X



ライノセラスでつくりたい! Degree3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/18(月) 05:42:13ID:aZzggABo
Rhinoceros4.0 SR4
国内定価\300,000円 北米US$995

ノンヒストリベースののNURBSモデラー、NURBSモデリングにデータ交換にいろいろ使えて
それでも安いにくいやつ。最近は外部レンダラも充実しつつあり5.0ではMac版も出るとか出ないとか。
それでは皆さん語ってください。

前スレ
ライノセラスでつくりたい! Degree2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1161088511/
ライノセラスでつくりたい!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/989036472/
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/18(火) 00:36:53ID:XJCKy+tI
それっぽく見せるだけならライノでそれっぽく配置すればできるw
が、多分ライノはそっち方向にはあまり手を伸ばしてないはず。

Maya,3dsMaxなら簡単にできる。
あとは知らない
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/19(水) 13:58:33ID:vrVd3Sdj
>>388
それができたらラクな場面多いんですけどねぇ
Rhinoはそれできないみたいです。手動で頑張るほかなさそうです・・・。


質問です。
Rhinoの作業平面にある、垂直水平のスプラインがモニタの解像度のせいか
ある程度ズームアウトすると消えて見えてしまいます。(モニタの1ドットに満たない線が消える)
これを常に見えるように解決する方法はありますか?

Rhinoのサービスリリースは最新。
モニタはWUXGA(1920*1200)
GPUはRADEON HD4780 ドライバは最新です。(Rhinoは元々ATI系のチップと相性が悪かったような・・・)
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/19(水) 15:44:13ID:xhyKRB4P
Softimageのフリー版であるModtoolを使えば物理シミュ出来ると思うよ
習得は簡単では無いと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況