公式
https://dvdfab.org/
Passkey オールインワン
https://dvdfab.org/passkey.htm
Passkey for DVD
https://dvdfab.org/passkey-for-dvd.htm
Passkey for ブルーレイ & UHD
https://dvdfab.org/passkey-for-blu-ray.htm
Passkey for ブルーレイレコーダー
https://dvdfab.org/passkey-for-blu-ray-recorder.htm
Passkey for 4K レコーダー
https://dvdfab.org/passkey-for-4k-recorder.htm
Passkey UHDドライブツール
https://dvdfab.org/passkey-uhd-drive-tool.htm
前スレ
DVDfab Passkey 22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1667687663/
探検
DVDFab Passkey 23
1名無しさん◎書き込み中
2024/10/07(月) 13:54:20.77ID:IRUCmCei2024/10/08(火) 11:23:21.78ID:D7cSHXwe
>>1
DVD乙ab
DVD乙ab
3名無しさん◎書き込み中
2024/10/18(金) 04:25:27.43ID:0MrZymz9 DVDFab Passkey for ブルーレイレコーダーにて
今年の7月下旬から、
Panasonic DIGA DMR-2W51でBRディスクにコピーし、
それを外付けBDドライブの ロジテック LBD-PUD6U3LWH を介して
PCのHDDにコピーできなくなった。
レコーダー側のACSSのアップデートはオフにしてるし、
市販のブルーレイは一切再生してない環境なんだけどな。
7月下旬にサポートへは報告済みだが、調査中との回答のまま。。。
買って半年で使えなくなったので返金を要請したが無理との回答。
パナのレコーダーでコレ使ってPCにファイルコピーできてる人いますか?
今年の7月下旬から、
Panasonic DIGA DMR-2W51でBRディスクにコピーし、
それを外付けBDドライブの ロジテック LBD-PUD6U3LWH を介して
PCのHDDにコピーできなくなった。
レコーダー側のACSSのアップデートはオフにしてるし、
市販のブルーレイは一切再生してない環境なんだけどな。
7月下旬にサポートへは報告済みだが、調査中との回答のまま。。。
買って半年で使えなくなったので返金を要請したが無理との回答。
パナのレコーダーでコレ使ってPCにファイルコピーできてる人いますか?
4名無しさん◎書き込み中
2024/10/18(金) 04:32:20.56ID:0MrZymz95名無しさん◎書き込み中
2024/10/18(金) 23:51:36.22ID:y8y7TVVJ DVDFab BDレコーダーリッピング4Kって使ってる人いる?通常の番組と4K番組同じディスクにダビングしててもリッピングできる?通常のBDリッピングより4000円ほど高いし迷ってる leawoは4K対応してないし、番組タイトルも反映されないから面倒
2024/10/19(土) 03:24:17.23ID:wFp3+d5f
今やってみたけど問題なく
パナレコくっそ古いのしかないけどBZT710
未来の私にブッかまされる!?1話〜8話問題なく
パナレコくっそ古いのしかないけどBZT710
未来の私にブッかまされる!?1話〜8話問題なく
2024/10/19(土) 06:01:25.09ID:KbHEaCXN
2024/10/19(土) 07:12:44.44ID:ltLEnCu0
パナの頭欠け尻切れ欠陥は解消したのか?
2024/10/19(土) 10:26:18.10ID:wFp3+d5f
TV見ると頭欠けに見える(認識できない?)けど
TMPGで読み込むと2〜3コマ入ってるから欠けてないと言えば欠けてない
普段はPTで30秒増しで録画してるけど
TMPGで読み込むと2〜3コマ入ってるから欠けてないと言えば欠けてない
普段はPTで30秒増しで録画してるけど
2024/10/19(土) 11:04:50.92ID:Ql2aiLRh
「DVDFab Passkey for ブルーレイレコーダー」ってどう使うの?
Blu-rayレコーダーとパソコンを繋ぐわけ?繋ぐ線はUSB?
今後パソコンがUHDBlu-rayに対応しなくなりそうだから、Blu-rayレコーダーでりつひんくを考えたほうがいいのか?なんて思ってるんだけど
Blu-rayレコーダーとパソコンを繋ぐわけ?繋ぐ線はUSB?
今後パソコンがUHDBlu-rayに対応しなくなりそうだから、Blu-rayレコーダーでりつひんくを考えたほうがいいのか?なんて思ってるんだけど
2024/10/19(土) 12:18:02.10ID:KbHEaCXN
>>10
バカ
バカ
12名無しさん◎書き込み中
2024/10/19(土) 12:38:16.50ID:miGFB6az >>10
PCに内蔵か外付けのブルーレイドライブを使ってレコーダーでダビングしたディスクを入れてリッピングする
のが一般的、CATVやひかりTVなど電波受信以外の放送形式の物でもBDからのリッピング可能
PCで再生するだけでも普通に使えるが、4k放送は古いPCや性能不足でコマ落ち等で正常に再生されない場合はある
4kのレコーダーの場合は4kレコーダーの方を購入しないと使えないので注意、同じく古いDVDレコーダーも
Passkey for DVDが必要なはずなので確認してね
PCに内蔵か外付けのブルーレイドライブを使ってレコーダーでダビングしたディスクを入れてリッピングする
のが一般的、CATVやひかりTVなど電波受信以外の放送形式の物でもBDからのリッピング可能
PCで再生するだけでも普通に使えるが、4k放送は古いPCや性能不足でコマ落ち等で正常に再生されない場合はある
4kのレコーダーの場合は4kレコーダーの方を購入しないと使えないので注意、同じく古いDVDレコーダーも
Passkey for DVDが必要なはずなので確認してね
2024/10/19(土) 20:28:13.15ID:Ql2aiLRh
2024/10/19(土) 20:45:49.47ID:DNqHVH2w
>>13
お前が常識ないだけだろ
お前が常識ないだけだろ
15名無しさん◎書き込み中
2024/10/19(土) 20:45:55.87ID:srh3C38L >>12
passkeyじゃなくてBDレコーダーリッピングの方も,4Kレコーダーリッピングでは通常のテレビ番組リッピングできないですか?通常のBDレコーダーリッピング必要ですか?
passkeyじゃなくてBDレコーダーリッピングの方も,4Kレコーダーリッピングでは通常のテレビ番組リッピングできないですか?通常のBDレコーダーリッピング必要ですか?
16名無しさん◎書き込み中
2024/10/19(土) 21:24:40.44ID:miGFB6az >>15
ごめん、うちは昔からPasskeyしか使っていないのでわからない、当時はBDとDVDしかなかったのでセット販売の
1ライセンス無制限版を購入して利用していたが、その後Passkey for 4K レコーダーが新たに増えて4kも使えた
旧バージョンが使えなくなったので、Passkey for 4K レコーダーを追加購入してシャープの4kレコーダーの
リッピングに使ってる状態で、DVDFab 4K レコーダーリッピングについては試していないので
ごめん、うちは昔からPasskeyしか使っていないのでわからない、当時はBDとDVDしかなかったのでセット販売の
1ライセンス無制限版を購入して利用していたが、その後Passkey for 4K レコーダーが新たに増えて4kも使えた
旧バージョンが使えなくなったので、Passkey for 4K レコーダーを追加購入してシャープの4kレコーダーの
リッピングに使ってる状態で、DVDFab 4K レコーダーリッピングについては試していないので
2024/10/19(土) 21:24:48.00ID:Ql2aiLRh
2024/10/19(土) 21:29:22.22ID:Ql2aiLRh
2024/10/19(土) 21:30:51.00ID:Ql2aiLRh
2024/10/19(土) 21:49:43.95ID:JtQjjgRJ
アンガスヤング
2024/10/19(土) 22:42:17.69ID:sNnqf6HX
passkey終了させないとPCの内蔵テレビチューナーでHDに録画した番組DBに移せないわ
まあ一旦終了させたら出来るけど
まあ一旦終了させたら出来るけど
2024/10/19(土) 22:45:07.32ID:DNqHVH2w
2024/10/20(日) 00:58:57.63ID:qsYfCnN3
2024/10/20(日) 01:12:04.29ID:NZRCnE1P
>>23
だから、公式の説明も読めないバカは話しすんな
だから、公式の説明も読めないバカは話しすんな
2024/10/20(日) 02:10:49.68ID:3kWcPz+x
2024/10/20(日) 02:31:35.37ID:bo/kZMzy
DVDfabと付いてるから勘違いされやすいが
Passkeyとリッピングは同じ会社の製品とはいえ別モンだからな
知らなくてもなんら違和感はない
Passkeyとリッピングは同じ会社の製品とはいえ別モンだからな
知らなくてもなんら違和感はない
27名無しさん◎書き込み中
2024/10/20(日) 03:29:27.50ID:FpIj6M7o >>16
丁寧に教えていただきありがとうございます!使用版は全部が一括りになっててわからないし問い合わせてみます
丁寧に教えていただきありがとうございます!使用版は全部が一括りになっててわからないし問い合わせてみます
28名無しさん◎書き込み中
2024/10/20(日) 03:30:00.75ID:FpIj6M7o >>20
highway to hell
highway to hell
2024/10/20(日) 10:05:33.89ID:NZRCnE1P
2024/10/20(日) 10:58:26.34ID:U3EAGGbJ
2024/10/20(日) 11:21:58.29ID:NZRCnE1P
お前こそ、ここはpasskeyのスレだってわかっていってんのか?
BDMVとBDAVの違いもわからんバカは、絶対に自分がバカだって認めないんだな
BDMVとBDAVの違いもわからんバカは、絶対に自分がバカだって認めないんだな
2024/10/20(日) 11:33:25.58ID:U3EAGGbJ
Passkeyのスレだからリッピング(ソフトの方)知らなくてもおかしくないでしょって話だし
PasskeyはMVもAVも両方いけるからこの話の流れで違いとか関係ないが?
頭に血が上って全く理解してないのお前だよ?
PasskeyはMVもAVも両方いけるからこの話の流れで違いとか関係ないが?
頭に血が上って全く理解してないのお前だよ?
2024/10/20(日) 11:42:54.34ID:5nuK3BPw
2024/10/20(日) 12:12:16.65ID:U3EAGGbJ
2024/10/20(日) 13:24:36.74ID:NZRCnE1P
>>34
バカにはそう読めるんだw
バカにはそう読めるんだw
2024/10/20(日) 13:58:18.18ID:Xe1q5lAd
>>35
解説よろ
解説よろ
2024/10/20(日) 14:01:50.71ID:0CJMOBU8
双方ともリッピングの話しはスレチと言ってるのはわかるが
それすら理解してない馬鹿が発狂しとるな
それすら理解してない馬鹿が発狂しとるな
2024/10/21(月) 18:13:39.49ID:5kDiL244
新しく買ったドライブをドライブツールで
ダウングレードしようとしたら緑の進行バーが
半分くらいで止まってもう20分全く動かないんだが
ここでドライブツール終了させたらドライブが
オシャカになるんだろうか怖い
前のドライブで使った時はすぐにダウングレード終わったのに
ダウングレードしようとしたら緑の進行バーが
半分くらいで止まってもう20分全く動かないんだが
ここでドライブツール終了させたらドライブが
オシャカになるんだろうか怖い
前のドライブで使った時はすぐにダウングレード終わったのに
2024/10/21(月) 18:37:48.94ID:5kDiL244
仕方ないからタスクマネージャーから強制終了したけど
ドライブは生きてる模様
ドライブは生きてる模様
2024/10/21(月) 19:55:04.28ID:5kDiL244
内蔵ドライブをUSBに繋げられるアダプタがあったから
それで繋いだらすんなりダウングレード出来た
ググったら内蔵ドライブの場合は接続をAHCIからIDEに
変更しないといけないのね
確かにドライブツール画面で接続情報がAHCIになってたけど
ダウングレードボタン押した時に警告出してくれれば良いのに
それで繋いだらすんなりダウングレード出来た
ググったら内蔵ドライブの場合は接続をAHCIからIDEに
変更しないといけないのね
確かにドライブツール画面で接続情報がAHCIになってたけど
ダウングレードボタン押した時に警告出してくれれば良いのに
41名無しさん◎書き込み中
2024/10/21(月) 20:14:34.10ID:xI3evcCi なんかさ、騒いでる人がいるけど狐が使えなくなってここに来た人は多いと思うんだよね。
その上で聞きたいんだけど私のBDレコーダーは2kが2台と4kレコーダーが1つあるのだがBDAVをリッピングしたい場合は4kレコーダーリッピングを買えばいいですか?
それともpasskey for 4kレコーダーを買えばいいですか?
その上で聞きたいんだけど私のBDレコーダーは2kが2台と4kレコーダーが1つあるのだがBDAVをリッピングしたい場合は4kレコーダーリッピングを買えばいいですか?
それともpasskey for 4kレコーダーを買えばいいですか?
2024/10/22(火) 04:37:46.50ID:JAWcNXIp
>>41
お前出禁だよ?
お前出禁だよ?
2024/10/22(火) 09:48:00.21ID:ozOtrisU
>>41
ちゃんと説明読めよ
ちゃんと説明読めよ
2024/10/22(火) 13:59:32.32ID:DdRN1mvm
BDMV(市販Blu-rayソフト)
PasskeyforBlu-ray・DVDfabBlu-rayコピー・Xreveal・MakeMKV
BDAV(Blu-rayレコーダーで録画したBlu-ray)
PasskeyforBlu-rayレコーダー・DVDfabBlu-rayレコーダーコピー・Xreveal・MakeMKV
4K(4Kレコーダーで録画したBlu-ray、4K放送だけではなく通常放送も)
Passkeyfor4Kレコーダー・DVDfab4Kレコーダーコピー・MakeMKV(できたりできなかったり)
UHD(市販UHDソフト)
PasskeyforBlu-ray・DVDfabUHDコピー・MakeMKV・DeUHD
DVD-VIDEO(市販DVDソフト)
PasskeyforDVD・DVDfabDVDコピー・MakeMKV
DVD-VR(レコーダーで録画したDVD・いわゆるCPRM)
PasskeyforDVD・DVDFabDVDコピー(できる説あり未確認)
前スレのテンプレを元にまとめてみた。おかしなところは訂正頼む
PasskeyforBlu-ray・DVDfabBlu-rayコピー・Xreveal・MakeMKV
BDAV(Blu-rayレコーダーで録画したBlu-ray)
PasskeyforBlu-rayレコーダー・DVDfabBlu-rayレコーダーコピー・Xreveal・MakeMKV
4K(4Kレコーダーで録画したBlu-ray、4K放送だけではなく通常放送も)
Passkeyfor4Kレコーダー・DVDfab4Kレコーダーコピー・MakeMKV(できたりできなかったり)
UHD(市販UHDソフト)
PasskeyforBlu-ray・DVDfabUHDコピー・MakeMKV・DeUHD
DVD-VIDEO(市販DVDソフト)
PasskeyforDVD・DVDfabDVDコピー・MakeMKV
DVD-VR(レコーダーで録画したDVD・いわゆるCPRM)
PasskeyforDVD・DVDFabDVDコピー(できる説あり未確認)
前スレのテンプレを元にまとめてみた。おかしなところは訂正頼む
2024/10/22(火) 14:32:06.70ID:kRWIRK94
うちは
4Kレコーダ、2Kレコーダ、DVDレコーダ、
TV直付けの録画HDDがあるから
オールインワンを買うべきか…
4Kレコーダ、2Kレコーダ、DVDレコーダ、
TV直付けの録画HDDがあるから
オールインワンを買うべきか…
2024/10/22(火) 14:50:01.10ID:dCkPL4nO
俺が買った時は
PasskeyforBlu-ray・DVDだったな
ライセンス情報見ると
DVD
Blu-ray&UHD
Blu-ray Recorderとなってる
今買おうとすると全部別々なのか大変だな
PasskeyforBlu-ray・DVDだったな
ライセンス情報見ると
DVD
Blu-ray&UHD
Blu-ray Recorderとなってる
今買おうとすると全部別々なのか大変だな
2024/10/22(火) 16:48:26.83ID:3Ly0Ls37
4Kいらないんだったら
BDAVもfor BD/UHDで抜ける事実があるのに
オールインワンにアップグレードを選ぶと、何故かforレコーダーを買えと言われる理不尽
BDAVもfor BD/UHDで抜ける事実があるのに
オールインワンにアップグレードを選ぶと、何故かforレコーダーを買えと言われる理不尽
2024/10/22(火) 16:50:11.76ID:3Ly0Ls37
アカウントにはfor レコーダーが無いし、買った覚えも無いけど、passkeyにはレコーダーもアクティベーションされている
2024/10/22(火) 16:59:11.04ID:aER2ASl/
>>48
分割された時にすでにforBD持ってた人は無料でレコーダーもらえたんよ
分割された時にすでにforBD持ってた人は無料でレコーダーもらえたんよ
2024/10/22(火) 17:25:32.00ID:DdRN1mvm
for Blu-rayのみでBDAVも抜けるって前スレにも話が出てたけど
分割前に購入したfor Blu-rayなのか、分割後に購入したfor Blu-rayなのか
更新しないまま使っているのか、毎回更新しているのか
そのあたりも書いて欲しい
分割前の物なら>>49だからそりゃそうだろうってなるし
分割後の物なら猿公式が必要のない物を客に買わせてることになるから
分割前に購入したfor Blu-rayなのか、分割後に購入したfor Blu-rayなのか
更新しないまま使っているのか、毎回更新しているのか
そのあたりも書いて欲しい
分割前の物なら>>49だからそりゃそうだろうってなるし
分割後の物なら猿公式が必要のない物を客に買わせてることになるから
2024/10/22(火) 17:46:56.00ID:aER2ASl/
>>50
> for Blu-rayのみでBDAVも抜けるって前スレにも話が出てた
多分
> 分割前に購入したfor Blu-ray
持ちの人の勘違い。
分割されたバージョン(9.3.8.6)からfor Blu-rayではBDMVしか抜けなくなったはず。
> for Blu-rayのみでBDAVも抜けるって前スレにも話が出てた
多分
> 分割前に購入したfor Blu-ray
持ちの人の勘違い。
分割されたバージョン(9.3.8.6)からfor Blu-rayではBDMVしか抜けなくなったはず。
2024/10/22(火) 21:24:43.27ID:Ayhpx6NC
>>51
ライセンスをもらえたんだよ
ライセンスをもらえたんだよ
2024/10/22(火) 22:14:07.88ID:aER2ASl/
2024/10/22(火) 23:15:16.77ID:QUggi9GZ
>>53
言ってるのに通じない人いるよな
言ってるのに通じない人いるよな
2024/10/23(水) 01:20:03.91ID:LTKRgCBX
>>40
UHDドライブツール使用時にIDEに落とさないとってググり過去話は出てくるけど
今は公式で
> AHCIまたはIDE インターフェースを使用しているかどうかに関わらず
って言ってるよ(実際どーなのかは知らん)
まぁ、SATA-USB変換で解決できたなら良いんじゃない
UHDドライブツール使用時にIDEに落とさないとってググり過去話は出てくるけど
今は公式で
> AHCIまたはIDE インターフェースを使用しているかどうかに関わらず
って言ってるよ(実際どーなのかは知らん)
まぁ、SATA-USB変換で解決できたなら良いんじゃない
2024/10/23(水) 01:27:14.17ID:LTKRgCBX
ちなみにSATA-USB変換アダプタは、光学ドライブに対応してないのたまにあるらしいので注意
逆にHDD/SSD用とだけうたってても光学ドライブもいけちゃうのがあるのが何とも
少なくとも、ACアダプタの補助電源ないのは光学ドライブ使えないと思う
逆にHDD/SSD用とだけうたってても光学ドライブもいけちゃうのがあるのが何とも
少なくとも、ACアダプタの補助電源ないのは光学ドライブ使えないと思う
2024/10/23(水) 05:04:27.85ID:LFTTa9k5
2024/10/23(水) 05:08:41.52ID:VsaN6/Rw
2024/10/23(水) 05:09:46.60ID:0OgxOQJX
>>57
ID:NZRCnE1Pお前だろ?
ID:NZRCnE1Pお前だろ?
2024/10/23(水) 12:32:11.53ID:YpUHd724
一部追加
BDMV(市販Blu-rayソフト)
PasskeyforBlu-ray・DVDfabBlu-rayコピー・Xreveal・MakeMKV
BDAV(Blu-rayレコーダーで録画したBlu-ray)
PasskeyforBlu-rayレコーダー・DVDfabBlu-rayレコーダーコピー・Xreveal・MakeMKV
4K(4Kレコーダーで録画したBlu-ray、4K放送だけではなく通常放送も)
Passkeyfor4Kレコーダー・DVDfab4Kレコーダーコピー・MakeMKV(できたりできなかったり)
UHD(市販UHDソフト)
PasskeyforBlu-ray・DVDfabUHDコピー・MakeMKV・DeUHD
DVD-VIDEO(市販DVDソフト)
PasskeyforDVD・DVDfabDVDコピー・Xreveal・MakeMKV
DVD-VR(DVDレコーダーで録画したDVD・いわゆるCPRM)
PasskeyforDVD・DVDFabDVDコピー(できる説あり未確認)
BDMV(市販Blu-rayソフト)
PasskeyforBlu-ray・DVDfabBlu-rayコピー・Xreveal・MakeMKV
BDAV(Blu-rayレコーダーで録画したBlu-ray)
PasskeyforBlu-rayレコーダー・DVDfabBlu-rayレコーダーコピー・Xreveal・MakeMKV
4K(4Kレコーダーで録画したBlu-ray、4K放送だけではなく通常放送も)
Passkeyfor4Kレコーダー・DVDfab4Kレコーダーコピー・MakeMKV(できたりできなかったり)
UHD(市販UHDソフト)
PasskeyforBlu-ray・DVDfabUHDコピー・MakeMKV・DeUHD
DVD-VIDEO(市販DVDソフト)
PasskeyforDVD・DVDfabDVDコピー・Xreveal・MakeMKV
DVD-VR(DVDレコーダーで録画したDVD・いわゆるCPRM)
PasskeyforDVD・DVDFabDVDコピー(できる説あり未確認)
61名無しさん◎書き込み中
2024/10/23(水) 12:54:56.35ID:gRnIk2j1 >>7
レスありがとうございます。
テレビ電波でアップデートされることってあるんですかね?
心当たりとしてはパリ五輪を録画したあたりからコピーしたファイルが
PC側で再生不能になった感じです。
自動アップデートはずっとオフにしてたんですけどね。(^_^;)
試しにディーガの初期設定をリセットしてみたけど問題解決ならず。
ただ、それ以降にコピーしたファイルを再生してみると、
再生できないのは同じだけど、プレイヤー側のエラーの出方が変わりました。。。
レスありがとうございます。
テレビ電波でアップデートされることってあるんですかね?
心当たりとしてはパリ五輪を録画したあたりからコピーしたファイルが
PC側で再生不能になった感じです。
自動アップデートはずっとオフにしてたんですけどね。(^_^;)
試しにディーガの初期設定をリセットしてみたけど問題解決ならず。
ただ、それ以降にコピーしたファイルを再生してみると、
再生できないのは同じだけど、プレイヤー側のエラーの出方が変わりました。。。
2024/10/23(水) 18:14:28.84ID:2ZwYzq/g
>>58,59
連投してまでのガイジ宣言w
連投してまでのガイジ宣言w
2024/10/23(水) 21:53:37.21ID:Xhg9W+Bk
わざわざガイジ宣言しに出て来なくてもいいのに
2024/10/24(木) 12:48:05.36ID:Hzk8sZU3
スレチを認めないガイジがいると聞いて
2024/10/24(木) 21:51:05.90ID:hz/gdlFM
普通認めないだろ
ルールー守らないオレかっけーってか
ダサ
ルールー守らないオレかっけーってか
ダサ
2024/10/25(金) 10:18:05.07ID:qLNyJyCt
9.4.7.4にタップデートしても、PC再起動してPasskey起動すると、9.4.7.1になっていて、アップデートのダイアログが出る。
何か不具合出てるの?
何か不具合出てるの?
2024/10/25(金) 10:57:37.91ID:X2VWRAPq
2024/10/25(金) 11:11:51.66ID:qLNyJyCt
69名無しさん◎書き込み中
2024/10/31(木) 17:39:59.28ID:1a0KTQJJ DVD-Rメディアに書かれたAVCRECの録画をPasskey9(9.4.7.4)で解析しても、No disc in driveとなって、コピーガードが解除できない。どんな原因が考えられますか?
インストールしてから2日目。認証済みだが、購入は未だ。「この機能を使用するには、購入が必要です」などといったメッセージはでていない(と思う)。
DVDドライブは、BDR-XS07B-UHD.Windows11 Pro 23H2
Corel WinDVD 10.9.0.281にて、当該PCで再生できるコンテンツ。
試しに、BD-RE 50GBのメディアを入れてもPasskeyによる解析が始まらない。
何をしくじっているのか?
インストールしてから2日目。認証済みだが、購入は未だ。「この機能を使用するには、購入が必要です」などといったメッセージはでていない(と思う)。
DVDドライブは、BDR-XS07B-UHD.Windows11 Pro 23H2
Corel WinDVD 10.9.0.281にて、当該PCで再生できるコンテンツ。
試しに、BD-RE 50GBのメディアを入れてもPasskeyによる解析が始まらない。
何をしくじっているのか?
2024/10/31(木) 19:26:59.26ID:TSbeAdXa
passkeyのライセンスは何がアクティベーションされているかぐらい書こうよ
2024/10/31(木) 19:45:34.20ID:mrUDlsXW
passkey以前にメディア読めてる?
2024/10/31(木) 20:05:24.35ID:QVaPQKop
質問者も頭足りてないけど
回答者も馬鹿(>>71)しかいないスレ
回答者も馬鹿(>>71)しかいないスレ
2024/10/31(木) 21:43:46.99ID:1YmF2/8i
74名無しさん◎書き込み中
2024/11/01(金) 07:44:02.63ID:UsbOUw37 dvdfab購入を検討中です。
購入後、メジャーアップデートがきたら、それも無料でアップデート出来ますか?
現在のfab13が、例えばfab14とかになったとした場合。
購入後、メジャーアップデートがきたら、それも無料でアップデート出来ますか?
現在のfab13が、例えばfab14とかになったとした場合。
2024/11/01(金) 08:16:18.14ID:AkNQvH9u
>>74
スレチ
スレチ
76名無しさん◎書き込み中
2024/11/02(土) 15:47:45.38ID:Sug80Thz 皆さん レスありがとう!
>>73
情報ありがとうございます。
後ほど、試してみます。
9.4.7.3をサイトで探せるかな…(ちょっと不安)
追伸。
> 書きこみが終わりました。[0.695400 sec.]
> 画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。
が出て、対処に時間が掛かりました。
レスが遅くなり申し訳ありませんでした。
>>73
情報ありがとうございます。
後ほど、試してみます。
9.4.7.3をサイトで探せるかな…(ちょっと不安)
追伸。
> 書きこみが終わりました。[0.695400 sec.]
> 画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。
が出て、対処に時間が掛かりました。
レスが遅くなり申し訳ありませんでした。
2024/11/02(土) 16:18:55.00ID:dM51b6c8
>>76
拡張ダウンロードサービスくらい入っているだろ
拡張ダウンロードサービスくらい入っているだろ
78名無しさん◎書き込み中
2024/11/03(日) 08:56:14.19ID:44Xbljwy >73
9.4.7.4はインストール見送るよ。
9.4.7.4はインストール見送るよ。
79名無しさん◎書き込み中
2024/11/05(火) 15:35:01.74ID:RY1Zg9WA 4K録画した番組をリビングしてWindowsPCで再生するとき、どのソフトを使ってますか。
自分はMPC-BEを使ってますがレコーダーで部分カット(CMカット)した場所の後では動作が重く(カクカクした動き)なります。
いったん先に進めてその場所の手前に戻して再生すると正常に再生されますが。
皆さんはどのソフトを使ってますか?
自分はMPC-BEを使ってますがレコーダーで部分カット(CMカット)した場所の後では動作が重く(カクカクした動き)なります。
いったん先に進めてその場所の手前に戻して再生すると正常に再生されますが。
皆さんはどのソフトを使ってますか?
2024/11/05(火) 18:44:12.76ID:Ed6/2iAO
81名無しさん◎書き込み中
2024/11/06(水) 23:31:37.28ID:nA89kvLb >79
V1.8.0で改善していると思います。
V1.8.0で改善していると思います。
2024/11/09(土) 00:00:56.28ID:y8UPvYB4
PassKey 9.4.7.5 の変更ログ
新着: 新しい Blu-ray JAVA 保護をサポートします。
新着: いくつかの新しい DVD 保護のサポートが追加されました。
新着: 新しい Blu-ray JAVA 保護をサポートします。
新着: いくつかの新しい DVD 保護のサポートが追加されました。
83名無しさん◎書き込み中
2024/11/12(火) 22:25:35.18ID:4A20uZ1Z >>80
スレッドストッパー?
スレッドストッパー?
2024/12/06(金) 09:52:08.60ID:7+2T7z8g
フォーリング・スカイズってドラマのサード・シーズンなんだけど
VLCのメニューにあるこの「Behind the Scenes」ってのが
https://i.imgur.com/cAz9TIM.jpeg
MPCだと操作→ジャンプで表示されないんだけど何で?
https://i.imgur.com/fitKeai.jpeg
「2nd〜」の方はちゃんと表示されて見れる
上記はDISC1だけどDISC2の方はちゃんとMPCでも特典映像すべて表示されて見れる
VLCのメニューにあるこの「Behind the Scenes」ってのが
https://i.imgur.com/cAz9TIM.jpeg
MPCだと操作→ジャンプで表示されないんだけど何で?
https://i.imgur.com/fitKeai.jpeg
「2nd〜」の方はちゃんと表示されて見れる
上記はDISC1だけどDISC2の方はちゃんとMPCでも特典映像すべて表示されて見れる
2024/12/06(金) 23:12:35.09ID:gVwQRkho
BDなのかDVDなのか
ISO化して再生なのかPasskey起動してディスク直接再生なのか
VLCでは再生できるのか
ISO化して再生なのかPasskey起動してディスク直接再生なのか
VLCでは再生できるのか
2024/12/07(土) 12:07:36.06ID:Oj+mDlNA
ISO化して再生だと上手く出来ないのがあるよ
2024/12/08(日) 14:41:43.37ID:ioKM/15C
何度も過去スレを確認して嘘ついてる人もいましたがここで最終確認させてください。
4kレコーダーだけど2kでしか録画しないならpass key for ブルーレイレコーダーでいいんですよね。
もう年末を直前にしてHDDを開けなくちゃいけないんです
4kレコーダーだけど2kでしか録画しないならpass key for ブルーレイレコーダーでいいんですよね。
もう年末を直前にしてHDDを開けなくちゃいけないんです
2024/12/08(日) 14:43:09.96ID:aHCIWtXh
新しいレコーダー買えばいいじゃん
2024/12/08(日) 14:47:39.34ID:J5uOrqSx
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1667687663/2
これの通りだと4kレコで録画した2k抜くのにも4kPasskey必要そうだが4kレコ持ってないので確認できん。
これの通りだと4kレコで録画した2k抜くのにも4kPasskey必要そうだが4kレコ持ってないので確認できん。
2024/12/09(月) 13:54:51.23ID:jcuLs3sl
>>44
ここにまとめてあるじゃん
ここにまとめてあるじゃん
2024/12/09(月) 13:58:15.39ID:jcuLs3sl
2024/12/10(火) 14:14:58.57ID:tAQf/ku7
見えないね
2024/12/17(火) 15:52:28.27ID:j1Mhp5jc
9.4.7.5 で Blu-ray & UHD で無期限になっているんだけど、
Windows自体はメディアに反応するんだが、Passkeyが全く反応しない。
「イメージファイルにリッピング」とやってもソースの部分が空白で何も選択できない。
なんで?っていうか他の人はどう?
Windows自体はメディアに反応するんだが、Passkeyが全く反応しない。
「イメージファイルにリッピング」とやってもソースの部分が空白で何も選択できない。
なんで?っていうか他の人はどう?
2024/12/17(火) 15:53:03.21ID:j1Mhp5jc
それで、読もうとしているのはBlu-rayです。
2024/12/17(火) 20:40:42.92ID:fpsf3s24
アビゲイルBDは、まだ抜けないな
2024/12/17(火) 20:45:00.70ID:cbqgRqWJ
>>93
使ってるパソコンAMDじゃない?
使ってるパソコンAMDじゃない?
2024/12/17(火) 20:50:14.23ID:j1Mhp5jc
いや、i5 10600 です。
98名無しさん◎書き込み中
2024/12/17(火) 21:06:16.64ID:0HYv2ZRS >>93
passkeyダメでdvdfabで試したらイケた円盤あったわ
passkeyダメでdvdfabで試したらイケた円盤あったわ
2024/12/18(水) 08:54:32.99ID:4WPNE2Tc
>>97
同じパソコンでAnyDVD入れてない?
同じパソコンでAnyDVD入れてない?
100名無しさん◎書き込み中
2024/12/18(水) 17:08:48.65ID:apiQFMmg 入れてます。ただ、無効にして、起動してないです。
101名無しさん◎書き込み中
2024/12/18(水) 17:13:13.98ID:gpjh2WRp 多分干渉してる
アンインストールしても症状改善しないかも
アンインストールしても症状改善しないかも
レスを投稿する
ニュース
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国 [どどん★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★3 [♪♪♪★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」 [♪♪♪★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★11 [BFU★]
- デヴィ夫人、悪化の日中関係に言及「戦いましょう」「日本の経済人よ、日本総力で戦えば勝てるはず」 [muffin★]
- 【悲報】高市答弁、誤解だった [834922174]
- 【速報】高市総理の応援ショート動画一本が今なら500円!お前ら今すぐ作れ!🤩 [518915984]
- 架空を滑空ビューーーン👊😅👊三三☁😶‍🌫🏡
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国。高市、もう後がなくなる [805596214]
- 【高市速報】金子恵美「中国の揺さぶりに乗っかって答弁を撤回してはいけない。水産業は輸出せず国内で消費を」 [931948549]
- 【鈴木早苗】お米券おひとり様3000円に閣議決定 [993451824]
