X



JPEGの後継画像フォーマットについて議論するスレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/05/29(月) 07:21:12ID:u4xITxZm
JPEG 2000は心じゃったの?
Windows Media Photoの可能性は?
動画フォーマットがどんどん進歩している中、取り残された
静止画フォーマットの将来について語るスレです。
0002名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/05/29(月) 08:23:37ID:bgBZ7KNi
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v
        ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
0004名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/05/29(月) 09:17:27ID:84w4CrqK
2ch発、高性能画像フォーマット↓
0005名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/05/29(月) 12:25:27ID:/Z1W9lge
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコー
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`) <そうだ!!
     ノヽノヽ
       くく

   \     /
   _ `゙`・;`' _バチュ--ン
      `゙`・;`
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

     ('A`) <何だっけ
     ノヽノヽ
       くく
0007名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/05/31(水) 06:35:16ID:Z0efwfc8
BMPをzip圧縮すれば結構小さくなる。
あとはそれを自動でやってくれるような、仕様を考えればいいんじゃないの?
0009名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/05/31(水) 13:42:47ID:gFluzJKl
GIFアニメはあるのにJPEGアニメはない。これは不便。
将来はきっとJPEGアニメが実現する。
0013aa垢版2007/04/03(火) 15:23:03ID:4GIlE9de
a
a
0015名無しさん@お腹いっぱい。垢版2007/07/27(金) 17:59:17ID:+RembQjB
マイピクチャーの画像をすべてPNGにしたひといる?
0016名無しさん@お腹いっぱい。垢版2007/07/27(金) 22:40:11ID:Qi3o6Zwd
HD Photoでおk
Explorerでサムネイル表示しないけど
どうすればいいの?
0017名無しさん@お腹いっぱい。垢版2007/08/01(水) 20:23:46ID:dBKaUtZL
【JPEG XR】 MicrosoftのHD Photo、JPEGで標準化検討を開始
 デジタル静止画ファイル・フォーマットの標準化組織Joint Photographic
Expert Group(JPEG)は,米Microsoftの「HD Photo」を標準化するかどう
かの検討を開始した。Microsoftが米国時間7月31日に明らかにしたもの。JP
EGは検討作業の是非を問う投票を 10月初めに実施し,作業推進が承認され
た場合は「JPEG XR」(仮称)として標準化に取り組む。
 現在広く使われているJPEGの仕様に比べ,画質劣化が少ないにもかかわら
ず最大2倍の圧縮が可能という。可逆圧縮のほか,高画質な非可逆圧縮にも
対応する。複数の解像度に対応し,画像の一部領域を処理対象にできるデコ
ード機能を備える。カラー・バランスや明度などを調整しても元の情報を捨
てないため,調整をやり直せる。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070801/278800/?L=top5
0023名無しさん@お腹いっぱい。垢版2007/08/07(火) 21:40:25ID:scASq82a
C#, C++/CLI使いならこれが簡単

ttp://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.media.imaging.wmpbitmapencoder(VS.80).aspx
0027名無しさん@お腹いっぱい。垢版2008/01/30(水) 19:24:02ID:b8DuP/d7
HD Photoってどこで使われてんの?
0028名無しさん@お腹いっぱい。垢版2008/01/31(木) 08:58:22ID:eZd7ZV5g
全てのブラウザがpng対応すればpngが便利だな。
透明・半透明が簡単にhtmlで実現できるし。
でも、実際はこの先当分jpegでずーと行くのはほぼ確実な余寒がするが。
0029名無しさん@お腹いっぱい。垢版2008/02/02(土) 16:19:20ID:PlDYEdA7
アルファ付きのpng対応のIE7が普及すればページのデザインも
かなり変わると思うがな
その先はCanvasとかSilverLightとか混沌としてるけど
0031名無しさん@お腹いっぱい。垢版2008/04/12(土) 15:35:35ID:iHDkds7S
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0032名無しさん@お腹いっぱい。垢版2008/04/12(土) 18:37:10ID:naOQmuxS
断言できる。
あと10年は確実にjpegのままだな。
デザインする側からするとpngが標準化すれば楽なんだけど、IEは何故に実装しないのかね。
自社製にこだわってるとsilverみたいにドボンするわ〜
0035名無しさん@お腹いっぱい。垢版2008/04/19(土) 14:08:18ID:1QW2WRAa
jpeg 2000は駄目。
圧縮率1/100のときのみjpegより高画質だが、
2/100では同程度、3/100ではjpegのほうがいい。
jpegは注意して見るとモザイクが見えるが質感は保たれる。
jpeg2000はモザイクが無いかわりにのっぺりして質感が失われる。
0037名無しさん@お腹いっぱい。垢版2008/11/14(金) 21:28:19ID:zjxd7eUD
HD Photoに期待age
0038名無しさん@お腹いっぱい。垢版2009/02/10(火) 12:46:55ID:/4u5B+iE
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090203/165027/?ST=lsi

JPEG XR,未決定のRAWの取り扱いを今月,東京で議論
2009/02/03 09:06

次世代のJPEGのと期待されている画像符号化規格「JPEG XR」。
その中で未定となっているRAW画像に関する規格策定の議論が,
2009年2月18〜19日に東京で開催されることになった。

JPEG XRにおける中核部分は,2009年1月19〜23日にサンフランシスコで
開催された会合で固まった。既にFCD(委員会最終案)になっており,
2009年後半には,ISO/IECのIS(International Standard)になる予定だ。

ただし,現行のFCDでは先送りとなったのが,RAW画像の取り扱いである。
RAW画像とは,撮像素子が出力した映像信号を,A-D変換した後に
ほとんどそのまま記録した画像のこと。
撮像素子メーカーやカメラ・メーカーなどの意見を,
2月の東京会合で広く募った上で,RAW画像の取り扱いを決めたいと,
JPEG委員会は考えている。(以下略)
0040名無しさん@お腹いっぱい。垢版2009/03/17(火) 15:42:25ID:H7ZONn+P
sasaki さんが入室しました。
<sasaki> : おいすー
<Sullivan> : オイスー
<sasaki> : みんな来てる?
<Sullivan> : マダ
0041名無しさん@お腹いっぱい。垢版2009/06/29(月) 21:23:26ID:yG6ZG2Yb
1、JPEGXR
2、Motion JPEGXR
3、JPEG2000
4、Motion JPEG2000
5、MPEG7
6、MPEG21

IE10、サファリ5、ファイアーフォックス5、オペラ13あたりで対応か?
0042名無しさん@お腹いっぱい。垢版2009/08/14(金) 18:41:14ID:fMJxQ2/i
JPEG XR
0043名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/03/04(木) 21:58:59ID:CiTx2HQ7
JPEG XR てどうよ?
0047名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/04/09(金) 09:15:53ID:B2oK5fyT
MozillaもJPEG2000対応を検討とかいう話があったけど音沙汰なしだし。

JPEG XRはMSのとは別のオープンな実装がでてこないと
本格的には広まらんのだろうなあ。
0048名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/05/21(金) 03:45:07ID:Kc0NJFaM
>>47
www.itscj.ipsj.or.jp/sc29/open/29view/29n10430c.htm
のZIPファイルをみると、

「コードの大部分はMSが書いたけど、
ITU/ISO/IECがお前にコピーする権利をやろう(キリ」

って書いてあるんだが。

Makefileの中身見た感じだとUnixでもmake通るんじゃない?
0050名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/03(日) 21:56:52ID:lCHfGVcW
>>48
英語読めないのでよくわからないけど、どうも
http://en.wikipedia.org/wiki/JPEG_XR#Licensing
を見る限り、GPL系のライセンスとは相性が悪いみたい。
こういうあいまいな状況だと、フリーソフトウェア界隈の人たちは近づかないかも。

>>49
2000とXRに加えてさらにWebPまで加わって乱立か。
結局どれも使われなくて……ってオチになりそう。勘弁してほしいわ。
Googleのアナウンスを見る限り、なぜ2000やXRではだめなのかよくわからない。
0052名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/04(月) 01:53:40ID:2L+lpf0m
>>50
強いて言うならWebPはJPEGからの再圧縮が優れているかも、ということか。
海外で優劣を検証する人がいるだろうからとりあえずそれ待ちだな。
0054名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/07(木) 20:20:57ID:tUAb9j9T
何時までJPEGを使い続けないといけないのか?
MP3の方は永久に無くならないだろうけどJPEGはいつかは置き換わらなければならない日がやってくる
MPEG1だけはようやく消えてくれたんだが・・・・

JPEGは今後20年も主流であり続けるだろう。
MP3は100年たっても主流のまま。
MPEG1は去年あたりに事実上の消滅を迎えた(デジカメの一部に残っていた)
0055名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/10/14(木) 20:02:40ID:grXAG9DF
JPEG XR対応デジカメはまだか
0057名無しさん@お腹いっぱい。垢版2010/11/22(月) 11:21:17ID:qS2FffmQ
JPEG XRでJPEG2000の圧縮方式もサポートしてくれればいいのに
0058名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/03/05(土) 11:20:51.63ID:8jVawRJq
JPEG XR対応製品の開発者募集している会社があるな。
0060名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/11/12(土) 19:28:04.21ID:Gdich3fO
一眼レフとか中判デジカメとかそろそろJPEGだと表現できなくなりつつある。
そろそろ対応させるべき時
0062名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/11/23(水) 15:39:30.07ID:bl+qUEnD
Google、画像フォーマット「WebP」に可逆圧縮と透過モードを追加
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111122_492827.html

Google、画像フォーマット「WebP」に可逆圧縮と透明度を追加
GoogleがWeb高速化を目的に開発している画像フォーマット「WebP」に、PNGよりファイルサイズを小さくできる可逆圧縮モードと、アニメーションに必要なアルファチャンネル機能が追加された。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1111/21/news020.html

0063名無しさん@お腹いっぱい。垢版2011/12/18(日) 11:34:57.87ID:WEvcoFD7
1、JPEGXR
2、Motion JPEGXR
3、JPEG2000
4、Motion JPEG2000
5、MPEG-4(4k2k対応)
6、HEVC(MPEG5?)
7、MPEG7
8、MPEG21
9、MPEG-A
10、MPEG-V
11、MPEG-M
12、MPEG-U
13、FTV
14、HEVC対応オーディオコーデック
IE13、サファリ7、ファイアーフォックス50、オペラ16、Chrome50あたりで対応か?


0065名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/01/20(金) 22:27:43.08ID:w7uZxdf0
Webpは正直要らない。JPEG XRがコンデジとミラーレフに搭載されてJPEG 2000がハイエンド一眼レフに搭載された上で
RAWがオープンソース化されて各社の互換性が高まればそれでいい。
現状でもPNGがあるので必要ではない
0067名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/02/07(火) 04:53:21.16ID:Cu7rcHyV
gimpで扱えるならローカルでかってに使うのに
0068名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/02/21(火) 20:45:06.14ID:iBFDb+uQ
JPEG XR では元の RAW ファイルの品質が完全に保持される
ため、さまざまな編集効果を微調整することができます。元
の RAW ファイルは安全に保管したまま、赤目補正、ノイズ除
去、または詳細な画像の調整を行うことができます。
0070名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/02/28(火) 18:20:07.69ID:WUzy8P/a
Dolby、スマホ/タブレット向け静止画HDR技術
−最高32bitで保存。JPEG互換性維持
JPEG-HDRと呼ばれるもので、通常のJPEGでは8bitの記録になるが、新フォーマット
では16bitから最高32bitでの保存が可能。同時にJPEGとの互換性を維持しており、
従来のJPEGビューワーでは8bitの静止画として表示できる。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120227_514884.html
0072名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/05/15(火) 16:08:06.10ID:KZ0hXqz0
遅すぎる
0073名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/05/18(金) 18:39:46.96ID:tXyjPd2h
シキノハイテックからKJN-X2が今年の末頃に発売されるらしい。1クロック当り4データを処理可能
と言う高性能で搭載されたデジカメは2013年半ば以降に出るかもしれない。
今年・・・いや今年度はまたしてもJPEG XR対応デジカメは出ないと予想される。
今から一年強先を期待して待ちましょう。
0075名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/06/28(木) 03:54:45.33ID:aTaa5HQf
現行のjpegは今となっては効率が悪い
動画圧縮は進歩しているのに、なぜ画像圧縮は進歩していないのか?
0076名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/06/29(金) 00:35:35.35ID:+X58yzGN
動画はある程度スペックを要求されてもお咎めが無いが
画像はスペックを要求されることを良しとしないからでしょ。ネット上では。

CPUに負担をかけない圧縮解凍技術が進めば話は別だけど。
0077名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/06/30(土) 16:22:26.17ID:znZM3nVk
10M内画像で10%小さくなる程度ですげ変わる可能性って低くないですかね。
その程度だと変わるよりそのままの可能性高いでしょ

しかもjpegの主戦場は200k〜1.5Mとなると変化と諸々考えると中々厳しい
仮に圧縮率20%ダウンで解凍負荷同じか10%程度下がるのでは厳しい気が。

圧縮率40% 負荷は70%軽い位じゃないと厳しいだろうけど圧縮率が厳しいので無理。
そうなるとjpegはそのまま放置で 高解像度向けか可逆がターゲットにしかならん気がする。

jpeg 2kって結局中途半端で消えかかってるのか・・。、、
0078名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/07/04(水) 02:02:15.89ID:mH5IQM10
中途半端というより重い
驚くべき事に今現在でも重い
この規格を作ったのは誰だと雄山が怒鳴り込むレベル
0079名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/07/05(木) 23:52:17.32ID:S6Bwt0UH
JPEGは写真特化だけど、今の動画圧縮は写真以外の画像にも最適化してるから
動画圧縮を流用したWEBPや、動画圧縮そのもののH.264のIフレーム圧縮と、JPEGを比較する時に
そういう画像を使うと差がわかりやすくなる

JPEG2000? あ、うん…。
0080名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/07/06(金) 02:37:01.34ID:KEN80UPl
記憶装置の容量が年々巨大化していくせいで
画像の圧縮率を高めようという要求が弱いのかもわからんね
しかし、デジカメの画素数もどんどん増加しているし、いつまでも旧い規格のままでいいとは思えないんだが
0081名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/07/06(金) 02:56:31.21ID:S8YdE+sh
回線が追い付いてない状況で従量制に逆行しようとまでしてる現状
圧縮解凍技術の需要は高まるはずなんだけどね。
0082名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/07/06(金) 04:16:05.66ID:6c84RGCi
LABカラーのLだけ高精細が必要になるけどABは低精細でも画質的にあまり劣化を感じないんだよな
ベクタートレースがもっと進歩すればなあ〜FLASH衰退しちゃったからな
今なんかかなりフォトリアルなトレースできるようになったのに…
3Dトレースみたいな流れになるには10年は掛かるだろうし
0084名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/07/30(月) 11:01:31.66ID:1f32g+Ry
pngはサイズがでかくなる
jpgで95くらいにした時の3倍くらいになる
これはでかい
jpgあるいはpngの高効率化が求められる
ハードウェアは進歩しているのだからできないはずはない
0085名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/08/08(水) 11:56:41.39ID:5OCz/DYl
まだですかー
0086名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/08/31(金) 12:39:42.01ID:IfdfEXPH
まってるわ
0087名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/09/03(月) 13:44:30.97ID:k+DqT0qS
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20120903_556121.html

一応pngは改善出来る
とは言ってもpngはbig gifみたいもんだが
jpegは十分小さいって事も有り進化する必要が無いが痛い所。
非可逆pngが内包されればついでに高圧縮化はありそうだと思うけど
代わりって無い気が・・・する気も。

次世代jpeg=jpegを廃止(更新されない状態)なんじゃないですかね。
今すでにそうな気もしますがw
0088名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/09/03(月) 14:51:08.56ID:JdgA780B
もう規格はあるでしょJPEG XRが
どうしてそれが普及しないの?てのが謎なの
0089名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/09/03(月) 22:40:55.13ID:XEB0Ve0Y
写真の場合原版はRAWで納品がJpegだとカメラマン側に都合が良い。
納品の諧調を増やしたくないということ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/09/04(火) 07:06:37.47ID:IcmECKsS
理由:カメラ用途のjpegはニッチだから
劇的に容量が減らない限りjpegは駆逐出来ないカメラにはrawが有る
認知度が凄まじい。

「jpeg=ジャンプ」 みたいもんで取り敢えず安心感みたいな物が有るんだろう。
取り敢えず面倒なことも事実として少ない訳で。
xr win標準だとしてもmacに渡せば標準では無いしlinuxでもそうでしょ 
ニッチosに渡すとは言え完結した世界では無いならその点は足を引っ張る。

カメラがニッチとは言ってもそれは完結出来るから有りな訳ですから。
0093名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/09/05(水) 04:54:23.36ID:I11g37KD
変だとは思うけど使う場所がそれでいいとなってしまっているからしょうが無いんでしょう。

web静止画がモニター上同サイズで4倍の解像度って時代が来るならより高圧縮と言う道が有るだろうけど
1M以下を主戦場にもって来ている関係互換がどうの考えなくて良い強みがどうしても付きまとうもんなのかと。

可逆png/gifにやや大きいjpegってセットでwebは固まっているからそれ以上必要ないって所が大きいのかもね。
ただニッチ方向では解像度有る訳なのでそちらがわからはjpeg以上の規格って作られていくべきだとは思うんだよね。
メガ単位になれば10%でも当然変化が大きいし
jpeg2000 xrがすっかりコケたのは不思議な話。

確かにまぁ・・・手軽では有るしこの大容量の時代だと手軽なサイズなんだがね。
しかしjpegとmp3は質が高くない割にしぶといね。
0094名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/09/06(木) 01:05:36.88ID:AjGE4xgr
誰もが高スぺなんて幻想のせいだな。世界基準で考えたらまだ現状維持が求められてるんだよ。
ましてやこれ以上情報量増やして回線パンクさせたら世界中で従量制移行がマジ話になる。
0095名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/09/06(木) 06:44:26.50ID:5aAvcB4D
今はローエンドでも昔のハイエンドを遥かに凌いでるはずだけど…
PCに限らず、カメラとかだってそうだろうし
0097名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/09/07(金) 02:48:00.59ID:O3hdHRsn
スペックの問題でも無いだろうし本当に必要ならチップ作るよ。
>ましてやこれ以上情報量増やして回線パンクさせたら世界中で従量制移行がマジ話になる。

と言うなら逆に新しいフォーマットが居るよな。
0101名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/09/09(日) 23:22:44.12ID:KnrNi6ww
デジカメでXRが主力になっても当面jpegは滅ばないと思うよ。

その他=jpeg カメラ=XRってだけで10年位たってようやくXRもそこそこ標準だよねって未来だと思う。
0103名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/10/04(木) 02:56:11.44ID:iFpQAwyK
世の中そんな後進国に合わせてるプロダクトばかりじゃないでしょ

どうであれ、機器のスペックが足りないというのが画像圧縮の進歩を阻んでいる主因ではないよね?
0105名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/10/17(水) 19:55:52.02ID:yYe4sSJz
gimpのプラグインでjpeg xr作ってみた
高圧縮の画質はjpegよりかなりよくなってる
けど低圧縮だとあまり変わらない感じ?
jpegと比べるとモスキートノイズは少ないけど低周波がぼやける
0106名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/11/03(土) 20:50:26.51ID:rp6NGQBp
1、SafariがJPEG XRに対応する事
2、ファイアーフォックスがJPEG 2000とTIFFとPNGに対応する事
3、オペラがTIFFとPNGに対応する事

これだけでかなり改善できる
0108名無しさん@お腹いっぱい。垢版2012/11/09(金) 17:01:38.40ID:aiL+Jkh8
そして、オペラもPNGに対応済みなので

1、SafariがJPEG XRに対応する事
2、ファイアーフォックスがJPEG 2000とTIFFとに対応する事
3、オペラがTIFFに対応する事

これだけでかなり改善できる
0109名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/01/09(水) 17:43:43.93ID:LC1kmDO2
win7って拡張子jxrに非対応?
0111名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/01/22(火) 20:39:39.55ID:Y51QJPdw
JPEG XRのショボさ
0115名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/01/29(火) 13:32:48.18ID:8bIeezpd
IMGタグでURLに動画ファイルを指定した時、
動画ファイルの最初の1フレーム目を画像として表示する機能を
ブラウザが付ければ、それであらゆる問題が解決するのに。
0121名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/27(水) 07:51:20.81ID:VlFoMyHF
まだかー
0122名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/03/29(金) 11:59:15.19ID:vCUbi2oQ
>>120
次はAACとドルビーデジタルAC3、そして、TIFFとPNGとJPEG 2000対応の番だな。
Firefoxは昔から対応コーデックが全てにおいて少なすぎだ。
Safariなんかは逆にすべて対応しているんだし。
0126名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/04/10(水) 12:48:24.00ID:RB7bDQui
ローエンドのコンデジはJPEG XR
ミドルレンジのコンデジはJPEG XRとJPEG 2000の両対応
ハイエンドのコンデジはJPEG 2000
一眼レフはJPEG 2000とRAWの両対応

JPEGはスマホからもさっさと消えてほしい
0128名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/04/13(土) 12:24:10.64ID:fGtb1nwU
JPEG XR
JPEG 2000
RAW(DNG含む)
H.265のMain Still Picture profile
の4つが普及するのが望ましい
他はPNGとTIFFとBMPだけは生き残ってもいい
でもJPEGやGIFは消えるべき。
0130名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/04/15(月) 14:13:06.39ID:OJEpSGtn
TIFFってあんまり縮まないんだけど。
0136名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:5VGs033E
まだかなー
0140名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/04/06(日) 20:06:05.02ID:52fEfC1X
JpegXR Jpeg2000 WebP H.265の静止画などいいとか悪いとかどうでもいいからさ
Freesoftでレタッチ(サイズ修正)して保存できるソフト名というか
対応表ないの?
最低でもFreesoftで対応していない(特定のみ対応じゃ糞)んじゃ議論以前の問題だよ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/09/11(木) 14:10:42.06ID:Yo0Nh0xL
最近絵を描いててJPEGにしたら色の劣化を感じるようにってしまった…
気のせいなのだろうか?…PNGだと感じないけど容量がでかいんだよねー…
0145名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/09/19(金) 05:10:08.85ID:Fv0B19Mg
赤はまっ先に劣化するからね
しかし色空間を4:4:4にすればjpgでも色の劣化は起きないよ
圧縮設定を変えられないソフトなら別のソフトで圧縮しよう
0147名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/09/19(金) 14:12:01.62ID:ULzHRJLc
>>144のjpegはフォトショエレメントで変換した
数値はいじれないよなぁー
あと凄く劣化に気づいたのがツイッターに上げた時だから、ツイッターにエンコードでさらに劣化したのかも
0149名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/09/20(土) 07:03:42.41ID:4boLhXeL
品質90 4:4:4サンプリングで保存したJPEGを上げてみたら劣化していたので
twitter側で強制的に4:2:0ダウンサンプリングしているのかも
元画像→ttp://f.st-hatena.com/images/fotolife/a/animencode/20140920/20140920065114.jpg
結果→ttp://pic.twitter.com/hcrjEqllKB
0151名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/09/26(金) 23:35:08.00ID:BRWdIfzz
亜気
0152名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/02(木) 05:25:49.52ID:Gc75i/Zk
ごめんGIFだから、スレチかもしれないけど
もしかしてツイッターってピクセルが小さいと無理やり引き延ばしたりする?
0154名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/10/10(金) 03:34:38.06ID:qDZ9c3Tt
ダウンロードしたままほとんど見ることがないエロ画像たちをjpegXRに変換してみてるんだが、
解像度の低い画像ではサイズ小さくならない上に劣化が目立つのね。
jpegで再圧縮かけるよりはマシなんだろうけど。
メインの環境がlinuxだから本当はwebp使いたいんだけど、imagemagick(とその仲間)でしか
開けなかった(なぜかxnviewでも開けない)し、jpeg 2000はimagemagick以外でも表示はできるけど
デコードが重いしで、jpegXRでやってみることにした。
iso規格になってるのにほとんどのトリで開けないのには笑ったが。どんだけマイクロソフト嫌い
なんだよ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。垢版2014/12/31(水) 18:09:51.75ID:oP0JhNgY
>>160
ありがと、早速使ってみるお
0164名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net垢版2015/01/01(木) 04:22:33.60ID:fDG15l1y
>>162

いまのところmpeg-laが黙ってるのが気味悪いな。
流行るの待ってるのかもしれないね。流行ってからドーンと。
bpgの開発者のページには、心配ならh265に対応してるハードウェアと一緒に使えと
書いてあるな。
ハードウェアにアルゴリズム実装する段階でライセンス料は支払われてるよね?って
スタンスのようだ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/01(木) 23:03:38.81ID:vyNvIedp
macでBPG使えるビューワーってあるかな
0169名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/05(月) 18:26:46.33ID:X2aNH+i6
ローカルならストレージ容量が余ってて必要ないかもしれないが
ネットワークではトラフィックの削減のために必要なんだよな
0172名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/05(月) 23:39:41.09ID:O7YzoR6+
現状pngで間に合ってるし トラフィックとか言われても動画で使いまくってるのに
動画に比べたら誤差みたいな差の為にフォーマット移行とかめんどくさすぎ
0173名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/06(火) 00:40:07.91ID:0BrXCUT/
WebPがなにげに成長しているんだよ
可逆、アルファ、アニメーションが出来るようになったし
不可逆ではjpegより圧縮率はいいし、
可逆ではpngより圧縮率がいい。
0175名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/06(火) 16:20:09.08ID:V1huFSRu
そんなの1枚絵じゃ問題にならない気が・・・
それにもともと動画の技術の転用なら、デコード負荷も問題ないはず
0176名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/06(火) 17:14:30.09ID:OctpxJOP
デコード速度は重要だよ
多量のページの電子書籍なんかだと
プリロードが追いつかないとめくりでもたつくんだから
すべての電子書籍で目次がついていればいいけど
目次がついているものばかりじゃないからね
ハードウェア再生支援はiosだとvp9・webpには効かなかったようだから
デコード速度が気になるんだ
0177名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/06(火) 17:14:57.92ID:nP/Jx6aX
非可逆エンコード
Time to read input: 0.149s
Time to encode picture: 1.493s

非可逆デコード
Time to decode picture: 0.136s
Time to write output: 0.666s

可逆エンコード
Time to read input: 0.151s
Time to encode picture: 25.095s

可逆デコード
Time to decode picture: 0.279s
Time to write output: 0.694s

なお低スペ
0179名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/01/06(火) 17:39:58.31ID:OctpxJOP
非可逆も可逆もデコード速度あんまり変わらないのね

同一ファイルを元に、最新のエンジンを使って作られた、jpeg、jp2と比較したデコード速度比較でないと
単独の数字じゃ早いのか遅いのかわからないね
0180名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net垢版2015/01/06(火) 18:08:29.61ID:ZLJOwkxJ
デコードに関してはjpeg 2000がぶっちぎりで遅い。
jpeg xrとwebpだとややwebpが速いくらい。
でもどちらもjpegに比べると体感できるレベルで遅い。
bpgはhoneyviewで試した限りは速い。
jpeg 2000レベルで画質に不満はないのだけど、デコードが遅すぎるので
使う気が失せたくらい。
0183名無しさん@お腹いっぱい。垢版2015/12/09(水) 19:26:34.81ID:XWDySp9D
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151209/k10010335241000.html
JPGE 2000で写真撮影をする金星探査機あかつきが金星周回軌道に到達した。
これから公開される写真はJPGEじゃないんですJPEG 2000で撮影した物になるんですよ。
赤外線カメラと紫外線カメラしか搭載されておらず可視光カメラは搭載されていませんので
カラ―画像じゃないですけど・・・・
http://jda.jaxa.jp/category_p.php?lang=j&;page=&category1=256&category2=306&category3=308&page_pics=50
見事にすべて白黒です・・・金星に可視光カメラ持って行っても仕方ないけどJPEG 2000の実力を見せてもらいましょう
0184名無しさん@お腹いっぱい。垢版2016/01/30(土) 08:51:22.65ID:UhafYW9M
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ays.html
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-pos.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-sp.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SW-BB8.html
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.o-naniwa.com/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
●クリスタル通り122号室の入居者
●浪速建設 女事務員 南野 東条  ●アパマンショップ八尾店 加茂正樹
 
!!!!!!!!!!!!!!!
0187名無しさん@お腹いっぱい。垢版2017/12/30(土) 17:33:31.59ID:Hp7G0Fs4
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

T97QMMLPDD
0189名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/12/22(土) 23:27:41.01ID:EUlO/nuL
H.265/HEVCとHEIF(ヒーフ)
AV1とAVIF(エイヴィフ)

後者はロイヤリティフリーで賛同企業も多そうだし、これが普及するかもね
0190名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/19(土) 08:26:09.24ID:vLw+r0VQ
結局一括変換ソフトでないと普及しない
編集ならほかの形式でやりゃいいんだから
変換だけでいいんだからなんとかどっか対応してほしい
0192名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/02(火) 12:34:15.33ID:hBoD0zMw
webpよりjpegの方がいいわ
Androidで2MBくらいのwebpの写真を読み込ませると、細部までくっきりするのに10秒以上かかる。jpegなら5MBでも一瞬でくっきりするのに
容量削減のためにデコード時間が伸びるなんて本末転倒もいいとこだわ
0195名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/06(土) 21:10:55.04ID:Bn+jgQWN
webpの普及具合を見るとAVIFも期待できないね
だからHEIFに統一しようと思ったけど
heic to jpeg コンバータあるのに逆はないのね
どうしよう
0197名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/08/21(水) 00:40:21.49ID:4VfWGaUr
gimpやクリスタが対応したら考える
0198名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/03(土) 17:19:45.77ID:EqIFMfVE
Safari 14でWebPサポートだって
今後はウェッピーからエイビフって流れになりそう
0201名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/03(土) 20:27:32.45ID:6ep1O70c
次世代ビデオコーデック総合スレPart5 【HEVC/VP9/AV1/VVC等】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1581244349/
>794 名無しさん@編集中 (ワントンキン MM23-U561) sage 2020/08/24(月) 22:22:20.54 ID:R5XaRWk7M
>次世代画像フォーマット 〜 AVIF と JPEG XL 〜
>https://docs.google.com/presentation/d/1Vuq1WclKNBxiRd6znT7g-XyugwQA4FwqsyHRL8FlEFw
>なんかJPEG XLの方が本命っぽいんだよな
>・JPEGと相互互換性あり
>・エンコードもデコードも速い
>・プログレッシブ対応やレスポンシブウェブデザインのWebと相性良い
>・バックにGoogleがいる

>Googleは検索エンジン最適化(SEO)という最強の生殺与奪権を持っている
>今はSEO対策でWebPを採用してPageSpeed insightsの評価点数を上げることが重視されている
>なおPageSpeed insightsの内部ロジックであるLighthouseに次世代画像フォーマットへの対応(Serve images in next-gen formats)という監査項目がある模様
>JPEG XLを最高得点に設定すれば世代交代を促進できる
>得点の低いであろうJPEG,GIF,PNG等々レガシー規格はインターネットの表舞台から姿を消すに違いない

こマ?
0205名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/04(日) 09:52:05.71ID:WJwSMrZJ
>>204
Format : Maximum Image Dimensions
(in a Single Code Stream) Maximum Bit Depth,
Maximum Number of Channels
JPEG : 4,294 megapixels (65,535 x 65,535) 8-bit, three channels (or four for CMYK)
PNG : Theoretically 4 exapixels
(but no way to efficiently decode crops) 16-bit, four channels (RGBA)
WebP : 268 megapixels
(16,383 x 16,383) 8-bit, four channels (RGBA)
HEIC : 35 megapixels
(8,192 x 4,320) 16-bit, three channels
(alpha or depth as separate image)
AVIF : 9 megapixels
(3,840 x 2,160) 12-bit, three channels
(alpha or depth as separate image)
JPEGXL : 1,152,921,502,459 megapixels
(1,073,741,823 x 1,073,741,824) 24-bit (integer) or 32-bit (float),
up to 4,100 channels
0207名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/01/15(金) 13:58:36.96ID:Jn9n9OPG
macOS 11 Big SurとiOS 14/iPadOS 14でWEBPを正式サポートして
Appleが乗り気になったからWEBPが普及する道筋が出来たけど

Firefox 86でAVIFを正式サポート
Android版Chrome 89でAVIFを正式サポート?
AppleはAVIFにもやる気を出してほしいね

AVIFの先はJPEG XLに期待していない
WEBP2の方がまだ期待できる
0209名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/01/27(水) 02:35:47.79ID:PZyRj3jp
正直webp2とかavifきてもjpegは残りそうだから互換性あってデコードエンコード早いjpegXLにjpegを終わらせてほしい、ついでにgifとpngも
0210名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/01/30(土) 10:54:21.89ID:/QUNHbsh
AV1スレやWEBPスレでもJPEG XL推してるけどあんな使いにくいフォーマットが普及するわけないじゃん
JPEG、GIF、PNGを終わらせてほしいとかどこの素人だよ
JPEG XL推しきっしょ
0212名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/01/31(日) 01:28:11.43ID:zTveJPHv
>ぼくがかんがえたさいきょうのJPEGだ…
>互換性あってデコードエンコード早いjpegXLにjpegを終わらせてほしい、ついでにgifとpngも

AV1スレやWebPスレでもこんなしょーもないノリでJPEG XL凄いを連呼してるのはきっしょいじゃん
S1とS2に分類して各規格の開発目的が異なる意味すらわからないただのバカだからね
やってることは荒らしと変わらん
0213名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/01/31(日) 02:37:32.58ID:CAwiXgyZ
JPEG、GIF、PNGはユーザーフレンドリーな画像フォーマット
特にJPEGはデジタルカメラやスマートフォンカメラの保存形式として一般的
最近ではiPhoneカメラ、デジタルカメラならソニーとキヤノンがHEIFを保存形式として採用してる
JPEG XLはJPEGやHEIFのユーザーフレンドリーな後継として策定されたものになる

WEBP、AVIFはウェブマスターフレンドリーな画像フォーマット
WEBPはモダンブラウザでのサポートが始まって、AVIFもAOmediaを中心にサポートの動きがある
こちらはユーザーフレンドリーな用途ではなく、WEBサイトや検索トラフィックの最適化がメイン
スマートフォンでもHDR対応ディスプレイが普及していくとWEBPでは十分な最適化が出来ないからWEBP2の策定を目指してる

JPEG XLがアルファードならWEBP2はカローラみたいなもんで用途が違う
0215名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/01/31(日) 07:29:02.39ID:t4PRga65
Google、Microsoft、Apple、arm、AMD、IBM、Intel、nVidia、Adobe、CISCO、Mozilla、XILINX、Amazon、Facebook、Netflix、Hulu
他にもいるけど全世界の総トラフィックの8割近くが動画だからNetflixがAV1とAVIFに入れ込みすぎなんよー
The Joint Photographic Experts Groupが有名無実になる一方で元気すぎるAlliance for Open Mediaのパワープレイはそれはそれでつまらん
0217名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/01/31(日) 20:15:11.85ID:LtwOvxWz
JPEG XLは主要なビューアで表示ができて、
PILとかImageMagickとかで変換できるようになってくれればそれでいい
別にWebで普及しなくても一向に構わんし、
編集ソフトが対応してくれなくてもまぁ大きな問題はない
0221名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/01(月) 08:03:00.08ID:axxbwQVX
https://engineering.mercari.com/blog/entry/2018-01-30-161001/
このエンジニアの説明がWebP画像の導入例として非常にわかりやすい
JPEG→WebPに変換して表示することでトラフィック削減による3列化を実現した

HDR10とか444とかリッチなコンテンツをJPEG XLで作成・編集→WEBサイトではWEBP2で表示してSEO対策みたいになるだけ
JPEG XLとWEBP2は一蓮托生
0222名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/01(月) 18:53:44.03ID:Vjz1wD5+
1.誰からも必要とされない人
たられば無いものねだり

2.普通の人
既に有るものを有効活用

3.有能な人
無いものは自分で作っちゃう

4.社会から必要とされる人
業界で技術OEM売買案件を手がけ
3.の人に仕事と売上を作ってあげる


学生の皆さん
4.の人になれるよう頑張って下さい

1.はイカ臭い子供部屋の囚人になっちゃうよ?
0223名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/04(木) 06:42:21.97ID:RCp5hCcA
謎にJPEG XLに敵愾心を燃やしてる人
AV1スレの荒らしスプー(Sd**-****)と同一人物っぽいなw
何が彼をここまで必死にさせたのだろう?
0224名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/05(金) 03:29:51.58ID:WPcIWLT/
>謎にJPEG XLに敵愾心を燃やしてる人

なんとでも言えばいいけど
俺は「ぼくがかんがえたさいきょうのJPEGだ…」とか論理の欠片もないJPEG XLを持ち上げを馬鹿にしてるだけだから
馬鹿にされてることを敵愾心だと思うなら君はそれでいいんじゃない?

フォーマットなんて使われて初めて意味があるわけで
俺は散々「WebP2は将来的にHDR画像がトラフィックを食うから、その対策として開発を進めてる」と言ってるわけで
JPEG XLがどんな目的で使われるかを明確に返せないのに最強最強と連呼してる奴は馬鹿じゃん
0225名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/06(土) 01:08:11.08ID:8+nGipnu
JPEG XLはJPEGのスーパーセットだからレガシーフレンドリーではあるけど
high-quality imagesでの圧縮効率が良好なのに対して
target qualityを下げたときの圧縮効率が思ったよりも良くない
だからtarget qualityが低めでページ表示速度を上げられるWEBP2が開発されてる
HDR画像が標準になるとJPEGとWEBPの関係以上にtarget qualityをどこに置いてるかが大事
例えばEOSやαのHDR画像がHEIFからJPEG XLに移行したとして
ホームページで使うにはJPEG XLのままでは重いからWEBP2に変換する
そもそもWEBPのロスレスとかJPEGが関係してるように
JPEG XLとWEBP2の補完関係が今より 強化されたわけ
0226名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/06(土) 06:00:04.72ID:AYPL8GOs
.jxlの競合は.heicや.avifだから勝ち目はあるっつーかミラーレスは.jxlで足並みが揃うはず
iPhoneはそこまでのはいらんから.heicのままかな
WEBサイトも.webp2に食われる運命だろうから.avifが一番いらんかもな
0228名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/10(水) 00:57:21.83ID:P3tp6KXt
>>224
その1行に効きすぎじゃないか
その程度のノリで書いたやつなんてもうこのスレのこと忘れてそうだから気にすんな
0229名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/11(木) 01:41:26.19ID:eXuRGB+k
検索結果の画像とかサムネ用のwebpの後継にwebp2
それ以外の未だにjpegとかpng使ってるとこ向けの後継にjpeg xl
って各々向かってるイメージだけどAVIFはライセンスが面倒なHEIFの代わり?
0230名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/11(木) 01:58:34.95ID:imAre06M
JPEG(ジェイペグ)
PNG(ピング)
GIF(ジフ)
WEBP(ウェッピー)
HEIF(ヒーフ)
AVIF ← こいつ

読み方はエイビフとかエービフでええんか?&#129424;&#127844;&#129424;&#127844;
0231名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/13(土) 07:16:49.18ID:zYXytkTO
>>229
H.265の権利関係が複雑化してるのを嫌ってAV1を策定した経緯があるから
H.265由来のHEIFとAV1由来のAVIFって対立軸に見えるけど
AVIFって基本的にはWebPの代わりとして期待されてる
HEIFがミラーレスに採用されてるのをAVIFが代替することはないはず
そっちはJPEG XLが代わりに出てくる

AVIFはNetflixは動画配信会社だからAV1を最も主導してて、Webの画像もAVIFにしてトラフィック削ろうぜって主張してるけど
Googleは将来的にトラフィックをバカ食いするJPEG XL対策にAVIFでは力不足だからWebP2を開発してる
edgeとSafariが対応したらモダンブラウザ制覇だけど存在が中途半端すぎんのよ
0233名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/13(土) 15:08:11.89ID:vVerFx9R
次世代画像フォーマット「JPEG XL」のススメ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bedb562e414372ad404561135abe4fcc629e1ba7
JPEG XL専門部会の共同議長を務めているスナイアーズ博士が考案したFLIF(Free Lossless Image Format)は、一部がJPEG XLのベースになっている。同博士の画像処理技術「Muscles from Brussels」は最適化された画像を超高速で配信するのに役立つ。
JPEG XLは、広い色域、高いダイナミックレンジ、深いビット深度、アニメーション、アルファチャンネル、レイヤー、サムネイル、ロスレス、プログレッシブコーディングなどの機能が含まれ、幅広いユースケースをサポートする。新しいアプリケーション向けには360度画像、画像バースト、大きなパノラマやモザイク、印刷をサポートする。
JPEGとは異なり、写真だけではなくそれ以外(イラスト、スクリーンショット、ゲームグラフィックス、地図など)も設計の対象になっている。
JPEG XLには、依然72%のWebサイトで使われているJPEG画像からの変換機能も幾つか含まれている。これによりストレージ(単一のJPEG XLでJPEGクライアントとJPEG XLクライアントの両方にサービスを提供できる)とファイルサイズ(既存のJPEGファイルをロスレスでJPEG XLに変換できる)を削減できる。
JPEG XLは、計算効率の高いエンコードとデコード用に設計されている。JPEG XLはモバイル端末でもハードウェアアクセラレーションを必要としないソフトウェア実装を使用する。
このコーデックの次期バージョン「JPEG XL 0.2」のフリーズは目前に迫っている。フリーズの時点で、過去と将来の全てのJPEG XL画像は今後のバージョンのコーデックと互換性があることになる。JPEG XLを試すとしても、大規模な採用は2021年に最終草案国際標準が提出されるまで待つことをお勧めする。
0234名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/13(土) 16:24:50.10ID:xzlNlqbf
WebPとJPEG XL、Googleが自社プロダクトで使用しているSPDYやgQUICと、IETFで標準化を行っているHTTP/2やiQUICみたいな塩梅か
QUICのRFCも今年中に出そうだな
0235名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/13(土) 22:42:47.17ID:SHZ2iWYR
Cloudflare曰くJPEGのプログレッシブレンダリングとHTTP/2のストリーム多重化が相乗効果を発揮し更なるWeb高速化を実現すると
Web漫画廻りが捗るな
0237名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/14(日) 08:02:41.07ID:VREcgGyi
今時主流のCDN配信に適した画像フォーマットって感じだな、JXL
まあCloudinaryが規格設計に関わってるから当然か
0238名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/14(日) 08:28:49.97ID:jX72PyEt
>>236
CDNプロバイダがJXLエコシステムに強い関心を持ってるっていうのは普及に向けて好材料だな
ウェブブラウザのサポートは大前提としてCDNプロバイダ側の移行アプローチも重要になるだろうから
0241名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/15(月) 06:10:08.64ID:BtXdsKy6
まだアニメーション形式で比べてみたみたいなの無い感じかな
個人的にはredgifも早めに綺麗な方に移行してくれると嬉しいな
0242名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/15(月) 06:47:03.77ID:HBw7GNo8
>>236
>Multithreaded and SIMD-optimized decoding

前者はgoogle/pik、後者はgoogle/highway実装だそう
phoronix-test-suiteのベンチマーク結果ではマルチスレッド/マルチコアCPUデコード速度の効果がよく出ていた
0243名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/15(月) 13:04:06.79ID:PUW74EKu
10bit/HDR撮影できるスマホカメラ然り
10bit/HDR表示できるスマホディスプレイ然り
10bit/HDR環境が汎用デバイスにも進出し始めたので撮って出しできる10bit/HDR対応静止画フォーマットの需要が今後更に高まってくると思うな
0244名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/15(月) 13:45:21.57ID:nao/9rAN
ちなみにOPPO Find X3がAndroidスマートフォンとして初めて10bit/HDRのHEIFフォーマットを撮影、保存、表示まで全てのプロセスでサポートする模様
林檎製品もそうだけど現時点ではHEIFしか選択肢が無いのかもしれない
0245名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/15(月) 15:17:10.59ID:PPfRrFRk
Qualcomm Snapdragon 888 の Spectra 580 ISP が 10-bit HDR HEIF photo capture をサポートしており、曰く
>It's also our first mobile platform with true 10-bit HDR photo capture
だそうな
0246名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/15(月) 17:28:35.62ID:19/PpZjH
JPEGは設計が単純でSDKやAPIが揃っていたので様々なデバイスでも開発が容易だったが
HEIFは符号化方式の構造上複雑な処理を捌く強力な画像処理プロセッサが必要だったり特許料が必要だったりとにかくコストが掛かると聞いていたけど
ここにきてHEIF採用の兆しが
0247名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/17(水) 05:37:31.98ID:NUGMNZ2g
>>231
webp2は名前のまんまwebpの後継で小さいサイズで活かすつもりでJPEG XL対策ではないと思うな、AVIFが半端なのは同意だけど
https://chromium.googlesource.com/codecs/libwebp2/
翻訳かけたら WebP2は現在、部分的にしか最適化されておらず、非可逆圧縮の場合、WebPよりもおよそ5倍遅くなっています。それでもAVIFより2倍速く圧縮しますが、解凍には3倍の時間がかかります。目標は、解凍速度の同等性に到達することです。
ってあるから気長に待とうかな
0248名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/17(水) 08:20:56.08ID:FXqRfJ7/
webp v2はGoogleの数あるCoPプロジェクトの一つような気配がする(e.g. guetzli, pik, brunsli, etc)
10年前と違い今は独禁法問題で米当局の目が厳しくなってるから検索エンジン最適化の濫用は避けるべきでISO/IEC, IETF, AOMなどの標準化団体に技術提供するという近年の方針は理に適っていると思う
0249名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/17(水) 08:50:06.53ID:EeFOSdDM
VP8やVP9はWebM使ってたけど
AV1はISOBMFF(MP4)なんだよな
もう自社独自規格に拘るような時代じゃないんやな
0250名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/17(水) 10:21:41.16ID:P54kMoh9
>>248
自己レス訂正CoP→PoCだわ
素直に概念実証って書けばよかったorz
Googleは技術実証の結果デファクトを取った後もデファクトのまま終わらず標準化まで持っていく印象がある
独自規格の囲い込みで儲けようとするイメージも無いから個人的にはそこに関してevilな感じはしないと弁明しておく
0252名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/18(木) 03:54:47.33ID:4qY3qfYu
JPEG 2000の動向
Part 15(High Throughput JPEG 2000)では,EBCOTの弱点であった計算負荷の高さとそれに起因する低スループットおよびバッテリー消費量の問題を解決するべく,新しいブロック符号化アルゴリズムが標準化された.若干の圧縮効率の低下と引き換えに,10倍以上のスループット向上が達成されている.また,決して並列化向きのアルゴリズムではなかったEBCOTとは異なり,GPUなどによる並列化を強く意識したアルゴリズムとなっており,並列化によるスループットのさらなる向上が期待できる.
(ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/JPEG_2000)
HTJ2Kは、コーディング効率をわずかに低下させますが、JPEG 2000を1桁高速化します。 HTJ2Kは、JPEG 2000の高度な機能を保持し、品質のスケーラビリティを低下させながら、従来のJPEGよりも高速で効率的です。 これは、パート1ブロックコーダーを今日のベクトル化されたコンピューティングアーキテクチャ用の革新的なブロックコーダーに置き換えることによって実現されます。 これにより、レガシーJPEG 2000との間で数学的にロスレスのトランスコーディングも可能になります。パート15は、ロイヤリティフリーを目的としています。
(ttps://jpeg.org/jpeg2000/htj2k.html)
JPEG 2000は、劇場上映用のDCP、X線等の医療写真、日本の免許証とパスポートの画像データなどに使われている
0253名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/18(木) 04:06:03.93ID:4qY3qfYu
JPEG XR標準化の経緯
WG1として方式募集をしていたわけでもない時期に Microsoft から提案されたため委員会の内部でも議論があったが,JPEG・JPEG 2000 とのパフォーマンス比較では装置の複雑さも画質も両者の中間に位置していたため,委員会の審議の中で方式の修正要望が生まれた場合はそれに応じること,特許を無償提供すること等を前提とし審議が開始された
(ttp://www.y-adagio.com/public/committees/std/confs/std14/std14-3.pdf)
JPEG XRはグラフの通り、JPEGとJPEG 2000の間に位置する、そのギャップを埋めるための規格です。……という建前なのですが、実はマイクロソフトから「Windows向けに作ったHDPhotoという方式を標準規格にしないか」という提案があったんです。なので、この規格だけほかのものと成り立ちの性質が異なります。
――JPEGが中心となって各社の技術で策定する、という流れとは逆のフローですね。
はい、そうです。ですから、この規格が使用されているのもほとんどWindows関係となっています。一部ハイエンドな画像編集ソフト(のWindows版)で使える、といったところではないでしょうか。
――JPEG XRの大規模な使用例はあったりするのでしょうか?
僕は聞いたことがないですね。ですが、チップメーカーとかでJPEG XRのチップを作れるようにしているところはいくつかあります。どこかから声がかかった時にすぐ対応できるように、IPコアとしてはもっているようです。あまり華々しい開発・導入の例は聞いたことがありません。
(ttps://news.mynavi.jp/article/jpeg-5/)
0254名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/18(木) 04:22:38.76ID:SMqNCNeB
JXLはjpeg.GIF.PNGの置き換え狙ってるって書いてあったけどアニメーション対応のPNGとwebpきても特に大きく変わらなかったGIFはまた生き残りそうで嫌だな
256色しか使えないんだから真っ先に終わってくれよ…
0255名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/19(金) 20:47:59.39ID:16J86dA8
>>247
WEBPのターゲット世代は8bitだからJPEGだけだ
WEBP2のターゲット世代は10bit以上だからJPEG XLでHDRのWEBコンテンツが前提

>>243
AndroidはともかくiPhoneはHEIFからJPEG XLにステップアップしそう
HEIFはロイヤリティがねぇ

>>254
GIFは早めになんとかしてほしいわな
APNGでもWEBPでもいいから
0256名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/19(金) 21:04:30.19ID:16J86dA8
Android 12からOSレベルでAVIFのサポートをするんだな
iOSも空気を読んでAVIFをサポートしてくれたらWEBP化を飛ばしてAVIF化でホームページを軽量化出来るんだが
0257名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/20(土) 00:02:05.03ID:dP8s5t5d
>>248
>>250
PIKと違ってWEBP/WEBP2はそこに当てはまらないのよ

Google社内のサービス、例えばGoogle検索/画像検索やGmailでトラフィック削減にWEBPを採用したし
HDRコンテンツの増加に併せてWEBP2を採用するつもりなんだろうけど

Google社外のサービス、例えばwebサイトやAndroidアプリにWEBPやWEBP2の採用を迫ることはない
Google PageSpeed InsightsでもJPEG2000、JPEG XR、WEBPの3つを推奨してくるでしょ
HDRコンテンツが増加したらHEIF、AVIF、JPEG XL、WEBP2あたりを推奨するだけで独占禁止法もクソもない

webマスターがWEBP対応を薦めてるのもGoogleから強制されたわけじゃなくて
ただモダンブラウザで一番サポートが進んでる軽いフォーマットがWEBPってだけなんだよね
0258名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/20(土) 01:29:18.81ID:ZkaHc3uS
jpeg2000,jpegxr推奨といいつつchromeは非対応なんかい!って誰もがツッコミ入れる例のやつやん
結果的に事実上webp一択なんでぶっちゃけ詭弁だと思ってるわ
0260名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/20(土) 08:58:33.63ID:t3GEIuO1
フレーム間補正が効く動画形式じゃいかんのか
たしかtwitterはgifアニメ投稿するとmp4に自動変換される仕様だったが
0262名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/20(土) 11:35:51.50ID:yC62hxJv
グラフィックビューアは「単に画像を表示できればいい」けど
ブラウザは「Webページ」を「なるべく(他社ブラウザより)高速に」表示しないといけないし
脆弱性対応も必要だし、ブラウザが新たな画像形式に対応するのは
一般人が思っている以上に手間がかかるんだろう

有力企業が、「トラフィックを減らすためにこの形式を使いたい」って
ブラウザ作ってる企業に相談して、ようやく実装されるかどうかなんじゃね?
0264名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/20(土) 15:41:14.48ID:/1k3T3Vp
Googleだけに2000やXRも押し付けようとしてる状態が法的にアレなんだってのがわかんねぇのかな
今はなきIEにWEBP採用しろとかGoogleは言わなかったじゃん
視点がGoogle批判ありきの時点で公平性が担保されてないから独占禁止法なんて語れんのだよ
0266名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/20(土) 19:38:57.49ID:0FD2xyMr
Chrome Platform StatusにJPEG 2000、JPEG XR、HEIFのページは存在しないっぽい
この分だと対応する気は微塵も無さそうだ
0267名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/20(土) 19:44:03.76ID:0FD2xyMr
WebP image format support
https://www.chromestatus.com/feature/6471725441089536
WebPは、Web上の画像に可逆圧縮と非可逆圧縮を提供する画像形式です。 WebPロスレス画像は、PNGと比較してサイズが26%小さくなっています。 非可逆はJPEGより35%小さいです。

AVIF Image Decode
https://www.chromestatus.com/feature/4905307790639104
AVIFは、Alliance for OpenMediaによって標準化された次世代の画像形式です。 この機能は、既存のAV1デコーダーを介してブラウザーにネイティブにAVIFコンテンツのデコードサポートを追加することをサポートします。
AVIFをサポートする3つの主な動機:
1.帯域幅の消費を減らしてページの読み込みを高速化し、全体的なデータの消費を減らします。AVIFは、JPEGやWebPと比較して、画像のファイルサイズを大幅に削減します。 完全に最適化する前に、Netflixはテストセットで結果を公開し、ユースケース全体でJPEGと比較して最大50%の節約を示し、4:4:4コンテンツでは60%を超えました。
2. HDRカラーサポート:AVIFは、WebのHDRイメージサポートへのパスです。 JPEGは、実際には8ビットの色深度に制限されています。 ディスプレイがますます高輝度、カラービット深度、および色域に対応できるようになるにつれ、Webの利害関係者は、JPEGで失われる画像データの保存にますます関心を持っています。
3.エコシステムへの関心:Facebook、Netflix、YouTubeなどは、AVIF画像をWeb上で出荷することに関心を示しています。 MicrosoftとAppleは、基礎となるMIAF仕様に関与していました。
0268名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/20(土) 19:44:36.14ID:0FD2xyMr
JPEG XL decoding support (image/jxl) in blink
https://www.chromestatus.com/feature/5188299478007808
JPEG XLは、ウェブ上で見られる画質を対象とした新しいロイヤリティフリーの画像コーデックであり、HDR、アニメーション、アルファチャネルなどの最新機能をサポートしながら、同じ知覚品質の元のJPEGと比較して約60%のサイズ節約を提供します。 無損失JPEG再圧縮、無損失およびプログレッシブモード。 これは、GoogleのPIKとCloudinaryのFUIFに基づいており、ISOによる標準化の最終段階にあります。
この機能により、blinkレンダラーでの画像/ jxlデコードのサポートが可能になります

Feature: jxl Content-Encoding https://www.chromestatus.com/feature/5678152091172864
JPEGXLは次世代の画像形式です。
その機能の1つは、バイト単位のロスレスJPEG画像の再パックです。 平均して、エンコードされた画像は22%小さくなります。
このエンコーディングは、特にJPEG画像転送用のHTTP「コンテンツエンコーディング」として使用できます(このようなコンテンツは、BrotliやGzipなどの汎用フォーマットでは非圧縮性と見なされます)。
提案されたエンコーディング名: 'jxl'
動機
インターネットトラフィックをロスレスで削減します。 インターネットを高速化します。
0269名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/20(土) 20:32:45.67ID:LZQAkaMx
常識的に考えてブラウザ非対応な画像フォーマットを推奨しちゃアカンやろ
いたずらに混乱を招くだけや
0271名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/21(日) 06:40:53.02ID:lEHfMoIT
>常識的に考えてブラウザ非対応な画像フォーマットを推奨しちゃアカンやろ
これが独占禁止法に引っ掛かるって話なんだよ
マイクロソフトはXRを、アップルは2000を推してるからそっちもあるよと並べないと
むしろちゃんと選択肢を提示したGoogleが一番まともなんだよ
0272名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/21(日) 08:11:08.40ID:GiIbaszU
アップルはうざがられてもiOSで.heicをデフォルトにしたけど、
グーグルは.webpをAndroidでデフォルトにしないから嫌い。
Android 12で.avifをサポートするけどデフォルトにしないから.heicや.webpみたいにうざがられるのを繰り返すのがが目に見えてる。
0274名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/23(火) 04:00:12.90ID:CbgBQrLy
画像フォーマットの単純比較ってあんま意味ないんだよね
用途別に比較しないと求められるスペックが変わるわけだから
クオリティ設定が50くらいで破綻の少ないフォーマットがないと
そう考えたらほんまAVIFつかえねーわ
0275名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/23(火) 06:42:20.60ID:toaRh6oo
>>274
用途別にってのも分かるけどこれは単純にそれぞれがどういう用途に向いてるか考えねって表だと思うよ
そういう意味でここにないgifが生き残りそうで恐ろし
0277名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/24(水) 10:58:17.75ID:ixwtPnF8
撮って出しのJPEGとHEIFをWEBP Lossless変換して
ホームページにはWEBPの65、JPEGの60に圧縮してるけど
自分がAVIFを試した範囲だとそんな縮まらないんだよな
JPEG XLに期待してるのは高いクオリティ設定で破綻がないことだから低いクオリティ設定で破綻してもいいんだけど
WEBP2はAVIFより低いクオリティ設定で破綻せず容量減らせるなら何でもいいぞ
0280名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/07(日) 23:15:23.26ID:QAUSVM/O
JPEG XLは用途が異なるのにJPEG 2kと機能被ってるから
ROIやpart 9やらが不要ならデコードの早い2kとして使えそう。
near losslessの圧縮率が2kより上がるなら良さそう。
0284名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/22(月) 15:09:58.19ID:rsxwCi06
207750 &#8211; AVIF decoding support
https://bugs.webkit.org/show_bug.cgi?id=207750

WebKit Bugzilla見てたら最近のナイトリービルドでAVIFデコードが追加されてんのな
JPEG後継画像フォーマットとしてAVIFをiOS15のSafariでサポートしたいんだろうか
AppleもAOMメンバーだしNetflixやらがトラフィック削減にAVIF導入を進めてるからそっちへの対応が目的だろうけど
Android12からそこまで遅れて対応することはなさそう
あとlibavifのバージョンがまだ古いっぽい
0285名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/23(火) 09:56:20.95ID:bsGVyemy
>>283
デジタルカメラの画像処理エンジンってCortex-A7やA9だからね
600MHz程度のデュアル/クアッドコアでエンコードだけじゃなくて、スマートフォンのSoC的役割まで処理しないといけない
だからといって必要以上に処理能力を向上させると、消費電力も増えるから撮影可能枚数が減ってしまう

エンコードの負荷が高くなれば画像処理エンジンの処理能力も上げないといけないんだが
数が出ないデジタルカメラ用の画像処理エンジンを5nmのプロセスルールで作れるわけもなく
JPEG XLに変換しながら10連写や20連写を処理するスペックの画像処理エンジンなかなかハードルか高い
HEIFでさえ自社で画像処理エンジンをやってるキヤノンとソニー以外まだ実現してないんだぜ
0286名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/23(火) 19:10:57.01ID:VaWqxnxI
カメラだと一番使えないのがHEIF
CanonやSONYのHEIFは.hifだけどそのままだとWindowsやMacOS上でまず扱えない
拡張子を.hifから.heifに変えても無理だったりする
JPEGへの変換もCanonならCanonの、SONYならSONYのソフト上でしか行えない
HEIFはライセンスの問題でこんな感じだからライセンスフリーのAVIFが待たれてる
0288名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/23(火) 19:28:17.70ID:VaWqxnxI
カメラメーカーはユーザーが数千ドル損失するJPEGを止めるべき時だ
https://www.dmaniax.com/2019/12/03/heic-kill-jpeg/

カメラに求めるJPEG後継画像フォーマットはまさにこの記事そのまま
報道カメラマンはミリ波5Gスマホと連携させて撮って出しをそのままサーバに送り続ける方向性になってきた
だから低クオリティ設定でも破綻しないWEBP2が望まれてる
風景やポートレートカメラマン、スタジオカメラマンは撮って出しよりもRAW現像でゆっくりレタッチするからJPEG XLの高いクオリティ設定が真価を発揮する
いままで8bitのJPEGだったから全てのカメラマンを賄えてたけど今後は要望聞いてたら色々対応しないと売れないカメラになる
ミラーレス化して電子シャッターで30連写とかの世界に入ったからね
0291名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/24(水) 23:58:48.22ID:GZyYzRpg
報道とワールドカップを例にあげるなら
カメラマンの仕事はゴールの瞬間を撮影したらそのまま本部のサーバに画像を転送する事
本部の仕事は予め用意してあるテンプレートに時間や選手名等を書き加えて、サーバに届いた写真を貼り付けたら記事を配信する事
速報記事を配信するまでのワークフローを各社が競ってて、5分とか3分とかどんどん速くなってるのよ
こういう速報記事に求められるスペックは高画質じゃなくて高ワークフローになるわけ
だからJPEGよりエンコード負荷やファイルサイズが大きい時点でHEIFやJPEG XLは向いてない
速報記事だから12bit 444は要らないからJPEGでいいと割りきれるのも大きい

広告やポートレートはより良くより美しく見せないといけないから
10bitや12bitを扱えるHEIFやJPEG XLが求められてるけどね
まあこれはこれでraw現像コースだからバックアップ的な意味合いになるけど
0292名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/26(金) 03:27:47.97ID:+lgbM6Ht
Time誌だっけかな、ドキュメンタリーや密着取材など担当しているカメラマンに対して提出する写真はJPEGのみという決まりを発表してた。 これは写真加工による捏造事件が度々続いたことも原因にあったようだけど、そういう業界ならそのHEIFとか重宝されるのかもしれないね。
0295名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/28(日) 13:18:16.40ID:O7BoMSD5
漫画みたいにモノクロの画像なら多少品質落としてもwebpの方がノイズ少ない?
0299名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/29(月) 10:59:26.72ID:6lTlCgpe
webpは対応画像編集&CGソフトがまだ少なすぎ。まだまだとても使えない
0300名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/03/29(月) 12:39:34.26ID:pogkfgwX
>>295
元々大した画質じゃないweb漫画(JPEG)を
画質50のwebpにすると元のJPEGより多少きれいに見える
JPEG特有のもやもやした感じが平均化されるせいだろうな
0302名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/01(木) 05:52:35.56ID:uRSqoRFU
It started with all the JPEG-XL fanboys coming in whenever AVIF was mentioned, it being one of the competitors for the title of JPG dethroner. And now that AVIF is getting mainstream support, XL has become the fun underdog story.

0303名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/01(木) 09:13:17.25ID:gnyqT9Co
『キングダム ハーツ』一部作品のPC版セーブデータが“PNGファイル”に格納されているのではないかと注目集める
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20210331-156456/
0305名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/05(月) 14:03:25.84ID:I/Kw5XMP
jpeg2000とは何だったのか
0307名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/17(土) 10:50:16.80ID:0ZDNCYei
大量のスクリーンキャプチャがあって、pngだと容量食うから不可逆webpにしてるんだけど
画像によっては驚くほど容量が減るのな
500KBの画像を50KBにしてもほとんど劣化を感じない

https://squoosh.app/ でjxl化も試してみたけど
不可逆でwebpと同じ容量にしようとすると
webpに負けてるかな
0308名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/17(土) 18:33:15.30ID:+AGXR7pb
いつになったらwindowsのフォトビューワーはwebp対応するんだろうか
0309名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/18(日) 00:53:03.33ID:XiQj34Ig
>>308
「WebP Codec 0.19.9」で検索するとWIC(Windows Imaging Component)用のプラグインがいくつか出てくるが
どこが開発元なのかよく分からんな
0312名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/18(日) 22:35:03.46ID:5Bh0OAhB
>>311
XRは対応してるとこ少ないのがね…HDRならjpeg XLの方が推されると思う
0313名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/19(月) 00:00:01.58ID:yNlyR/A6
webpとJXRって同等の品質ならどっちが圧縮率いいの?
0315名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/20(火) 20:34:33.06ID:/2OjoqXn
>>314
XLの方も現状は無理だろうけど、この先を考えると多分XRの方が分が悪いというか
0319名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/10(月) 11:50:35.09ID:OauPVsZ4
https://twitter.com/thespacedmonkey/status/1389713756326961152?s=19

WordPress 5.8でWebPに対応
日本だとシェアが高くてここが変わらなきゃ始まらないんだが、AVIFやJPEG XLに対応するのはいつになるやら
ついでにInternet Explorer 11サポートも終了するかもだって

>>313
圧縮効率の美味しいところが違うから基本的に比較は不可能
ハイクオリティならJPEG XLでロークオリティならWebPと使い分けるしかない

>>318
appleさんは突然やる気を出すから期待してていいよ多分
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0323名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/06/16(水) 14:03:56.49ID:TO7VyFLu
FirefoxはいまだにAVIFのカラースペースバグを修正できず、全ユーザーで有効化できてない

詳しく見てないがカラースペースバグはJPEG XLにも引きずっていると思われるので
こちらの有効化も当分できないだろう
0326名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/09(木) 19:40:00.54ID:tDKzyZ19
自炊でスキャンした漫画とかをJPEG XLに変換してみたけどあまりサイズ小さくならないね。
AVIFのほうが小さくなるけどMicrosoft AV1 Video Extensionの仕様か白飛びするのが困る。
誰かJPEG XLのSusieプラグイン作ってくれないかな。
0327名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/09(木) 20:38:59.85ID:DSSw8XNE
Firefox92入れたのにavif有効になってなかった・・・
Microsoft AV1 Video Extensionおかしいね・・・うちは紫色になる
0330名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/07(木) 13:11:26.42ID:ecCUj8bR
画像保存するときに拡張子がavifだったときのウザさ半端ねぇわ、webpの比にならん
自力で変更も出来ねぇし誰だよこんなクソみたいな拡張子作ったの氏ね
0331名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/07(木) 14:00:37.34ID:mdPikMjI
もう次世代はwebp一択だろ
GoogleがブラウザやYouTubeで対応してiOSも対応したし
0332名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/13(水) 14:09:10.59ID:yOteUKak
webpは次世代じゃないよ
0333名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/17(日) 09:23:59.85ID:qEaMw3w2
webpは次世代だろ
jpg2000とか出てたが自滅して空白期間が出来て結局jpgに変わるものが長らくなかったしな
0334名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/21(木) 21:45:13.09ID:ZgMXSM5r
webp2出るしそもそもweb専だからjpegの後継でも無いよ
0335名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/22(金) 00:42:06.52ID:/Z4Q+5Z+
webp2はwebpの次世代であってjpgの次世代ではない
0336名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/22(金) 08:47:24.70ID:3nwPrxL+
写真とかイラスト保存する時の形式にjpgが使われなくなったら世代交代かな
0338名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/22(金) 17:23:00.47ID:8/LkSt+G
>>326
漫画とかイラストはavifの細かい部分を塗り潰しちゃう悪いとこが目立ちにくいから向いてるね
写真メインのとこは微妙だろうけどイラストメインのpixivとかと相性良さそう
0342名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/24(日) 13:49:09.84ID:8tJOz5Ez
JPEG XLの人も技術的には問題ないけどコーデックの普及には政治的な難しさもあるとか言ってたからなあ
でかい企業さん方が乗り気になれば早いだろうけどそうなるまでが長そう
0343名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/09(火) 05:22:54.96ID:TD6mju5P
jpegもだけどgifの後継はどうなるんだろな
0348名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/30(火) 04:09:57.40ID:38+mCXoN
JPEG XLのWikipediaの記述間違ってね?
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/JPEG_XL

> JPEG XLエンコーダは拡張メタデータを追加した下位互換性のあるJPEGファイルを生成することができる。
> このファイルはJPEGデコーダでデコード可能であり、JPEG XLデコーダの場合は拡張メタデータを使用して画質を向上させることができる。
こんなのないよね
0350名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/30(火) 08:24:27.77ID:lCQg0CWn
>>348
>>346のlegacy friendlinessの部分のことじゃね
0351名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/30(火) 09:37:58.14ID:38+mCXoN
>>350
それは既存のJPEGを無損失でJPEG XLに変換する機能であって、既存のJPEGデコーダーが読めるような形のJPEG XLを出力する機能ではなくない?
0352名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/30(火) 09:42:14.74ID:38+mCXoN
これさえあれば今からでもJPEG XL使えるからやりたいんだけど、どうにも英語の文献を漁る限り見当たらなくてな
0354名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/30(火) 09:50:35.80ID:4bfyX09v
>>351
To me, legacy friendliness is an important feature that facilitates a smooth transition from JPEG to a successor format without requiring a transition period in which two versions of every image&#8212;the old JPEG file and the new “successor-format” file&#8212;must be stored to satisfy the long tail of users who haven’t upgraded yet.
0356名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/30(火) 17:17:03.67ID:KFnanVzO
jpeg xlって紛らわしいんだよな
jpegだから既存のブラウザで互換表示出来るかと思ったら
新規で対応しないといけないんならもう別フォーマットじゃねーか
0357名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/30(火) 18:00:08.29ID:Pr6bUpi1
Existing JPEG files can be losslessly transcoded to JPEG XL, significantly reducing their size. These can be restored into the exact same JPEG file, ensuring backward compatibility with existing JPEG-based applications

2二段目のこれか
0360名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/30(火) 21:24:27.04ID:OEJ8hZMQ
てかもうここは15年半のスレなんだな…
0364名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/01(水) 00:04:44.39ID:A5h6Sx7r
ここのExpert SettingsにJPEG transcodeってあるけどそれとは別?
https://jpegxl.io/
0366名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/02(木) 20:23:38.66ID:ogyvh4nM
>>358
左から右がそのまま移行の流れなんだな
こういう風にスムーズに変わっていけたらいいな
0368名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/08(水) 22:14:46.07ID:jj81+rlV
ゆっっくりだけど対応進んできてんのね
0370名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/14(火) 03:51:32.48ID:8FXYFVAQ
xnconvertは対応してなかったっけ
0372名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/14(火) 12:09:36.50ID:JRyBatki
windowsだと出来るけどosによって対応違うんか
0373名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/14(火) 12:49:36.28ID:+0QF3W7g
M1がarmだからなんかね
実装ライブラリlibjxlパット見た感じMSVC未対応ってのも開発者にとってクソめんどいし
0374名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/16(木) 14:35:17.74ID:71DMDhdA
こういう新しい画像フォーマットってOS自体が対応するのはどれくらい先なんだろか
avifはどんくらいかかったっけ
0375名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/16(木) 20:24:44.12ID:H00CausJ
2019年2月、AVIFバージョン1.0.0策定
2021年10月、Android12でネイティブサポート
なので2年半程度掛かってるね
JPEG XLは先々月にPart 2: File formatが完成
Part 1: Core coding systemはFDIS承認見込みでIS発行は年明け頃になるらしいので
まあ気長に待とう…
0377名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/16(木) 23:27:39.53ID:yrYYivSc
androidとかiOSはきついけどWindowsはWindows Imaging Componentなどで画像フォーマットを新規に追加しやすくなってるからな
0378名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/17(金) 04:58:51.66ID:5vCVWsG3
>>375
そういやまだそれもあったか…確かPart4まであるんよね
0379名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/18(土) 18:53:40.12ID:jnooucgR
The JPEG XL standard has now been formally approved: the Final Draft International Standard (FDIS) of ISO/IEC 18181-1 (the JPEG XL codestream spec) was approved unanimously; the International Standard will be published in January 2022. It's done!
JPEGXL規格が正式に承認されました。ISO/ IEC18181-1の最終ドラフト国際規格(FDIS)(JPEG XLコードストリーム仕様)が満場一致で承認されました。国際規格は2022年1月に公開されます。これで完了です。
https://twitter.com/jonsneyers/status/1471942556468584454?s=20

https://pbs.twimg.com/media/FG1i-qyWYAAQnVX.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0381名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/19(日) 04:00:13.08ID:7VmUZRVy
>>336>>342
JPEG XLは可逆圧縮性能が滅茶苦茶優秀でスクショやイラスト保存形式のデフォルト候補として採用されるポテンシャルが普通にあると思う
写真保存形式はHW絡みでややハードル高いけど最近MediaTek Dimensity Open Resource Architecture、OPPO MariSilicon X、Xiaomi Surge C1、Vivo V1等々メーカー独自ISP開発ブームが来てるから我先に実装競争で採用チャンスありそう
0383名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/19(日) 09:18:47.56ID:Gh4pf6M7
jpegがついてるのにjpeg対応のブラウザやビューアで表示出来ないって詐欺みたいなもんだろ
全く別のフォーマットのくせに互換性匂わしてんじゃねーよ
0384名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/19(日) 14:15:10.76ID:Ew8EzchD
>>356
>>383
何回同じこと書いてんだ
あとその勘違いは流石に情弱としか思えないからやめたほうがいいと思う
0385名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/19(日) 14:24:55.80ID:ZFEKZbCA
保存形式が完全に切り替わるのは3~5年以上要すると思うが
メジャーなソフトウェアが対応するのはもっと早く済むはず
このフェーズ差が功を奏するといいが
0389名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/19(日) 16:51:24.30ID:bLaii480
JPEG XLはJPEG並に軽いのがうりの一つなんだからなHEIFやAVIFと違ってCPUデコード、エンコード余裕..??
0393名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/20(月) 00:59:56.60ID:EgVB4r/3
>>392
すげー
一年前のver0.1時代のやつなのか
現在のver0.6?だと更に性能向上してるのかな
ver1.0リリースとその後の最適化が楽しみだ
0396名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/20(月) 11:18:08.10ID:/ewzGfXV
XLあちこちでステマしてるやついるけど
結局ブラウザやビューア対応少ないしwebpに劣ってるな
0398名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/20(月) 13:41:07.49ID:oQUUNyFv
>>388
インスタ対応来たらマジ大歓喜だわ
0401名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/21(火) 01:47:06.82ID:d23NtZH/
>>399
2番目の橋の夜空を見比べみた
mozjpegはブロックノイズが酷い
webp,webp2はカラーバンディングが結構目立つ
heif,avifは普通に綺麗。カラーバンディングも拡大しないとわからないレベル。星が若干滲むくらい
jxlは殆ど違和感ないな。強いて言うなら青色が微かに強くなる気がする程度かな
今回みたく淡いグラデーションがある画像に動画コーデック由来のやつは不向きなのかもしれん、と思った
0402名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/21(火) 02:21:51.86ID:Jy5JE+3v
やっぱり動画コーデック由来だとのっぺりする   
ね&#12316;
でも美顔効果もあるので女性は好みそう
AVIFはサムネイル画像やピクセルアートみたいな小さいサイズなら苦手なデコード速度の影響も減るし割と有りなんではと思った
一つ気になるのはWebP変換すると色彩がなんかおかしい。通行人のおじさんが不気味な土気色になってしまう
0403名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/21(火) 09:29:18.03ID:W/zBSTRN
結局Google主導のwebpが覇権だなこりゃ
0407名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/21(火) 13:31:37.14ID:/D58llPC
たしかJpegXL作った人もアニメーション画像はavifが最適ですって言ってたな
jpegとかpngの後継はJXL
GIFとapngみたいな動画像はAVIFって感じで分かれるんかね
0408名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/21(火) 13:39:16.13ID:Jy5JE+3v
未だ現存状態が続くレガシー無印JPEGをリプレースする為にJPEG XLが開発されているわけで
つまり逆に考えるとJPEG XLはWebP・AVIFの後継でもないんだよ
0409名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/21(火) 14:02:51.92ID:ZQTXt4OB
もともとWebPってGIF・APNGの競合規格じゃなかったっけ?
GoogleとMozillaが業界を二分してバチバチやってた記憶があるんだが
0410名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/21(火) 14:13:40.80ID:VuckbSzh
アニメーションはAVIFの方がいいって、AVIFは動画の技術がベースになってるからAVIFは時間軸に対しても圧縮する??から圧倒的に圧縮率がいいとか??じゃね
0417名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/21(火) 15:51:43.45ID:W2rqE+Sl
https://bugs.webkit.org/show_bug.cgi?id=208235
Facebookの画像インフラチーム中の人の投稿あるやん
>新しい画像形式(AVIF、JPEG XL、WEBP2など)のコンテキストでのJPEG XLに関するチームの見解と、ブラウザの採用によってテスト計画をどのように進めることができるかについて少しお話ししたいと思います。
過去5ヶ月間、パフォーマンスと品質の両面からJPEG XLの調査と評価を行った結果、JPEG XLはJPEGの後継となる新世代の画像フォーマットの中で最も可能性を秘めているというのが我々の意見です。
この意見は、以下のような知見に基づいています。
* スピード/エフォート6でのJPEG XLエンコーディングは、JPEGエンコーディング(Trellisエンコーディングを有効にしたMozJpegを使用)と同等の速度です。これは、JPEG XL画像をオンザフライでエンコードし、クライアントに提供することが実用的であることを意味します。これは、オフラインでエンコードする必要があるAVIFのエンコード速度と比較すると、動的なサイズと圧縮されたコンテンツを配信する際の柔軟性が低くなります。
* JPEG XLは、設定次第では非常に高速にデコードすることができます。モバイルベンチマークによると、複数のスレッドを使用してデコードした場合、JPEGと同等になることが確認されています。これは、他の新しい画像フォーマットのデコード性能と同等であり、多くの場合、それを上回っています。
* JPEG XL画像フォーマットは、プログレッシブデコードを柔軟にサポートしており、エンコード時に選択された固定スキャン(プログレッシブJPEGスキャン)に制限されることなく、DCコンポーネントのみ、または複数の中間画像に基づいてクイックプレビューをレンダリングすることが可能です。
すべての主要なブラウザがサポートすることで、今後のWWW実験がより容易になり、プラットフォームやブラウザ間で一貫した体験を提供することができるようになるでしょう。
0420名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/21(火) 19:15:04.53ID:DNDwv5qQ
どっちもクソだからJPEG XLはよせい
0425名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/22(水) 22:29:38.41ID:XcrQmWyq
fastしかグラフに入れてないのはfastでもoptipngくらい圧縮良くてめっちゃ早いですよって話のためじゃないかな
他の設定は>>422の画像の上の方にある
https://pbs.twimg.com/media/FHHLNbMWQAIzXAU.jpg:orig
0427名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/12/23(木) 17:37:41.71ID:zQZzcKW8
>>426
はえー
こういう連携取れるの強いね
0430名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/03(月) 20:31:40.64ID:DsDZYz9O
大手CDNが採用したら結構動きそう
https://daniel.haxx.se/blog/2021/04/02/where-is-http-3-right-now/
https://daniel.haxx.se/blog/wp-content/uploads/2021/04/Screenshot_2021-04-01-HTTP-2-vs-HTTP-3-vs-QUIC-usage-statistics-March-2021.png
>2021年2月以降の成長は、Cloudflareが無料プランでもユーザーにHTTP/3を有効にしたことで説明できる可能性があることが示唆されています。
0432名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/03(月) 20:52:30.36ID:jf/xCIEl
>>429
動くってのは増える方?減る方?
0433名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/03(月) 22:42:13.23ID:DsDZYz9O
>>431
10パー未満勢が動くという流れで大手CDNの影響力の話をしただけだが
件のHTTP/3を導入したCloudflareはAVIFサポートも早かったし
新規格に目敏いという点で注目に値すると思うね
0434名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/03(月) 23:14:17.55ID:p0Z0+aAO
イノベーション理論でいうアーリーアダプターだな
Facebookもそれよな一応GAFAの一角なだけある
つかhttp3ってまだRFCになってないのに既に15%以上シェアあるの普通にすごいな
0435名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/04(火) 00:59:12.50ID:7GlyYldT
CloudflareといえばHTTP/2ストリーム多重通信とJPEGプログレッシブレンダリングで画像を並列表示させる実験してたし
最近だとInstagramがHTTP/3データグラム優先度制御で画像外よりも画面内の画像レンダリング速度を優先させる実装作ってたな
0439名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/07(金) 00:25:54.64ID:3pcz+wTu
>>436
Facebookはインスタの倍以上のユーザーいるしmetaのやる気は大事だねえ
0441名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/07(金) 22:01:43.52ID:eOlTZ4BL
既存gifが何かにリプレイスされて絶対数が減ったというより新規サイトでgifが採用されなくなった、の方が正確か
いわゆる化石サイトの割合に近いかもしれん
0442名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/07(金) 22:05:09.71ID:M+TKjJvK
海外のgifまとめてますみたいなタイトルのサイトも開いて見りゃ音ありのmp4ばっかってのが増えた印象
0444名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/08(土) 03:09:05.89ID:UKvaS7xS
SNSで言えば画像メインのインスタ等から音楽と動画セットのtiktokがきてるし音無しの動画像は居場所が減ってきてんね…
0445名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/09(日) 04:41:50.97ID:Hy4a9M9k
今更知ったんだけどデジタルシネマってJPEG2000使ってるんだな
0448名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/12(水) 21:44:05.29ID:1NLzaTWY
>>446
はえーそうなのか
その辺も新しいフォーマットになれば便利そうだけど変えるハードル高そうだなあ
0451名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/13(木) 16:30:25.23ID:NW0woHNQ
アニメーションのavif見れるとこ無いかな
0452名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/14(金) 15:17:35.34ID:u49JhELV
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1539075
英ガーディアン紙のエンジニアがBugzillaに寄稿しとるな
>ガーディアンの代表として、JPEG XLの採用に対する私たちのサポートを表明したいと思います。
・JPEG XLは現在標準化中で、私たちはウェブブラウザが標準を実装し、ウェブコンテンツ制作者がニーズに最適な標準化された形式を決定できるようにする必要があると考えています。新しい標準化されたフォーマットの一般的な採用は、ブラウザのロードマップに影響を与える能力よりも、むしろ使用法によって推進されるべきだと考えています。
・JPEG XLの後方互換性とJPEGでのエンコードおよびデコードの利点により、CDN(またはクラウド画像サービス)とコンテンツ制作者が迅速に採用すると考えています。自社サイトについては、CDNと一部のブラウザでサポートされ次第、採用する予定です。
・JPEG XLは現在最も強力な画像フォーマットだと思いますが、非常に低い画質ではAVIFの方がうまくいく可能性があるという条件が付いています。
・より効率的な圧縮フォーマット(JPEG XLやZstandardなど)を使用することは、持続可能性にプラスの影響を与えると考えています。
0453名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/14(金) 20:40:17.43ID:rQ1BusTo
>>452
おっ地味に写真管理サイトSmugMug+FlickrのCEOの人もJXLサポートの意向を表明してるやん!
本気で対応頼むでまじで
0456名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/19(水) 19:05:48.66ID:DW4oxv+5
P5: Will not fix, but will accept a patch
P3: Backlog
P2: Fix in the next release cycle or the following (nightly + 1 or nightly + 2)

リリース版に入れるつもりはないけど、やるつもりはあるみたいな優先度?
0457名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/19(水) 22:54:54.36ID:Cok0c9tT
まあ入れるも入れないも実装はすでになされていて
フラグの切り替えで有効化できるから、ただの形式的な表示だろ
0458名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/20(木) 02:21:38.09ID:FXlOM5Pf
P3のAVIFは普通にサポートされたし
P1だったHEVCは結局サポートされ無かったし
あんまり参考にならんな
0460名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/25(火) 03:34:01.61ID:QDq8f09f
そのグラフを作った人のみぞ知る
Twitterで本人にリプ送って訊いたら確実に正確な回答貰えそうやけどな
0462名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/25(火) 04:59:18.65ID:QDq8f09f
スナイアーズ博士による-E optionの解説あった
https://encode.su/threads/3701-GDCC-21-T2-Multispectral-16-bit-image-compression
>Each channel separately does mean it's missing opportunities to use previous channels as context for the current one, e.g. for a 10-channel image you could give it as a 10-channel image to cjxl -q 100 -e 9 -E 9 and the -E option means it will take up to 9 previous channels as potential Extra properties when learning the MA tree context model.
Also color decorrelation could be useful - RCTs can be applied to arbitrary channels, though the current encoder will only try that on the first 3 channels (since it assumes those are RGB or CMY and thus quite correlated).
0464名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/25(火) 05:34:55.30ID:r4jjVxb5
>>461
速さへの拘りを感じるオプションの数々
イイネ!
0469名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/29(土) 03:50:48.83ID:Om7ncLsU
古いスレだから上の方のレス見ると面白いな
>>32とか>>54とか
0475名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/14(月) 11:24:42.26ID:kbkbhSCg
JXLに期待してる人多いけどよ、FLOSSで低遅延、低ビットレートでも高音質のopusが未だに覇権取れず
やっとゲームの分野でVorbisから置き換わったくらいなのを見たら土台無理なのくらい分かるでしょうよ
0476名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/14(月) 13:03:19.34ID:ckqNYYcm
覇権が取れるかどうかはどうでもいい
自分が所有する画像をjxlに変換してメリットがあるかどうかが重要
0477名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/14(月) 13:59:52.87ID:D9xx00RT
>>475
音声圧縮のopusが流行ってないから画像圧縮のフォーマットのJXLも流行らないってこと?
繋がりがよく分かんないや
0478名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/14(月) 14:40:57.58ID:DBnfLQJB
検索エンジンの扱いがopusか他のaudioフォーマットで変わるなんてことはないと思うが
jxlをどうgoogleが扱うかは知らないけど
0483名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/16(水) 08:44:31.64ID:uo+zj76j
AVIFを使ったサイトが増えてきたな
やっぱChromeとFirefoxが対応したのが大きい
あとはWindowsのAV1 Video Extensionがバグ修正してくれたら満足
0484名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/16(水) 19:35:06.43ID:BRrb8DqJ
>>482
なんでファイルサイズじゃなくてエンコーダのオプションで比べるの?
q95〜100あたりのロスレスでかすぎるからとりあえず圧縮しました的なとこでjpgに劣る事が多いのはwebpの欠点だと思うけど
それでもサイズはmozjpegよりだいぶ縮むぞ
0486名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/16(水) 20:20:49.92ID:+Twr1llu
漫画の比較だけどwebpとmozjpegでカラーとモノクロをどっちもq75でやってみたら
画質も圧縮もwebpの方が余裕で上だったわ
0490名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/16(水) 22:08:51.87ID:r2gFO3FA
自分は個人用で90とか95あたりの圧縮したことしかないんだけどネットでよく使われてるのはqどのあたりなんだろか
0491名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/16(水) 22:40:30.72ID:ks6XWu10
squooshのデフォルトはどの画像フォーマットも一律75だけど
jpeg系だと85以上ほしいし
逆にavifには過剰という塩梅
0493名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/17(木) 00:13:59.84ID:nvqG4r21
>>491 >>492
はえーありがとう、max100じゃないやつもあるんだな…
0496名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/17(木) 10:12:20.76ID:DGEHrsVO
PNGとWebP Losslessを比べると、置き換えてもよい感じだけど
JXLはデコード速度がまだ最適化されていない印象

PNG:15.0MB - 44MP/s (iftwic.spi)
WebP:11.3MB - 30MP/s (iftwebp.spi)
JXL:9.4MB - 8MP/s (djxl 0.6.1)
0497名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/17(木) 14:16:01.17ID:J8bX4QI5
>>496
それってspeedいくつくらい?
0498名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/17(木) 21:01:34.52ID:jUcFhUm3
>>497
>>496は1秒で何メガピクセル表示できるって値

1920x1080(約2MP)の表示だと
PNG 0.045秒
WebP 0.066秒
JXL 0.250秒
ぐらいかかるということ

WebP Losslessは微妙にイラッとする遅さだと感じる
あの微妙な速度を我慢するぐらいなら多少でかくてもPNGがいいかなって思う
0501名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/17(木) 22:24:20.56ID:fjsP7lTG
>>498
ごめん、それはわかってるけど>>499的なことが聞きたかった
0502名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/17(木) 23:04:48.91ID:cWCbbk2B
496は、デフォルト値だからe7だった、コア数4

環境変わってしまって申し訳ないけど、EFFORTの値、一通り試してみた コア数8
JXLはCPUフルに使っていて、コア数増えればもっと早くなるかも

PNG:12.0MB 55.7MP/s (iftwic20)
WebP:8.91MB 41.4MP/s (iftwebp10)
JXLe1:9.92MB 45.7MP/s - 87.20MP/s 28.21MP/s
JXLe2:9.61MB 41.7MP/s - 74.48MP/s 26.33MP/s
JXLe3:8.71MB 19.1MP/s - 37.53MP/s 17.48MP/s
JXLe4:7.84MB 14.8MP/s - 25.07MP/s 1.15MP/s
JXLe5:7.74MB 15.5MP/s - 25.32MP/s 0.81MP/s
JXLe6:7.56MB 13.6MP/s - 26.34MP/s 0.80MP/s
JXLe7:7.24MB 13.5MP/s - 23.31MP/s 0.37MP/s
JXLe8:7.22MB 13.5MP/s - 22.95MP/s 0.14MP/s
JXLe9:7.14MB 12.9MP/s - 20.25MP/s 0.03MP/s
(ifjxl - djxl0.6.1 cjxl0.6.1)
0506名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/18(金) 15:55:00.98ID:JI3NWdcE
>>505
>Microsoftは先月、rANSと呼ばれるデータエンコード技術の改良に関する米国特許を取得した。rANSは、大手テクノロジー企業やオープンソースプロジェクトで使われているデータ圧縮方式をサポートするAsymmetric Numeral System(ANS)ファミリーのいくつかのバリエーションの1つである。
このアルゴリズムは、JPEG XLやCRAMのほか、Facebook(Meta)やNvidiaなどが運営するオープンソースプロジェクトで使用されている。
The RegisterはMicrosoftに、特許の使用料を求める意向があるかどうかを尋ねたが、同社は回答していない。
ANSの生みの親であるJaros&#322;aw Duda助教授は「このrANSバリアントは、実質的に完成しているJPEG XLで使用されており、サポートを獲得しつつあります。JPEG同様の計算コスト、JPEGとの互換性、プログレッシブデコード、JPEGよりも約3倍優れた圧縮、HDR、アルファ、ロスレス、アニメーションなどのJPEGに不足している機能を提供します。その背後には、主にGoogleの大規模なチームがあります。30年近く経った今、Chrome、Androidをはじめ、写真や画像用の1992年のJPEGに取って代わるはずです。しかしMicrosoftの特許がJPEG XLの採用をより困難にする可能性があります」と語る。
一方、JPEG XL仕様のエディターであるJon Sneyers氏は「私の知る限りこの特許はJPEG XLに影響しないはずです。MicrosoftはISOに対して影響を与えるとは宣言していません。MicrosoftもJPEGに参加しているのでJPEG XLで使われている技術を認識しているでしょう」と述べた。
0507名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/18(金) 16:09:55.46ID:oaWQ3ZQH
MSなのでゲーム業界でいう任天堂とかがやってる防衛出願の線もありそう?
特許取得企業がインター○ジタルみたいなパテントトロールじゃなくてよかったな
0508名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/18(金) 16:52:46.94ID:GvRMiIxE
MSがFATMAN-Gの掌握に動いたってことだぞ
これは良くない傾向
俺はIBMになりたいんだ!IBMになって1984するんだ!という表明だぞ
0509名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/18(金) 17:11:31.80ID:MHtKYJbw
昔のMSならともかく今のMSはOpen Invention Networkに加入して特許開放したりオープンソースプロジェクトにかなり貢献してるし大丈夫やろ知らんけど
0511名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/19(土) 09:53:37.24ID:MuBPGKtw
QRコードを開発したデンソーは、普通のQRコードが世の中でいくら使われても全く儲からないけど
狭い範囲で使われる、カスタム仕様のQRコードを開発・販売する権利を得たことで儲けを出してるみたいな話を聞いた
画像フォーマットも多分そういうのがあるんだろう
MSはJPEG XLの発展製品で儲ける権利を狙ってるだけで、
JPEG XLは普通に世に出せるはず
0512名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/19(土) 12:28:07.13ID:P/bKvb5e
Jonがredditで書いている事によれば、
JPEG XLで使ってるANSは、JPEG XLの元になったpikで使っていたのと同じ種類のANSである
pikが公開されたのが2017年で、MSが特許を申請したのは2019年だ
0513名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/19(土) 13:01:33.20ID:1C+LoCn/
>ソフトウェア特許の標準的な用語がない。 化学式を指定できる医薬品特許とは異なり、ソフトウェア特許は同じことを異なる方法で説明する場合があります。
>We are back to patenting an obscure written variant of a plurality of 1+1=0 and 1-1=0 statements.
>先行技術の存在は、そもそも特許の付与を妨げるはずでした。 しかし、米国の特許制度は何年もの間そのような特許を発行してきました。 問題は、特許を取り消すために訴訟を起こす必要があるということです。
多くの法域ではソフトウェア特許は不可能ですが、米国経済の重要性と米国の非地形性の傾向は、世界の他の地域が米国のブーンドックの地方裁判所を恐れて生きる傾向があることを意味します。 これは、イノベーション、開発、商取引の足かせになります。しかし、根本的な問題は、すべてのソフトウェア特許が本質的に数式の表現であり、特許性がないことです。
>この記事から、JPEG XLとCRAMはどちらも先行技術であるように思われるため、関連する委員会は、そのような主張を行うために単に公開する必要があります。

コメント欄白熱しとるなw
0514名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/02/19(土) 13:26:31.43ID:jwjt+3zd
アメリカの特許制度は複雑怪奇
ポーランドの大学研究所の先生が発明した符号化アルゴリズムを自国の特許にするとかジャイアニズムのそれで笑った
これが中国だったらもっと非難轟々だったろうなw
0515名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/02(水) 17:01:13.07ID:sPC5wWqS
jpeg xlとwebpとAVIFの圧縮率、表示速度を比較してるサイトどこ?
てか表示速くてもメモリ食って負荷が高いとかならマイナス要素になるけど
0516名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/02(水) 18:17:59.57ID:DEYasKCw
圧縮率は>>466とか>>481
表示速度比較してるサイトはまだなかったはず
0517名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/05(土) 00:33:19.48ID:/2PCthSX
Alliance for Open Mediaがんばれとしか
0518名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/05(土) 07:16:30.73ID:HktVJ4rO
AOMはAV1が本分だから画像より動画の方で頑張ってる
0519名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/05(土) 10:55:00.15ID:mL+b9o3b
AVIFはロスレス弱いんだね
デコード速度はJXLe5程度っぽい?
思っていたほど遅くはないけど、絶望的にエンコードが遅い…(JXLe9位)
0520名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/05(土) 11:37:28.45ID:j03NF66P
動画の方は対抗馬のHEVC VVCが特許料かかるから価値あるけど、JPEG XLがある画像界におけるAVIFの価値は…
0521名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/12(土) 03:50:12.34ID:tF2bfCQ0
win版のxnconvertを使って、jxlファイルを読み込めたのですが
画像サイズが120ピクセル前後の画像として読み込んでしまいます
設定の問題でしょうか?未対応なだけでしょうか?
0522名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/12(土) 21:25:12.47ID:vxTbDV4a
>>521
普通に対応してたはずだし自分の環境だと問題なかったから多分設定かなんかの問題じゃないかな
0523名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/12(土) 21:46:00.27ID:tXsJBr/e
avifとかjxlの組み込み済みandroid向けライブラリ見つけたけど、なぜかlibjpeg-turboとlibwebpがブッキングしてビルドできん。うーん。
0525名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/03/12(土) 22:34:08.99ID:tF2bfCQ0
>>522
ありがとうございます
再インストール等を試しても不具合が続いたのですが、
インストーラーではなく"zipped program folder"の方を落として使ったところ問題なく動きました。
ご報告までに
0538名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/08(金) 08:35:24.17ID:cTIruYlP
定期的にwebpの勝ちだなって言ってるやつって同じ人なんかな
0541名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/11(月) 04:42:29.37ID:YUTFhHaP
>>538
俺はあくまで客観的事実を述べているだけだ
今年こそJXLの時代になるならそう言うがどう見ても今年もWebP最高で終わる
0542名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/11(月) 08:28:11.82ID:ibX8aKt1
>>541
webpかjpegかjxlのどれを使うかはユーザが決めることじゃないから、何が最高かだなんて心底どうでもいい
ただし、ブラウザやスマホ側は早くjxlを標準サポートしろとは思う
0543名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/12(火) 00:02:20.66ID:fD7mQSZB
現状はjpeg最高じゃね、使用率的には
0544名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/12(火) 15:10:41.07ID:YcuP2ifh
webpは写真とかそういう用途には使いにくいからな
エンコードに時間かかりすぎるから
普及に限界ある
スレタイ的にもwebpはjpegの後継じゃない
0545名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/12(火) 18:05:45.60ID:UjvRWaz+
写真用途なら解像度が両側に10億(2^30 -1)ピクセルを超える画像サイズ対応のJpegXL一択
Jpegは最大65,535 × 65,535ピクセル(2^16 -1)しか対応してないから写真資料の保存に困ったことがある
avif(65,536x65,536)やwebp(16,383 x 16,383)は論外
0546名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/13(水) 03:35:55.02ID:C4OS9BKT
超解像度写真管理するようになってからデコード処理速度性能重視になったな
あとプログレッシブレンダリングが結構捗る
0547名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/13(水) 04:18:24.21ID:j8EynlJU
圧縮アルゴリズム自体webpとかより高解像度向きだよね
webpやavifのような細部塗り潰しは低解像度である程目立たなくて正にweb向けって感じだ
エンコードとデコードの遅さも低画像度なら大した問題にならないしほんと良く特化してると思うわ
avifは流石に遅過ぎてこれじゃ普及しないだろうなーってひしひし感じるけど
0548名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/13(水) 13:20:14.92ID:uNTFaJq/
>>546
プログレッシブレンダリング良いよね
それあるからJXLはweb向きでもあると思う
0550名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/17(日) 01:51:48.03ID:Cs1/kiyU
本当に無知で申し訳ないんだけどあの標準化って作業はなんのメリットがあるの?
あと何で4パートで分けてるんだろう
0552名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/17(日) 04:39:40.34ID:uNgzrMxP
パート分けしてるのは最低限必要なところから順にやってくことで使えるようにするのを早めたかったからかと
0553名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/17(日) 06:18:52.96ID:tcSNhIIl
現場猫は聞いたことあるやろ
標準化された仕様書が無いと皆オレオレ実装やり始めて収拾つかなくなるんや
0556名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/17(日) 08:01:08.81ID:ojTLaLCZ
ISO/IEC 18181はJPEG XLの規格書やJPEG XL準拠製品実装の開発を支援指導する仕様書も含まれてる
Part 3: Conformance testingに違反してたらJPEG XL非準拠のパチモンってこと
0557名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/17(日) 13:21:20.42ID:Cs1/kiyU
教えてくれてありがとう
0558名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/19(火) 06:29:49.49ID:LARYOCpP
jpeg xlのバージョン0.6.1で止まってるのに0.7.0使ってるグラフとかあるのはなんでだろ
0561名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/20(水) 14:41:08.63ID:NQ8EvNFi
JPEG XLはフリーだけど小室圭はフリーじゃないぞ
0563名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/20(水) 20:30:36.64ID:5XkHu/Nz
・沢山の人に期待されてる
・スペックは凄いっぽいけど、まだ使える実力ではない
・一般人は無料で使える

という点が似ている
0565名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/20(水) 22:50:24.13ID:MJX5J1e2
JPEG後継画像フォーマットではないが数年前に標準化されたJPEG XSの実装例は最近続々増えてきたなー
JPEG XLの製品実装も早よ
0566名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/21(木) 02:30:24.24ID:OePtwvWR
規格候補が今後発表されるであろうJPEG AIみたいな機械学習ベースのコーディックも楽しみ。数年先の話だけど
0568名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/21(木) 14:23:01.68ID:XZSrZlzB
>>566
そんなのあるんか
0569名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/21(木) 16:21:41.70ID:6OVSGqvF
これか。超解像技術とかも内包されるんかな
https://jpeg.org/jpegai/
JPEG AIは、シングルストリームでコンパクトな圧縮領域表現を提供する学習ベースの画像符号化規格で、人間の視覚をターゲットとし、同等の主観品質で一般的に使用されている画像符号化規格よりも大幅に圧縮効率を高め、画像処理とコンピュータビジョンのタスクに有効な性能を実現し、ロイヤリティフリーのベースラインをサポートすることを目標としています。

JPEG AIは、クラウドストレージ、視覚監視、自律走行車やデバイス、画像コレクションの保存と管理、視覚データのライブモニタリング、メディア配信など幅広いアプリケーションを対象としています。その目的は、同等の主観品質で一般的に使用されている符号化規格よりも大幅に圧縮効率を向上させるとともに、機械学習ベースの画像処理およびコンピュータビジョンのタスクに対して効果的な圧縮領域処理を必要とする符号化ソリューションを設計することにあります。また、ハードウェア/ソフトウェアの実装に適した符号化・復号化、8ビット/10ビット深度のサポート、テキストやグラフィックスを含む画像の効率的な符号化、プログレッシブ復号化などの要件も重要です。

JPEG AIの最終提案募集は、第94回JPEG会議の成果として、「JPEG AIの使用例と要件」および「JPEG AI共通トレーニングおよびテスト条件」とともに発行されました。関心表明と登録の締め切りは、2022年2月25日です。また、テストデータセットのビットストリームとデコード画像の提出期限は、2022年5月2日です。
0570名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/21(木) 18:30:40.18ID:BmkiT77j
スマホSoCに搭載されてるNPUで画像処理が行われるようになるのかな
ダークシリコン化するエリアを有効活用できるし一石二鳥的な
0571名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/24(日) 13:14:52.79ID:vJ5k1tmx
ffmpegがJPEG XLサポート
0573名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/03(火) 05:42:36.62ID:W7Xj0Duu
>>540
30%か
0575名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/03(火) 23:53:08.87ID:q9P9zHBD
バグ取りとか色々あるだろうからしゃーない
0576名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/04(水) 00:02:36.73ID:CZY/d/Vl
マイルストーンのパーセンテージを見て言ってるなら、アクティビティをよく見ろとしか
つい一時間前に#1388がマイルストーンに追加されてパーセンテージが下がってるし
決して鈍化では無いね
0579名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/04(水) 05:02:50.29ID:oFak7aJV
>>572
スクリーンショット出力形式がJPEG XLに対応
JPEGよりも高品質で高速なスクリーンショットを撮ったり、PNGよりもファイルサイズが小さいロスレス高ビット深度のスクリーンショットを撮ったりすることが可能
まじか
0583名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/04(水) 12:11:24.44ID:T1mCKxs+
見てみたけど十分分かりやすくね
マルチスレッド処理とかがデフォルトで組み込まれてる分他より手順多いのは仕方なさそう
0584名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/15(日) 03:29:41.91ID:QYc0jsbQ
>>564
対応してるはずなのにアニメーションjxlを未だに見ないから気になるー
0587名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/15(日) 05:29:16.05ID:bv6YHGDC
必ずしも画像フォーマット規格側とソフトウェア実装側の対応が一致してるとは限らんから
例えばFirefoxはAVIFの静止画形式に対応したがアニメーション形式には未だに非対応という落とし穴
EdgeとSafariに至っては静止画形式すら非対応なんで此処らの足並みが揃わぬ限り普及が進まん
0589名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/15(日) 16:45:41.39ID:QYc0jsbQ
v1.0になったら色んなとこで見れるようになるんかなあ
>>586
ありがと
0596名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/28(土) 11:13:44.70ID:0FwoiFoK
特許侵害訴訟を起こした団体に対して即時ライセンス解除される条項がAV1にあることは割と知られてるけど
似たようなのがJPEG XLにも存在するみたいだ
0597名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/28(土) 12:28:52.86ID:oU4e7XTe
ハフマンの代替として期待されていたANSの発展を、このMicrosoftの提出特許は事実上完全に妨害した。fuckなMicrosoftは淘汰されるべき、

と掲示板で書かれまくってます
0598名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/28(土) 12:43:04.97ID:4hc+h5TN
>>597
違う、特許提出したMicrosoftが、っていうより、
欠陥だらけの特許を認可した米特許庁に問題あり、特許の再審査を私たちは求める、って感じかな
0602名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/29(日) 10:49:27.38ID:5k+sR8hB
画像フォーマットなんて低容量高品質に拘るブロガーか、HDRとかいう無意味なクオリティーに拘る人だけ騒いでりゃいい
0603名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/29(日) 10:56:47.73ID:jK216dJV
圧縮率か機能性か得意分野がまるっきり違う感じがするな
軽さの定義もファイル容量だったり表示速度だったり人によって認識違うだろうし
別に二者択一ってわけでもないから方向性が異なるアプローチを同時進行させて最終的にjpeg,png,gifに引導を渡すことができれば何でも構わん
0604名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/29(日) 11:14:48.19ID:L9cn4v42
今上がってるすべての新規格をプロデュースしてるGoogleも端からその方針なんじゃないの
意味のない対立煽りだよ
0605名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/29(日) 11:46:58.49ID:ULBGOBKU
avifはav1ハードウェアデコードに対応したGPUじゃないと画像表示が遅いじゃん
ソフトウェアデコード特化で高速化を実現したjpegxlのほうがいいな
0606名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/29(日) 11:51:01.79ID:ic2phNNm
カタログスペック的にはJXLが総合的に良いでしょ(まああの表は半分プロバガンダだけど)
ただ単純に登場が遅いのでその分のハンデはあるし、環境が整いつつある今だからみんな期待してるんだ
もし使ってみて駄目なら使われないだけだし
0608名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/05/29(日) 19:00:58.20ID:uC9z3u3t
結局流行るためには何が良いかよりどこが使うかみたいなとこもあるよな
googleは競わせる側として他の企業がどれに興味持つか気になる、どうせappleは遅れて動くだろうけど
0614名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/01(水) 01:47:54.99ID:Emtc6S9Y
世間が現状で満足していても、Google様が満足してないので、Googleのお膝元ユーザから順にいずれ半強制的に代替わりさせられるかと。
0615名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/01(水) 02:00:10.54ID:bjmBvN2j
てかwebpとHEIFでいいとかどこの世間だよ
大体のSNS未だにjpegGIFだぞ
0621名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/02(木) 10:12:59.04ID:g/UIr9jY
イラスト系(non-photo)の画像エンコードはjxlはavifより弱いのか全体的には。
それでも0.8ではほぼ同等みたいだけど
0631名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/05(日) 19:38:51.29ID:ov4w6/Lf
>>618
(moz)JPEG vs WebP vs (Kakadu) JPEG 2000 vs (libaom) AVIF vs (libjxl) JPEG XL
って元のツイートに書いてあった、mozjpeg使ってたんだな
0633名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/09(木) 05:03:33.48ID:t9vcgQSN
>>632
これwebpやたら早いけど8bitまでだからとかそういう理由なんかな
0636名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/10(金) 11:03:06.11ID:YshemOn4
>>635
何でパート1だけ2つあるんだろう
0638名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/10(金) 15:38:13.63ID:YshemOn4
>>637
はえーありがと
0643名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/25(土) 16:13:33.42ID:3PWSBLlK
paint.netはどうなる?と思って検索したら
libjxl API が安定化したらプラグイン作るとフォーラムに書いてる人がいた
0644名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/25(土) 18:38:24.41ID:I60AKPug
画像編集ソフトに関しては可逆圧縮で保存してからcjxlに通せばいいだけだからどうでもいいけど、>>642みたいなAndroid にも使われてる画像処理ライブラリには迅速に対応してほしいものだね
0648名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/26(日) 13:37:29.33ID:QsOfPUT9
>>646
自分でlibjxlビルドして、小さなCプログラム書いて画像を読み込んでみた
で、似たようなサイズの画像のjpegやらwebp,pngやらと適当に比較してみた
他がおそらくマルチスレッド対応してなさそうなので、libjxlのマルチスレッド機能は使ってない

djxlはしっかりソース追ってないけど、マルチスレッド有効になってたりしないか?
0650名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/26(日) 15:10:38.67ID:QsOfPUT9
え?
jpegxlはだけマルチコア使って速いって主張だったの??
別に他も使えるならご自由に使っていいよって条件かもしれんが
そうだったならびっくり
0651名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/26(日) 15:26:20.90ID:sWI4m/hn
詳しくは言及されてないけど、実験してみてそうだったならそうなんじゃね?
マルチコア有効化してどうなるかやってみると分かるかもね
0652名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/26(日) 15:34:48.28ID:Qb+sWK1/
今時マルチスレッド使わないという選択肢はない
JPEG XLはわざわざマルチスレッド向きのデータ構造にしてあるんだから
0653名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/26(日) 15:37:37.76ID:QsOfPUT9
jpgxlはビットストリーム自体の仕様見ると、画像をブロックごとのグループに分割して、並列処理できるぽっくなってたから、その場合はマルチスレッド有効にすれば速くなるのはおそらく確かだと思う

俺はそういうの抜きに計量量自体が少ないから速いのかと思ってた
0654名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/26(日) 15:42:51.52ID:R3qgfFJf
他がマルチスレッド対応してないのにずるいぞ!平等に競争だ!ってしたくなる気持ちはまあわからんでもないが…
0655名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/26(日) 16:02:16.36ID:QsOfPUT9
今時、マルチスレッド対応は当たり前で、マルチスレッド対応してないフォーマットでも、画像を複数枚をマルチスレッドで同時にデコードしたりするわけど

そういう場合においてはjpegxl自体が軽いわけじゃないから、jpegxlに変えたところでトータルとしては変わらないってことだよな..

画像1枚だけをデコードする場合はすばらしいということね
元からマルチスレッドで複数枚を同時にデコードするケースでは...

こういうことか
0659名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/26(日) 17:14:05.15ID:EL32E3XT
基本的に圧縮率と計算量はトレードオフだからな~
だから皆クッソ難しい並列処理実装の効率化高速化で血反吐はいてるわけで
0660名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/26(日) 18:32:01.30ID:sWI4m/hn
PNGは忘れたしWebPは知らないけどJPEGはブロック単位で圧縮してなかったっけ?
そっちも並列処理できそうな気がするけどライブラリにその機能はないのかね
あるいはできないのか
0661名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/26(日) 21:20:15.96ID:nWe6ii9z
>>655
>元からマルチスレッドで複数枚を同時にデコードするケースでは...

それも試してみたら?
0662名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/27(月) 01:03:28.19ID:cHpTR68g
4枚の画像を1枚毎に4スレッド割り当てて1枚ずつ順番にデコードするならJPEG XLが速いけど
4枚の画像を1枚毎に1スレッド割り当てて4枚同時にデコードするならWebPやAVIFの方が速いってことでしょ
だいぶ前に自分で実験してみたらそうなった
0663名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/27(月) 06:45:43.75ID:JSoFKEVb
結構試してる人いるんだな
デコード関係は全然比較上がってないからどっかで見れたらいいなあ
0664名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/27(月) 06:53:19.08ID:nbdopuVb
この手のチューニングって大体機能が揃ったあとに行われると思うから1.0.0が出るまでは参考程度にしたほうが良さそう
0667名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/27(月) 18:32:17.62ID:QBnvtFMQ
MozJpegでエンコードされたjpegファイルを使って
MotionJpegファイルを作ったのですが、
VLCやMPC-BEであれば再生出来たのですが、
WindowsMediaPlayerで再生する事が出来ませんでした。
(エラーとかは出ずに再生時間分黒画面)

WindowsMediaPlayerで再生可能なMozJpeg製MotionJpegを
作る事は出来ないのでしょうか?
0670名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/29(水) 08:35:35.68ID:gBtp6lN1
結局圧縮率も高くデコードも早いwebp最強なんだな
0672名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/29(水) 13:19:15.79ID:OLbkTkr6
次世代としてさすがにこれはひどいだろ??
0674名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/30(木) 03:02:43.27ID:5oOfT902
web用途しかないとも言える
0675名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/30(木) 03:19:46.15ID:WRBmYdhh
ていうかweb用の画像フォーマットを話すスレじゃないからwebpは単純にスレチじゃね
0680名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/30(木) 11:34:49.55ID:Hd/F43Im
>>679
よく見るとスピード欄にsingle coreの文字が
流石にこれは嘘や
webpもデコード遅いけどjpegxlと同じくらい
jpeg>png>webp=jpegxl(1コア)

ただ、jpegxlはマルチコア利用すればjpegすら越えられる
0681名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/30(木) 11:43:45.91ID:Hd/F43Im
ハイエンドのiphoneのディスプレイはとっくにDisplay P3だかの広色域になってるのに、それを生かせないのはないだろ
>>679でwide gamutのところ

これからはチャネルあたりの色深度は最低10bitはないと
jpegとwebpは脱落
0684名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/30(木) 12:05:45.32ID:Hd/F43Im
厳密には違うけど、このコンテキストそんな細かいこと気にしないだけ
アホがどうでもいいことで騒ぎ立ててるだけ
0685名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/06/30(木) 19:44:36.57ID:I+TfL2H/
適当に調べてみたけど、
確かにSingleCore 4点は盛りすぎだな

Lossless
WEBP (35.8MP/s)
PNG (30.9MP/s)
JXL1 (17.0MP/s)
JXL2 (32.5MP/s)
JXL4 (64.3MP/s)
JXL8 (99.0MP/s)

Lossy
JPEG (71.8MP/s)
WEBP (32.1MP/s)
JXL1 (29.7MP/s)
JXL2 (58.0MP/s)
JXL4 (112.7MP/s)
JXL8 (195.3MP/s)

GraphicsMagick 1.3.36
djxl v0.6.1 (EFFORT=1)
0691名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/07/20(水) 04:09:39.88ID:eawy3up/
Part3.4が公開まで行くのとv1.0どっちが先だろう
0694名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/09(火) 03:39:09.42ID:dgJlNpAv
>>540
75%まで来たか
0697名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/10(水) 08:40:38.91ID:NbnlKfp8
libjxlは生真面目にv1.0までのマイルストーン設定してるし飛び級せんやろ
ちなlibwebpはver1.0になるまで8年以上掛かってて
libavifはv0.9.3からv0.10.0に進級してる(現在v0.10.1が最新)
0699名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/11(木) 17:30:47.44ID:eNkEsXan
マイルストーンって1.0しか設定してないやろ
つか、79%になってるな
もうちょいやん
リリースページ見ると0.7.0 Release Candidateがリリースされてるし
突然0.7をぶっこんできた意味がわからん
0702名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/12(金) 19:38:49.17ID:NuH+jiSn
WebPもAVIFもどんな次世代フォーマットも
「可逆圧縮も非可逆圧縮も両方いけます!」ってのが良くないんだよ

ユーザーは拡張子によってその画像が劣化してるのかどうか概ね知りたいんだから
どっちも同じ拡張子じゃ判りにくくて不快なわけよ


だから明確にふたつに分けろって

可逆圧縮(PNG/GIFなど)の後継 .xxx
非可逆圧縮(JPEG)の後継 .yyy

みたいにな


この心理を理解しないと代替りなんて永久に無理だぞ
性能なんて重要じゃねんだわ
0703名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/12(金) 21:15:05.79ID:Ld8Rmvog
拡張子で分けたらいいんじゃないの
0704名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/12(金) 21:17:04.11ID:Ld8Rmvog
ごめん昔のレスと混ざってそのまま誤爆した
>>703スルーしていいよ
0706名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/13(土) 02:13:06.41ID:VLh/odhZ
そんなのあるのか…
0708名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/13(土) 02:45:38.03ID:oiSdaoJv
>>705
保存しようとしてそれだった時の絶望感
0709名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/14(日) 00:54:38.39ID:wRrdkn8y
>>702
個人的には
可逆圧縮.xxx
非可逆圧縮.yyy
とアニメーション画像.zzz の3パターン欲しい

あんま詳しくないけど同じコーデックの拡張子って後から増やせるのかな
0711名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/18(木) 23:44:08.50ID:URkfumH2
来月くらいにはワンチャン出るかもってペースなんかねv1.0
0714名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/20(土) 00:25:47.75ID:QM2BRrn1
Krita 5.1 Released with JPEG-XL Support, Full WebP Support, PSD Improvements, and More
https://9to5linux.com/krita-5-1-released-with-jpeg-xl-support-full-webp-support-psd-improvements-and-more
>“We haven’t yet enabled saving and loading of the HDR color spaces to JPEG-XL, but what we do have is saving and loading animations, making JPEG-XL the first file format that doesn’t require FFmpeg to allow exporting animations,” said the devs.
0715名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/20(土) 07:02:53.15ID:mEaS0AlN
HDRはまだだけどアニメーションには対応してる感じなのね
あんま見たことないけどアニメjxlってサイズはどんなもんなんやろ
0719名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/26(金) 12:00:47.60ID:0geQH8Rs
今のHDR写真はHEIFとか使ってんのかな
0721名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/27(土) 10:50:23.56ID:+19Mbphj
XLって画像表示する時の速度や負荷ってwebpやAVIFよりいいの?
0728名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/28(日) 11:54:34.15ID:R7aGgnDd
>>399の比較のやつアプデされてるね
最新が2022-08-23になってる、何が変わったのかはわからんけど
0731名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/28(日) 17:05:57.26ID:xmewU4oA
>>717
その下くらいに名前出てるガーディアンってどっかの新聞だっけ
ニュースやってるとこも反応してんだね
0734名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/29(月) 12:04:06.41ID:PHUXV7NI
>>717
ffmpegのlibjxlラッパー製作者がJPEG XLデコーダの技術的な話を寄稿しとるな
曰くJPEG XLのアルファチャンネルの処理はAVIFよりも余分なオーバーヘッド発生が少なく、WebPやPNGといった既存のフォーマットよりもカラーマネジメントがずっとシンプルになっているとか
0735名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/29(月) 12:22:03.27ID:3mn8Rxby
jxlのexamplesのdecoder_onshotを参考にデコーダー組んだけど、マルチスレッド処理してくれてないっぽいんだよなあ
誰か先駆者いる?toolsのdjxl各種を見るのは億劫なんだ
0736名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/29(月) 14:23:43.35ID:4XXF43sF
>>735
ツイッターに責任者いるからそっちに聞いた方が良いかもよ
日本語でも対応してた記憶
0737名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/29(月) 14:50:28.19ID:ZWeVEaSJ
JxlThreadParallelRunner作ってJxlDecoderSetParallelRunnerでデコーダに渡したら普通に指定した分だけスレッド走るけどな
0738名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/29(月) 15:08:47.06ID:ZWeVEaSJ
examplesを見るとこっちはJxlResizableParallelRunnerを使ってて
スレッド数をJxlResizableParallelRunnerSuggestThreadsで決めてるから
マルチスレッドになるかどうかは画像サイズ依存なんじゃない
0740名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/30(火) 17:15:09.80ID:UKuII12x
rust実装のjxl-rsも気になってるけど全然動いとらんな
0741名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/30(火) 20:47:18.27ID:qW70nplJ
今、実装はこんだけあると例のチケットに書いてあるぞ

- J40 is an independent decoder reimplementation from spec (getting close to complete)
- fjxl is a fast lossless-only encoder implementation (complete but only uses a subset of the codec)
- libjxl-tiny is a simplified encoder implementation (forked from libjxl though, so doesn't really count)
- hardware coding is being investigated within the JPEG committee (in fact libjxl-tiny was created for that purpose)
- jxl-rs is an implementation in Rust (very incomplete)
- ffmpeg has its own parser and is considering to do their own implementation (work still needs to start afaik)
0742名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/08/30(火) 22:21:29.03ID:1YO0C7y1
rustのやつの(very incomplete)ちょっとウケる
なんとかみんな完成してほしいわね
0743名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/03(土) 23:36:03.91ID:dQ6oqrY6
jxlの対応はペイントソフトとかブラウザが優先だろうけど5ch使ってる者としてはimgurも早めに対応してほしいなあ
0744名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/09(金) 02:16:53.44ID:JT+5pYhr
急に動き止まってんだな
iso待ちなんか
0752名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/16(金) 09:38:39.38ID:OyEl7f9u
新しく追加されたissuesで深刻なバグは2つだけだな、すぐに解決する
ほかはドキュメントの整備とか一部環境でのビルドバグとかUnicode問題だけだから早くver1出てほしい
0758名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/20(火) 22:32:49.70ID:Xd96gWwe
>>753
これXLが一番ファイルサイズ小さくて綺麗なのか?
デコード速度も一番早く軽いのか?
0762名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/26(月) 15:34:41.12ID:9li65IEv
https://twitter.com/jonsneyers/status/1574126883675181056
>数日前、libjxlのバージョン0.7がリリースされました
APIの他のいくつかの側面が改善、変更、または廃止となった。0.7 APIの廃止されていない部分はすべて、1.0 APIに残ると見込まれる。今回のリリースは主に1.0に向けた準備段階として機能し、1.0より前の最後のリリースとなる可能性が高い。今こそソフトウェアにjxlサポートを追加する良い機会だ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0769名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/13(木) 10:34:56.74ID:d4ZkLrYZ
普及率的に一番マシなフォーマットってWebP?
AVIFも割と期待持てそうだよな
公開用なら徐々に移行してもいいかな

解像度インフレしてんのに未だJPEGは辛い
なのに他の後継フォーマットは揃いも揃って普及率クソザコナメクジばっかだったしなあ
0773名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/13(木) 13:21:35.06ID:d4ZkLrYZ
年々画質が上がってんのにJPEGやPNGがクソ重いから公開用だけでなく保存用もマシなフォーマットへ再圧縮かけれないかと思ったんだけど
普及してないナメクジどもは色んなソフトやサイトから見向きもされず未対応ばっかで何かと困るからなあ
やっとこWebPやAVIFが普及へ近づいてるかな?ってレベルよね
まぁ暫くJPEG PNG ド安定なんだろーけど(泣)
0775名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/13(木) 15:42:14.82ID:d4ZkLrYZ
事実を並べただけで煽りに見えるのかぁ…(困惑)
どれも期待してたのに結局JPEGを打ち崩すどころか殆ど見向きもされなかったナメクジっぷりに落胆もしますよ……

というかこのスレみてJPEG XLの存在始めて知った
何でもいいから普及進んでほしいわね
技術はあるのに特許だの規格争いだの人間ども足引っ張り合いすぎだろ
0778名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/14(金) 22:29:57.15ID:6F4sCczJ
メジャーブラウザでサポートされているならもう普及していると言っていい
可逆なWebPはもはやためらいなく使えるしavif,JPEG XLもいずれはそうなるだろう
heicはちょっと怪しいが
0787名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/15(土) 02:29:42.90ID:s/cK1hK/
Crusheeって変換ソフト使ってPNGやJPGをAVIF変換試してるけどめっちゃサイズ潰れるな
だが圧縮処理が凄まじい高負荷で遅い
JXLが熱望されるのもまぁまぁ分かるな
0789名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/15(土) 06:09:56.69ID:i281gyZ/
そういやJPEG XLはアニメーションもサポートしてるはずだけどこっちは流行る未来が見えないわ
APNGの二の舞いになりそう(対応ソフトが少ない、それ動画でよくねになる)
0790名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/15(土) 10:51:27.08ID:DBAMroGC
JPEG XLが普及してアニメーションとして使われるようになっても
一般人からはGIFと呼ばれ続ける未来が見えるわ
0794名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/15(土) 14:43:17.85ID:8erfAfUx
つーかデコード遅い方がどうにかしてほしいわ
連続で何枚か見ようとすると多少高解像度なだけで本気でイライラする遅さ
エンコードは放置でいいから大して気にならないけどデコードはそうはいかん
0796名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/15(土) 15:24:12.51ID:HlH7QBHa
>>792
10秒以上は動画ファイルってのは同意だけど単純にGIFは画質がきつくない?
0798名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/15(土) 15:36:17.92ID:I3sw4y3Q
jpegxlのデメリットがOS,ブラウザ等の各プラットフォームにデフォルト非対応のみだから、はやく対応してほしい
Googleさん頼むよ、、
0801名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/15(土) 17:03:15.87ID:s/cK1hK/
ロイヤリティーのせいで産廃と化したHEIFも埋葬されてほしいけどAppleが暫くはしがみつくんだろうなあ
0804名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/15(土) 21:28:09.67ID:/sUldfLs
avifをwebp並に普及してるように印象操作してるバカがいるけど
ブラウザでも全然対応せずドマイナーフォーマットでしかないからな
0806名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 07:41:06.93ID:LI55Vb9n
>>804
そら4年のavifと10年のwebpならサポートに差はあるでしょ…
てかvp8の派生のwebpからしたらvp10を取り込んだav1の派生のavifは後継みたいなもんじゃないの
0808名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 07:51:02.63ID:ca/T7S/5
というかロイヤリティーフリーなんだから各社適当に最新版へぶっ込めば済む話なのでは
何を渋ってるのか分からん
0809名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 07:55:56.45ID:T3dlBBQ9
まあぶっこむのにも手間かかるし何よりバグがね…時間かかるのはしゃーない
ただappleは流石に遅すぎるだろって思っちゃうわ、自前のosで固めてる割に
0810名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 12:22:26.71ID:6TtAirGf
libjxlがイマイチこなれてないから今製品版に入れると脆弱性になってしまう
最近の奴だと、abort()が入ってるせいで変なデータ喰わせるとプロセス自体が終了してしまうとか
0813名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/16(日) 14:33:54.62ID:TbRwKoli
シグナルハンドラ登録すりゃいけるかもしれんけどあろうがなかろうがabort呼ばれたら回復はキツイわ
0818名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/21(金) 16:24:27.76ID:odSTGoZL
つくる方は対応増えてきてるけど見る方はまだだったりするのもどかしい
0820名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 10:51:40.69ID:oqT7PXRl
Windows 10は既にHDR写真をJPEG XRで保存するようになってるんだよね
JPEG XRで実装済みの機能をJXLに切り替えてもらうのは難しいかも

https://zenn.dev/tan_y/articles/55f63a1d97495d
> Xbox Game Bar (Win + G で表示される) に静止画キャプチャ機能があり、これでキャプチャすると任意のウィンドウの映像をクリップボードではなく PNG ファイルとして直接ファイルに出力します。また、 HDR 出力になっているディスプレイ上のウィンドウは PNG に加えて JPEG XR (.jxr) ファイルにも出力されます。
0821名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 13:56:37.01ID:91gtucs3
chromeだとフラグをオンにするだけで
普通にWebサイト上のHDRのJXL画像を表示できるんだね

HDRオフでも普通のjpeg写真みたいに違和感無く表示されるし
環境としては非常に土台が整ってはいるんだけど
ちょっとやそっとじゃ完全普及はしないんだろうなぁ…
0823名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 15:17:38.48ID:1OnYGiJ9
>>820
この辺とかandroid iOSのスクショ機能がjxlになればかなり普及してると言えると思うけど当然表示する方もOSから対応しないといけないからサポートするのもかなり先のことだろうなあ
0824名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/22(土) 15:24:49.57ID:5qxx31Vi
まーた一部の大手企業が自社規格じゃない儲けがないヤダヤダヤダ~って対応渋るんだろうな~
まったく人間同士で足を引っ張り合いやがって
まるで学習していない……
0825名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/23(日) 20:22:07.81ID:lI09m//m
いざスマホで写真撮ると画質インフレでガッツリ容量食ってビビる
はやくJPEGをリプレースしてほしいわ
もはやJPEGによる資源浪費と環境破壊ヤバいんでないの
0827名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/29(土) 20:47:38.62ID:3/eUkvws
企業に儲けるなって言う人、働いてなさそうだよな
働いてたとしても給与もらう資格がないレベルのアホ
慈善活動じゃねーのにな
0829名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/29(土) 21:47:07.57ID:CN65PrAI
libjxlのAPI周りが固まったから中途半端だったテスト実装を削除して本格的に作り直すんでしょ
やる気が感じられて嬉しいな
0830名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/29(土) 22:29:17.82ID:TPiAhmIh
2011年2月Chrome 9でWebPサポート
2011年10月Android 4.0でWebPサポート
2020年8月Chrome 85でAVIFサポート
2021年10月Android 12でAVIFサポート

来年2月頃までChromeでJPEG XLサポートされたらAndroid 14でJPEG XLサポート来るかも?
逆にChromeが8月以降に遅れたらAndroid 15に持ち越しになりそう
0831名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/29(土) 23:05:00.25ID:xA/xsnBH
ググったらChrome 110は2023年2月7日リリース予定らしい
およそ2ヶ月先の話やね。どうなることやら
ちなそのChrome 110でWindows 7/8.1がサポート終了するのでワンチャン大型アップデート説あるで
0833名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/30(日) 07:31:27.20ID:cCKI75ah
>>828
ここのブログのコメント欄を見てると、Googleは自社のWebPを展開していきたいらしいぞ
Microsoftの息のかかったJpegXLではなく
0836名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/30(日) 11:09:20.57ID:+mbce1B0
Phoronixのコメント欄はYahooニュースに毛が生えた程度の民度だからあまり気にすんな
5chの方がまだマシなレベル
0838名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/30(日) 15:10:09.13ID:8KeVlgB7
どうせlibjxl実装に見過ごせない抜け穴バグが見つかったとかなんじゃねえの
つべこべ言ってねえでさっさとlibjxl 1.0完成させろやオラァ!
0844名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 08:58:41.20ID:BRp1TMyh
https://bugs.chromium.org/p/chromium/issues/detail?id=1178058
皆様には、JPEG XL に関するご意見・ご感想をいただき、ありがとうございました。以下の理由により、JPEG XLのコードとフラグをChromiumから削除することになりました。

- 実験的なフラグやコードを無期限に残すべきではありません。
- エコシステム全体から、JPEG XL の実験を継続するための十分な関心が得られていない。
- この新しい画像フォーマットは、既存のフォーマットと比較して、デフォルトで有効にすることを正当化するほどの十分な利点をもたらしません。
- M110のフラグとコードを削除することで、メンテナンスの負担を軽減し、Chromeの既存のフォーマットの改善に集中することができます。
0845名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 09:19:19.31ID:nxBJavVw
>>844
メンテナンスって、、😅 お前らブラウザはlibjxlのラッパーを書くだけだろ
「デフォルトで有効にする十分な利点がない」参考文献も検証も示さずに何言うてんねん

誰がこの説明で納得するんだろうか
0846名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 09:23:17.80ID:lzFihJLy
abort問題のようなセキュリティ的脆弱性がある、みたいに言えばいいのにね
これ書いたのavif信者だろ
0851名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 12:14:06.43ID:NwCSoRKb
Android開発チームは違う見解だと信じたい
例えChromeで非推奨化されようが俺はAndroid14でのJPEG XLネイティブサポートに一縷の望みを掛けるぜ!
0852名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 12:38:22.35ID:nfhE56r5
libjxl側がNDKツールチェーンでstaticビルドできない問題を触れてはいけないもののようにずっと放置してるから、永遠に泥実装はされないよ
0854名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 12:47:45.41ID:+c7HP57M
ここからChromeさんにはそもそもlibjxlがバグを放置し過ぎだの進捗が遅いだの逆ギレムーブをかましてほしい
そしたら矛先がlibjxl側に向かってチンタラやってる開発者のケツにも火がつくだろう
0856名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 12:55:15.30ID:kmmzIiBH
libjxlは根幹が純グーグルのbrotliやhighwayの、ほぼグーグル開発のライブラリだってのになんで仲間割れが起きてんだ
0857名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 12:56:35.23ID:2N1B05BK
あれじゃないの?自分はjxlを完全対応させられなかったので、腹いせに機能ごと消してしまおう的な?
0858名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 13:06:15.20ID:oF6MgdJC
>>853
>私たちの多くはJPEG-XLが非推奨であることをPhoronixの記事から知りました。あなたの会社の会社のためにJPEG XL開発にここ数年を費やしてきたGoogleのエンジニアが「Twitterで共有されたPhoronixの記事」によって自身の仕事が採用されない可能性が高いことを知ることを想像できますか? ましてや非常に曖昧な言葉でその理由が自分たちの仕事が十分な進捗と業界の関心を得られなかったからだと非常に短い更新で告げられるなんて。

心情に訴えるのはええ作戦やなw
0859名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 16:48:33.75ID:JedRT4bd
件のチケットにマジギレしてる人がいるな

ジョンも性能に問題あるというなら計測結果出してみ?とか書いてるし
0861名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 20:35:03.25ID:hYqNwnF+
>>857
JPEG XL設計者のスナイアーズ氏はlibjxlのセキュリティ性能やChromeの実装状態については問題なかったと言ってるな
https://twitter.com/jonsneyers/status/1587019540755611648
>To be honest, I don't think software development/maintenance is the real issue here. Libjxl as it is now is quite robust, and the Chrome integration of it is quite complete (including animation, HDR, progressive decode, etc) and does not really require additional work.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0863名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 21:18:23.61ID:j8/wpw46
廃止コミットしたやつAV1/AVIFの開発者らしいw
でもそいつがどのコーデック/フォーマットをサポートするかの影響力がありそうな人物でもあるっぽい
0864名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 21:18:36.29ID:hYqNwnF+
スナイアーズ氏曰く、今回の意思決定者はChromeコーデックリーダーで、VP8/WebPの立役者かつAV1/AVIFにも深く関わっている人物だそうだ
一応名は伏せるが流石に陰謀論的というか被害妄想が過ぎるんじゃないかなと思う知らんけど
0865名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 21:21:15.37ID:hYqNwnF+
被ったw
真相はChromeにはフラグ状態を2年以上キープ出来ないという不文律があるとかそんなしょうもない理由だったら笑えるんだがなw
0866名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 21:33:53.51ID:5qNzbnlt
avifのなにがイヤかって、中身がheifやheicのavifがネットで大量に散布されててdav1dでデコードできないものがあること
ライセンス的にGPL3のlibde265を開発に組み込めないから開発者泣かせでマジむかつく
0872名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 22:07:28.26ID:R2WUaoxk
avifがjpegxlに本質的に劣ってるのがchromeコーデックリーダーさんは分かってるから強硬手段に出たわけだ
いくら優れていようと流行らなければ使われないってこった
0873名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 22:22:05.42ID:ZvPxUrrW
かつてAV1コーデックもJPEG XL規格策定前の技術公募に立候補していたようだが、そこでAV1が採用されていれば全て丸く収まっていた可能性が・・・?
しかしPik+FUIFに機能的に劣ると判断されて選考落ちしたこの世が現実である
0874名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 22:33:26.88ID:4Te5UVw7
>>872
といっても現状は本質での勝負どころか大した説明も無く権力で捻じ伏せてるだけでこんなんただのパワハラですやん
せめてロジハラしてクレメンス
0877名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 22:59:04.34ID:FlOOQ7hG
10年前のWebPvsAPNG規格対立も件の元CTO氏が暗躍してたのかな
最終的にAPNGもChromeでサポートされたしJPEG XLもいつかはサポートされるでしょ
まあしかし、APNG全然普及しなかったな笑
0879名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 23:09:45.74ID:ZnXIlB7J
色んな新技術が開発されてんのに人類の権力争いで未だに何も浸透してないのホンマにザ・愚かな人類すぎて溜息が出ますねえ
0883名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/10/31(月) 23:51:38.31ID:knZd6hry
禿同。スナイアーズ氏も感情的になって関係各所と社会的信頼失いそうな扇動紛いの言動やっててヒヤヒヤするわ
でもまあChrome側もセキュリティ上の問題とか無難な回答しときゃよかったのに
あんな回答じゃもやり場のない怒りを誰かにぶつけたくなる気持ちは分かんでもない
0884名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/01(火) 00:31:17.35ID:xvY2qpOP
何か技術的な課題を提示して今のお前は時期尚早だ出直して来いって突っ放せば格好良かったな
怒りより向上心が沸き立つ少年漫画的展開も有り得た
0885名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/01(火) 06:29:22.50ID:IH+CzEDQ
ちょうど延期したMV3切り替えに合わせて、Firefoxでjxlが正式に使えるようになって、
数パーセントユーザーが流れてから、こんなもん大したことあらへんとか呟きながら
渋々実装する絵が見えるわ
0891名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/03(木) 15:46:32.72ID:MTldvCr5
ロスレス JPEG 再圧縮
→avifで可逆圧縮すればいい
プログレッシブデコード
→4G5G環境で必要なし
無損失圧縮性能
→avifとほぼ同等
非可逆圧縮のパフォーマンス
→avifとほぼ同等
展開可能なエンコーダ
→普及してないからサード開発者が採用しない
ワークフロー全体で機能
→個々のサードライブラリを組み合わせるので問題なし

あれ?jxlのメリットどこ?
0894名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/03(木) 15:53:32.93ID:5bg56cfP
>>889
webpはHDR写真無理だから、2も出ないし
avifと被ってて特許が不穏なのがjxlの弱み
0898名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/03(木) 16:03:22.12ID:5bg56cfP
>>896
見る見ないは人の環境によるでしょ…
あった方がいいって話よ
0900名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/03(木) 16:09:19.70ID:5bg56cfP
アップルはいつも対応遅いから反応なくてもどうでもいいけどmsが何も言わんのが気になるjxlのことどう思ってるんだろう
0901名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/03(木) 16:10:18.56ID:uA8HGLfp
>>893-894
ゆうてAV1/AVIFもHEVC陣営の特許管理会社が勝手にライセンス契約プログラム発表して特許料請求してきてたやん?
あれどうなったんやろか
0902名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/03(木) 16:16:59.57ID:TOGB/wfh
結局利権争いになるから、組み込み開発者にとっては完全ロイヤルフリーのjpegが一番使いやすい問題
0904名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/03(木) 16:23:56.18ID:vJ3UcR2v
>>900
MSは十数年前に自社規格を国際標準化して普及させようと頑張ってた先駆者だからな…VC-1然りJPEG XR然り
正直後発のAV1やJPEG XLに対して複雑な心境なんじゃないかな…
0905名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/03(木) 16:36:35.89ID:JJ+9dLvG
msはIEや純edgeを捨ててchromiumを採用してプライドズタボロやから、なにか言う気力がないんじゃないか?笑
0909名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/03(木) 17:24:04.58ID:e0QQx/8p
>>907
その記事の趣旨は、JPEG XLが他のフォーマットと比較してデフォルトで有効化するほど利点があるわけではない、に対する反論だから
ちなみにChrome開発チームは特許関係は問題に上げていない
0910名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/03(木) 17:27:39.16ID:uYzpSWPF
ChromeでJXLサポート削除は決まってそうだから、Chrome運営がどんな反論するか楽しみだ、単に無視で押し通して来そうだけど
0912名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/03(木) 17:38:44.40ID:nkzyaylY
Chrome 110でフラグ削除は避けられないかもしれんけど
その後libjxl 1.0が出て暫くしたら再度サポートされる可能性も十分あると思う
0914名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/03(木) 17:54:22.11ID:h1AV65om
>>891
AVIFはエンコードとデコードが冗談みたいに遅いっていう明確なデメリットがあるからそのAVIFと他が同等なら完全な上位互換なんだわ対応するメリットがなく切り捨てられるのはAVIFの方なんだわ
0917名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/03(木) 19:02:39.59ID:F2bsDXMR
>nine_k 2 hours ago | parent | prev | next [–]
>I wonder what is the Mozilla's position on JPEG XL.

>JyrkiAlakuijala 2 hours ago | root | parent | next [–]
>MozillaのエンジニアはJPEG XLに熱狂的ですが、彼らのディレクターはそうではありません

>jonsneyers 9 minutes ago | root | parent | next [–]
>基本的に、Mozilla の立場は、Chrome が最初にそれを行うまで、この面では何もしないということのようです。 Mozilla の意思決定者は、Chrome コーデック開発者と同様に、非 AOM コーデック、特に JXL をブロックすることで、「AOM への忠誠を証明する」必要性を感じているとしか思えません
0919名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/03(木) 19:43:21.10ID:F2bsDXMR
被害妄想拗らせ過ぎて対立煽りしててちょっと見るに堪えない
第一項の、実験的なフラグやコードを無期限に残すべきではありません。が理由の大部分だったと改めて思うよ
Chromeもまさかフラグ状態が2年以上継続するとは想定していなかったんだろう
かといって現在のlibjxl実装は正式サポートできるレベルに達してない→削除という塩梅な気がするわ
0921名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/03(木) 20:05:40.94ID:5bg56cfP
今んとこ v1.0はよ! に尽きる気するな
0926名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/03(木) 21:27:24.85ID:d3U6yYbP
ムーアの法則が生きてりゃAVIF問題も時間が解決してくれたけど今じゃ性能向上ほとんど頭打ちだしなぁ
お㍗ル
0929名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/03(木) 22:30:25.95ID:l7ZQZoM4
AVIFはJPEG XLに比べてエンコード・デコード共に計算量が多すぎて、特にバッテリー駆動のポータブルデバイスには不向き
0930名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/07(月) 07:14:46.83ID:ffVJQ9Wp
avifは細部がつぶれすぎ
0931名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/09(水) 00:18:26.77ID:kDJ6OMti
Chromeの例のチケットもほぼ意見が出尽くしたな

ちなみにFirefox側の同じようなチケットは数個の意見が書かれた後、ここで議論するなと怒られて
関係者以外書けないように変更された
0933名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/09(水) 07:46:43.28ID:WSB7aSa/
Firefoxはサポート続けるのかな
0935名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/09(水) 09:09:14.76ID:bkerEg7n
ここよりツイッターの方で熱いからそっちで聞いてみたら
0939名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/09(水) 09:27:00.64ID:SBy008HJ
いくらjxlが優れていても普及せずに開発者たちが採用せずに使い道が無かったら需要のないゴミカスと一緒
0942名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/09(水) 09:59:55.26ID:FFNzev0x
憶測だけど依存部分の開発を進めてから対応するほうが全体として完成早くなる判断っぽく見えた
さすがに何も考えてないわけないだろうし
0945名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/10(木) 19:22:16.49ID:9Sq6sE8V
こうなってくるとjpegxlは主にイラストレーター、クリエイター向けの超高画素画像保存用途になるのかな
0947名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 09:30:15.26ID:ckwuz4yz
結局ソフトウェア界のインフルエンサー(≒ブラウザやOSなど)がせーので対応しないと小規模デベロッパーも永久に採用できないんだよな
愚かで間抜けでハゲな人類の歴史を見ているようだ
0949名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 12:13:39.59ID:ckwuz4yz
余計に浪費してたストレージを半分以上も節約できるのに価値がないとは何ぞやね
もうハードウェアの進化もじょじょに鈍化してきて容量問題が深刻になってきてるんだからソフト屋はもっとハードウェアリソースを節約する方向へ努力すべきだと思うんだよね
0951名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 13:48:22.66ID:Lc9W1LRx
写真のクラウドサービス持ってるとこは容量削減できる機会なんだからもうちょい反応しても良くないかって思うな
マイクロソフトとかアップルとかアマゾンとか
0953名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 18:04:51.86ID:gcToa2/s
HDRは普及しているモニターの大半がなんちゃって規格のせいで
正しく表示されなくて半ば害悪になっている側面もあるからなあ
0954名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/11(金) 18:13:59.24ID:1nWl0kis
HDR対応()モニターへHDR出力したら画面が黄色っぽく汚くなって速攻で戻した
以来HDR出力はゴミとしか思ってない
0955名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 11:25:24.71ID:3+0f9dAG
https://groups.google.com/a/chromium.org/g/blink-dev/c/WjCKcBw219k/m/xX-NnWtTBQAJ
ウェブの進化を支援することは困難なことであり、私たちは難しい選択をすることを要求されます。
また、ブラウザやデバイスのパートナーから、フォーマットを追加するたびに(金銭的またはハードウェア的な)コストがかかると聞いており、これらのコストが Google 以外の人々によって負担されていることを強く意識しています。
新しいメディアフォーマットを評価するとき、まず問われるのは、そのフォーマットがウェブに最適かどうかということです。
たとえばJPEG XLのような新しい画像フォーマットでは、さまざまな要素を総合的に検討する必要があります。
たとえば、さまざまな画像の圧縮性能、小さな画像の高速レンダリングを可能にする高速デコーダ、大規模ユーザーにとってエンコーディング費用が妥当となるハードウェアサポートを備えた高速エンコーダ、新たなフォーマットのサポートを追加するのではなく、既存のフォーマットを最適化し新しいユースケースに対応できるか、他のブラウザやOSはサポートしているか、などです。



データを精査した結果、ChromeのJPEG XL実験を中止し、実験に関連するコードを削除することを決定しました。 今後、数週間のうちにデータを公開できるよう努力します。



ChromeでJPEG XLを使いたい人にとって、WebAssembly(Wasm)の実装はパフォーマンスも高く、前途洋々であると信じています。
0966名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/12(土) 23:28:42.99ID:mVvmYk8v
>たとえばJPEG XLのような新しい画像フォーマットでは、さまざまな要素を総合的に検討する必要があります。
>たとえば、さまざまな画像の圧縮性能、小さな画像の高速レンダリングを可能にする高速デコーダ、大規模ユーザーにとってエンコーディング費用が妥当となるハードウェアサポートを備えた高速エンコーダ

これXLはエンコード遅くて対応する価値無いって事だよね
0967名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 04:20:06.26ID:0FoxLh8W
理由に関しては

>数週間のうちにデータを公開できるよう努力します。

って書いてあるんだしそれ待つしかなくないか
0969名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 07:32:12.69ID:m6p9jO6g
>>745のやつとかそういう比較じゃないのかな
0970名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 09:47:58.87ID:a4cUJ75L
問題はエンコードじゃなく
xlに変換した後の表示速度やスマホやPCへの負荷が他のフォーマットより重いって事じゃねーの?
ChromeはAVIFですらサポートしてるのにxlは消極的だからな
0974名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 12:17:14.21ID:gXIWKucM
エンコードは最近のlibaomがかなり最適化が進んでJXLと遜色ないレベルになってる (除ロスレス)
手元の環境では両者デフォルトのavif speed 6とjxl effort 7で同じぐらいの速度だった
デコードはlibaomを使うとJXLより重くdav1dを使うとJXLより軽いって感じ
0977名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 13:09:53.63ID:ry050fQf
ハードウェア支援がないって理由はなんか納得しきれないな
もっとトラフィックの削減を気にした方がいいんじゃないですかね
0978名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 13:11:54.33ID:IegRKP+T
技術系の板なんて、古いものを使い続けるぞとかレストアするぞ
みたいなスレを除いて、基本的に新しいものが好きだから普通
0979名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 13:52:52.25ID:dfSoTmEZ
速度と画質を比較した第三者的なデータがないと単純な比較にもならないでしょ
そもそもどっちが上位互換とかでもなく特徴の違うものを並べて特定要素で優劣つけるのは何の意味もなくて浅はかだけど
まあJPEG Xで想定されるWebのユースケースがすべて他で問題ないっていうデータをGoogleが出してくれたらある程度白黒つくよ
0980名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 14:45:54.80ID:3cdrbLDP
>>976
スレタイ通りの画像コーデックはjxlしか無かったからな
0981名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 17:28:42.23ID:fOXyYoDA
>>974
うちのロースペに片足突っ込んだマシンだとavifdec(libdav1d6)よりdjxlの方が速かった
特に大型ディスプレイ向けの壁紙なんかだと結構な差に
0988名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 19:45:09.61ID:85q/QI0Q
Jpeg XLをサポートしない理由が他の画像サポートする時にあったのかいって思う
公正な判断とは言えないし、今回のでChromiumはGoogleの所有物だと強く感じたな
0991名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 19:55:27.34ID:phxGwz5E
Twitterとかredditと違ってここはgoogle様が正義だって意見多くてビビるな
代わりがあります!我慢します!とか奴隷かよ…
0992名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 20:05:23.23ID:C7A+zgrv
安心しろ、無能が一人で自演してるだけだ
専門版で無知晒して喜ぶ本物の知恵遅れなんてそうそういないし
現実で認められないから優しく相手してあげるほど喜んで増長する
0993名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 20:08:09.30ID:ANGPZT9r
jpegxl信者だけど実際のところ大半が事実で反論できなくて悔しい
なんでデコードがあんなに遅いんだよ
0995名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 20:10:53.57ID:phxGwz5E
デコードに関しては誰もデータ出してないから好き放題言えるよな
0998名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/11/13(日) 20:28:39.80ID:NQIbXMRh
デコード速度で切られるなら真っ先に切られるのはAVIFだろ
これ言い訳にしてきたらAOMのご機嫌取りしたって自白と同義だ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6012日 13時間 11分 48秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況