X



Terragen
0002名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/11/25(土) 11:49:39ID:nT/HuQTe
2006年12月15日
Terragen2 Technology Preview版リリースです。
0004名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/11/25(土) 19:58:58ID:eKbmyIN0
対煮北可
0005名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/11/25(土) 21:45:20ID:mYroebMb
>>1
乙です。

・Planetside・・・TERRAGEN本家サイト。Windows版もMac版もココで手に入る。
ttp://www.planetside.co.uk/
・TerraSource・・・世界中のTERRAGENリンク集
ttp://www.terrasource.net/
・SOPack・・・地層やオーバーレイ等のPlugin
ttp://www2.cs.uh.edu/~somalley/sopack.html
・WaterWorks・・・水に様々な効果を与えるPlugin
ttp://homepages.ihug.co.nz/%7Ejomeder/WaterWorks/index.html
・TGPGuiLib・・・Water Works等をWindows版、Macintosh版で使う時に必要なPlugin
ttp://homepages.ihug.co.nz/%7Ejomeder/tgpguilib/index.html
・3DEM・・・DEM(地形データ)をter形式に変換する。
ttp://www.visualizationsoftware.com/3dem.html
・MapMart・・・アメリカ全土の無料DEMがある。
ttp://www.mapmart.com/

・散歩ジャーナル・・・日本人でTERRAGENを始めるならここから。
ttp://www2.wbs.ne.jp/%7Esopan/index.htm
・TerragenWebRing・・・日本国内のウェブリング
ttp://niyari.skr.jp/twr/
・桃源郷・・・Tutorialが充実
ttp://fflover.edap.jp/index.html
0006名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/11/25(土) 21:56:04ID:mYroebMb
TERRAGEN2(TGD)のベータテスター達のサイト。
ttp://lucbianco.free.fr/tgd_index.html
ttp://olivier.cousinou.free.fr/tgdgal1.html
ttp://www.begann.de/pic/tgd/tgd1.html
ttp://oshyan.ashundar.com/galleries/thumbnails.php?album=11
ttp://www.kk3d.de/
ttp://www.space4case.com/space4case/index.php
ttp://terrafgen.free.fr/Galerie.php?idGal=tg2
ttp://dominique.hoffmann.free.fr/source/tgd.php
0011名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/11/28(火) 22:19:12ID:WF0bYtYT
>>3-4
いや、素直にリリース出来ないからPreview版で
茶を濁す戦法でしょう。これからですよ、本当の
待ちと言う戦いが始まるのは。

D-デイ(D-Day)は来年4月と俺は見てます。
作戦変更で8月になるリスクも考慮済みです。
0012名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/11/28(火) 22:41:08ID:SvCO7dw/
>>9
>This is currently undecided.
>You will certainly be able to export elements of scenes, including highly detailed geometry.
>Exporting highly complex surface or atmosphere shaders would be a more difficult proposition.
>We are very interested in making the integration of TG2 and more general purpose 3D apps as straightforward as possible.

>>11
多分それ正解だと思います。
昨年末にTechnology Previewが公開されると言っていたのに、もう年末ですからね。
0013名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/11/28(火) 23:55:27ID:t8uXnTbL
>12
Technology Previewは、2006年2月リリースと昨年言っていた。

一般ユーザーが使いやすいUIを備えたのが、正式リリース版。
よって、初心者にとってTechnology Previewは、若干敷居高いかも。

まあ基本コードはもう相当煮詰まってるんでは?
0016名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/11/29(水) 21:53:25ID:CKCNjW3M
>>12-13
過去、コロコロとスケジュールが変わりましたからね。
暇に任せて、ざっとTG2に関するアナウンスをまとめてみました。

・2004年5月6日
TDG(Terragen2)の予告ページ公開
・2004年11月15日
TDG(Terragen2)のイメージギャラリー、FAQ等を公開
・2005年6月17日
予告ページの中で2005年末迄にTerragen2 正規版公開予定と記載
それまでにパブリックベータ版(Technology Preview)を公開予定と発表
・2005年12月8日
Terragen2 Technology Previewを2006年1月末に公開予定と発表
・2006年2月上旬頃
Technology Previewを2006年第1四半期中に公開予定と変更
>The Technology Preview is planned to be made available in the first quarter of 2006 for both Windows and Mac OS X 10.4.x.
・2006年4月上旬頃
Technology Previewを2006年中に公開予定と密かに変更
>The Technology Preview is planned to be made available in 2006 for both Windows and Mac OS X 10.4.x.
・2006年11月22日
Technology Previewを2006年12月15日に公開!?
>The Technology Preview will be made available December 15th, 2006 for both Windows and Mac OS X 10.4.x.

こうやって見てみるとTerragen2 正規版がどこかにすっ飛んで行った事に気付いた_| ̄|○
0018名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/11/29(水) 23:18:59ID:vWQBbQAQ





よ         ろ          こ          べ
0021名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/12/03(日) 05:38:27ID:btrdOsQb
とりあえずage進行でいこうぜw
0022名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/12/03(日) 18:01:40ID:L9iNVvjy
ギャラリーが若干追加更新されています。
ttp://www.planetside.co.uk/gallery/f/tg2

OBJのインポート等に関しては未知数だが、自然風景に関してはBryceやVueを完全に凌駕しましたね。
0023名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/12/04(月) 05:37:09ID:GOuxO4qJ
木を・・・生やしたいんです・・・
0029名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/12/07(木) 23:19:33ID:J5X+P7fK
Terragen 2 Technology Preview to be released December 15th, 2006
気づかなかったぜ…
0032名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/12/11(月) 10:26:32ID:/Db5Qqow
さぁ、Terragen 2 Technology Preview をお待ちの皆さん、今週末ですよ!
0033名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/12/11(月) 17:28:36ID:H5xWfAri
12月15日といっても、イギリス・グリニッジタイムの15日だろうから、
日本はそれより+9時間進行するため、まあ、日本時間で16日土曜日あたりリリースが妥当?

>>20
どこに?
0039名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/12/14(木) 13:02:57ID:Gqyu9DlK
ほんとうに明日なのか?
0042名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/12/14(木) 22:58:37ID:FWB3pd5U
>>34-35
「Terragenどうよ?」
とかいうスレが正当だったと思うが?
0043名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/12/14(木) 23:36:59ID:XuMzHN3i
>>34のスレは、スレタイからしてネタっぽいし、あれだけ報知状態も続いて、
>42の示すスレが、まともだったんだから。
>>34-35乙。君たちのオママゴトは終わって、いよいよ大人が書き込むスレが始まる。
0050名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/12/15(金) 15:54:50ID:NUxXrCyj
落ち着かんから
俺は今日は仕事に集中する。
0053名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/12/15(金) 17:34:12ID:r1ky1W8A
トップページが真っ白になった\(^o^)/
0056名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/12/15(金) 20:19:55ID:GZAsKGzl
あすの午前9時までにはDLできる。
そうでなかったら惑星側は公約違反ということになるんだから。

まあ、皆さんは、「そのとき」を今か今かとまってるでしょうけど、
おいらは、ゆっくり休んで、明日余裕を持ってDLしますわ。
ガンバッテネ
0057名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/12/15(金) 20:43:56ID:r1ky1W8A
現在イギリスは12月15日真昼の12時ごろデス
0058名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/12/15(金) 20:47:03ID:i8RKVPnm
15時過ぎまで昼食です。
0060名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/12/15(金) 21:40:39ID:llB7s3B9
マダ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0065名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/12/15(金) 22:46:46ID:oR9XFEAI
>ユーザーが一番多い米国をターゲットに
>リリースするから英国時間を気にしても
思い込みだけで勝手なことを言うな。
0066名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/12/15(金) 23:02:52ID:EFA1cXwC
米国製以外のCGソフトウェアも使ってるけど、当然のようにリリースはその国の時間になってるよ。
ちょっと考えてみれば、その国の人間の活動時間に事は為されるんだから。
オリンピックの決勝を米国のゴールデンアワーに合わせろみたいな勝手は、
まあ、一般的には通用しないでしょ?
0073名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/12/16(土) 00:41:32ID:porXunD+
繋がらないんだけどな
しかし、リリース直後に真っ先に使いたがるのって日本人だけだと思っていたけど
メーリングリストみてると、外人さんもあんまりかわらんね
0077名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/12/16(土) 03:56:50ID:wz4lhhss
暇なのでTerragenが商用利用された例を挙げてみる
タイムマシン(2002年)
ネメシス/S.T.X(2002年)
ステルス(2004年)
硫黄島からの手紙(2006年)
0079名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/12/16(土) 04:36:35ID:XwDDIT6q
この時間までアップしない理由なんかあるのかな。
0084名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/12/16(土) 07:44:53ID:A06qUvxd
/(^o^)\ Fri Dec 15, 2006 6:20 pm

Terragen 2 Technology Preview

Hi all,

The Terragen 2 Technology Preview is now available for personal
non-commercial use or as a 30 trial for commercial use. Download it
here:
0086名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/12/16(土) 08:34:43ID:porXunD+
Dual CoreのCPUでレンダリングしてみたけど、片方しか使わないな
どこかにレンダリングに使うCPUの設定あるんだろうか?
0089名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/12/16(土) 10:17:23ID:70OAna+Z
800x600で打ち止めって。。。
0097名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/12/16(土) 12:27:36ID:nYMK/k4s
>>95
つかせっかく>>91が冒頭のチュートリアル部分を和訳してくれてるってのにお前は…。

ちょっと触っただけだからまだ総括するには早すぎるけど、
意外に整理されたインターフェースでまとまってるね。
覚悟していたほどのベータバージョンじゃなくてよかった。これから楽しめそうだ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。垢版2006/12/16(土) 12:37:08ID:zVCJF5sD
>>96,97
おおありがとう。おかげで山ができました。
Mac版だけど、色がちゃんと選べなかったり数値が反映されなかったりしませんか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況