X



【仮想空間から】立体出力 総合スレ2【現実世界へ】
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/09/26(木) 12:29:26.91ID:8TLBpJyd
3DCGのモデルデータを3Dプリンタによって本物の立体物に出来る注目の技術『立体出力』について語りましょう
もろもろの出力サービスの詳細、値段、出力結果、注意点などのレポートも歓迎です

■前スレ■
【仮想空間から】立体出力 総合スレ1【現実世界へ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1276060114/
0002名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/09/26(木) 13:28:26.85ID:twptZreF
■関連スレ■
【RolandDG】MODELAってどうよ4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1319048645/
3Dプリンタ、モデルがホビー業界に及ぼす影響
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1321060639/

【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ17【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1377830922/
【スカルプト】3D-Coat 6層目【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1342519736/
【スカルプト】Mudbox part2【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1265434796/
【スカルプト】Sculptris 3tris【3Dペイント】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1342393563/

■参考記事■
Wikipedia [ラピッドプロトタイピング]
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0
0004名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/09/27(金) 05:44:06.95ID:vogpO63i
ポリゴンモデラーでももちろん出力用データ作れるんだが多岐に渡り過ぎるので
とりあえずスカルプトモデラーだけピックアップしといたすまそ
0005名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/09/27(金) 11:45:10.18ID:cbETvbVW
じゃあ俺もソフト紹介
DesignSpark-RSコンポーネンツの無料CAD
ttp://www.designspark.com/jpn/page/designspark-pcb-home-page

123D Design-同じく無料で各種出力サービスにアップも出来るCAD
ttp://www.123dapp.com/design

MoI3D-簡単操作のライノ互換モデラ
ttp://moi3d.com/
0008名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/09/30(月) NY:AN:NY.ANID:QLfKMlIe
「3Dプリントでロケットエンジン製造」が進展:NASA
ttp://wired.jp/2013/08/30/nasa-3d-printed-rocket-engine/
> 高出力レーザーを使って金属の粉末を溶かしながら部品を整形するSLM(Selective Laser Melting)技術を用いて、ニッケル・クロム合金で積層造形している。

すげーな、俺らにはとても手の届かない話だが
0009名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/09/30(月) 23:56:11.96ID:QLfKMlIe
無重力でもプリントできる3Dプリンター。進む研究開発のはなし
ttp://3dwave.net/?p=2065

これも興味深い
無重力だと難しいみたいだけど、逆にサポート材無しで出力いけるってことにならんかね?
0011名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/01(火) 21:09:26.66ID:BJfyZcMq
ホントに金属の3Dプリンタが一般普及するレベルになったら、逆に規制されそうだな
銃とか武器とか作り放題ってヤバいでしょ
0012名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/01(火) 23:37:58.16ID:4e1x7f/v
>>11
じゃあ町工場は武器庫だな
銃で大事なのは信頼性の高い弾だと思う
今は知らんけど、昔は軍制式の弾でも部隊によっては
納品後に1つずつ検品して半分くらいは、はねてた
0013名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/02(水) 12:10:36.16ID:zJ8Zw5uz
新感覚のオーダーメイド歯ブラシ!3Dプリンターで制作
ttp://3dwave.net/?p=3071

この発想はなかったw
あまりちゃんと磨ける気がしないけど…


>>12
工作機械持ってるとこはそりゃその気になれば作れるんだろうけど、技術や知識いるじゃん?
3Dプリンタならデータ拾って来て出すだけでとりあえず形にはなるから、思い切りハードル下がってしまう
もちろん品質なんて二の次だとしても、1発2発でも撃てるならやっぱ危険だと思うな
0014名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/03(木) 00:36:59.02ID:fs9ZWHNv
だから弾丸はどうすんの。火薬まで3D出力できる未来は来ないと思うぞ、
3Dプリンタ銃のリベレーターですら弾は市販のものを使うんだし

逆に弾が手に入るんならそれこそ金槌で叩けば「発射」はできてしまう
精度や強度度外視した銃なんてそれと同じくらいの脅威でしかないし、
撃てませんでしたとか当たりませんでしたで済めばいいが
手が吹っ飛ぶか自分の体に穴が空くかわからんレベル

本家本元の銃ヲタが大好きな方のリベレーターも実戦では密着しないと当たらなかったし、事故も多発したそうだ
そんなら台所行って包丁持ってきた方が凶器として事足りるし安全なわけよ

インクジェットプリンタで偽札作るのと同様、やってやれないことはないし実際にやったバカの事例もあるが、
誰もそんなハイリスクなことしないから社会問題になってるわけでもない
3Dプリンタも同じようなとこに落ち着くと思うよ
0018名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/07(月) 09:38:59.86ID:8ar1b2rx
3Dプリンタの話すると、銃の話する奴が絶対出てくるけどそういうやつ見るたびに
TVの論調に乗せられすぎワロタwとしか思えなくなってきた
ほっとけばいいと思う
0020名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/07(月) 13:25:44.45ID:8ar1b2rx
実際にあったのは存じ上げております
そのうえで貴殿の発言には意味がないと申し上げております
そろそろ、立体出力の話しようぜ
0021名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/07(月) 13:31:29.94ID:8ar1b2rx
ABSで出力すると、造形物が台にすげーくっつくんだけど
皆どうしてんの?冷めてからじっくりとってる?
それとも、金属のヘラかなんかでゴリゴリとってる?
旨いはがし方がいまだに編み出せない
0022名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/07(月) 14:45:42.72ID:LAQfmw0/
>>21
うちはヒートベッドにガラス板乗っけてる。

単品の時は冷えるまで待つ。

複数やる時は、
@ガラス板にマスキングテープ貼る
A印刷終わったらガラス板ごとベッドから取る
 ※ベッドの再加熱が時間食うから、ベッドは100度のまんまね。
B印刷物を少し冷やす
Cマスキングテープごと剥がす
Dガラス板に新しいマスキングテープ貼る
E2個目印刷〜
0025名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/07(月) 15:01:14.28ID:8ar1b2rx
>>23
ABSがくっつかないと造形に失敗するから厄介なんだよ
造形に失敗する人は、ABSをどうやって台に定着させようかと悩むほど
マニュアルには、「冷めれば剥がれるよ」としか書いてないなぁ
大きい造形物だと、冷めても剥がれないのでとても困るのさ
0026名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/07(月) 15:11:23.84ID:LA1yzh+C
>>25
へー、そうなのか
もっぱら業者頼みだからそういうジレンマがあるとは知らんかった

たとえば、造形物の方の接地部分をハニカム状にするとか、接地面積を減らしてみるのはどうだろうね
0029名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/08(火) 09:19:12.95ID:A9n6MI92
カプトンテープも高いから、造形物ごとに剥がして使い捨てってわけにもいかないよねぇ
replicator2xには、台座用のカプトンシートが3枚ついてくるけど
ネット通販で似たような幅の広いシート探しても売ってない
テープを並べて貼ってシートの代わりにするしかないか
003122垢版2013/10/09(水) 11:42:23.36ID:9uNmX/Eb
カプトンシートは確かによく付くけど高いんすよね・・・
マスキングテープで特に支障でてないし、別にガラスの上に直で印刷してもよく付くから無理してカプトン使う必要はないかと思ってる。
(ガラスも100均のフォトフレームのやつだし。

>>30
すげー面白いw
でも大きな印刷物とか、しっかり張り付いちゃってるのをこれで剥がすのは少し怖いですな
0032名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/09(水) 15:53:47.24ID:2/CmCYma
そういえばmakerbotもベッドがベルトコンベアになってて
出来上がった成形品が自動で手前に転がって落ちてくる…、
みたいな仕様のモデルも出してなかったっけ?
0034名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/09(水) 16:56:14.14ID:1AskFDxT
>>25
カッターナイフの刃(ホルダーに付けない状態)とかスクレーパー的なものを端から差し込んだらパリッといきそうな?
0037名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/09(水) 21:23:15.51ID:Rvs0ZAne
>>33
>>34
お前らみたいに
ろくに読まずに
即レスするアホウは
二度と来んなバカモノ
0041名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/10(木) 01:00:31.00ID:mHOR3W+0
立体出力用のデータってトポロジーは気にしなくて良いの?
例えばスカルプトリスでモリモリしたらそのままでリトポ要らず?
0042名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/10(木) 01:13:32.67ID:ECcNF6ux
>>41
トポロジは気にしなくていいよ
スカルプトリスの全部三角なメッシュそのままでもおk

ただしポリゴン数が多過ぎる重たいモデルでは出力機が読み込めないので、
ZBのDecimationMasterなど、形状を保ったままポリゴン数削減する機能適用してから渡す場合が多い
(出力屋のサイトみると「納品データは何MBまで」とか書かれてるのでそれに合わせる)
0046名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/10(木) 19:37:04.26ID:ECcNF6ux
3DCG関係ないけど…

ttp://3dwave.net/?p=3259
フードプリンターがピザを3Dプリントする動画

> 宇宙開発の食料問題を解決するためにNASAが一生懸命開発を投資しているのがフードプリンターと呼ばれる技術です。
> フードプリンターは3Dプリンターの技術を使って料理をプリントします。
> 粉になった食材をオイルと水で混ぜ合わせてインクにし、それを3Dプリントして積層します。これで料理ができるわけです。

うげーとても食えたもんじゃなさそうw
でもアメリカ人とか味覚おかしいから電子レンジ感覚でどんどん普及して、この方面から3Dプリンタが一家に一台の時代来たりしてな…
0055名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/12(土) 08:24:36.77ID:tq1CL/BB
0.15mmのディテールを再現する50万円以下の3Dプリンター「MiiCraft」(ミークラフト)を発売致します。
ttp://www.value-press.com/pressrelease/115856
ttp://www.systemcreate-inc.co.jp/products/3d/printer/miicraft.html

50万円以下で光造形タイプなんての出てたんだな
流石に出力可能サイズはかなり小さいようだけど
0057名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/12(土) 10:58:18.05ID:fGVhK44J
黙って個人輸入が正解だよ
転売屋はそれだけ上乗せしないと儲けが出ないんでしょ
ならば、消費者が個人輸入で迂回して、ボッタクリ転売屋には撤退していただきましょう
0059名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/13(日) 17:40:42.05ID:Aj7ayypk
>>57
消耗品どうすんの?サポートは?
個人輸入っていっても結構費用かかるぞ
国内代理店は消耗品だけでは売ってくれないしな
0060名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/13(日) 19:49:45.25ID:6SKUNPgx
本体を独自に個人輸入しようって人が
なんで消耗品だけ代理店に泣きつこうと思ってると考えるのかなぁ。
基本的にサポートに関するリスク織り込み済みでの直取引だろうに。
便利だからって国内流通ぼったくり消耗品なんて買うかよw
0062名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/13(日) 19:58:43.94ID:xY3I85Ez
消耗品の個人輸入コストに見合うかどうか判断して、
十分得なら本体と消耗品を個人輸入するだろうさ。
消耗品も、専用品じゃなければどうとでもなるが…。
0063名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/13(日) 20:26:09.98ID:1AXdOOtH
3Dプリンタのメンテナンス的なことは購入者個人で出来るもんなのか?
インクジェットみたいに自分で目詰まり判定してクリーニング動作とかしてくれたりするのかね
0064名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/13(日) 21:19:39.58ID:eEha7yg2
>>59
makerbotのreplicator2x買って使ってるけど
サポートはメーカーがしてくれるよ。
消耗品も、メーカーから買うよ。
消耗品も国内で売ってるのはボッタクリ価格だよ。
送料、関税計算に入れても国内のボッタクリ価格は選択肢に入らない。
0065名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/13(日) 21:22:16.03ID:eEha7yg2
>>63
自分で分解掃除くらいできないと、国内代理店で買ってもまともなものの造形は不可能だと思われ
フィラメントはしょっちゅう詰まるし、台の水平化失敗しただけで出力失敗するしね
3Dプリンタの使い勝手は、2Dのプリンタとはほど遠いよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/13(日) 22:40:21.69ID:ic8u7GMq
まあ、上乗せしてるからぼったくりってのも視野が狭すぎるけどな。
まともな代理店ならパーツも抱えてるからメーカーからより早く届くし、
直接修理対応もしてくれる。
万が一の時にはメーカーとの間に入るから言語的な不安もなくなる。
適正範囲に収まっていれば、十分意味があるんだけどね。
0068名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/13(日) 23:10:38.10ID:6SKUNPgx
サポート混みだったり輸入のための送料や関税、
在庫の地代や管理を考えたら高くなるのは当たり前だけど…、

試しに個人輸入で直接取り寄せたらそれまでのパーツ価格が
送料抜きでほぼ1/10、入れても半値八掛け二割引以下とかw
どう考えてもぼったくりだろ?こう言う代理店もあるんだよ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/13(日) 23:15:19.32ID:eEha7yg2
代理店が上乗せできるお金って言うのは、ユーザーから見ればメーカーHPから直で買う場合と比べて得られるメリットと等価じゃなきゃ頼まないわけで
じゃあ、代理店通した場合に得られるメリットって何かと問われれば

1.日本語が通じる

だけだ。一つしかなかった。それに上乗せ分の10万や20万の価値があるかと言われれば、無いとしか言いようがない。
価値が無い物に法外な値段をつけるのを、日本ではBOTTAKURIと言います。
0070名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/13(日) 23:48:56.50ID:6SKUNPgx
細かいこと言うと不具合のあるものが届いた場合(実際あったが)、
返送したり良品が届くまでの時間的なものや、
返送料の払い戻し、返品時の返金など面倒はいろいろあるよ。

まぁトラブル解決の工賃としても高すぎるので俺は直で買う。
急ぎでどうしようもない時は代理店価格で泣くこともあるけど。
0072名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/14(月) 00:04:29.27ID:mSLp8fS1
急ぎでどう使用もない時以外全くメリット無いよね
英語すらできない人間は馬鹿をみるってことだね
0074名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/14(月) 02:33:26.78ID:KC5W7OyV
おまいら意外と、自分で3Dプリンタを所有するっていう選択肢に前向きなんだな

俺は今はまだ全然買い時じゃないと思ってるし、出力屋に頼んで高精度な出力してもらう方が
結局メンテとかランニングコスト気にしなくていいから楽じゃん?
0076名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/14(月) 13:22:28.67ID:62WV4xQH
ベンチャー乱立しまくりの過渡期だし、俺もまだ買い時じゃないなとは思ってる
淘汰され大勢が決まってからでいいや

ただ出力屋使おうとも思わんな
趣味でやる分には自身の手で、目の前で出来上がる過程を見てこそ
満足感があるんじゃねーかなと思うし、今買っちゃう人たちの気持ちも十分判る
0077名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/14(月) 13:25:16.53ID:KC5W7OyV
今買う人って多分、何かを作りたい・結果物が欲しいというよりは、作る過程(とその苦労を含めて)を楽しもうって人なんだろうな
0082名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/14(月) 20:06:46.99ID:E54TfKoB
出力屋さんに頼む前に、そのデータで頼んでいいかどうか手元でテストする為に使うのと
自分のチンコのデータを3Dスキャナで撮ったのを出力して遊ぶと言う用途が一般的だよな
個人で買える積載型のは、アクリル樹脂使える業務用のプリンタとは別物だから
積載型の個人用を代理店で買う意味はないよ
0084名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/14(月) 22:19:31.69ID:KC5W7OyV
>>82
> 自分のチンコのデータを3Dスキャナで撮ったのを出力して遊ぶと言う用途

そういう人って多分、何かを作りたい・結果物が欲しいというよりは、出し入れする過程(とその快感を含めて)を楽しもうって人なんだろうな
0086名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/14(月) 23:53:28.40ID:KC5W7OyV
>>85
いやまて、3Dプリンタで作ったチンコでどうやって子供作るんだよw
自分のケツに入れるくらいしか使い道ねーだろww
0088名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/15(火) 00:35:17.57ID:DSnyd23W
ていうかおかげで全国のご家庭に3Dプリンタ普及させる最短ルートに気づいたわ
ディルドとかリアル店舗はもちろん通販で買うのも恥ずかしいようなエログッズ出力用途w
0094名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/20(日) 08:35:51.20ID:t6BkLvIF
>これでチンコのデータをスキャンしようぜ
どうやってあの小さな回転代に乗せるんだ?
切り取らなければ無利だろ?
0095名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/20(日) 10:35:16.43ID:DAK/oA0G
>>94
回転台を取り外し、そこにチンコを突き出して自分でくるくる回る
回転速度が合わないことが予想されるので
根気よく何回も速度を変えながらチャレンジする
0099名無しさん@お腹いっぱい。垢版2013/10/20(日) 21:06:15.76ID:ktcXodvm
まんこならアルジネート型→石膏で何回かやったことあるわw
白一色なんでグロくもなく、けっこうリアルに複製できて感心した。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況