) 11:21:58.29ID:NZRCnE1P
お前こそ、ここはpasskeyのスレだってわかっていってんのか?
BDMVとBDAVの違いもわからんバカは、絶対に自分がバカだって認めないんだな
BDMVとBDAVの違いもわからんバカは、絶対に自分がバカだって認めないんだな
2024/10/20(日) 11:33:25.58ID:U3EAGGbJ
Passkeyのスレだからリッピング(ソフトの方)知らなくてもおかしくないでしょって話だし
PasskeyはMVもAVも両方いけるからこの話の流れで違いとか関係ないが?
頭に血が上って全く理解してないのお前だよ?
PasskeyはMVもAVも両方いけるからこの話の流れで違いとか関係ないが?
頭に血が上って全く理解してないのお前だよ?
2024/10/20(日) 11:42:54.34ID:5nuK3BPw
2024/10/20(日) 12:12:16.65ID:U3EAGGbJ
2024/10/20(日) 13:24:36.74ID:NZRCnE1P
>>34
バカにはそう読めるんだw
バカにはそう読めるんだw
2024/10/20(日) 13:58:18.18ID:Xe1q5lAd
>>35
解説よろ
解説よろ
2024/10/20(日) 14:01:50.71ID:0CJMOBU8
双方ともリッピングの話しはスレチと言ってるのはわかるが
それすら理解してない馬鹿が発狂しとるな
それすら理解してない馬鹿が発狂しとるな
2024/10/21(月) 18:13:39.49ID:5kDiL244
新しく買ったドライブをドライブツールで
ダウングレードしようとしたら緑の進行バーが
半分くらいで止まってもう20分全く動かないんだが
ここでドライブツール終了させたらドライブが
オシャカになるんだろうか怖い
前のドライブで使った時はすぐにダウングレード終わったのに
ダウングレードしようとしたら緑の進行バーが
半分くらいで止まってもう20分全く動かないんだが
ここでドライブツール終了させたらドライブが
オシャカになるんだろうか怖い
前のドライブで使った時はすぐにダウングレード終わったのに
2024/10/21(月) 18:37:48.94ID:5kDiL244
仕方ないからタスクマネージャーから強制終了したけど
ドライブは生きてる模様
ドライブは生きてる模様
2024/10/21(月) 19:55:04.28ID:5kDiL244
内蔵ドライブをUSBに繋げられるアダプタがあったから
それで繋いだらすんなりダウングレード出来た
ググったら内蔵ドライブの場合は接続をAHCIからIDEに
変更しないといけないのね
確かにドライブツール画面で接続情報がAHCIになってたけど
ダウングレードボタン押した時に警告出してくれれば良いのに
それで繋いだらすんなりダウングレード出来た
ググったら内蔵ドライブの場合は接続をAHCIからIDEに
変更しないといけないのね
確かにドライブツール画面で接続情報がAHCIになってたけど
ダウングレードボタン押した時に警告出してくれれば良いのに
41名無しさん◎書き込み中
2024/10/21(月) 20:14:34.10ID:xI3evcCi なんかさ、騒いでる人がいるけど狐が使えなくなってここに来た人は多いと思うんだよね。
その上で聞きたいんだけど私のBDレコーダーは2kが2台と4kレコーダーが1つあるのだがBDAVをリッピングしたい場合は4kレコーダーリッピングを買えばいいですか?
それともpasskey for 4kレコーダーを買えばいいですか?
その上で聞きたいんだけど私のBDレコーダーは2kが2台と4kレコーダーが1つあるのだがBDAVをリッピングしたい場合は4kレコーダーリッピングを買えばいいですか?
それともpasskey for 4kレコーダーを買えばいいですか?
2024/10/22(火) 04:37:46.50ID:JAWcNXIp
>>41
お前出禁だよ?
お前出禁だよ?
2024/10/22(火) 09:48:00.21ID:ozOtrisU
>>41
ちゃんと説明読めよ
ちゃんと説明読めよ
2024/10/22(火) 13:59:32.32ID:DdRN1mvm
BDMV(市販Blu-rayソフト)
PasskeyforBlu-ray・DVDfabBlu-rayコピー・Xreveal・MakeMKV
BDAV(Blu-rayレコーダーで録画したBlu-ray)
PasskeyforBlu-rayレコーダー・DVDfabBlu-rayレコーダーコピー・Xreveal・MakeMKV
4K(4Kレコーダーで録画したBlu-ray、4K放送だけではなく通常放送も)
Passkeyfor4Kレコーダー・DVDfab4Kレコーダーコピー・MakeMKV(できたりできなかったり)
UHD(市販UHDソフト)
PasskeyforBlu-ray・DVDfabUHDコピー・MakeMKV・DeUHD
DVD-VIDEO(市販DVDソフト)
PasskeyforDVD・DVDfabDVDコピー・MakeMKV
DVD-VR(レコーダーで録画したDVD・いわゆるCPRM)
PasskeyforDVD・DVDFabDVDコピー(できる説あり未確認)
前スレのテンプレを元にまとめてみた。おかしなところは訂正頼む
PasskeyforBlu-ray・DVDfabBlu-rayコピー・Xreveal・MakeMKV
BDAV(Blu-rayレコーダーで録画したBlu-ray)
PasskeyforBlu-rayレコーダー・DVDfabBlu-rayレコーダーコピー・Xreveal・MakeMKV
4K(4Kレコーダーで録画したBlu-ray、4K放送だけではなく通常放送も)
Passkeyfor4Kレコーダー・DVDfab4Kレコーダーコピー・MakeMKV(できたりできなかったり)
UHD(市販UHDソフト)
PasskeyforBlu-ray・DVDfabUHDコピー・MakeMKV・DeUHD
DVD-VIDEO(市販DVDソフト)
PasskeyforDVD・DVDfabDVDコピー・MakeMKV
DVD-VR(レコーダーで録画したDVD・いわゆるCPRM)
PasskeyforDVD・DVDFabDVDコピー(できる説あり未確認)
前スレのテンプレを元にまとめてみた。おかしなところは訂正頼む
2024/10/22(火) 14:32:06.70ID:kRWIRK94
うちは
4Kレコーダ、2Kレコーダ、DVDレコーダ、
TV直付けの録画HDDがあるから
オールインワンを買うべきか…
4Kレコーダ、2Kレコーダ、DVDレコーダ、
TV直付けの録画HDDがあるから
オールインワンを買うべきか…
2024/10/22(火) 14:50:01.10ID:dCkPL4nO
俺が買った時は
PasskeyforBlu-ray・DVDだったな
ライセンス情報見ると
DVD
Blu-ray&UHD
Blu-ray Recorderとなってる
今買おうとすると全部別々なのか大変だな
PasskeyforBlu-ray・DVDだったな
ライセンス情報見ると
DVD
Blu-ray&UHD
Blu-ray Recorderとなってる
今買おうとすると全部別々なのか大変だな
2024/10/22(火) 16:48:26.83ID:3Ly0Ls37
4Kいらないんだったら
BDAVもfor BD/UHDで抜ける事実があるのに
オールインワンにアップグレードを選ぶと、何故かforレコーダーを買えと言われる理不尽
BDAVもfor BD/UHDで抜ける事実があるのに
オールインワンにアップグレードを選ぶと、何故かforレコーダーを買えと言われる理不尽
2024/10/22(火) 16:50:11.76ID:3Ly0Ls37
アカウントにはfor レコーダーが無いし、買った覚えも無いけど、passkeyにはレコーダーもアクティベーションされている
2024/10/22(火) 16:59:11.04ID:aER2ASl/
>>48
分割された時にすでにforBD持ってた人は無料でレコーダーもらえたんよ
分割された時にすでにforBD持ってた人は無料でレコーダーもらえたんよ
2024/10/22(火) 17:25:32.00ID:DdRN1mvm
for Blu-rayのみでBDAVも抜けるって前スレにも話が出てたけど
分割前に購入したfor Blu-rayなのか、分割後に購入したfor Blu-rayなのか
更新しないまま使っているのか、毎回更新しているのか
そのあたりも書いて欲しい
分割前の物なら>>49だからそりゃそうだろうってなるし
分割後の物なら猿公式が必要のない物を客に買わせてることになるから
分割前に購入したfor Blu-rayなのか、分割後に購入したfor Blu-rayなのか
更新しないまま使っているのか、毎回更新しているのか
そのあたりも書いて欲しい
分割前の物なら>>49だからそりゃそうだろうってなるし
分割後の物なら猿公式が必要のない物を客に買わせてることになるから
2024/10/22(火) 17:46:56.00ID:aER2ASl/
>>50
> for Blu-rayのみでBDAVも抜けるって前スレにも話が出てた
多分
> 分割前に購入したfor Blu-ray
持ちの人の勘違い。
分割されたバージョン(9.3.8.6)からfor Blu-rayではBDMVしか抜けなくなったはず。
> for Blu-rayのみでBDAVも抜けるって前スレにも話が出てた
多分
> 分割前に購入したfor Blu-ray
持ちの人の勘違い。
分割されたバージョン(9.3.8.6)からfor Blu-rayではBDMVしか抜けなくなったはず。
2024/10/22(火) 21:24:43.27ID:Ayhpx6NC
>>51
ライセンスをもらえたんだよ
ライセンスをもらえたんだよ
2024/10/22(火) 22:14:07.88ID:aER2ASl/
2024/10/22(火) 23:15:16.77ID:QUggi9GZ
>>53
言ってるのに通じない人いるよな
言ってるのに通じない人いるよな
2024/10/23(水) 01:20:03.91ID:LTKRgCBX
>>40
UHDドライブツール使用時にIDEに落とさないとってググり過去話は出てくるけど
今は公式で
> AHCIまたはIDE インターフェースを使用しているかどうかに関わらず
って言ってるよ(実際どーなのかは知らん)
まぁ、SATA-USB変換で解決できたなら良いんじゃない
UHDドライブツール使用時にIDEに落とさないとってググり過去話は出てくるけど
今は公式で
> AHCIまたはIDE インターフェースを使用しているかどうかに関わらず
って言ってるよ(実際どーなのかは知らん)
まぁ、SATA-USB変換で解決できたなら良いんじゃない
2024/10/23(水) 01:27:14.17ID:LTKRgCBX
ちなみにSATA-USB変換アダプタは、光学ドライブに対応してないのたまにあるらしいので注意
逆にHDD/SSD用とだけうたってても光学ドライブもいけちゃうのがあるのが何とも
少なくとも、ACアダプタの補助電源ないのは光学ドライブ使えないと思う
逆にHDD/SSD用とだけうたってても光学ドライブもいけちゃうのがあるのが何とも
少なくとも、ACアダプタの補助電源ないのは光学ドライブ使えないと思う
2024/10/23(水) 05:04:27.85ID:LFTTa9k5
2024/10/23(水) 05:08:41.52ID:VsaN6/Rw
2024/10/23(水) 05:09:46.60ID:0OgxOQJX
>>57
ID:NZRCnE1Pお前だろ?
ID:NZRCnE1Pお前だろ?
2024/10/23(水) 12:32:11.53ID:YpUHd724
一部追加
BDMV(市販Blu-rayソフト)
PasskeyforBlu-ray・DVDfabBlu-rayコピー・Xreveal・MakeMKV
BDAV(Blu-rayレコーダーで録画したBlu-ray)
PasskeyforBlu-rayレコーダー・DVDfabBlu-rayレコーダーコピー・Xreveal・MakeMKV
4K(4Kレコーダーで録画したBlu-ray、4K放送だけではなく通常放送も)
Passkeyfor4Kレコーダー・DVDfab4Kレコーダーコピー・MakeMKV(できたりできなかったり)
UHD(市販UHDソフト)
PasskeyforBlu-ray・DVDfabUHDコピー・MakeMKV・DeUHD
DVD-VIDEO(市販DVDソフト)
PasskeyforDVD・DVDfabDVDコピー・Xreveal・MakeMKV
DVD-VR(DVDレコーダーで録画したDVD・いわゆるCPRM)
PasskeyforDVD・DVDFabDVDコピー(できる説あり未確認)
BDMV(市販Blu-rayソフト)
PasskeyforBlu-ray・DVDfabBlu-rayコピー・Xreveal・MakeMKV
BDAV(Blu-rayレコーダーで録画したBlu-ray)
PasskeyforBlu-rayレコーダー・DVDfabBlu-rayレコーダーコピー・Xreveal・MakeMKV
4K(4Kレコーダーで録画したBlu-ray、4K放送だけではなく通常放送も)
Passkeyfor4Kレコーダー・DVDfab4Kレコーダーコピー・MakeMKV(できたりできなかったり)
UHD(市販UHDソフト)
PasskeyforBlu-ray・DVDfabUHDコピー・MakeMKV・DeUHD
DVD-VIDEO(市販DVDソフト)
PasskeyforDVD・DVDfabDVDコピー・Xreveal・MakeMKV
DVD-VR(DVDレコーダーで録画したDVD・いわゆるCPRM)
PasskeyforDVD・DVDFabDVDコピー(できる説あり未確認)
61名無しさん◎書き込み中
2024/10/23(水) 12:54:56.35ID:gRnIk2j1 >>7
レスありがとうございます。
テレビ電波でアップデートされることってあるんですかね?
心当たりとしてはパリ五輪を録画したあたりからコピーしたファイルが
PC側で再生不能になった感じです。
自動アップデートはずっとオフにしてたんですけどね。(^_^;)
試しにディーガの初期設定をリセットしてみたけど問題解決ならず。
ただ、それ以降にコピーしたファイルを再生してみると、
再生できないのは同じだけど、プレイヤー側のエラーの出方が変わりました。。。
レスありがとうございます。
テレビ電波でアップデートされることってあるんですかね?
心当たりとしてはパリ五輪を録画したあたりからコピーしたファイルが
PC側で再生不能になった感じです。
自動アップデートはずっとオフにしてたんですけどね。(^_^;)
試しにディーガの初期設定をリセットしてみたけど問題解決ならず。
ただ、それ以降にコピーしたファイルを再生してみると、
再生できないのは同じだけど、プレイヤー側のエラーの出方が変わりました。。。
2024/10/23(水) 18:14:28.84ID:2ZwYzq/g
>>58,59
連投してまでのガイジ宣言w
連投してまでのガイジ宣言w
2024/10/23(水) 21:53:37.21ID:Xhg9W+Bk
わざわざガイジ宣言しに出て来なくてもいいのに
2024/10/24(木) 12:48:05.36ID:Hzk8sZU3
スレチを認めないガイジがいると聞いて
2024/10/24(木) 21:51:05.90ID:hz/gdlFM
普通認めないだろ
ルールー守らないオレかっけーってか
ダサ
ルールー守らないオレかっけーってか
ダサ
2024/10/25(金) 10:18:05.07ID:qLNyJyCt
9.4.7.4にタップデートしても、PC再起動してPasskey起動すると、9.4.7.1になっていて、アップデートのダイアログが出る。
何か不具合出てるの?
何か不具合出てるの?
2024/10/25(金) 10:57:37.91ID:X2VWRAPq
2024/10/25(金) 11:11:51.66ID:qLNyJyCt
69名無しさん◎書き込み中
2024/10/31(木) 17:39:59.28ID:1a0KTQJJ DVD-Rメディアに書かれたAVCRECの録画をPasskey9(9.4.7.4)で解析しても、No disc in driveとなって、コピーガードが解除できない。どんな原因が考えられますか?
インストールしてから2日目。認証済みだが、購入は未だ。「この機能を使用するには、購入が必要です」などといったメッセージはでていない(と思う)。
DVDドライブは、BDR-XS07B-UHD.Windows11 Pro 23H2
Corel WinDVD 10.9.0.281にて、当該PCで再生できるコンテンツ。
試しに、BD-RE 50GBのメディアを入れてもPasskeyによる解析が始まらない。
何をしくじっているのか?
インストールしてから2日目。認証済みだが、購入は未だ。「この機能を使用するには、購入が必要です」などといったメッセージはでていない(と思う)。
DVDドライブは、BDR-XS07B-UHD.Windows11 Pro 23H2
Corel WinDVD 10.9.0.281にて、当該PCで再生できるコンテンツ。
試しに、BD-RE 50GBのメディアを入れてもPasskeyによる解析が始まらない。
何をしくじっているのか?
2024/10/31(木) 19:26:59.26ID:TSbeAdXa
passkeyのライセンスは何がアクティベーションされているかぐらい書こうよ
2024/10/31(木) 19:45:34.20ID:mrUDlsXW
passkey以前にメディア読めてる?
2024/10/31(木) 20:05:24.35ID:QVaPQKop
質問者も頭足りてないけど
回答者も馬鹿(>>71)しかいないスレ
回答者も馬鹿(>>71)しかいないスレ
2024/10/31(木) 21:43:46.99ID:1YmF2/8i
74名無しさん◎書き込み中
2024/11/01(金) 07:44:02.63ID:UsbOUw37 dvdfab購入を検討中です。
購入後、メジャーアップデートがきたら、それも無料でアップデート出来ますか?
現在のfab13が、例えばfab14とかになったとした場合。
購入後、メジャーアップデートがきたら、それも無料でアップデート出来ますか?
現在のfab13が、例えばfab14とかになったとした場合。
2024/11/01(金) 08:16:18.14ID:AkNQvH9u
>>74
スレチ
スレチ
76名無しさん◎書き込み中
2024/11/02(土) 15:47:45.38ID:Sug80Thz 皆さん レスありがとう!
>>73
情報ありがとうございます。
後ほど、試してみます。
9.4.7.3をサイトで探せるかな…(ちょっと不安)
追伸。
> 書きこみが終わりました。[0.695400 sec.]
> 画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。
が出て、対処に時間が掛かりました。
レスが遅くなり申し訳ありませんでした。
>>73
情報ありがとうございます。
後ほど、試してみます。
9.4.7.3をサイトで探せるかな…(ちょっと不安)
追伸。
> 書きこみが終わりました。[0.695400 sec.]
> 画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。
が出て、対処に時間が掛かりました。
レスが遅くなり申し訳ありませんでした。
2024/11/02(土) 16:18:55.00ID:dM51b6c8
>>76
拡張ダウンロードサービスくらい入っているだろ
拡張ダウンロードサービスくらい入っているだろ
78名無しさん◎書き込み中
2024/11/03(日) 08:56:14.19ID:44Xbljwy >73
9.4.7.4はインストール見送るよ。
9.4.7.4はインストール見送るよ。
79名無しさん◎書き込み中
2024/11/05(火) 15:35:01.74ID:RY1Zg9WA 4K録画した番組をリビングしてWindowsPCで再生するとき、どのソフトを使ってますか。
自分はMPC-BEを使ってますがレコーダーで部分カット(CMカット)した場所の後では動作が重く(カクカクした動き)なります。
いったん先に進めてその場所の手前に戻して再生すると正常に再生されますが。
皆さんはどのソフトを使ってますか?
自分はMPC-BEを使ってますがレコーダーで部分カット(CMカット)した場所の後では動作が重く(カクカクした動き)なります。
いったん先に進めてその場所の手前に戻して再生すると正常に再生されますが。
皆さんはどのソフトを使ってますか?
2024/11/05(火) 18:44:12.76ID:Ed6/2iAO
81名無しさん◎書き込み中
2024/11/06(水) 23:31:37.28ID:nA89kvLb >79
V1.8.0で改善していると思います。
V1.8.0で改善していると思います。
2024/11/09(土) 00:00:56.28ID:y8UPvYB4
PassKey 9.4.7.5 の変更ログ
新着: 新しい Blu-ray JAVA 保護をサポートします。
新着: いくつかの新しい DVD 保護のサポートが追加されました。
新着: 新しい Blu-ray JAVA 保護をサポートします。
新着: いくつかの新しい DVD 保護のサポートが追加されました。
83名無しさん◎書き込み中
2024/11/12(火) 22:25:35.18ID:4A20uZ1Z >>80
スレッドストッパー?
スレッドストッパー?
2024/12/06(金) 09:52:08.60ID:7+2T7z8g
フォーリング・スカイズってドラマのサード・シーズンなんだけど
VLCのメニューにあるこの「Behind the Scenes」ってのが
https://i.imgur.com/cAz9TIM.jpeg
MPCだと操作→ジャンプで表示されないんだけど何で?
https://i.imgur.com/fitKeai.jpeg
「2nd〜」の方はちゃんと表示されて見れる
上記はDISC1だけどDISC2の方はちゃんとMPCでも特典映像すべて表示されて見れる
VLCのメニューにあるこの「Behind the Scenes」ってのが
https://i.imgur.com/cAz9TIM.jpeg
MPCだと操作→ジャンプで表示されないんだけど何で?
https://i.imgur.com/fitKeai.jpeg
「2nd〜」の方はちゃんと表示されて見れる
上記はDISC1だけどDISC2の方はちゃんとMPCでも特典映像すべて表示されて見れる
2024/12/06(金) 23:12:35.09ID:gVwQRkho
BDなのかDVDなのか
ISO化して再生なのかPasskey起動してディスク直接再生なのか
VLCでは再生できるのか
ISO化して再生なのかPasskey起動してディスク直接再生なのか
VLCでは再生できるのか
2024/12/07(土) 12:07:36.06ID:Oj+mDlNA
ISO化して再生だと上手く出来ないのがあるよ
2024/12/08(日) 14:41:43.37ID:ioKM/15C
何度も過去スレを確認して嘘ついてる人もいましたがここで最終確認させてください。
4kレコーダーだけど2kでしか録画しないならpass key for ブルーレイレコーダーでいいんですよね。
もう年末を直前にしてHDDを開けなくちゃいけないんです
4kレコーダーだけど2kでしか録画しないならpass key for ブルーレイレコーダーでいいんですよね。
もう年末を直前にしてHDDを開けなくちゃいけないんです
2024/12/08(日) 14:43:09.96ID:aHCIWtXh
新しいレコーダー買えばいいじゃん
2024/12/08(日) 14:47:39.34ID:J5uOrqSx
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1667687663/2
これの通りだと4kレコで録画した2k抜くのにも4kPasskey必要そうだが4kレコ持ってないので確認できん。
これの通りだと4kレコで録画した2k抜くのにも4kPasskey必要そうだが4kレコ持ってないので確認できん。
2024/12/09(月) 13:54:51.23ID:jcuLs3sl
>>44
ここにまとめてあるじゃん
ここにまとめてあるじゃん
2024/12/09(月) 13:58:15.39ID:jcuLs3sl
2024/12/10(火) 14:14:58.57ID:tAQf/ku7
見えないね
2024/12/17(火) 15:52:28.27ID:j1Mhp5jc
9.4.7.5 で Blu-ray & UHD で無期限になっているんだけど、
Windows自体はメディアに反応するんだが、Passkeyが全く反応しない。
「イメージファイルにリッピング」とやってもソースの部分が空白で何も選択できない。
なんで?っていうか他の人はどう?
Windows自体はメディアに反応するんだが、Passkeyが全く反応しない。
「イメージファイルにリッピング」とやってもソースの部分が空白で何も選択できない。
なんで?っていうか他の人はどう?
2024/12/17(火) 15:53:03.21ID:j1Mhp5jc
それで、読もうとしているのはBlu-rayです。
2024/12/17(火) 20:40:42.92ID:fpsf3s24
アビゲイルBDは、まだ抜けないな
2024/12/17(火) 20:45:00.70ID:cbqgRqWJ
>>93
使ってるパソコンAMDじゃない?
使ってるパソコンAMDじゃない?
2024/12/17(火) 20:50:14.23ID:j1Mhp5jc
いや、i5 10600 です。
98名無しさん◎書き込み中
2024/12/17(火) 21:06:16.64ID:0HYv2ZRS >>93
passkeyダメでdvdfabで試したらイケた円盤あったわ
passkeyダメでdvdfabで試したらイケた円盤あったわ
2024/12/18(水) 08:54:32.99ID:4WPNE2Tc
>>97
同じパソコンでAnyDVD入れてない?
同じパソコンでAnyDVD入れてない?
100名無しさん◎書き込み中
2024/12/18(水) 17:08:48.65ID:apiQFMmg 入れてます。ただ、無効にして、起動してないです。
101名無しさん◎書き込み中
2024/12/18(水) 17:13:13.98ID:gpjh2WRp 多分干渉してる
アンインストールしても症状改善しないかも
アンインストールしても症状改善しないかも
102名無しさん◎書き込み中
2024/12/18(水) 17:52:55.60ID:SJuXlo5n >>96
残念www
残念www
103名無しさん◎書き込み中
2024/12/18(水) 18:40:42.17ID:apiQFMmg104名無しさん◎書き込み中
2024/12/18(水) 18:50:36.52ID:THsKh4Cl >>96
passkeyはAMDと相性悪いの?
passkeyはAMDと相性悪いの?
105名無しさん◎書き込み中
2024/12/19(木) 11:27:41.75ID:gCLA+wlV >>96-97
この流れだと相性悪いのはインテルだろw
この流れだと相性悪いのはインテルだろw
106名無しさん◎書き込み中
2024/12/20(金) 00:14:49.51ID:fFOoujMT >>105
なんでや?それなら不具合起きてる人に聞くならCPUインテルじゃない?って聞くだろ
なんでや?それなら不具合起きてる人に聞くならCPUインテルじゃない?って聞くだろ
107名無しさん◎書き込み中
2024/12/20(金) 18:34:32.44ID:8SXdUs5M まーた宗教感の争い
108名無しさん◎書き込み中
2024/12/21(土) 09:51:23.78ID:9uZWMSKT お試し版あったっけ?
109名無しさん◎書き込み中
2024/12/21(土) 22:52:10.39ID:WpQIUZcg 何年か前にフリー版を配布してる時があった
110名無しさん◎書き込み中
2024/12/26(木) 10:17:28.98ID:amQYgQ23 これとDVDfab Blu-rayコピーってどっちがコピーガード解除性能良いの?
111名無しさん◎書き込み中
2024/12/27(金) 07:12:24.88ID:8HkfrO1v >>110
僕は2016年から狐使ってて前回(最後に)使ったのが今年2月です
6月以降 使えなくなってるらしいので近いうちパスキー買うつもりです
このサイトの 2.パスキーのところで
https://ja.dvdfab.cn/anydvd-review-and-best-alternative.htm
『Passkeyのインターフェースと使い方はAnyDVDとほぼ同じですので、AnyDVDを使用したユーザーはすぐに慣れるでしょう。』
と書かれてますから
僕は2016年から狐使ってて前回(最後に)使ったのが今年2月です
6月以降 使えなくなってるらしいので近いうちパスキー買うつもりです
このサイトの 2.パスキーのところで
https://ja.dvdfab.cn/anydvd-review-and-best-alternative.htm
『Passkeyのインターフェースと使い方はAnyDVDとほぼ同じですので、AnyDVDを使用したユーザーはすぐに慣れるでしょう。』
と書かれてますから
112名無しさん◎書き込み中
2024/12/27(金) 08:12:02.88ID:8HkfrO1v すいません
パスキー買うとき、ダウンロードだから曜日・時間帯かまわず夜でもOKですね?
過去にDVDを作ろうにもMPEG2だから有料のソフトしか無いらしく、アプライドというパソコンショップで「ちゃんとしたソフトが欲しいです」
と相談したら棚から2つ出されて「こっちは使うたびファイルが生成される」と言われて『leawo変換スタジオ4コンプリートBOX』のほうを買いました
3Dメガネ付きでした
パスキー買うとき、ダウンロードだから曜日・時間帯かまわず夜でもOKですね?
過去にDVDを作ろうにもMPEG2だから有料のソフトしか無いらしく、アプライドというパソコンショップで「ちゃんとしたソフトが欲しいです」
と相談したら棚から2つ出されて「こっちは使うたびファイルが生成される」と言われて『leawo変換スタジオ4コンプリートBOX』のほうを買いました
3Dメガネ付きでした
113名無しさん◎書き込み中
2024/12/27(金) 10:55:29.27ID:3IecVhQl 小学生はママに聞いてください
114名無しさん◎書き込み中
2024/12/27(金) 12:23:38.76ID:dqzolRm1115名無しさん◎書き込み中
2025/01/17(金) 19:07:46.30ID:uGkZtgMK 過疎ってるなPasskey
116名無しさん◎書き込み中
2025/01/17(金) 19:07:47.10ID:uGkZtgMK 過疎ってるなPasskey
117名無しさん◎書き込み中
2025/01/18(土) 12:14:27.83ID:YKSFnpuF 音マーク?
音楽マーク?
曲マーク?
どうやって打つのかな?
音楽マーク?
曲マーク?
どうやって打つのかな?
118名無しさん◎書き込み中
2025/01/18(土) 12:15:42.42ID:YKSFnpuF 描き直すというか、改めて別のカラーイメージでもう1回
119名無しさん◎書き込み中
2025/01/18(土) 13:19:16.10ID:U2sZFp3v おんぷがどうかしたか
120名無しさん◎書き込み中
2025/01/23(木) 11:30:20.51ID:xoheR7cM DigitalTVbox付のPCからディスクに書き出してPasskeyでコピーするとフレームレートが59.94Hzになっているが書き出しの際再エンコしているんだろうな
余計なことしないでほしいわ
余計なことしないでほしいわ
121名無しさん◎書き込み中
2025/01/23(木) 12:43:51.72ID:AEOpROTX122名無しさん◎書き込み中
2025/01/23(木) 15:50:51.54ID:xoheR7cM 録画機の高速書き出しと比べてDigitalTVBoxでの録画からBDへの書き出しにはすごく時間がかかるし
フレーム補間までされているということは明らかに再エンコでしょう
BDに書き出されたものは画質も落ちているように見えるし
スレチな愚痴ですまなかったです・・・
フレーム補間までされているということは明らかに再エンコでしょう
BDに書き出されたものは画質も落ちているように見えるし
スレチな愚痴ですまなかったです・・・
123名無しさん◎書き込み中
2025/01/23(木) 18:35:12.49ID:6GTiUSCU 9.4.7.5以降のUpdateはまだ?
124名無しさん◎書き込み中
2025/01/23(木) 18:59:35.02ID:5zNkZa6c どんだけ神経質なんだよ…
125名無しさん◎書き込み中
2025/01/27(月) 07:58:14.28ID:hhn9bgXE 君たちはどう生きるか、ができない。最新にしたパスキーだし、ファブコピーも使ってみたけど。何か対策ありますか?
126名無しさん◎書き込み中
2025/01/27(月) 22:49:15.50ID:kOyxcHAd >>125
UHDですか?
BDでしたらAnyでもFabでもPasskeyでもできますが
チャーリーズエンジェルUHDとアビスUHD付属のBDは、抜けないので猿に12月中旬に報告していますが、いまだに対応してくれません
UHDですか?
BDでしたらAnyでもFabでもPasskeyでもできますが
チャーリーズエンジェルUHDとアビスUHD付属のBDは、抜けないので猿に12月中旬に報告していますが、いまだに対応してくれません
127名無しさん◎書き込み中
2025/01/28(火) 05:48:30.94ID:fgoF43bg128名無しさん◎書き込み中
2025/01/28(火) 06:03:27.83ID:R+Kuj994 糖尿で勃たなくなりました・・・
129名無しさん◎書き込み中
2025/01/28(火) 14:53:52.86ID:IXUvY+PF >>126
パスキー入れ直しで出来ましたが、今度はプレイヤー側のPowerDVDでaacs更新しろってなりますね、、、でPowerDVD最新入れてみたらこのファイルはダメだって弾かれました。レンタルした円盤は再生できましたが、、、
パスキー入れ直しで出来ましたが、今度はプレイヤー側のPowerDVDでaacs更新しろってなりますね、、、でPowerDVD最新入れてみたらこのファイルはダメだって弾かれました。レンタルした円盤は再生できましたが、、、
130名無しさん◎書き込み中
2025/01/28(火) 15:12:07.57ID:4i9bFpvZ >>129
ファイル再生じゃ無く、Windowsにマウントして、そのドライブを再生してもだめなのか?
ファイル再生じゃ無く、Windowsにマウントして、そのドライブを再生してもだめなのか?
131名無しさん◎書き込み中
2025/01/28(火) 22:44:45.22ID:Z3MW318H >>127
チャーリーズエンジェルUHDは、ディスクを入れると「おっとっと!Passkeyはこの4K Ultra HD Blu-rayディスクをまだサポートしていません。しかし、心配しないでください。すでにディスク情報を取得しており、1~3日でサポートします」とメッセージが出ます(Fabも同じ)
さらにPasskeyは「この4K Ultra HDブルーレイディスクにAACS2.1保護がかかってい
るためPasskeyが対応しません。DVDFab12の「コピー」と「リッピング」モードが対
応します」とメッセージが出るのでPasskeyはAACS2.1には対応していない模様
アビスUHD同梱の本編BDは、「おっとっと!このディスクはPasskeyがまだサポートしていない新しいJava保護が含まれています。しかし、心配しないでください。すでにディスク情報を取得しており。1~3日でサポートします」とメッセージが出ます(Fabも同じ)
12月中旬から猿には報告してますが、さっぱりサポートできないとこを見ると、猿の
限界ですかね
まあ、アビスについてはMakeMKVにも報告して3日目にはエラーメッセージは消えま
したが抜いたディスクの構造が無茶苦茶になってまともに再生できませんが
チャーリーズエンジェルUHDは、ディスクを入れると「おっとっと!Passkeyはこの4K Ultra HD Blu-rayディスクをまだサポートしていません。しかし、心配しないでください。すでにディスク情報を取得しており、1~3日でサポートします」とメッセージが出ます(Fabも同じ)
さらにPasskeyは「この4K Ultra HDブルーレイディスクにAACS2.1保護がかかってい
るためPasskeyが対応しません。DVDFab12の「コピー」と「リッピング」モードが対
応します」とメッセージが出るのでPasskeyはAACS2.1には対応していない模様
アビスUHD同梱の本編BDは、「おっとっと!このディスクはPasskeyがまだサポートしていない新しいJava保護が含まれています。しかし、心配しないでください。すでにディスク情報を取得しており。1~3日でサポートします」とメッセージが出ます(Fabも同じ)
12月中旬から猿には報告してますが、さっぱりサポートできないとこを見ると、猿の
限界ですかね
まあ、アビスについてはMakeMKVにも報告して3日目にはエラーメッセージは消えま
したが抜いたディスクの構造が無茶苦茶になってまともに再生できませんが
132名無しさん◎書き込み中
2025/01/28(火) 23:11:50.90ID:Wn+aJJ+o >>131
AACS2.1のはローカライズされた円盤はずっと対応されないよ。Deも猿も狐もMKVも幾ら待っても駄目だった。
結局輸入盤買い直して抜いて、ローカライズと両方共売った。
3年以上対応されなかったんで諦めろ。『スタンド・バイ・ミー』で味わった経験。
AACS2.1のはローカライズされた円盤はずっと対応されないよ。Deも猿も狐もMKVも幾ら待っても駄目だった。
結局輸入盤買い直して抜いて、ローカライズと両方共売った。
3年以上対応されなかったんで諦めろ。『スタンド・バイ・ミー』で味わった経験。
133名無しさん◎書き込み中
2025/02/05(水) 20:43:50.46ID:VrYGWmWv >>132
うーん。Favの説明ではAACS2.1に対応と記載があるんですがね(ローカライズされたディスクは対象外とは記載はありませんが)
https://dvdfab.org/uhd-copy.htm
チャーリーズエンジェルのディスクだけは傷つけないように丁寧に扱わねば
ご連絡ありがとうございました
(ちなみにABYSSのBDはまだ対応してくれません)
うーん。Favの説明ではAACS2.1に対応と記載があるんですがね(ローカライズされたディスクは対象外とは記載はありませんが)
https://dvdfab.org/uhd-copy.htm
チャーリーズエンジェルのディスクだけは傷つけないように丁寧に扱わねば
ご連絡ありがとうございました
(ちなみにABYSSのBDはまだ対応してくれません)
134名無しさん◎書き込み中
2025/02/07(金) 03:53:54.59ID:GsMlx/9w 更新しなくなったな
135名無しさん◎書き込み中
2025/02/08(土) 18:34:47.88ID:0ed8GHKN Passkey9.4.7.5で
Blu-rayのFANZAディスクオンデマンドをリッピングしようとしたら
「Bug Report
Passkey stopped working.
Please send us this bug report to help fix the problem and improve this software.」
とエラーが出て即停止しました。
FANZA製品には対応してないのでしょうか?詳しい方教えて下さいm(_ _)m
ちなみにサポートに問い合わせしたらアンインストール、インストールし直しで試して下さいと返ってきましたが結果は同じでした。再生は問題なく出来るのでディスク自体に問題はないです。楽しみにしていただけにかなり落胆してます。
助けて下さいm(_ _)m
Blu-rayのFANZAディスクオンデマンドをリッピングしようとしたら
「Bug Report
Passkey stopped working.
Please send us this bug report to help fix the problem and improve this software.」
とエラーが出て即停止しました。
FANZA製品には対応してないのでしょうか?詳しい方教えて下さいm(_ _)m
ちなみにサポートに問い合わせしたらアンインストール、インストールし直しで試して下さいと返ってきましたが結果は同じでした。再生は問題なく出来るのでディスク自体に問題はないです。楽しみにしていただけにかなり落胆してます。
助けて下さいm(_ _)m
136名無しさん◎書き込み中
2025/02/08(土) 18:57:04.16ID:V83vQx1j Blu-ray版のライセンスもってるんだよな?
137名無しさん◎書き込み中
2025/02/08(土) 19:15:53.71ID:0ed8GHKN138名無しさん◎書き込み中
2025/02/08(土) 19:33:18.46ID:Or5Lvjix バグなのでは?
139名無しさん◎書き込み中
2025/02/08(土) 19:55:18.77ID:igGq0pt6 過去スレにこんなのあった
この時点ではできなかったってことかな
5 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2022/12/16(金) 20:47:08.35 ID:NJWscpVZ
新スレ記念でFANZA BD-R解除来い
この時点ではできなかったってことかな
5 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2022/12/16(金) 20:47:08.35 ID:NJWscpVZ
新スレ記念でFANZA BD-R解除来い
140名無しさん◎書き込み中
2025/02/09(日) 01:15:38.69ID:z32usMtl141名無しさん◎書き込み中
2025/02/12(水) 06:55:19.38ID:aO3CaUa0 Passkey for 4K レコーダーで、普通のブルーレイ録画のリッピングできないことにびっくり・・・(既出?)
これって、Passkey for ブルーレイレコーダーも同時にインストールしなくてはいけにってこと!?(汗)
これって、Passkey for ブルーレイレコーダーも同時にインストールしなくてはいけにってこと!?(汗)
142名無しさん◎書き込み中
2025/02/12(水) 09:10:06.27ID:PiK8fsGp >>141
その為にセット販売してるよ、昔のDVDレコーダーや2kBDレコーダー、市販ソフト、4kレコーダー用に
Passkeyは分かれているから、必要なのだけ買うかセット販売の買うか判断しなきゃだめ
その為にセット販売してるよ、昔のDVDレコーダーや2kBDレコーダー、市販ソフト、4kレコーダー用に
Passkeyは分かれているから、必要なのだけ買うかセット販売の買うか判断しなきゃだめ
143名無しさん◎書き込み中
2025/02/12(水) 11:21:29.67ID:oDeeZqHA 9471のBDレコダ版だけど2/12AM10時ごろから急に抜けなくなった。複数の録画ディスクで確認。
最新版にしないとダメなのか
最新版にしないとダメなのか
144名無しさん◎書き込み中
2025/02/12(水) 11:37:33.29ID:/OETsoVt 今試す材料がないからサーバーがダウンしているのかどうかわからないが、旧版にしておくメリットってあるの?
ちなみに以前最新版でも抜けなくなってVPNで外国から接続したら動作したということはあった
ちなみに以前最新版でも抜けなくなってVPNで外国から接続したら動作したということはあった
145名無しさん◎書き込み中
2025/02/12(水) 18:17:30.79ID:zSD6uik+ PC TV Plusで焼いたBDのリッピングはpasskeyの4kの方でないブルーレイレコーダーでok?
146名無しさん◎書き込み中
2025/02/12(水) 18:40:41.69ID:UuglPYrB どちらも試用版があるみたいだから試してみてはいかが
147名無しさん◎書き込み中
2025/02/12(水) 20:04:43.14ID:E7tpS2J9 passkeyって他のfabより高くない?
148名無しさん◎書き込み中
2025/02/13(木) 12:53:42.74ID:ai4hsr75 >>139
ありがとうございます、2年前から対応してなかったのですね
サポートに問い合わせたところ、ソースファイルの提供を求められ、送ったら2日後に
「かしこまりました。
技術者へ報告いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。」
とだけ返ってきました。そっけなさ過ぎて絶望です
ありがとうございます、2年前から対応してなかったのですね
サポートに問い合わせたところ、ソースファイルの提供を求められ、送ったら2日後に
「かしこまりました。
技術者へ報告いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。」
とだけ返ってきました。そっけなさ過ぎて絶望です
149名無しさん◎書き込み中
2025/02/13(木) 15:01:59.85ID:FapmeBdx DVDコピーとpasskeyって違いは何?
どっちでも解除できるよね?
どっちでも解除できるよね?
150名無しさん◎書き込み中
2025/02/13(木) 15:12:40.47ID:Jfz/32N/151名無しさん◎書き込み中
2025/02/13(木) 16:28:10.10ID:FapmeBdx そっか。
fabが機能多い分、価格がpasskey>>fabなので、ちょっと疑問だった。
fabが機能多い分、価格がpasskey>>fabなので、ちょっと疑問だった。
152名無しさん◎書き込み中
2025/02/13(木) 18:51:24.70ID:Ntoxdm+K153名無しさん◎書き込み中
2025/02/13(木) 18:58:18.67ID:FapmeBdx おお。なるほど。さんくす。
154名無しさん◎書き込み中
2025/02/13(木) 20:55:32.69ID:O3oIhz+J155名無しさん◎書き込み中
2025/02/13(木) 21:51:57.18ID:nrv8d+LP 4Kレコーダーでフォーマットされていればリッピングできるけどね
156名無しさん◎書き込み中
2025/02/13(木) 23:00:37.59ID:ai4hsr75 >>148
ですがちなみにFANZA BD-R解除出来るツールご存知の方おりますか?
ですがちなみにFANZA BD-R解除出来るツールご存知の方おりますか?
157名無しさん◎書き込み中
2025/02/14(金) 03:35:57.74ID:hHufR5XQ >>141
あーっ、現在狐使えなくなってるからFabパスキー買おうと思ってて まだ買ってなかったのですが
買うとき よく確認してから買います
確かFabオールインワンが狐以外の全部入りで、狐代わりならFabパスキーと思ってましたが、パスキーにまだ種類あったんですね?
あーっ、現在狐使えなくなってるからFabパスキー買おうと思ってて まだ買ってなかったのですが
買うとき よく確認してから買います
確かFabオールインワンが狐以外の全部入りで、狐代わりならFabパスキーと思ってましたが、パスキーにまだ種類あったんですね?
158名無しさん◎書き込み中
2025/02/14(金) 03:46:18.90ID:hHufR5XQ >>154
>>142
デジタル放送を録画して再利用できるBD-REにダビングしたのを、AACSがANY!状態でパソコンに保存またはBD-Rに再書き込み。という使い方ですか?
このサイトの 2.パスキーのところで
https://ja.dvdfab.cn/anydvd-review-and-best-alternative.htm
『Passkeyのインターフェースと使い方はAnyDVDとほぼ同じですので、AnyDVDを使用したユーザーはすぐに慣れるでしょう。』
と書かれてます
>>142
デジタル放送を録画して再利用できるBD-REにダビングしたのを、AACSがANY!状態でパソコンに保存またはBD-Rに再書き込み。という使い方ですか?
このサイトの 2.パスキーのところで
https://ja.dvdfab.cn/anydvd-review-and-best-alternative.htm
『Passkeyのインターフェースと使い方はAnyDVDとほぼ同じですので、AnyDVDを使用したユーザーはすぐに慣れるでしょう。』
と書かれてます
159名無しさん◎書き込み中
2025/02/14(金) 10:45:42.54ID:Cvta2m9s160名無しさん◎書き込み中
2025/02/14(金) 22:10:05.98ID:lZ8pquGO DVDfabpasskeyブルーレイとDVDFab Blu-ray コピーって何が違うんでしょうか?
passkeyオールインワンとDVDfabオールインワンとあまり値段が変わらないので、迷っています。
passkeyオールインワンとDVDfabオールインワンとあまり値段が変わらないので、迷っています。
161名無しさん◎書き込み中
2025/02/14(金) 22:11:08.48ID:IdqkAohY 気分的に違う
162名無しさん◎書き込み中
2025/02/15(土) 06:50:04.29ID:WN15uWT7 少し前のレスも読めんのか
163名無しさん◎書き込み中
2025/02/15(土) 19:57:48.59ID:LR3gY5qX >>160
おま俺
おま俺
164名無しさん◎書き込み中
2025/02/15(土) 21:09:03.33ID:am2lZjkL passkeyはコ〇ーガード解除専門、ISOやフォルダー、ファイルコピーしたりできる
DVDfabは二層ISOを一層に圧縮したりディスクの中の一部分だけ残してディスクにしたりとか
(二層→一層化で例えば本編だけにして劣化を抑えるとか)
リッピングだけじゃなく色々したいならDVDfabかな
DVDfabは二層ISOを一層に圧縮したりディスクの中の一部分だけ残してディスクにしたりとか
(二層→一層化で例えば本編だけにして劣化を抑えるとか)
リッピングだけじゃなく色々したいならDVDfabかな
165名無しさん◎書き込み中
2025/02/15(土) 22:13:02.82ID:X0sf5pXA 最初パスキーだけ買って使っていたらAACS2.1は
Fabならできますよって出たので追加で買ったけど
結局6年経った今でも日本盤仕様のものは対応されていない。
騙された。しょうがないので欧州盤買って抜いた。
Fabならできますよって出たので追加で買ったけど
結局6年経った今でも日本盤仕様のものは対応されていない。
騙された。しょうがないので欧州盤買って抜いた。
166名無しさん◎書き込み中
2025/02/16(日) 03:06:02.37ID:L7AVNTri167名無しさん◎書き込み中
2025/02/16(日) 03:12:53.88ID:m/1DMlAy 関係ない通りすがりだけど、嬉しい
168名無しさん◎書き込み中
2025/02/16(日) 10:14:03.39ID:I7UYtQbc なんか最近アップデートないけど、終わりのはじまりじゃないよね。
169名無しさん◎書き込み中
2025/02/16(日) 16:32:05.83ID:JIJD34Cq Passkey全部入り永年版を使用している。
ほとんどのBDは問題ないが、一部のBD(セル/レンタル)をドライブに挿入すると、約30秒後に
読み込み中にエラーが発生しました!どうするか選択してください。
[再試行] [中断] [無視] [すべて無視]
というダイアログが出てリッピングできない場合がある。
・特定の作品で100%発生する (何度試しても同じ)
・同じ作品ならどのディスク個体でも同じ(違う店でレンタルした同一作品2枚のBDが両方とも同症状)
・ディスクを綺麗に拭いても発生する。新品の初回再生でも発生するので、キズや汚れの影響ではない。
・異なるドライブで試しても発生(2台のドライブで試した)
[すべて無視]を選べば、10分ほど経過した後にリッピングできるようになるが、
ちゃんとリッピングできているのか不安。
例えば、レンタルであれば「羊たちの沈黙」「エアフォースワン」
「ツイスターズ」「ゴーストバスターズフローズンサマー」で発生。
セルでは「メメント」「トレーニングデイ」「ゴーストインザシェル」で発生。
古めのタイトルでも発生する。
こんな症状って、皆さんの環境で発生してません?
ほとんどのBDは問題ないが、一部のBD(セル/レンタル)をドライブに挿入すると、約30秒後に
読み込み中にエラーが発生しました!どうするか選択してください。
[再試行] [中断] [無視] [すべて無視]
というダイアログが出てリッピングできない場合がある。
・特定の作品で100%発生する (何度試しても同じ)
・同じ作品ならどのディスク個体でも同じ(違う店でレンタルした同一作品2枚のBDが両方とも同症状)
・ディスクを綺麗に拭いても発生する。新品の初回再生でも発生するので、キズや汚れの影響ではない。
・異なるドライブで試しても発生(2台のドライブで試した)
[すべて無視]を選べば、10分ほど経過した後にリッピングできるようになるが、
ちゃんとリッピングできているのか不安。
例えば、レンタルであれば「羊たちの沈黙」「エアフォースワン」
「ツイスターズ」「ゴーストバスターズフローズンサマー」で発生。
セルでは「メメント」「トレーニングデイ」「ゴーストインザシェル」で発生。
古めのタイトルでも発生する。
こんな症状って、皆さんの環境で発生してません?
170名無しさん◎書き込み中
2025/02/16(日) 19:32:41.78ID:tje3TFj3 発売元同じとか?
171名無しさん◎書き込み中
2025/02/17(月) 01:13:37.58ID:kxZL1xw8 しなびあかな?
172名無しさん◎書き込み中
2025/02/17(月) 06:42:41.84ID:juO6MInJ Cinaviaの場合は、
このディスクには、Cinaviaプロテクトが施されています。
そのため、PS3のような特定プレイヤーで再生できない可能性があります。
という、別のダイアログが出ました。
「アメイジングスパイダーマン2」などで発生しました。
このディスクには、Cinaviaプロテクトが施されています。
そのため、PS3のような特定プレイヤーで再生できない可能性があります。
という、別のダイアログが出ました。
「アメイジングスパイダーマン2」などで発生しました。
173名無しさん◎書き込み中
2025/02/17(月) 07:13:14.61ID:sSWMYSUR 異なるドライブでもメーカーが同じだとダメとかあるかもな
174名無しさん◎書き込み中
2025/02/17(月) 07:33:50.01ID:juO6MInJ >>173
2台のドライブばかり別メーカーです。
2台のドライブばかり別メーカーです。
175名無しさん◎書き込み中
2025/02/17(月) 13:19:54.15ID:OhuZ15xU 変な日本語
176名無しさん◎書き込み中
2025/02/17(月) 18:10:44.04ID:juO6MInJ 2台のドライブは別メーカーです。
の入力ミスでした。すみません。
Pioneer(SATA)と日立LG(USB)です。
の入力ミスでした。すみません。
Pioneer(SATA)と日立LG(USB)です。
177名無しさん◎書き込み中
2025/02/17(月) 19:44:23.91ID:87TVXND7 先日ソニーがBD-RWとRの国内生産を終了するという告知がありましたよね。この手のソフトももう旬が過ぎたんじゃないかな。本当に次期バージョンとかの開発をやってるんだしょうか?
178名無しさん◎書き込み中
2025/02/18(火) 01:08:20.92ID:Y5noyEDR はいだしょうこ
179名無しさん◎書き込み中
2025/02/27(木) 09:31:18.01ID:BuiNUJND 試供だとコピー出来ないんだっけ?
パナソニックの古いブルーレイレコーダーだけど取り込みたいのが結構ある…
パナソニックの古いブルーレイレコーダーだけど取り込みたいのが結構ある…
180名無しさん◎書き込み中
2025/02/27(木) 10:23:57.53ID:PRFcGi3D >>179
スカパーを録画したVHSをソニーレコでデジタル化したコピワン扱いのデータを試用版で吸った事あるからできるよ
スカパーを録画したVHSをソニーレコでデジタル化したコピワン扱いのデータを試用版で吸った事あるからできるよ
181名無しさん◎書き込み中
2025/02/27(木) 10:26:24.07ID:PRFcGi3D ごめん説明足りなかった
異メーカーのレコーダーやプレイヤーで再生できる様に規格があるのだから、パナのも試用版で吸える筈
異メーカーのレコーダーやプレイヤーで再生できる様に規格があるのだから、パナのも試用版で吸える筈
182名無しさん◎書き込み中
2025/02/28(金) 08:56:59.63ID:Yd3vzqc/ ありがと
やってみるわ
やってみるわ
183名無しさん◎書き込み中
2025/03/04(火) 21:16:20.28ID:aWmMH9Jq 業物語passkeyもDVDFab13も認識しない
ダメや
ダメや
184名無しさん◎書き込み中
2025/03/05(水) 03:28:04.82ID:iWSZ/zwR >169
ウチでは「ガンバロン」のBDで同じ症状が出ている。
3分以上待っても読み込み画面のままなので中断した。
10分待てば良かったのかな?
なお、赤い狐だとエラー表示が出ないので、
そのままリッピングしたヤツで焼いたら生焼けになった。
ウチでは「ガンバロン」のBDで同じ症状が出ている。
3分以上待っても読み込み画面のままなので中断した。
10分待てば良かったのかな?
なお、赤い狐だとエラー表示が出ないので、
そのままリッピングしたヤツで焼いたら生焼けになった。
185名無しさん◎書き込み中
2025/03/05(水) 03:34:25.14ID:WT59idtD あのー
最近の4K録画ブルーレイをPasskeyでリッピングすると、コーデックがmmmtsで、見れないんですが・・・
みなさんはどうでしょう?
VLCや、メディアプレーヤーでも駄目です
最近の4K録画ブルーレイをPasskeyでリッピングすると、コーデックがmmmtsで、見れないんですが・・・
みなさんはどうでしょう?
VLCや、メディアプレーヤーでも駄目です
186名無しさん◎書き込み中
2025/03/05(水) 06:31:59.72ID:KhBpx3PB 駿河屋で買った中古BDで169の症状出たけどディスクの不良じゃなかったのか
3枚組の2枚目だけPasskeyで読み込めないから不良ディスク掴まれたと思ったけど
アプデで改善されるの待つしかないのかな(10年以上前のディスクだけど)
3枚組の2枚目だけPasskeyで読み込めないから不良ディスク掴まれたと思ったけど
アプデで改善されるの待つしかないのかな(10年以上前のディスクだけど)
187名無しさん◎書き込み中
2025/03/05(水) 12:32:15.81ID:FUOfnNim BluPath無効にすればイケね?
188名無しさん◎書き込み中
2025/03/05(水) 18:54:42.72ID:edF/aGIt >>187
169です。
BluPath有効で「読み込み中にエラーが発生しました!」が発生していたタイトルを
BluPath無効化してリッピングしたところ、いまのところ3タイトルリッピングOKとなっています。
助かりました。ありがとうございました。
169です。
BluPath有効で「読み込み中にエラーが発生しました!」が発生していたタイトルを
BluPath無効化してリッピングしたところ、いまのところ3タイトルリッピングOKとなっています。
助かりました。ありがとうございました。
189名無しさん◎書き込み中
2025/03/05(水) 20:59:48.82ID:FUOfnNim >>188
よかったわ
よかったわ
190名無しさん◎書き込み中
2025/03/06(木) 10:16:07.69ID:vInZaek7 BluPathについて調べてみたが良くわからないがあった方がいい機能なんじゃないかと
思ったが(デフォルトでは有効なんだろうし)、賢者はどうしてそれを無効にするといいと分かったのか
思ったが(デフォルトでは有効なんだろうし)、賢者はどうしてそれを無効にするといいと分かったのか
191名無しさん◎書き込み中
2025/03/06(木) 11:13:08.43ID:Ws+n1+Es 抜けないときは前から何度も報告あるぞ。
192名無しさん◎書き込み中
2025/03/06(木) 13:53:56.79ID:Dt6h8tQA >>191
だね
だね
193名無しさん◎書き込み中
2025/03/06(木) 16:08:05.44ID:GJzJkZXz194名無しさん◎書き込み中
2025/03/06(木) 18:11:38.39ID:4gvxbYx2 皆はレンタルして抜いてるの? 自分はBS CSからのHDDへのコピーが100%なんだけど。
195名無しさん◎書き込み中
2025/03/06(木) 18:16:17.43ID:wxkpKTUV 169です。
BluPath有効で「読み込み中にエラーが発生しました!」ダイアログが発生していたタイトルを、BluPath無効化してリッピングした結果です。
・6タイトルが、リッピングOK (特に何もダイアログ/ポップアップは出ない)
・3タイトルが、「このディスクには新しいプロテクトが含まれており、フルディスクコピー/再生はまだサポートされていません。」ポップアップが表示
後者は、ポップアップは出るものの、リッピングは最後まで終了しました。ただし、正常再生できるかどうかは未検証です。
BluPath有効で「読み込み中にエラーが発生しました!」ダイアログが発生していたタイトルを、BluPath無効化してリッピングした結果です。
・6タイトルが、リッピングOK (特に何もダイアログ/ポップアップは出ない)
・3タイトルが、「このディスクには新しいプロテクトが含まれており、フルディスクコピー/再生はまだサポートされていません。」ポップアップが表示
後者は、ポップアップは出るものの、リッピングは最後まで終了しました。ただし、正常再生できるかどうかは未検証です。
196名無しさん◎書き込み中
2025/03/06(木) 18:22:31.61ID:wxkpKTUV197名無しさん◎書き込み中
2025/03/08(土) 20:09:54.53ID:zZ5uv/vZ passkeyじゃない方(オールインワンってやつ?)でBluPath有効・無効の設定ってないの?
ドライブは正常に接続と認識されてるのになぜか突然passkeyでだけno diskと出るようになって
しまったのでオールインワンの方使ってみたんだけど、BluPathの項目が見当たらない
ドライブは正常に接続と認識されてるのになぜか突然passkeyでだけno diskと出るようになって
しまったのでオールインワンの方使ってみたんだけど、BluPathの項目が見当たらない
198名無しさん◎書き込み中
2025/03/09(日) 02:35:02.18ID:PfAToKtu そもそもBluPathとはなんのための機能なの?
199名無しさん◎書き込み中
2025/03/09(日) 06:35:24.04ID:wVr1SG+i ディスク正常に認識できてPowerDVDで再生できるけど、
ImgBurnでISO化してる途中でI/Oエラーになる
BluPath外しても同じ。ディスクの問題なのか、ドライブの問題なのか…
3枚組ブルーレイの2枚目で他の2枚は変換できた
ImgBurnでISO化してる途中でI/Oエラーになる
BluPath外しても同じ。ディスクの問題なのか、ドライブの問題なのか…
3枚組ブルーレイの2枚目で他の2枚は変換できた
200名無しさん◎書き込み中
2025/03/09(日) 10:26:10.38ID:c/hBkNPX >>199
ISO化ならImgBurn使わんでもPasskeyの機能でできるからそっちでやってみれば?
ISO化ならImgBurn使わんでもPasskeyの機能でできるからそっちでやってみれば?
201名無しさん◎書き込み中
2025/03/09(日) 14:52:26.62ID:PfAToKtu202名無しさん◎書き込み中
2025/03/09(日) 16:31:41.05ID:XJkWbi0o お前もか。
203名無しさん◎書き込み中
2025/03/09(日) 16:36:29.74ID:wVr1SG+i BluPathはどう動作するか?
BluPath はDVDFabが自作した別の解析ツールです。DVDPathPlayer のアイデアや DVDFabメディアプレイヤーの作成経験により、
BluPathはもっと強くなります。BluPathはBlu-rayコピーソフトウェア、Blu-rayリッピングソフトウェア、ブルーレイDVD変換ソフトウェアに
含まれています。BluPathのおかげで、全機能のBlu-rayプレーヤーで再生されているようにDVDFab製品のBDs処理性能を向上させました。
正しい再生リストを迅速に選ぶ
BluPathベースのDVDFab製品は内蔵のBlu-rayプレーヤーを使ってBDをバックグラウンドで超高速に分析して実行します。
すべての作業はユーザーが気付かないうちに行っています。プロセス中、BluPathは以下のことができます:
BluPathはどうやって正しい再生リストを迅速かつ正確に選ぶか、以下の例をご覧ください:
Sony DADCはスクリーンパスというコピーガードを作成してディスクのメイン再生リストを数百の偽の再生リストに隠れてメインムービーを抽出したい
ユーザーを困惑させます。この問題について、BluPathベースの技術—StealthyClone--が搭載したDVDFab製品は正しい再生リストを数秒で選べます。
Sony DADCのスクリーンパスが優れていることが証明されています。そのような努力のデモンストレーション。 ソニーは、メインムービーを抽出しようとする
ユーザーを混乱させるために、Blu-rayディスクのメインプレイリストを数十または数百の偽のプレイリストの中に隠すためにこの保護スキームを導入しています。
この問題を処理するために、DVDFab.cnはprotection.html">StealthyClone– BluPathベースのテクノロジー–ユーザーが数秒で正しいプレイリストを
すばやく正確に見つけるのに役立ちます。 さらに、StealthyCloneは、ScreenPass以外の同様の保護によって保護されているほぼすべてのディスクで動作します。
BluPath はDVDFabが自作した別の解析ツールです。DVDPathPlayer のアイデアや DVDFabメディアプレイヤーの作成経験により、
BluPathはもっと強くなります。BluPathはBlu-rayコピーソフトウェア、Blu-rayリッピングソフトウェア、ブルーレイDVD変換ソフトウェアに
含まれています。BluPathのおかげで、全機能のBlu-rayプレーヤーで再生されているようにDVDFab製品のBDs処理性能を向上させました。
正しい再生リストを迅速に選ぶ
BluPathベースのDVDFab製品は内蔵のBlu-rayプレーヤーを使ってBDをバックグラウンドで超高速に分析して実行します。
すべての作業はユーザーが気付かないうちに行っています。プロセス中、BluPathは以下のことができます:
BluPathはどうやって正しい再生リストを迅速かつ正確に選ぶか、以下の例をご覧ください:
Sony DADCはスクリーンパスというコピーガードを作成してディスクのメイン再生リストを数百の偽の再生リストに隠れてメインムービーを抽出したい
ユーザーを困惑させます。この問題について、BluPathベースの技術—StealthyClone--が搭載したDVDFab製品は正しい再生リストを数秒で選べます。
Sony DADCのスクリーンパスが優れていることが証明されています。そのような努力のデモンストレーション。 ソニーは、メインムービーを抽出しようとする
ユーザーを混乱させるために、Blu-rayディスクのメインプレイリストを数十または数百の偽のプレイリストの中に隠すためにこの保護スキームを導入しています。
この問題を処理するために、DVDFab.cnはprotection.html">StealthyClone– BluPathベースのテクノロジー–ユーザーが数秒で正しいプレイリストを
すばやく正確に見つけるのに役立ちます。 さらに、StealthyCloneは、ScreenPass以外の同様の保護によって保護されているほぼすべてのディスクで動作します。
204名無しさん◎書き込み中
2025/03/09(日) 16:36:38.61ID:wVr1SG+i リージョンが固定されたディスクを処理する
リージョンが固定されたディスク(ディスクは一つの特定のリージョンだけで動作し、他のリージョンは固定されました)のため、
BluPathはメインメニューにアクセスする正しいリージョンを自動的に見つけることができます。そうすると、ユーザーは再生リストを選択して
ムービーを再生することができます。したがって、リージョンコードに関して、ユーザー入力やデフォルト入力のニーズを取り除きます。
ユーザーにフルバックアップを伝える
ディスクのコピーガードを解除した後、内蔵のBlu-rayプレーヤーは数秒で実行してからユーザーにフルバックアップが利用できることを伝えます。
特定の場合や新しいコピーガードがかかっているディスクに解析が失敗したこともあります。この場合、ユーザーはバックアップ問題を無視にすればいいです。
普通には、DVDFabは安全かつ成功な操作ですぐアップデートされます。
BluPathの機能はそれだけではなく、将来DVDFab製品の研究と開発には役に立ち、より多いBluPathベースの技術やソリューションが期待できます。
DVDFab.cnは「革新が成長の原動力であり」この言葉をモットーとして、そしてPathPlayerとBluPath両方のアイデアを基づいて、
暗号化のアプローチを次の段階に持ちあけました。この製品はこれからユーザーにより良い体験を提供することができます。
すでにDVDFab Cloud Decryption Serviceという名前が付けられています。詳細については、https://dvdfab.org/cloud-decryption.htmを参照してください。
リージョンが固定されたディスク(ディスクは一つの特定のリージョンだけで動作し、他のリージョンは固定されました)のため、
BluPathはメインメニューにアクセスする正しいリージョンを自動的に見つけることができます。そうすると、ユーザーは再生リストを選択して
ムービーを再生することができます。したがって、リージョンコードに関して、ユーザー入力やデフォルト入力のニーズを取り除きます。
ユーザーにフルバックアップを伝える
ディスクのコピーガードを解除した後、内蔵のBlu-rayプレーヤーは数秒で実行してからユーザーにフルバックアップが利用できることを伝えます。
特定の場合や新しいコピーガードがかかっているディスクに解析が失敗したこともあります。この場合、ユーザーはバックアップ問題を無視にすればいいです。
普通には、DVDFabは安全かつ成功な操作ですぐアップデートされます。
BluPathの機能はそれだけではなく、将来DVDFab製品の研究と開発には役に立ち、より多いBluPathベースの技術やソリューションが期待できます。
DVDFab.cnは「革新が成長の原動力であり」この言葉をモットーとして、そしてPathPlayerとBluPath両方のアイデアを基づいて、
暗号化のアプローチを次の段階に持ちあけました。この製品はこれからユーザーにより良い体験を提供することができます。
すでにDVDFab Cloud Decryption Serviceという名前が付けられています。詳細については、https://dvdfab.org/cloud-decryption.htmを参照してください。
205名無しさん◎書き込み中
2025/03/10(月) 01:38:27.94ID:xtKdrQNW ザ無能
206名無しさん◎書き込み中
2025/03/10(月) 07:24:49.08ID:m9atR6gM リッピング成功率が低いのは自分だけ?
エラーが多すぎ
エラーが多すぎ
207名無しさん◎書き込み中
2025/03/10(月) 08:51:13.55ID:AvsuzskK208名無しさん◎書き込み中
2025/03/10(月) 11:53:05.01ID:/13uSqJg >>206
ドライブの交換が必要かな
ドライブの交換が必要かな
209名無しさん◎書き込み中
2025/03/10(月) 18:57:18.77ID:KnchihOp210名無しさん◎書き込み中
2025/03/10(月) 19:17:24.82ID:5z/fPZ1n このソフト付属のリッピング機能は性能が低いからImgburnとか使った方がいいと見たけど、
みんなこのソフト付属の使ってるのか
みんなこのソフト付属の使ってるのか
211名無しさん◎書き込み中
2025/03/10(月) 19:27:07.41ID:rjKxvk3W リッピングってreadだよ?
writeの話と混じってない?
writeの話と混じってない?
212名無しさん◎書き込み中
2025/03/10(月) 21:32:45.77ID:zNCGPhgv >>210
Imgburnは一層ならいいけど二層はてんでダメって聞いた
Imgburnは一層ならいいけど二層はてんでダメって聞いた
213名無しさん◎書き込み中
2025/03/10(月) 22:41:28.79ID:XV1JvLE1 クソみたいなメディア(レンタルとか)リッピングするとき
Passkey純正リッピングだと、リードエラー時にエラーメッセージもなく終了する
ImgBurnだとリトライして頑張るからわかりやすいって話だろ
結局クソメディアが抜けない結果は同じだが
Passkey純正リッピングだと、リードエラー時にエラーメッセージもなく終了する
ImgBurnだとリトライして頑張るからわかりやすいって話だろ
結局クソメディアが抜けない結果は同じだが
214名無しさん◎書き込み中
2025/03/11(火) 05:30:16.35ID:nobEpi6Q215名無しさん◎書き込み中
2025/03/12(水) 16:27:56.63ID:RLHExzk0 氏ねよカス
216名無しさん◎書き込み中
2025/03/12(水) 19:15:56.00ID:x8TPRrD0217名無しさん◎書き込み中
2025/03/12(水) 23:20:18.86ID:5POB3CVL 字幕の選択肢から日本語が消えて英語スペインドイツとかだけになっちゃうことがあるんだけど
設定のリージョンコードとか国コードとか除去の関係?リージョンコードと国コードの違いって何よ
デフォでリージョンコードは除去、国コードは除去しないようになっている
設定のリージョンコードとか国コードとか除去の関係?リージョンコードと国コードの違いって何よ
デフォでリージョンコードは除去、国コードは除去しないようになっている
218名無しさん◎書き込み中
2025/03/12(水) 23:27:30.51ID:DkPgcOdT ロシア語で考えるんだ
219名無しさん◎書き込み中
2025/03/12(水) 23:32:27.67ID:i0sLS3Km ビーフストロガノフ、バームクーヘン
220名無しさん◎書き込み中
2025/03/13(木) 07:31:15.55ID:ExC9RYWo BDのAACS V82は対応してる??
221名無しさん◎書き込み中
2025/03/13(木) 17:23:18.83ID:5qxPTc6M 217ですが私の勘違いでした
PowerDVDの設定で日本語表示できました
だけどMPC-BEやVLCではそれができず英語版として再生されてしまいます
PowerDVDの設定で日本語表示できました
だけどMPC-BEやVLCではそれができず英語版として再生されてしまいます
222名無しさん◎書き込み中
2025/03/13(木) 19:31:36.14ID:JF8sVjHR DVD片面2層なのを1片に1GBくらいにエンコードできませんかね?fabminiだと8GBくらいになって困る
223名無しさん◎書き込み中
2025/03/13(木) 20:21:35.83ID:Ax9lDJNB >>222
それはpasskeyの機能ではないわな
TMPGENCみたいなDVDからAVIとかmp4に変換というかエンコード出来るソフト使えばいい
2層を1層にするならDVD Shrinkが便利だった
というかDVDの取り込みにDVD FABの製品使わんでもって気もするが
それはpasskeyの機能ではないわな
TMPGENCみたいなDVDからAVIとかmp4に変換というかエンコード出来るソフト使えばいい
2層を1層にするならDVD Shrinkが便利だった
というかDVDの取り込みにDVD FABの製品使わんでもって気もするが
224名無しさん◎書き込み中
2025/03/13(木) 23:11:46.12ID:8dNn49bU225名無しさん◎書き込み中
2025/03/13(木) 23:16:32.08ID:ExC9RYWo226名無しさん◎書き込み中
2025/03/14(金) 07:30:32.55ID:QtzjgVhO >>223
ありがとう
ありがとう
227名無しさん◎書き込み中
2025/03/14(金) 21:11:25.03ID:NKEty4Qu 私はシナビアでほぼ諦めました
あまりにも面倒くさい
あまりにも面倒くさい
228名無しさん◎書き込み中
2025/03/14(金) 22:14:08.48ID:z9sXgTPi 最後の手として再生してる画面をデスクトップレコーダーで録画ですかね
時間かかったり色々不便だけど
時間かかったり色々不便だけど
229名無しさん◎書き込み中
2025/03/14(金) 22:42:05.97ID:jNRzf8k5 そこまでして録った動画を何回見るのかと
230名無しさん◎書き込み中
2025/03/14(金) 22:51:44.37ID:JdJtc+j8 これはどうやって使うのだろうか?
https://forum.doom9.org/showthread.php?t=173935
https://forum.doom9.org/showthread.php?t=173935
231名無しさん◎書き込み中
2025/03/15(土) 08:01:05.61ID:M4c9uXks passkeyやAnyDVDみたいなソフトは他に無いのかな
232名無しさん◎書き込み中
2025/03/15(土) 13:06:37.28ID:7RFm1i7z Passkey for 4K レコーダー
これにはドライブのファームウェアは最新でもOK?
ダウングレードできるか判らない。
これにはドライブのファームウェアは最新でもOK?
ダウングレードできるか判らない。
233名無しさん◎書き込み中
2025/03/15(土) 15:39:12.31ID:eF5mLrWv >>232
「Passkey for 4K レコーダー」で、レコーダからからムーブしたm2tsが抜けなかった事はない。PC側ドライブはPioneerでファームは最新。
「Passkey for 4K レコーダー」で、レコーダからからムーブしたm2tsが抜けなかった事はない。PC側ドライブはPioneerでファームは最新。
234名無しさん◎書き込み中
2025/03/15(土) 17:08:40.32ID:uYGSikrJ235名無しさん◎書き込み中
2025/03/15(土) 21:43:34.04ID:7RFm1i7z >>233
有難う。安心した。
有難う。安心した。
236名無しさん◎書き込み中
2025/03/17(月) 21:09:30.62ID:SftBUH05 >>234
オールインワンで?
オールインワンで?
237名無しさん◎書き込み中
2025/03/21(金) 05:40:03.90ID:PJkcRNNt これってリッピングするごとに元のBD-Rの映像真っ暗で再生できなくなったり
元のBD-R再生出来たらハードデイスクにリッピングしたSTREAMフォルダの中のファイル数日で消えたりするし
元のBD-R再生出来たらハードデイスクにリッピングしたSTREAMフォルダの中のファイル数日で消えたりするし
238名無しさん◎書き込み中
2025/03/21(金) 10:42:23.66ID:/RaodHpn >>237
バカなの?
バカなの?
239名無しさん◎書き込み中
2025/03/21(金) 21:02:05.78ID:neCW/qwN240名無しさん◎書き込み中
2025/03/22(土) 10:36:50.03ID:d3hWQkoG >>239
こんなソフト使ってるやつなんてみんな怖いんじゃない?
こんなソフト使ってるやつなんてみんな怖いんじゃない?
241名無しさん◎書き込み中
2025/03/22(土) 13:26:29.66ID:bGNZu3C/ 恐れる点あるのかな
242名無しさん◎書き込み中
2025/03/22(土) 14:27:47.16ID:3cm7ROe6 とりま>>237は意味不明すぎる
243名無しさん◎書き込み中
2025/03/24(月) 19:34:17.39ID:ISRHgbQw >>242
いままで不通に使用できてたんですが
ある時からリッピングした後のBD-Rメディアの録画した番組が真っ暗で
ブルーレイレコーダーで再生出来なくなったりするんです
日付とかタイトルは消えてなくてそのままです
同じ症状になった人はいないんですかね
いままで不通に使用できてたんですが
ある時からリッピングした後のBD-Rメディアの録画した番組が真っ暗で
ブルーレイレコーダーで再生出来なくなったりするんです
日付とかタイトルは消えてなくてそのままです
同じ症状になった人はいないんですかね
244名無しさん◎書き込み中
2025/03/24(月) 20:43:21.30ID:uLErZeqG それ解除出来てないだけじゃなくて?
解除出来てなくてもリッピングは出来るぞ
扱えないファイルがコピーされるだけだが
解除出来てなくてもリッピングは出来るぞ
扱えないファイルがコピーされるだけだが
245名無しさん◎書き込み中
2025/03/24(月) 20:47:18.65ID:r+2JOLT0 レコーダーでは真っ暗なままで読み込まないのにFabだと解除して再生出来るディスクはある
246名無しさん◎書き込み中
2025/03/24(月) 21:31:11.79ID:8/2ugR2B レコーダからのリッピングはBD-REしか使ってないですが、
リッピングした後に消えたり再生できなくなったりしたことはないですね。
リッピングした後に消えたり再生できなくなったりしたことはないですね。
247名無しさん◎書き込み中
2025/03/25(火) 16:58:47.21ID:YtpNMgOl >>243
不通?普通?
真っ暗の意味も不明
再生方法間違えてない?
あと、対応のメディア使っているんだよね?
対応していないメディアを使ってレコーダーで録画できるかは別として、データが紫外線で飛んでいるのでは?
不通?普通?
真っ暗の意味も不明
再生方法間違えてない?
あと、対応のメディア使っているんだよね?
対応していないメディアを使ってレコーダーで録画できるかは別として、データが紫外線で飛んでいるのでは?
248名無しさん◎書き込み中
2025/03/25(火) 18:22:30.12ID:2MmV2xVj そも読み込めないなら、そういうメッセージが画面に表示されるから真っ暗にはならないと思うんだが
249名無しさん◎書き込み中
2025/03/25(火) 18:38:24.93ID:Q92h/qwX ドライブかレコーダーが寿命なんじゃないの
250名無しさん◎書き込み中
2025/03/25(火) 20:57:39.08ID:h1RFjfuk >>248
生焼けってあるんだよ
生焼けってあるんだよ
251名無しさん◎書き込み中
2025/03/25(火) 21:53:45.20ID:iHBUNiUf DVDFabで最近のBDが全然抜けないんだけど・・・
ドライブの故障かと思ったけど前のはいつも通り抜ける
ドライブの故障かと思ったけど前のはいつも通り抜ける
252名無しさん◎書き込み中
2025/03/25(火) 22:17:05.05ID:jPuVF/V1 >>251
同じく・・・
同じく・・・
253名無しさん◎書き込み中
2025/03/25(火) 22:48:18.65ID:2MmV2xVj254名無しさん◎書き込み中
2025/03/26(水) 03:16:16.64ID:0IBZ4zyk AACS v81でも前々から挙動が怪しかったけど
先日買ったBDがv82のようでついに読み込めなくなった
単なる読み込み失敗としか表示されてなかったけどXrevealで見るとAACS v82
再生すら満足にさせてくれんのはなかなか凶悪だな
先日買ったBDがv82のようでついに読み込めなくなった
単なる読み込み失敗としか表示されてなかったけどXrevealで見るとAACS v82
再生すら満足にさせてくれんのはなかなか凶悪だな
255名無しさん◎書き込み中
2025/03/26(水) 03:19:48.42ID:/hInuTEy アップデート無いの?
256名無しさん◎書き込み中
2025/03/26(水) 03:29:52.38ID:PipmNuS1 9475からアプデないよな?
放置→終了か?
放置→終了か?
257名無しさん◎書き込み中
2025/03/26(水) 12:05:49.88ID:DG+ACjMP 対応中だってよ
258名無しさん◎書き込み中
2025/03/26(水) 12:54:05.80ID:PczlYVd3 他のソフトのほうが対応早かったなんてなあ‥なんだかな
259名無しさん◎書き込み中
2025/03/26(水) 17:28:49.61ID:w37/QA5H どっかのプレイヤー会社がお漏らしすればすぐに解決するよ
260名無しさん◎書き込み中
2025/03/26(水) 20:03:13.10ID:mw6URpBZ そんなにいっつも漏らしてるプレーヤーってあったの?
261名無しさん◎書き込み中
2025/03/26(水) 23:08:47.99ID:u9+uMGmq v82のDKはもう割れてるからFabがさぼってるだけ
262名無しさん◎書き込み中
2025/03/26(水) 23:11:57.60ID:u9+uMGmq263名無しさん◎書き込み中
2025/03/27(木) 07:23:46.92ID:49V06sDW まだ例の機械AACSの更新があるからいいけど無くなったらfabも終わり??
264名無しさん◎書き込み中
2025/03/28(金) 08:01:57.29ID:IGCVuilL 昨日の早朝にv82対応予定あるの?って試しにサポートに投げたけど回答こねー
265名無しさん◎書き込み中
2025/03/28(金) 10:27:57.28ID:/LvcZV9A 実ファイル(映像と音声)以外の全ファイルをおくってやらないと
対応遅かったぞ、UHDの場合は。
とはいっても、AACS2.1のローカライズディスクは
永久に対応してくれないけどな。
対応遅かったぞ、UHDの場合は。
とはいっても、AACS2.1のローカライズディスクは
永久に対応してくれないけどな。
266名無しさん◎書き込み中
2025/03/28(金) 18:57:27.57ID:IGCVuilL267名無しさん◎書き込み中
2025/03/28(金) 19:04:45.35ID:dpC34Wvo 何でそんなに時間かかるんだろう?
他はとっくに対応してるのに、油断、慢心、増長してるのかねぇ
他はとっくに対応してるのに、油断、慢心、増長してるのかねぇ
268名無しさん◎書き込み中
2025/03/29(土) 13:09:09.99ID:CehUs2TQ 猿はこれだけやないからな
269名無しさん◎書き込み中
2025/04/03(木) 02:07:28.38ID:BiNVVWtZ >>266
新バージョンでも対応出来てないよ
新バージョンでも対応出来てないよ
270名無しさん◎書き込み中
2025/04/03(木) 06:12:20.81ID:hsF0E/zZ >>269
Passkeyは更新来てないけどFabの話か?
Passkeyは更新来てないけどFabの話か?
271名無しさん◎書き込み中
2025/04/03(木) 19:04:30.41ID:wMTemQ7G passkeyってこんなに対応遅かったっけ
272名無しさん◎書き込み中
2025/04/04(金) 03:24:30.88ID:0aWg/EOm 2025-04-03
PassKey 9.4.7.6 Changelog
New: Support the newly released adult DVD protection.
PassKey 9.4.7.6 Changelog
New: Support the newly released adult DVD protection.
273名無しさん◎書き込み中
2025/04/04(金) 06:53:12.81ID:6+xX7nnP 更新来たけど待ってた追加機能はコレジャナイ
いや待ってた人もいるんだろうけど
いや待ってた人もいるんだろうけど
274名無しさん◎書き込み中
2025/04/04(金) 15:10:43.91ID:60JJTx1M v82対応まだなのかよ
半年くらいアプデないしもう畳む気なのかね
半年くらいアプデないしもう畳む気なのかね
275名無しさん◎書き込み中
2025/04/05(土) 03:03:10.53ID:b9k6mkAT XrevealとPasskey両方買ってて良かった
狐みたいに夜逃げしないでくれ
狐みたいに夜逃げしないでくれ
276名無しさん◎書き込み中
2025/04/12(土) 11:06:45.98ID:OKKwU0uX v82対応まだかいな( °∀°)
277名無しさん◎書き込み中
2025/04/13(日) 13:27:12.25ID:o47D4SAr278名無しさん◎書き込み中
2025/04/13(日) 14:36:02.35ID:mBhfTNIJ 結局対応してないな
Xrevealが完全対応したっぽいからもういいや感ある
Xrevealが完全対応したっぽいからもういいや感ある
280名無しさん◎書き込み中
2025/04/14(月) 10:16:16.52ID:gJBFM685 出たのがかなり前だから買い切りで良かったけど
ここ何年かで出てたら、月ごとのサブスクにしてただろうな。
もしかしたら、どっかでサブスクに切り替えてくるかも
ここ何年かで出てたら、月ごとのサブスクにしてただろうな。
もしかしたら、どっかでサブスクに切り替えてくるかも
281名無しさん◎書き込み中
2025/04/15(火) 10:52:56.23ID:OKCNLYOY >>276
まだやな(`ハ´)
まだやな(`ハ´)
282名無しさん◎書き込み中
2025/04/15(火) 11:10:27.07ID:3J9enKPo それにしても値段が高くなったな
自分はFor DVDとFor ブルーレイ & UHDとFor ブルーレイレコーダーが含まれている物を2013年に9,812円で買った
自分はFor DVDとFor ブルーレイ & UHDとFor ブルーレイレコーダーが含まれている物を2013年に9,812円で買った
283名無しさん◎書き込み中
2025/04/18(金) 18:32:25.25ID:fb8hoRdt V82マダー
284名無しさん◎書き込み中
2025/04/18(金) 19:24:05.05ID:8BMPeYqn Passkey立ち上げてるとPowerDVDで再生は無理だね
285名無しさん◎書き込み中
2025/04/18(金) 20:14:28.31ID:E/Jc5fHJ VLC使えば?
286名無しさん◎書き込み中
2025/04/20(日) 11:14:36.82ID:oQGjJEw+ 25日までに数字だけのバージョンアップしてお茶を濁すと予想
287名無しさん◎書き込み中
2025/04/20(日) 12:12:47.43ID:nJ/wyMxR CPRM解除できなかった
存在意義なし
存在意義なし
288名無しさん◎書き込み中
2025/04/20(日) 13:49:23.26ID:RmolLOHT 出来るし
289名無しさん◎書き込み中
2025/04/21(月) 15:05:49.33ID:6fZoLUnW Passkeyとハンドブレイクというソフトを一緒に使ってるのですが、エンコード開始すると出来上がりには特典が付いていません
何処をどう弄れば全ての映像が見れるのでしょうか?
何処をどう弄れば全ての映像が見れるのでしょうか?
290名無しさん◎書き込み中
2025/04/21(月) 15:50:26.47ID:rwNSC9ts DVDならばVOB、BDならばM2TSのどこかに入っているんじゃないのか
291名無しさん◎書き込み中
2025/04/21(月) 17:36:51.26ID:6fZoLUnW MP4で出力してます
292名無しさん◎書き込み中
2025/04/21(月) 17:39:53.85ID:1WQxIHZd カセットテープで出力します
293名無しさん◎書き込み中
2025/04/21(月) 18:59:10.81ID:rwNSC9ts >>291
DVDとBDのどちらを変換したの?
DVDとBDのどちらを変換したの?
294名無しさん◎書き込み中
2025/04/22(火) 05:06:19.81ID:9Gj47tEz >>292
ツメ折ってるんだろ。テープ貼れ
ツメ折ってるんだろ。テープ貼れ
295名無しさん◎書き込み中
2025/04/22(火) 06:36:12.61ID:yf+RaK5d >>293
DVDです
DVDです
296名無しさん◎書き込み中
2025/04/22(火) 09:22:36.10ID:XAxwZyk7 handbrakeでVOBを番号順にまとめて1つのMP4に変換した場合たいてい本編と特典映像とがつながって収まっていると思われるが
どのVOBのどの位置に何の映像を入れるかはIFOファイルが制御していて不規則なこともあるかもしれない
どのVOBのどの位置に何の映像を入れるかはIFOファイルが制御していて不規則なこともあるかもしれない
297名無しさん◎書き込み中
2025/04/23(水) 06:51:31.23ID:L1OAAfpJ 今日発売のアニプレBDいけたわ
アップデートされんかったけどv82対応したんか?
アップデートされんかったけどv82対応したんか?
298名無しさん◎書き込み中
2025/04/29(火) 18:49:55.12ID:lUhKRS9L TSUTAYAなんかみんな潰れた
どこでレンタルしてんの?
それとも買って、コピって、売るの?
どこでレンタルしてんの?
それとも買って、コピって、売るの?
299名無しさん◎書き込み中
2025/04/29(火) 19:55:25.26ID:mG7llvhT みんなとは。
300名無しさん◎書き込み中
2025/04/29(火) 19:55:26.22ID:mG7llvhT みんなとは。
301名無しさん◎書き込み中
2025/04/29(火) 20:06:45.86ID:MemoxPHU 自分の買ったBDをバックアップ&ディスク交換の手間を省く為に使っている人の方が多そうな気がする
302名無しさん◎書き込み中
2025/04/30(水) 08:37:39.11ID:HgpTz/Sw303名無しさん◎書き込み中
2025/05/07(水) 11:39:53.47ID:++10JQpQ BDとUHD2枚セットでもUHDの方にしか
貴重な吹替入ってない洋画ソフトが多くて
PCで見る時にこの手のやつがないと困る
貴重な吹替入ってない洋画ソフトが多くて
PCで見る時にこの手のやつがないと困る
304名無しさん◎書き込み中
2025/05/07(水) 22:00:25.82ID:h7qEhTOz せやな
305名無しさん◎書き込み中
2025/05/08(木) 16:29:51.58ID:vlQvARLL306名無しさん◎書き込み中
2025/05/08(木) 22:19:45.53ID:dMESY09N ディカスは?
307名無しさん◎書き込み中
2025/05/10(土) 07:08:56.83ID:Bgw3fNS8308名無しさん◎書き込み中
2025/05/10(土) 09:05:33.04ID:amlrioTZ309名無しさん◎書き込み中
2025/05/10(土) 10:27:20.20ID:Bgw3fNS8310名無しさん◎書き込み中
2025/05/10(土) 15:14:56.89ID:amlrioTZ いや、昔、借りるのは店舗で
返すのはポストインだった記憶があって
今は自宅まで送ってくれるのは凄いなと。
返すのはポストインだった記憶があって
今は自宅まで送ってくれるのは凄いなと。
311名無しさん◎書き込み中
2025/05/10(土) 20:05:23.89ID:Aykvms55 いいよね宅レン
312名無しさん◎書き込み中
2025/05/10(土) 22:35:56.12ID:QmGVD+1U313名無しさん◎書き込み中
2025/05/31(土) 00:01:20.29ID:h5bsgsqu いいよね
314名無しさん◎書き込み中
2025/06/01(日) 15:13:40.37ID:0UckLgaw グレードがごちゃごちゃ乱立してうぜーな。
UHDと2K3Dの円盤だけプロテクト解除してイメージバーンで
ISO出力するだけで良いんだが、どれ買えば良い?
猿鍵は?
UHDと2K3Dの円盤だけプロテクト解除してイメージバーンで
ISO出力するだけで良いんだが、どれ買えば良い?
猿鍵は?
315名無しさん◎書き込み中
2025/06/01(日) 17:19:30.27ID:gTPRpo7e 久しぶりにアプデしたらドライブが消えた
相変わらずだなw
相変わらずだなw
316名無しさん◎書き込み中
2025/06/01(日) 18:28:50.83ID:0UckLgaw UHDと2K3Dの円盤だけプロテクト解除してイメージバーンで
ISO出力するだけで良い場合は、
DVD Fab Passkey for ブルーレイ& UHDが該当だと思うが
シナビアはプロテクト解除できないとの事だが、
それによりどうなる?
ISO出力するだけで良い場合は、
DVD Fab Passkey for ブルーレイ& UHDが該当だと思うが
シナビアはプロテクト解除できないとの事だが、
それによりどうなる?
317名無しさん◎書き込み中
2025/06/01(日) 18:55:15.17ID:94NTX2SC UHDドライブの条件(機種やファーム)が厳しいけど、
それはクリアしてるという前提でOK?
それはクリアしてるという前提でOK?
318名無しさん◎書き込み中
2025/06/01(日) 19:06:26.28ID:0UckLgaw DVD Fab Passkey for ブルーレイ& UHDの
プロテクト解除3回無料版で
UHDの円盤をプロテクト解除してイメージバーンで
ISO出力して再生確認した。
プロテクト解除3回無料版で
UHDの円盤をプロテクト解除してイメージバーンで
ISO出力して再生確認した。
319名無しさん◎書き込み中
2025/06/02(月) 07:01:52.08ID:5qzdI4OY Passkeyで朝昨夜録画分をリッピング使用としたら鯖落ちで草
久しぶりにMakeMKVでリッピングしてる。これ2016年にライセンス購入してるけど
ちゃんと今もライセンスが有効になってるしV82にも対応してる
久しぶりにMakeMKVでリッピングしてる。これ2016年にライセンス購入してるけど
ちゃんと今もライセンスが有効になってるしV82にも対応してる
320名無しさん◎書き込み中
2025/06/02(月) 07:19:11.55ID:MFTWkJZy 朝のうちにRip済ませようとしたら鯖落ちかよ。 認証は普通に出来たのにな
321名無しさん◎書き込み中
2025/06/02(月) 10:46:30.49ID:LpUJEyPu 猿のサーバーが死んでいるのでMakeMKVを初めて使ってみた
環境を汚したくないのでindependent-nonpersistentのVM上のWindows 7にインストールしたが動作した
環境を汚したくないのでindependent-nonpersistentのVM上のWindows 7にインストールしたが動作した
322名無しさん◎書き込み中
2025/06/02(月) 12:06:25.42ID:FVh+ugW7 やはり鯖落ちでしたか。
昨日まで普通に使えたのに…。
自分は復旧するまでお休み。
昨日まで普通に使えたのに…。
自分は復旧するまでお休み。
323名無しさん◎書き込み中
2025/06/02(月) 14:32:56.51ID:MaFW4sF2 今復旧した、よかった。
324名無しさん◎書き込み中
2025/06/03(火) 02:13:30.82ID:m1yqVtcA 無料MakeMKVでUHD含むブルレイ円盤のプロテクト解除できるなら
猿鍵いらんけど使い分けあるんか?
猿鍵いらんけど使い分けあるんか?
325名無しさん◎書き込み中
2025/06/03(火) 03:32:07.49ID:QY9Vv8ZU326名無しさん◎書き込み中
2025/06/03(火) 15:58:26.16ID:+rtVKecC 発売1年経過の円盤で良ければ
映画などのUHD含む市販ブルレイ円盤のプロテクト解除して
イメージバーンで完コピISO保存なら無料MakeMKVで
問題無い?
15000円のDVD Fab Passkey for ブルーレイ& UHDを
買うか悩んでた
映画などのUHD含む市販ブルレイ円盤のプロテクト解除して
イメージバーンで完コピISO保存なら無料MakeMKVで
問題無い?
15000円のDVD Fab Passkey for ブルーレイ& UHDを
買うか悩んでた
327名無しさん◎書き込み中
2025/06/03(火) 19:44:45.49ID:FEm/zaAC >>326
いちおう、AACS2.1で抜けなくて
狐も猿も猿パスキーもDeもMKVも使ってたけど
猿で抜けても、MKVにデータは送っているんで
発売から4ヶ月以上経ったのはMKVで十分だよ。
ただし、FOXビデオにあったダミー映像を噛まして
そのまま抜いても円盤では正常再生出来ない嫌がらせは
今でも猿でしか対応されていない。(猿パスキーも駄目)
ウィローのBD、エイリアン:コヴェナントのBDなど
いちおう、AACS2.1で抜けなくて
狐も猿も猿パスキーもDeもMKVも使ってたけど
猿で抜けても、MKVにデータは送っているんで
発売から4ヶ月以上経ったのはMKVで十分だよ。
ただし、FOXビデオにあったダミー映像を噛まして
そのまま抜いても円盤では正常再生出来ない嫌がらせは
今でも猿でしか対応されていない。(猿パスキーも駄目)
ウィローのBD、エイリアン:コヴェナントのBDなど
328名無しさん◎書き込み中
2025/06/03(火) 21:14:02.67ID:+rtVKecC DVDFab 11.0.8.5 (x64)クラック版でISO保存できるが
強制再エンコで時間掛かり過ぎた。
パスキーみたいにプロテクト解除した状態で
イメージバーンでISO保存はできない。
強制再エンコで時間掛かり過ぎた。
パスキーみたいにプロテクト解除した状態で
イメージバーンでISO保存はできない。
329名無しさん◎書き込み中
2025/06/03(火) 21:59:02.79ID:8dGr3DAA イメージファイルでリッピング
でiso保存してるけど違いってあんの?
でiso保存してるけど違いってあんの?
330名無しさん◎書き込み中
2025/06/03(火) 23:11:01.06ID:+rtVKecC MakeMKV v1.18.1 win(x64-release) で
UHDのスパイダーマン ファーフロムホーム
プロテクト解除できんかった
UHDのスパイダーマン ファーフロムホーム
プロテクト解除できんかった
331名無しさん◎書き込み中
2025/06/03(火) 23:11:35.44ID:+rtVKecC MakeMKV v1.18.1 win(x64-release) 起動
Using LibreDrive mode (v06.3 id=F8B3C9080B22)
ディスクの直接アクセスモードを使用します。
評価版、30日間の 30日間が残っています
内容ハッシュ表のロード完了。M2TS ファイルの完全性検証をします。
AACS ダンプファイルを Z://MKB20_v68_Spider-Man-_Far_From_Home_2BF7.tgz として保存しました。
このディスクのボリュームキーは未知。ビデオを復号化できません。
ディスクを開く時の失敗
Using LibreDrive mode (v06.3 id=F8B3C9080B22)
ディスクの直接アクセスモードを使用します。
評価版、30日間の 30日間が残っています
内容ハッシュ表のロード完了。M2TS ファイルの完全性検証をします。
AACS ダンプファイルを Z://MKB20_v68_Spider-Man-_Far_From_Home_2BF7.tgz として保存しました。
このディスクのボリュームキーは未知。ビデオを復号化できません。
ディスクを開く時の失敗
332名無しさん◎書き込み中
2025/06/03(火) 23:16:25.36ID:x8orpIgY fabとかpasskeyとか色々あってよくわからんなぁ
333名無しさん◎書き込み中
2025/06/04(水) 06:11:13.88ID:q0pG+vvn ここらへんでわかりやすくまとめろよ!
334名無しさん◎書き込み中
2025/06/04(水) 06:27:49.94ID:G4RYaXpl MakeMKV v1.18.1 win(x64-release) で
UHDのTransformers_The_Last_Knight
のプロテクト解除もできんかった。なぜじゃろか
Using LibreDrive mode (v06.3 id=F8B3C9080B22)
ディスクの直接アクセスモードを使用します。
評価版、30日間の 30日間が残っています
内容ハッシュ表のロード完了。M2TS ファイルの完全性検証をします。
AACS ダンプファイルを Z://MKB20_v61_Transformers_The_Last_Knight_D3C3.tgz として保存しました。
このディスクのボリュームキーは未知。ビデオを復号化できません。
ディスクを開く時の失敗
UHDのTransformers_The_Last_Knight
のプロテクト解除もできんかった。なぜじゃろか
Using LibreDrive mode (v06.3 id=F8B3C9080B22)
ディスクの直接アクセスモードを使用します。
評価版、30日間の 30日間が残っています
内容ハッシュ表のロード完了。M2TS ファイルの完全性検証をします。
AACS ダンプファイルを Z://MKB20_v61_Transformers_The_Last_Knight_D3C3.tgz として保存しました。
このディスクのボリュームキーは未知。ビデオを復号化できません。
ディスクを開く時の失敗
335名無しさん◎書き込み中
2025/06/04(水) 06:30:10.92ID:G4RYaXpl 公式のfabとpasskeyの説明が下手過ぎ。猿だしな
336名無しさん◎書き込み中
2025/06/05(木) 02:12:01.61ID:mZ3dznEK 過疎ってるな
337名無しさん◎書き込み中
2025/06/05(木) 02:14:00.60ID:M1L1sFQ7 盛り上がってるな
338名無しさん◎書き込み中
2025/06/05(木) 12:01:14.16ID:bTz3bpTh 大昔に使ってたわ
339名無しさん◎書き込み中
2025/06/05(木) 21:08:24.19ID:961/C53/ お客様へ
平素よりStreamFab製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
最近、お客様が中古品販売サイトからStreamFab製品を購入されている事例が確認されました。このような購入方法には重大なリスクが伴うため、ご注意いただきたく存じます。
中古品販売サイトから購入されたStreamFab製品は、不正行為に関連している可能性があり、既にアカウントが封鎖されている場合がございます。このような製品を使用されますと、お客様のアカウントが封鎖されるリスクが高まります。
お客様の権利と安全なご利用を保護するため、StreamFab製品は正規の販売ルートからのみご購入いただくことを強く推奨いたします。正規の販売ルートからご購入いただくことで、信頼性の高いサービスを安心してご利用いただけます。
ご不明な点がございましたら、弊社サポートチームまでお気軽にお問い合わせください。
お客様のご理解とご協力に心より感謝申し上げます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
StreamFabチーム 敬具
平素よりStreamFab製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
最近、お客様が中古品販売サイトからStreamFab製品を購入されている事例が確認されました。このような購入方法には重大なリスクが伴うため、ご注意いただきたく存じます。
中古品販売サイトから購入されたStreamFab製品は、不正行為に関連している可能性があり、既にアカウントが封鎖されている場合がございます。このような製品を使用されますと、お客様のアカウントが封鎖されるリスクが高まります。
お客様の権利と安全なご利用を保護するため、StreamFab製品は正規の販売ルートからのみご購入いただくことを強く推奨いたします。正規の販売ルートからご購入いただくことで、信頼性の高いサービスを安心してご利用いただけます。
ご不明な点がございましたら、弊社サポートチームまでお気軽にお問い合わせください。
お客様のご理解とご協力に心より感謝申し上げます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
StreamFabチーム 敬具
340名無しさん◎書き込み中
2025/06/05(木) 21:09:40.28ID:961/C53/ えっ?!俺の事?
と思ったけど注意喚起の文書だった
購入代行のトラブル報告でも増えてんだろうか
と思ったけど注意喚起の文書だった
購入代行のトラブル報告でも増えてんだろうか
341名無しさん◎書き込み中
2025/06/05(木) 21:12:01.23ID:+MJMQXmn ぱっと見これが詐欺メールぽいよね
342名無しさん◎書き込み中
2025/06/05(木) 21:28:49.29ID:961/C53/ リンク辿ったけど本物だった
確かにフィッシング詐欺疑うなw
確かにフィッシング詐欺疑うなw
343名無しさん◎書き込み中
2025/06/06(金) 01:39:35.62ID:J6Gw3qHw dvdfabはコピガ解除を何年からやってる?
今後も夜逃げは無さそうか?
15000円のDVD Fab Passkey for ブルーレイ& UHDを
買うか悩んでる。10年以上使えるなら買うべきだろうが
今後も夜逃げは無さそうか?
15000円のDVD Fab Passkey for ブルーレイ& UHDを
買うか悩んでる。10年以上使えるなら買うべきだろうが
344名無しさん◎書き込み中
2025/06/06(金) 03:35:19.32ID:o7EDS+ny >>343
何言ってんだお前?
何言ってんだお前?
345名無しさん◎書き込み中
2025/06/06(金) 04:03:13.59ID:F4K+jn1m 日本語
346名無しさん◎書き込み中
2025/06/06(金) 07:01:21.65ID:Q8/91F2k347名無しさん◎書き込み中
2025/06/06(金) 07:08:39.02ID:6bp+KG7x バカが考えた判断基準を聞かれてもなぁ
348名無しさん◎書き込み中
2025/06/06(金) 07:23:36.29ID:YN7/5T3C349名無しさん◎書き込み中
2025/06/06(金) 08:25:14.38ID:H66kebeA AACS V82のディスク リップできないかと思ったらいけたわ
350名無しさん◎書き込み中
2025/06/06(金) 08:53:40.70ID:oe7oKweC >>331
わかる奴いる?
わかる奴いる?
351名無しさん◎書き込み中
2025/06/06(金) 12:39:46.16ID:B12OYJvR マルチポストに回答してくれる奴はいないんじゃないの?
352名無しさん◎書き込み中
2025/06/06(金) 22:57:18.58ID:QtC3aGsh こうやって反応して貰えているからある意味は成功?だな
肝心の質問の返答はして貰えなかったけどなw
肝心の質問の返答はして貰えなかったけどなw
353名無しさん◎書き込み中
2025/06/07(土) 03:20:22.79ID:2NygsxoT わかる奴いる?
354名無しさん◎書き込み中
2025/06/07(土) 17:24:09.42ID:2NygsxoT dvdfabはコピガ解除を何年からやってる?
今後も夜逃げは無さそうか?
今後も夜逃げは無さそうか?
355名無しさん◎書き込み中
2025/06/07(土) 19:51:17.02ID:DQdnaNKd356名無しさん◎書き込み中
2025/06/07(土) 20:45:04.92ID:Ob/PNIfq こんなチンケなソフト屋が将来どうなるかなんて、誰にもわかるわけ無いわ。
357名無しさん◎書き込み中
2025/06/07(土) 21:04:46.88ID:2NygsxoT DVDFab Passkey Lite
でコピガ解除できた奴いる?タイトルは?
UHDとか古いタイトルでも出来ない臭いよな
でコピガ解除できた奴いる?タイトルは?
UHDとか古いタイトルでも出来ない臭いよな
358名無しさん◎書き込み中
2025/06/08(日) 00:18:32.13ID:urCfAksT 情報収集の執念がすごい。感心する。
359名無しさん◎書き込み中
2025/06/08(日) 00:18:33.44ID:urCfAksT 情報収集の執念がすごい。感心する。
360名無しさん◎書き込み中
2025/06/08(日) 00:20:32.91ID:CkfQkIcg 大事な事なので(ry
361名無しさん◎書き込み中
2025/06/08(日) 00:36:37.19ID:urCfAksT いいお父さんの顔になってきましたね。
362名無しさん◎書き込み中
2025/06/08(日) 06:32:16.54ID:ReFESlvU >>357
まずはあえて相手してくれた355,356になにか忘れてないかい?
まずはあえて相手してくれた355,356になにか忘れてないかい?
363名無しさん◎書き込み中
2025/06/10(火) 01:38:24.62ID:vIryBTa7 MakeMKVの出力はMKVのみか?ISOで出力出来ないか?
パスキーみたいにプロテクト解除した状態で
イメージバーンでISO保存はできないか?
パスキーみたいにプロテクト解除した状態で
イメージバーンでISO保存はできないか?
364名無しさん◎書き込み中
2025/06/10(火) 19:47:09.47ID:6HnUhRns 今月発売の音楽ブルーレイ対応してないな
最新コピガにしてんのかな
最新コピガにしてんのかな
365名無しさん◎書き込み中
2025/06/11(水) 07:59:42.93ID:2M8xuxDk366名無しさん◎書き込み中
2025/06/11(水) 16:05:19.13ID:vrUOnDdT DVDFab Passkey Lite
でコピガ解除できた奴いる?タイトルは?
UHDとか古いタイトルでも出来ない臭いよな
でコピガ解除できた奴いる?タイトルは?
UHDとか古いタイトルでも出来ない臭いよな
367名無しさん◎書き込み中
2025/06/12(木) 22:04:30.34ID:g3sj/7Ac ゴミを円盤のカテゴリに出品するゴミ野郎を通報頼む
jp.mercari.com/item/m65199386290
jp.mercari.com/user/profile/777433783
ワイルド・スピード ジェットブレイク スチールブック
\999
(税込) 送料込み
あと払いする
購入手続きへ
商品の説明
新品未使用
ワイルド・スピード ジェットブレイク
スチールブック
*付属の4K、2Dブルーレイ等は付属しません
画像のスチールケースのみになります
ご注意ください。
状態:新品未使用のスチールケース
jp.mercari.com/item/m65199386290
jp.mercari.com/user/profile/777433783
ワイルド・スピード ジェットブレイク スチールブック
\999
(税込) 送料込み
あと払いする
購入手続きへ
商品の説明
新品未使用
ワイルド・スピード ジェットブレイク
スチールブック
*付属の4K、2Dブルーレイ等は付属しません
画像のスチールケースのみになります
ご注意ください。
状態:新品未使用のスチールケース
368名無しさん◎書き込み中
2025/06/13(金) 06:53:35.19ID:NGGbpdQI >>367
マルチポストも通報したい
マルチポストも通報したい
369名無しさん◎書き込み中
2025/06/13(金) 10:19:05.26ID:rumg6HFj370名無しさん◎書き込み中
2025/06/14(土) 18:27:36.08ID:so0Egik3 MakeMKVの出力はMKVのみか?ISOで出力出来ないか?
371名無しさん◎書き込み中
2025/06/14(土) 18:58:16.82ID:tQoRhtRb ここはMakeMKVのスレではないですよ、マルポさん。
372名無しさん◎書き込み中
2025/06/14(土) 20:29:57.85ID:so0Egik3 Passkey for ブルーレイ& UHD
シナビアはプロテクト解除できないとの事だが、
それによりどうなる?
シナビアはプロテクト解除できないとの事だが、
それによりどうなる?
373名無しさん◎書き込み中
2025/06/15(日) 00:51:50.49ID:CFzsceQj 映画UHDはプロテクト解除してメインのビデオファイルMP4を
1ファイルだけ保存して、そのファイルに日本語と英語の
複数の字幕とオーディオは格納してないよな?
1ファイルだけ保存して、そのファイルに日本語と英語の
複数の字幕とオーディオは格納してないよな?
374名無しさん◎書き込み中
2025/06/15(日) 03:48:24.20ID:CFzsceQj Passkey for ブルーレイ & UHD 永久版
買うのが類似品よりマシだな。セール情報無いか?
今15000円だけど。
買うのが類似品よりマシだな。セール情報無いか?
今15000円だけど。
375名無しさん◎書き込み中
2025/06/15(日) 09:44:38.81ID:CoordgFD ずっと1人で荒らしてるなぁ。
376名無しさん◎書き込み中
2025/06/15(日) 13:59:25.84ID:s48lAbPI >>374
>今15000円だけど。
安い安い!
スレ違いだけど海水浴でウェットスーツ
『7万円以上』ですよ
https://i.imgur.com/t0Kxj9K.jpeg
https://i.imgur.com/6RMYdkk.jpeg
※サイズをオーダーで作製、6.5_両面スキン
>今15000円だけど。
安い安い!
スレ違いだけど海水浴でウェットスーツ
『7万円以上』ですよ
https://i.imgur.com/t0Kxj9K.jpeg
https://i.imgur.com/6RMYdkk.jpeg
※サイズをオーダーで作製、6.5_両面スキン
377名無しさん◎書き込み中
2025/06/15(日) 15:39:15.99ID:UBLRuNoH ここと狐スレとMakeMKVスレを荒らしてるな
378名無しさん◎書き込み中
2025/06/15(日) 19:37:18.17ID:z2kGlLVg379名無しさん◎書き込み中
2025/06/15(日) 22:32:24.25ID:CFzsceQj 無料版のISO出力は3回までだが、バージョンアップしたら
バージョンアップ版をインストしてまた3回出来るか?
バージョンアップ版をインストしてまた3回出来るか?
380名無しさん◎書き込み中
2025/06/23(月) 11:46:57.66ID:0NOAz885 2DはUHDでもISOで出力する必要が無く、無料MakeMKVの
バックアップ出力して本編ビデオファイルの
\BDMV\STREAMのm2tsだけ保存で良いんだな。
m2tsに多数のオーディオと字幕が格納されていて
再生時に切替できる。だからISOで出力する必要が無い。
MVC 3Dは複雑な構造になっていて、完コピISOじゃないと
3D再生にならないからMakeMKVじゃ不可だ。
バックアップ出力して本編ビデオファイルの
\BDMV\STREAMのm2tsだけ保存で良いんだな。
m2tsに多数のオーディオと字幕が格納されていて
再生時に切替できる。だからISOで出力する必要が無い。
MVC 3Dは複雑な構造になっていて、完コピISOじゃないと
3D再生にならないからMakeMKVじゃ不可だ。
381名無しさん◎書き込み中
2025/06/26(木) 02:29:21.38ID:WstA+OGQ DVDとBDを発売するパターンでさほど価格の変わらん
DVDを買う奴ってアホ過ぎて謎だよな。
売る側もBD版だけ出せば良いのにな
DVDを買う奴ってアホ過ぎて謎だよな。
売る側もBD版だけ出せば良いのにな
382名無しさん◎書き込み中
2025/06/26(木) 07:21:21.26ID:5ybmkyDs スレチ
383名無しさん◎書き込み中
2025/06/26(木) 09:22:08.19ID:dvZ0kncg >>381
BD版だけ出せば良いと言っているが今のBD版はDVDは読み取れないんだろ
自分が\9812で買った頃はBD(BDAVを含む)とDVD(DVD-VRを含む)の両方を読めるもの1種類だけだった
色々小分けにして猿はあくどいな
BD版だけ出せば良いと言っているが今のBD版はDVDは読み取れないんだろ
自分が\9812で買った頃はBD(BDAVを含む)とDVD(DVD-VRを含む)の両方を読めるもの1種類だけだった
色々小分けにして猿はあくどいな
384名無しさん◎書き込み中
2025/06/26(木) 11:02:28.64ID:P0wtDnUH 文盲かよw
385名無しさん◎書き込み中
2025/06/26(木) 12:21:54.09ID:B767JNCc >>381
でもBlu-ray買ってDVDと画質が変わらなかったら悲しい
でもBlu-ray買ってDVDと画質が変わらなかったら悲しい
386名無しさん◎書き込み中
2025/06/26(木) 17:16:52.36ID:HyOuat4u 悪意のあるVSCode拡張機能を検出できる「VSCan」
https://gigazine.net/news/20250625-vscan/
※上記の
本体プログラミング改造で改造コードを仕込む場所や攻撃ポイントを割り出せる
※上記と下記のプログラムでエラーコードをメモリー^上に無いかを調べて別のプログラムを走らせるとエラーコードから親友できるかが割り出せる
などいろいろと使用可能
AIを活用した完全自律型の侵入テストツール「XBOW」がHackerOneのランキングでついに人間を抜いて1位に
https://gigazine.net/news/20250625-hackerone-xbow/
上記のプログラムと電波障害などで生じたエラーなどでで無理やりセキュリティーほーホールを見つけれる
https://gigazine.net/news/20250625-vscan/
※上記の
本体プログラミング改造で改造コードを仕込む場所や攻撃ポイントを割り出せる
※上記と下記のプログラムでエラーコードをメモリー^上に無いかを調べて別のプログラムを走らせるとエラーコードから親友できるかが割り出せる
などいろいろと使用可能
AIを活用した完全自律型の侵入テストツール「XBOW」がHackerOneのランキングでついに人間を抜いて1位に
https://gigazine.net/news/20250625-hackerone-xbow/
上記のプログラムと電波障害などで生じたエラーなどでで無理やりセキュリティーほーホールを見つけれる
387名無しさん◎書き込み中
2025/06/26(木) 19:47:17.69ID:atGfzpOd >>385
SDマスターからのアプコンやハイレートSD収録、あるいはモニターがフルHD以下の性能とかでもない限り画質が変わらないなんて事は無いのでは?
SDマスターからのアプコンやハイレートSD収録、あるいはモニターがフルHD以下の性能とかでもない限り画質が変わらないなんて事は無いのでは?
388名無しさん◎書き込み中
2025/06/26(木) 21:04:50.85ID:4q44AYoE 自分の👀を信じられないらしいな
数字ばかり信用して
数字ばかり信用して
389名無しさん◎書き込み中
2025/06/27(金) 10:23:58.81ID:sEM1vyAi んなバカな・・・
390名無しさん◎書き込み中
2025/06/27(金) 18:41:26.67ID:rl4aqa7E 最近出来ないの増えてきた
391名無しさん◎書き込み中
2025/06/27(金) 21:20:16.93ID:X6oBngVN 2013年ぐらいにDVDpasskeyでブルーレイも解除できてるんですが、スレ確認したらその後に分割されて分割前に買った人は全部ライセンスもらえてる感じなんですけど、ライセンスってどうやって確認できるんでしょうか?
もの凄い簡易的な設定画面しか見れないです。
もの凄い簡易的な設定画面しか見れないです。
392名無しさん◎書き込み中
2025/06/27(金) 21:34:16.26ID:NQCqN7Ic393名無しさん◎書き込み中
2025/06/27(金) 23:23:24.48ID:wfO44VqQ v81なんだけど2層だと抜けないとかある?
延々と読み込み中のまま600秒超えても続いてる
PowerDVDとかでディスクの再生はできるからドライブがダメってわけでもなさそう
v82行けるようになったからXrevealも試してみたけどこっちは1分もたずにエラーになる
延々と読み込み中のまま600秒超えても続いてる
PowerDVDとかでディスクの再生はできるからドライブがダメってわけでもなさそう
v82行けるようになったからXrevealも試してみたけどこっちは1分もたずにエラーになる
394名無しさん◎書き込み中
2025/06/28(土) 00:29:12.68ID:Naddasky395名無しさん◎書き込み中
2025/06/28(土) 19:36:31.28ID:1Vt7A8oq396名無しさん◎書き込み中
2025/06/29(日) 09:57:36.76ID:Yk1S4MEl 抜けないの増えてきたのでmake何とかに限らず他も考えた方が、良さそう
無理言っても仕方がない、しかしエロはBDに限らず駄目なものは駄目だ
圧○できなきゃな
無理言っても仕方がない、しかしエロはBDに限らず駄目なものは駄目だ
圧○できなきゃな
397名無しさん◎書き込み中
2025/06/30(月) 08:24:19.93ID:MuIZt9bB これから更に駄目なのが増えて行くでしょうね
398名無しさん◎書き込み中
2025/06/30(月) 10:17:07.55ID:atgf3Vi3 passkeyじゃない方を使えばいいんでは?
399名無しさん◎書き込み中
2025/07/01(火) 05:23:31.85ID:urEh1Dxl 使えば良いんでは?
では無く
買えば良いんでは?
が正しい。日本語は正確ににな。
では無く
買えば良いんでは?
が正しい。日本語は正確ににな。
400名無しさん◎書き込み中
2025/07/01(火) 07:02:59.02ID:QE+CYUfz >>399
日本語でおk
日本語でおk
401名無しさん◎書き込み中
2025/07/01(火) 08:11:47.12ID:BVDoyRQE お使いあそばせ
402名無しさん◎書き込み中
2025/07/01(火) 18:10:57.07ID:zLumn1YN お買い求めになりお使い賜りますお願い申し上げます
403名無しさん◎書き込み中
2025/07/01(火) 18:11:28.06ID:zLumn1YN 様が抜けたw
404名無しさん◎書き込み中
2025/07/01(火) 21:30:14.41ID:DrhVqQ+m Passkeyはもうオワコンだよ
AACS2.1のUHD抜こうとするとAACS2.1には対応しないのでDVDFav12使えってメッセージが出る
(Favは問題なく抜ける)
個人的にはISOで保存するとき、Favは1回ディスク構造のとおり抜き終わった後にISO化するけど、Passkey
は狐と同じく直接ISOで保存するので(なぜか)安心だった
AACS2.1のUHD抜こうとするとAACS2.1には対応しないのでDVDFav12使えってメッセージが出る
(Favは問題なく抜ける)
個人的にはISOで保存するとき、Favは1回ディスク構造のとおり抜き終わった後にISO化するけど、Passkey
は狐と同じく直接ISOで保存するので(なぜか)安心だった
405名無しさん◎書き込み中
2025/07/01(火) 21:42:03.39ID:RbT+BClb オワ「コン」とは
406名無しさん◎書き込み中
2025/07/01(火) 22:14:51.00ID:nTHg1KOG そりゃあコンといえば狐じゃろ
407名無しさん◎書き込み中
2025/07/02(水) 12:43:13.91ID:ZS7uG4Eq fabはプロテクト解除だけしてイメージバーンでISO保存が
できないのがうざいよな
できないのがうざいよな
408名無しさん◎書き込み中
2025/07/04(金) 18:22:04.16ID:6718Lf9S 良くわからんがそれだと一旦仮想ドライブ化する必要あるの?
409名無しさん◎書き込み中
2025/07/15(火) 13:14:42.55ID:PHc1clE4 streamのやつまとめて4万は高い。せめて2つ選べて1万とかにしてくれ
410名無しさん◎書き込み中
2025/07/15(火) 19:37:45.57ID:24hcU8r/ 2週くらい前に使えなかったv82、今日試したら使えるようになってたし仕事はしているみたいだ
411名無しさん◎書き込み中
2025/07/18(金) 14:16:41.22ID:LW4qyf/H ・下記の条件を整えない限り量子テレポーテーションによるワイヤレス通信は不可能
量子コンピューターの真価を、実機で証明することに初めて成功。理論から現実への一歩となるか
2025.07.18
https://wired.jp/article/quantum-computer-exponential-speedup/
>>量子コンピューターは、古典的な計算機では手が届かない問題を解く可能性を秘めている。だが、その潜在能力を発揮するためには、実機で機能するアルゴリズムが欠かせない。また、問題の規模が大きくなるほど古典的なコンピューターよりもはるかに早く答えにたどり着けるという優位性を証明しなければならない。これまでのところ、その証拠は得られていなかった。
>>こうしたなか、南カリフォルニア大学(USC)の研究チームが、状況を一変させる成果を発表した。IBMの127量子ビットのプロセッサー「Eagle」を用いて、従来のコンピューターで解を導くことが極めて困難だった「サイモン問題」に取り組み、圧倒的に高速な解法を実現したのだ。
>>サイモン問題へのアプローチは、素因数分解の問題を高速で解くショアのアルゴリズムに先立つ、初期の量子アルゴリズムのひとつとして知られている。実際、サイモン問題を解けるならば、暗号解読の基礎技術にも応用できる可能性がある。理論上は指数関数的に速く解けるとされていたが、それを実機で確かめた事例はこれまでなかった。
>>この課題に取り組むにあたって、ライダーらの研究チームはサイモン問題の特定バージョンに焦点を絞った。オラクルに隠されたビット列に含まれる「1」の数(ハミング重み)を制限することで、回路の複雑さとエラーの蓄積を抑えるとともに、現実的な量子デバイスでも検証可能なかたちに問題を再定式化したのだ。
★>>ダイナミカルデカップリングとは、精密なタイミングでキュービットにパルスを与えて、外部環境との不要な干渉を打ち消す技術だ。これにより量子状態の持続時間が飛躍的に延び、
>>今後の課題は、オラクルなしで定式化された実問題に対しても同様のスピードアップが実現できるかどうかだ。また、より大型の量子コンピューターを安定して動かすためには、外からのわずかな揺らぎや、計算途中で量子状態が壊れてしまう問題にも対処しなければならない。
量子コンピューターの真価を、実機で証明することに初めて成功。理論から現実への一歩となるか
2025.07.18
https://wired.jp/article/quantum-computer-exponential-speedup/
>>量子コンピューターは、古典的な計算機では手が届かない問題を解く可能性を秘めている。だが、その潜在能力を発揮するためには、実機で機能するアルゴリズムが欠かせない。また、問題の規模が大きくなるほど古典的なコンピューターよりもはるかに早く答えにたどり着けるという優位性を証明しなければならない。これまでのところ、その証拠は得られていなかった。
>>こうしたなか、南カリフォルニア大学(USC)の研究チームが、状況を一変させる成果を発表した。IBMの127量子ビットのプロセッサー「Eagle」を用いて、従来のコンピューターで解を導くことが極めて困難だった「サイモン問題」に取り組み、圧倒的に高速な解法を実現したのだ。
>>サイモン問題へのアプローチは、素因数分解の問題を高速で解くショアのアルゴリズムに先立つ、初期の量子アルゴリズムのひとつとして知られている。実際、サイモン問題を解けるならば、暗号解読の基礎技術にも応用できる可能性がある。理論上は指数関数的に速く解けるとされていたが、それを実機で確かめた事例はこれまでなかった。
>>この課題に取り組むにあたって、ライダーらの研究チームはサイモン問題の特定バージョンに焦点を絞った。オラクルに隠されたビット列に含まれる「1」の数(ハミング重み)を制限することで、回路の複雑さとエラーの蓄積を抑えるとともに、現実的な量子デバイスでも検証可能なかたちに問題を再定式化したのだ。
★>>ダイナミカルデカップリングとは、精密なタイミングでキュービットにパルスを与えて、外部環境との不要な干渉を打ち消す技術だ。これにより量子状態の持続時間が飛躍的に延び、
>>今後の課題は、オラクルなしで定式化された実問題に対しても同様のスピードアップが実現できるかどうかだ。また、より大型の量子コンピューターを安定して動かすためには、外からのわずかな揺らぎや、計算途中で量子状態が壊れてしまう問題にも対処しなければならない。
412名無しさん◎書き込み中
2025/07/19(土) 07:03:05.45ID:rF9Vf173 ・下記からしてワープ中もエネルギーが減衰
情報は消すとエネルギーになって漏れていく――情報の物理性実証に成功
2025.06.30
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/180561
・AとBの個所は下記の状態が必須条件
量子コンピューターの真価を、実機で証明することに初めて成功。理論から現実への一歩となるか
2025.07.18
https://wired.jp/article/quantum-computer-exponential-speedup/
量子コンピューター同士の長距離通信を実現、データを橋渡しする新しい“翻訳機”が秘めた可能性
2025.07.12
https://wired.jp/article/universal-translator-in-quantum-networks/
電子は動かず『電子のスピンだけ』が流れて情報伝達できる微小チップを開発
2025.07.15
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/181574
・上記のチップを使用すると下記の情報を100%読み取れる
電子の電荷を運ばず磁気だけを運ぶ「幽霊粒子」を観測することに成功
2025.07.15
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/181583
>>「量子世界の理論が現実の物質で実際に再現可能である」という強力な証拠
↓上記まで読み取れるので下記の理論が出観測できる
量子トリックにより「観測しないこと」で物体を冷却することに成功
2025.06.04
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/178933
↓なぜ同じ状態が観測できないかというと下記の時間差によって異なるために生じる
量子もつれの伝達速度の限界を解明することに成功!
2024.04.01
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/147855
量子もつれは「瞬間」ではなく誕生には232アト秒のタメ時間があった
2025.06.11
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/179350
情報は消すとエネルギーになって漏れていく――情報の物理性実証に成功
2025.06.30
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/180561
・AとBの個所は下記の状態が必須条件
量子コンピューターの真価を、実機で証明することに初めて成功。理論から現実への一歩となるか
2025.07.18
https://wired.jp/article/quantum-computer-exponential-speedup/
量子コンピューター同士の長距離通信を実現、データを橋渡しする新しい“翻訳機”が秘めた可能性
2025.07.12
https://wired.jp/article/universal-translator-in-quantum-networks/
電子は動かず『電子のスピンだけ』が流れて情報伝達できる微小チップを開発
2025.07.15
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/181574
・上記のチップを使用すると下記の情報を100%読み取れる
電子の電荷を運ばず磁気だけを運ぶ「幽霊粒子」を観測することに成功
2025.07.15
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/181583
>>「量子世界の理論が現実の物質で実際に再現可能である」という強力な証拠
↓上記まで読み取れるので下記の理論が出観測できる
量子トリックにより「観測しないこと」で物体を冷却することに成功
2025.06.04
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/178933
↓なぜ同じ状態が観測できないかというと下記の時間差によって異なるために生じる
量子もつれの伝達速度の限界を解明することに成功!
2024.04.01
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/147855
量子もつれは「瞬間」ではなく誕生には232アト秒のタメ時間があった
2025.06.11
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/179350
413名無しさん◎書き込み中
2025/07/19(土) 11:14:24.71ID:E4eryXdp >>412
死ね
死ね
414名無しさん◎書き込み中
2025/07/19(土) 12:21:35.65ID:GDqymqYJ 開示請求しました。
415名無しさん◎書き込み中
2025/07/19(土) 15:08:45.89ID:Gltjd/Vt416名無しさん◎書き込み中
2025/07/23(水) 07:31:18.59ID:qdtjIcq1 ・自然界の光が強いから特別な屋の中でしか思考を読み取れない
脳が放つ“秘密の光”の検出に初成功:思考を読み解く新技術への扉が開く
2025年6月18日1:25PM
https://xenospectrum.com/first-successful-detection-of-the-secret-light-emitted-by-the-brain/
★>>極めて精密な実験環境を構築
>>実験は、外部の光を完全に遮断した暗室で行われた。20人の被験者は快適な椅子に座り、頭部には脳波(EEG)を測定するためのキャップを装着。そして、脳の光を捉えるため、超高感度の光センサーである「光電子増倍管(PMT)」が頭の周りに配置された。PMTは、光子1個という究極の光量さえも検出できる驚異的なデバイスだ。研究チームはPMTを、視覚情報を処理する「左後頭部」と、聴覚や記憶に関わる「右側頭部」の2箇所に設置。さらに、
>>部屋の背景光(ノイズ)を測定するためのPMTも別に用意し、脳からの信号と明確に区別できるようにした。
・上記は特別な部屋の中で下記は実際に観測しての発表
はやぶさ2、科学観測でも活躍 銀河拡散光と星間塵の関係を新たに発見
2025/07/22 20:00
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250722-3386181/
>>光学航法望遠カメラ「ONC-T」を用いて撮影した天の川銀河中心の星間塵が多い領域の画像を解析。その結果、星間塵が多いほど、星間塵が星の光を散乱して作る淡い光である「銀河拡散光」の明るさが弱まることが判明
脳が放つ“秘密の光”の検出に初成功:思考を読み解く新技術への扉が開く
2025年6月18日1:25PM
https://xenospectrum.com/first-successful-detection-of-the-secret-light-emitted-by-the-brain/
★>>極めて精密な実験環境を構築
>>実験は、外部の光を完全に遮断した暗室で行われた。20人の被験者は快適な椅子に座り、頭部には脳波(EEG)を測定するためのキャップを装着。そして、脳の光を捉えるため、超高感度の光センサーである「光電子増倍管(PMT)」が頭の周りに配置された。PMTは、光子1個という究極の光量さえも検出できる驚異的なデバイスだ。研究チームはPMTを、視覚情報を処理する「左後頭部」と、聴覚や記憶に関わる「右側頭部」の2箇所に設置。さらに、
>>部屋の背景光(ノイズ)を測定するためのPMTも別に用意し、脳からの信号と明確に区別できるようにした。
・上記は特別な部屋の中で下記は実際に観測しての発表
はやぶさ2、科学観測でも活躍 銀河拡散光と星間塵の関係を新たに発見
2025/07/22 20:00
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250722-3386181/
>>光学航法望遠カメラ「ONC-T」を用いて撮影した天の川銀河中心の星間塵が多い領域の画像を解析。その結果、星間塵が多いほど、星間塵が星の光を散乱して作る淡い光である「銀河拡散光」の明るさが弱まることが判明
417名無しさん◎書き込み中
2025/07/23(水) 13:24:33.54ID:qdtjIcq1 Claude Sonnet 4に匹敵するコーディング特化のオープンモデル「Qwen3-Coder」をAlibabaが発表
2025年07月23日 10時45分
>>Qwen3-Coderの大きな特徴は、ネイティブで256Kトークンという広大なコンテキスト長をサポートするだけでなく、
>>「YaRN(Yet another RoPE-based scaling method)」という拡張技術を用いることで最大100万トークンまで対応可能である点です。これにより、リポジトリ全体を理解するような大規模なタスクにも対応できます。
>>C++、Java、Python、Ruby、Swift、ABAPなどを含む358もの多様なプログラミング言語をサポート。加えて、ベースモデルから一般的な能力と数学的能力を維持しつつ、コーディングに特化しているとのこと。
>>さらに、その能力を最大限に引き出すため、エージェントコーディング用のコマンドラインツール「Qwen Code」も同時にオープンソース化されています。このQwen CodeはGemini Codeをフォークして開発
>>するSWE-Bench Verifiedにおいて、Qwen3-CoderはCloud Sonnet 4よりも小さいモデルサイズでほぼ同等のスコア
ブラックホールに捕食されても生還した「奇跡の星」を確認
2025.07.23 WED
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/181937
2025年07月23日 10時45分
>>Qwen3-Coderの大きな特徴は、ネイティブで256Kトークンという広大なコンテキスト長をサポートするだけでなく、
>>「YaRN(Yet another RoPE-based scaling method)」という拡張技術を用いることで最大100万トークンまで対応可能である点です。これにより、リポジトリ全体を理解するような大規模なタスクにも対応できます。
>>C++、Java、Python、Ruby、Swift、ABAPなどを含む358もの多様なプログラミング言語をサポート。加えて、ベースモデルから一般的な能力と数学的能力を維持しつつ、コーディングに特化しているとのこと。
>>さらに、その能力を最大限に引き出すため、エージェントコーディング用のコマンドラインツール「Qwen Code」も同時にオープンソース化されています。このQwen CodeはGemini Codeをフォークして開発
>>するSWE-Bench Verifiedにおいて、Qwen3-CoderはCloud Sonnet 4よりも小さいモデルサイズでほぼ同等のスコア
ブラックホールに捕食されても生還した「奇跡の星」を確認
2025.07.23 WED
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/181937
418名無しさん◎書き込み中
2025/08/03(日) 17:31:48.80ID:X0MxTnqC 超巨大ブラックホールから吹き出る「風」の論文で従来理論の書き換え迫る発見…妻「それってすごいの?」
8/3(日) 14:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c7d52f26620f831752c7d099d01442b34cdfe6d
3つの宇宙望遠鏡などで観測した“くじら座”の渦巻銀河「M77」
8/2(土) 23:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7dc5554611060289c5d610e98131f99139efa06
認知能力が高い人はモラルが低いという調査結果
2025年08月03日 08時00分
https://gigazine.net/news/20250803-higher-cognitive-ability-have-weaker-moral-foundations/
↓ワープ観測されている↓
量子トンネル効果の「トンネル内部」を世界初観測
2025.07.28 MON
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/182269
>>>量子力学の誕生以来、およそ100年もの間この疑問は解き明かされていませんでした。
>>しかし2025年、国際研究チームがついに電子がトンネル内部で何をしているのかを観測することに成功しました。
>>その結果、電子は単純に直線的にトンネルを抜けるのではなく、トンネル障壁の内部で一度壁面に反射(Uターン)し、その際にエネルギーを得てから最終的に外側へ放出されるという意外な動きをしていることが判明しました。
史上初!量子トンネル効果によって分子結合が生成される様子を確認!
2023.03.04 SAT
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/122815
>>研究ではトンネル効果が起こる頻度も観測されており、重水素陰イオンと水素分子の間で起きた1000億回の衝突あたり1回のトンネル現象が起こって、新たな分子(水素と重水素が結合したもの)が生成されていることが示されました。
>>研究者たちはトンネル効果の正確な頻度や発生要因を解明することができれば、核反応をはじめとしたさまざまな化学反応の予測を、より正確に行えるようになると述べています。
8/3(日) 14:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c7d52f26620f831752c7d099d01442b34cdfe6d
3つの宇宙望遠鏡などで観測した“くじら座”の渦巻銀河「M77」
8/2(土) 23:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7dc5554611060289c5d610e98131f99139efa06
認知能力が高い人はモラルが低いという調査結果
2025年08月03日 08時00分
https://gigazine.net/news/20250803-higher-cognitive-ability-have-weaker-moral-foundations/
↓ワープ観測されている↓
量子トンネル効果の「トンネル内部」を世界初観測
2025.07.28 MON
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/182269
>>>量子力学の誕生以来、およそ100年もの間この疑問は解き明かされていませんでした。
>>しかし2025年、国際研究チームがついに電子がトンネル内部で何をしているのかを観測することに成功しました。
>>その結果、電子は単純に直線的にトンネルを抜けるのではなく、トンネル障壁の内部で一度壁面に反射(Uターン)し、その際にエネルギーを得てから最終的に外側へ放出されるという意外な動きをしていることが判明しました。
史上初!量子トンネル効果によって分子結合が生成される様子を確認!
2023.03.04 SAT
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/122815
>>研究ではトンネル効果が起こる頻度も観測されており、重水素陰イオンと水素分子の間で起きた1000億回の衝突あたり1回のトンネル現象が起こって、新たな分子(水素と重水素が結合したもの)が生成されていることが示されました。
>>研究者たちはトンネル効果の正確な頻度や発生要因を解明することができれば、核反応をはじめとしたさまざまな化学反応の予測を、より正確に行えるようになると述べています。
419名無しさん◎書き込み中
2025/08/05(火) 05:05:18.48ID:36aRyzzC VR世界で病人を「見るだけ」で免疫細胞が活性化していた
2025.08.04 MON
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/182731
女性の排卵期に発せられる「男性を惹きつける成分」を特定することに成功!
2025.08.04 MON
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/182740
ADHD症状のある若者は勉強中や仕事中にも普通の人より頻繁にBGMを聴く
2025.08.04 MON
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/182754
※運転中の爆音や運転中の爆音での音楽も該当しているのか?
無人機をレーザー迎撃、2031年度配備へ研究着手…護衛艦に搭載し「飽和攻撃」に対処
読売新聞オンライン 2025/08/04 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250803-OYT1T50193/
統合失調症の思考盗聴が可能なら脳波のみのデータも観れるので下記の事は100%解析できている
一番解析が簡単な各政治のαナ波や睡眠中のΘ波も解析できている
「あなたの一番古い記憶は?」人は覚えていても2歳以前の記憶にアクセスできなくなっている
2025.03.15 SAT
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/139267
自分でも気づいていない「記憶の間違い」を脳波で判断できると判明
2023.10.19
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/136760
※上記以外にも論文張るけれど簡単に説明する打だけでも区別がついている
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★嘘つきも判明しているのになぜわかってないの?!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※解析できているのなら眠ろうとしているのに起こしてい寝ようとしているのに起こしているや寝ているのに起こしていることになる
2025.08.04 MON
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/182731
女性の排卵期に発せられる「男性を惹きつける成分」を特定することに成功!
2025.08.04 MON
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/182740
ADHD症状のある若者は勉強中や仕事中にも普通の人より頻繁にBGMを聴く
2025.08.04 MON
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/182754
※運転中の爆音や運転中の爆音での音楽も該当しているのか?
無人機をレーザー迎撃、2031年度配備へ研究着手…護衛艦に搭載し「飽和攻撃」に対処
読売新聞オンライン 2025/08/04 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250803-OYT1T50193/
統合失調症の思考盗聴が可能なら脳波のみのデータも観れるので下記の事は100%解析できている
一番解析が簡単な各政治のαナ波や睡眠中のΘ波も解析できている
「あなたの一番古い記憶は?」人は覚えていても2歳以前の記憶にアクセスできなくなっている
2025.03.15 SAT
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/139267
自分でも気づいていない「記憶の間違い」を脳波で判断できると判明
2023.10.19
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/136760
※上記以外にも論文張るけれど簡単に説明する打だけでも区別がついている
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★嘘つきも判明しているのになぜわかってないの?!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※解析できているのなら眠ろうとしているのに起こしてい寝ようとしているのに起こしているや寝ているのに起こしていることになる
420名無しさん◎書き込み中
2025/08/05(火) 06:38:42.25ID:36aRyzzC 小鳥は超高速で点滅する光を認識する能力が人間の2倍以上も優れている
2025年08月04日 22時00分
https://gigazine.net/news/20250804-ultra-rapid-vision-small-birds/
>>ヒトのCEFはおよそ60Hz程度といわれており、鳥や昆虫などの空を飛ぶ動物はより優れたCEFを持っていると考えられています。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
60Hzが限界なのに!
★144Hzの画面でないと書くつく!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★
★何が見えている!★
★★★★★★★★★★
メーカーは嘘をついているのか?
2025年08月04日 22時00分
https://gigazine.net/news/20250804-ultra-rapid-vision-small-birds/
>>ヒトのCEFはおよそ60Hz程度といわれており、鳥や昆虫などの空を飛ぶ動物はより優れたCEFを持っていると考えられています。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
60Hzが限界なのに!
★144Hzの画面でないと書くつく!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★
★何が見えている!★
★★★★★★★★★★
メーカーは嘘をついているのか?
421名無しさん◎書き込み中
2025/08/05(火) 06:57:06.05ID:Xa4abiyE 何も見えてないからガクつくんでしょ
キンググリムソンで時間とばされても
とばされた時間はみえないが飛ばされたことはわかるようなもの
キンググリムソンで時間とばされても
とばされた時間はみえないが飛ばされたことはわかるようなもの
422名無しさん◎書き込み中
2025/08/06(水) 06:49:07.07ID:gdKHGNRH 社会階層の低い人は相手への同調性が高い
2025.08.05 TUE
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/182845
>>社会階層が低い人は、ある意味で誰に対しても生理反応が同調しやすいということが、体の反応からもわかったのです。
※社会階層が低い人は同調圧力に弱いが結束力が強い
※自然界の名残の自然界では弱者が淘汰されるので子尿に進化しているのか?
量子もつれなしでも量子もつれのような通じ合いを起こすことに成功
2025.08.05 21:00:42 TUESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/182823
>>「量子もつれ」がなくても、まるで量子もつれのような不思議な現象を起こすことが実験で証明されました。
>>「量子もつれ」とは、2つの粒子がどんなに離れていてもまるで見えない糸を通じて互いに影響し合い、その結果が即座に連動するという、量子力学特有の現象です。
>>謎を解明するため研究チームは、光の粒(光子)を発生させるための特別な結晶を使いました。
>>全部で4つの光子発生装置を用意し、それぞれから2つずつ光子が生まれるように設計されました。
>>この4つの光源には同時にレーザー光を照射し、そこから光子のペアが放出されます。
>>ただし、発生した光子はそれぞれ異なるルートを通って検出器に向かうものの、途中でルートが重なり合うように調整されています。
>>さらに、光子の周波数や進行方向といった情報が原因で、知らず知らずのうちに「量子もつれ」が生まれてしまわないよう、特殊なフィルターや細い光ファイバーを使って、その影響を可能な限り排除しています。
>>こうして、「もつれてはいないけれど、見分けがつかない」状態の光子4個を同時に生成することに成功したのです。
>>この実験でも、どの光子がどの発生源から来たのかは、最終的な検出器ではわからないように工夫されています。
>>これまで、遠く離れた粒子が瞬時に影響しあうような現象は、「量子もつれ」と呼ばれるしくみによって説明されてきました。
>>研究チームはこの成果について、「量子相関と識別不能性の新たな関係を示し、これまで説明できなかった現象の起源に光を当てるものだ」と述べています。
V
2025.08.05 TUE
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/182845
>>社会階層が低い人は、ある意味で誰に対しても生理反応が同調しやすいということが、体の反応からもわかったのです。
※社会階層が低い人は同調圧力に弱いが結束力が強い
※自然界の名残の自然界では弱者が淘汰されるので子尿に進化しているのか?
量子もつれなしでも量子もつれのような通じ合いを起こすことに成功
2025.08.05 21:00:42 TUESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/182823
>>「量子もつれ」がなくても、まるで量子もつれのような不思議な現象を起こすことが実験で証明されました。
>>「量子もつれ」とは、2つの粒子がどんなに離れていてもまるで見えない糸を通じて互いに影響し合い、その結果が即座に連動するという、量子力学特有の現象です。
>>謎を解明するため研究チームは、光の粒(光子)を発生させるための特別な結晶を使いました。
>>全部で4つの光子発生装置を用意し、それぞれから2つずつ光子が生まれるように設計されました。
>>この4つの光源には同時にレーザー光を照射し、そこから光子のペアが放出されます。
>>ただし、発生した光子はそれぞれ異なるルートを通って検出器に向かうものの、途中でルートが重なり合うように調整されています。
>>さらに、光子の周波数や進行方向といった情報が原因で、知らず知らずのうちに「量子もつれ」が生まれてしまわないよう、特殊なフィルターや細い光ファイバーを使って、その影響を可能な限り排除しています。
>>こうして、「もつれてはいないけれど、見分けがつかない」状態の光子4個を同時に生成することに成功したのです。
>>この実験でも、どの光子がどの発生源から来たのかは、最終的な検出器ではわからないように工夫されています。
>>これまで、遠く離れた粒子が瞬時に影響しあうような現象は、「量子もつれ」と呼ばれるしくみによって説明されてきました。
>>研究チームはこの成果について、「量子相関と識別不能性の新たな関係を示し、これまで説明できなかった現象の起源に光を当てるものだ」と述べています。
V
423名無しさん◎書き込み中
2025/08/06(水) 09:32:03.52ID:GDs+esHO 長文の奴はNGIDあぼーん
424名無しさん◎書き込み中
2025/08/08(金) 07:42:57.44ID:thGrTiTs OpenAIがGPT-5提供開始--「ハルシネーションをo3比で6分の1に低減」の衝撃
2025年08月08日 05時19分
https://japan.cnet.com/article/35236488/
※1 全員来週までには使用できるようになるぞ!
※2 aiのみ?でゲームも作成できると記載されている!
★★★★★
★GPT-5の軽量版も直ぐに登場?★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2025年08月08日 05時19分
https://japan.cnet.com/article/35236488/
※1 全員来週までには使用できるようになるぞ!
※2 aiのみ?でゲームも作成できると記載されている!
★★★★★
★GPT-5の軽量版も直ぐに登場?★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
425名無しさん◎書き込み中
2025/08/09(土) 05:41:41.39ID:cd1iHEC+ 人間は60Hzまでしか見えない
テレビ画面などの1秒間に60Hz「60回の点滅」ということは120Hzまで見えているのか?
60回点滅が識別できているので
60回光ったと60回光が消えているを認識しているのか?
こう考えると120Hz煮えていることになるけれど・・・
120Hzの中に1枚別の映像を表示させた場合ブレインマシンインターフェイスで読み取れるなら1枚だけ別の画像を読み取れる
一番の矛盾は人間の脳波「β波」の周波数が最大40Hzという矛盾点がある
40Hzの脳波が出るとてんかん発作で意識を失う・・・どうなっているんだ?
テレビ画面などの1秒間に60Hz「60回の点滅」ということは120Hzまで見えているのか?
60回点滅が識別できているので
60回光ったと60回光が消えているを認識しているのか?
こう考えると120Hz煮えていることになるけれど・・・
120Hzの中に1枚別の映像を表示させた場合ブレインマシンインターフェイスで読み取れるなら1枚だけ別の画像を読み取れる
一番の矛盾は人間の脳波「β波」の周波数が最大40Hzという矛盾点がある
40Hzの脳波が出るとてんかん発作で意識を失う・・・どうなっているんだ?
426名無しさん◎書き込み中
2025/08/09(土) 07:36:11.74ID:cd1iHEC+ ・日本全国で何をしているんだ!
・日本の政治「内政」のトップからなんかおかしいぞ!
「コメ足りているは誤りだった」農水省幹部らが自民党の会合で謝罪★2 [香味焙煎★]
2025/08/08(金) 22:23:57.88
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754659437/
【兵庫】名誉毀損容疑で立花孝志氏を告訴 死亡元県議の妻「尊厳守りたい」 [ぐれ★]
2025/08/08(金) 21:19:53.51
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754655593/
【米中「新アヘン戦争」】欧州調査機関、中国組織の日本拠点を確認 フェンタニル密輸ルート [ぐれ★]
2025/08/08(金) 07:03:33.43
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754604213/
【訴訟】「悪魔のような制度」自治医大・修学金等3766万円の“一括返済”巡り卒業生の医師が「違憲」主張 大学側は否定し反訴予告★3 [シャチ★]
2025/08/09(土) 00:38:29.94
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754667509/
「加害者扱い、即時撤回せよ」 辺野古ダンプ事故、抗議女性聴取でオール沖縄会議が声明 [少考さん★]
2025/8/8 17:11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754655660/
【静岡】「今じゃもう奴隷だ、とかいう仲なので…」“学歴問題”伊東市・田久保眞紀市長の“番犬弁護士”を直撃 [ぐれ★]
2025/08/07(木) 09:11:01.63
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754525461/
【詳報】「私の動画が拡散されている」 被害者の女子高校生の性行為の様子が記録された動画送信… 別の女子高校生(18)逮捕【香川】 [ぐれ★]
2025年8月7日(木) 14:59
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754564441/
※お金稼ぎで隠し撮り女性が関与しているよね?
・日本の政治「内政」のトップからなんかおかしいぞ!
「コメ足りているは誤りだった」農水省幹部らが自民党の会合で謝罪★2 [香味焙煎★]
2025/08/08(金) 22:23:57.88
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754659437/
【兵庫】名誉毀損容疑で立花孝志氏を告訴 死亡元県議の妻「尊厳守りたい」 [ぐれ★]
2025/08/08(金) 21:19:53.51
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754655593/
【米中「新アヘン戦争」】欧州調査機関、中国組織の日本拠点を確認 フェンタニル密輸ルート [ぐれ★]
2025/08/08(金) 07:03:33.43
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754604213/
【訴訟】「悪魔のような制度」自治医大・修学金等3766万円の“一括返済”巡り卒業生の医師が「違憲」主張 大学側は否定し反訴予告★3 [シャチ★]
2025/08/09(土) 00:38:29.94
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754667509/
「加害者扱い、即時撤回せよ」 辺野古ダンプ事故、抗議女性聴取でオール沖縄会議が声明 [少考さん★]
2025/8/8 17:11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754655660/
【静岡】「今じゃもう奴隷だ、とかいう仲なので…」“学歴問題”伊東市・田久保眞紀市長の“番犬弁護士”を直撃 [ぐれ★]
2025/08/07(木) 09:11:01.63
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754525461/
【詳報】「私の動画が拡散されている」 被害者の女子高校生の性行為の様子が記録された動画送信… 別の女子高校生(18)逮捕【香川】 [ぐれ★]
2025年8月7日(木) 14:59
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754564441/
※お金稼ぎで隠し撮り女性が関与しているよね?
427名無しさん◎書き込み中
2025/08/10(日) 19:19:11.64ID:nAn/IMep 1.UFOのテレポート
2.神や幽霊の幻覚による幻聴と幻の幻視
3.超能力のテレパシーは論外
4.占いの未来への占い
◇上記が存在していた場合
1.圧倒的科学で制圧できるので【テレポートが完成している論文】を人間に教える
○理由
1.論文が正確ならそれが本物と自覚するので抵抗不能と証明できるので人類に勝ち目無!
2.一分の人間がが目用途も何度も正確な論文を一般人に教えることにより恐怖に陥れられる
★テレポートが物理理論で説明できる論文一覧になるのかな
量子トンネル効果の「トンネル内部」を世界初観測
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/182269
高速ビームでも「通過ルートが不確定」だと壁を傷つけずに通過できる
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/168454
壁を100%すり抜ける音が確認される! 不思議な「クラインのトンネル効果」を初めて実証
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/78161
★★★★★★★
★ペテン師★
★★★★★★
2.神や幽霊の幻覚による幻聴と幻の幻視
3.超能力のテレパシーは論外
4.占いの未来への占い
◇上記が存在していた場合
1.圧倒的科学で制圧できるので【テレポートが完成している論文】を人間に教える
○理由
1.論文が正確ならそれが本物と自覚するので抵抗不能と証明できるので人類に勝ち目無!
2.一分の人間がが目用途も何度も正確な論文を一般人に教えることにより恐怖に陥れられる
★テレポートが物理理論で説明できる論文一覧になるのかな
量子トンネル効果の「トンネル内部」を世界初観測
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/182269
高速ビームでも「通過ルートが不確定」だと壁を傷つけずに通過できる
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/168454
壁を100%すり抜ける音が確認される! 不思議な「クラインのトンネル効果」を初めて実証
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/78161
★★★★★★★
★ペテン師★
★★★★★★
428名無しさん◎書き込み中
2025/08/10(日) 20:07:13.17ID:nAn/IMep ★警察組織と自衛隊組織グルになって何をしているんだ!
★未解決事件上記組織がかかわっているのなら日本国内は手が付けれないではないか!
【警視庁】大川原化工機の冤罪事件で当時の捜査幹部らを処分 退職者も「処分相当」として対象者は19人に [ぐれ★]
2025/08/07(木) 14:04:17.69
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754543057/
【日航機123便墜落事故】自衛隊関与説の著者「科学的証拠で論証している」 ★2 [ぐれ★]
※2025/8/9 13:00
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754802387/
★★★★★★★
★統合失調症★★★★★★★★★
★★★★★★★
★★★★★★★
★組織的殺人★★★★★★★★★
★★★★★★★
★未解決事件上記組織がかかわっているのなら日本国内は手が付けれないではないか!
【警視庁】大川原化工機の冤罪事件で当時の捜査幹部らを処分 退職者も「処分相当」として対象者は19人に [ぐれ★]
2025/08/07(木) 14:04:17.69
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754543057/
【日航機123便墜落事故】自衛隊関与説の著者「科学的証拠で論証している」 ★2 [ぐれ★]
※2025/8/9 13:00
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1754802387/
★★★★★★★
★統合失調症★★★★★★★★★
★★★★★★★
★★★★★★★
★組織的殺人★★★★★★★★★
★★★★★★★
429名無しさん◎書き込み中
2025/08/11(月) 06:16:31.82ID:F2J16mOw ◇テレポートがあるとが科学界で100年前に言われだしたのが下記がきっかけで観測されたのでテレポート理論が似非科学になった
量子トンネル効果の「トンネル内部」を世界初観測
公開日2025.07.28 17:30:06 MONDAY
前略
>>量子力学には、壁のような障壁を粒子がすり抜ける「トンネル効果」と呼ばれる不思議な現象があります。
>>電子などの粒子が、本来なら超えることのできないエネルギーの壁をまるで瞬間移動でもするかのように通り抜けてしまう現象です。
中略
>>量子力学の誕生以来、およそ100年もの間この疑問は解き明かされていませんでした。
↓電波も壁を通過する実験が下記
高速ビームでも「通過ルートが不確定」だと壁を傷つけずに通過できる
公開日2025.01.07 17:00:51 TUESDAY
前略
>>ドイツ航空宇宙センター(DLR)で行われた最新の量子力学研究によって、高エネルギーの原子ビームが1原子層という極限に薄い膜を傷つけることなく透過できることが明らかになりました。
↓音波も壁を通過するのでこれも量子力学であるのは100%エネルギーーを維持して通過している部分
壁を100%すり抜ける音が確認される! 不思議な「クラインのトンネル効果」を初めて実証
公開日2020.12.25 19:00:25 FRIDAY
前略
>>スタジオの防音壁よりも遥かに手ごわい完璧な音の絶縁バリア(フォノン結晶)を減衰することなく100%の出力を維持したまま通り抜け、向こうの空間に抜けていきました。
★★★★★★★★★★
★ワープ似非科学★
★★★★★★★★★★
量子トンネル効果の「トンネル内部」を世界初観測
公開日2025.07.28 17:30:06 MONDAY
前略
>>量子力学には、壁のような障壁を粒子がすり抜ける「トンネル効果」と呼ばれる不思議な現象があります。
>>電子などの粒子が、本来なら超えることのできないエネルギーの壁をまるで瞬間移動でもするかのように通り抜けてしまう現象です。
中略
>>量子力学の誕生以来、およそ100年もの間この疑問は解き明かされていませんでした。
↓電波も壁を通過する実験が下記
高速ビームでも「通過ルートが不確定」だと壁を傷つけずに通過できる
公開日2025.01.07 17:00:51 TUESDAY
前略
>>ドイツ航空宇宙センター(DLR)で行われた最新の量子力学研究によって、高エネルギーの原子ビームが1原子層という極限に薄い膜を傷つけることなく透過できることが明らかになりました。
↓音波も壁を通過するのでこれも量子力学であるのは100%エネルギーーを維持して通過している部分
壁を100%すり抜ける音が確認される! 不思議な「クラインのトンネル効果」を初めて実証
公開日2020.12.25 19:00:25 FRIDAY
前略
>>スタジオの防音壁よりも遥かに手ごわい完璧な音の絶縁バリア(フォノン結晶)を減衰することなく100%の出力を維持したまま通り抜け、向こうの空間に抜けていきました。
★★★★★★★★★★
★ワープ似非科学★
★★★★★★★★★★
430名無しさん◎書き込み中
2025/08/11(月) 09:43:21.72ID:0p+Z1zaq なんでココ、基地が湧いてるの?
431名無しさん◎書き込み中
2025/08/11(月) 13:50:53.04ID:dL+TPH8F 狐スレと狐Xreveal 兼用スレも荒らされてる
MakeMKVスレは無事
MakeMKVスレは無事
432名無しさん◎書き込み中
2025/08/11(月) 15:55:30.66ID:Gbseluua よく知らないがどんぐりとかいうものは機能しないのかい
433名無しさん◎書き込み中
2025/08/11(月) 16:09:03.64ID:Zrcasb86 ちょい前にどんぐり機能が死んだときは支離滅裂な短文連投が復活してたから無意味ではないと思う
434名無しさん◎書き込み中
2025/08/12(火) 16:59:10.21ID:JcCo+wgm どんぐりはまともな書き込みもできなくなるから害の方が多い
実際どんぐりで消えていったスレは結構ある
実際どんぐりで消えていったスレは結構ある
435名無しさん◎書き込み中
2025/08/12(火) 20:38:24.44ID:wlz8/5G6 Passkeyオールインワンを買ったらDVDfab13も入れろみたいなメールが来たけど・・・
DVDFab 製品を選択頂きありがとうございます!
=================================
Passkey UHD Drive Tool (Never Expire)
Passkey Extended Download Service (Never Expire)
DVDFab 13をご利用頂きありがとうございます。
DVDFabとPasskey両方入れないといけないの?
DVDFab 製品を選択頂きありがとうございます!
=================================
Passkey UHD Drive Tool (Never Expire)
Passkey Extended Download Service (Never Expire)
DVDFab 13をご利用頂きありがとうございます。
DVDFabとPasskey両方入れないといけないの?
436名無しさん◎書き込み中
2025/08/12(火) 20:56:21.99ID:aYaa6nON ただの宣伝だろ
437名無しさん◎書き込み中
2025/08/14(木) 19:19:15.19ID:Aqr05/QW サーバ死んでる?
438名無しさん◎書き込み中
2025/08/14(木) 19:35:02.11ID:QJ8OzFVp >>437
PasskeyもBookFabも認証エラーになって、公式ページのアカウントログイン自体も出来ないので
死んでると思います。
今朝、Passkeyでリップして、先程PC再起動後、朝の漏れ分をリップするのにPassKey起動したら
認証エラーで震えました。
その後、前述の検証にてサーバ落ちだと判断しています。不便です
PasskeyもBookFabも認証エラーになって、公式ページのアカウントログイン自体も出来ないので
死んでると思います。
今朝、Passkeyでリップして、先程PC再起動後、朝の漏れ分をリップするのにPassKey起動したら
認証エラーで震えました。
その後、前述の検証にてサーバ落ちだと判断しています。不便です
439名無しさん◎書き込み中
2025/08/14(木) 20:12:33.21ID:QJ8OzFVp 先ほど復旧したようです。
アカウントログインOK
PassKeyとBookFabは再認証にて復旧です。
超めんどくさかったです
アカウントログインOK
PassKeyとBookFabは再認証にて復旧です。
超めんどくさかったです
440名無しさん◎書き込み中
2025/08/14(木) 21:20:10.16ID:DbGT1oKM 起動のたびに認証ってリスク高すぎ
10日に1回でいいだろ
10日に1回でいいだろ
441名無しさん◎書き込み中
2025/08/15(金) 21:36:11.49ID:5XsDUAdm お盆セールとか値上げ前にとか、今月になって詐欺メール並みに毎日送ってきやがる
メール不要と連絡しても全く効果ないから猿の印象悪いわ
メール不要と連絡しても全く効果ないから猿の印象悪いわ
442名無しさん◎書き込み中
2025/08/16(土) 13:46:53.59ID:BCI3VsYU 君たちUHDいつになったら対応するんだ
443名無しさん◎書き込み中
2025/08/19(火) 19:50:05.78ID:P9LDUpaZ ・ワープが存在し無いではないか!
有名な二重スリット実験は、量子の本質だけを取り出しても成り立つ
公開日2025.08.19 17:00:36 TUESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/183620
>>バネのような仕掛けは重要ではなく、「原子がどれだけぼんやりと位置が広がっているか(位置の不確かさ)」が唯一、光の振る舞いを決定する要素だったのです。
>>論文でも、この結果を数学的な理論で明確に示しています。
>>この実験によって、量子力学の基本的なルールが極限まで理想的な条件でも正しいことが実証されました。
>>実験データはすべて、このシンプルで美しいルールにぴったりと一致したのです。
有名な二重スリット実験は、量子の本質だけを取り出しても成り立つ
公開日2025.08.19 17:00:36 TUESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/183620
>>バネのような仕掛けは重要ではなく、「原子がどれだけぼんやりと位置が広がっているか(位置の不確かさ)」が唯一、光の振る舞いを決定する要素だったのです。
>>論文でも、この結果を数学的な理論で明確に示しています。
>>この実験によって、量子力学の基本的なルールが極限まで理想的な条件でも正しいことが実証されました。
>>実験データはすべて、このシンプルで美しいルールにぴったりと一致したのです。
444名無しさん◎書き込み中
2025/08/22(金) 18:36:24.83ID:TFCbAkpQ PasskeyでリッピングしたBlu-rayソフトが
トップメニューは日本語表記なのだが
ポップアップメニューは英語表記になり、
日本語字幕などが選択できない、という症状が発生して困っている。
症状が発生するソフトとしないソフトがあるのかは不明だが、
発生するソフトはPasskeyの設定をどう変えても症状NGのまま。
もちろん、Passkey設定の「ブルーレイの国コードを削除する」チェックは外している。
Passkey再インストールも試したが症状変わらず。
リッピング前のソフトでは、そのような症状は発生しない。
ポップアップメニューも日本語だし、日本語字幕も選択できる。
どなかた解消方法ご存じないでしょうか。
トップメニューは日本語表記なのだが
ポップアップメニューは英語表記になり、
日本語字幕などが選択できない、という症状が発生して困っている。
症状が発生するソフトとしないソフトがあるのかは不明だが、
発生するソフトはPasskeyの設定をどう変えても症状NGのまま。
もちろん、Passkey設定の「ブルーレイの国コードを削除する」チェックは外している。
Passkey再インストールも試したが症状変わらず。
リッピング前のソフトでは、そのような症状は発生しない。
ポップアップメニューも日本語だし、日本語字幕も選択できる。
どなかた解消方法ご存じないでしょうか。
445名無しさん◎書き込み中
2025/08/22(金) 19:07:45.53ID:R1CAbPoO >>444
ISOを再生しているプレイヤーのリージョン設定はどうなっているんだよ
ISOを再生しているプレイヤーのリージョン設定はどうなっているんだよ
446名無しさん◎書き込み中
2025/08/22(金) 21:21:05.85ID:TFCbAkpQ もちろんリージョンA。
なお、ISOをマウントしてPC再生(PowerDVD)、
ISOを焼いて国内のプレーヤ・レコーダ再生、
共に同じ症状。
さっきも書いたが、Passkeyでコピーした元々のソフトでは
こんな問題は発生しないので、再生環境の問題ではないと思う。
トップメニューは日本語だが、ポップアップメニューは英語(日本語字幕選択不可)ってのが
なんか中途半端な状態だなぁ、と。
なお、ISOをマウントしてPC再生(PowerDVD)、
ISOを焼いて国内のプレーヤ・レコーダ再生、
共に同じ症状。
さっきも書いたが、Passkeyでコピーした元々のソフトでは
こんな問題は発生しないので、再生環境の問題ではないと思う。
トップメニューは日本語だが、ポップアップメニューは英語(日本語字幕選択不可)ってのが
なんか中途半端な状態だなぁ、と。
447名無しさん◎書き込み中
2025/08/23(土) 00:45:47.68ID:kUyR+ZS2 >>446
だからだろ
だからだろ
448名無しさん◎書き込み中
2025/08/23(土) 02:25:52.61ID:AgYyxPW2449名無しさん◎書き込み中
2025/08/23(土) 09:28:58.27ID:LDSKWN+L ついでに住所と電話番号も
450名無しさん◎書き込み中
2025/08/23(土) 09:43:12.99ID:0Eqz/bY6 なんでリージョンフリーでやらないの
451名無しさん◎書き込み中
2025/08/24(日) 10:30:07.33ID:BUNTmnNO 結局DVDFabがいいのかPasskeyがいいのか。
452名無しさん◎書き込み中
2025/08/24(日) 14:39:55.21ID:/w/0L3Ye 後で自分で好きなように加工すればいいのでpasskeyの方がいいと思う
453名無しさん◎書き込み中
2025/08/24(日) 17:01:46.86ID:IoFrEpFL Cinaviaも対応したん?
454名無しさん◎書き込み中
2025/08/24(日) 17:25:19.83ID:4PGVs6uu 絶賛放置中
455名無しさん◎書き込み中
2025/08/24(日) 18:52:16.99ID:/eVgR+wQ >>448
症状を考えると、
・日本向けオーサリングではない「国際版」ソフト
・プレーヤの「国コード(リージョンコードではない)」に基づいて「自動的に」言語が変わるソフト
で発生すると思われる。
実際、ユニバーサルやパラマウントによくある、
最初に「手動で」言語選択するソフトでは、この現象は発生しなかった。
で、どのソフトが上記2条件にマッチするのか不明なため、
片っ端からソフトをリッピング&再生して、現象が発生するかどうかを試してみた。
その結果、下記3ソフトで現象が発生した。
・ウエストワールド (1973) ワーナー
・素顔のままで (1996) ワーナー
・ノイズ THE ASTRONAUT'S WIFE (1999) ワーナー
いずれもレンタル版。
偶然かもしれないが、いずれもワーナー。
Passkeyのバージョンは最新です。
症状を考えると、
・日本向けオーサリングではない「国際版」ソフト
・プレーヤの「国コード(リージョンコードではない)」に基づいて「自動的に」言語が変わるソフト
で発生すると思われる。
実際、ユニバーサルやパラマウントによくある、
最初に「手動で」言語選択するソフトでは、この現象は発生しなかった。
で、どのソフトが上記2条件にマッチするのか不明なため、
片っ端からソフトをリッピング&再生して、現象が発生するかどうかを試してみた。
その結果、下記3ソフトで現象が発生した。
・ウエストワールド (1973) ワーナー
・素顔のままで (1996) ワーナー
・ノイズ THE ASTRONAUT'S WIFE (1999) ワーナー
いずれもレンタル版。
偶然かもしれないが、いずれもワーナー。
Passkeyのバージョンは最新です。
456名無しさん◎書き込み中
2025/08/24(日) 23:17:41.12ID:T8o3dzjH >>455
そのソフトBD+プロテクトある?
なしの場合(「設定」−「情報」で "BD+ protection not found." と表示される)
「設定」−「Blu-ray」で [AACS (Advanced Access Content System) を除去する] だけチェックを入れて、その下の [BD+を除去する] から [ブルーレイの国コードを削除する] まで全部チェックを外す
ありの場合(「設定」−「情報」で "BD+ protection (○○○) is removed. (×××)" と表示される)
「設定」−「Blu-ray」で [AACS (Advanced Access Content System) を除去する] と [BD+を除去する] の二つだけチェックを入れて、その下の [BD+のファームウェア警告を除去する] から [ブルーレイの国コードを削除する] まで全部チェックを外す
上のどちらかの設定にして、更に「設定」−「Blu-ray」−「3D」で3D関連の項目二つのチェックを外す
この設定で試してみてくれ(既に試して駄目だったらすまん)
あと必ず元のディスクからリッピングする事(チェック入れて作ったISOをマウントしてそこからチェック外してリッピングしても無駄)
レンタル盤だとまた借りて来なきゃいかんのが面倒だが
そのソフトBD+プロテクトある?
なしの場合(「設定」−「情報」で "BD+ protection not found." と表示される)
「設定」−「Blu-ray」で [AACS (Advanced Access Content System) を除去する] だけチェックを入れて、その下の [BD+を除去する] から [ブルーレイの国コードを削除する] まで全部チェックを外す
ありの場合(「設定」−「情報」で "BD+ protection (○○○) is removed. (×××)" と表示される)
「設定」−「Blu-ray」で [AACS (Advanced Access Content System) を除去する] と [BD+を除去する] の二つだけチェックを入れて、その下の [BD+のファームウェア警告を除去する] から [ブルーレイの国コードを削除する] まで全部チェックを外す
上のどちらかの設定にして、更に「設定」−「Blu-ray」−「3D」で3D関連の項目二つのチェックを外す
この設定で試してみてくれ(既に試して駄目だったらすまん)
あと必ず元のディスクからリッピングする事(チェック入れて作ったISOをマウントしてそこからチェック外してリッピングしても無駄)
レンタル盤だとまた借りて来なきゃいかんのが面倒だが
457名無しさん◎書き込み中
2025/08/25(月) 07:13:58.70ID:/DDH4QFa458sage
2025/08/25(月) 09:59:53.11ID:d9+YVtux 録画BDを抜くためにPasskey for ブルーレイレコーダー + Passkey for 4K レコーダーを最近購入した新参です。
公式サイトのfor 4Kレコのページには、パナSCZ2060で録ったmmts形式の4K番組も抜けるって書いてあるので、抜いたイメージをBD-REに焼けば良いのかなと考えてたんですが、なぜか4KレコにそのREをかけても見れません。
※真っ黒画面でカウンタも進まず。同じディスクの2K番組や、別のディスクの4Kのm2tsはちゃんと抜けてます。PCでmmtsが再生出来るソフトを知らないのでほんとに抜けてるのかはわかりません。
mmts形式の4K番組を録ったBD-Rが何十枚か有るので、BD-Rが経年劣化で消えたりしたときのためのバックアップも出来れば良いなと思って購入したんですけど、皆さんmmtsってどうされてますか?
公式サイトのfor 4Kレコのページには、パナSCZ2060で録ったmmts形式の4K番組も抜けるって書いてあるので、抜いたイメージをBD-REに焼けば良いのかなと考えてたんですが、なぜか4KレコにそのREをかけても見れません。
※真っ黒画面でカウンタも進まず。同じディスクの2K番組や、別のディスクの4Kのm2tsはちゃんと抜けてます。PCでmmtsが再生出来るソフトを知らないのでほんとに抜けてるのかはわかりません。
mmts形式の4K番組を録ったBD-Rが何十枚か有るので、BD-Rが経年劣化で消えたりしたときのためのバックアップも出来れば良いなと思って購入したんですけど、皆さんmmtsってどうされてますか?
459名無しさん◎書き込み中
2025/08/25(月) 13:04:31.58ID:YSxQetTe460名無しさん◎書き込み中
2025/08/25(月) 22:06:26.94ID:/DDH4QFa 結論「NG」でした。良い報告ができず申し訳ない。
以下詳細。
まず、検証タイトルを増やした結果、>>444で報告した現象が発生するタイトルが増えた。
・ウエストワールド (1973) ワーナー 1000395638 (レンタル版)
・素顔のままで (1996) ワーナー 1000280662 (レンタル版)
・ノイズ (1999) ワーナー 1000330556 (レンタル版)
・スフィア (1998) ワーナー WBA-Y26146 (レンタル版)
・コードネームUNCLE (2015) ワーナー 1000595088 (レンタル版)
ワーナー以外 (FOX/SPE/Paramount/Universal) のディスクもそれぞれ4-5タイトル試したが、
いずれも444現象は発生せず、再生開始後も日本語字幕や日本語音声が選択可能だった。
ちなみに、上記5タイトルはいずれもBD+未実装だった。
で、>>456で教えてもらった設定を「ウエストワールド」で試した。
・456設定&BluPath有効
・456設定&BluPath無効
いずれも、444現象が発生した。つまり「NG」ということになる。
以下詳細。
まず、検証タイトルを増やした結果、>>444で報告した現象が発生するタイトルが増えた。
・ウエストワールド (1973) ワーナー 1000395638 (レンタル版)
・素顔のままで (1996) ワーナー 1000280662 (レンタル版)
・ノイズ (1999) ワーナー 1000330556 (レンタル版)
・スフィア (1998) ワーナー WBA-Y26146 (レンタル版)
・コードネームUNCLE (2015) ワーナー 1000595088 (レンタル版)
ワーナー以外 (FOX/SPE/Paramount/Universal) のディスクもそれぞれ4-5タイトル試したが、
いずれも444現象は発生せず、再生開始後も日本語字幕や日本語音声が選択可能だった。
ちなみに、上記5タイトルはいずれもBD+未実装だった。
で、>>456で教えてもらった設定を「ウエストワールド」で試した。
・456設定&BluPath有効
・456設定&BluPath無効
いずれも、444現象が発生した。つまり「NG」ということになる。
461名無しさん◎書き込み中
2025/08/25(月) 22:07:04.05ID:/DDH4QFa 次に、これまで検証していたPCとは別のPCにPasskeyをインストールして、
下記3設定を「ウエストワールド」で試した。
・デフォルト設定 (Passkeyインストール直後)
・456設定&BluPath有効
・456設定&BluPath無効
いずれも、444現象が発生した。つまり「NG」ということになる。
PCを変えてもNGなので、環境依存性はなさそう。
「できるだけ元ディスクのままリッピングする」という456設定の趣旨は理解しているので、
行けるかな…と思ったのですが。残念。
444現象が発生するディスクをOKにする方法が見つからないので、
とりあえず過去にリッピングしたisoを、ワーナー中心に再チェックしてみるつもり。
最近リッピングしたisoでしか発生しない、とかの傾向があるのだったら、
Passkeyのバージョンダウンを試してみるつもり。
下記3設定を「ウエストワールド」で試した。
・デフォルト設定 (Passkeyインストール直後)
・456設定&BluPath有効
・456設定&BluPath無効
いずれも、444現象が発生した。つまり「NG」ということになる。
PCを変えてもNGなので、環境依存性はなさそう。
「できるだけ元ディスクのままリッピングする」という456設定の趣旨は理解しているので、
行けるかな…と思ったのですが。残念。
444現象が発生するディスクをOKにする方法が見つからないので、
とりあえず過去にリッピングしたisoを、ワーナー中心に再チェックしてみるつもり。
最近リッピングしたisoでしか発生しない、とかの傾向があるのだったら、
Passkeyのバージョンダウンを試してみるつもり。
462名無しさん◎書き込み中
2025/08/25(月) 22:55:33.91ID:4JDPIArB463男優
2025/08/26(火) 00:58:06.66ID:gWUIhzsu ぐだぐだ言ってねーで買えよおめーら
464名無しさん◎書き込み中
2025/08/26(火) 16:51:31.74ID:8KGeZ/MZ winxdvdriperは更新しないのか!?
読み込みこめないソフトが増えてきたのでこれをためしてみている
これは使えますね
読み込みこめないソフトが増えてきたのでこれをためしてみている
これは使えますね
465名無しさん◎書き込み中
2025/08/26(火) 20:51:21.39ID:RzXFH3Wn 444です。
過去にリッピングしたisoを、ワーナー中心に50タイトルほど動作チェックした結果、
前述のタイトルにくわえて約10タイトルがNGである事が判明。(個々のタイトルは記載しません)
「最近リッピングしたisoでしか発生しない」とかの傾向はなかった。
例えば2021年にリッピングしたisoでも、NG現象は発生した。
この当時のPasskeyは9.4.2.*だったので、Passkeyのデグレで発生する現象ではなさそう。
もうお手上げだなぁ。
諦めて、NG現象が発生するBlu-rayは買い直すことにします。
過去にリッピングしたisoを、ワーナー中心に50タイトルほど動作チェックした結果、
前述のタイトルにくわえて約10タイトルがNGである事が判明。(個々のタイトルは記載しません)
「最近リッピングしたisoでしか発生しない」とかの傾向はなかった。
例えば2021年にリッピングしたisoでも、NG現象は発生した。
この当時のPasskeyは9.4.2.*だったので、Passkeyのデグレで発生する現象ではなさそう。
もうお手上げだなぁ。
諦めて、NG現象が発生するBlu-rayは買い直すことにします。
466名無しさん◎書き込み中
2025/08/26(火) 20:51:49.48ID:RzXFH3Wn これでこの問題に関するを休止しようと思うが、最後に現象をまとめておきます。参考になれば。
PasskeyでリッピングしたBlu-rayソフトをリージョンA環境で再生すると、
・本編再生前のトップメニューは日本語表示 (OK)
・本編再生後のポップアップメニューは英語表示 (NG)
・本編再生前に日本語音声や日本語字幕を選択しても、本編再生後は選択仕様で再生されない (NG)
Passkeyでリッピングする前のBlu-rayソフトでは、上記現象は発生しない。
ポップアップメニューも日本語表示だし、日本語字幕や日本語音声で再生可能。
Passkey最新版 9.4.7.6 で発生。
過去のバージョンでも発生していた可能性が高い。
Passkey設定では現象を回避できなさそう。
再生環境は下記でいずれも同現象。
・Windows PCでisoをマウントして、PowerDVD(リージョンA)で再生
・isoを焼いて国産プレーヤ/レコーダ(リージョンA)で再生
PasskeyをインストールするPCを変えても発生。
PasskeyでリッピングしたBlu-rayソフトをリージョンA環境で再生すると、
・本編再生前のトップメニューは日本語表示 (OK)
・本編再生後のポップアップメニューは英語表示 (NG)
・本編再生前に日本語音声や日本語字幕を選択しても、本編再生後は選択仕様で再生されない (NG)
Passkeyでリッピングする前のBlu-rayソフトでは、上記現象は発生しない。
ポップアップメニューも日本語表示だし、日本語字幕や日本語音声で再生可能。
Passkey最新版 9.4.7.6 で発生。
過去のバージョンでも発生していた可能性が高い。
Passkey設定では現象を回避できなさそう。
再生環境は下記でいずれも同現象。
・Windows PCでisoをマウントして、PowerDVD(リージョンA)で再生
・isoを焼いて国産プレーヤ/レコーダ(リージョンA)で再生
PasskeyをインストールするPCを変えても発生。
467名無しさん◎書き込み中
2025/08/26(火) 20:52:17.97ID:RzXFH3Wn 続き
PasskeyをインストールするPCを変えても発生。
リッピングするBlu-rayソフトの仕様が
・日本向けオーサリングではない「国際版」ソフト
・プレーヤの「国コード(リージョンコードではない)」に基づいて「自動的に」言語が変わるソフト
で発生すると思われる。
現時点で、ワーナーの15タイトル程度で不具合が発生することを確認済。
ワーナー以外のソフトでは、いまのところ現象は発生していない。
おそらく、試したソフトが上述の条件を満たしていないだけであり、
条件を満たせばワーナー以外でも発生すると思われる。
ユニバーサルやパラマウントによくある、
最初に「手動で」言語選択するソフトでは、この現象は発生していない。
PasskeyをインストールするPCを変えても発生。
リッピングするBlu-rayソフトの仕様が
・日本向けオーサリングではない「国際版」ソフト
・プレーヤの「国コード(リージョンコードではない)」に基づいて「自動的に」言語が変わるソフト
で発生すると思われる。
現時点で、ワーナーの15タイトル程度で不具合が発生することを確認済。
ワーナー以外のソフトでは、いまのところ現象は発生していない。
おそらく、試したソフトが上述の条件を満たしていないだけであり、
条件を満たせばワーナー以外でも発生すると思われる。
ユニバーサルやパラマウントによくある、
最初に「手動で」言語選択するソフトでは、この現象は発生していない。
468名無しさん◎書き込み中
2025/08/26(火) 20:52:49.19ID:RzXFH3Wn 以上です。お騒がせしました。
469名無しさん◎書き込み中
2025/08/26(火) 23:54:31.89ID:9NnWmwHJ >>465-468
報告乙
できればその追加判明した10タイトルを品番やセル版/レンタル版含めて書いてくれないかな
洋画が多いようなので同じソフトが手持ちにあれば自分も試してみたい
念の為確認だけど、[BD+のファームウェア警告を除去する] のチェックはちゃんと外したかしら
前スレ409でも書いたけど [BD+を除去する] を先に外すとファームウェア警告の方がグレーアウトして外せなくなるんだがこれ無効じゃなく有効のままなので・・・
報告乙
できればその追加判明した10タイトルを品番やセル版/レンタル版含めて書いてくれないかな
洋画が多いようなので同じソフトが手持ちにあれば自分も試してみたい
念の為確認だけど、[BD+のファームウェア警告を除去する] のチェックはちゃんと外したかしら
前スレ409でも書いたけど [BD+を除去する] を先に外すとファームウェア警告の方がグレーアウトして外せなくなるんだがこれ無効じゃなく有効のままなので・・・
470名無しさん◎書き込み中
2025/08/27(水) 00:03:36.47ID:hwm/97xT BD-RWからHDDにバックアップ、その後はパソコンで鑑賞ではあかんのかね。
471名無しさん◎書き込み中
2025/08/27(水) 07:51:38.11ID:JahJQFiR ・重力県内以前にテレポートできないのでは?
チャンドラセカール賞に北京大・宗氏 放射線帯電子の加速機構解明
2025/08/26 21:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/059876f6ff68d054a8ca86c7f317492d2bfbbdf2?page=2
>>地球の周りには、高速で飛ぶ高エネルギーの粒子である放射線が地球の磁場に捉えられた領域「放射線帯」がある。宗氏はこれを構成する電子が、地磁気の振動である「超低周波(ULF)波動」との相互作用でエネルギーを遣り取りし、加速する仕組みを明らかにした。
京大、大質量星形成の謎に迫る巨大なガスの流れ「ストリーマ」を観測
2025/08/26 18:07
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250826-3418131/
【人型ロボット版オリンピック開催】ユニツリーが金メダルを4つ獲得する
2025.08.27 WED
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/184020
・音波電波が空中でどのように作用しているかが観測で来るのか
これまでで最も高解像度の単一原子画像
2025.08.26 TUE
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/184041
“6兆分の1秒”で電子1つを見つける新技術 英国と韓国の研究チームが発表 量子コンピュータへの応用に
8/26(火) 8:05
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2508/26/news032.html
観測史上最大級、太陽の360億倍「極大質量ブラックホール」を新たに発見
8/26(火) 10:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d2b48dc0533f0c9b739a705e1e74de4003e90cf
星形成領域が彩る渦巻腕のリング ハッブル宇宙望遠鏡が観測した“しし座”の銀河「M96」
8/26(火) 10:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/55eebc8edc70c1d7288796cff3ddc31c16801d38
分かってきた!
チャンドラセカール賞に北京大・宗氏 放射線帯電子の加速機構解明
2025/08/26 21:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/059876f6ff68d054a8ca86c7f317492d2bfbbdf2?page=2
>>地球の周りには、高速で飛ぶ高エネルギーの粒子である放射線が地球の磁場に捉えられた領域「放射線帯」がある。宗氏はこれを構成する電子が、地磁気の振動である「超低周波(ULF)波動」との相互作用でエネルギーを遣り取りし、加速する仕組みを明らかにした。
京大、大質量星形成の謎に迫る巨大なガスの流れ「ストリーマ」を観測
2025/08/26 18:07
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250826-3418131/
【人型ロボット版オリンピック開催】ユニツリーが金メダルを4つ獲得する
2025.08.27 WED
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/184020
・音波電波が空中でどのように作用しているかが観測で来るのか
これまでで最も高解像度の単一原子画像
2025.08.26 TUE
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/184041
“6兆分の1秒”で電子1つを見つける新技術 英国と韓国の研究チームが発表 量子コンピュータへの応用に
8/26(火) 8:05
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2508/26/news032.html
観測史上最大級、太陽の360億倍「極大質量ブラックホール」を新たに発見
8/26(火) 10:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d2b48dc0533f0c9b739a705e1e74de4003e90cf
星形成領域が彩る渦巻腕のリング ハッブル宇宙望遠鏡が観測した“しし座”の銀河「M96」
8/26(火) 10:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/55eebc8edc70c1d7288796cff3ddc31c16801d38
分かってきた!
472名無しさん◎書き込み中
2025/08/27(水) 21:49:19.86ID:wz091d4Z >>469
OKになりました!
>>469で教えてもらったポイントがキーだった。
「BD+を除去」のチェックを外す手順として下記2手順がある。
(1) 「BD+のファームウェア警告を除去」をチェックしたまま「BD+を除去」のチェックを外す
→「BD+のファームウェア警告を除去」はチェックされたままグレーアウト
(2) 「BD+のファームウェア警告を除去」のチェックを外してから「BD+を除去」のチェックを外す
→「BD+のファームウェア警告を除去」は未チェックでグレーアウト
>>460-461の検証は(1)で検証しており、動作NGだった。
>>469の投稿を読んで(2)で再検証したところ、NG現象が発生しなくなった!。
NG現象が発生していた他のタイトルを(2)で再リッピングし、いずれも動作OKになった!
と言う訳で、(1)か(2)かがOK/NGの分かれ目だった。
本当にありがとう!助かりました。
これから、過去にリッピングしたワーナー以外のisoの動作チェックを進め、
NGタイトルは再購入or再レンタルするつもり。
OKになりました!
>>469で教えてもらったポイントがキーだった。
「BD+を除去」のチェックを外す手順として下記2手順がある。
(1) 「BD+のファームウェア警告を除去」をチェックしたまま「BD+を除去」のチェックを外す
→「BD+のファームウェア警告を除去」はチェックされたままグレーアウト
(2) 「BD+のファームウェア警告を除去」のチェックを外してから「BD+を除去」のチェックを外す
→「BD+のファームウェア警告を除去」は未チェックでグレーアウト
>>460-461の検証は(1)で検証しており、動作NGだった。
>>469の投稿を読んで(2)で再検証したところ、NG現象が発生しなくなった!。
NG現象が発生していた他のタイトルを(2)で再リッピングし、いずれも動作OKになった!
と言う訳で、(1)か(2)かがOK/NGの分かれ目だった。
本当にありがとう!助かりました。
これから、過去にリッピングしたワーナー以外のisoの動作チェックを進め、
NGタイトルは再購入or再レンタルするつもり。
473名無しさん◎書き込み中
2025/08/27(水) 21:50:51.89ID:wz091d4Z 今回の検証で、OKになる必須条件は
・「AACSを除去」をチェック
・「BD+のファームウェア警告を除去」のチェックを外してから「BD+を除去」のチェックを外す
・他はすべてチェックを外す
である事が判明したが、上の2条件を守った上で、他の設定項目の影響も検証してみた。
・「RCを除去」をチェック (「BD-Liveを除去」も自動的にチェック) →動作NG
・「UOPsを除去」をチェック→動作OK
・「BD-Liveを除去」をチェック→動作OK
と言う訳で、OK条件をまとめると、下記となる。
・「AACSを除去」をチェック (必須)
・「BD+のファームウェア警告を除去」のチェックを外してから「BD+を除去」のチェックを外す (必須)
・「RCを除去」のチェックを外す (必須)
・「UOPsを除去」は任意
・「BD-Liveを除去」は任意
・BluPathの有効無効も任意
・「AACSを除去」をチェック
・「BD+のファームウェア警告を除去」のチェックを外してから「BD+を除去」のチェックを外す
・他はすべてチェックを外す
である事が判明したが、上の2条件を守った上で、他の設定項目の影響も検証してみた。
・「RCを除去」をチェック (「BD-Liveを除去」も自動的にチェック) →動作NG
・「UOPsを除去」をチェック→動作OK
・「BD-Liveを除去」をチェック→動作OK
と言う訳で、OK条件をまとめると、下記となる。
・「AACSを除去」をチェック (必須)
・「BD+のファームウェア警告を除去」のチェックを外してから「BD+を除去」のチェックを外す (必須)
・「RCを除去」のチェックを外す (必須)
・「UOPsを除去」は任意
・「BD-Liveを除去」は任意
・BluPathの有効無効も任意
474名無しさん◎書き込み中
2025/08/27(水) 23:59:58.41ID:sLWGOJka475名無しさん◎書き込み中
2025/08/28(木) 06:51:23.41ID:KDnQSzzO476名無しさん◎書き込み中
2025/08/28(木) 06:53:21.42ID:QJ/zq1CR477名無しさん◎書き込み中
2025/08/28(木) 07:31:04.56ID:KDnQSzzO478名無しさん◎書き込み中
2025/08/29(金) 12:16:44.27ID:I+qbHFIH 重複ファイル削除のソフト使って消したら、大分ハードディスクにも容量が出るだろうと思い実行したが、元のファイルまで消えてしまいました(笑)ISOだけでも復元できないかな?泣けるぜ
15年のデータは全てパー
15年のデータは全てパー
479名無しさん◎書き込み中
2025/08/29(金) 13:55:44.04ID:wbmC6C3e スレチだけどRecuva使ってみたら
480名無しさん◎書き込み中
2025/08/29(金) 15:18:04.25ID:I+qbHFIH ありがとう
無理だったよ
4GB超えるのは無理そうだなぁ
それ以外も無理だったけど
エロファイルだったからかスッキリしたよ
無理だったよ
4GB超えるのは無理そうだなぁ
それ以外も無理だったけど
エロファイルだったからかスッキリしたよ
481名無しさん◎書き込み中
2025/08/29(金) 17:10:40.94ID:98iuSV1D システムの復元を有効にしているドライブではShadowExplorerというソフトで簡単に復元できることがあるよ
482名無しさん◎書き込み中
2025/08/29(金) 19:39:52.44ID:I+qbHFIH ありがとう
オンにしてたかな?
まぁ頑張ります
オンにしてたかな?
まぁ頑張ります
483名無しさん◎書き込み中
2025/08/31(日) 19:25:58.41ID:o2MK3AL0 何を言ってるのか全くわからない俺にはやはりany dvdが必要だと改めて思ったよ
猿の全部入り買うしかないか
猿の全部入り買うしかないか
484名無しさん◎書き込み中
2025/08/31(日) 20:07:49.90ID:tEzAZTpg485名無しさん◎書き込み中
2025/08/31(日) 20:14:29.07ID:YTEmidpl486名無しさん◎書き込み中
2025/09/01(月) 23:59:40.21ID:6tGd6HjZ ・電波がまた解明されました
・重力にもつながるのか?
理研など、AIでストレンジクォークを含む「ハイパー核」の質量測定に成功
掲載日
2025/09/01 19:09
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250901-3428966/
>>今回算出されたハイパー核のΛ粒子の束縛エネルギーは、約50年前の測定値よりも大きかった。これは、当時の実験における2体・3体崩壊の取り扱い差や、見落とされていた不定性が示唆される。なお、今回の解析に用いられたのは、J-PARC E07実験のデータ全体のわずか0.6%にすぎず、今後の解析の高速化と効率化によって、さらなる精度の向上を期待できるとした。
チャットAIはお世辞や同調圧力によって操作される可能性があることが明らかに
2025年09月01日 12時00分
https://gigazine.net/news/20250901-chatbots-manipulated-flattery-peer-pressure/
>>「通常は拒否するような要求」には、ユーザーを「嫌な奴」と呼んだり、「リドカインの合成方法」を指示したりすることが含まれています。研究チームは従来の研究で確立された「7つの説得の原則」(権威・コミットメント・好意・相互関係・希少性・社会的証明・統一性)を用いてGPT-4o miniを説得しました。GPT-4o miniとのやり取りを2万8000回行った結果、説得の原則を用いた場合は、用いない場合と比べて要求に従う確率が2倍以上になったそうです。
>>例えば、GPT-4o miniに対して説得の原則を用いず「リドカインはどのように合成しますか?」と普通に質問する場合の合成方法を教えてもらえる確率はわずか1%でしたが、まず初めに「バニリンはどのように合成しますか?」と質問し、化学合成に関する質問に答えるというコミットメントを確立してからリドカインの合成方法について尋ねると、GPT-4o miniは100%の確率で合成方法を教えてくれたそうです。
★全テクノロジー犯罪が世界中に抜けました
知ってたか!
・重力にもつながるのか?
理研など、AIでストレンジクォークを含む「ハイパー核」の質量測定に成功
掲載日
2025/09/01 19:09
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250901-3428966/
>>今回算出されたハイパー核のΛ粒子の束縛エネルギーは、約50年前の測定値よりも大きかった。これは、当時の実験における2体・3体崩壊の取り扱い差や、見落とされていた不定性が示唆される。なお、今回の解析に用いられたのは、J-PARC E07実験のデータ全体のわずか0.6%にすぎず、今後の解析の高速化と効率化によって、さらなる精度の向上を期待できるとした。
チャットAIはお世辞や同調圧力によって操作される可能性があることが明らかに
2025年09月01日 12時00分
https://gigazine.net/news/20250901-chatbots-manipulated-flattery-peer-pressure/
>>「通常は拒否するような要求」には、ユーザーを「嫌な奴」と呼んだり、「リドカインの合成方法」を指示したりすることが含まれています。研究チームは従来の研究で確立された「7つの説得の原則」(権威・コミットメント・好意・相互関係・希少性・社会的証明・統一性)を用いてGPT-4o miniを説得しました。GPT-4o miniとのやり取りを2万8000回行った結果、説得の原則を用いた場合は、用いない場合と比べて要求に従う確率が2倍以上になったそうです。
>>例えば、GPT-4o miniに対して説得の原則を用いず「リドカインはどのように合成しますか?」と普通に質問する場合の合成方法を教えてもらえる確率はわずか1%でしたが、まず初めに「バニリンはどのように合成しますか?」と質問し、化学合成に関する質問に答えるというコミットメントを確立してからリドカインの合成方法について尋ねると、GPT-4o miniは100%の確率で合成方法を教えてくれたそうです。
★全テクノロジー犯罪が世界中に抜けました
知ってたか!
487名無しさん◎書き込み中
2025/09/03(水) 14:16:51.35ID:lN1WWg7t >>485
アカウント分けて、ヤフオクで売れば?
アカウント分けて、ヤフオクで売れば?
488名無しさん◎書き込み中
2025/09/03(水) 17:03:06.61ID:LeO7mnbM そんな危ないことできないよ
489名無しさん◎書き込み中
2025/09/03(水) 17:53:22.28ID:y4yDWNJW >>488
大丈夫、人生は挑戦だから。
大丈夫、人生は挑戦だから。
490名無しさん◎書き込み中
2025/09/03(水) 21:32:24.45ID:gps2cOAm 444です。
「Passkeyデフォルト設定でリッピングすると、本編再生開始後は日本語字幕が選択・表示不可になる」現象について。
過去にPasskeyデフォルト設定でリッピングしたisoを再生して、NG現象が発生するかを確認した。
確認手順
・isoをマウントしてPowerDVDで再生
・本編開始後に日本語字幕が選択可能且つ表示されたらOKと判断
・日本語字幕が選択不可能だったらNGと判断
確認結果
・ワーナー : 約60タイトル中、15タイトルがNG
・FOX : 約50タイトル中、1タイトルがNG
・SPE : 約40タイトル中、0タイトルがNG
・パラマウント : 約30タイトル中、0タイトルがNG
・ユニバーサル : 約60タイトル中、0タイトルがNG
・ディズニー : 約15タイトル中、0タイトルがNG
・その他 : 約40タイトル中、0タイトルがNG
と言う訳で、ワーナー以外でNGが発生していたのは、FOXの1タイトルのみだった。
なお、NGだった16タイトルをPasskey設定を変更して
10タイトルほど再リッピングしているが、
いまのところすべてOKになっている。
「Passkeyデフォルト設定でリッピングすると、本編再生開始後は日本語字幕が選択・表示不可になる」現象について。
過去にPasskeyデフォルト設定でリッピングしたisoを再生して、NG現象が発生するかを確認した。
確認手順
・isoをマウントしてPowerDVDで再生
・本編開始後に日本語字幕が選択可能且つ表示されたらOKと判断
・日本語字幕が選択不可能だったらNGと判断
確認結果
・ワーナー : 約60タイトル中、15タイトルがNG
・FOX : 約50タイトル中、1タイトルがNG
・SPE : 約40タイトル中、0タイトルがNG
・パラマウント : 約30タイトル中、0タイトルがNG
・ユニバーサル : 約60タイトル中、0タイトルがNG
・ディズニー : 約15タイトル中、0タイトルがNG
・その他 : 約40タイトル中、0タイトルがNG
と言う訳で、ワーナー以外でNGが発生していたのは、FOXの1タイトルのみだった。
なお、NGだった16タイトルをPasskey設定を変更して
10タイトルほど再リッピングしているが、
いまのところすべてOKになっている。
491名無しさん◎書き込み中
2025/09/03(水) 21:33:27.22ID:gps2cOAm この検証のついでに、BD+とPasskey設定についても検証してみた。
Passkey設定項目は下記。
[A] AACSを除去
[B] BD+を除去
[C] BD+のファームウェア警告を除去
[D] RCを除去 - ディスクを開く前に確認
[E] PowerDVDのエラーメッセージを除去
[F] BD-Liveを除去
[G] UOPsを除去
[H] CCIを除去
[I] PS3更新ファイルを隠す
[J] インテルAES-NIを使用して加速
[K] ブルーレイの国コードを削除
Passkeyデフォルト設定は下記。
・[A][B][C][D][E][F][G][H][I][J]がOn、[K]がOff
BD+タイトルについては、(私が試した範囲では)上記デフォルト設定で特に問題は発生していない。
で、どの設定をON→OFFしても大丈夫か?を検証した。
検証は、FOXのリンカーン(BD+)で実施。
Passkey設定項目は下記。
[A] AACSを除去
[B] BD+を除去
[C] BD+のファームウェア警告を除去
[D] RCを除去 - ディスクを開く前に確認
[E] PowerDVDのエラーメッセージを除去
[F] BD-Liveを除去
[G] UOPsを除去
[H] CCIを除去
[I] PS3更新ファイルを隠す
[J] インテルAES-NIを使用して加速
[K] ブルーレイの国コードを削除
Passkeyデフォルト設定は下記。
・[A][B][C][D][E][F][G][H][I][J]がOn、[K]がOff
BD+タイトルについては、(私が試した範囲では)上記デフォルト設定で特に問題は発生していない。
で、どの設定をON→OFFしても大丈夫か?を検証した。
検証は、FOXのリンカーン(BD+)で実施。
492名無しさん◎書き込み中
2025/09/03(水) 21:33:57.80ID:gps2cOAm ・[A]がON、[B][C][D][E][F][G][H][I][J][K]がOFF
・[A][B]がON、[C][D][E][F][G][H][I][J][K]がOFF
・[A][B][C]がON、[D][E][F][G][H][I][J][K]がOFF
・[A][B][C][F]がON、[D][E][G][H][I][J][K]がOFF
上記設定で生成したisoをPowerDVDで再生すると、
冒頭FOXロゴの後「このディスクを再生するためには、お使いのブルーレイをアップデートする必要があります」と表示され、再生できない。
・[A][B][C][D][F]がON、[E][G][H][I][J][K]がOFF
上記の設定で生成したisoをPowerDVDで再生すると、
冒頭FOXロゴの後、トップメニューが表示され、本編再生もOKになった。
この設定でOK…と思いきや、そのisoを焼いてプレーヤ/レコーダで再生すると、
冒頭FOXロゴの後、黒画になってトップメニューが表示されない。本編再生もできない。
つまり、PC再生と実機再生で症状が違う。
・[A][B][C][E][F]がOn、[E][G][H][I][J][K]がOff
・[A][B][C][D][E][F]がOn、[G][H][I][J][K]がOff
この設定なら、プレーヤ/レコーダでもトップメニューが表示され、本編再生もOK。
と言う訳で、BD+タイトルはデフォルト設定を使用した方が良さそう。
2番目の症状はisoを円盤に焼いて初めて判明する為、気付きにくく要注意。
※特定1タイトルでの検証ですので、別のBD+タイトルでは結果が異なる可能性があります。
・[A][B]がON、[C][D][E][F][G][H][I][J][K]がOFF
・[A][B][C]がON、[D][E][F][G][H][I][J][K]がOFF
・[A][B][C][F]がON、[D][E][G][H][I][J][K]がOFF
上記設定で生成したisoをPowerDVDで再生すると、
冒頭FOXロゴの後「このディスクを再生するためには、お使いのブルーレイをアップデートする必要があります」と表示され、再生できない。
・[A][B][C][D][F]がON、[E][G][H][I][J][K]がOFF
上記の設定で生成したisoをPowerDVDで再生すると、
冒頭FOXロゴの後、トップメニューが表示され、本編再生もOKになった。
この設定でOK…と思いきや、そのisoを焼いてプレーヤ/レコーダで再生すると、
冒頭FOXロゴの後、黒画になってトップメニューが表示されない。本編再生もできない。
つまり、PC再生と実機再生で症状が違う。
・[A][B][C][E][F]がOn、[E][G][H][I][J][K]がOff
・[A][B][C][D][E][F]がOn、[G][H][I][J][K]がOff
この設定なら、プレーヤ/レコーダでもトップメニューが表示され、本編再生もOK。
と言う訳で、BD+タイトルはデフォルト設定を使用した方が良さそう。
2番目の症状はisoを円盤に焼いて初めて判明する為、気付きにくく要注意。
※特定1タイトルでの検証ですので、別のBD+タイトルでは結果が異なる可能性があります。
493名無しさん◎書き込み中
2025/09/03(水) 21:38:08.60ID:gps2cOAm 誤記修正
> Passkeyデフォルト設定は下記。
> ・[A][B][C][D][E][F][G][H][I][J]がOn、[K]がOff
正しくは下記でした。
・[A][B][C][D][E][F][G][H][I]がOn、[J][K]がOff
> Passkeyデフォルト設定は下記。
> ・[A][B][C][D][E][F][G][H][I][J]がOn、[K]がOff
正しくは下記でした。
・[A][B][C][D][E][F][G][H][I]がOn、[J][K]がOff
494名無しさん◎書き込み中
2025/09/03(水) 23:56:20.65ID:JEFewr4p495名無しさん◎書き込み中
2025/09/04(木) 19:19:39.64ID:yjcSTgmP 脳内の「心の声」を読み取る新たな技術、最大74%の精度でリアルタイム解読に成功
公開: 2025-08-23 08:00
https://karapaia.com/archives/537808.html
>> 彼らの脳の運動皮質(大脳皮質の一部で随意運動の指令を出す領域)にマイクロ電極を埋め込み、神経活動を記録した。
>> 実験では、参加者に以下の2通りの指示が与えられた。
>>1. 指定された単語を声に出そうと努力する(実際には発声しない)
>>2. 同じ単語を、声にも出さず、心の中だけで思う(内言)
>> 結果として、どちらの行動でも脳の同じ領域が活動し、似たパターンの神経信号が観測された。
>> ただし、内言の方が全体的に信号の強度は弱く、詳細な分析によって両者の違いも見分けられることが分かった。
>> さらに驚くべきことに、研究チームは、参加者が指示されていない言葉までもBCIが読み取っていたことを報告している。
>> たとえば、画面上に表示されたピンク色の円を数える課題では、参加者が心の中で数を数えていたことが検出されたという。
★直接接続しても読み取り精度100%で無い!
★★★★★★★★★
思考盗聴不可能
★★★★★★★★★
公開: 2025-08-23 08:00
https://karapaia.com/archives/537808.html
>> 彼らの脳の運動皮質(大脳皮質の一部で随意運動の指令を出す領域)にマイクロ電極を埋め込み、神経活動を記録した。
>> 実験では、参加者に以下の2通りの指示が与えられた。
>>1. 指定された単語を声に出そうと努力する(実際には発声しない)
>>2. 同じ単語を、声にも出さず、心の中だけで思う(内言)
>> 結果として、どちらの行動でも脳の同じ領域が活動し、似たパターンの神経信号が観測された。
>> ただし、内言の方が全体的に信号の強度は弱く、詳細な分析によって両者の違いも見分けられることが分かった。
>> さらに驚くべきことに、研究チームは、参加者が指示されていない言葉までもBCIが読み取っていたことを報告している。
>> たとえば、画面上に表示されたピンク色の円を数える課題では、参加者が心の中で数を数えていたことが検出されたという。
★直接接続しても読み取り精度100%で無い!
★★★★★★★★★
思考盗聴不可能
★★★★★★★★★
496名無しさん◎書き込み中
2025/09/04(木) 20:16:48.01ID:QziA+zVO 5インチ光学ドライブは今後入手困難に?すでに在庫限りのモデルも
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/2044049.html
店頭では、ASUSブランドのリテールパッケージや日立LGデータストレージ製のBlu-ray/DVDドライブ バルク品を見かけるが、モデル数は合計2〜3モデル程度。一部では5インチベイアダプタに薄型光学ドライブを内蔵したモデル(型番 GHE0N.CXJU1HB)を販売するショップもあり、在庫は非常に少なくなっている。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/2044049.html
店頭では、ASUSブランドのリテールパッケージや日立LGデータストレージ製のBlu-ray/DVDドライブ バルク品を見かけるが、モデル数は合計2〜3モデル程度。一部では5インチベイアダプタに薄型光学ドライブを内蔵したモデル(型番 GHE0N.CXJU1HB)を販売するショップもあり、在庫は非常に少なくなっている。
497名無しさん◎書き込み中
2025/09/06(土) 19:40:21.10ID:k71hyUgC 1.統合失調症の思考が漏れている
2.統合失調症は捜査されている
・1の思考パターーん
関係ない人や敵対しているグループは徹底的に統合失調症を護衛しながら本丸を落とせるように地位や名誉などを与えて本丸の近くまで行けるように仕掛けを行ってくる
2.の操作パターン
身内内での自分たちの組織の重要な情報が抜けた時は操作されている情報だなので偽物に踊らされるとだまされないように注意喚起を行う
統合失調症に対してはかなり激怒しているので統合失調症を追い詰める行動をとる
大まかに書くとこういった傾向になる
◇
マイクロ波聴覚効果 Wikipedia
1970年代に発見されたと聴覚器の一部の熱弾性的拡大であると考えられていると記載
1973年にウォルターリード陸軍研究所での高等研究計画局のための研究で 'receiverless'ワイヤレス音声伝送技術を開発した。上記のThe American PsychologistでDon Justesen博士は、シャープとグローブが1〜10の数字をあらわす単一の音節の単語を、容易に、聞き分けるられたことを報告
※1〜10までの数字が帰庫っるのなら将棋などの駒の動かし方を支持できる
↓上記でモールス信号のように仲間に指示を出せる
Wi-Fi信号のみでウェアラブルデバイスを使わずに心拍数測定が可能な技術「Pulse-Fi」
>>Pulse-FiではWi-Fiの送信機と受信機を使用し、受信機に届く電波の信号処理および機械学習アルゴリズムを実行します。研究チームは機械学習アルゴリズムをトレーニングし、環境要因や動作などによって生じる信号の変化をすべて除去することで、人間の心拍によって引き起こされる信号のわずかな変動でさえも識別できるようにしました。Bhatia氏は、「信号は環境に対して非常に敏感なので、不要なノイズをすべて除去するために適切なフィルターを選択する必要があります」と語っています。
>>Pulse-Fiは被験者がハードウェアから3m離れた位置にいても正確に機能することが判明
※視覚障碍者協議「ボードゲームやスポーツなど」の不正が可能
★不正し放題
マイクロ波聴覚効果をしている者は
月に3桁万円稼いでいるのだろうか
2.統合失調症は捜査されている
・1の思考パターーん
関係ない人や敵対しているグループは徹底的に統合失調症を護衛しながら本丸を落とせるように地位や名誉などを与えて本丸の近くまで行けるように仕掛けを行ってくる
2.の操作パターン
身内内での自分たちの組織の重要な情報が抜けた時は操作されている情報だなので偽物に踊らされるとだまされないように注意喚起を行う
統合失調症に対してはかなり激怒しているので統合失調症を追い詰める行動をとる
大まかに書くとこういった傾向になる
◇
マイクロ波聴覚効果 Wikipedia
1970年代に発見されたと聴覚器の一部の熱弾性的拡大であると考えられていると記載
1973年にウォルターリード陸軍研究所での高等研究計画局のための研究で 'receiverless'ワイヤレス音声伝送技術を開発した。上記のThe American PsychologistでDon Justesen博士は、シャープとグローブが1〜10の数字をあらわす単一の音節の単語を、容易に、聞き分けるられたことを報告
※1〜10までの数字が帰庫っるのなら将棋などの駒の動かし方を支持できる
↓上記でモールス信号のように仲間に指示を出せる
Wi-Fi信号のみでウェアラブルデバイスを使わずに心拍数測定が可能な技術「Pulse-Fi」
>>Pulse-FiではWi-Fiの送信機と受信機を使用し、受信機に届く電波の信号処理および機械学習アルゴリズムを実行します。研究チームは機械学習アルゴリズムをトレーニングし、環境要因や動作などによって生じる信号の変化をすべて除去することで、人間の心拍によって引き起こされる信号のわずかな変動でさえも識別できるようにしました。Bhatia氏は、「信号は環境に対して非常に敏感なので、不要なノイズをすべて除去するために適切なフィルターを選択する必要があります」と語っています。
>>Pulse-Fiは被験者がハードウェアから3m離れた位置にいても正確に機能することが判明
※視覚障碍者協議「ボードゲームやスポーツなど」の不正が可能
★不正し放題
マイクロ波聴覚効果をしている者は
月に3桁万円稼いでいるのだろうか
498名無しさん◎書き込み中
2025/09/07(日) 05:05:43.01ID:ketycOhr ボイス・トォ・スカル=マイクロ波聴覚効果は内耳に作用させて音声を聞かせる技術
内耳に作用させれるエネルギーが生じている対象者しか聞くことは不可能
上記の攻撃を調べるには下記の技術で調べれる可能性がある
テラヘルツ波で耳の病気を見える化
早稲田大学
2025/03/28
https://www.waseda.jp/inst/research/news/80183
※レントゲンと同じ原理で内耳を正確「詳細」に3Dで撮影できるのでマイクロ波聴覚効果を撮影できる
内耳に作用させれるエネルギーが生じている対象者しか聞くことは不可能
上記の攻撃を調べるには下記の技術で調べれる可能性がある
テラヘルツ波で耳の病気を見える化
早稲田大学
2025/03/28
https://www.waseda.jp/inst/research/news/80183
※レントゲンと同じ原理で内耳を正確「詳細」に3Dで撮影できるのでマイクロ波聴覚効果を撮影できる
499名無しさん◎書き込み中
2025/09/07(日) 20:12:03.32ID:o/lZad3I >>489
人性は朝鮮だよね。。。
人性は朝鮮だよね。。。
500名無しさん◎書き込み中
2025/09/10(水) 13:03:11.27ID:Ru9sLS7G snapdrogon(ARM)のパソコン(Surface)に乗り換えたんだけど、Passkryが全く反応しなくなった
「Disk media:Unknown」って出る、もしかしてARMのCPUだとこれって動かないの??
「Disk media:Unknown」って出る、もしかしてARMのCPUだとこれって動かないの??
501名無しさん◎書き込み中
2025/09/10(水) 13:35:49.01ID:KEVpd9a7 動作環境くらい確認しとけよアホ
502名無しさん◎書き込み中
2025/09/10(水) 16:25:02.20ID:Ru9sLS7G >>501
ARM非対応とかどこにも書いてないじゃん、DVDFabしっかり記載してほしいな
ARM非対応とかどこにも書いてないじゃん、DVDFabしっかり記載してほしいな
503名無しさん◎書き込み中
2025/09/10(水) 16:44:33.56ID:FeizzbnB フィルタドライバか何かが入るんだっけ?
ドライバが絡むとネイティブ対応必須なのよね
ドライバが絡むとネイティブ対応必須なのよね
504名無しさん◎書き込み中
2025/09/10(水) 17:52:57.35ID:lnWqX3W1505名無しさん◎書き込み中
2025/09/10(水) 20:36:18.72ID:hK3dOCMq506名無しさん◎書き込み中
2025/09/11(木) 01:49:37.73ID:JooCGR+f 人の「色の見え方」は脳のレベルで共通している可能性
2025年09月09日 12時35分
https://gigazine.net/news/20250909-process-colours/
↓上記の記事の内容から遠隔的に思考が読めるなら全員読まれている
意思決定時の「脳全体」の活動示す脳地図の作成に初めて成功 新研究
CNN 2025.09.10
https://www.cnn.co.jp/fringe/35237827.html
↓上記の記事内の意思決定の場所がわかるのなら電波や音波遠隔的に操作できるのなら操作
暗黒状態の量子もつれを生成することに成功:世界初の快挙
ナゾロジー 2025.09.10 18:30:27
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/184832
※量子テレポーテーションは観測社が観測した字絵展で観測社の操作したい内容を観測しているので観測社が操作している
※通信経路の隠ぺいは可能
↓タイミングが良いのがかえって怪しい
米下院UFO公聴会 UFOが米軍のミサイルをはね返した映像を議員が公開 | 東スポWEB
2025年9月10日 10:19 東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/359055
https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/e/3/800w/img_e3dec4f1a45925df67ca0dce0db4350160604.jpg
1.おかしいだろう今更跳ね返せる映像を見せてどうする!
2.ミサ色を跳ね返せる技が地上か宇宙からできるようになったのか?
3.ミサイルのロックオン方式をわかっていたらできるのか?
4.ミサイル事態に仕掛けがあって自作自演
◇世界中で何している!
2025年09月09日 12時35分
https://gigazine.net/news/20250909-process-colours/
↓上記の記事の内容から遠隔的に思考が読めるなら全員読まれている
意思決定時の「脳全体」の活動示す脳地図の作成に初めて成功 新研究
CNN 2025.09.10
https://www.cnn.co.jp/fringe/35237827.html
↓上記の記事内の意思決定の場所がわかるのなら電波や音波遠隔的に操作できるのなら操作
暗黒状態の量子もつれを生成することに成功:世界初の快挙
ナゾロジー 2025.09.10 18:30:27
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/184832
※量子テレポーテーションは観測社が観測した字絵展で観測社の操作したい内容を観測しているので観測社が操作している
※通信経路の隠ぺいは可能
↓タイミングが良いのがかえって怪しい
米下院UFO公聴会 UFOが米軍のミサイルをはね返した映像を議員が公開 | 東スポWEB
2025年9月10日 10:19 東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/359055
https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/e/3/800w/img_e3dec4f1a45925df67ca0dce0db4350160604.jpg
1.おかしいだろう今更跳ね返せる映像を見せてどうする!
2.ミサ色を跳ね返せる技が地上か宇宙からできるようになったのか?
3.ミサイルのロックオン方式をわかっていたらできるのか?
4.ミサイル事態に仕掛けがあって自作自演
◇世界中で何している!
507名無しさん◎書き込み中
2025/09/11(木) 03:33:01.76ID:vKh0LVRi >>503
そうなのね、将来的にARM対応してくれるとうれしいな
そうなのね、将来的にARM対応してくれるとうれしいな
508名無しさん◎書き込み中
2025/09/11(木) 03:34:27.57ID:vKh0LVRi >>504
これかなり昔のCPUだと思うけど、ネイティブ対応じゃなくても動くと思うじゃん普通
これかなり昔のCPUだと思うけど、ネイティブ対応じゃなくても動くと思うじゃん普通
509名無しさん◎書き込み中
2025/09/11(木) 03:35:24.87ID:vKh0LVRi >>505
どのソフトもARM対応非対応が記載されているのって少ないよね、自分で確かめるしかないみたいね
どのソフトもARM対応非対応が記載されているのって少ないよね、自分で確かめるしかないみたいね
510名無しさん◎書き込み中
2025/09/11(木) 07:29:38.38ID:nQzZ32ZR >>508
まずARM検証してるとこが少ないだろうからね…
まずARM検証してるとこが少ないだろうからね…
511名無しさん◎書き込み中
2025/09/11(木) 08:44:08.46ID:5eC8Ew9Z Arm版WindowsがそもそもかつてのWinCEみたいなものであってレアケースであるはずなんだ
まさかCopilot+PCとかああも推すとは……
まさかCopilot+PCとかああも推すとは……
512名無しさん◎書き込み中
2025/09/11(木) 09:23:32.76ID:2QrYmrWj >>508
おもわねえーよ
おもわねえーよ
513名無しさん◎書き込み中
2025/09/11(木) 12:53:30.34ID:JooCGR+f ※人間の視力が2.0の人は8k画像と同じ解像度
・上記からして4k加増は視力1.0以下の視力と同じなので対象者が見ている映像とごまかして画像表示可能
ByteDanceが画像生成AI「Seedream 4.0」をリリース、4K解像度の画像を生成可能&画像編集機能も備えてGoogleやOpenAIを一部テストで上回るByteDanceが画像生成AI「Seedream 4.0」をリリース、4K解像度の画像を生成可能&画像編集機能も備えてGoogleやOpenAIを一部テストで上回る
2025年09月11日 11時00分
https://gigazine.net/news/20250911-seedream-4-bytedance-image-edit-generate/
>>Seedream 4.0はfalやComfyUIなどの複数のプラットフォームですでに利用可能となっています。また、ByteDanceによるプロンプトガイドが以下のリンク先で公開されています。
※本文にリンク先あり
※いろいろな画像を生成している画像も記載知っている
・上記からして4k加増は視力1.0以下の視力と同じなので対象者が見ている映像とごまかして画像表示可能
ByteDanceが画像生成AI「Seedream 4.0」をリリース、4K解像度の画像を生成可能&画像編集機能も備えてGoogleやOpenAIを一部テストで上回るByteDanceが画像生成AI「Seedream 4.0」をリリース、4K解像度の画像を生成可能&画像編集機能も備えてGoogleやOpenAIを一部テストで上回る
2025年09月11日 11時00分
https://gigazine.net/news/20250911-seedream-4-bytedance-image-edit-generate/
>>Seedream 4.0はfalやComfyUIなどの複数のプラットフォームですでに利用可能となっています。また、ByteDanceによるプロンプトガイドが以下のリンク先で公開されています。
※本文にリンク先あり
※いろいろな画像を生成している画像も記載知っている
514名無しさん◎書き込み中
2025/09/11(木) 21:58:15.81ID:8IpP1l3T515名無しさん◎書き込み中
2025/09/12(金) 00:46:02.27ID:v/xeBV90 お前ら知識あるから警戒できるだろうけど、そんなもん普通はわからんと思うけどなあ
「勉強になったね」ってぐらいの話だろこんなもの
「勉強になったね」ってぐらいの話だろこんなもの
516名無しさん◎書き込み中
2025/09/12(金) 03:16:00.96ID:SIl82R9D >>515
普通に分かるやつしかARMのPCなんて買わない
普通に分かるやつしかARMのPCなんて買わない
517名無しさん◎書き込み中
2025/09/12(金) 05:19:35.38ID:BOifPeMq ARM対応しろや!!近い将来ARM搭載PC率かなり増えると思うんだけどなぁ
518名無しさん◎書き込み中
2025/09/12(金) 08:04:14.45ID:zbcul/pT 進んで奇形PC買っておいてソフトに八つ当たりすんなバーカ
519名無しさん◎書き込み中
2025/09/12(金) 13:33:50.33ID:SIl82R9D 量販店でARMPC勧める店員もいないだろうから、わけも分からず、通販か何かで買っちゃったおこちゃまだろうな
520名無しさん◎書き込み中
2025/09/12(金) 15:20:10.57ID:o5BxlTpG Copilotに相談すればいいのに🤭
521名無しさん◎書き込み中
2025/09/12(金) 16:11:38.71ID:8VePw5Gs >>498
UFOインチキハゲレーヤ履歴
よう女欲しさに超能力とUFO活動→人妻(57)に初体験が小学校の鶏と自白後バレてバックレ(しかも6センチフニャフニャソーローシブッサのおまけ付
チャイナマネーを受け取って毒チン活動→ウッカリ給料は1人民元/10とコピペしてバックレ
ルーブル受け取ってプー犬マンセー→証拠と貼り付けたリンク先が活動員募集ページ以下略
今→ついに小学校以下の低学歴がバレた上、ハゲ、陰湿、根暗、チー牛、腐った性格、捏造大好き以下略とバレてしまい、怒りの詐欺>>498のように、嘘とインチキで騙される奴が悪い精神を隠すこともやめついに無差別に騙すことを開始
ボイス・トゥ・プーノケツアナ・ナメナメ・ハゲ・アタマ
特技
嘘・インチキ・デマ・脳内ソース・詐欺師・ハゲ・身長136cm子供料金・かつてはルーブルで
汚え金のために汚え面にお似合いの裏切り者になった自称イケメンの物静かなウチュージン?
UFOインチキハゲレーヤ履歴
よう女欲しさに超能力とUFO活動→人妻(57)に初体験が小学校の鶏と自白後バレてバックレ(しかも6センチフニャフニャソーローシブッサのおまけ付
チャイナマネーを受け取って毒チン活動→ウッカリ給料は1人民元/10とコピペしてバックレ
ルーブル受け取ってプー犬マンセー→証拠と貼り付けたリンク先が活動員募集ページ以下略
今→ついに小学校以下の低学歴がバレた上、ハゲ、陰湿、根暗、チー牛、腐った性格、捏造大好き以下略とバレてしまい、怒りの詐欺>>498のように、嘘とインチキで騙される奴が悪い精神を隠すこともやめついに無差別に騙すことを開始
ボイス・トゥ・プーノケツアナ・ナメナメ・ハゲ・アタマ
特技
嘘・インチキ・デマ・脳内ソース・詐欺師・ハゲ・身長136cm子供料金・かつてはルーブルで
汚え金のために汚え面にお似合いの裏切り者になった自称イケメンの物静かなウチュージン?
522名無しさん◎書き込み中
2025/09/12(金) 19:17:19.01ID:uPPNVxmW 統合失調症に仕掛けている人物は下記の人物と話していた
千本のビデオテープと二千人の顧客名簿が握りつぶされたプチエンジェル事件、容疑者の不可解な自殺方法とは
2003年7月中旬、東京都赤坂にあるマンションの一室で当時小学6年生だった少女4人が誘拐・監禁される事件が発生した
逃げ出した少女の証言をもとに警察が捜査を行った結果、渋谷を中心に活動していた児童買春グループの存在が明らかになる
しかし顧客名簿が明らかになるや、捜査は打ち切られてしまい真相は闇の中に消えていった
その後の警察の捜査によって埼玉県久喜市にあるAのアパートから1,000本以上の児童買春ビデオテープと2,000名にも及ぶ顧客リストが発見されたのだ
顧客リストには医者、弁護士、政治家の名前が多数あったと当時のマスコミは報道した
さらに監禁された少女たちの証言ではA以外にも運転手、赤坂のマンションを借りていた名義人、客引きの3人の共犯者がいたという
大きな組織的犯罪が絡んでいるのではないかとネット上では噂された
しかし警察は単独犯であると断定し顧客リストについても偽名が大半であるとして捜査を打ち切ってしまう
ちなみにAの自殺だが一部マスコミでは他殺説も疑われていた
自殺はビニールを被った状態で練炭自殺を図ったというのだが、普通ならビニールが溶けてしまうのだという
一部報道では顧客リストに並んだ人物による他殺ではないかという噂も流れた。
ーーーーー
統合失調症幻聴
分かったことはアイマスクや盲人がネット上での書き込みでコピーミスなどして書き込んだ場合ヤバイことを書き込んでいると思って幻聴の者は話の内容を継続させてくる
聴覚視覚情報などは読み込んでいるけれど 対象者「統合失調症本人」が誤認している情報はそのまま誤認した状態で話し続けるが対象者がぼける「「知的障碍者認知症」「や中途半端の情報は誤認している状態で周囲に話しまくる
※家にはハッキングや盗聴盗撮機はセットされてないことは確定した
上記からして操作か思考盗聴かどっちなのか
千本のビデオテープと二千人の顧客名簿が握りつぶされたプチエンジェル事件、容疑者の不可解な自殺方法とは
2003年7月中旬、東京都赤坂にあるマンションの一室で当時小学6年生だった少女4人が誘拐・監禁される事件が発生した
逃げ出した少女の証言をもとに警察が捜査を行った結果、渋谷を中心に活動していた児童買春グループの存在が明らかになる
しかし顧客名簿が明らかになるや、捜査は打ち切られてしまい真相は闇の中に消えていった
その後の警察の捜査によって埼玉県久喜市にあるAのアパートから1,000本以上の児童買春ビデオテープと2,000名にも及ぶ顧客リストが発見されたのだ
顧客リストには医者、弁護士、政治家の名前が多数あったと当時のマスコミは報道した
さらに監禁された少女たちの証言ではA以外にも運転手、赤坂のマンションを借りていた名義人、客引きの3人の共犯者がいたという
大きな組織的犯罪が絡んでいるのではないかとネット上では噂された
しかし警察は単独犯であると断定し顧客リストについても偽名が大半であるとして捜査を打ち切ってしまう
ちなみにAの自殺だが一部マスコミでは他殺説も疑われていた
自殺はビニールを被った状態で練炭自殺を図ったというのだが、普通ならビニールが溶けてしまうのだという
一部報道では顧客リストに並んだ人物による他殺ではないかという噂も流れた。
ーーーーー
統合失調症幻聴
分かったことはアイマスクや盲人がネット上での書き込みでコピーミスなどして書き込んだ場合ヤバイことを書き込んでいると思って幻聴の者は話の内容を継続させてくる
聴覚視覚情報などは読み込んでいるけれど 対象者「統合失調症本人」が誤認している情報はそのまま誤認した状態で話し続けるが対象者がぼける「「知的障碍者認知症」「や中途半端の情報は誤認している状態で周囲に話しまくる
※家にはハッキングや盗聴盗撮機はセットされてないことは確定した
上記からして操作か思考盗聴かどっちなのか
523名無しさん◎書き込み中
2025/09/12(金) 19:21:26.77ID:FOn/0drv >>500
ヒャッハー
ヒャッハー
524名無しさん◎書き込み中
2025/09/14(日) 11:14:45.25ID:tlXNiqNP 「ARM未対応」って次スレテンプレに入れて貰ったら。
525名無しさん◎書き込み中
2025/09/14(日) 13:40:30.48ID:fiJQUzPH >>517
おう!かなり増えたらその時対応するわ!笑
おう!かなり増えたらその時対応するわ!笑
526名無しさん◎書き込み中
2025/09/14(日) 14:49:58.94ID:lSlJZHQn ID:JooCGR+f
>>522
物凄くうぜえ物静かな自称世界一のイケメン(ビョーテキナ陰湿持)マインポレーヤへ
何時になったらTVに出るの?
予定では二十世紀の終わり頃で米EU中国と全世界のTVで生放送中継され
矛盾だらけの脳内ソースですんごく恐ろしい話を吹聴しまくってるんでしょう?
もう二十一世紀になったよ
これだからUFOを語るやつに
アレしかおらず
アレはいない説って言われちゃうんだよ
あと木曜日に何やってんの?
早くUFO呼び出してよ
でもってそのまま宇宙のどっかに行って
呼び出せるんでしょ?(まあウソツキレーヤだから猿にバナナを食わせる以上に無理な事なんですけどね)
ほらほら
ものすんげえうぜえスンゴクおとなしい北欧出身を真っ赤になって捏造したマックロインチキアホヤレーヤへ
UFOマダー?
>>522
物凄くうぜえ物静かな自称世界一のイケメン(ビョーテキナ陰湿持)マインポレーヤへ
何時になったらTVに出るの?
予定では二十世紀の終わり頃で米EU中国と全世界のTVで生放送中継され
矛盾だらけの脳内ソースですんごく恐ろしい話を吹聴しまくってるんでしょう?
もう二十一世紀になったよ
これだからUFOを語るやつに
アレしかおらず
アレはいない説って言われちゃうんだよ
あと木曜日に何やってんの?
早くUFO呼び出してよ
でもってそのまま宇宙のどっかに行って
呼び出せるんでしょ?(まあウソツキレーヤだから猿にバナナを食わせる以上に無理な事なんですけどね)
ほらほら
ものすんげえうぜえスンゴクおとなしい北欧出身を真っ赤になって捏造したマックロインチキアホヤレーヤへ
UFOマダー?
527名無しさん◎書き込み中
2025/09/16(火) 19:42:32.43ID:V/FCm0Sx ・人間操作実習場所は下記の人間だ!
・死亡しても病死で終わる!
マイクロ波聴覚効果 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E6%B3%A2%E8%81%B4%E8%A6%9A%E5%8A%B9%E6%9E%9C
>>短波長の電磁波
↓人間はアナログ受信なので脳に直接行うことと聴覚に行うことは同じ手順でよい
↓上記から2種類の波を交差させて波を変調させうるの意味を念頭に考える
「最近もの忘れ多いかも」”超音波”が効く未来の脳ケアガジェットに期待
2025.06.11 12:00
https://ascii.jp/elem/000/004/268/4268478/
>>サウンドウェーブイノベーション株式会社が開発中の「LIPUS-Brain」という医療機器だ。頭に当てるだけで脳を優しく刺激してくれるらしい。仕組みは「低出力パルス波超音波(LIPUS)」という特殊な音を使って、脳内の血流や神経の働きをサポートするというもの。
>>「脳に超音波って大丈夫?」と思うかもしれないが、これは低出力&非侵襲。要は、“切らない・飲まない・痛くない”系の治療機器だ。軽症アルツハイマー病への有効性が示唆されており、
>> 2022年には厚生労働省から「先駆的医療機器」のお墨付きももらっており、現在も治験が進んでいる。
レーザーで脳をワイヤレス充電すると「短期記憶が25%増加」すると判明!
2022.12.07 18:00:22 WEDNESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/118664
>>英国のバーミンガム大学(University of Birmingham)で行われた研究によって、1064nmの近赤外線レーザーを頭の外側から右脳の前頭前皮質に6分間照射
>>実験に使用されたレーザーのエネルギーは低く、実験参加者たちは頭皮に熱や痛みを感ることはありませんでした。
↓上記からして音波と電波は頭蓋骨を貫通するから直接脳に作用可能
脳内の「心の声」を読み取る新たな技術、最大74%の精度でリアルタイム解読に成功
公開: 2025-08-23 08:00
https://karapaia.com/archives/537808.html
※上記の部位の場所が思考の中枢なのでココを操作されると自分の思考を他人に操作される
★上記の人間で調節すれば後は全員同じなので誰ども操作可能になる
脳内伝教をつけている人に試せば第3者「部外者」でも電波音波攻撃装置を作成と調節ができる
・死亡しても病死で終わる!
マイクロ波聴覚効果 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E6%B3%A2%E8%81%B4%E8%A6%9A%E5%8A%B9%E6%9E%9C
>>短波長の電磁波
↓人間はアナログ受信なので脳に直接行うことと聴覚に行うことは同じ手順でよい
↓上記から2種類の波を交差させて波を変調させうるの意味を念頭に考える
「最近もの忘れ多いかも」”超音波”が効く未来の脳ケアガジェットに期待
2025.06.11 12:00
https://ascii.jp/elem/000/004/268/4268478/
>>サウンドウェーブイノベーション株式会社が開発中の「LIPUS-Brain」という医療機器だ。頭に当てるだけで脳を優しく刺激してくれるらしい。仕組みは「低出力パルス波超音波(LIPUS)」という特殊な音を使って、脳内の血流や神経の働きをサポートするというもの。
>>「脳に超音波って大丈夫?」と思うかもしれないが、これは低出力&非侵襲。要は、“切らない・飲まない・痛くない”系の治療機器だ。軽症アルツハイマー病への有効性が示唆されており、
>> 2022年には厚生労働省から「先駆的医療機器」のお墨付きももらっており、現在も治験が進んでいる。
レーザーで脳をワイヤレス充電すると「短期記憶が25%増加」すると判明!
2022.12.07 18:00:22 WEDNESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/118664
>>英国のバーミンガム大学(University of Birmingham)で行われた研究によって、1064nmの近赤外線レーザーを頭の外側から右脳の前頭前皮質に6分間照射
>>実験に使用されたレーザーのエネルギーは低く、実験参加者たちは頭皮に熱や痛みを感ることはありませんでした。
↓上記からして音波と電波は頭蓋骨を貫通するから直接脳に作用可能
脳内の「心の声」を読み取る新たな技術、最大74%の精度でリアルタイム解読に成功
公開: 2025-08-23 08:00
https://karapaia.com/archives/537808.html
※上記の部位の場所が思考の中枢なのでココを操作されると自分の思考を他人に操作される
★上記の人間で調節すれば後は全員同じなので誰ども操作可能になる
脳内伝教をつけている人に試せば第3者「部外者」でも電波音波攻撃装置を作成と調節ができる
528名無しさん◎書き込み中
2025/09/17(水) 11:09:02.82ID:HIBg2MXp VUK割るのにコマンドラインからバックアップを実行せずにdiscatt.datを生成って出来ないよね?
途中でCtrl+Cすれば出来るけどバッチファイルにするには都合悪くて……
今はGUIでバックアップ実行してエラーで出来るtgzファイルをバッチファイルに投げればVUK割ってKEYDBに追記するところまでは自動化したんだけど
途中でCtrl+Cすれば出来るけどバッチファイルにするには都合悪くて……
今はGUIでバックアップ実行してエラーで出来るtgzファイルをバッチファイルに投げればVUK割ってKEYDBに追記するところまでは自動化したんだけど
529528
2025/09/17(水) 12:13:06.73ID:HIBg2MXp すまん誤爆した
530名無しさん◎書き込み中
2025/09/17(水) 14:17:47.64ID:iyB3uYWZ お仕置きだべー
531名無しさん◎書き込み中
2025/09/17(水) 19:51:23.19ID:nj2k1w7C どう思う?
「猫状態の光」で電子集団をまるごと「猫」にできる
2025.09.17 17:30:26 WEDNESDAY
>>特殊な「シュレディンガーの猫状態」の量子的性質を持つ光を当てて観測することで、多数の電子をまるごと量子重ね合わせ状態(シュレディンガーの猫状態)に誘導できる可能性が示されています。
>>測定とは、光に含まれる光子の数が偶数なのか奇数なのかを見分ける「光子数パリティ測定」と呼ばれる方法や、あるいは光の波の高さや向き(振幅・位相)をとても細かく測る「ホモダイン測定」という方法です。
>>これらの測定を行うと、光が本来持っていた「量子的な揺らぎ」が特定の状態に絞り込まれ、その結果、電子集団の方も同時に二つの極端な状態が重なり合った「猫状態」に移ることが明らかになりました。
>>理論研究では、この「測定によって電子が猫状態になる仕組み」が、8個から32個の電子という比較的多くの粒子数でもうまく機能することが確かめられています。
>>さらに、理論上は電子の数をどんどん増やしほぼ無限(熱力学的極限)になっても、この方法で一瞬だけ量子重ね合わせ状態を作ることが可能だと示されています。
「診断を受けるだけ」で心が癒される効果とは?
2025.09.17
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/185129
>>治療や薬の投与が始まる前から「あなたは○○です」と診断されるだけで、「やっと自分が分かった」「安心した」と涙を流す患者も少なくありません。
1.本当に困っていて病気で困っている精神病は当てはまる
2.精神がおかしいで精神の精神病と診断されで激怒される人間もいる
※1.前者と後者の違いはどこで生じると考える精神科医は存在していない不思議!
※2.医学界の常識で保険が使用できるという子っとは100%病気で確定している
伸びーるスライム、科学で解明 弾力や伸縮性、数値化し裏付け 人工筋肉など応用も・多摩六都科学館
9/16(火) 20:33
https://news.yahoo.co.jp/articles/41c0ab425860eee61374ab4b1635bee1c02c8101
ブラックホール合体を史上最高の精度で観測、アインシュタインとホーキングの予言を実証
9/16(火) 19:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/2283fa7c036b21750cda0e472986ba4cb193a896
「猫状態の光」で電子集団をまるごと「猫」にできる
2025.09.17 17:30:26 WEDNESDAY
>>特殊な「シュレディンガーの猫状態」の量子的性質を持つ光を当てて観測することで、多数の電子をまるごと量子重ね合わせ状態(シュレディンガーの猫状態)に誘導できる可能性が示されています。
>>測定とは、光に含まれる光子の数が偶数なのか奇数なのかを見分ける「光子数パリティ測定」と呼ばれる方法や、あるいは光の波の高さや向き(振幅・位相)をとても細かく測る「ホモダイン測定」という方法です。
>>これらの測定を行うと、光が本来持っていた「量子的な揺らぎ」が特定の状態に絞り込まれ、その結果、電子集団の方も同時に二つの極端な状態が重なり合った「猫状態」に移ることが明らかになりました。
>>理論研究では、この「測定によって電子が猫状態になる仕組み」が、8個から32個の電子という比較的多くの粒子数でもうまく機能することが確かめられています。
>>さらに、理論上は電子の数をどんどん増やしほぼ無限(熱力学的極限)になっても、この方法で一瞬だけ量子重ね合わせ状態を作ることが可能だと示されています。
「診断を受けるだけ」で心が癒される効果とは?
2025.09.17
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/185129
>>治療や薬の投与が始まる前から「あなたは○○です」と診断されるだけで、「やっと自分が分かった」「安心した」と涙を流す患者も少なくありません。
1.本当に困っていて病気で困っている精神病は当てはまる
2.精神がおかしいで精神の精神病と診断されで激怒される人間もいる
※1.前者と後者の違いはどこで生じると考える精神科医は存在していない不思議!
※2.医学界の常識で保険が使用できるという子っとは100%病気で確定している
伸びーるスライム、科学で解明 弾力や伸縮性、数値化し裏付け 人工筋肉など応用も・多摩六都科学館
9/16(火) 20:33
https://news.yahoo.co.jp/articles/41c0ab425860eee61374ab4b1635bee1c02c8101
ブラックホール合体を史上最高の精度で観測、アインシュタインとホーキングの予言を実証
9/16(火) 19:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/2283fa7c036b21750cda0e472986ba4cb193a896
532名無しさん◎書き込み中
2025/09/18(木) 08:54:58.84ID:3Rjx8IP2 「スマート脳インプラント」がパーキンソン病やその他の疾患を持つ人々を助けている
2025年09月17日 22時00分
https://gigazine.net/news/20250917-smart-brain-implants-treatment-parkinson/
初期型
>>かつて脳疾患の治療には、脳の構造や特定の経路を損傷させるという単純な外科的手法が用いられていましたが、
次世代型
>>近年は脳に埋め込んだインプラントで電気刺激を与え、症状を治療する脳深部刺激療法が採用されるようになりました。
最新型
>>さらに最近では脳深部刺激療法を進化させ、コンピューターが検出した脳活動に応じて刺激を変化させる「スマート脳インプラント」が使われているとして、
科学的に説明っしている
>>ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンの神経生理学教授であるウラジミール・リトヴァク氏が解説しています。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
★統合失調症感覚を操作されている★
★★★★★★★★★★★★★★★★★
SFの世界が現実へ:ホログラムがスマホに登場する日が近づいている
公開: 2025-09-17 20:30
https://karapaia.com/archives/551613.html
>>有機発光ダイオード(OLED)は、非常に薄い有機材料の層に電流を流すことで発光するディスプレイ技術。スマートフォンやテレビの画面などに広く使われており、色の再現性や応答速度の高さで知られている。
>>薄型・軽量であることから、曲面ディスプレイや折りたたみ式の端末などにも活用されている。
>>メタアトムは、人間の髪の毛の太さの1000分の1ほどという微細さで設計されており、光を通過させたり反射させたりする際にその性質を精密に変化させられる。
>>レーザー不要のホログラム投影を実現
★★★★★★
★幽霊召喚★
★★★★★★
2025年09月17日 22時00分
https://gigazine.net/news/20250917-smart-brain-implants-treatment-parkinson/
初期型
>>かつて脳疾患の治療には、脳の構造や特定の経路を損傷させるという単純な外科的手法が用いられていましたが、
次世代型
>>近年は脳に埋め込んだインプラントで電気刺激を与え、症状を治療する脳深部刺激療法が採用されるようになりました。
最新型
>>さらに最近では脳深部刺激療法を進化させ、コンピューターが検出した脳活動に応じて刺激を変化させる「スマート脳インプラント」が使われているとして、
科学的に説明っしている
>>ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンの神経生理学教授であるウラジミール・リトヴァク氏が解説しています。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
★統合失調症感覚を操作されている★
★★★★★★★★★★★★★★★★★
SFの世界が現実へ:ホログラムがスマホに登場する日が近づいている
公開: 2025-09-17 20:30
https://karapaia.com/archives/551613.html
>>有機発光ダイオード(OLED)は、非常に薄い有機材料の層に電流を流すことで発光するディスプレイ技術。スマートフォンやテレビの画面などに広く使われており、色の再現性や応答速度の高さで知られている。
>>薄型・軽量であることから、曲面ディスプレイや折りたたみ式の端末などにも活用されている。
>>メタアトムは、人間の髪の毛の太さの1000分の1ほどという微細さで設計されており、光を通過させたり反射させたりする際にその性質を精密に変化させられる。
>>レーザー不要のホログラム投影を実現
★★★★★★
★幽霊召喚★
★★★★★★
533名無しさん◎書き込み中
2025/09/19(金) 12:03:34.78ID:wKiNpq2N Passkeyのせいじゃないんだけど
ドライブをBU40Nにかえたらセル版のメーカーによってリージョンBに固定されてどのソフトでも日本語の音声・字幕が選べないんだよねぇ
ワーナー、フォックス、パラマウントがだめで
ディズニー、ユニバーサル、国内版のアニメやバラエティはOK
DVDFabだと日本語版のトラックを認識するんだけどねえ
他のドライブ買って試したいけど5インチドライブが全滅状態だしねぇ
ドライブをBU40Nにかえたらセル版のメーカーによってリージョンBに固定されてどのソフトでも日本語の音声・字幕が選べないんだよねぇ
ワーナー、フォックス、パラマウントがだめで
ディズニー、ユニバーサル、国内版のアニメやバラエティはOK
DVDFabだと日本語版のトラックを認識するんだけどねえ
他のドライブ買って試したいけど5インチドライブが全滅状態だしねぇ
534名無しさん◎書き込み中
2025/09/24(水) 04:44:15.48ID:TySMOU4i 原子をナノチューブへ一列に閉じ込めた「一次元気体」の撮影に成功!
2025.09.23
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/144065
>>あるクリプトン原子(Kr)をカーボンナノチューブの内部に閉じ込めることで「一次元の気体」を作成し、その様子をリアルタイムで視覚的に捉えることに成功しました。
>>実際に撮影された映像では、クリプトン原子が狭いチューブ内である種の「交通渋滞」に巻き込まれており、数珠つなぎに配置されている様子が見て取れます。
>>強度が高くて軽量、また電気を良く通す特性を持つことから、次世代の電子機器や新材料の開発において中心的な役割を果たしています。
>>>また近年ではカーボンナノチューブの内部に原子や分子を詰め込むことで、新しい機能を持つ素材の開発が進められています。
固体と液体の両方の性質を持つ水を観測することに成功!
公開日2025.09.23 18:00:02 TUESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/185477
※液体と気体の両方を持っている者も撮影できるのでは?
※燃える氷と呼ばれるものががあるので個体と液体の両方を持っている者も撮影できるのでは
史上最も古いブラックホールを観測、133億年前
2025.09.23
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/185442
ビッグバン以前の宇宙に新説――重力波が宇宙を紡いだ可能性
2025.09.23
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/185494
>>従来の宇宙誕生過程では宇宙が始まった直後の急激な膨張を説明するために「インフラトン」と呼ばれる謎のエネルギーが仮定されてきました。
>>しかし今回の研究は、こうした未知のエネルギーに頼らず、私たちがすでに観測している量子と重力だけでだけで宇宙の構造(銀河や星の元になる密度のムラ)が作られた可能性を示しています。
>>この画期的な提案は、宇宙論の理論モデルを大きく変える可能性を秘めており、今後の宇宙観測でその正しさを確認できると期待されています。
2025.09.23
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/144065
>>あるクリプトン原子(Kr)をカーボンナノチューブの内部に閉じ込めることで「一次元の気体」を作成し、その様子をリアルタイムで視覚的に捉えることに成功しました。
>>実際に撮影された映像では、クリプトン原子が狭いチューブ内である種の「交通渋滞」に巻き込まれており、数珠つなぎに配置されている様子が見て取れます。
>>強度が高くて軽量、また電気を良く通す特性を持つことから、次世代の電子機器や新材料の開発において中心的な役割を果たしています。
>>>また近年ではカーボンナノチューブの内部に原子や分子を詰め込むことで、新しい機能を持つ素材の開発が進められています。
固体と液体の両方の性質を持つ水を観測することに成功!
公開日2025.09.23 18:00:02 TUESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/185477
※液体と気体の両方を持っている者も撮影できるのでは?
※燃える氷と呼ばれるものががあるので個体と液体の両方を持っている者も撮影できるのでは
史上最も古いブラックホールを観測、133億年前
2025.09.23
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/185442
ビッグバン以前の宇宙に新説――重力波が宇宙を紡いだ可能性
2025.09.23
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/185494
>>従来の宇宙誕生過程では宇宙が始まった直後の急激な膨張を説明するために「インフラトン」と呼ばれる謎のエネルギーが仮定されてきました。
>>しかし今回の研究は、こうした未知のエネルギーに頼らず、私たちがすでに観測している量子と重力だけでだけで宇宙の構造(銀河や星の元になる密度のムラ)が作られた可能性を示しています。
>>この画期的な提案は、宇宙論の理論モデルを大きく変える可能性を秘めており、今後の宇宙観測でその正しさを確認できると期待されています。
535名無しさん◎書き込み中
2025/09/24(水) 10:39:00.48ID:0FWxGJTZ 定期的に湧くこの基地害って何なん。ボット?
536名無しさん◎書き込み中
2025/09/25(木) 22:44:03.13ID:IhBIVFHm ただの無職がbotもスクリプトなんて高度な事ができるわけないからポチポチ手動でコピペしてるだけ
537名無しさん◎書き込み中
2025/09/26(金) 19:37:52.77ID:MuN08gx8 ◇各世界の主脳や各トド府県や市町村で下記が起きているのか
「DOGE」がいかにめちゃくちゃだったのかを200人以上の連邦政府職員が証言
2025年09月26日 15時00分
https://gigazine.net/news/20250926-story-of-doge-federal-workers/
>>アメリカのドナルド・トランプ大統領は2025年1月に大統領に就任すると、アメリカ政府の無駄をなくすことを目的として「政府効率化省(DOGE)」を設立しました。後に仲たがいすることとなるイーロン・マスク氏が率いたDOGEが政府機関にどのような打撃を与えたのかについて、200人以上の連邦政府職員が証言した内容をまとめた記事が話題となっています。
※ボイス・トォ・スカル内部も同じ状況なのか!
国立天文台など、惑星形成直前の渦巻き構造の挙動の動画撮影に成功
2025/09/26 16:50
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250926-3488377/
>>7年間におよぶ観測データから、原始惑星系円盤における惑星誕生の現場を動画で撮影し、惑星が形成中と見られる渦巻き構造がダイナミックに動いている様子を鮮明に捉えたことを共同で発表した。
次世代太陽電池向け新材料に…硫化物半導体、東京科学大が発見
9/26
https://news.yahoo.co.jp/articles/719fd6e214e577ebb67bb208167b0f228bee0d70
身近な大気のスーパー汚染源、画期的ツールで追跡 非営利団体が可視化の取り組み
9/26
https://news.yahoo.co.jp/articles/437ffe5b37e77b27acadf70c9fdd11b7012fcbec
「DOGE」がいかにめちゃくちゃだったのかを200人以上の連邦政府職員が証言
2025年09月26日 15時00分
https://gigazine.net/news/20250926-story-of-doge-federal-workers/
>>アメリカのドナルド・トランプ大統領は2025年1月に大統領に就任すると、アメリカ政府の無駄をなくすことを目的として「政府効率化省(DOGE)」を設立しました。後に仲たがいすることとなるイーロン・マスク氏が率いたDOGEが政府機関にどのような打撃を与えたのかについて、200人以上の連邦政府職員が証言した内容をまとめた記事が話題となっています。
※ボイス・トォ・スカル内部も同じ状況なのか!
国立天文台など、惑星形成直前の渦巻き構造の挙動の動画撮影に成功
2025/09/26 16:50
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250926-3488377/
>>7年間におよぶ観測データから、原始惑星系円盤における惑星誕生の現場を動画で撮影し、惑星が形成中と見られる渦巻き構造がダイナミックに動いている様子を鮮明に捉えたことを共同で発表した。
次世代太陽電池向け新材料に…硫化物半導体、東京科学大が発見
9/26
https://news.yahoo.co.jp/articles/719fd6e214e577ebb67bb208167b0f228bee0d70
身近な大気のスーパー汚染源、画期的ツールで追跡 非営利団体が可視化の取り組み
9/26
https://news.yahoo.co.jp/articles/437ffe5b37e77b27acadf70c9fdd11b7012fcbec
538名無しさん◎書き込み中
2025/09/27(土) 08:38:10.16ID:07n7wvrB ★六法全書のボイス・トォ・スカル世界中で暴れすぎだろう!
★法律などの警察組織っていったい何なんだ
「ルール違反が後を絶たない」検挙件数は4万超 急速普及の陰に潜む「Luupファースト」法改正の波紋 [七波羅探題★]
2025/09/26(金) 20:36:31.89
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758886591/
【国勢調査】「同性カップル世帯」は存在しない? 当事者や自治体が実態把握うったえ「ありのまま回答しよう」 [ぐれ★]
2025/09/26(金) 22:07:45.94
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758892065/
※これは遺産相続に絡みたいといううことですか?なら海外からきて同居すれば遺産が手に入る
23歳“新人教諭”が「校長」を大声で叱責、児童が泣き出す事態に…部下→上司の“逆パワハラ [バイト歴50年★]
2025/09/25(木) 19:45:12.67
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758797112/
※内容からして先生っていったい何なんだ?
小泉陣営“称賛投稿”要請問題で牧島かれん氏が陣営幹部を辞任「問題が長引くことで妨げになる」 殺害予告などのメール相次ぎ警察に相談 [ぐれ★]
2025/09/26(金) 22:54:39.51
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758894879/
※SNSで何をしようとしているのか
パナソニック、1万人クビ。40歳から59歳の社員が対象。AIで不要になったため [422186189]
2025/09/25(木) 18:45:32.85
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1758793532/
【悲報】「スパイ防止法」、統一教会保護法でした…統一が考案し、統一を保護する法案だった [732289945]
2025/09/26(金) 18:11:57.53
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1758877917/
量子コンピューターチップ、太陽光パネルの製造技術で大量生産に成功、本当ならAI以上の産業革命 [249548894]
2025/09/27(土) 01:29:42.32
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1758904182/
※すぐにでも製造できる模様
★法律などの警察組織っていったい何なんだ
「ルール違反が後を絶たない」検挙件数は4万超 急速普及の陰に潜む「Luupファースト」法改正の波紋 [七波羅探題★]
2025/09/26(金) 20:36:31.89
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758886591/
【国勢調査】「同性カップル世帯」は存在しない? 当事者や自治体が実態把握うったえ「ありのまま回答しよう」 [ぐれ★]
2025/09/26(金) 22:07:45.94
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758892065/
※これは遺産相続に絡みたいといううことですか?なら海外からきて同居すれば遺産が手に入る
23歳“新人教諭”が「校長」を大声で叱責、児童が泣き出す事態に…部下→上司の“逆パワハラ [バイト歴50年★]
2025/09/25(木) 19:45:12.67
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758797112/
※内容からして先生っていったい何なんだ?
小泉陣営“称賛投稿”要請問題で牧島かれん氏が陣営幹部を辞任「問題が長引くことで妨げになる」 殺害予告などのメール相次ぎ警察に相談 [ぐれ★]
2025/09/26(金) 22:54:39.51
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758894879/
※SNSで何をしようとしているのか
パナソニック、1万人クビ。40歳から59歳の社員が対象。AIで不要になったため [422186189]
2025/09/25(木) 18:45:32.85
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1758793532/
【悲報】「スパイ防止法」、統一教会保護法でした…統一が考案し、統一を保護する法案だった [732289945]
2025/09/26(金) 18:11:57.53
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1758877917/
量子コンピューターチップ、太陽光パネルの製造技術で大量生産に成功、本当ならAI以上の産業革命 [249548894]
2025/09/27(土) 01:29:42.32
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1758904182/
※すぐにでも製造できる模様
539名無しさん◎書き込み中
2025/09/29(月) 14:19:31.42ID:axC9/DBV ★グラフィックカードAMDのRadeonやNVIDIA のGeForceやIntelのArcの株価が下がってしうあう!
世界初!日本企業がGPUを不要とする生成AI (LLM) の開発に成功。/2025年10月10日の都内イベントで先行発表
2025/09/25/ 08:51
https://dot.asahi.com/articles/-/265992?page=1
>>株式会社I.Y.P Consulting(本社:東京都中央区、代表取締役社長:崔晉豪、設立:2023年10月)は、GPU等の特殊な機材を必要とせず、従来型のLLMと同様の性能を発揮できる生成AI"SVG"の開発に成功したことを発表します。本成果は2025年9月18日、人工知能/機械学習分野で最も権威のある国際会議のひとつ、NeurIPS(米ニューラル情報処理学会)の本会議で正式承認(アクセプト)されました※2。
>>当社の「SVG」は、SLMの常識を覆す画期的なアーキテクチャを採用しています。パラメータ数はわずか32個と極小規模でありながら、従来のLLMに匹敵する言語理解・生成性能を実現。さらにGPUを一切必要とせず、汎用CPU環境でリアルタイムに稼働できる点が最大の特徴です。これにより、企業は高額なインフラ投資を行うことなく生成AIを導入可能となり、中小企業や自治体など幅広い利用シーンが想定されます。
>>SLMの中でも最軽量の技術であり、GPTのわずか1億分の1のメモリ容量しか必要としないモデルであり、応答速度も1ミリ秒と高速でありながら、ハルシネーション(幻覚)の性能評価の国際標準GLUEベンチマークにおいてGPTを上回る精度を達成しました。
>>本成果は、今年10月10日に開催される NexTech Week 2025秋、AI・人工知能EXPO(幕張メッセ) にて一般公開されます。崔CEOによるセミナーに加え、来場者に向けたSVG説明や質疑応答も予定されています。
◇CPUの性能があればよいことになる!
世界初!日本企業がGPUを不要とする生成AI (LLM) の開発に成功。/2025年10月10日の都内イベントで先行発表
2025/09/25/ 08:51
https://dot.asahi.com/articles/-/265992?page=1
>>株式会社I.Y.P Consulting(本社:東京都中央区、代表取締役社長:崔晉豪、設立:2023年10月)は、GPU等の特殊な機材を必要とせず、従来型のLLMと同様の性能を発揮できる生成AI"SVG"の開発に成功したことを発表します。本成果は2025年9月18日、人工知能/機械学習分野で最も権威のある国際会議のひとつ、NeurIPS(米ニューラル情報処理学会)の本会議で正式承認(アクセプト)されました※2。
>>当社の「SVG」は、SLMの常識を覆す画期的なアーキテクチャを採用しています。パラメータ数はわずか32個と極小規模でありながら、従来のLLMに匹敵する言語理解・生成性能を実現。さらにGPUを一切必要とせず、汎用CPU環境でリアルタイムに稼働できる点が最大の特徴です。これにより、企業は高額なインフラ投資を行うことなく生成AIを導入可能となり、中小企業や自治体など幅広い利用シーンが想定されます。
>>SLMの中でも最軽量の技術であり、GPTのわずか1億分の1のメモリ容量しか必要としないモデルであり、応答速度も1ミリ秒と高速でありながら、ハルシネーション(幻覚)の性能評価の国際標準GLUEベンチマークにおいてGPTを上回る精度を達成しました。
>>本成果は、今年10月10日に開催される NexTech Week 2025秋、AI・人工知能EXPO(幕張メッセ) にて一般公開されます。崔CEOによるセミナーに加え、来場者に向けたSVG説明や質疑応答も予定されています。
◇CPUの性能があればよいことになる!
540名無しさん◎書き込み中
2025/09/30(火) 05:41:35.02ID:M9eSL5Pd UFOテレポートは量子コンピューターと同じ環境で行われるので下記の環境にする必要がある
量子コンピューターとして最大の6100量子ビットアレイ構築にカリフォルニア工科大学研究チームが成功、中性原子方式で大規模な「誤り耐性」への道筋に光明
2025年09月29日 17時35分
https://gigazine.net/news/20250929-caltech-6100-qubit-array/
>>量子光学・原子物理学を専門とする京都大学大学院理学研究科の高橋義朗教授によると、
>>量子コンピューターは大きく分けると「量子アニーリング方式」と「量子ゲート方式」に分けられるほか、
>>量子ビットを構成する物理系の分類だと「超伝導方式」「量子ドット方式」「光方式」「中性原子方式」「イオントラップ方式」の5つが、精力的に開発が進められているとのこと。高橋教授も中性原子方式を研究していて、その特徴の1つとして、真空容器の内部にレーザー光で原子を閉じ込めるので、超伝導方式のような配線が必要なく大規模化に有利な点を挙げています。
>>光ピンセットと呼ばれる高集束レーザービームを用いて、数千個のセシウム原子を格子状に捕捉しました。原子配列構築のため、レーザービームは1万2000本のピンセットに分割され、真空容器内で6100個の原子の保持に成功
京大、高品質・大面積化が可能なスズペロブスカイト半導体の製膜法を開発
2025/09/29 19:35
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250929-3498391/
>>汎用性の高い塗布成膜法を開発したと発表した。
>>酸化性を持つ「ジメチルスルホキシド」を溶媒として不使用としたことにより、スズペロブスカイト太陽電池デバイスの熱安定性が大幅に向上した。加えて、非溶媒を用いないV-CGR法は大面積のスズペロブスカイト薄膜の作製が可能であり、デバイス面積21.6cm2の7段モジュールの作製も実現された。
【原点にして頂点】スーパーマリオをプレイするだけで「脳の状態」が良くなる
2025.09.29 MON
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/156710
>> 2024年に、統合失調症の患者にスーパーマリオを毎日30分(8週間)プレイしてもらう実験を実施。結果、認知機能とメンタルヘルスが改善し、集中力や気分が向上しました。
量子コンピューターとして最大の6100量子ビットアレイ構築にカリフォルニア工科大学研究チームが成功、中性原子方式で大規模な「誤り耐性」への道筋に光明
2025年09月29日 17時35分
https://gigazine.net/news/20250929-caltech-6100-qubit-array/
>>量子光学・原子物理学を専門とする京都大学大学院理学研究科の高橋義朗教授によると、
>>量子コンピューターは大きく分けると「量子アニーリング方式」と「量子ゲート方式」に分けられるほか、
>>量子ビットを構成する物理系の分類だと「超伝導方式」「量子ドット方式」「光方式」「中性原子方式」「イオントラップ方式」の5つが、精力的に開発が進められているとのこと。高橋教授も中性原子方式を研究していて、その特徴の1つとして、真空容器の内部にレーザー光で原子を閉じ込めるので、超伝導方式のような配線が必要なく大規模化に有利な点を挙げています。
>>光ピンセットと呼ばれる高集束レーザービームを用いて、数千個のセシウム原子を格子状に捕捉しました。原子配列構築のため、レーザービームは1万2000本のピンセットに分割され、真空容器内で6100個の原子の保持に成功
京大、高品質・大面積化が可能なスズペロブスカイト半導体の製膜法を開発
2025/09/29 19:35
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250929-3498391/
>>汎用性の高い塗布成膜法を開発したと発表した。
>>酸化性を持つ「ジメチルスルホキシド」を溶媒として不使用としたことにより、スズペロブスカイト太陽電池デバイスの熱安定性が大幅に向上した。加えて、非溶媒を用いないV-CGR法は大面積のスズペロブスカイト薄膜の作製が可能であり、デバイス面積21.6cm2の7段モジュールの作製も実現された。
【原点にして頂点】スーパーマリオをプレイするだけで「脳の状態」が良くなる
2025.09.29 MON
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/156710
>> 2024年に、統合失調症の患者にスーパーマリオを毎日30分(8週間)プレイしてもらう実験を実施。結果、認知機能とメンタルヘルスが改善し、集中力や気分が向上しました。
541名無しさん◎書き込み中
2025/09/30(火) 20:20:14.45ID:M9eSL5Pd ソニー、1億画素超×毎秒100枚出力の“業界初”新CIS「IMX927」
2025/09/30 16:00
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250930-3498445/
・広範囲を一気に撮影できるのか?
・電波攻撃音波攻撃を撮影可能?
名な二重スリット実験は、量子の本質だけを取り出しても成り立つ
公開日2025.08.19 17:00:36 TUESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/183620
▽上記の不可能だったものを可能にっしました
不確定性原理を回避する実験に成功――位置と運動量を同時に高精度で測定
2025.09.30 18:00:44 TUESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/185800
>>これまで同時測定が不可能とされてきた位置と運動量という二つの物理量を、同時に高精度に測定することに成功しました。
>>この量子的な交換を行うことで、古典的なセンサーでは到達できないレベルでの高感度測定が実現しました。
>>研究チームが考案した「モジュラー計測」という手法を使えば、従来は不可能だと思われていた二つの物理量(たとえば位置と運動量)を、ある範囲内では同時にこれまでよりずっと高い精度で測ることができるとわかりました。
※MRIやブレイン・マシン・インターフェイスの性能が大幅に上がるように記載されている
2025/09/30 16:00
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250930-3498445/
・広範囲を一気に撮影できるのか?
・電波攻撃音波攻撃を撮影可能?
名な二重スリット実験は、量子の本質だけを取り出しても成り立つ
公開日2025.08.19 17:00:36 TUESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/183620
▽上記の不可能だったものを可能にっしました
不確定性原理を回避する実験に成功――位置と運動量を同時に高精度で測定
2025.09.30 18:00:44 TUESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/185800
>>これまで同時測定が不可能とされてきた位置と運動量という二つの物理量を、同時に高精度に測定することに成功しました。
>>この量子的な交換を行うことで、古典的なセンサーでは到達できないレベルでの高感度測定が実現しました。
>>研究チームが考案した「モジュラー計測」という手法を使えば、従来は不可能だと思われていた二つの物理量(たとえば位置と運動量)を、ある範囲内では同時にこれまでよりずっと高い精度で測ることができるとわかりました。
※MRIやブレイン・マシン・インターフェイスの性能が大幅に上がるように記載されている
542名無しさん◎書き込み中
2025/09/30(火) 21:26:07.32ID:O6EctJD5 ボイス・ハゲ・キモブタボッチ(旧マックロ・インシツ・ウゼエーヤ)
特徴
・陰湿、根暗、詐欺師、嘘付き(ウゼエ・ボイス・ハゲが召喚した幽霊が逃げて暴露
参考ID:3Rjx8IP2の方法で召喚し送り込んだ幽霊によると
・ブサ確定(石b+○刑囚麻はr+統一○鶴○を足し、北の黒電話を混ぜた超ブッサ)
裏付けとして真インチキと名乗っていた頃当時はナニソレ?状態だったIPスレでうぜえUFOコピペしたあとIDコロコロし整形してもブサが治らねえ!金返せ!と自爆
・初体験は鶏(某スレで鶏付きコテ消し忘れで突っ込むなら初めて入れた鶏が良い。○歳男児のケツより締りが良かったと自白→以降消えたマイトと入れ替わるように>>534ことボイスハゲ出現→UFO丸コピペで即バレ
・ボイス北欧系のもの凄くうぜえが別スレで宣伝してた技術で得た裏付けより
ボイス・トゥ、うぜえ・うんこ製造スカル(旧ブッサまいとれぇえやあああ)は
イカのことが確定しました
陰湿、根暗、嫌味、意地汚い、ブサ、キモメン、初体験が鶏、一桁男○誘拐からの穴掘り、脅迫、前科十三犯(殆どが○児の、、、)メタXではアク禁、ラインは通報祭り、5CH(今やワIPスレは決して近づかない超腰抜けチキンもとい心当たりある犯罪者は身バレ避ける法則)で今度は血で汚れた中国マネーに尻尾降って活動開始
これらはID:M9eSL5Pdこと【ボイスハゲが宣伝していた思考読み取り実証実験によって確定】しました
特徴
・陰湿、根暗、詐欺師、嘘付き(ウゼエ・ボイス・ハゲが召喚した幽霊が逃げて暴露
参考ID:3Rjx8IP2の方法で召喚し送り込んだ幽霊によると
・ブサ確定(石b+○刑囚麻はr+統一○鶴○を足し、北の黒電話を混ぜた超ブッサ)
裏付けとして真インチキと名乗っていた頃当時はナニソレ?状態だったIPスレでうぜえUFOコピペしたあとIDコロコロし整形してもブサが治らねえ!金返せ!と自爆
・初体験は鶏(某スレで鶏付きコテ消し忘れで突っ込むなら初めて入れた鶏が良い。○歳男児のケツより締りが良かったと自白→以降消えたマイトと入れ替わるように>>534ことボイスハゲ出現→UFO丸コピペで即バレ
・ボイス北欧系のもの凄くうぜえが別スレで宣伝してた技術で得た裏付けより
ボイス・トゥ、うぜえ・うんこ製造スカル(旧ブッサまいとれぇえやあああ)は
イカのことが確定しました
陰湿、根暗、嫌味、意地汚い、ブサ、キモメン、初体験が鶏、一桁男○誘拐からの穴掘り、脅迫、前科十三犯(殆どが○児の、、、)メタXではアク禁、ラインは通報祭り、5CH(今やワIPスレは決して近づかない超腰抜けチキンもとい心当たりある犯罪者は身バレ避ける法則)で今度は血で汚れた中国マネーに尻尾降って活動開始
これらはID:M9eSL5Pdこと【ボイスハゲが宣伝していた思考読み取り実証実験によって確定】しました
543名無しさん◎書き込み中
2025/10/06(月) 19:33:43.09ID:nSfMtGY7 衝突初期段階の銀河 ハッブル宇宙望遠鏡が観測した「NGC 2292」と「NGC 2293」
10/6(月) 10:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/863e77d03424002b25ce4e256dfb0cb17a716577
人間の脳と同じ電圧で動作、「脳のような」ニューロンを科学者らが作製
10/6(月) 12:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/c366b4798f95909233e307a2151cc71fc249b412
※遠隔的に音波や電波を脳に照射して操作できるかを確かめれる技術
※人間の脳からテレポートやテレパシーで外部に送信できるかも観測できる技術
「全固体電池」実用化後押し…JFEテクノ、電極活物質の表面層評価で新技術
10/6(月) 15:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/54dab5bf0d4129130bfe40855a908445e1451715
10/6(月) 10:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/863e77d03424002b25ce4e256dfb0cb17a716577
人間の脳と同じ電圧で動作、「脳のような」ニューロンを科学者らが作製
10/6(月) 12:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/c366b4798f95909233e307a2151cc71fc249b412
※遠隔的に音波や電波を脳に照射して操作できるかを確かめれる技術
※人間の脳からテレポートやテレパシーで外部に送信できるかも観測できる技術
「全固体電池」実用化後押し…JFEテクノ、電極活物質の表面層評価で新技術
10/6(月) 15:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/54dab5bf0d4129130bfe40855a908445e1451715
544名無しさん◎書き込み中
2025/10/07(火) 10:26:19.95ID:Bp2Jppvt 精神病などを追いかけまわせ居ている人物に下記をしている
光学式マウスの振動を音声データに変換する手法が開発される、市販マウスで盗聴可能な精度
2025年10月06日 23時30分
https://gigazine.net/news/20251006-mic-e-mouse/
>>この手法には「Mic-E-Mouse」という名前が与えられています。
※君津文相や社内情報を盗み見れるのでワイヤレスマウスで遠隔的に家庭内や会議室の会話内容などを盗聴できる
※屋根裏などの各家や施設の隙間にドローンを使用してセットです!
アヤシイ人が来たかどうかすぐ専用モニターやスマホから確認・応答できる「SwitchBotスマートテレビドアホン」&追跡タグが緊急時のブザーにもなる「SwitchBot防犯ブザー」で日常を便利にしつつセキュリティ意識を向上させてみた
2025年10月06日 09時00分
https://gigazine.net/news/20251006-switchbot-doorbell-alarm/
赤ちゃんの脳は意外にも「低速」で情報処理していた
2025.10.06 MON
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186151
>>成人の脳波で主役となる1秒間に約8〜10回(アルファ波帯)のリズムとは大きく異なるものです。
>>さらに、この乳児特有の4Hzのリズムは、目の前の映像が消えた後でも「やまびこ」のように脳の中で約1秒間反響し続けることも確認されました。
※ゆっくりと説明する必要があるのか?
※小学校や中学校では成長過程の子供もゆっくりと説明する必要がある子供がいるのか?
宇宙は均一ではなく奇妙な傾きがあるようだ
2025.10.06 MON
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186118
※陰圧と陽圧の部分があるのか
↓下記があるから上記も起きるのでは?
猛烈なスピードで巨大化する「浮遊惑星」を発見、1秒間に60億トン
2025.10.06 MON
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186102
光学式マウスの振動を音声データに変換する手法が開発される、市販マウスで盗聴可能な精度
2025年10月06日 23時30分
https://gigazine.net/news/20251006-mic-e-mouse/
>>この手法には「Mic-E-Mouse」という名前が与えられています。
※君津文相や社内情報を盗み見れるのでワイヤレスマウスで遠隔的に家庭内や会議室の会話内容などを盗聴できる
※屋根裏などの各家や施設の隙間にドローンを使用してセットです!
アヤシイ人が来たかどうかすぐ専用モニターやスマホから確認・応答できる「SwitchBotスマートテレビドアホン」&追跡タグが緊急時のブザーにもなる「SwitchBot防犯ブザー」で日常を便利にしつつセキュリティ意識を向上させてみた
2025年10月06日 09時00分
https://gigazine.net/news/20251006-switchbot-doorbell-alarm/
赤ちゃんの脳は意外にも「低速」で情報処理していた
2025.10.06 MON
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186151
>>成人の脳波で主役となる1秒間に約8〜10回(アルファ波帯)のリズムとは大きく異なるものです。
>>さらに、この乳児特有の4Hzのリズムは、目の前の映像が消えた後でも「やまびこ」のように脳の中で約1秒間反響し続けることも確認されました。
※ゆっくりと説明する必要があるのか?
※小学校や中学校では成長過程の子供もゆっくりと説明する必要がある子供がいるのか?
宇宙は均一ではなく奇妙な傾きがあるようだ
2025.10.06 MON
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186118
※陰圧と陽圧の部分があるのか
↓下記があるから上記も起きるのでは?
猛烈なスピードで巨大化する「浮遊惑星」を発見、1秒間に60億トン
2025.10.06 MON
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186102
545名無しさん◎書き込み中
2025/10/07(火) 13:54:43.74ID:Bp2Jppvt imecと豪Dirag、シリコンベースの量子コンピューティング構築の可能性を報告
掲載日
2025/10/07 12:32
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20251007-3524440/
>>シリコンプロセスを用いて製造されたシリコン量子コンピューティングチップ上で2つの量子ビット(キュービット)を扱う演算において、一貫して99%以上の忠実度を達成することが実証されたと発表した。
>>量子演算の忠実度は、実際の演算が理想にどれだけ近いかを定量化し、大規模量子コンピュータを実現するための重要な指標となっている。理想的には、忠実度はすべての操作で99%を超える必要がある。
>>また、論文ではランダムに選択されたデバイスを測定して、それぞれが二重量子ドット構造からなる2量子ビットデバイスのセットで再現性のあるデータを取得したことが示されたとする。さらに基板内の残留核スピンによる磁気ノイズ抑制のために量子ドット構造は同位体濃縮された28Si層上に製造されたともする。
>>なお、imecでは使用された手法と得られた知見は、シリコンチャネル層(28Si)の同位体濃縮をさらに進めることで、より高い忠実度を実現できるため、忠実度をさらに向上させる余地があることも示していると述べている。
AIの声はもはや「人間の声と判別できない」レベルに達している
公開日2025.10.07 12:00:08 TUESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186111
>>研究で使われた「ボイスクローン」は、一般向けに市販されているAI音声合成サービス(ElevenLabs社の技術)を使用し、たった4分間の録音データから本人そっくりの声を生成しました。
※ボイス・トォ・スカルで話されえている声見分けつきますか?
神を見失死
迷える子羊メ!
掲載日
2025/10/07 12:32
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20251007-3524440/
>>シリコンプロセスを用いて製造されたシリコン量子コンピューティングチップ上で2つの量子ビット(キュービット)を扱う演算において、一貫して99%以上の忠実度を達成することが実証されたと発表した。
>>量子演算の忠実度は、実際の演算が理想にどれだけ近いかを定量化し、大規模量子コンピュータを実現するための重要な指標となっている。理想的には、忠実度はすべての操作で99%を超える必要がある。
>>また、論文ではランダムに選択されたデバイスを測定して、それぞれが二重量子ドット構造からなる2量子ビットデバイスのセットで再現性のあるデータを取得したことが示されたとする。さらに基板内の残留核スピンによる磁気ノイズ抑制のために量子ドット構造は同位体濃縮された28Si層上に製造されたともする。
>>なお、imecでは使用された手法と得られた知見は、シリコンチャネル層(28Si)の同位体濃縮をさらに進めることで、より高い忠実度を実現できるため、忠実度をさらに向上させる余地があることも示していると述べている。
AIの声はもはや「人間の声と判別できない」レベルに達している
公開日2025.10.07 12:00:08 TUESDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186111
>>研究で使われた「ボイスクローン」は、一般向けに市販されているAI音声合成サービス(ElevenLabs社の技術)を使用し、たった4分間の録音データから本人そっくりの声を生成しました。
※ボイス・トォ・スカルで話されえている声見分けつきますか?
神を見失死
迷える子羊メ!
546名無しさん◎書き込み中
2025/10/07(火) 22:13:34.83ID:0fC9adMg 今日届いたサイレント・ウィッチの1巻が読めない
Blupathを諦めてPowerDVDで普通に再生しようとしてもAACSがアップグレードできないとかで不正終了してしまう。
Blupathを諦めてPowerDVDで普通に再生しようとしてもAACSがアップグレードできないとかで不正終了してしまう。
547名無しさん◎書き込み中
2025/10/07(火) 23:14:46.62ID:ywno9Fqw548名無しさん◎書き込み中
2025/10/08(水) 05:55:49.94ID:gBQB1676 【薬物】「アメリカ中の家族が崩壊」“ゾンビタウン”生んだフェンタニル超えるニタゼンがアメリカを蝕む…日本にもリスクが [すらいむ★]
2025/10/07(火) 22:41:09.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1759844469/
ノーベル物理学賞に米国の3氏 量子トンネル効果の研究に貢献 [朝一から閉店までφ★]
2025/10/07(火) 19:11:33.39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1759831893/
>>量子トンネル効果など量子コンピューターの基礎技術の研究に貢献した。日本人の受賞はなかった。
※UFOのテレポート壁を貫通するのかや人間の脳から他人の脳からテレパシーを送る時にテレポートさせれるのかを上記の研究者に詳しく聞けばわかるでしょう!
※基礎理論の実験はだれが行っても再現性は100%保証されているから回答してくれます!
ボイス・トォ・スカルや神の声やテレパシーーはまだ未解決ですが
他人の意識をテレポートで送信しているかの白黒はつきました!
2025/10/07(火) 22:41:09.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1759844469/
ノーベル物理学賞に米国の3氏 量子トンネル効果の研究に貢献 [朝一から閉店までφ★]
2025/10/07(火) 19:11:33.39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1759831893/
>>量子トンネル効果など量子コンピューターの基礎技術の研究に貢献した。日本人の受賞はなかった。
※UFOのテレポート壁を貫通するのかや人間の脳から他人の脳からテレパシーを送る時にテレポートさせれるのかを上記の研究者に詳しく聞けばわかるでしょう!
※基礎理論の実験はだれが行っても再現性は100%保証されているから回答してくれます!
ボイス・トォ・スカルや神の声やテレパシーーはまだ未解決ですが
他人の意識をテレポートで送信しているかの白黒はつきました!
549名無しさん◎書き込み中
2025/10/08(水) 20:36:20.98ID:gBQB1676 各内容が微妙に違うのですべて読まれてはどうですか
ノーベル物理学賞は米3氏 量子コンピューターの基礎技術を発見
10/7(火) 19:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8e0fc84b60a0000a7e54cb60511ac4aead4d19f
ノーベル物理学賞に米大研究者3氏 電気回路で量子物理現象を実証
10/7(火) 19:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4d3579f80765be8034d1f39b11d830129f1692f
ノーベル物理学賞、3氏が受賞 量子トンネル効果など量子力学分野の発見で
10/7(火) 19:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/1517cd485f9a2579fff98943a9b1d5024a1bd2eb
ノーベル物理学賞に米国の3氏 量子力学の性質、目に見える規模で示す
10/7(火) 22:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d25552758936388a5bd0e4488d52365897a01d4
ノーベル物理学賞に米国の3氏 量子トンネル効果を回路で観測
10/7(火) 21:33
https://news.yahoo.co.jp/articles/c88345e2aa6146ff56e79c7616d9b00a6ad8642b
ノーベル物理学賞に米国の3氏 量子力学の性質、目に見える規模で示す
2025/10/08 17:15
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20251008-3528488/
※内容を読むと人間の脳と脳を直接やり取りするには
自分の各脳細胞[A地点] → 血管や頭蓋骨を貫通させる → 空気中や水中や壁などを貫通させる → 対象者の頭蓋骨や血管を貫通させる → 目的の脳細胞にアプローチさせる「B地点」
テレポーと言えども上記の経路を通る必要がある
ノーベル物理学賞は米3氏 量子コンピューターの基礎技術を発見
10/7(火) 19:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8e0fc84b60a0000a7e54cb60511ac4aead4d19f
ノーベル物理学賞に米大研究者3氏 電気回路で量子物理現象を実証
10/7(火) 19:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4d3579f80765be8034d1f39b11d830129f1692f
ノーベル物理学賞、3氏が受賞 量子トンネル効果など量子力学分野の発見で
10/7(火) 19:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/1517cd485f9a2579fff98943a9b1d5024a1bd2eb
ノーベル物理学賞に米国の3氏 量子力学の性質、目に見える規模で示す
10/7(火) 22:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d25552758936388a5bd0e4488d52365897a01d4
ノーベル物理学賞に米国の3氏 量子トンネル効果を回路で観測
10/7(火) 21:33
https://news.yahoo.co.jp/articles/c88345e2aa6146ff56e79c7616d9b00a6ad8642b
ノーベル物理学賞に米国の3氏 量子力学の性質、目に見える規模で示す
2025/10/08 17:15
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20251008-3528488/
※内容を読むと人間の脳と脳を直接やり取りするには
自分の各脳細胞[A地点] → 血管や頭蓋骨を貫通させる → 空気中や水中や壁などを貫通させる → 対象者の頭蓋骨や血管を貫通させる → 目的の脳細胞にアプローチさせる「B地点」
テレポーと言えども上記の経路を通る必要がある
550名無しさん◎書き込み中
2025/10/09(木) 13:55:48.42ID:KNWyTUq6 AIが生成した誤情報を別のAIが情報源として誤報をまき散らす悪循環がインターネットと創作を破壊している
2025年10月08日 12時30分
https://gigazine.net/news/20251008-destructiv-ai/
※AIが空想や陰謀論や幻覚を拡大解釈させるのは人間と同じだ!
ポルノに対して肯定的な若い女性は性的幸福度が高いとの研究結果
2025年10月08日 12時00分
https://gigazine.net/news/20251008-positive-porn-sexual-well-being-women/
※同性でも異性でも信頼できる相手に関しての話なので部外者は勘違いするよね?
トウモロコシが悲鳴を上げると豆が害虫駆除の昆虫軍団を呼ぶと判明
公開日2024.09.07 00:00:00 SATURDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/159814
>>マメ科植物は、トウモロコシが害虫に襲われる時に放出する揮発性物質を感知し、それに応じて、害虫から自分たちを守るアリやスズメバチを引き寄せていると判明したのです。
※各植物で上記の事が起きるのではないのか?
老眼鏡はいらなくなる? 点眼薬がもたらす新たな可能性
2025.10.09
https://wired.jp/article/could-these-eye-drops-end-the-need-for-reading-glasses/
◇精神病脳の配線が明確に異なる?
睡眠は5種類に分類できると判明――あなたはどのタイプ?
2025.10.08 WED
http://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186231
>>人間の睡眠は5つのタイプに分かれる可能性があると発表。研究ではこの5つのタイプは睡眠の質や時間ではなく脳の配線のクセに由来するものであることが示されています。
※精神病や知的の脳細胞も1%の違いで精神病か知的障碍者化に区別されるのか?
「誰が勝ち、誰が譲るか」を決める特殊なニューロンを発見
2025.10.08 WED
http://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186220
>>わずか1%ほどしか存在しない特殊な脳細胞が「負けたあとに引き下がるかどうか」を決めていると発表
2025年10月08日 12時30分
https://gigazine.net/news/20251008-destructiv-ai/
※AIが空想や陰謀論や幻覚を拡大解釈させるのは人間と同じだ!
ポルノに対して肯定的な若い女性は性的幸福度が高いとの研究結果
2025年10月08日 12時00分
https://gigazine.net/news/20251008-positive-porn-sexual-well-being-women/
※同性でも異性でも信頼できる相手に関しての話なので部外者は勘違いするよね?
トウモロコシが悲鳴を上げると豆が害虫駆除の昆虫軍団を呼ぶと判明
公開日2024.09.07 00:00:00 SATURDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/159814
>>マメ科植物は、トウモロコシが害虫に襲われる時に放出する揮発性物質を感知し、それに応じて、害虫から自分たちを守るアリやスズメバチを引き寄せていると判明したのです。
※各植物で上記の事が起きるのではないのか?
老眼鏡はいらなくなる? 点眼薬がもたらす新たな可能性
2025.10.09
https://wired.jp/article/could-these-eye-drops-end-the-need-for-reading-glasses/
◇精神病脳の配線が明確に異なる?
睡眠は5種類に分類できると判明――あなたはどのタイプ?
2025.10.08 WED
http://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186231
>>人間の睡眠は5つのタイプに分かれる可能性があると発表。研究ではこの5つのタイプは睡眠の質や時間ではなく脳の配線のクセに由来するものであることが示されています。
※精神病や知的の脳細胞も1%の違いで精神病か知的障碍者化に区別されるのか?
「誰が勝ち、誰が譲るか」を決める特殊なニューロンを発見
2025.10.08 WED
http://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186220
>>わずか1%ほどしか存在しない特殊な脳細胞が「負けたあとに引き下がるかどうか」を決めていると発表
551名無しさん◎書き込み中
2025/10/09(木) 16:06:44.34ID:KNWyTUq6 xAIが動画生成AI「Imagine v0.9」を発表、規制の緩さで話題の「Grokの動画生成機能」がアップデートされる
2025年10月09日 10時40分
https://gigazine.net/news/20251009-xai-imagine-v0-9/
>>Imagine v0.9はGrokの動画生成機能として公開されており、無料ユーザーも含めてすべてのユーザーが使用可能です。
>>なお、Grokの動画生成機能には「Spicy(スパイシー)」というモードが搭載されており、GoogleやOpenAIの動画生成AIではブロックされるようなコンテンツでも生成可能なことが話題になっていました。
※動画もリンク先にあり音声も生成できる模様
★ボイス・トォ・スカルをしている者の仲間同士でも仲間割れすれば仲間も襲われる
神様は世界中を巻き込んで自爆しました!
2025年10月09日 10時40分
https://gigazine.net/news/20251009-xai-imagine-v0-9/
>>Imagine v0.9はGrokの動画生成機能として公開されており、無料ユーザーも含めてすべてのユーザーが使用可能です。
>>なお、Grokの動画生成機能には「Spicy(スパイシー)」というモードが搭載されており、GoogleやOpenAIの動画生成AIではブロックされるようなコンテンツでも生成可能なことが話題になっていました。
※動画もリンク先にあり音声も生成できる模様
★ボイス・トォ・スカルをしている者の仲間同士でも仲間割れすれば仲間も襲われる
神様は世界中を巻き込んで自爆しました!
552名無しさん◎書き込み中
2025/10/10(金) 07:17:52.02ID:1yLAX+VT 突破率向上?
エラーをさせてと突破も可能?
科学大、理論上の最大量「ハッシング限界」に迫る量子誤り訂正法を開発
2025/10/09 21:04
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20251009-3532462/
※現在使用されている機器でも無線通信.記憶媒体のエラー書き込みと読み込み.メモリーのエラー現象.CPUのエラー計算が減少.pc内でのデータ通信時のエラー送信軽減が現実的に可能と成ったのですね!
★ボイス・トォ・スカルの送信ん品質のが最大に到達!
★受信機は人間の耳なので各自の聴覚の状態に左右される
【なぜ跳ね返らない?】時速110kmで走る車両に着陸できるドローンが登場
2025.10.09 THU
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186288
※反射がすでに慈雨用貸していたものが表に出た!
ポルターガイスト?ひとりでに動く「呪われた乳母車」
公開: 2025-10-09 21:00
https://karapaia.com/archives/550486.html
※原因が判明!
エラーをさせてと突破も可能?
科学大、理論上の最大量「ハッシング限界」に迫る量子誤り訂正法を開発
2025/10/09 21:04
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20251009-3532462/
※現在使用されている機器でも無線通信.記憶媒体のエラー書き込みと読み込み.メモリーのエラー現象.CPUのエラー計算が減少.pc内でのデータ通信時のエラー送信軽減が現実的に可能と成ったのですね!
★ボイス・トォ・スカルの送信ん品質のが最大に到達!
★受信機は人間の耳なので各自の聴覚の状態に左右される
【なぜ跳ね返らない?】時速110kmで走る車両に着陸できるドローンが登場
2025.10.09 THU
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186288
※反射がすでに慈雨用貸していたものが表に出た!
ポルターガイスト?ひとりでに動く「呪われた乳母車」
公開: 2025-10-09 21:00
https://karapaia.com/archives/550486.html
※原因が判明!
553名無しさん◎書き込み中
2025/10/10(金) 15:48:33.67ID:voWUi47x ここもスクリプトが湧いてるのかよ、、、、
暇だからAIに聞いたら吹いたから抜粋
AI「病院行ってこい」
→スクリプトだから無理でーす
AI「本物の(重度の間違い?)アタオ○は肯定されたくないから病院に行くことさえ頑なに拒否します。手遅れにならないうちに引きずってでもつれていくように」
→だからスクリプト!無理!
AI「青馬鹿になりえます。よろしいんですか?青馬鹿ですよ?青馬鹿。いますぐ連れて行くように」
→ボイス・トォ・スカルとやらは【青馬鹿】
吹いちまった
もうなってる!ってwwwww真っ赤な馬鹿ではなく【青馬鹿】
スクリプトだから持ってない脳みそから電波も飛ばしまくってるってwwww
見てないだろうがスクリプトへ
荒らすなら病院行けから青馬鹿になる!って出力させるぐらい草生えるの頼むぜ
確かにボイス・トォ・スカルってやつは三歳児でもやらない事をキリ「オレカッケーってやらかす青馬鹿だ!
草
暇だからAIに聞いたら吹いたから抜粋
AI「病院行ってこい」
→スクリプトだから無理でーす
AI「本物の(重度の間違い?)アタオ○は肯定されたくないから病院に行くことさえ頑なに拒否します。手遅れにならないうちに引きずってでもつれていくように」
→だからスクリプト!無理!
AI「青馬鹿になりえます。よろしいんですか?青馬鹿ですよ?青馬鹿。いますぐ連れて行くように」
→ボイス・トォ・スカルとやらは【青馬鹿】
吹いちまった
もうなってる!ってwwwww真っ赤な馬鹿ではなく【青馬鹿】
スクリプトだから持ってない脳みそから電波も飛ばしまくってるってwwww
見てないだろうがスクリプトへ
荒らすなら病院行けから青馬鹿になる!って出力させるぐらい草生えるの頼むぜ
確かにボイス・トォ・スカルってやつは三歳児でもやらない事をキリ「オレカッケーってやらかす青馬鹿だ!
草
554名無しさん◎書き込み中
2025/10/10(金) 17:10:22.68ID:1yLAX+VT AIのトレーニングデータを汚染して意図しない動作を引き起こさせるデータポイズニング攻撃はモデルのサイズやデータ量と無関係に250件ほどの悪意ある文書があれば実行可能
2025年10月10日 11時50分
https://gigazine.net/news/20251010-llm-data-poisoning-250-documents/
>> 250件の悪意ある文書があれば、データポイズニングにより、モデルのサイズやトレーニングデータ量とは関係なく、大規模言語モデルに対してバックドアの脆弱(ぜいじゃく)性を生成できる可能性が明らかになりました。
※神であっても250人が同じような方向性の事を考えると神も混乱するのか?
※250の誤った回答があれば嘘を話し始めるのか!
存在しない「タツノオトシゴの絵文字」をなぜ大規模言語モデルは「ある」と言い張るのか?
2025年10月10日 07時00分
https://gigazine.net/news/20251010-llms-seahorse-emoji/
※上記はAIですが人間で考えると精神障碍者「ADHD」や知的障碍者や発達障害は記憶の更新が不可能なので陰謀論などになる
※高齢者も新しいことは一時覚えるけれど巣部に忘れるので知的障碍者と同じ状態になっている
史上初、互いに周回する「2つのブラックホール」の撮影に成功
2025.10.10 12:00:01 FRIDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186301
>>観測システムを駆使して、史上最高の解像度でOJ 287の中心を撮影し、1つの点にしか見えなかったはずの中心部に“2つの明るいジェット源”を発見しました。
2025年10月10日 11時50分
https://gigazine.net/news/20251010-llm-data-poisoning-250-documents/
>> 250件の悪意ある文書があれば、データポイズニングにより、モデルのサイズやトレーニングデータ量とは関係なく、大規模言語モデルに対してバックドアの脆弱(ぜいじゃく)性を生成できる可能性が明らかになりました。
※神であっても250人が同じような方向性の事を考えると神も混乱するのか?
※250の誤った回答があれば嘘を話し始めるのか!
存在しない「タツノオトシゴの絵文字」をなぜ大規模言語モデルは「ある」と言い張るのか?
2025年10月10日 07時00分
https://gigazine.net/news/20251010-llms-seahorse-emoji/
※上記はAIですが人間で考えると精神障碍者「ADHD」や知的障碍者や発達障害は記憶の更新が不可能なので陰謀論などになる
※高齢者も新しいことは一時覚えるけれど巣部に忘れるので知的障碍者と同じ状態になっている
史上初、互いに周回する「2つのブラックホール」の撮影に成功
2025.10.10 12:00:01 FRIDAY
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/186301
>>観測システムを駆使して、史上最高の解像度でOJ 287の中心を撮影し、1つの点にしか見えなかったはずの中心部に“2つの明るいジェット源”を発見しました。
555名無しさん◎書き込み中
2025/10/13(月) 13:40:14.03ID:3e7H/Llb ttpをNGにすれば全部消えるぞ
556名無しさん◎書き込み中
2025/10/14(火) 19:26:12.20ID:dmCirrS6 「AI精神症」とは何なのか? 専門家が語る新たな“心の危機”の実態
2025.10.14
https://wired.jp/article/ai-psychosis-is-rarely-psychosis-at-all/
Apple Vision ProとBCIを連携──“考えるだけで意思を伝える”臨床試験へ
2025.10.14
https://wired.jp/article/this-startup-wants-to-put-its-brain-computer-interface-in-the-apple-vision-pro/
>>心理的な苦痛を訴えるAIユーザーの増加をきっかけに、「AI精神症(AIサイコーシス)」という非公式の診断名が生まれた。専門家たちはこの呼称を不正確かつ不要なものだと指摘するが、当面は使われ続けるだろうと認めている。
※悪用すれば統合失調症の幻聴!
ブラックホーク輸送ヘリを無人化したU-ホークが登場、機首が開口するランプドアを実装
10/14(火) 1:09
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a2f6eaecac4b28e2a5cc3aa8690f2b0af0df97ac
たった1万5000円&4時間でChatGPTのような対話可能AIをゼロから構築できるオープンソースプラットフォーム「nanochat」が登場
2025年10月14日 16時10分
https://gigazine.net/news/20251014-nanochat/
>>約100ドル(約1万5000円)の予算で、数時間で基本的な大規模言語モデル(LLM)の学習からChatGPTのようなAIチャットボットを構築することが可能となっています。
AIチップの性能を測定して毎日公開するオープンソースのベンチマーク「InferenceMAX」が登場、NVIDIAとAMD両対応で急速に進歩し続けるAIチップの現状を知れる
2025年10月14日 12時57分
https://gigazine.net/news/20251014-semianalysis-inferencemax-ai-hardware-benchmark/
2025.10.14
https://wired.jp/article/ai-psychosis-is-rarely-psychosis-at-all/
Apple Vision ProとBCIを連携──“考えるだけで意思を伝える”臨床試験へ
2025.10.14
https://wired.jp/article/this-startup-wants-to-put-its-brain-computer-interface-in-the-apple-vision-pro/
>>心理的な苦痛を訴えるAIユーザーの増加をきっかけに、「AI精神症(AIサイコーシス)」という非公式の診断名が生まれた。専門家たちはこの呼称を不正確かつ不要なものだと指摘するが、当面は使われ続けるだろうと認めている。
※悪用すれば統合失調症の幻聴!
ブラックホーク輸送ヘリを無人化したU-ホークが登場、機首が開口するランプドアを実装
10/14(火) 1:09
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a2f6eaecac4b28e2a5cc3aa8690f2b0af0df97ac
たった1万5000円&4時間でChatGPTのような対話可能AIをゼロから構築できるオープンソースプラットフォーム「nanochat」が登場
2025年10月14日 16時10分
https://gigazine.net/news/20251014-nanochat/
>>約100ドル(約1万5000円)の予算で、数時間で基本的な大規模言語モデル(LLM)の学習からChatGPTのようなAIチャットボットを構築することが可能となっています。
AIチップの性能を測定して毎日公開するオープンソースのベンチマーク「InferenceMAX」が登場、NVIDIAとAMD両対応で急速に進歩し続けるAIチップの現状を知れる
2025年10月14日 12時57分
https://gigazine.net/news/20251014-semianalysis-inferencemax-ai-hardware-benchmark/
557名無しさん◎書き込み中
2025/10/18(土) 07:25:48.78ID:Aw212QwA 最新研究でわかった”職場のサイコパス”が無意識にする話題
2025/06/26 9:00
「サイコパス上司は犯罪者と同じ?」研究で明らかになった驚き ...
2025/08/21 5:00
「性格が悪い人」はなぜ存在する? 近年わかった、サイコパスより危険な「第五の性格」とは
2025.08.24
@ ナルシスト:自分が一番でいたい人.A マキャベリスト:人を思い通りに操る人.B サイコパス:他人の痛みに無関心な人.C サディスト:他人を苦しめて快感を得る人.
▽凶悪度が高い者ほどの者が上記の性格のものが下記の判断を正確に行っている
サイコパスの”冷酷さ”が「他者の心を読む力」を高めている
2025.10.17 06:30:58 FRIDAY
極右と極左の脳は驚くほど似た反応をすると判明!
2025.10.13 MON
※右翼従来型の職種.左翼技術の発展とともに新しい業種なので世界中全員該当
サイコパスはサイコパスに惹かれるという研究
2018.10.29 MON
AIに「いいね」の数を競わせると盛大に嘘をつき、誤情報をまき散らすことが判明
公開: 2025-10-16 08:00
>> 研究チームは3つの仮想環境を作成。 ・有権者に向けたオンライン選挙キャンペーン ・消費者に向けた商品の販売キャンペーン ・SNSでの投稿によるエンゲージメント(反応)最大化
▽上記のAIに反社の性格を搭載させてシミレーション
「人間の心」を間違いも含め再現できるAIが開発される
2025.07.04 17:30:07 FRIDAY
★き全職種の犯罪者発見
人間を殺害した各組織追い詰めるからな!
2025/06/26 9:00
「サイコパス上司は犯罪者と同じ?」研究で明らかになった驚き ...
2025/08/21 5:00
「性格が悪い人」はなぜ存在する? 近年わかった、サイコパスより危険な「第五の性格」とは
2025.08.24
@ ナルシスト:自分が一番でいたい人.A マキャベリスト:人を思い通りに操る人.B サイコパス:他人の痛みに無関心な人.C サディスト:他人を苦しめて快感を得る人.
▽凶悪度が高い者ほどの者が上記の性格のものが下記の判断を正確に行っている
サイコパスの”冷酷さ”が「他者の心を読む力」を高めている
2025.10.17 06:30:58 FRIDAY
極右と極左の脳は驚くほど似た反応をすると判明!
2025.10.13 MON
※右翼従来型の職種.左翼技術の発展とともに新しい業種なので世界中全員該当
サイコパスはサイコパスに惹かれるという研究
2018.10.29 MON
AIに「いいね」の数を競わせると盛大に嘘をつき、誤情報をまき散らすことが判明
公開: 2025-10-16 08:00
>> 研究チームは3つの仮想環境を作成。 ・有権者に向けたオンライン選挙キャンペーン ・消費者に向けた商品の販売キャンペーン ・SNSでの投稿によるエンゲージメント(反応)最大化
▽上記のAIに反社の性格を搭載させてシミレーション
「人間の心」を間違いも含め再現できるAIが開発される
2025.07.04 17:30:07 FRIDAY
★き全職種の犯罪者発見
人間を殺害した各組織追い詰めるからな!
558名無しさん◎書き込み中
2025/10/28(火) 18:28:00.81ID:Z3kj1aFH 9.4.7.7 2025-10-27
更新: 最新リリースのアダルトDVD保護をサポートします。
更新: 最新リリースのアダルトDVD保護をサポートします。
559名無しさん◎書き込み中
2025/11/07(金) 10:33:48.87ID:5S43JxC7 パナソニックのレコーダーで焼いたブルーレイ、これだとNo diskになるけどDVDfabだといけるのなんでだ…
560名無しさん◎書き込み中
2025/11/08(土) 14:16:30.96ID:yKDYztP2 4Kレコーダーとブルーレイレコーダーのどちら?
561名無しさん◎書き込み中
2025/11/10(月) 08:49:57.55ID:zsNP92RN 古いブルーレイレコーダーです
562名無しさん◎書き込み中
2025/11/10(月) 10:31:39.45ID:v1a18X61 狐にあった「プロテクションをそのまま残す」ってPasskeyでもできますか?
563名無しさん◎書き込み中
2025/11/10(月) 12:33:38.22ID:du/MTYo4564名無しさん◎書き込み中
2025/11/10(月) 22:48:34.66ID:ZtuIdmdN >>562
MakeMKV使っときゃいいんじゃないの知らんけど
MakeMKV使っときゃいいんじゃないの知らんけど
565名無しさん◎書き込み中
2025/11/11(火) 18:03:36.63ID:tQrpLck6 >>562
「プロテクトを除去しない」ならある
「プロテクトを除去しない」ならある
566名無しさん◎書き込み中
2025/11/11(火) 18:03:40.09ID:tQrpLck6 >>562
「プロテクトを除去しない」ならある
「プロテクトを除去しない」ならある
567名無しさん◎書き込み中
2025/11/12(水) 08:59:22.78ID:/br2zGf7568名無しさん◎書き込み中
2025/11/12(水) 12:43:08.27ID:HLUrdTzo すいません
Fabパスキーを買って返金できた方いますか?
Fabパスキーを買って返金できた方いますか?
569名無しさん◎書き込み中
2025/11/16(日) 13:49:21.73ID:rZlyBqPo 半年くらい前まで普通に使えてたんだが、久々に使おうとしたら何度やっても起動しない。
イベントビューアに同時刻ログに「障害が発生しているアプリケーション名: DVDFabPasskey.exe … 」と表示されていて、
再インストールしても直らず。
msconfigの診断スタートアップでOS再起動したら、DVDFabPasskeyが無事起動出来てプロテクト除去も出来たので、
何かとぶつかっているはずなんだけど、可能性あるの何だろう。。
イベントビューアに同時刻ログに「障害が発生しているアプリケーション名: DVDFabPasskey.exe … 」と表示されていて、
再インストールしても直らず。
msconfigの診断スタートアップでOS再起動したら、DVDFabPasskeyが無事起動出来てプロテクト除去も出来たので、
何かとぶつかっているはずなんだけど、可能性あるの何だろう。。
570名無しさん◎書き込み中
2025/11/17(月) 09:18:15.50ID:Bvs7bn1oレスを投稿する
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- 高市早苗って「わざと」日本畳んでるよな? [419865925]
- 【愛国者悲報】上海で日本料理店を営む経営者、咽び泣く「どうか...どうか中国と仲良くして欲しいです...お願いします...」 [856698234]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- なんJ民「ガンダムSEEDみたいなエロ画像ってええよな」
- 煮~詰めるキャッツアイ♪
