X



【ペイントソフト】Krita
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/23(月) 13:55:14.56ID:k+becvUc
Windows、Linuxで使える無料のペイントソフトKritaについて語るスレッドです

公式HP:http://krita.org/
wiki: http://userbase.kde.org/Krita/ja

使っている人少なそうだけど、時々CG@2chで話題があがるので
スレッド立てちゃいました
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/23(月) 16:11:19.00ID:k+becvUc
Wiki読んでも解らなかったけど、Krita使う上で役立つTips

●キャンバスの拡大・縮小、移動、回転、反転のショートカット
これらは、メニューバー → settings → configure Krita → Canvas Input Setting
に載っていて、デフォールトでは

拡大・縮小  マウス中ホイール
拡大  テンキーの+
縮小  テンキーの-

移動(手の平ツール)  マウス中ボタン押しでの操作
上下移動  矢印キー

回転  Shift + マウス中ボタン押しでの操作
左回転 テンキー4 、 ctr + [キー
右回転 テンキー5 、 ctr + ]キー

反転 Mキー

一応私は、ペンタブのボタン1にマウス中ボタンを割り当てて、
キャンバスの移動と回転を即できるようにしています

あと、Windows版では Configure Kria の Display 設定に有る
Enable OpenGL にチェックを入れると、
OpenGLによるハードウェア・アクセレーションが有効になり、
拡大縮小、回転がスムースになるとのこと

Linux版ではNvidiaがOpenGLのドライバーを提供しているため、
Nvidiaのグラフィックスカードと
別途Nvidiaのドライバーをインスコすれば、ハードウェア・アクセの恩恵に預かれる
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/23(月) 22:23:11.41ID:jsG8wdU2
KickStarter から来たメールによると
9000ユーロに達したとのことで、Mac版のビルドが始まったそうです
ただ、Linuxに比べライブラリの構築が難しくらしく、
動作確認、バグの洗い出しに時間がかかりそうだとのこと
数週間中にMac版アルファー・バージョンを出して、
テスターに配布するようなことが書かれていました

意外と早くMac版出てくるかもしれませんね
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/24(火) 03:28:44.86ID:Sl+TILiq
>>1
インストールすると何に使うか分からない.exeがうじゃうじゃインストールされるけど安全?

GOMプレイヤーのスパイ騒動などもあったのでソフトは作者の国籍見て使いたいのだけど何処の国のソフト?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/24(火) 05:45:38.75ID:0p/kVbGy
>>9
調べてみて、名前が出ているプログラマーは、
Dmitry Kazakov ロシア
Lukas Tvrdy  スロバキア
Sven Langkamp  ?

この3人を含む9名が開発に携わっているみたい
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/24(火) 09:19:29.74ID:A9ivVxxX
消しゴムが描写に化けるなぁ
ツールの方で直接選んだときは正常に働くけど

まだ実用段階ではないと思った
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/25(水) 03:06:06.41ID:Bqw53qdP
>>10
ありがとう
ロシアかー韓国中国じゃなくて良かった、まあロシアも気をつけた方がいいが
FWで全部遮断してから使うよ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/28(土) 18:25:46.44ID:KyFFoJZj
KickStarterでもう12000ユーロまで来ている
17000ユーロが第一目標で、それに達すると
2.9に追加される24の機能が全てビルドされるようなことが書かれている
たぶん、それが2.9のαバージョンかな

新機能の紹介があった
1)ブラシ・スタビライザー
強力なスムージング機能らしい・・・
今ある補正機能のダイナミック・ムーブメントとどう違うのか不明
http://www.youtube.com/watch?v=Jy5LZRE7ErU

2)アニメーション
今回初めて取り入れられる機能ということで
まだまだ実用段階ではないとのこと
https://www.youtube.com/watch?v=VEHJ-JIunII

どんどん高機能化へ向かっているけど、
使いやすくなるのだろうか・・・
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/30(月) 16:09:28.04ID:NM18p4un
>>16
おーありがとう
やっぱり日本語表示は嬉しいな

英語が苦手ってわけじゃないけど、iPhoneのPocket Informant(スケジュール管理アプリ、ペイントソフトとは関係ないけど)の機能が好きで
使っているが、UIが英語だけだとやはりどうも使いづらくて…
2.9を首を長くして待ちます
0018krita日本語化
垢版 |
2014/06/30(月) 17:26:53.62ID:0kuBt6lA
>>15>>16 URLだけ貼り付けるのはスレ的に不親切だな
http://i18n.kde.org/stats/gui/trunk-kde4/team/ja/calligra/ から
  calligra.po と krita.po をダウンロード
http://po2mo.net/ で、moファイルを生成
  calligra.mo と krita.mo へ名前を変更

◇Linuxは/usr/以下(Linuxはsudo、suを使用)、WindowsはKritaフォルダ以下へmoファイルを移動
└share
?└locale
??├ en_US
??├ ja
??│└ LC_MESSAGES
??│?├ calligra.mo
??│?├ krita.mo
??│?└ (以下略)
??└ all_languages
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/30(月) 18:57:18.03ID:srM9zMG/
今日krita.org のHPに
OSX用のプロトタイプ版がアップされましたね

まだ実装されていない機能が多々あったりとかして、
実用にはほど遠いのでしょうけど、
取り敢えず動いてはくれるのかな?
0020krita日本語化
垢版 |
2014/06/30(月) 19:32:56.91ID:0kuBt6lA
>>19
>まだ実装されていない機能が多々あったりとかして、
>実用にはほど遠いのでしょうけど、

憶測で語るのは誤情報の元なので要らない
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/01(火) 04:09:59.09ID:QnfFjdgR
>>21
日本以外のユーザーの意見が反映されてる風なものいいは違和感がある

プロジェクトメンバー、プロジェクトリーダーが話し合って、方針を決めて、作られてる
個人的なアイディアを読んでもらいたかったらメーリングリストにでも流せばいいわけで
どこの国の人がとか関係ない
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/06(日) 00:20:46.68ID:KVUV2ndN
日本の萌え絵みたいなマスコットキャラはなんていうの

ペインター買おうと思ったけど買わなくて済むかな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/06(日) 00:51:04.87ID:2cR9tiga
マスコットキャラの名前は、Krystineだったかな?

ペインターの替わりになるかどうかは判らないけど
無料だからお試しで使ってみる価値はあるんじゃない?

今日ファイルセーブした後、再度ファイルを開けたら
全レイヤーが左右反転されて保存されてしまっていた・・
たぶん、一部のレイヤーを反転操作していた後だったので、
知らずのうちに全レイヤーを反転してしまったんだろうけど、
バグ発生かとちょっとびびったわ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/09(水) 16:22:01.41ID:TCak1MvO
ずっと気になってたんだけど、Mac版の2.9が出てるみたいで使ってみたけど
慣れたら面白そうだな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/15(火) 09:50:38.35ID:jHUY+hg0
Ubuntu に 2.9 pre-alpha 版入れてみたけど、
色塗り途中でハングアップしやがる
Windows版では起こらなかったから、
当方のUbutuだけの問題かも

Ubuntu の Krita は起動速いから
Ubuntu で使いたいんだよねえ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 23:17:38.05ID:OFbS30yw
Kritaには、ぼかしツールが無い!
一応ブラシに FX_blur_light というのがあるんだけど、
ぼかし効果が極めて弱くて、代用にはならなかった

で、広範囲のぼかしはどうするのかと調べてみたら、
選択範囲を決めてFilter → Blur でやるようなことが書かれてあった
ちょびっと面倒
自分でblur用のカスタムブラシを作らないといけないのかな

あと、以下覚書きです
選択範囲ツールで、
範囲の追加は  Aキー
範囲の削除は  Sキー
範囲の再設定は Rキー
範囲の反転?  Iキー
それぞれのキーを1回押すと、以降その状態が続きますね
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/25(金) 08:44:42.87ID:YDWTwdc3
便利ショートカットの情報を見っけ

あるブラシで描いた後、消しゴムブラシに変えて修正していたとする
元のブラシに戻して書き続ける時、ブラシパレットから選び直すしかないと思っていたけど、

ショートカット / で一つ前のブラシに即変更できる

これで、描いて消しての繰り返しがかなり楽になった
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/30(水) 20:01:35.45ID:l7oTkQ9x
>33
です
Ubuntu で 2.9 pre-alpha 版がハングアップして動かなかったのですが、
今日Win最新版 2.8.79.14と同等ビルドのUbuntu版が
上がってきたので、ダメ元で入れてみたところ
今度は問題なく動くようです

ただ、言語設定が英語しかなく、Win版のように日本語表示が出来ない
Win版から設定ファイルを持ってくれば出来るかなあ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/06(水) 09:38:16.17ID:CBG65FKm
↑でぼかしツールが無いとほざいていた者ですが、
Mix_smear_soft というブラシがそれっぽくなるみたい
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/06(水) 12:10:27.53ID:vvNZaI/a
>>36
Ubuntuじゃないからわからんけど、calligraのローカリゼーションパッケージがあるんじゃない?
Archだと"calligra-l10n-ja-2.8.5-1"ってパッケージ入れたら日本語になったよ

でも、ドキュメントが英語しかないんで、日本語インターフェイスにすると余計混乱しそうな気がする
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/06(水) 22:21:51.29ID:weTk4Iqq
>>38
Ubuntu だと calligra-l10n-ja-2.8.5-1 パッケージがありませんと
言ってくる
ま、日本語インターフェースだと混乱するかもしれないし、
当分英語インターファエースのままでいいわ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/25(月) 16:01:25.77ID:p+50ZMQx
Windows版2.9 pre-alpha を使ってみたけど、
レイヤー切り替えやツール切り替え時にタイムラグがあり、
何か重たく感じる
これだと不評になるだろうなあ

同じ pre-alpha でも Ubuntu は軽快なんだけどね
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/23(火) 11:04:16.43ID:61FgXD+y
さっきDLしてみて一通り使い方試してるんだが
カラーパレットを新規作成するのってどうすればいいんだ?
パレット追加しようとしたら間違えてプリセット消しちゃったorz
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/14(火) 17:37:40.92ID:/09vabmI
ブラシプリセットにユーザブラシを追加することはできたのですが、削除ができません
ブラシパネルから出来るのでしょうか?

それと、デフォルトのブラシを複製したものについて
デフォルトブラシと同様のアイコンを付けたいのですがどこから設定するのでしょうか?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/15(水) 13:52:28.42ID:Vgkmy/2v
>>51
ユーザーブラシの削除は、どうもKrita側では出来ないみたい
Windowsの場合、
C:\Users\username\AppData\Roaming\.krita\share\apps


\krita\paintoppresets
に書きだされているから、その作成したブラシセットファイルを削除すればOK

それからデフォルトのブラシを複製した時に同じアイコンを付ける方法だけど
http://i.imgur.com/ecBS6Fz.jpg
ブラシ設定パネルの右側下にあるミミズのようなアイコンをしたボタンをクリックしてやると
アイコンがコピーされる
セーブする前にクリックしてやらないとアイコンが消えちゃうから注意
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/15(水) 15:05:18.56ID:3ic1Pmsb
>>52
ありがとうございます。
ブラシの削除は行うことができました。

アイコンの設定なのですが、ブラシ設定パネルを開いた際に
画像右側の設定部分(scribble pad?)が表示されません。
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org87662.png

昨日は表示されていたと思うのですが、今日起ちあげたら何故か…
005453
垢版 |
2014/10/15(水) 15:28:39.47ID:3ic1Pmsb
すみません、自己解決しました。
右クリックからShow Scratch Panelにチェックを入れれば良かったんですね。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/16(木) 21:08:54.87ID:lPBTfqSt
昨日からいじりだしたんだけどパネルを初期設定に戻せないのか
色々遊んでたら最初の配置忘れちまった
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/16(木) 21:37:19.90ID:1XPa9jyd
>>56
ttp://gyazo.com/79c3908e28932eae00a7d391196b3ef6
上部に並んでるアイコン群の一番右のやつがワークスペース管理っぽい
そこからDefault選ぶと初期のやつに戻らないか?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/17(金) 04:31:53.26ID:+0dcZmJ3
>>57
戻せた!どもっす
好きな状態で別名保存もできて超便利になりました
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/17(金) 07:55:05.82ID:73jwFhFd
デフォルトEキーに当たってるのって、
他ソフトで言うところの描画色と透明色の切替だと思うんだが
それとは別に消しゴムブラシにショートカット割り当てたいな…
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/17(金) 12:27:39.95ID:lss0yutb
>>59
Eキーは、描画モードをEraseモードと普通のモードで切り替える。
消しゴムは、最初からEraseモードになってるブラシに過ぎない。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/17(金) 13:37:29.48ID:73jwFhFd
>>61
それは解ってるよ、描画色と透明色の切替みたいなもんでしょ?
でそれが不便だから消しゴム…というか任意のブラシに個別にショートカットキーを割り当てたいって言ってんの

細かい箇所消すならEraseモードでいいけど、大きめにザカザカ消したい時に
いちいちブラシサイズ変更するか別のブラシをクリックするってのが面倒なんだよなぁ
/キーのツール切替に慣れるべきなのかな
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/17(金) 14:51:09.93ID:svxLHdCd
/キーかEキー選べるってだけでもありがたい気がするけどな。

ちなみに右クリックで出てくるメニューにも消しゴム系が3種ほど登録されてるみたいだけど。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/17(金) 16:51:38.85ID:73jwFhFd
>>63
/キー(直前のツールに切り替える)と
Eキー(Eraseモード)は挙動が全然違うからここから選ぶって言い方は語弊がある

あの円パレット?は消しゴム3種に限らず自分で好きなツールを登録できるようになってる
ただポインティング中は効かないようになってるぽくて
一旦描画したあと少しタブレットからペンを離さないと右クリックしても出てこないのがネック

キー一発で切替えたかったからショートカット割り当てられねーかなと宣っただけなんだけど
何か気に触ったならすまんな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/17(金) 16:54:07.53ID:73jwFhFd
>>64
リロってなかった
やっぱりここが小さいことではあるけど人によってはクリティカルだよな
kritaの機能の多さに目が眩んでるけど足踏みしてしまう

あとは環境のせいか起動はそれほどでもないがファイルを開くのにえらい時間がかかる
600*800程度の小さいキャンバスなんだが
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/17(金) 18:22:55.07ID:+0dcZmJ3
パーティクルブラシにグラデーション掛けれないのか
掛けれたら面白そうなのに
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/19(日) 11:49:54.20ID:y3KpLHMn
>>65
ちょうどフォーラムで個々のブラシプリセットをショートカットに割り当てる話が出てるよ
どうもエンジンとの兼ね合いで簡単ではないみたいだけど、
リクエストは来てるようだからどうにかなるかも

あとポップアップパレットは2.9から複数のセットが登録できるようになってる
ブラシにタグを付けて、そのタグをポップアップパレット上で切り替えるシステム

ちょっと前から考えたら信じられないくらい洗練されてきたけど
やっぱりどこかオープンソースらしい(?)バタ臭さというか、
九龍城的ゴタゴタ感は使ってて感じる
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/19(日) 12:21:01.32ID:DxdibgEl
下書きのレイヤーをガイドにしてベジェやスプラインで簡単にトレースとか出来ないかなー?
下書きの色を判別して始点と終点だけ指定すればあとは途中のコントロールポイントを
自動で拾っていくみたいな。

英語が出来ればリクエストするんだけどな・・・
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/19(日) 13:08:44.67ID:kgvfatry
>>68
65だ
ショートカット割り当て実装されたら嬉しいな

問題ではないけど、他に使ってて気になったのは
縮小表示中は表示がボケたり直ったりする
(アンドゥした途端に線がボケるなど。100%表示の場合は平気、表示がボケるだけで元のデータには問題無し)
全選択実行後、Deselectしても選択範囲のマーカーが残ったままになるetc

搭載してる機能が多すぎるから(それが売りだけど)ゴタゴタ感は仕方ないだろうね
3.0が出る頃にはどう進化してるか楽しみ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/19(日) 13:35:54.63ID:y3KpLHMn
>>70
> 縮小表示中は表示がボケたり直ったりする
OpenGL有効にして拡大縮小モードを高品質フィルタリングとかにしてもなる?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/19(日) 17:38:30.23ID:0i2ZD8VC
>71
そう言えば、俺の方では
OpenGL有効にして拡大縮小モードを高品質フィルタリングしてたからか、
縮小表示中は表示がボケたりすることなかったわ
拡大縮小、回転が速いから気に入ってるんだけどね

あと、ぼかしツールが無くて不便だと思ってたけど、
http://grindgod.deviantart.com/art/Krita-Modular-Brushset-V4-399114598
ここにある Modular Brushset にぼかしブラシがあって、
これがそのまんまの機能だったわ
2B鉛筆もラフ描きに丁度いい感じだった
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/23(木) 11:01:11.15ID:VWV7F00B
ショートカットキーの設定を保存しておきたいのだがどうしたらいいかな
Configure ShortcutsダイアログからPrint押しても何も反応無い
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/17(水) 11:32:26.84ID:SggW5xLW
ミスリード臭満載だな
窓の杜はどうしょうもない

Krita自体はKickstarterで資金集め以前から開発されてて
KickstarterがKritaを作ったわけではない

v2.9b1がKickstarterの資金集めも含めた資金が使われて
Kickstarterのみの資金援助ではなく、他の寄付も含まれる
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/23(火) 17:34:55.21ID:6cgZvJr3
kritaは結局失速しちゃったよな
やっぱ日本人にはいまいちか

こういうこと書くと不満がないから書くことないとか言い出すけど
はいはいとしか言えねえ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/23(火) 23:10:48.66ID:rwqpAQzg
Mac版が安定したら来ます
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/24(水) 05:37:18.36ID:0L2m/kgy
公式のアナウンスはまだないけど
KDEアプリケーション全体のポリシーとして
翻訳率70%以上の言語を正式リリースに含むということらしいです

ttp://mail.kde.org/pipermail/kde-jp/2014-June/000856.html
0096 【大吉】
垢版 |
2015/01/01(木) 07:16:16.21ID:vRHVX/BH
栗田だって信じてたのに…
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/01(木) 11:45:02.36ID:uYDfVj+j
Steamで売ってるGEMINIっていうのを買うと何か良いことあるの?
タブレット版の永久サポートが得られるだけ?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/03(土) 13:58:49.93ID:a1MF0df1
Mac版はまだサークル状のショートカット出てない?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/07(水) 11:05:23.64ID:ClpHENrO
ドッキングパネル、機能自体のオンオフ選べないのかなぁ・・・・
端っこギリギリに寄せたいだけなのにいちいち吸着してきて
なんかこう融通が利かない感がある
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/20(火) 10:15:58.22ID:B8rqOIQ6
SAI程度のかわりならいくらでもあるっしょ
Kritaもプロ(っぽいひと)がたま〜〜に使ってたりするから
海外の業界誌でもなんとなく興味持たれてるっぽいね
ただ、PC環境によってはちょっと重いよ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/23(金) 21:09:28.98ID:+coWEMni
元がKDEのソフトなだけあって、Linuxではまぁまぁ快適なのよね・・・
今急速に開発中だから期待しようかね
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/24(土) 10:47:09.48ID:6i7npXUd
>>126
SAI信者はガチでこういうこと言うんだよな
たかが道具 いくらでもあるものを、知らない、知ろうとしないだけなのに
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/28(水) 10:09:43.25ID:ILakDXpi
>>129 >>132
SAI作者様かな?
開発終わってるくせに、「SAIぐらい買っとけ」ってよく言われるけど、
有料ソフトは売れれば売れるほど収入になるから押し売りしたいわな。
安いから買っとけ。儲かるから。みんな使ってるから買っとけ。儲かるから。
無料で使えるOSSが憎いのはわかるけども。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/28(水) 18:37:22.36ID:zeuJD263
たかだか数千円のソフトケチるような人は
代わりに無料ソフト使って不具合とか見つけても
バグ報告や改善提案することもなくツイッターで愚痴るだけなんだろうなという感じはする
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/29(木) 23:36:26.40ID:bxdd122T
>>133
俺OSSの開発に参加してるけどお前みたいな開発の苦労もしらん乞食はいらんわ
金を稼ぐ術も持たず他人のおこぼれで生きてるような奴は死ねばいいよ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/30(金) 22:09:13.49ID:LdmAA1DV
>>134
たかだか数千円のソフト使って威張る人間が嫌いなだけなんや すまんな

>>136
すまなんだ
実はなけなしの金なんだが出してるんでな
実際そういう開発者には頭上がらんし、迷惑をかけたなら謝る
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/31(土) 12:35:24.07ID:rbd9odJm
いや、SAIもKritaも方向性が違っててどっちがどっちの代わりになるようなソフトではないよ(SAI→軽い、すぐかける Krita→多機能、面白いことが出来る)
嫌いだからってローカルルール違反してまでKritaスレでSAI叩きする理由にはならないぞ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/31(土) 17:42:17.16ID:V4EoN5b2
>>134
SAI信者が必死になってる時の典型・・・各所で見るなぁ
ツイッター()とか架空の敵想定して、SAIマンセーしない奴を叩く。
むしろよく「たかが数千円」の信者やってられるな。
同じ数千円ならCLIP STUDIOとかのがアプデ活発だし使えるけど
まさかケチってSAI使ってるわけじゃないよなw SAI割りやすいしw
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/31(土) 22:43:43.56ID:x4GQiiQi
というかいかにも対立煽りしたいですって感じ
でも自演じゃなくて反応に喜んで長文書いてるっぽいのがせつない
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/27(金) 18:04:24.91ID:oyLHC3SY
2.9の右クリックパレットの設定はどうしたらいいの?
settingのとこにもないし、右クリックしてからのスパナは文字化けしてるんだけど
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/28(土) 13:42:25.33ID:eEevbiu7
>>146
・"Settings" -> "Dockers" で "Brush Presets" にチェック
・サイドバーに表示された "Brush Presets" で任意のブラシプリセットのアイコンを右クリック
・"Assign to Tag" から既存のタグを選択、もしくは "New Tag" で新規タグを作成
・ポップアップパレットのスパナマークからプリセットを登録した Tag に切り替える

OSはWindows?アプリケーションの言語も日本語なのかな?
スパナの文字化けはおそらく Default で設定されてる
「お気に入りのプリセット(Favorite Preset)」という Tag の名前
サイドバーのプリセットリストの一番上に "Tag:"っていうプルダウンメニューがある
そこでも文字化けしてるかどうか確認してみ?
内部処理がUTF-8になっててWindowsだと一部日本語が上手く扱えないのかも知れない
Tagの名前をアルファベットにすれば問題ないと思うけど
"Settings" -> "Switch Application Language" でUIの言語を変えてみるという手もある

あと"Settings" -> "Configure Krita" -> "General" の "Favorite Presets:"で
ポップアップパレットに表示されるプリセットの数の上限を設定できる
デフォルトでは10なので、その状態で10以上のプリセットを同じタグに登録すると
全部表示されないので注意
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/28(土) 16:14:55.67ID:CberSEUO
>>147
ありがとう!ちゃんとできました!

OSはWindows、言語は日本語でやってました
言葉足らずなのに丁寧に教えてくれてありがとね
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/28(土) 18:34:52.37ID:eEevbiu7
ここにあるな
https://krita.org/item/updated-windows-builds/

けど、しばらく人柱版だと思ったほうがいい
特にWindowsのビルドはForumでも不具合報告が多いようだ
それにしてもQt/KDEなUIは安定した試しがないというか……
てんとう虫の出現率は一時のMacの爆弾並

……Mac使ったこと一回もないけどな

>>148
ようござんした
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/03(火) 22:39:05.60ID:nYvqj17M
KDE3初期に付属してたバージョン以来久しぶりに使ってみたけどスゲー進化しててビックリした。windows版もあるのな。

で、ちょっと使ってみてわからなかったんだけど、わかる人いたら教えてください。

1.バケツ塗りで別レイヤーを参照する方法
2.カーソル位置の色を引きずりながら描くブラシが作れるかどうか。
GIMP-Painterのミックスブラシあるいは指先ツールの色あり版みたいな。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/04(水) 22:32:47.35ID:CsGB9/iQ
>>154
1.の意味がちょっとわからないんだが
デフォルトで全ての可視レイヤーの閉じた領域が境界として認識されると思うけど、そういうことではなくて?
(ツールオプションでしきい値の調整や、カレントレイヤーに制限するか否かを設定する)

2.はプリセットリストを"Smudge"でフィルタして、表示されたプリセット試してみ?
それでダメならForumに上ってるブラシプリセットを導入してみるとか、
ブラシエディタ弄ってみるとかしたら希望のものに近付けるかも
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/05(木) 04:12:07.07ID:ZQPlVm2I
面白そうだから入れてみたけど
自分レベルならあそこまであるペンを使いこなせる自信が全くねえ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/05(木) 18:14:21.02ID:+ac68TZx
TPT2にインストールしてみた
インストーラが2度コケる
インストールに物凄く時間がかかる
起動に物凄く時間がかかる
起動してもペンでまともに描画できない
終了

まあフリーだから期待はしてなかった
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/06(金) 03:43:08.48ID:g6EFF9qq
プリセットに登録したツールや色を並び替える方法って無いの?
何押しながらドラッグしても移動できないし、何かのキーを押せば繰り上がったり繰り下がったりする風でもないし、困った。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/07(土) 02:47:42.54ID:+07JxThR
開発の遅いcelsysがデファクトを落としこれが取る可能性はありますか?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/07(土) 14:36:00.07ID:dk44dy2f
Painterはシェア奪われるだろうね
でもPainterユーザはツンデレが多いから
文句言いつつPainter使い続けるかも

Painter Mobileはなかなか良かったから
モバイル分野で切磋琢磨してほしい
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/07(土) 19:44:19.16ID:/deTg1BC
Painterよか軽いけどPainter並に塗れるかは知らん
でもPainterを持て余してる人間には良いソフトだと思うよ。Kritaで物足りなくなったらPainterに移ればいいし、
物足りなくなる暇もなくアップデートされまくってKritaから離れられなくなる未来というのもまた楽しそうだ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/07(土) 22:46:20.18ID:+ICBdDKB
painter11サクサク動くwin7の64bit8Gの環境だけど
kritaは小さめの解像度でもストローク重いわフィルターで100%クラッシュするわで
今の所painterと比べる事自体ちょっと無理
でもうpだてで安定してくれば化けそう、ペンカスタマイズも面白いし
日本でcorel商品の販売が死に体なのは間違いないし乗り換え勢もでてきそう
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/07(土) 23:06:02.29ID:szEdoGNa
photoshop と GIMPで散々言われたことを考えれば
> Painterはシェア奪われるだろうね
なんて言ってる奴は信用できんわなw
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/07(土) 23:14:36.32ID:709zsnOf
Linuxユーザーにとっては涙もんの、やっと出てきた「まともな」ペイントソフトではあるが、
もしWindowsに移ることがあればおそらく商業ベースのソフトに移行する

「Qtを使った安定したソフト」というのは、それくらい想像するのが難しいし
ほぼ形容矛盾と言っていい
0169うっかり画像解析人 ◆PzUKkarikU
垢版 |
2015/03/07(土) 23:24:52.92ID:0A361qXI
全ては自分の情熱大陸
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/08(日) 03:48:56.73ID:xRXL/E4B
>>167
10年前はGIMPをWindowsで使うなんて考えられなかった
今では十分に使えるし実際使われている

これはGIMPがPhotoshopのクローンとして完成したということじゃない
別の選択肢が出来たということ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/08(日) 10:00:07.13ID:LR9lg1DY
フォーラム見てると、どうも開発にあたってすげえ資金が潤ってる訳じゃなさそうだな…
お金出してあげたいのも山々なんだけど、ver3.0までが5000円、恒久無料アプデが12000円て悪い意味で絶妙な値段だよね。
ギリギリで払う気が起きないぞ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/09(月) 04:15:38.43ID:o6fN9cEW
Macでまともに使える人いる?
入れてみたらなんか
Switch Application Languageを日本語に指定して再起動しても英語のままだし
左側のアイコンが表示されないし描いてみてもなんか変になる
http://i.imgur.com/g9uHZrV.png
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/09(月) 17:16:39.92ID:9153gNXT
Windows 8.1 64bit だけど設定変えても日本語にならない
share>locale>ja>LC_MESSAGES に言語ファイルもちゃんとあるし、管理者権限で実行して変更してもダメだった。
バージョンは 2.9.0.1

アプデ待ちですね。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/09(月) 18:54:46.15ID:ndXbzL4Z
値段度外視したらGIMPはどこをとってもphotoshopの劣化でしかないけど
Kritaはこっちにしかないとかこっちのほうが快適な機能もあるから期待はしてるよ
でも今のところ絵を描くには重すぎて機能チェックの落書きにしか使えてない
シームレスパターンづくりとかは便利
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/09(月) 22:18:18.31ID:9153gNXT
あー環境変数の LANG=en を削除したら日本語になった。
ただ GIMP と Inkscape の数値入力がバグる……
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/09(月) 22:24:30.24ID:npPy/rMT
バッチでこのソフト使う時だけ設定すればいいかも
GIMPがGTK絡みでバグ出した時にやり方誰か書いてたと思う
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/09(月) 23:14:12.58ID:7L9jJvF9
Photoshopでいうアップスケーリング?解像度変更?リサイズ?アスペクト比?にあたる項目って
ありますか?
もしあるなら教えていただきたい
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/10(火) 00:19:11.22ID:OoJiS7ko
シブをkritaで検索すると神絵師多くて引く。特に海外のガチ使い込んでるっぽい層
こういう人たちがハウツーとか作業工程動画流してくれたら助かるんだけどな〜
全然こんな風に使いこなせない
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/11(水) 00:09:28.55ID:W3GOeF9E
Macの安定化はそのうちKickstarterトピックで出るらしいからそこで支援すべし。
数ヶ月くらいは安定化にかかる見込み。

>>184
Krita speedpaintとかkrita timelapseで検索するといろいろ動画でてくる。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/13(金) 01:57:16.40ID:bn1ZvZ2x
入り抜きどころかブラシ設定もよー分からんよな
なんか適当に弄ってたらプリセットに上書きされて復旧できんくなったし…
月末にマニュアル出るらしいからそれ待とうず
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/13(金) 07:15:18.73ID:C9sDWg/e
まじか…
同日に公式日本語マニュアルが配布されるっつーのにタイミング悪いな。あと1週間早ければ買ってたんだけどなあ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/16(月) 17:08:20.24ID:K8mrAxy6
入り抜きは・・サイズ、圧力にチェック入れて
グラフのカーブを「ノ」の形にするしかないかも

ブラシ名をちょっとでも変えると「プリセットを上書き」が「プリセットに保存」
に変化するから上書きされないで済む

あとスケッチ系のペンって使いこなせたら面白そうだな
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/16(月) 19:52:19.10ID:TlmJrlmX
>>193
sketch〜のやついいよね
あんまり他のソフトでは見ないペン設定だと思う
特にsketch_chromeがボールペンみたいな書き味で面白い
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/19(日) 22:19:21.31ID:YQ+O5cLy
これクリッタって読むのでいいの?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 21:10:04.03ID:sT86oXPl
三角定規の形したツールが面白いぞ
これでガイド作った後ブラシに切り替えてツールのオプションの
ウィザードにチェック入れたら集中線平行線など色々描ける
マンガ描く人にもお勧めできる
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/11(月) 01:22:08.37ID:9IdBRL9D
Krita Kickstarter 2015 - 最強無料2Dペイントソフト!次期バージョン3.1へ向けたKirckstarterプロジェクト始動!
http://3dnchu.com/archives/krita-kickstarter-2015/
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/25(月) 07:07:09.22ID:wZoHdgkv
Line-art tips with Krita 2.9 - 最強無料2Dペイントソフト『Krita 2.9』を使った「線画作成テクニック」映像が公開!最新版「Krita 2.9.4.1」も要チェック!
http://3dnchu.com/archives/line-art-tips-with-krita-2-9/

Paintstorm Studio Symmetry demonstration - 対称ツールで模様も自在に描ける!話題の高機能2Dペイントソフト新機能映像!
http://3dnchu.com/archives/paintstorm-studio-symmetry-demo/
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/30(土) 20:54:55.90ID:md9mR1wM
色を変更した後操作不能になるんですが
他のソフトのウィンドウ触ったり別のタブに変えて戻るとまた描けるようになる
なんなのこれすっげえいらつく
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/13(土) 16:11:48.71ID:/IHxnqSl
ブラシ色々あるから試してるだけで時間過ぎる
そして色々試してると重くなるのか落ちる
ブラシ追加しすぎたかな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/16(火) 13:25:39.07ID:mkv9E3N5
質問です。
ドッキングパネルのパレットでacoやgpl拡張子のダウンロードした色セットをインポートしても、
何も現れてくれないんですが。自分で作ることもできません。

具体的にいうと、前景色を追加ボタンが押せません。
色を追加ボタンはクリックすることはできるんですが、何も追加されません。
新しいパレットを作らないといけないのかと思い、
パレットに名前をつけて保存をしても(パレットウィンドウの左下のアイコンから)なぜか保存もできません。

krita desktop 2.9.5。windows7 64bit haswell HDgraphics4600のオンボードです。
よろしくお願いします。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/16(火) 14:29:44.45ID:mkv9E3N5
なぜかデジタル色混合ウィンドウから、とりあえずアクセスできることがわかりました。
作ったパレットも一応保存はされていました。

パレットウィンドウで読み込みをするとpalettesフォルダ内で、
Copic_358_ColorChart1
Copic_358_ColorChart11
Copic_358_ColorChart111
と読み込みするたびに、増えて行ってることがわかりました。だから読み込めないのかと。

ただそれ以上どうすればいいのかわかりません。

読み取り専用フォルダになっていたので、チェックはずしたのですが。外してOKしても読取のままです。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/01(水) 04:08:38.35ID:50tdaEli
保守

自分の環境だとクリタで絵を描き始めたらファンがうるさいw
ぼかしガウスを使ったらそのレイヤーの色が真っ黒になるんだけどこれはバグかな?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/08(水) 20:42:05.70ID:PwVA5SJg
これ面白そうなんだけどなあ
実用にはまだまだだな
実用レベルまで到達できるのかも怪しいけど
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/11(土) 19:24:41.00ID:1agiWPTs
これファイヤーアルパカこえた?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/18(土) 06:32:36.32ID:Fn8d9HkA
自分のPCの場合だがバージョン2.9.6になって起動が早くなった
他色々マシになった。これからに期待できるかも
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/19(日) 15:38:40.53ID:4TtiulGz
終了すると、ショートカットホイール?の残像みたいなのがいっぱい出るんだけど
なんか気になる
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/09(日) 14:51:53.51ID:iaHLz2HM
>>228
一般的にはSAIだと思います
線画の描き味では他のソフトよりも滑らかで軽く設定もわかりやすいです
でもkritaや他のソフトも悪いわけではないし個人の好みや絵柄によっては他のソフトのほうが
よいという人もいるので自分で試すのが一番ですよ
kritaは無料、SAIもインストールしてから1か月はお試し期間があるので
比較して自分に合う方を使えばよいかと思います
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/27(木) 20:16:15.86ID:Hb8UNI7F
Macに入れてみようかな。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/13(日) 02:26:35.95ID:zqNn/xES
動作重いし講座にあるtooloptionってのがどこにもねぇしで即効挫折した

今はmediabang paintっての試してる
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/13(日) 07:03:47.31ID:E3/pup3+
ツールオプションはデフォだとInDockerになってたっけ?
設定でInToolbarにするとツールバーに表示されて見つけやすいかもしれん
重さはツールオプションをNoSmoothingにしたらある程度解消されないかな
デフォだとWeightedSmoothing(重みづけ平滑化)かstabilizer(安定化)になってたように思う
この設定だと描画に補正が掛かって重くなる…まあパラメータ次第だけど

あと直ったって聞いたけど言語を英語以外にしてると重くなるみたいな話もあった
オレは問題ないから日本語にしてるけど
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/25(金) 11:47:31.01ID:VsLuVwug
フリーのペイント系ではなかなか面白いソフトだな
ただブラシとレイヤー情報は同時に表示しておきたいんだけど設定でどうにか出来るかな
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/11(日) 02:23:41.00ID:YOvYAwR8
ブラシに含まれてるテクスチャのライセンスについて書かれたページない?

強力なんでこれ使ったブラシで仕事に使うテクスチャ書きたいんだけど
商用不可だったりしたら困る
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/12(月) 15:19:04.17ID:tds4E1OM
Your artwork
What you create with Krita is your sole property. All your artwork is free for you to use as you like.
That means that Krita can be used commercially, for any purpose. There are no restrictions whatsoever.
Krita’s GNU GPL license guarantees you this freedom. Nobody is ever permitted to take it away, in contrast to trial or educational versions of commercial software that will forbid your work in commercial situations.

Kritaで製作した物については問題なさげ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/12(月) 15:48:04.37ID:Cdh3dIvQ
ありがとう!
kritaのラップアラウンドモードが強力すぎてこれで適当にブラシ塗るだけでテクスチャのほとんどまかなえる

バリバリ使わせてもらうわ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/13(火) 01:29:29.95ID:cG3m1tr3
昔試して重かったんで遠慮してて久々試したけど描画しようとした途端強制終了しちゃうなぁ・・・・
新規ファイル開くだけで糞重いし高スぺ必須なのかな?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/13(火) 11:43:09.40ID:cG3m1tr3
明日x4 620、HD6670、インテルのSSDなんだがこれでダメだとPC買い替えないとあかんか
当分は使用を控えるわ・・・・・
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/21(水) 01:02:09.70ID:aCCz+8zL
フォトショとのコマンド対応表ありますかね。
線引いてあるレイヤーを探すやつ 矢印にして CTRL+左Clickとか
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/22(日) 19:05:21.74ID:J6yAwta6
描かれてるものがどのレイヤーにあるか分かる機能あったっけ?
消したいのにどのレイヤーだか分からん。1個ずつ非表示にしても消えない線があってけしたい
0265261
垢版 |
2015/11/23(月) 18:38:25.32ID:ynXTBBzF
定規の平行線とか集中線の基準みたいのだった
ツールで消せました。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/26(木) 05:55:13.77ID:h4An6KHX
アニメ機能試してるんだけど
フレーム変更のショートカットキーは何をどれに割り当てたら便利なのかねえ
「,」「.」.にprev/next keyframe割り当ててみたけど
play/pause にも何かキーを割り当てたい。どのへんのキーがいいかなあ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/28(土) 13:06:41.15ID:R055KsVZ
http://www.pixiv.net/tools.php
'15年11月28日Pixivの使用ツール一覧にKritaが記載されたことを確認。
アニメーションベータ版リリースといい、これはKritaの流れが来てるぜ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/29(日) 10:42:15.90ID:eUwEzv86
ペイントソフトとして想定しうる大抵の機能はとっくにあると思うよ
アニメの実装まで始めたぐらいだし
「Krita cheat sheet」とかで検索してショートカット表を手に入れておくといい
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/04(金) 00:16:16.67ID:F97lhQAt
マック版マダー?チンチーん
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/05(土) 03:42:07.43ID:Npw1SkZ0
>>272, >>273 一応次回2016年のKickstarterがOSX正式サポートをターゲットにしたものに
なるんじゃないかって話は出てる。ただMac機材・人材が開発に全然ないのと、そもそも
今までMacユーザーと全然コンタクトとってないのにキャンペーンやっても資金が集まる
のかって公式もかなり迷ってるところがあるっぽいな。実際今までMac版を作れたやつ
って史上数人しかいないらしいし…
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/05(土) 03:51:37.28ID:Npw1SkZ0
あとちょっと気になったんでKritaの、特に初期の開発史を調べたんだが
http://togetter.com/li/908325
ちょっと予想以上に酷かったな…正直SAIのこと「数年開発放置なんてwwうはww
無能ww」とか思ってた時期もあったが、Kritaは初期だと何の役にも立たないレベ
ルの未完成で1年放置が数回あるからな…そもそもよく消滅しなかったなってレベル
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/05(土) 08:03:40.36ID:ABZSekdB
Appleは儲ける事ばかりで全然開発コミュニティにコミットしないよな

Macは無視でいいんじゃない?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/06(日) 06:25:24.90ID:mDG8nRgt
>>275
勉強になった
こんな経緯があったとなるとG'MIC使っただけで落ちるなんて文句を言っちゃいけないな…
基本機能が動いてるだけでも拝まないと…

しかし当初はImageMagickがコアだったとかスゴイね
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/06(日) 10:58:49.42ID:y+ut6OFI
KDEの付属品でしかないからな本来は
Winでいうとこの「ペイント」みたいなもんよ
これがある日思い出したように再開発されてこんなに高機能になるってすごい事だぜ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/06(日) 11:47:24.69ID:wRRZbqB7
そういやForumでこんな話が出てた
ttps://forum.kde.org/viewtopic.php?f=139&t=129607#p346619
どうやら、OSXが独自APIのMetalを導入したのに伴ってOpenGLの機能を制限したらし
く3.0の新機能であるInstant Previewとアニメーション製作機能をOSXで動かせなく
なってるらしい(同じ事はBlenderの開発の中でも問題になってたっぽい)

正直こんなガチギレしてるボードゥアン見るのも稀なんだけど、こりゃOSX正式サポ
ートがなされるのかも怪しいかもなぁ…正直Krita開発陣に独自APIでの開発までカバ
させるほどのリソースがないのは事実だろうし
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/13(日) 19:11:04.34ID:/QL6xxue
>>275
さすがに一つだけ作って荒稼ぎしたら放置のソフトと
ほとんどボランティアで他に山ほどやる事があるKDEプロジェクトを比べるのはどうかと
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/05(火) 22:49:18.33ID:d/juo6mW
ttps://forum.kde.org/viewtopic.php?f=288&t=130234#p348353
うーん、次回のKickstarterのターゲットはOSX正式サポートにはならなさそう…
まあこればっかりはOSXの仕様のせいだからもうどうしようもないのが辛いところ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/14(木) 03:52:58.32ID:sUjtf01q
http://www65.atwiki.jp/krita
KritaのWiki作ってみたんだけど、どぅ?

間違えてscの方にカキコしてた
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/14(木) 08:31:26.64ID:uAc316oj
>>282 KritaのURL押さえてくれたことは評価するけど、まあまず公式マニュアル
https://userbase.kde.org/Krita/Manual の日本語化の方が先かなぁ。(まあ別に
アットウィキがあっちゃダメかとは思わんが…)
というか、次スレ立てるときには

公式サイト日本語版:https://jp.krita.org/
公式マニュアル:https://userbase.kde.org/Krita/Manual
公式ユーザーフォーラム:https://forum.kde.org/viewforum.php?f=136

公式ユーザーフォーラム日本語スレ:https://forum.kde.org/viewtopic.php?f=137&;t=125904

>>1で書いといた方がいいだろうねぇ。情報の集約化の観点から
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/14(木) 08:39:50.15ID:uAc316oj
あと次スレは>>970が立てる、ということにしましょうかね。まあそもそもこのスレ
完走できるんかって問題はあるにせよ…
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/14(木) 16:33:02.71ID:PdhI74wF
日本語のサイトが去年の12月以降一切更新されてないのが心配だ・・・
描き味が好きなソフトだからなんとか頑張って欲しい
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/14(木) 18:26:51.84ID:uAc316oj
>>285 いや、アレは普通に翻訳することがないだけだから大丈夫やで(中の人並感)
https://jp.krita.org/features/highlights/のページとか、結構大きく改変された
ページとかもあったりするぞい。
まあ基本的には開発が3.0に向けて立て込んでるから本家のサイト更新があんまりないんだわな。
Artist Interviewは翻訳しないってのが日本語サイトの方針なんで、こうなってるというわけ

一応内部情報をリークしとくと、今週の火曜に3.0プレアルファ版を出そうみたいな話が
メーリングリストの方にあがってたね。開発については全く心配いらないよ
0287285
垢版 |
2016/01/15(金) 23:34:35.04ID:/2dTvvXK
>>286
解説ありがとうです
英語版の方は年明けてすぐに更新されたのに日本語版は音沙汰ないから打ち切られたのかと思ってました
ただの杞憂&早とちりでよかったw
忙しくしてるだけなら応援しながら楽しみに待っていますね

バージョン上がるたびに少しづつ使いやすくなってる気がするから
いつも更新が楽しみすぎる!
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/16(土) 01:02:30.99ID:wWViY2s1
早くから興味は持ってて、使ってみたらなかなか面白かったけど
実用からは程遠いしょーもない出来だった。
そろそろいい感じになったかな。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/16(土) 16:09:58.80ID:wDmRquf4
>>288 >>289 まあまあ、でも意見とかがあるならここでクダ巻くよりユーザー
フォーラムに行ってちゃんと提言したほうがいいと思うよ。Kritaの開発はかなり
ユーザーフレンドリーだしフットワークも軽いから(時々軽すぎてこっちが振り
回されることもあって困るけどw)言ってみる価値はあると思う。もっと言えば
オープンソースなんだから気に食わないところを自分で改造して開発に提出する
ことだって原理的には可能なんだしね。

オープンソースってのの真の価値は無料で使えることじゃなくて、企業による
製品とは違って、開発とかにもっとみんなが気軽に参加し、幅広い力を結集
させてよりユーザーのニーズにあった製品を提供できることだからね。活用し
ない手はないと思うけどな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/18(月) 04:03:22.63ID:i8W+eBrS
ほい、Krita 3.0プレアルファ版第1弾きたやで
https://jp.krita.org/item/first-krita-3-0-pre-alpha/
でかい変更点、一番はどうやらOSXへのサポートがなされるっぽいこと。
複数のレイヤーの操作機能の強化、ショートカットキーセットをプリセット
のように保存・配布できるようになった(多分ワークスペースみたいな感じ)
そんでもって地味にすごいのがアニメーションのフレームへのインポート/エクス
ポートが可能になったところ、デフォルトでPhotoshopとSAIのショートカット
キーセットに切り替えが可能になったところ、あとドキュメントの編集時間表示
だな。

個人的にはポップアップパレットの縁にアンチエイリアスがかかるようになった
で腹抱えてワロタ。若干気にはなっていたがやっぱり開発も気にしてたのなw
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/18(月) 04:12:57.11ID:i8W+eBrS
あと翻訳担当しながら自分自身も誤解してたんだが、3.0は今回の開発版に
与えられるバージョンで、安定版は3.1になるってことだったらしいな(つまり
実質的にバージョン3.0は欠番扱いになる)
正直バージョンが1上がるにふさわしい機能追加だと思うしあんまり変な意識
持たなくてもいいとは思うんだけどな…
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/18(月) 18:42:31.47ID:i8W+eBrS
自分はLinuxユーザーじゃないから厳密なところはよくわかんないんだけど、なんか
これ書いてある通りに読めば普通にページにあるkrita3-prealpha-f7f43f2-x86_64.appimage
をDLして、実行可能にすればいいだけなんじゃないかな?まあ実際自分もAppImage
なんて初耳だから訳してる時点でかなり困惑してたけど
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/18(月) 22:18:30.49ID:A3T0rHhZ
書いてある通りだよ
% chmod 755 ./krita3-prealpha-f7f43f2-x86_64.appimage
とかして、あとはそのファイルを実行するだけ

詳しくは知らんが、fuse依存とか言ってるから実態はisoイメージかなんかで、
いちいち/usr以下にインストールせずとも勝手にマウントしてそのまま実行可能ってことじゃないのかな
当方の環境では問題なく動いた

appimage.orgのヤツは、appimageファイルの単なるサンプルで関係ないと思う
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/18(月) 23:04:02.35ID:A3T0rHhZ
ボヤっとしたこと言うだけなのもなんなので、とりあえずマウントして覗いてみた

> % sudo mount -t iso9660 -o loop ./krita3-prealpha-f7f43f2-x86_64.appimage ./hoge
> % cd hoge
> % ls -al
> 合計 43
> drwxr-xr-x 1 root root 2048 1月 2 00:47 .
> drwx------ 395 foobar users 20480 1月 18 22:44 ..
> -rw-r--r-- 2 root root 3963 1月 2 00:47 .DirIcon
> -rwxr-xr-x 1 root root 8416 1月 2 00:47 AppRun
> -rw-r--r-- 1 root root 5750 1月 2 00:47 calligrakrita.png
> -rwxr-xr-x 1 root root 3744 1月 2 00:47 krita.desktop
> drwxr-xr-x 1 root root 2048 1月 2 00:45 usr

kritaの実行に必要なライブラリやなんやがusr/以下にディレクトリ構成ごと丸写ししてある
AppRunがマウントやら環境やらを適当に整えて実行してくれるautorunもどきのようだ
確かにメンドクサイこと抜きにして隔離環境で実行できるのは画期的かも
まあ、設定は~/.config/以下を共有するわけだけども
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/19(火) 00:32:49.41ID:77Uu7IMX
自分、CentOSなんでEPELから入れたんだけどこれだと当然ではあるが安定版しか入れられないよね?
0298293
垢版 |
2016/01/19(火) 16:15:34.08ID:dlORON0l
書いてあるとおりにプロパティから実行可能にしたら
起動出来ました
AppImageを使って何かしなければいけないと思い込んでたようです
アドバイスありがとうございました!
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/25(月) 22:21:01.15ID:9Ewfqs7n
2016年度Kickstarterの内容が発表されたで。
https://forum.kde.org/viewtopic.php?f=137&;t=130747&p=350200
基本的にはテキスト機能の大幅強化、具体的には
・テキストをベクターから分離
・複数のフォントをサポート
・段落のサポート
・アラビア文字及び日本語・中国語向けに右横書き、縦書きのサポート
・タイポグラフィ機能の強化
・吹き出しをテキストに合わせる機能
そしてベクターをODGからSVG1に移植とかだね。>>21 >>24 >>26、やったぜ

あと2016年度のKickstarterに向けて公式がイラストレータ募集してる。当然
ちゃんとお金貰えるお仕事としての依頼だから仕事欲しいKritanイラストレータ
はぜひ参加してほしいんだな!
https://jp.krita.org/item/kickstarter-reward-artists-wanted/
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/25(月) 23:24:55.40ID:auxnO918
勢いがあって良いことですね
この勢いが若干畑違いであるがGIMPのケツを叩いて相乗効果を発揮してくれるとなおよい
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/26(火) 01:52:55.15ID:Khs+ky92
正直言うといままで愛用してたGIMPはちょっと違う方向へ舵取りしちゃった感があるからね。
こっちが絵描き用にそだってくれればとは願っている。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/26(火) 13:02:17.77ID:c0iGRLd1
今回のはやっぱりコミックのセリフ文字を意識した内容なんだろうけど……
正直縦書きサポートは微妙かなぁ
日本語に関して考えるだけでも組版ルール(禁則処理、ルビ、縦中横etc.)は複雑で、
その上漫画独特のルールまである。
とてもじゃないけど全部サポートしてくれとは言えないし、
とりあえず文字を縦にするだけくらいのサポートならあんまり意味のない気もする。

個人的にはGIMPスクリプトをサポートしてくれれば優秀な縦書きプラグインが使えるし、
もっと言えばTeXのプラグインみたいなものを実装してくれれば、
テキストに関しては一番汎用的な気がする。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/26(火) 13:52:02.04ID:mreZnbCM
今回のKickstarterでのテキスト機能強化に向けて開発の書いたレポートなんだけど
https://docs.google.com/document/d/1qZ-o5kjNj9bl5EC-mO0u7m5pMdJ6ckUidSsSU30qK5I/edit
途中にW3C、ワールド・ワイド・ウェブ・コンソーシアムの日本語テキストの
レイアウトへの英語版レポートが参考資料として載ってるんだよな。
https://www.w3.org/TR/jlreq/#unbreakable_character_sequences
正直開発はかなり本気のような気はする(わざわざKickstarterのメインターゲット
として掲げたってことはそれなりに困難な課題ってことを理解してるからだろうし)
あとアラビア文字向けのサポートはイランのオープンソーステキストエンジンの
HarfBuzzってとこのコードを流用するつもりらしい(まずそんなものが存在する
ことすら知らんかった)タイポのサポートとかも言ってる以上、単なる縦書きで
終わるってことはないような気が個人的にはするかな。憶測でしかないけど
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/27(水) 08:26:03.04ID:8+o+T3NG
漫画描きの自分としては
kritaで漫画が描けるようになったら嬉しいけどね
漫画製作ソフトはセルシス独占なんで選択肢が少なすぎる
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/27(水) 10:31:53.28ID:/h6oxGla
>>304 調べてみたけど、どう考えても無理でしょ。もはや系統からして違う。
これならBlenderに頼むべき事案だと思う(というか確かつい最近Blender
3Dテクスチャ機能開発してなかったっけ?)
Kritaをテクスチャ作成用途に使うのはいいと思うし、実際それ向きの機能も開発
されてきたけど、それ以外のお絵描きとか漫画描くのに使ってる人もいるんだし、
流石にそれはないでしょとしか言えない。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/30(土) 13:51:58.39ID:Goi64/kU
Blenderは昔から3Dペイントがついてるし、
継続して改良が行われてはいるけど、
如何せん開発リソースが足りてない。
ペイントよりもスカルプトが優先されてる印象。

Kritaが3Dペイントに対応したらNPR用によさそうだけど、
まぁ一筋縄では行かないだろうなぁ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/02(火) 18:12:44.82ID:aF3FUGLD
ポップアップパレットがブラシサイズみたく「ボタンを押してる間だけ出現して
離したところで決定」ってなればいいなと思う
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/05(金) 07:26:01.82ID:E1K/OkDl
>>303
読んだけど、なんとなくだけど、Inkscaceの縦書き程度のものしか期待できねえ…。
w3cの仕様を実装しますなんてどこにも書いてないし。
それにw3cの仕様も漫画の台詞の組版としては、足りないところがあると思う。
GIMPの縦書きプラグイン(縦書きふ〜じゃない方)のKrita版を作ってほしい。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/07(日) 03:08:54.66ID:7qO8qzjS
>>310 まあそもそもKritaはLinuxのソフトだし多少はね?

>>312 そのプラグインってこいつhttp://www.geocities.jp/gimproject1/tips/tategaki/
のことでよかったかな?一応IRCで開発にこれの存在は知らせといたよ。(やっぱり
知らなかったらしいがソースはDLしたっぽい。参考になりそうだなとは言っていた)

>>310 これもIRCで開発に言ってみたけど、そんなに悪くない反応だった(少なく
とも技術的には可能らしい)

まあ結論から言うと、なんかあるならもっとみんな積極的に開発に直談判しに
行った方がいいぜ。オープンソースなんだから開発はボランティアなんだし
そんな頭硬い人らじゃないんだから
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/07(日) 12:22:31.04ID:9Dv3ZpZz
外国人に漫画のセリフの組版なんか理解できるのだろうか。JISにもW3Cにも定義されていないのに。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 08:48:39.18ID:5kx3wMca
IRCでさあ、WindowsXPでも使えるようにしてって言っといて!ちなみにGIMPは使えるって言っといて!
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 17:48:17.90ID:5WQW3Nzw
>>316 OpenGL 3.0を前提条件とするKrita 3.0をWindows XPで動かせってのは正直ナンセンス
だと思うんだよなぁ…まあIRCは誰でも入れるし、自分で言って、どうぞ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 19:31:31.05ID:3yY3BnV1
日本語の縦書きは日本語を知らない人間が実装するのは難しい気がするよ

> GIMPの縦書きプラグイン
>>313のリンクは紹介サイトで、本家はこっち
http://reddog.s35.xrea.com/wiki/GIMP%E3%81%A7%E7%B8%A6%E6%9B%B8%E3%81%8D.html
この作者さんは、個人で十年以上(途中休止期間を含めて)開発を続けてる

そこの機能紹介を見てもわかる通りペイントソフト内のテキストツールが
多国語対応の内の一つとして扱うには煩雑すぎる
ルビの肩・中・下ツキ、均等割り振り、字詰め、傍点・圏点の扱い、約物の詰め方etc.etc.…
更にマンガの組版は独特で、濁点合成やU+3030の扱いの問題もある
もっと言えば訓読文字や角書、割書、割注なんてのもある(漢文の引用なんてそうそうないと思うが)

開発が対応すると言うなら反対する理由はないし、願ったり叶ったりだが
いかんせん各ブラウザやEPUBエディタ、リーダーがCSS3の基本的な縦書き仕様にすら
四苦八苦している現状をご存知ないのでは、と思ってしまう
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 19:52:46.45ID:5WQW3Nzw
>>318 とりあえず今そこの説明文の英訳してるけど、一番いいのはその作者さん自身を開発に
囲い込んじゃうことなんだろうなぁとは思う。財団から彼に開発の分のお金を支援することも可能では
あるんだしさ。まあ日本語担当としては開発がロードマップを作るまでにとりあえず彼らに情報を最大限
提供することに集中するよ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 01:59:58.42ID:m08yl8J6
PCは他にも使うから結局win安定なんだよな
あとトラブル起きた時にLinuxは面倒(手順だけでなく情報量・解決策の入手しやすさなど込で)
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 02:36:28.86ID:yZGIujqT
>>322 Linuxはトラブルが起きた時云々でダメならXPはなおさらアカンのでは…

どっちにせよ、Krita 3.0がその存在を前提として自機能を組んでるOpenGL 3.0は
2008年8月11日にリリースされてるから、2008年6月30日に出荷終了のWindows
XPが入ったPCがOpenGL 3.0に対応したグラフィックスを持ってる可能性は相当
低いし、それゆえたとえXPへのサポートを復活させてもOpenGLのバージョンで
大半はアウトだと思うよ…諦めてWin 10買いな。アレがいいものとは自分もあん
ま思わんけどさ…
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 14:25:40.15ID:CSJhlN8E
Linuxも思ってるほど面倒な存在ではないぞ
近年は初心者向けディストロも整ってるし
ただ、公式リポジトリに置いてあるKritaのバージョンが古いディストロもあるから探さなきゃならんこともある
Debianだと未だに2.8.5だった気がする
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 14:48:03.29ID:Or7WqIB0
Linuxには絵描きや動画制作に特化したという謳い文句の、
その名も"Mangaka Linux"なるディストリが存在する。
バージョンネームも"moe"とか"chu"とかそんなん。

しかしそんな名前にも関わらずメインスタッフに日本人がおらず日本語もサポートしていないので
日本のLinuxユーザーはUbuntuStudioを選んでしまう。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 19:02:00.38ID:CSJhlN8E
はっきり断言はできないが動くはず
というかそういう需要は結構ある
スキャナも使えるからそこからKritaで色塗りとかもする人はいる
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 20:12:50.58ID:MCCx6b01
プリンタが古いのか自分がlinux系初心者なせいなのかがわからんけど
未だにubuntuから印刷できたこと無いな…
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 20:24:48.39ID:OpCYYLyL
メーカーによるね。
HPはメーカーが公式対応してるからほぼ大丈夫。

他のメーカーの機種については対応してるかどうかはネット上で調べればわかる。
古いのはだめな場合もあるね。
うちは大昔のPC−98シリーズのドットインパクトプリンタも動いてるぞw
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 20:32:37.83ID:xM3jpVO4
印刷する時はセブンのマルチコピー機使ってる
プリンターは持ってないから試したこと無い by UbuntuMATE
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 23:32:31.05ID:b+vL67/R
Linuxで注意が必要なのはタブレットだな

古いやつは特に何もしなくてもつなげるだけで動くが新しいやつは認識すらしないことが多い
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 00:28:22.03ID:MG4we2rj
こういう言い方は正しくないかも知らんが…
なぜWindowsユーザーがわざわざKritaを使うためにLinuxに手を出そうとするのわからん
もし俺がWindowsをメインに使っているのであれば、絶対Photoshop、CLIPSTUDIO、SAI等を使う
Kritaにできて、これらのソフトにできないことなんてまずない
今話題になってる日本語サポートのことだって全く気にする必要がない

Linuxだと最新ハードウェアは絶対動かないし
G13みたいな比較的枯れた左手デバイスですらスンナリとは動かない
日本人でドライバを書く人があまりいないので、
日本でしか流通してないようなハード(SONYのジョグシャトルとか)は動かないことが多い

プリンタ、スキャナー類はメジャーなメーカー(HP、Canon、EPSON等)は
比較的よくサポートされてるが、最新のものとマイナーなものは動かないことが多い
Wacomもよくサポートされている方ではあるが、Windows並とは言い難い
KernelやX、Gnome、KDEなんかがアップデートすると不具合を起すことも多い

それでもLinuxを使うメリットがあると思えばチャレンジしてみればいいと思うが
正直お絵描き目的でわざわざLinuxを使う意味はないと思う
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 01:06:45.64ID:rJ0fYsrV
俺も誤読してたけどXP難民の話でしょ
現行Windows使う人ならわざわざ移行するメリットは少ないよそりゃ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 01:11:46.66ID:eBqiyl6C
>>335
おっオレもUbuntuMATEだ。
この板で仲間に会えるとはな。
>>337
実りのない宗教戦争が起こるからそういうのここでは控えません?
ハンディキャップあっても描くのやめない人もいれば最高の道具を買い揃えてゴールインて人もいるんだし。
環境は作品に関してさほど多くを物語らないですよ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 03:28:26.01ID:WNSlZTsv
クリスタとSAI持ってるのにkrita使ってるわ
ほとんどdavid Revoyおじさんのせいだけど


というかSAIはもちろんクリスタもフォトショと並べるほど強力じゃないぜ
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 12:38:04.44ID:eAc6q/bO
結局のところ道具なんて所詮道具でしかないので
「これじゃなきゃいけない」とか「これはダメ」とか、道具を言い訳にすることは止そう
あえて言えばKritaには夢がある これほどアプデも活発で無料で自由とは他に無い魅力だ
そうじゃなかったら高い金払ってフォトショとペインター買えば全部済むし誰も開発しようと思わないだろう?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 17:02:12.68ID:cxLQYEcE
>>337 まあWin7、8、10とかがLinuxの諸々に劣ってるはずがないってのは全く
同意だけど、KritaとSAI、クリスタ、フォトショの比較についてはもうちょっと
冷静になろうぜ。その3つだと日本語サポートの問題ないっていうけど、SAI1は
テキスト自体扱えないし、そもそもSAI1にKritaが機能的に劣ってる点なんて多分
何一つない(せいぜいベクター周りぐらい)まあ軽さとか安定性においてはSAIの
方が勝ってると思うけど…

>>340 SAI、クリスタとKritaを両立させてるなら、ぜひその2者とKritaとの比較
レポをお願いしたい。個人的な分析だと、SAIと比較するとほぼ機能面では全てに
おいて勝ってるけど、ベクター周りの取り回しやすさと軽さ、安定性で後れを
取ってる、クリスタに対しては漫画関係の機能は完敗、変形機能はKritaの方が
上、あとはだいたい同じくらいって思ってるけど、実際のところどう?

あと、SAIの描き味が一番、クリスタとかはまだまだって言ってる人そこそこ
見かけるけど、それってSAIの筆圧カーブがペイントツールのなかではかなり
柔らかめに設定されてるからそれに慣れてる状態で他の使うといまいちって
感じるだけで、ソフトの筆圧カーブ(Kritaだったら上のメニューの「設定」>
「Kritaを設定」>「タブレットの設定」)を下に凸の柔らかめに調整すれば
かなりSAIの感触に近づくと思うから、単にそれは機能を把握できてないだけだし
クリスタに対してあんまりだと思うぞい(当然Kritaに対しても)
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 17:21:01.65ID:2Wy6UeqE
ツールに金使わないという方針ならどうなの?
linuxでもウインドウズでも似たようなレベルになるような気がする。

俺はお絵かきソフトより、ウインドウズのむしろデザインドールとかpose studioとかああいう支援ソフトがうらやましい。
いくつかはwineでなんとかなるけど。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 21:17:48.85ID:zqQywJ+M
>>344
Linuxでもネイティブに使える。
http://www.wings3d.com/

Linuxにもクロスプラットフォームでお絵描きアプリは割とあるんだよね。
ただ、(kdeとか一部ブレてる一派もあるけど)Linuxはシンプルイズベスト省リソース至上主義的なストイックなところあるから、
どうしてもスポットが当たりにくかった。最近まで。
Linuxで自宅サーバ運用してる人からしたら、なんで絵なんか描くん?て反応だもんねー。
同じLinuxユーザーの反応すらこんななのに、そんでも開発に取り掛かってしまう変人たちがいるのがLinuxの面白いところかな。
LinuxではGIMPがベストかと思ってたけど、Kritaもかなり良いね。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 21:25:50.27ID:zqQywJ+M
あっそれから質問です。
試しにFireAlpacaで描きかけてた絵をpsdデータにしてKritaで開いてみたんだけど、
クリッピングしてるところが反映されなかった。
これはどうにかできるもんなんでしょうか?
結果が同じになるなら手法は何でもいいんですが。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 12:50:40.41ID:rfeai/v0
>>346 Kritaにはクリッピング機能が厳密には存在しない。代わりにアルファを
継承(Inherit Alpha/アルファを相続)って機能を使えば同じことが実現できる。
ただしアルファを継承ってのはそのレイヤーの下にある全レイヤーにクリッピング
するような働きなので、クリッピングしたいレイヤーを一番上、その直下レイヤー
にしたいレイヤー(当然複数可)をその下になるようにグループレイヤー
(FireAlpaca流に言えばレイヤーフォルダね)に入れておかなきゃならない。

Psdはそこら辺の微妙な仕様の差を理解できなかったからともとれるけど、そも
そもKritaのPsd読み込み/書き出し機能はインバースエンジニアリング頼りだから
過剰に信頼するのはよした方がいいんじゃないか…という気もするね
0349346
垢版 |
2016/02/14(日) 19:30:27.28ID:lMuaId0s
>>347
回答どうもありがとう。
レイヤーのアルファ操作でそのあたりをやるんだね。これ擬似クリッピング以外にも何か他に応用できそう。
もともとソフトやツールをゴニョゴニョするのが好きでLinuxやってるようなもんだから、Kritaでもいろいろ試行錯誤やってみるよ。

さて、年中行事の直後っていまいち画題に困るな。何描こうかしらね。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 20:49:58.94ID:kG6I0UEF
>>349 画題に困ってるなら、ユーザーフォーラムで毎回開催されてるMonthly
Drawing Challengeってのに参加してみるのはどうだろう。基本的には毎月初めに
テーマを決めて、その月の協定世界時24日12:00までにそのテーマに基づいた
絵を投稿、その後はユーザーフォーラムでの投票で月の最優秀を決め、最優秀の
人が次の月のテーマを決めるってシステム。今月のテーマは「Sunbeam」だね
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 03:49:01.88ID:1FsYxxrl
最近Krita知ったけどこれはいいね
無料っていうのが一番大きい

SAI持っててSAIのほうが描き味いいけど
これは有料だから当たり前だし
オレが慣れてるのも大きいから
これから描く人はKritaでいいでしょ

むしろSAIは金取ってるんだから頑張れよ
クリスタとクリタのクリクリコンビに
挟まれて苦戦してるのが現状だと思う
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 14:23:25.11ID:O+HQyB3W
金取ってるんだから頑張れよって頭おかしいわ
試用期間もあるし使い物になると納得して買うんだから
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 14:42:34.94ID:alyxl9sF
>>352 >>354 まあそんなカッカせんでも
若干FLOSS信者だけど、ソフトの開発にはお金が必要だし、本来成果には対価が
支払われるべきだってのはまず大前提だと思ってるよ(そもそもKritaだって開発
費はKickstarterで集めてるんだしね)でもその上で、SAI1の価格設定とやってる
ことは他のソフトに比べれば劣ってるのは事実だと思う。5000円って価格設定も
まともなペイントツールがクッソ高いPainterとPhotoshopしかなかった時代には
良心的な価格設定だったけど、今同価格で機能的には遙かに勝るクリスタ、無料
で機能的にはほぼ同等のFireAlpacaがあって、しかも両者と違って継続的な開発
とアップデートがなされていない現状、頑張れよって言うのはそれほどおかしく
はないと思うぜ(まあSAI2もちゃんと開発してるし今は一応頑張ってるとは思う
けど)

そういえば、>>351にアドバイスしたいんだけど、SAIの描き味の良さって、実は
SAIがかなり柔らかめの筆圧カーブを持ってることが大きいから、>>343でも
書いてあるように、設定をいじればKritaでもSAIと比べて問題ないレベルの描き
味になると思うんだけどどうだろう?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 20:04:29.05ID:1FsYxxrl
>>352-355
すでにおおむね代弁してくれてるが
オレがSAI1買った頃は納得して買ったよ

ただSAI2がKritaとかフリーソフトと
あんま差が付かなかったら買わないから
頑張ってくれたら買うよって意味で
むしろ応援してるんだが
頭おかしいとまで言われる筋合いないだろ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 20:04:55.20ID:1FsYxxrl
>>355
>設定をいじればKritaでもSAIと比べて問題ないレベル
もちろんこれからそれはやってみるつもり

ただ試行錯誤に時間かかって
現状と同レベルだとモチベ湧かないし
SAI使いはそれで乗り換えないんだと思う

あんまいじらなくても最初から
そこそこ描けるのは意外と大きいかも
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 21:32:30.23ID:alyxl9sF
>>357 >>358 なるほどね。ならタブレット設定(筆圧カーブ)をプリセット
管理できるようにしたらどうかって開発に要請してみようか。(実はショトカに
ついては次の3.0でプリセット化されてかつSAI互換のショートカットプリセット
がデフォでついてるからショトカについてはじきに一発で切り替えられるように
なる)あるいはSAIのデフォルトのブラシをKrita上で再現したブラシセットを
作って公式で配布するとか、いろいろやりようはありそうである。

Kritaの優れた点の一つには開発のユーザーフレンドリーさが半端ではないって
ところがあるからね。マジでちゃんと頼めばホントに実装されたりするから、
なんか気になるところとかあったらどんどん言ってった方がいいぜ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 21:37:48.69ID:PYrsLmsU
kritaの設定ってどこをどういじるのよ?
フォトショのレイヤーもSAIじゃもってこれなかったのがkritaでは
もってこれたし、わりとマジでしりたい
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 21:47:17.33ID:alyxl9sF
>>361 基本的には一番上のメニューバーの設定(Setting)>Kritaを設定
(Configure Krita)で開くウィンドウからいろいろやれる。あとはツールごとかな
>>361のケースは単にろくにアプデしてないSAIが読み込めなかったPsdをKritaが
読み込めたってだけに見えるけど
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 21:50:53.20ID:alyxl9sF
あ、てかそういや今Kritaのメンテナ奥さんと一緒にイタリアに旅行に行っちゃって
るから開発基本的に止まってるんだったw だから>>360のはメンテナが帰ってくる
までちょっと待ってね…
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 23:17:55.74ID:1FsYxxrl
>>360
>>355
あと
>無料で機能的にはほぼ同等のFireAlpaca
のほうが国内の知名度はKritaより上だろうし
描き味もSAIに近いけど
個人的にそっちに行かないのは

メディバンにスポンサーとして依存してるから
将来的にメディバンペイントに
一本化する可能性があるかもしれず
もしクラウドが強制されたら嫌だなと
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/18(木) 01:43:26.67ID:Qnd/adE8
描き味に関してはいくら筆圧曲線や入り抜き、補正をいじっても
アルゴリズムに依存する部分がどうしてもあると思うがな
GIMPやMyPaintなんかでも調整自体は可能だが、やっぱり若干それぞれの特性がある

SAIはほとんど弄ったことがないが、それでも力を入れてる部分はここ(描き味)だな、と
思わせるものがあった

Kritaも数年前に、特に細い線の扱いに関して大幅に改善したことがあって
それ以来良いセン行ってるとは思うが、単に柔らかくすれば「SAIと同じレベル」に
なるかというと、そういうことではない気がする
どっちが優れてる劣ってるということではなく、感覚的に「違い」はある
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/18(木) 02:20:57.29ID:jVpsZ0dK
>>366 ふむふむ。ただ、Stabilizer(安定化/安定化手ブレ補正)については、開発
の口ぶりを見るにもろSAIのスタビライザーのリスペクトかまして作った節があるん
だよな。SAIの実機持ってないから実際どうなのかはようわからんところではあるの
だが…
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/18(木) 07:17:13.48ID:NzQvUXkU
>>353
Paintstormは機能は良さそうだけど
海外ソフトは情報が英語メインだから
トラブったとき苦しみそうで今のとこ敬遠してる
UIの日本語対応はしたみたいだけど

日本語情報がいくらでも出てくる
SAIやoC、クリスタみたいな国産か
もしくはKritaみたいに海外でも
フリーソフトだと安心して使える
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/18(木) 14:10:22.95ID:NzQvUXkU
少額でもフリーとシェアじゃ安心度は違うよ
たとえばクレジット情報が必要かどうかとか
フリーのほうが利用者が多くて情報も多いとか
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/18(木) 20:59:46.36ID:NzQvUXkU
PaintstormはHWIDで認証するらしいが
IDが変わったらメールしろとか面倒
SAIですら認証まわり不満なのに

やっぱフリーの気軽さは大きいよ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 10:42:58.35ID:40vIIDOz
フリーの気軽さも大事だけど共有感のほうがもっと大事だったりするのが日本だからSAIが流行ったんだと思うよ
今ならフリーのほうが機能上だったりするのにいまだに人気だもの
kritaももっと日本語で情報共有ができればみんな安心して使い始めるんじゃないかな
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 15:45:08.07ID:vxYgAbCq
>>377 実はユーザーフォーラムhttps://forum.kde.org/viewforum.php?f=136
日本語サブフォーラムを作ろうかって提案が開発の方からなされたことがあるん
だよな。(その時は日本人ユーザーの少なさから日本語ユーザーたちの方から
断りを入れたんだけど)

今多言語対応の公式マニュアルサイトを構築中だったりするし、このスレももう
ちょっと速度が上がれば本格的に日本語サブフォーラム作ったりしてもいいかも
ね。Kritaはオープンソースだし、プリセットとリソースバンドルシステムとかで
簡単に自作ブラシやパターン・ブラシ形状を共有できるあたり共有感はSAI以上に
なる可能性はある。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 23:34:35.74ID:7wmIFDVW
Kritaってモノクロマンガ描くのに向いてる?
モノクロマンガ描くにあたってどんな感じなのかわかる動画かサイトありませんか?
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/22(月) 00:24:18.29ID:HNKZuCOs
>>380 うーん、KritaってPainterとかのリアル指向系のペイントツールだから、
1ビットモノクロームとかのインデックスカラーはサポートしてないし、今の
ところ二値化する方法も「色を索引にのせる(Index colors)」フィルタしかないん
だよなぁ。まあ一応開発にかけあって、じゃあWishlistに載せとくってことで
まとまったけど、正直あんまり向いてない気はするなぁ。文字入れ機能に
ついても来年強化される予定ではあるけど現時点じゃ貧弱だし…
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/22(月) 00:39:37.29ID:2GJNZxUY
なるほど。2値画像は向いてなさそうなのね。
グレスケならいけるのかな。
線画的なもの系でちょっと探してみるよ。
ありがとね。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/22(月) 02:30:07.73ID:HNKZuCOs
>>382 もう遅いかもしれないけど、Wishlistに二値化フィルタの提案を出して、
そのことをIRCで喋ってたら、一人「じゃあ僕がその機能開発しようか」って
言いだしてなんかとんとん拍子に機能開発開始となったぞい…(まあいつ実装
されるかはわからんけど)これだからKritaはやめらんないぜ!
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/22(月) 10:41:36.50ID:HNKZuCOs
>>385 そもそもKrita自体がデフォルトでプラグインに結構依存して組まれてる
プログラムだから、プラグインを作るってことはKritaの開発に参加したことと
ほぼ同義に扱われるせいで、ユーザーがプラグインを作って独自配布するって
光景が見られないってことだと思う。lib>kde4の中を見てもらえばわかるけど
かなりの数のDLLが入ってる。しかもDLLの名前見てみるとわかる通り、相当
重要な機能(特にブラシエンジンは全部プラグインで実装されてる)まで
プラグインで実装されてる。だからプラグイン自体は作れるよ。単にユーザーが
独自配布する意味も理由もあんまりないだけで。
詳しい情報についてはここのサイトとかが参考になるかな。情報が若干古い気も
するけど…
http://download.vikis.lt/doc/kde/HTML/en/krita/developers-plugins.html
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/22(月) 11:26:32.37ID:HNKZuCOs
>>387 ディズニーが使ってるとかいう話を聞いたことはあるが、一番有名なのは
Blender Open Movie Projectの第3弾「Sintel」、第5弾「Cosmos Laundromat」
でArt Direction、第4弾「Tears of Steel」でもコンセプトアート描いてた
David Revoy氏じゃないかなぁ?まあ今や彼は開発の一員みたくなっちゃってる
けど…
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/23(火) 09:11:43.83ID:Ev9Ho4LF
マック版まだぁ(´・ω・`;A)
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/23(火) 22:05:04.79ID:9MqZliSf
>>390 実はちゃんと整備されたKritaのAPIドキュメントがKDEのAPI Referenceに
http://api.kde.org/bundled-apps-api/krita-apidocs/index.html
あるのを発見したんだけど、これ外人もIRCで開発に訊いて初めて発見してたし、
日本人がこのドキュメントの存在を発見するのは相当難しそう。一応新マニュアル
サイトからこっちにリンクをのばせないか開発に話してはみるけど…

>>391
OSXはねぇ…実はOSXがEl CapitanからAppleがグラフィックAPIを自社独自形式の
Metalに切り替えてOpenGLの一部機能を削除したおかげでOpenGL 3.2の機能が
必要なKrita 3.0のOSXへの移植が難航してるのよ。開発のせいだけじゃないっての
は知っていてほしい。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 18:29:16.54ID:3EZJEDru
Linux krita3.0のbuildに失敗するの(´・ω・`)
git cloneので重複定義されてるよって失敗するから、
3.0prealpha2のソースzipを落としてみたけれどこれも同様に失敗

このあたりのことってどこで話し合われているの?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 20:14:26.63ID:bVepwdxC
>>396
User Forum https://forum.kde.org/viewforum.php?f=136をざっと見て、それ
でも役立ちそうな情報がなかったら、直接IRCに行って質問すべき。ビルドに失敗
するけどどうしたらいいのって人は結構IRCでも見るし、そう言う人にはちゃんと
話に乗ってくれる人もいると思う。ただし、英語必須(まあLinux使えてる時点で
何もわからんってことはないだろうけど)なのと、時差を考慮しないといけない
(開発本拠地はヨーロッパなので少なくともそっちが深夜でないときを狙わない
といけない)ことに注意
IRCはここhttps://jp.krita.org/irc/のブラウザ版クライアントを使えばいい。自分
のハンドルネームをNicknameのところに入れてStart押せば#kritaのチャンネルに
入れる。パスワードは必須ではないけど、なきゃ乗っ取りのリスクは存在するね
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 14:36:57.30ID:2AshpvaS
krita使ってみたんだけどペンタブで描こうとするたびにポップアップパレット?が出てきます
ペンがタブレットに触れて一秒くらいすると○のマークの後パレットが出てきて何も描けなくてぶちぎれそうです
右クリックでパレット出るのは知ってますがペンで触れただけで出るのはなんなんですか
どこで設定変えられますか
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 14:45:58.86ID:2AshpvaS
自己解決しました
windows側の設定で直せました
コントロールパネルのペンとタッチの設定の長押しを右クリックとして認識するにチェック入ってました
こんなんつけたら何も描けんだろMSよ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/05(土) 14:02:34.60ID:RykLx3cR
scに書いてた...
"要望グループ: Out of scope"的なこと言うけど、

Pixivチャットのような絵チャシステムは実装できるのかな?
UNDO&REDOはどうするかやレイヤの操作とか考えなくちゃいけないけど
ネットワークもどういう風につなげるのか

そもそもそんなことが出来るのか
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/05(土) 23:20:52.71ID:jx91VxjD
>>401 そもそも絵チャに使う鯖の維持の時点でダメそう。Krita基本的に自分の各種
サイトはKDEの鯖を間借りしてるんだよなぁ。絵チャの鯖に金かけるぐらいだったら
そのお金で新機能開発するわって開発は言いそう。

まあ、各自が勝手に鯖立ててやるってならSkypeもQtだし技術的に不可能ではないん
じゃない?ソースコードもAPI文書もあるし
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/06(日) 01:50:17.16ID:/CO0nOWu
>>403 IRCで訊いてみたが、「一からプログラムを再構築しない限り不可能だ」
だってさ。ざっと上げられた問題は「ファイルレイヤーの扱い」「ポップアップ
パレットをどうするか」かな。まあ絵チャは機能シンプルな方がいいし、多機能
指向のKritaには向かない機能だと思うよ。ただそれでもやりたいならちゃんと
仕様を考えてユーザーフォーラムでプレゼンすればいいだけよ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/06(日) 02:24:32.34ID:/CO0nOWu
そういや前このスレにもXPでKrita使わせろ兄貴湧いてたけど、開発曰くOpenGLの
バージョンも問題だけど、Visual C++がXPに入ってるやつだともうKrita 2.9に
必要なライブラリがそろってないからってせいもあるらしい。つまり2.9の時点で
技術的にもう不可能だったってこっちゃな。

ていうか、XPでKrita兄貴マジで国境を越えてあらゆるところに現れるからきらい
そんなにVista以降気に入らないならそれこそKDE入ったLinuxディストリとか
使えばいいのに。

あとKritaがOSX正式サポートしてないのAppleがOpenGL切り捨て云々の話だけど
実は同じような問題がBlender先輩でも発生してたらしい
http://wiki.blender.org/index.php/Dev:JA/Ref/Release_Notes/2.76/OpenSubdiv#.E5.88.B6.E9.99.90.E4.BA.8B.E9.A0.85_2
まあこっちはOpenSubdivでの限定的な問題だけどね。あとこっちでもKritaと
同じくIntelのグラフィックによって(しかもAMDみたくOpenSubdivの方に過失
があるんじゃなくて完全にIntelの方の過失)問題発生してるらしくてワロタ。
まあうちの開発曰くなんとかIntelのグラボのバグを回避できる方法は発見したらしいんだけどね…
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/06(日) 05:29:57.18ID:uD1pGmiY
別に統計とったわけでもなく感触としてだが
日本だとLinuxerほどKritaの存在を知らない気がする。
まぁ買ってきたペンタブが動くかどうかがギャンブルなLinuxで絵を描こうって人が少ないのもやむなしとは思うが
それにしても入門サイトやアプリ紹介・解説サイトがGIMPとインスペ推し推しでKritaを挙げるところの少ないこと。
少なからずそれも影響してると思う。
せめて2ちゃんでだけでも存在を伝えたいと思ったんだけど、リナ板に「Linuxで絵を描きたい人のスレ」がそもそも無かったわ(´Д`)
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/07(月) 20:04:33.07ID:bZ/zI2i2
クロスプラットフォームを謳いつつ
Windows版はまともに動かすために
相当カスタムしてあるみたいだけどね・・・
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/07(月) 23:45:37.32ID:iq8nlglo
流れぶった切るようで申し訳ないんだけど
ブラシで不透明度を
通常で0.7、消しゴム0.9あたりで使いたいんだけど可能かな?
verは2.9.11です
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/08(火) 18:30:18.32ID:8MnGMp7Z
>>413 うーん、色々調べてみたけど、「通常」とか「消しゴム」とかってブラシ
プリセットのパラメータの一つであるブレンドモードが何かっていうことだから、
それと同じくブラシプリセットのパラメータの一つである不透明度と一緒にワン
タッチでブレンドモードも切り替えってのは無理なんじゃないかなぁ。次善の策と
して考えられるとすれば、今使ってるブラシからブレンドモードを消しゴムにして
不透明度を0.9にした新しいブラシプリセットを作って、使いやすいようにタグ付け
しとくとかかねぇ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/08(火) 19:26:07.11ID:8MnGMp7Z
あと今年のGSoCへのKrita開発陣からの応募プロジェクトの案が出てきたね
https://community.kde.org/GSoC/2016/Ideas#Krita
抄訳するとこんな感じかな
・マスクをアニメーションできるようにし、さらにレイヤとマスクのパラメータ
値をグラフで制御できるようにする
・ソフトプルーフ機能及び色が色域外にはみ出してしまう場合やクリッピング
などが起こる場合に警告を行う機能の実装
・Kritaのキャンバス上でのツール表示のコードをOpenGL 3.2互換にする。具体的
にはQtのQPainterEngineをOpenGL 3.2コアプロファイルに移植するかKritaの
コードでQPainterをOpenGLウィジェットで使用しているところを全部書き換える
・図形ブラシでSVGかPDFで定義されたベクター図形を読み込んでそれを使って
キャンバスに描画できるようにする、その他輪郭線モードやテクスチャ背景の
使用など図形ブラシエンジンの機能強化
・レイヤー合成・フィルタ・描画へのOpenCLの実験的サポートの実装。現在
Kritaはその演算のほとんどをGPUに頼っているが、これによりその多くをGPUに
行わせることで、並列演算の高い処理量による大幅なパフォーマンス向上、及び
モバイルデバイスへのKritaの効率的な移植をも可能にすることを狙う。
・OpenGLが利用可能なブラシの実装。これも上のものと狙いは一緒だが、
こちらはOpenGLを使用する。
・アニメーションへのサウンドチャンネル及びスクラッチパッドの追加。
・Pythonによるスクリプト機能の追加。最終的にはPythonとPyQtを直接Kritaに
統合する。
・3Dモデルをワイヤフレームで表示して描画補助線として使用できるようにする

って感じだね。あとどうでもいいけどsageがすぐ外れて間違ってそのまま描きこ
んじゃうのどうにかならんのかなコレ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/08(火) 19:30:35.48ID:8MnGMp7Z
>>415 あ、ごめん「〜演算のほとんどをGPUに〜」のところGPUじゃなくてCPU
の間違いだわ。ちょっとそこんところだけ気を付けて
0417413
垢版 |
2016/03/10(木) 15:07:55.76ID:7xlafkgg
>>414
ブラシサイズみたいに変えられると便利だなと思ったけど
現状無理そうだね、ありがとう
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/12(土) 16:05:20.47ID:6wGOIGJF
GIMPで、古い写真や絵を修正するときに黒レベル、白レベル、ホワイトバランスを調整してたのだが
kritaには、この機能がなさそうなのだが他に方法があるのかな?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/15(火) 22:45:44.35ID:4rUj0rYt
栗田は、黒レベルの設定、白レベルの設定、ホワイトバランスの設定が
できるのかなという質問です。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/19(土) 20:29:42.00ID:adW/Gd5F
質問した内容が、伝わらなかったようですね。
黒レベル、白レベルの調整ではなく、黒レベル、白レベルを指定できる機能は有るかということです。

それにしても、ほとんど人がいないんだね。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 02:48:07.07ID:UfHM3+gK
大昔に消しゴムにショトカ割り当てたいみたいな話を書いた者だけど
OS変わって久しぶりにインスコしてみたが未だ変わってないぽいね

描画中のツールをイレースモードにするんじゃなく、指定したブラシサイズの消しゴムをショートカットで切り替えて使いたいんだが…
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 03:08:05.09ID:UfHM3+gK
挙動がおかしいので書いとく

1.Brush Presetsパネルの"+"ボタンから新規タグを作成
2.デフォルトで入っているブラシに1のタグをアサイン
3.パネル上部のリストボックスで1のタグを選択
 ブラシ一覧には2でアサインしたブラシが表示される
4.表示されたブラシを選択して描画しても、そのブラシでの描画にならない
 直前に使用していたブラシで描画される

と、挙動を再確認しながら書いてて気づいたが
どうもタグにアサインしたブラシが1つだけだったのが問題ぽい
リストからタグを切り替えた後、ブラシ一覧で一旦別のブラシを選択してから目的のブラシを選択しないと
正しく切り替わってくれないようだ
なので任意のタグを作成してブラシセットを作りたかったら2つ以上のブラシをアサイン必須
まぁ普通は2つ以上アサインするだろうからどうでもいいことかも

そういう訳で自己解決
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 03:29:19.06ID:cCdaIqc+
>>418 >>420 >>422 フィルタの調整(Adjust)>レベル(Level)で黒レベル、
白レベルの調整はできて、
https://docs.krita.org/Adjust#Levels
同じくフィルタの調整(Adjust)>色のバランス(Color Balance)でホワイト
バランスの調整もいけると思うぞ
https://docs.krita.org/Adjust#Color_Balance

で、「調整じゃなくて指定」って言ってる意味がよくわからんのだが、非破壊的に
編集したいってことなら、フィルタレイヤーを使えばいいと思うぞ。フィルタ
レイヤーで上記二つを適用すればほぼPsの調整レイヤーみたいにやれると
思うんだが、それでも何か不満があるのか…?

なんかGIMPの仕様にとらわれたままKritaではGIMPと同じにならんとか言ってる
だけのようにも思える。そりゃGimpの仕様が世界のスタンダードじゃないし、
Kritaの仕様はちょっと変わったところもあるから齟齬もでるよ。そもそもGIMP
使ったことのない自分からすればGIMPだとなぜメニューバーに「色」なる項が
あるのかが意味不明だったし
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 03:43:20.32ID:cCdaIqc+
>>424 Kritaでは消しゴムも現時点では単なるブラシプリセットなわけで、消し
ゴムにショトカってのは必然的にブラシプリセットそれぞれにショトカ割り当て
できるようにするってのとイコールなんだな。でブラシプリセットにショトカ
割り当てって実はKritaのシステム上かなり開発が難しい機能なのよ。それゆえ、
その要望は前から上がってたけどそのまんまになってた。今のEキーの仕様が
とりわけ気に入ってるって人も無視できない数居るしな

ただ、最近あるバグ報告をきっかけにしてそこら辺の見直しの機運が開発内でも
高まってる。今んところ上がってた案としては消しゴムとして使うブラシ
プリセットを入れとくスロットみたいなのを作ってそこにショトカを割り当てて
ワンタッチで切り替えられるようにするみたいなやつがあった。まあまだ議論の
段階ではあるけどね
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 23:32:26.83ID:m0rWn0/4
gimpを使っていて、最近栗田を知ったのでちょっと使ってみて
画像の修正によく使う、黒レベルの指定、白レベルの指定が見当たらなかったから
質問してみたのだが、質問の内容が理解されないようだね。

人もいないし、参考にならないからもう結構
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 02:14:40.88ID:HAIg2ueS
人もいないからって捨て台詞レスの後に30分もたたずに3つレスつくのは流石に草

しかし>>428は結局どうしたかったんだろうなぁ。色々調べてみて、ひょっと
したらノイズ除去フィルタの黒レベル・白レベル設定のこと言ってたのかもって
思ったけど、ホワイトバランスはないしこれでもなさそうよねぇ。まあKritaは
フォトレタッチツールじゃないしこれからそうなる気もない、そういう機能を
求められても開発は迷惑なだけだしこれでいいのかなぁ。機能的にはちゃんと
足りてるはずなのにできないじゃないかって捨て台詞吐かれるのもなんか
モヤっとするけど…

あ、そういえばもうずいぶん経ったけど3.0 pre-alpha3でたよ。
https://jp.krita.org/item/3-0-pre-alpha-3-is-out/
もうfeature freezeしたからこっから先は3.0正式リリースまで機能追加無しでバグ
取りだけやね。
大きな変更点はレイヤーとグリッドかな。特にレイヤードッキングパネルは見た
目がなんか普通のペイントツールっぽくなったのと、レイヤーに色を割り振って
フィルタリングできるようになった(ようわからんけどこれってわりと画期的な
ことだったりするのかな?)グリッドはぶっちゃけヨクワカンネ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 11:14:44.40ID:aP8MU9Fu
「栗田」が完全無視されてて笑った。本当にそう呼んでるのかもしらんけど。
だったらgimpも漢字でかけよと思った。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 16:01:16.56ID:AKCSHDOQ
エクスポートから保存するときに
JPEG画像を選択すると拡張子が.jpegになるのを
最初から.jpgにしたいんだけどどうしたらいいだろう?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/29(火) 00:38:48.43ID:YDDPbRZ0
>>437 その問題確かIRCで見た記憶あるけど、なんかLinuxかQtかなんかでの
デフォルトが.jpegだからだったと思う。ライブラリがどうとかなってたような
気がするけど、結論から言えば多分どうにもならんはずだから諦めた方がいいかも
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/29(火) 02:58:25.93ID:b/2ybmm5
Linux で Krita 使う場合
KDE が標準の OpenSuse が一番入りやすいかな
Ubuntu とかだと ソフト入れる手間がかかるし
あとそれなりにユーザー数もいるし
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/29(火) 18:22:21.80ID:YDDPbRZ0
>>440 ユーザーフォーラムでよく見る印象があるのはUbuntu系(Ubuntuでは
Krita Limeっていう専用のやつが配布されてる)、OpenSUSE、Linux Mint、
Archあたりかなぁ。まあ3からはだいたいどのディストリでも公式から最新版
DLすれば動かせるAppImage版がリリースされるからずいぶん楽にはなると
思うよ。実はおそらく一番AppImage版の需要があるDebianがアプデで
AppImage動かんくなったとかいう話があった気はするけど…
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/29(火) 18:59:46.86ID:dELNQDJZ
debian stableだとkritaは2.8.5だったと思う
sid(unstable)でも2.8.5だがこれは現在インストール不可能
依存するパッケージの一部のバージョンが上がっててそれに対応できなくてどうすんべってみたい

自分はdebian sidを使っているのだけれど、以下のページを参照して2.9系入れてるよ

Building Krita on Linux for cats - David Revoy
http://www.davidrevoy.com/article193/guide-building-krita-on-linux-for-cats

ちなみにsidでのAppImage 3.0prealpha3は起動とちょっとした動作確認はできた
でもショートカットの動作が怪しい(ctrl+zが効かない?)のでこれはちょっとお預け
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/29(火) 20:23:11.02ID:9cBhEEaI
debianのリポジトリにも入ってるのか...
敵(KDE)方の将でもGIMPとは大分性質がちがうから競合しない、ということか
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/29(火) 21:27:45.33ID:YDDPbRZ0
>>443 KDEはそもそもGnomeと違って単なるデスクトップ環境じゃなくて「国際
フリーソフトウェア共同体」だからなぁ。KDE Software Compilation以外にも
いろんな配布単位あるっぽいし、アプリケーション単位での単独配布もKritaだけ
じゃないよ(ぱっと思いつくところだとAmarokとかKdenliveとかかな)だから
あんまりGIMPがどうとかは関係ないんじゃないかなぁ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/29(火) 21:45:40.44ID:dELNQDJZ
debianでKDEが敵とか関係ないっしょ
どこからそんな話がw
デスクトップ環境の選択でKDEだって前からあるよ

DFSGに適応していてメンテナが対応できれば(すれば)何でもコーイな感じかと
DFSGに適応していなくてもnon-freeリポもあるし
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/30(水) 01:04:40.65ID:dF/Qw0ea
Qtの商用ライセンスのLGPL移行不可条項が好きじゃないので坊主憎けりゃですこし対立脳になっていたかもしれない。
お恥ずかしい所をお見せしました。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/30(水) 02:54:20.92ID:UviUyADf
>>440
openSUSE使ってるけど
メディアコーデックの導入が地味に面倒だったから
KDEのディストロにしたいということなら
Kubuntuなんてどうでしょう
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/30(水) 08:13:53.40ID:/HAETkVW
>>446 まあQtがライセンスの問題でFLOSS民に嫌われ続けてきたのは事実だし
ねぇ。実際KritaもQtのライセンスがGPLじゃない独自ライセンスだった昔々に
KDEの創始者がGIMPをQtに移植したことで大騒ぎになったことがプロジェクト
開始の原因だからなぁ。まあその後今のメンテナが入るまで数年放置されたん
だがw
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/30(水) 08:43:18.80ID:SmU5di/g
Qtのライセンス問題で確かに以前debianからKDE系が消えたことはあった
1998年のこと
それからしばらくはQtは微妙な位置にいたけれど2005年のQt4.0からGPLになり、
DFSG的に問題なくなったのよ
もう10年は昔のこと
でもQt4系への移行はすんなりと行ったわけではなく、
debian公式のfreeリポに含まれるようになったのは2011年のsqueezeのKDE4.4.5からになっちゃったのかな
こんな話を知っているのはオサーン( ´ω`)人(´ω` )ナカーマw
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/30(水) 21:01:27.63ID:/HAETkVW
あ、そうだそうだ。やっと翻訳終わったんで置いとくよ
https://jp.krita.org/item/ways-to-help-krita-work-on-feature-requests/
みんな>>24みたいに変にクダ巻いたりせずに、ここに書いてあること参考にして
積極的に実装したらいいと思う機能を提案してってくれよな
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 16:06:40.12ID:EDrFhGTq
翻訳乙だよー
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 20:26:24.75ID:3705T8u2
>>452 その問題確か前にも見たことある。環境とか状況とか教えてくれるとありがたい

ちなみにconfiguration fileってのは多分kritarcってファイルで
Windows環境、バージョン2.9台で%APPDATA%\Roaming\krita\share\config\kritarc
Linux環境、バージョン2.9台で~/.kde/share/config/krita
Windows環境、バージョン3.0台で%APPDATA%\Local\kritarc
Linux環境、バージョン3.0台で ~/.config/kritarc
にあるはず
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/03(日) 17:22:07.34ID:VArFSfIG
>>455 あーやっぱOSXか。OSXでこのバグが発生するって報告はIRCにも別に
上がってたからそのバグが存在すること自体は間違いないかな。自分はWinだから
実態はよくわかんないんだけど、下手したら実際にコンフィグファイルがない
可能性もある。ただ>>454のやつは開発者がビルドに失敗したやつで出た症状
だから、結局何が原因なのかは結局よくわかんないかな…
できればKDEのBugzilla
https://bugs.kde.org/
に報告してくれると助かる。

あと、覚えといて欲しいのは、今Kritaの開発者たちはOSXでの正式サポートに
向けて大きな労力を注いでるけど、OSX版はその登場から一貫して
「very experimental right now and unstable」であって、それで何か生産的な
作業を行った時何が起こっても保証しかねるってところかな…今のところは
それを理解し、あくまでバグを探すためのベータ版として使っていただけると
うれしい
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/25(月) 00:04:39.82ID:hTzy2hq9
そういや、設定ウィンドウをOKボタンで閉じる時にKritaがクラッシュする人って
いる?今そのバグを調査中で、
・画像ファイルをKritaで開いた状態で
・OpenGLを有効にする
までが発生条件として分かってて、あとOpenGLがらみだからIntelのグラフィック
のPCであることと、日本語環境であることが発生条件じゃないかってなってるん
だけど、このバグ発生する人いたらちょっと情報協力タノム
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/25(月) 00:31:17.16ID:2TdwqokX
うちもなるけど、その条件で
デスクトップ Windows7、intel内蔵グラフィック 再現しない
ノート Windows8.1、intel内蔵グラフィック 再現する
って感じです
PC素人なのでこれ以上は力になれないですが
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/25(月) 08:03:56.15ID:hTzy2hq9
あ、あと今年のGSoCの選抜学生一覧が発表されたね。Kritaからは

Nimmy氏:https://summerofcode.withgoogle.com/organizations/6327828735852544/#5558629725896704
Wolthera氏:https://summerofcode.withgoogle.com/organizations/6327828735852544/#5453086575296512
Jouni Pentikäinen氏:https://summerofcode.withgoogle.com/organizations/6327828735852544/#5141786339049472

の3人が選ばれてる。3人の課題はそれぞれ

Nimmy氏:QPainter classをOpenGL 3.2互換に書き換える(これによってOSX版
における長らくの懸案事項だったOpenGLに関する問題が多分解決する)
Wolthera氏:ソフトプルーフ及び広色域色選択の実装
Jouni Pentikäinen氏:ペイントレイヤー以外のレイヤーとマスクもアニメー
ションできるようにする(恐らく優先対象は透過・変形マスク)

だね。今年のGSoCも中々の成果が期待できそう
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/29(金) 14:41:36.29ID:zpNhLRRC
>>459 自分の環境でだけど、多分理由分かったわ。自分はFujitsuのPCなんだけど
インテルのディスプレイドライバーの更新が2014/06/24のVer.10.18.10.3621で
止まってたのに気づいて、Intelの公式から最新版のドライバDLしてそっちにアプデ
したらばっちりこのクラッシュなくなったわ…

ファッキューFujitsu
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/09(月) 11:41:53.63ID:D4wb4nR3
アナログタッチの絵を描く必要があってkritaを使ってみたけどかなりいいね
ただレイヤー操作に関してだけは他のソフトより不便なのが残念
クリッピングの仕様も違うし大量のレイヤーを使う商業用には向いてないのかな
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/09(月) 19:08:19.30ID:UrecP9sF
多機能なのが
レイヤー数十枚とかだと逆にアダになってくる感じするね
いちいち設定しなきゃいけないこと多くて
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/09(月) 21:42:56.37ID:9WftjLHR
今年のKickstarter来たでー
https://www.kickstarter.com/projects/krita/krita-2016-lets-make-text-and-vector-art-awesome
今年はテキストとベクターやね。ちゃんと日本語訳も用意したよ
https://jp.krita.org/krita-kickstarter-2016/

>>463 一応レイヤー操作については3.0でかなりの改善が図られるよ
レイヤーへの色タグとかクイッククリッピンググループとかね
あとレイヤー枚数が多いとき用に使えるのがComposition(レイヤー合成)ドッキングパネル
レイヤーの表示非表示の組み合わせを一種のプリセットとして保存して、ワンタッチで切り替えられるようにできる

まあ本来Kritaってレイヤーには強いはずなのよね。レイヤー枚数の上限もないし
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/12(木) 01:22:01.94ID:CYE+3V47
保存場所ってデフォルトのフォルダを指定できなのですか?
新規キャンバスを作成して保存しようとすると、必ずkritaのインストールフォルダが保存先になるのですが
いちいちマイピクチャに移動するのが面倒だと思います
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 13:08:19.17ID:qc0nu+q7
3.0 RC1試してるけどちょっとパフォーマンス落ちてない?
2.9は低スペックマシンでも快適に動いてるのに3.0はなんか引っかかる

>>509
自分の環境ではファイル保存ダイアログの初期位置はピクチャになってるよ(Krita 2.9.11, Windows10)
ピクチャフォルダの場所を移動させたりしてない? もしかしたらそういうのに対応してないのかも

とりあえず、Kritaを起動するショートカットのプロパティから
作業フォルダをマイピクチャに設定してみるとかどうだろう
0469468
垢版 |
2016/05/22(日) 10:59:52.79ID:PRs1UydF
>2.9は低スペックマシンでも快適に動いてるのに3.0はなんか引っかかる
勘違いだった、重いブラシをしかも高解像度で使って比べてたよw
普通に3.0の方がパフォーマンス良いね
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/01(水) 00:37:39.89ID:MLb8+w2i
3.0正式版でたので適当にアニメ製作中
ドッキングパネル操作した後にすぐキャンバスの表示領域移動したり、スクラブズームしたりは相変わらずできないのか
ワンアクション挟むのかなり面倒だな
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/01(水) 09:03:13.89ID:SdqppCZI
>>482 正直今年はヒヤヒヤもんだったわ
IRCでも「でも目標金額は25000ぐらいにしとくべきだったよな」って議論になっとる

>>480 仮にショトカ使わずにツールからやってるならショトカ使えばいいんじゃね?
Kritaのショトカ覚えるのめんどくさいなら、3.0では設定→Kritaを設定→ショートカット設定から
photoshop compatibleやpainttoolsai compatibleに設定すりゃフォトショやSAIのショートカット使えるぜ

とりあえず自分は3.0に合わせてニコ百の更新しに行ってくるわ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/01(水) 09:17:20.30ID:MLb8+w2i
>>481
ドッキングパネル操作後ワンテンポ遅らせたら反応した
俺のショートカット操作が速すぎただけだったのだ…kritaは悪くなかった
でも同じスピードでsaiやクリスタは反応するからkrita側でウエイトかけてるってことなのかな?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/01(水) 12:45:42.33ID:HzQ2HWIE
ブラシ毎に別個のショートカットキーを割り当てられるようになりましたか?
結局この辺は無理?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/01(水) 17:52:25.33ID:SdqppCZI
>>485 3.0では無理やねぇ
一応技術的には可能らしいんだけど、結構開発するのが難しいらしくて、その分のお金がないから今はそのまんまって状態やね
まあその分のお金を開発に寄付して頼めば多分実装はされると思うけど、一人で出せる額かなぁ…

>>486 すまん誤訳や。正しくは「15度毎回転モード」ぐらいが正しい訳になると思う
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/01(水) 18:02:04.64ID:25wFC9UT
ならKickstarterの投票対象に入れてほしいなぁ
あれの選定って開発側でやってるの?
それともフォーラムとかで提案されたのを取り込んでるのか
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/01(水) 20:17:29.79ID:ERmn8Kmc
scの方に書き込んでしまってたからモイッカイ
アニメーションのオニオンスキンが有効にならないのは
何か設定がおかしいからなのかな?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 15:12:35.60ID:nkITS6jM
489だけど自己解決
http://i.imgur.com/YmVRiF6.png

http://i.imgur.com/EEeFcCT.png
したらちゃんと透けて見えた
上の、略)-4-3-2-1 0 1 2 3(ry
のところのクリックした
ところが有効になるっぽい
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 17:10:38.33ID:0FFzD1Z8
3.0なんだけど
みんなファイル名やショートカット検索の時に日本語入力できる?
自分はうぶんつなんだけどmozcに切り替わらないんだよね
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 21:37:47.49ID:cvutkzSu
今気づいたけど、高速プレビュー切ればオニオンスキン時の残像が残ってしまうバグを防げるのか
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 13:46:11.88ID:tcQkG2pI
>>496
https://howto.clip-studio.com/library/page/view/clipstudiopaint_tora_001_002
クリスタ使ったことないからよく分からないけど、グロー効果が入る感じ?
レイヤースタイル(レイヤー欄で右クリック or メニューバーの「レイヤー」から)でハロー(外側)を付ければ良いかな

今気づいたけど、プレビューのチェック外しててもレイヤースタイルがプレビューされてしまうバグがある
未実装のスタイルもあったり
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 14:50:20.85ID:tcQkG2pI
Glowがハローと訳されてるのが謎…
他のソフトだと大体、発光とかそのままグローと呼ばれてるし
Photoshopだと光彩(カタカナにするにしてもラスター)だし
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 17:24:24.45ID:qoQg/0Ln
>>496
自分もクリスタわかんないんで説明読む限りだと
たぶんお気に入りの加算や
相対明色の覆い焼き(リニア)あたりかな
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/05(日) 18:44:47.42ID:tcQkG2pI
上で上げたページを見る限り、クリスタには加算(発光)とか覆い焼き(発光)という合成モードがあって
それぞれ加算や覆い焼きにグローが追加されるバリアントっぽい
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/06(月) 15:07:04.82ID:lOIy9NWc
kritaってPhotoshopとかみたいにctrl押してる間だけ移動ツールにってできない?
alt押して色選択するのはキャンパスの入力設定で設定できたんだけど
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 21:07:44.02ID:N+6+vqu6
高機能でとうとうアニメーションもかと驚いたのにこんなに過疎なのか
絵は初心者だから率先してどうのこうのとも出来ないのでもどかしい
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 21:33:54.07ID:73bYsxHX
FireAlpacaみたいな機能の非常に少ないペイントソフトが人気だったりする辺り
機能の多さで評価される訳じゃないんだろう
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 22:11:44.04ID:PASuQg1i
自分もKritaやクリスタの体験版試したけど多機能すぎで初心者向けではないと思った
結局シンプルなアルパカで下手っぴな絵描いてるよ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 22:31:35.53ID:BWu7pKHl
多機能なだけならいいけどやっぱその分重くなるんだよね
俺の環境だとちょっと重いからkritaだけで終わらせることはほとんどないわ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 23:13:43.66ID:2oXPzxUy
高速プレビューのおかげで俺の場合クリスタよりもレスポンス良くなったよ
ただこの機能は挙動がおかしいところがいくつか確認できるから結局落書き用途になっちゃうんだよなあ
ちなみに俺はアニメ機能がクリスタよりも直感的で使いやすいから絵コンテ、レイアウトに使用してる
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/11(土) 05:42:20.74ID:Fj8OlGad
Krita重いってよく聞くが
自分は古いノートPCで使っててキビキビ動いてる

ただ3.0で描画がおかしくなってしまった
どうもグラフィックドライバのバグらしいけど
サポートが打ち切られてるからKrita側で対処する予定はないとのこと
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/15(水) 19:33:08.77ID:U/6aXjgx
下手くそな初心者なのでソフトについて語るのはおこがましいけれど、
kritaで検索すると出てくる作品が好きという理由だけでkritaを使ってる。
厚塗りというのかな、アナログっぽいのが好きだから。
ちなみにうちのノートPCも低性能で古いから、たまにソフトが強制終了する。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/23(木) 03:21:33.32ID:rEaphmUe
3.0にしてからペンを持ちながらマウスのホイールでサイズ変更すると極端に反応が鈍くなる(放すと普通に反応する)んだけど、PC側の問題かね?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/23(木) 15:28:35.54ID:ddMnNVud
自分とこは「鈍く」と一緒かわからないけど
ペン操作時にマウスホイールコロコロしてもたまーにしか倍率変わらないよ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 03:19:05.29ID:mnVSCEjO
フォトショの混合ブラシツールをメインに使って描いてて、もう少しペインター寄りに出来ないかなあと思ってたがこれ最高だな
まさに求めてたブラシの設定だ
不満と言えば不安定(まあこれはある程度仕方ない)なことと、
ペンタブのホイールのズーム倍率が高杉なことと、
ペンのサイドボタンに手のひらツールを割り当てられない(正確には割り当ても無反応)ことくらいかな
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 03:23:04.66ID:mnVSCEjO
>>505
手のひらツールではなくて、選択中のレイヤーのみ自由に移動できるようになるんだよフォトショップは
俺もそれ気になってた
探してみてもよく分からん

連投すまそ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 13:26:35.44ID:AaSbX2vb
>>522 手のひらツールじゃなくてショートカット割り当てでやった方がいい。
Kritaのツールボックスにある手のひらツールはぶっちゃけ自分でショートカットを見つけられない惰弱用だ…

個人的なお勧めはペンのサイドボタンをペンタブドライバの設定からマウス右ボタン/中ボタンに割り当ててしまうこと
そうすると
・表示範囲平行移動:中ボタンドラッグ
・キャンバス回転:Shift+中ボタンドラッグ
・表示倍率変更:Ctrl+中ボタンドラッグ
の3つに簡単にアクセスできるようになる

あるいはPhotoshop使ってたなら
メニューの設定→Kritaを設定→キーボードショートカット/キャンバス入力の設定
からショートカット設定/プロファイルをDefault/Krita DefaultからPhotoshop compatibleに切り替えてしまえば
Photoshopのショートカット設定に切り替えられるぜ。長くPhotoshop使ってたならそっちの方がいいかもね
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 14:07:56.68ID:5ITgxqe+
調べてもわからなかったのでどなたか情報あれば教えていただきたいのですが
ブラシの太さを変更すると描画できなくなるのって自分だけ?
デフォルトの設定なら問題ないんだけど、太さを変えると、途端に何も書けない。

ペンタブのドライバ入れ直したり、ペン設定の初期化してもダメだった

他に何かできることがあれば是非教えてください。
よろしくお願いします。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 14:38:16.62ID:mnVSCEjO
>>524
>>525
中ボタン割り当て方式が無反応だったんだよね
スペースキーとかでもダメだった
今いろいろいじってみたら、修飾キーならきちんと反応したので、他のショトカと被らないようCtrl+Alt+Shiftをサイドスイッチに割り当てて、kritaの設定をCtrl+Alt+Shift+左クリックにしたら思い通りの動作になった
だいぶ快適に描けるようになって良かった

中ボタン割り当てが反応しないのはペンタブのせいなのかなintuos4だから使用者は多いと思うんだが
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 14:38:50.63ID:cHG7QO0M
範囲を指定して切り取って別の場所に移動させたいんだけどどうやればいいんでしょうか
輪郭で選択してなんかするんだろうけどそのなんかが分からない

全体的にこの手のソフトを使い慣れた人向けって感じがして素人には扱いづらい感じするな
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 15:19:31.73ID:OPkZtRSV
ツールボックスに移動ツールというのがあるだろう

説明書を読まないで使えるというのが理想ならもっとシンプルなのを使ったほうが良いかも
アルパカとか
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 15:40:38.16ID:cHG7QO0M
ありがとう、できました
機能が多すぎるとか専門的な用語を使いすぎていて分かりづらいとか、
説明書どうこういう問題じゃなくとっつきづらいなあと
ウインドウズのペイントだと直感的にできるような事がいちいち面倒くさい用語で
書かれていたりして分かりづらいよね
機能が多すぎるからどこに何があるか分かりづらいとかさ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 17:23:24.14ID:xV/morag
そりゃ多機能なソフトをいきなり使いこなすのは誰でも簡単じゃないよ
でもそれが嫌なら機能の少ないアプリを使うしかない
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 21:11:57.73ID:AaSbX2vb
>>530 機能あんまり無きゃ「はさみ」の一言でも大丈夫だったりするけど
高機能だとツール沢山あったりするから単なる「はさみ」じゃ区別つかなくて
「キッチンばさみ」「枝切ばさみ」「爪切りばさみ」って更なる説明を加えなきゃいかんわけさ
だから専門用語についてはどうしてもしゃーない側面もあるのよ。我慢しちくり

MSペイントなんかは少ない機能をタスクバーに雑然と並べてるだけだから分かりやすさ以前の問題だけど
Kritaだと機能がどこにあるかわかりづらいってのは確かにある程度そうだと思う。
基本的にはツールボックスとツールのオプション見てればだいたいのことはできて
あとは必要なドッキングパネルを表示しておくってのが基本的なアドバイスかな

ただそこら辺の分かりにくさはプログラマのための環境たるLinuxのアプリケーションだってことも影響してるんじゃないかなぁ
システムを理解した上でのカスタマイズ前提で組んである気はする。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 21:16:03.22ID:SNIcB2mT
あんましこういう愚痴言う人が納得したことはないんだよなあ
わかりにくいんだったらMypaintの1.0系にしておいたらとしか
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 22:35:50.03ID:AAInB/GQ
一輪車みたく
ずっと乗れなくて悪戦苦闘していたのが、ある瞬間からフッと馴染んでくる

そのブレイクスルーに達していないと
どうアドバイスしても伝わらないところがある
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 00:35:48.33ID:nz53FBU4
MSペイントからの人は頑張れとしかいいようがないけど
自分はペンとレイヤーモードの多さは面食らったわ
カスタマイズできるのはいいけど初心者用にデフォのペンセットは
SAIくらいシンプルにしたほうがいいとは思うな
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 01:34:08.82ID:VpYjvXtA
>>532
例えばブログなんかでもそうだけど、ベースの色を黒なんかにする人は利用する人の気持を考えてないんだよな
大半の人は白がベースの方が見易いと感じるはずで、そういう人がデザインしてるから使いにくい、と感じる物ができてしまうんだな

kritaほどじゃないけど、他のやつである程度多機能なやつ使った事あるけどこんなに使いにくいと感じた事はなかった
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 02:00:56.71ID:tHPtpwVx
>>537 ちょっと昔は普通にテーマのデフォは灰色だったぜ
黒になったのは結構最近だし、変えたのは多分最近の流行だからぐらいに思われ

…テーマのデフォを黒にするようなやつが作ったUIはセンス無いって意見は率直に言ってよくわからんけど、そんなに使いづらいもんかねぇ
正直ドッキングパネルのシステムとツールバーのカスタマイズ法覚えちまえば後は適当にレイアウトカスタマイズしてワークスペースに保存しとけば快適そのものじゃね?
まあデフォで表示されてるワークスペースDefaultは正直気が利いてないレイアウトだなと思うけど
ワークスペースBig Paint 2とかはデフォでくっついてるわりには相当出来いいと思うぞ。大画面限定だが

そもそもみんなレイアウトどうしてる?自分は
ワークスペース1(小画面用):キャンバスプレビュー/レイヤー/拡張色選択/パレット/ツールボックス/ツールのオプション/操作履歴/ブラシプリセット履歴/ベクター図形を追加
ワークスペース2(大画面用):ツールボックス/パレット/デジタル混色/拡張色選択/詳細色選択/ブラシプリセット/ブラシプリセット履歴/キャンバスプレビュー/レイヤー/ツールのオプション/操作履歴
っての作って普段使いにしてるけど…
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 02:12:40.84ID:pBkgJVwc
絵の場合はキャンバスが基本白だからな
その部分にかぶるウィンドウとかコンパネの色を考えたらおのずと決まる
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 07:23:11.01ID:2S5ZnEbG
俺の場合アナログ環境で長いことやってきたから、画面の中で相対的に色を決めるならダークテーマのほうが都合がいい

ちなみにsai→クリスタ→kritaという変遷だからレイアウトこんな感じ
デュアルディスプレイなので隣にキャンバスプレビュー置いてる
カラーサークル操作はポップアップパレットでやった方が楽なので、左上は24色くらいのパレットにしてしまおうかなと考え中

http://imgur.com/tCKbSTY.jpg
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 17:22:26.78ID:+D+vvrQH
自分はキャンパスの色は黒よりのグレーだよ
光を足してく感じで描くのが好きなんで
そしてテーマはneutralにしてる
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 23:31:42.56ID:LGMDi3H9
白のキャンバスの周りが白だと視認性悪いからな
実物だって周りが無地の白なんて環境普通はないだろ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 23:40:25.36ID:8xBHRPaV
自分は>>540さんのと似た感じだな
違うのはカラーサークルの上にプレビューがあるぐらい
テーマはdarkが目に優しい気がする
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 01:18:15.57ID:O2x28W3v
長時間作業するならdark択だけど
テーマは変えられるんだから好きに変えればええんやで

あとKritaは確かに癖が強いよね
ちょっと使ってるだけで慣れる程度だけど
既に合ってると感じるソフトがあるなら無理してKritaを使うのは時間が勿体無い
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 02:29:14.24ID:i617KX0g
せめてクリッピングの仕様くらいはPSやSAIクリスタと同じにしてほしいけど
>>450見た感じそういう要望はウゼえよ他使えって感じだからなぁ
ある程度は妥協してAdobeが築いたデファクトスタンダードに従ったほうが
ユーザー増えると思うんだが…
ブラシだけはいいのでテクスチャ作成にだけ使ってるわ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 09:59:54.55ID:WInJJQrP
>そういう要望はウゼえよ他使えって感じだからなぁ
「他のソフトにあるこれを実装して」じゃなくて
機能の利点、Kritaの既存のツールとの協調性なんかを述べた建設的な提案が欲しい、というだけの内容だろう

しかし、日本語訳がやたら高圧的なので誤解を招くのは仕方ないか
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 11:38:55.13ID:f2SW4COS
大昔のアプリの不親切さはこんなもんじゃ無かったw

確かに少し取っ付き難い気がする
インターフェースをメジャーなアプリに合わせていくのも十分有りな方向だと思う
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 12:52:42.54ID:UfGUUP0u
うーん、まあ「アルファを継承」については
「クイッククリッピンググループ」(選択したレイヤーについてワンクリックでクリッピングとして使えるようにグループレイヤーとかをセットアップしてくれる機能)
とか見ればわかるように、開発が聞く耳を持ってないってわけじゃないんだよなぁ…
実際レイヤードッキングパネルの見た目だって要望に応じてほぼ他のツールと同一のものになったわけだし

ただ同時に「他のアプリのコピーをしろ」って要望に開発が相当カチンと来るっぽいのも事実なんだよな。それはさっき上げられた文書
https://krita.org/jp/item/ways-to-help-krita-work-on-feature-requests-jp/
の原文(英語)
https://krita.org/en/item/ways-to-help-krita-work-on-feature-requests/
の時点からはっきりとそうだよ。ていうか実際上の文書って開発が「他のアプリにはあれこれ」とか言われるのに心底うんざりして書いた文書が元になってるはずだし
開発者の自己満で末期的状態に陥ってるGIMPとかほどじゃないとはいえ、KritaもLinuxアプリとして
ただの有償ソフトのカーボンコピーにはなりたくないって自意識はやっぱりあるんじゃないかなぁ。とりわけPhotoshopなんかだとね
まあそれでも「アルファを継承」に固執してる理由は正直自分にもわからんけどw

ちなみに調べたけど、「アルファを継承」機能は2.4、つまり少なくとも2012年頃にはあったっぽい。つまり4年間は歴史がある機能ってこっちゃな
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 17:20:49.51ID:LUQVkVxb
絵を描いたり、創作してるならある程度わかりそうなものだけどね
○○っぽいのにして!って言われて、まんまその元ネタ通りにはしないし、そもそもカチンとくるでしょ
あくまで自分が作ってるものなんだからさ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 20:42:58.81ID:fBLR0UiJ
描いている人が作ってるから要望は妥当、という意見ももっともだし
開発のプライドもわかるけど、プライド優先でGIMPみたいに激重糞化するのは勘弁
関わってた人のブログよんだけど、あっちは村化しててひどかったらしい
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 21:14:11.61ID:XMbElDgx
3.0でブラシサムネ変えようと思ったんだけど
ブラシエディタの右についてたスクラッチパッドなくなっちゃったの?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 22:51:59.23ID:f2SW4COS
計画的にキックスターでやってるんだからプライドを優先してる訳じゃないな
こう変えて欲しいという要望をだすなら出資する気でやらないと
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 23:08:15.89ID:m3X+QuGN
普通に優れた製品買えばいいってのが現実なんで・・・
ある程度はユーザーを尊重した提供しますよアピないと出資は伸び悩むのでは
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 23:18:51.84ID:O2x28W3v
Kickstarterは大成功だったし問題なさそう

関係ないけど、ほぼ全部Python対応に取られたの勿体無いよなぁ…
かなり魅力的なゴールが多数あっただけに
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/16(土) 14:30:21.41ID:oMjduBvb
そういや今Kritaの私製ガイド作ってるんだけど、公開したらここにそのURLとか貼っていいのかな?
一応ガイド自体は非営利かつただで見れるようにするつもりだけど…

今はブラシ辺りの説明書き終えて、レイヤーの解説までしたら公開するつもり。補助線とフィルタは公開後につけ足す予定かな
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/16(土) 15:45:10.94ID:8ZiDriad
貼っていいのかは、権利者である559本人の判断では……?
もちろんこちらとしては貼ってくれるとありがたいが
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/16(土) 16:47:05.79ID:oMjduBvb
>>560 いやまあ匿名掲示板だし、「俺は何々だ!」みたいな感じになっちゃうのは
避けた方がいいんかなぁと思ってさ。大丈夫なら普通に貼るつもりではあるけど…
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/17(日) 01:11:09.41ID:9BkVm4HB
ガイドあったらめちゃくちゃ便利だと思う
ただここにURL貼ったらあれをこうしろああしろと始まる可能性は否めない
まあそれが鬱陶しいならスルーしたらいいだけの話だけども
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 13:13:07.13ID:2oOQp6hu
Intuos4のタッチホイールで回転やレイヤー切り替えはできないのかな?
拡大縮小とブラシサイズの変更はできているけれど、他が機能していないような。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 14:42:06.96ID:nh9F/iMh
機能の多さと使い勝手の点でBlenderに似てると思うんだけど
解説サイトとかの少なさに驚く

まあまだ動作が不安定というのもあるけど
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 19:03:42.47ID:iAQ4eDvt
性能100%出すのは大変だけど、そこそこの作業やるのに解説なんぞいらぬ。
じっくり攻略するのもまた楽し。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 02:07:18.87ID:U3YAeAlh
確かにマウスで絵は描ける
ペンタブ持っていなかった頃の過去経験からそう言えるが
別にそれが出来たところで肩がこるだけでなんの自慢にもならない
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 07:06:10.40ID:gQG9TsDn
全てのWin7環境で動かないんだったら流石にリリース前に誰か気づくよ
開発版は結構な人数が試してるだろうし
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 07:47:38.20ID:gQG9TsDn
もったいぶって症状を言わないから憶測だけど
描画が反映されない現象(ウインドウサイズを変えると反映される)とかならグラフィックドライバが古いせいなんで、更新するかOpenGL切ろう
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 09:16:01.41ID:O+E2aTj1
Win7とかそろそろサポート終わっちゃうようなの動かせるようにしなきゃいけないのは面倒くさいな
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 15:56:24.79ID:0KOSxE4d
まあ開発のIRCには未だに「なんでKritaはXPじゃ使えないんだ」とか言う頭おかしいとしか思えないやつが湧くし
それに比べりゃ遙かに真っ当でしょ…

あと真面目に言うと、サポートされてるバージョンのWindowsで動かない、なんかしたとたんに落ちるとかの症状は
基本的にはグラフィックドライバが古いせいだよ
Fujitsuとかだと公式がグラフィックドライバのアプデ提供打ち切ってることもあるから
まずは自分のグラフィックドライバのバージョンと最終更新日時を調べて
直接生産元のサイト(自分の場合はIntelだった)に行って最新版落としてきて
更新掛けた方がいいね
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 21:15:49.72ID:Gjt+LgdU
グラフィックドライバを最新にしたけどやっぱりうごかねーぞ。
インテルのHD3000とかいうやつとNVIDIAのGT540Mだ。
NVIDIAのやつはゲームとかじゃねーと使わないみたいだから
普段はインテルのやつを使ってるみてーだ。

カーゾルがキャンバスの左上にはりついたままで何の応答も
しなくなる。

NVIDIAを優先使用するようにしたらようやく動いた。

4年前に買ったPCだからそんなに古くはねーのにな。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 21:46:31.40ID:gQG9TsDn
>HD3000
こいつはWin10でさえまともに動かないよ
確かに販売時期自体はそんなに古くはないと思うが
Intelは既に、HD3000はバグ修正含めサポートを行わないと明言してる位なので…

なんでKrita 側も無理やり対応するようなことはしないみたいな話を前にbugs.kde.orgで見た
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/06(土) 12:14:00.80ID:J63Xq7r3
自分の場合、手探りでやってると
問題が起きてるのが自分のPCとの相性なのか
ソフト側のバグなのか単純に操作誤っただけなのかよくわからんというのが
結構あるなぁ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/06(土) 13:08:17.63ID:3E87uOMj
よくある事だと思う
だから不具合と思われるケースでは出来るだけ自分の環境を詳細に書き込むべきなんだよな
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/06(土) 14:40:41.56ID:NvWxDDDz
ただ難癖つけたい騒ぎたいってのが本音だから
スペック出すのが常識だと判っていても出さない
最初の言い草からして >>567 だからね

異常だよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 18:54:12.23ID:hq+/OfKI
それでも俺はkritaを使うよ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/11(木) 15:33:06.07ID:+EgM/Nqa
うん
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/13(土) 14:44:37.39ID:+hGUJrDw
ブラシセットのcazu-brush-collection-v3-kritaだけど、
そのうちのDraw Ink Calligraphicがブラシ描画角度の回転のオプションがついた辺りからおかしくなったが、
線の太さ>ブラシ縁の柔らかさのラインを反転させたら使えるようになった。
Alexander Petrovさんのブラシセットも弄らないと使えないブラシがあるっぽい。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/13(土) 14:54:41.16ID:cZexi7mo
私製Kritaガイド、とりあえずレイヤーのところまで公開
http://ch.ni covideo.jp/SteelPanthersTokiedian/blomaga/ar963139
画像は後から貼るよ。これだけでもそれなりに役立つと思うんだけど、どうかな?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/13(土) 15:06:56.40ID:+hGUJrDw
>kritaはファイルを開かないと動かない
初見で放り投げた苦い思い出が蘇ります

見やすくていいんじゃないでしょうか
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/20(土) 22:28:17.87ID:wG0lDzBK
>>599 GIMPみたいに数年開発停滞とかの兆候は現時点ではないから
それはいくら何でもないぞ。あいつらがああなったのは正直自業自得

真面目に考えると、これからのお絵かきソフトの市場を考えると
まずクリスタが一番手になるのはほぼ確実で。二番手が誰になるのかの戦いだと思う
そう考えるとKritaの現実的なライバルはMedibang Paint/FireAlpacaとSAI2なんだよね

SAI2はSAI1で抱えた大量のユーザー人口があるという強みがある
ただ純粋な機能の勝負ではSAI2がKritaに勝てる日は永遠に来ない
だから使いやすさを向上させ、知名度が高まればSAI2に勝てる公算はそれなりに高いはず

Medibang兄弟は無料かつ漫画系が強いって特徴がある
これについての問題はこれからMedibang兄弟がどのような進化を遂げるかで
軽量かつ他ソフトとの連携を前提としたSAI型の発展だと高機能重量型のKritaとはすみ分けの形になる
ただ、重量かつ高機能のクリスタ型の発展だとKritaとカチ当たることになるんだよな
こうなった時どっちが勝つかは正直わからん
Kritaが機能的に優勢を取ってるのも事実だけど
Medibang兄弟が同機能でもKritaより軽い組み方をしてる可能性もあるわけで…

という感じだな。あとソフトが少ないMac勢にKrita 3.1がどこまで浸透するかも
これからのポイントの一つかと(そこだとSAIの代わりにPaintstormが入ることになるかな?)
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/20(土) 23:48:20.90ID:wG0lDzBK
>>601 テキスト機能は来年の3.2までに完結するから
そこで一応実戦投入できるようにはなる
正直今は漫画になんか使えたもんじゃない

コマ枠は来年以降にずれこむけど、それがどこまで影響を与えるかだね
「描けば済むだろ」が実際どこまで済むのかという…
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/21(日) 15:19:06.98ID:bzFi7BaH
いまだにSAI使いの多い現状知ってて機能だけでどうこうなるとは思えんよ
回転対称とかグリザイユとか今更話題になるくらい機能に対する関心は低い
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/21(日) 18:24:13.47ID:YS266OOV
>>603 ま、それも事実だけど、同時にそこそこの人たちがSAIに愛想尽かしてクリスタに移行してるのも事実やしな

つまるところ、クリスタがやってるようなSAIユーザーの切り崩しと
Medibang兄弟がやってるような新規ユーザーの取り込み両方やらなきゃいかんわね
そういう点でMacはSAIがいない分チャンスのある市場だとは言えそう

とまれ、まず今のところは日本語資料の充実と知名度の拡大が何より重要
それについては自分も頑張ってるんで勘弁しちくり
それが満たせれば、次は上手いKrita使いと公式とが連携して
積極的にマーケティングやTips拡散とかいう段階に入っていけるだろうと思う
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/22(月) 18:10:40.37ID:RhNHb68r
フォトショ使ってて、もう少しブラシ何とかならんのと思ってkritaにたどり着いた自分のようなのもいるから、そういう痒いところに手が届かない層の受け皿になれるかも?
でも最終加工は動作安定してるのもあってフォトショでやるし、フォトショがブラシ強化してきたら厳しいのかな
個人的にはkritaに移ってきたときのイラスト描く用のツールの充実ぶり(フォトショ比)に感動したけどね
やはりフォトショはあくまでもレタッチツール
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 23:31:23.21ID:ZyRlwV7n
それな
ネコペイントのそっぽ向かれようといいブラシに力入ってるソフトは尽くハブられる傾向にある
そのくせメジャーソフトでブラシをもっと自由に〜したいとか言い出す始末

つまり機能があるからソフトを選択する、という概念は始めからなく
まず既存のソフトで試行錯誤して無い物ねだりする
たとえ他のソフトに求めている機能があってもそちらには行かず
使用ソフトが対応することを願って待ち続ける
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 01:32:32.97ID:B2gXqJfq
そういやかなり初期の頃からネコペって回転対称とかついてたのに
ほとんど話題になったことなかったな
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 06:15:50.86ID:vkKRbxov
アプリを乗り換えるというのはそれだけ面倒な事なんだよな
シェアを大きく増やそうと考えるならメジャーなアプリにインターフェースを合わせる事は絶対必要
だがシェアに拘らず独自路線で行くのもそれはそれで有り
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 20:11:21.16ID:/4o+mZIL
オープンソースだと多くの人が選択できる環境作りは目指すが
シェアには拘らない

オープンソースの成功したかどうかは
実装した機能がうまく動作したことをいう
シェアには拘らない

そういうもんだ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 23:07:25.46ID:/4o+mZIL
なにがいいたいのかな?

KritaはGPLに違反しない限り自由に使って構わないんだよ

もちろん使い手がどーでもいいなどと考えるのも自由
ソースコード用いたのに、黙って自分のソフトに組み込み利用などしない限り自由
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 23:42:04.25ID:eHdoSMlL
その考えでいる限りKritaがこれ以上認知されることはないだろう
情報共有なしで困らない人だけが使い続けられる試される大地と化す
いいんじゃないかな?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/25(木) 00:48:26.16ID:AYQWS89x
kritaが北海道になるのか…ってのは置いといて
シェア云々はともかく、利用者がちょっとでも増えると
ここも活気づいて嬉しいなぁと思う
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/25(木) 01:36:12.74ID:HqJlgnUE
メディバンみたいな企業提携やFirefoxみたいな広告収入を考えれば否応なしに人は増えるだろう
ただAmazonとズブズブになりかけたCanonicalみたいに鼻をつまむ奴が出てくるだろうけどな
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/25(木) 03:51:28.43ID:Tujdb9IZ
Kickstarterも大成功だったんだし何も問題ないんじゃね
ここでシェアがどうこうと自論を展開する人の思惑なんかどうでもいいんじゃないかな
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/25(木) 22:23:42.22ID:CIDyGr5w
IRCなどで大きいブラシで目立つ、円形状のムラについて話題出たことあります?
ユーザレベルでブラシ設定をし、ムラを目立たなくすることができるのは知っていますが
常に意識しないといけないので神経を使います
また、これがあるために塗り方も制限されます

ユーザレベルでどんな雑なブラシ設定をしても、ムラが出ないようになるのが希望です
状況をまとめて、開発へ要望を投げたいのですが、ご助力出来る方居ますか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 22:01:04.41ID:ZhlHHNjQ
>>622 手伝うけど、もうちょっと画像とか設定とか出して詳細に説明が欲しい
現時点だと単にそういう設定なのかバグなのかが確証持てん

ちなみにIRCでそういう話題が出た記憶はないな
オニオンスキンがどうたらこうたらとかの話題はあったが
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 23:34:53.80ID:gvO8w173
>>623
確認のため、Ubuntu16.04のKrita2.9.7を使った所、改善されていました

プリセットブラシの設定が改善されたのか、内部処理が改善されたのかは判別つきませんでしたが
いくつかのプリセットブラシで、サイズ大きめ、透明度やや低め、の描画を繰り返しました
すると自然で柔らかな描画を得ることができました

うっすらの透明度、エアブラシを使い、大きめで全体へ調整、微妙な色調の変化を加える、などが綺麗に出来そうです

数カ月前のSidで確認したときは違う状況であった気がします
MypaintやGimpでは、現在のKritaのように自然なブラシ効果が得られません
OSSで他にこういう効果が得られるソフトを知りません
とても美しく良好です

お騒がせして申し訳ありませんでした
>>622の件、取り下げます
0625623
垢版 |
2016/08/27(土) 01:27:05.25ID:Ii+m2k1Y
>>624 よくわからんけど、そもそもDebianのKritaって開発版ですら信じられないほどバージョン古くなかったっけ?
Kritaは開発当初は信じられないほどバグまみれで、バージョンが上がるごとにバグが減っていくようなソフトだから
Debianの古いものほど安定って思想は全然通用しないし、バージョンははっきり言ってあげれば上げるほどいいぞ
(あとDebianのKritaが古い原因は確かDebian側でKritaの管理する人がいなくなってるせいもあったはず)

2.9.7ですらKritaとしては古いバージョンで、今の3.0との間にはかなりでかい変更
(描画系周りとQtのバージョン上げ)があったから2.9.7でどんなバグがあっても、開発は基本何もしてくれないと思われ

まずは何よりAppImage版か、Ubuntuならsnap版でKrita 3.0を入れることをお勧めするよ
そこでテストして、初めてバグだなんだという話にできる
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 04:09:51.14ID:GBj+EB+l
>>625
環境再構築中で正確なバージョンがわからなくなってしまいました
今Debianのrepositoryでkritaがおかしいみたいです、というかありません
Ubuntuでkubuntuのbackportよりsidの方がkde環境として新しく、改善が進んでいました
なのでkritaも、と思い込んでいたかもしれません

ローカルにある古いユーザのブラシプリセットからきているのかもしれません
今環境がまだ整わなく確認しづらくなっています、未確認です

これはMypaintの画面で、1本太く線を引いたものです
https://i.gyazo.com/e5620d7532ee764b81615ca63b6bcf48.png
kritaもブラシ設定で苦労しないとこれがすぐでて、と思ったら今回出ませんでした

近年のkritaはとても進歩が早く、変更を追いきれていなかったようです
ブラシの負荷軽減アップデートが入っているのは読みましたが、描画に改善が入っていたら大収穫です
ブラシ周りの改善は本当に積年待ち望んでいた改善で、近い内に環境を整えて新しいkritaを使ってみます
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 22:57:33.42ID:T1+DerLS
Debian sidのkritaは2.8までがあったけれど、必要なパッケージ等の問題でそれ以降のは登録されていなかったんだよ
それで今はkrita自体がsidのリポからは消えているはず
3.0が出たから入るかと思ってはいるのだが、なかなか入ってこない状態

なのでdebianで新しいkritaを使うならAppImage版を使うか、自分でコンパイルする必要がある
自分でコンパイルする際は必要ライブラリのひとつがリポにないので、それも持ってくる感じで
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 00:08:52.11ID:HcFSV2x/
>>628 移動量っていうか、描点間隔もそうだけど
それ以上に描画モードの自己への重ね塗りの有効/無効とかかな?
流量の設定も絡んでくるかも。結局よくわからんが
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 13:02:41.93ID:eyQWZwNg
新しく出たベータ版使ってみたら
以前俺のPCでカクついてたインスタントプレビューモードが
サラサラ描けるようになって有り難いばかりです
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/30(火) 02:14:20.13ID:qM0VwZ2D
Gimpのgimp-painter-のGpenツールと混色ブラシがなぜ大人気だったか
一言でいうと線と塗りが綺麗にできたからじゃないかな
お絵かきツールとしては、ブラシの種類や機能が沢山付くのは嬉しいけど
まずは塗りと線が綺麗で自然でないとね

線の入り抜きが綺麗か、色と濃淡の階調が自然か、A4印刷サイズでもスムーズに描ける軽さか
スレの住民に聞きたいのだけど、ユーザーの感想としてkritaはどう?
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/30(火) 04:42:22.91ID:FhsKvOQt
変な言い方だけど高速プレビュー使ってちょい重い内部処理と上手く付き合えば軽い部類かな
ブラシの設定項目が多いからプリセットの使い勝手が重要ならあまりしっくりこないと思う
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 22:09:16.17ID:J4nzrZ+5
>>637 そのバグはWin限定で発生するはずで
そもそも3.0.1RCで発見されて3.0.1本リリースでは修正されてるはず

Ubuntuだとそもそも翻訳リソースを入れてなかった可能性からあるでなぁ…
それともUbuntu SnapなのかAppImageなのか、そこまで言ってくれんと
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 23:01:33.10ID:Y1RvenHK
>>638
appimageもsnapも表示されない
appimageは言語選択で「日本語」選択して再起動しても英語表記のまま(中国語やハングルには替えられる)
snapは言語選択画面で日本語も中国語も文字化けしてて、それらしいの選択→再起動でも英語表記のまま
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 01:30:52.43ID:4I7MpSTj
>>640
appimageと、一応snapもどっちも試して見たけどうまく行かなかった…
3.0は普通に日本語でできるからなんでだろうとは思うんだけど
これ以上何していいかわからないのでおとなしく英語で使ってみます
アドバイスありがとうございました!
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 13:18:03.24ID:fXh+PDD2
appimage版でfcitxで日本語入力するにはどうすればいいです?
kubuntu16.04です
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/14(水) 23:00:58.63ID:oueFNB23
krita、多機能で素晴らしいんだけど、
ブラシの書き味つうのかな、なんかこうしっくりこない。
他に使ったことあるのはPhotoshop、SAI、クリスタ、Artrageあたりで
SAI、クリスタ、Artrageは筆は文句ない。
photoshopはデフォルトではクソだけど色々ブラシをカスタムしてだいぶマシになった。
kritaだけなかなかいい感じにならないんだよな。
特に640〜1024pxくらいの低解像度で使う時。
なんかいいブラシセッティングの例ないかな。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/15(木) 06:53:16.11ID:GHxuCUhF
塗りって意味じゃMypaintと似たところがあるな
よくしらんけど描画プロセスが一緒なのかもしれない
ちょっとボワーッとしたあのかんじ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/15(木) 15:29:11.62ID:am2ErsEE
ubuntu14.04-16.04と使ってるけど
自分も日本語入力できないんだよな
昨日ibus入れてみたけどそれもできないみたいだし
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/17(土) 14:34:29.46ID:d9N01fpX
ブラシをちょっとクッキリさせるにはどうすれば良いんでしょ
「ブラシ端の硬さ」を有効にすると2値ブラシになってしまう
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/17(土) 19:42:57.74ID:YeB3dZni
>>646 ブラシ端の硬さは基本的に二値化用やね
この場合は「ブラシ端の柔らかさ」(最新版だと翻訳の兼ね合いで「減衰」になってるはず)
がそれに当たる。この設定は「ブラシ形状」タブと「ブラシ端の柔らかさ」タブにあるよ
http://ch.ni
covideo.jp/SteelPanthersTokiedian/blomaga/ar1014092
http://ch.ni
covideo.jp/SteelPanthersTokiedian/blomaga/ar1014094
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/27(火) 18:02:55.21ID:TQN1zLjD
みんなのポップアップパレットの使う頻度と
あと使う際にブラシプリセット、過去の使った色、カラーサークルどれを使ってるか知りたい
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 23:33:28.60ID:4r95AYdL
>>645
iBusなら出来るはず
QT_IM_MODULE、XMODIFIERS、DefaultIMModuleなどの環境変数を適切に設定出来てない可能性が高い

fcitxで日本語入力する場合は、
appimageを解凍し、libfcitxplatforminputcontextplugin.soを krita-3.0.1-x86_64.AppImage.AppDir/usr/bin/plugins/platforminputcontexts/ に配置してappimageを作りなおしたらいけた

16.04ならlibfcitxplatforminputcontextplugin.soはapt-getで入るやつで良かった気がするけど自分でビルドする必要があるかも
ibus同様Qtが同封してくれたらいいんだけどね
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 23:49:29.12ID:4r95AYdL
もしかしたらQT_PLUGIN_PATHを/usr/lib/x86_64-linux-gnu/qt5/pluginsに設定しとけばいけるかも

クリーンな環境で試してないから確証はないけど。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 23:57:07.10ID:eLGOcwWo
大した設定はしてないけど、アップデートしたらショートカットキー設定がリセットされていてへーと思った
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 21:50:41.34ID:P02M+XnS
先日初めてKrita使ってみたけど凄く使いやすかった
塗り心地がいい!
あと問題はショートカットキーを使いこなせるかだなw
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/14(金) 23:38:18.87ID:nyMf3aad
>>655
KDEでもそんな決まりはないだろ
KWinとかKCalcとかはケーだろうけど
Kritaのように単語の一部になってる場合は違う
どう考えてもKonsoleはコンソールだしKameraはカメラ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/15(土) 17:28:17.45ID:2s4efu0N
>>637-641
Ubuntu Linux 16.04にKritaを様々な方法でインストールして日本語表記を調べた。
PPAから国際化パッケージを入れるとAppimageのKrita最新版を日本語表記で使えた。

●Ubuntuリポジトリ
sudo apt-get install krita
/usr/bin/krita
→version 2.9.7、 言語選択はAmerican Englishのみ

●Appimage
wget http://download.kde.org/stable/krita/3.0.1.1/krita-3.0.1.1-x86_64.appimage
chmod a+x krita-3.0.1.1-x86_64.appimage
./krita-3.0.1.1-x86_64.appimage
→version 3.0.1.1、 言語選択で日本語選択して再起動しても英語表記
→Primary languageを日本語、Fallback languageをBritish Englishにしても英語表記

wget http://download.kde.org/unstable/krita/3.0.1.90/krita-3.0.1.90-x86_64.appimage
chmod a+x krita-3.0.1.90-x86_64.appimage
./krita-3.0.1.90-x86_64.appimage
→version 3.0.1.90、 言語選択で日本語選択して再起動しても英語表記
→Primary languageを日本語、Fallback languageをBritish Englishにしても英語表記

●Ubuntu snap
sudo snap install krita
/snap/bin/krita
→version 3.0.1.1、 言語選択で日本語と中文は豆腐、日本語選択して再起動しても英語表記

sudo snap install --beta krita
/snap/bin/krita
→version 3.0.1.90、 言語選択で日本語と中文は豆腐、日本語選択して再起動しても英語表記
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/15(土) 17:29:23.09ID:2s4efu0N
●Ubuntu PPA
sudo add-apt-repository ppa:dimula73/krita
sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade
sudo apt-get install krita3-testing
/usr/bin/krita
→version 3.0、 言語選択はAmerican Englishのみ
→Ubuntuリポジトリのkritaは置き換えられて削除される

●Ubuntu PPA 国際化パッケージ
sudo add-apt-repository ppa:dimula73/krita
sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade
sudo apt-get install krita3-testing-l10n
/usr/bin/krita
→version 3.0、 日本語表記、 言語選択して再起動するとその言語で表記
→国際化パッケージだけ入れようとしてもkrita3-testingも一緒に入る

./krita-3.0.1.1-x86_64.appimage
→version 3.0.1.1、 日本語表記、 言語選択して再起動するとその言語で表記

./krita-3.0.1.90-x86_64.appimage
→version 3.0.1.90、 日本語表記、 言語選択して再起動するとその言語で表記

/snap/bin/krita
→言語選択で日本語と中文は豆腐、日本語選択して再起動しても英語表記
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/15(土) 19:22:01.02ID:2s4efu0N
●Ubuntu PPA 国際化パッケージ アンインストール
sudo apt-get remove krita3-testing-l10n
/usr/bin/krita
→version 3.0、 言語選択はAmerican Englishのみ
→国際化パッケージを削除してもkrita3-testingは残る

./krita-3.0.1.1-x86_64.appimage
→version 3.0.1.1、 言語選択で日本語選択して再起動しても英語表記

./krita-3.0.1.90-x86_64.appimage
→version 3.0.1.90、 言語選択で日本語選択して再起動しても英語表記


krita3-testing-l10nをアンインストールしたらインストール前の状況に戻った。
krita3-testing-l10nを再インストールしたらまた日本語表記になった。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/16(日) 06:32:50.66ID:Qt9Wz8o+
>>661-663
各言語のメッセージカタログは/usr/share/locale/*/LC_MESSAGESにある。
日本語のメッセージカタログは/usr/share/locale/ja/LC_MESSAGESにある。
krita3-testing-l10nをインストールするとそのディレクトリに
desktop_calligra_krita.po、krita.appdata.mo、krita.moが追加される。

sudo mount -t iso9660 -o loop krita-3.0.1.1-x86_64.appimage ./hoge
でappimageの中を確認すると、/usr/share/localeがない。
appimageにはメッセージカタログが入っていないからメニューが日本語にならない。
appimageが80MBなのに対しkrita3-testing-l10n*.debは1.8MBしかないから、
appimageにメッセージカタログも入れる事を開発者に提案すれば良い。

提案は英語が得意な方にお任せします。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/16(日) 09:17:36.44ID:Qt9Wz8o+
appimageが修正されるまで日本語化にはkrita3-testing-l10nが必要だが、
下記URLから必要な方をダウンロードしてクリックするだけで日本語化される。
この方法ならPPAリポジトリの追加やkrita3-testingのインストールは必要ない。

https://launchpad.net/~dimula73/+archive/ubuntu/krita/+files/krita3-testing-l10n_0-0~23~ubuntu16.04.1_all.deb
https://launchpad.net/~dimula73/+archive/ubuntu/krita/+files/krita3-testing-l10n_0-0~21~ubuntu16.10.1_all.deb
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/16(日) 11:29:28.99ID:0r9yTBbD
>>665
検証乙です

そしてkrita3-testing-l10n入れたら日本語化された上に
しばらーくブラシカスタマイズのサムネが半分で表示されてたんだけど
それも直ったわ
ありがとう!
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/17(月) 16:33:32.23ID:UEFyipUC
>>664
krita-3.0.1以降に対応した各言語poファイルが揃ってないだけかもね。

/usr/share/localeあり:
  krita-3.0-x86_64.appimage
/usr/share/localeなし:
  krita-3.0.1-x86_64.appimage
  krita-3.0.1.1-x86_64.appimage
  krita-3.0.1.90-x86_64.appimage

開発版まで対応したmoファイルが欲しい人は、
開発版poファイルをダウンロードしてmoファイルに変換しよう。

https://websvn.kde.org/trunk/l10n-support/ja/summit/messages/calligra/
https://websvn.kde.org/trunk/l10n-support/ja/summit/messages/calligra/org.kde.krita.appdata.po
https://websvn.kde.org/trunk/l10n-support/ja/summit/messages/calligra/krita.desktop.po
https://websvn.kde.org/trunk/l10n-support/ja/summit/messages/calligra/krita.po
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/20(木) 00:07:30.06ID:YSPm/GT7
Mac版が動作不安定でぐぬぬ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 00:05:33.40ID:jx91VxjD
>>668 ニュースの項から最新の開発版落として使ってる?
ダウンロードのページに有るやつは多分使い物にはならん

一応次バージョンが3.1になってOSXを正式サポートするはずだけど、まあ事実現在も開発中だしな
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 04:10:07.94ID:sbG9L4Uk
混色ブラシで透明のレイヤーに塗るとやたら彩度が高くなったり色が引きずられた部分が白くなったりするのは設定じゃどうにもならない?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 22:03:37.03ID:3UTfHnxo
Krita公式トップページのニュース一覧URL
https://krita.org/?post_type=post&;s=
どの言語でもトップページで5件のニュースの上に表示されるニュース一覧URLはこれ。
ニュース一覧から最新10件のニュースは見れるが、
ニュース一覧の2ページ目以降を開くと「ページが見つかりませんでした(404)」が表示される。

正常なニュース一覧URL (例は日本語)
https://krita.org/jp/?post_type=post&;s=
ニュース一覧で言語を変更するとニュース一覧URLに言語指定が入る。
ニュース一覧の2ページ目以降を正常表示し、そこから過去の10件のニュースを見れる。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/05(土) 14:12:10.18ID:C1u2qKrr
64版をワコムのCTL-490使用で、Davidさんの安定化手ブレの設定、距離46.8、遅延と表示倍率は無しで勢いよく曲線を描くと
3.0だどキレイに書けるけど3.0.1以降だと若干描写が遅いというか、何割かの確率で途中で線がカクンと曲がるようになった
これはおま環だろうか?安定化周りのバグが修正されてこれなら以降のverが使いづらいぞ・・・
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/06(日) 17:00:01.66ID:vtZouEbp
>>673
ubuntuの3.0.1.90 intuos proで
安定化手ブレ、距離46.8、遅延無し(表示倍率はどの項目かわからんかった)描いてみたけど
カクンと曲がるって感じにはならなかったよ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 01:59:02.92ID:jBpu7Oek
カクンとなるのは何かにスナップされてる時だけどパスとかグリッドとかその他・・・・GIMPでなったことある。
Kritaはまた使ってないからそういう機能あるかどうかぜんぜん知らんけど。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 18:36:11.47ID:ZBwdv4NT
673だけど、一度アンインストールしてAppData/Roaming/kritaのフォルダも削除してインストールし直し、デフォルトの状態でも上記の設定でカクンとなった
一つの補助線にのみスナップっていう項目を外しても変化なし(補助線の項目にもチェックなし)
GIMPはしばらく描いてると線の描写が極端に遅れる現象が起きたからkritaに乗り換えたんだ
krita初心者だからこれ以上は何とも言えないけど、3.0.1以降もGIMPもうちのペンタブ(PC環境)と相性が悪いだけかも
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 20:33:02.33ID:SUqEwWaR
PCの性能の問題っぽいなぁ
3.1beta4の修正点で手ブレ補正のフレームレート向上ってあるけど
これで改善したりしないかな
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/16(水) 21:28:11.49ID:jdbst2u0
俺は3.0と(線画を描くときだけ)添い遂げる!

3.1beta4も安定化手ブレ補正だけ軽く折れ曲がる時がある
まあ、4、5年前のゲーミングPCだしね、仕方ないね
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 14:03:59.40ID:wVHWnVee
>>681 それなんだが、IRCでは既に結構問題になっていて
根本的な原因は描画距離じゃなくて描画時間ベースで動いてるStabilizerが表示系のLoDと食い合わせが悪いってのが原因らしい
3.1beta4ではサンプルを取る時間間隔(fps)のhard-codedのデフォルト数値を上げることでとりあえずの対処をしたっぽいんだけど
根本的な解決にはなってないからStabilizer自体を書き換えてしまおうみたいな話が上がってる感じ
ただどうなるかはわからん

あと大きなバグとしては
・保存でカクつく
・拡張色選択と同期するようになったポップアップパレットの色選択の動作が遅くなってる
かな。これが直ったと判定されたところで初めて3.1安定版ってことになる気がする。
一応バックではSVGの実装とかポップアップパレットの改良とかいろいろやってるんだけど
それは3.1安定版リリース以降になるだろうね…
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 20:20:56.73ID:qGZBPTiO
既出ならすみません。質問です。

・公式のwindows64bit版インストーラーって壊れてるんでしょうか?
何度かDLしましたがインストールできませんでした。結局窓の杜からDLインストールしました。

・描画が重くてopenGL無効にしたら軽くなったんですが、これは常時無効にしといて良いものでしょうか。

わかる方おりましたら教えてください。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 20:59:28.85ID:0kt/qxdQ
>>682
原因の説明サンクス
なんとかなるまで3.0使ってますわ

>>683
当方win10の64bit、先程DLした公式の3.0.1.1x64、3.0.93x64も無事にインストール出来たのを確認
openGLについては詳しい人を待ってね
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 21:02:04.39ID:wVHWnVee
>>683 インストールは確認してみたけど問題なさげな気が
まあテストのために再インストールちゅーのもめんどくさいから途中でやめたから
どこでポシャったのか教えてクレメンス
あと窓杜のインストーラは十中八九公式の64ビット版インストーラの複製のはずで
窓杜だからOKってことはないと思うんだが…

OpenGLについては、常時無効でも使えないわけでもないんだが
確か表示の高速化をするLoD機能はOpenGLの機能使ってるんで有効にできればした方がいい
多分グラフィックのドライバを最新にしてないと問題が発生すると思われるので
そこ一応チェックしておいてもいいんじゃないかな
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 21:07:47.55ID:qGZBPTiO
>>684
わざわざ確認していただきありがとうございます。
こちらはwin7で公式、窓の杜ともに3.0.1.1x64でした。
たまたまだったのかもしれません。

openGLはググってみた限り3D描写に必要なものみたいなので無効でも良いのかなという気がしました。
そもそも自分のPCにopenGLインストールされているのかさえ把握できてない始末でして。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 21:14:57.82ID:qGZBPTiO
>>685
詳しい回答恐れ入ります。
インストーラーをダブルクリック→ユーザーアカウント制御許可→NSIS Error となりました。

openglの件、グラボチェックしてみます。
ありがとうございました。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/17(木) 22:25:23.31ID:qGZBPTiO
openGLの件ですが自分のグラフィックボードの性能が低いだけでした。
確認してみたらintel(R) HD Graphics Familyだったので・・・。
昔のノートPCでkritaは難しかったみたいです。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/18(金) 01:05:45.16ID:AQuBMDoD
メインPCが不調でしばらくopenGL非対応のオンボのノートPCでkrita使ってるけど無効で今のところ問題ないよ
むしろ有効だと描けない...
ただやっぱりopenGL対応してるグラボで有効にした方が快適ではあるけどね
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/20(日) 15:30:04.27ID:LNchY9hS
3.0.1.1入れたんだけど
Block_tiltブラシだけ反応しないのは自分だけかな?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 02:53:21.47ID:wzhXLPyF
>>690
Block_tiltはペンの傾きでサイズが変わる設定になってるから
傾きを検出できないペンタブ使っててサイズが0になってるんジャマイカ?
ブラシ設定でサイズを筆圧かなんかにすれば一応描けるとは思う
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/01(木) 20:54:39.53ID:2oNGXuzF
上で安定化だと線がカクンと曲がると言っていた者だけど、krita-3.0.94-x64で綺麗に線が描けるようになった
ありがとう開発者!
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 09:01:43.45ID:Eu8vXlUD
ショートカットの重複が解消されない
何度やってもカスタムではなくデフォルトにチェックが入ってしまう
重複している側のデフォルトの設定を空にできない。どうすりゃいいんだコレ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 11:33:39.89ID:aqywX10O
・解決方法1
安定版を使用する
・解決方法2
一気にカスタム設定して新規保存し、それを使用する
その際、変更した項目は畳んでいない状態で保存したほうがいい(たぶん)。重複キーはカスタムで無しか別キーに設定しておく。

ベータ版でショートカット登録がデフォルトに戻ってしまうときはこれでいけたはず
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/16(金) 17:33:11.47ID:lcLDtRZw
最新の3.1.1はエラーでFFmpegでgif出力できなかったのが出来るようになってる!
あ、やっと・・・PhotoScapeを経由する必要がないんやな・・・
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 18:18:23.64ID:pKaMfdQm
カスタムパレットの色選択の三角って
普通の色選択みたいに固定出来ないかな?

くるくる回ってるととっさに選ぶときややこしい…
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 19:41:42.02ID:IjzxTROG
バケツでパターン貼る時パターン自体のサイズ変えられないんだろうか...
キャンバスより大きい範囲に貼れないから一旦貼ってから変形で縮小するのも限界があるし...
かゆい
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 11:25:41.99ID:ixKEq2L6
一ヶ月程触ったが、とりあえず最大最悪の欠点を上げておく。

-----消しゴムが使えない------
極太ブラシ使ってる時ならともかく、ノイズ系のブラシを使ってEで消しゴムモードに
入るとすぐ綺麗に消せない。かと言って純粋な消しゴムブラシをショートカットに登録しようにも
それは出来ない。舐めてるとしか言いようがない。
さらに、手ぶれ補正は便利だが、消しゴムではグリグリ消したい、そんな願いも敵わない。
手ぶれ補正ONとOFFをショートカットに割り当てる事は可能だが、消しゴムを使う度に手ブレOFFなんか
やってられん。以上、一線級のツールになれない最大の理由だと思う。
フリーにしては強力な手ぶれ補正機能は非常に非常に良い。

改善求む。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 12:32:02.60ID:fAerbpXy
>>703
消しゴムが直前のブラシの反転系のソフトはすべてそうじゃない?
消すときはスタイラスじゃなくてペンのケツのイレイザーのほうを使うといいよ。
いちど好みのブラシを選択しておけばすぐに切り替わる。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 23:01:08.41ID:JY2hCNWu
現状ブラシプリセットをショートカット設定にしてくれる予定は無いっぽいので
自分はグリグリ消したいときは最初からショートカットが設定してある輪郭抽出+delite(Y+3(カスタムでセットしてる))で対応してる

ただ消しゴムだけじゃなくていろんなペンを使い分けたいと思うと
やっぱりショートカットに登録できるようになってるほうがイイなぁと思う
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 23:32:09.88ID:ktegqJua
ポップアップパレットの恩恵にあずからないので?
キー入力で出せるようにすると能率上がっていいよ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 00:52:07.97ID:DNhhSypX
ポップアップパレットってキャンバスの端に近い場所で出そうとすると
(基本はブラシ先=カラーサークルの中心だけど)ずれて表示されるので目的のブラシを目で探すのが面倒なのと
大きいモニタを使ってるわけではないのでドッキングパネルのブラシプリセットがさほど遠くないこと
パレット出すと描いてるものが隠れてしまうのがストレス

など諸々の理由であまり使わないなぁ
kritaのイチオシ機能だから、キーボードショートカットにも登録していつでも出せるようにはしてるけど
たまに使っても色選びが主になってる
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 02:43:39.63ID:l/D8FaMh
そりゃ怒ってるからだな。絵描いてる奴が作ってないって思うわ。
直前のツールコマンドで騙し騙しやるしかないからな現状。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 08:54:02.52ID:F9WWlaDU
5秒に1回スポイト使うマンなので1キーでポインタ下の色を拾えないのが最大の欠点かなぁ
現状何かのキー+ペンでクリックしないと色を取れず誤動作が多すぎる
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 09:18:02.63ID:ZSG85WUV
スポイトは右クリックにできるようになったから大丈夫
消しゴムはテール使って問題ない感じ
気になるのはやっぱり透明感のある塗りが難しいことかな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 13:27:46.55ID:tyxrY49d
kritaの消しゴムを不便に思ったことはないけどなぁ
むしろテクスチャとか筆致が塗りと同じになるのは結構便利だと思ってるんだが...

たぶん使う人の画風によっても意見変わってくるんだろうね
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/03(火) 15:47:38.33ID:e68mS/zN
>>709
まあ、怒るぐらい不満な箇所があるならここで発散してないで
開発に言える環境があるんだから言いに行ったら良いよ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/04(水) 11:21:52.99ID:kl000ovI
自分で要望出したほうがいいって言うのはもっともなんだけど
絵が書きたいからペイントソフト使ってるわけで
英語で手間かけて叶うかかなわないかわからない要望出す位なら
愚痴りながら使うか、他のペイントソフトと併用または移行するか…ってなるな

言わないより言うに越したことはないよ、もちろん
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/04(水) 12:29:15.96ID:FsYuInew
孤独な人間に特有の行動だからね

「自分の悪口に誰か同意して〜〜〜」という
惨めな共感欲求オバケになる
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/04(水) 18:13:38.63ID:Q8uT5Z7o
まず結論から言ってしまえばブラシのショートカットの問題も消しゴムの問題も開発はちゃんと把握してる
ただブラシのショートカットについては技術的に困難なんで後回しにされてるんよな
今年の開発はベクターのSVG化につきっきりになるから今年中は無理やろね
消しゴムについて厄介なのは線画勢にとってはブラシ反転での消しゴムって上に挙がってるように使いづらいけど
厚塗り勢にとってはむしろ凄いやりやすいってことなんよな
どっちの顔も立てなきゃいけない関係でそう簡単に変更ってことができなくなってる
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/04(水) 19:03:18.48ID:vHoXuxHA
最近のバージョンからかブラシの合成モードをショートカットで変えられるようになってた気がするから
厚塗りさんはブラシ合成モードの消しゴム(だっけ?)を使うようにすれば
今の反転消しゴムをオミットして線画さん用の通常の消しゴムにしちゃっても使い分けはできるかもね
確認はしてないから的外れなこと言ってたら申し訳ないけど...
まー個人的には今のままで全然いいっす
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/04(水) 19:08:09.02ID:vHoXuxHA
あ、でも合成モードを消しゴム代わりに使うとなると
消しゴムモードにするキーと通常モードに戻すキーで2つショートカットキー使うことになるのか...
却下だ却下
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/07(土) 08:23:58.56ID:x3QW5KIj
外付けHDDに保存したいのですが、OSの入ったHDDボリュームしか出てきません
サポートされてないということでしょうか
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/11(水) 12:53:09.17ID:HgOM6V4d
上にも書かれてるけど消しゴムが有りえんくらいゴミ性能だな。
あと落ちすぎ。この頻度は洒落にならん。全体的に重いし。
最新PCのつもりだがペイントソフト一つで重いとか無いわ。
つかショートカットくらいさっさと実装しろよ。EとB専有してそれぞれにパラメータ持たせたら済むだけだろ。
技術的に無理とかバカじゃねーのかと。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/12(木) 02:36:25.56ID:CYbrTg9W
いまのところ使う人を選ぶ感じなのかな
私はテールスイッチあるから消しゴム周辺はまるで問題ないけど
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/12(木) 08:28:43.52ID:3xuYxBDM
ブラシごとに手ブレ値記憶してくんないかな。そのせいで消しゴムイラつくんだよな。
うちのはテールスイッチ無いから全部キーボ頼りだが、テールスイッチも補正適用なんでしょ?
フリーでやるならアルパカあたりで線画描いてこっちで塗りってパターンしかないのかな。
アルパカの手ブレって最大の20にしてもヨレヨレなんだよな。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/12(木) 13:31:12.98ID:SiVo4fyM
自分は開発側の人間だけど「消しゴムがゴミ」は言い方はもうちょっとあるにせよ間違ってはないと思うよ
今年はもう一つの糞の山たるベクターとテキスト(事実開発の人すらベクターやテキストに関する質問や文句を言われると
「そもそもなぜKritaのベクターを使うのか。Inkscape使ってくれ」って言う程度にはうんこ)の改善に全力を挙げるから
放置せざるをえないけど、今年の年始挨拶でボスが「来年は新機能実装じゃなくて基礎的な部分の強化に努めたい」って
言ってる辺り、それこそ今年のKickstarterの目標に含まれる可能性だってあり得る
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/12(木) 13:43:50.26ID:yACXF02b
自分は使用してるブラシ設定のまま消しゴムになるのがめっちゃ便利に感じてたので意外だった。
アニメ絵とかまったくやらないのでそこらへんの作業フローの違いだろうか。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/12(木) 15:49:20.33ID:4cfQYgZ/
自分の場合、キャンバス全体に対してモノクロレイヤー+色レイヤー+その他…
だとEの切り替えが便利なんだけど
遠景+中景+近景みたいなキャンバスの中で細かくレイヤー分けしようとすると
E切替に不便さを感じる
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/12(木) 20:40:05.31ID:YYEYyYLT
開発者は聖人君子であれとは言わないけど
そこいらのガキみたいにゴミとかクソとかうんことかハゲとかいう
言葉はあまり使わないでほしいなぁ(´・ω・`)
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/15(日) 21:07:24.21ID:fiepyu9j
キーボードショートカットの
合成モードの〇〇合成モードを選択(Alt+Shift+Oとか)が反応しないんだけど
おま環かなぁ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 17:12:54.61ID:w6xPrCT8
win7,krita3.1.1だけどうちも合成モード関連のショートカット使えなくなってるな
win10,krita3.1では使えてた気がするが...
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 22:31:03.52ID:W0CoTso5
ブラシ設定を弄ってると、たまにどのブラシを選んでも同じパラメータになってしまうことがある
再起動しないと直らないのでちょっと困る
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 17:56:42.41ID:ngNX6qD2
ラグについても質問があったけど、どのことを言ってるんだろう?
オートセーブが動いたタイミングでラグるとか、
高速プレビューの表示から実際のキャンバスの表示に切り替わるタイミングで毎回わずかなラグがあるとか、
この辺は仕様だと思ってたんだけど
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/29(日) 01:28:54.37ID:ncpeDPas
スペック特有のラグか調査したいみたいだし一応気づいたことは報告したら良いんじゃないかな
調査に協力したけど、どういう設問か覚えてないや
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 21:07:54.56ID:j1Fqnv1j
水彩風のブラシ使うときは16bitにした方が汚くならなくていいね
特に薄い色をのばすときに全然違う
でもカラープロファイルは8bitと同じやつにした方がいい
リニアで描いてると後で困る
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/01(水) 19:08:34.15ID:Vnfs9SMA
質問です。

macでダウンロードしたんですが、dmgをマウントするときに
「イメージデータが壊れています」と出てマウントできません。

OSはEl Capitanなんですが、mac使用してる方で同じような現象
起きてる人いませんかね・・・
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/04(土) 20:07:18.52ID:DnsS0jR5
ペンタブのペンのサイドボタンを押してる間だけ消しゴムに変わるように設定したいんだけど
「消しゴム」やショートカットキーの「E」では押して離した後も消しゴムのままです
どう設定すれば出来ますか?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 14:56:49.77ID:45dUgFkI
キーボードショートカットキーからの合成モードの変更だけど言語によっては使えないみたい
試した限りアメリカ英語、ロシア(?)、中文(簡体)は使えるけど、日本、中文(繁体)、韓国、francais(?)、italianoだと使えない
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 17:28:02.99ID:AasJf4Mo
よさそうと思って期待に胸を膨らませてインストールしたけど変なバグ多すぎて実用段階じゃねーな…
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 17:49:49.48ID:hmmCLpW8
最近バグに遭遇してないな
まして多すぎるとなると、ん?ってなる
嘘じゃろ、具体的に出せんじゃろ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 18:18:04.11ID:AasJf4Mo
>>749
タブレットペンのサイドスイッチにスポイトを割り当てると使用時に変な色が描画したように画面に出る
その変な色はキャンバスを手のひらツールで移動させる等すると消えるので実際に描画されてはいない
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 18:52:14.35ID:45dUgFkI
win10、ver3.1.2.1x64でペンのサイドスイッチにctrl(スポイト)を割り当てて試してみた
ちゃんと色も取れるし同じ色も出る、表示範囲移動(手のひら)で動かしても問題無し
あなたがどのos環境かはわからないが、その不具合はおま環だと思わる
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 19:03:55.47ID:xHBwB31U
>>751 なんか単純に勘違いしてる気もするからそうなる瞬間のスクショお願いできんだろうか?
おま環おま環とは言え、完全に一般性のない環境ちゅーのもそうあるわけじゃないしね…

というかそもそもKritaの本拠地たるLinuxなんて全員おま環みたいなもんだし…
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 19:06:33.16ID:AasJf4Mo
>>752
ペンでブラシを選択してる時にスポイトしてもならない?
スポイトの機能自体は普通に使える
スポイトを使うたびに画面にゴミが出るのがわずらわしい
これって環境の何が原因なんだ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 19:08:17.12ID:8RZq98ja
>>751
描画にOpenGL使ってるから環境によって不具合出るかもしれないね。
ためしに設定の表示からOpenGLのチェックをはずしてみてはどうだろう?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 19:17:22.09ID:AasJf4Mo
>>755
openGLのチェックは外してる
openGL有効だとまともに描けない
グラフィックドライバ更新はしてみたが関係なかった
ブラシ重過ぎる
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 19:44:32.48ID:8RZq98ja
>>757
カーソルの所のブラシ輪郭の表示を輪郭線なしにして
描画中の輪郭線のチェックをはずしてみるとどうかな?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 19:59:57.72ID:f4Uko7cB
割と重いって意見見かけるけど
そういう人って普段どのくらいの大きさのキャンバスで描いてるのか気になる

ちなみに自分は3638*2528で重く感じずに描いてるんだけど
コレってサイズ的に小さい方なんだろうか
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 20:04:18.49ID:hmmCLpW8
他の3Dアプリ使うとKrita重くてたまらん
ポーズソフト使いながらKrita使えないのでMypaint使ってる
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 20:34:57.83ID:AasJf4Mo
>>758
それやって気づいたけどブラシ輪郭の外側にもう一つでっかいブラシ輪郭みたいな円があって消せない
これ何だ?
ブラシ輪郭を表示にするとブラシ輪郭が二重にある状態になる
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 22:28:01.28ID:xHBwB31U
>>761 それひょっとしたら安定化手ブレ補正の遅延半径の表示じゃない?
ツールのオプションから手ブレ補正のモードを他のものに切り替えたら消えるなら間違いない

後、これは自分の推測なんだけど、Kritaはスポイト実行時にその横に今使ってる色と
スポイトで選択した色が並んで表示されるんだが、気になってる画面のゴミってひょっとしたらそれのこと?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 01:29:17.26ID:SDiX1Xqo
以前CPUにやらせてた作業をGPUが担ってても
トータルの処理量は大して変わらんのと違うかな
多少はコードを整理してるのかもしれんが
KritaはPCへの負荷きつい
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 01:46:00.25ID:BwuTYvGZ
>その変な色はキャンバスを手のひらツールで移動させる等すると消える
ctrlを押しっぱなしで色を取った後、キーを離すと色のポップアップは画面から勝手に消えると思うけど別の作業をするまで残っているってことなのかな
パワー不足による処理の遅延で残ってるならver2.9を試してみるのも良いんじゃないだろうか、ver3.0よりは軽いらしいし
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 06:52:59.87ID:uJmFgYA6
>>762
それだった
遅延のチェック外したら変な色も出なくなった!
変な色ってのは今使ってる色でもスポイトで選択した色でもなかった
スポイトで選択した色の補色、同じ彩度の色がつく
仕様じゃないよなこれ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 09:32:08.09ID:/BAR1RNB
このソフトスポイトといっても4種類あるからな
設定-キャンバス入力の設定-ツールの一時切り替え で
「統合した画像から描画色を抽出」が右ボタン(か任意のキー)になっているのかとか

他のスポイト、つまり現在のレイヤーから描画色を…とかだと
表示されてる通りの色は取らない
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 10:39:43.38ID:iPfEugzE
最近使い始めたんだけどスポイト4種て凄いな
このソフト描いてる最中の線が強調表示?されたりして独特だよね
Gmicのためだけにでも導入する価値はあったけど
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 12:41:14.20ID:5dER4w8I
うちは描いてる最中の線が他と違うようには描写されないが・・・
g'micならgimpのほうが最新を使えて良いんじゃね
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 13:25:06.00ID:rYMFSznt
現在のレイヤーからスポイトする機能はkrita使い始めてから初めて知った機能だけど
上の合成レイヤー可視化しながら下のレイヤーの色が塗れるから便利だなと思う
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 08:12:05.15ID:w+wpTJTz
ペンで描く

ペンをテイル側にして消しゴムで消す

ペン側にして描こうとする

なぜか消しゴムに設定が変更されている

3.1.2
助けて
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 01:55:32.24ID:0TfS9ae5
773
テイル側にひっくり返して
なにも描かずにペン側に戻しても
ペン側が消しゴム設定になってて
再度ペン側へブラシ設定しないと描けない

すごく使いづらいけど、仕様なの?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 06:17:16.90ID:IoxRoYza
選択ツールの挙動が謎で分からん
ブラシで描いた閉じた丸の外側をクリックすると丸の内側以外のキャンバス全体が選択される、これは普通
ブラシで描いた閉じた丸の内側をクリックするとどこにも選択範囲が出来ない、なぜ
キャンバスはデザインテンプレートのA4を使ってたけど、
小さめのキャンバスにして試してみたら丸の内側の選択も普通に出来た
5年前のパソコンじゃ使えねーよって事か
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 18:58:53.44ID:IoxRoYza
ブラシ遅延が出るって文句言ったけど安定化手ブレ補正のおかげだったわ
満足に試し描きできるようになるまでにチェック3つ外さないと駄目だった
このデフォ設定で新規ユーザー増えるのを妨げてるだろ絶対
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 20:32:46.17ID:Y5wYRyva
調べるにも普及してないから
ヒントも少ないしなぁ…

ここに来て解決出来ないことも多い中
解決出来たのならいいんじゃないかなと思ったり
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 21:40:02.95ID:V2g/fpEG
調べるってのはぐぅぐー先生とか他に頼るだけじゃなくて自分で試してみるのも含むと思うんだが
バージョン下げてみるくらい誰にでもできることだしkritaはポータブル版もあるんだから尚のこと手軽に他バージョン試せるじゃん...

言うだけ言って解決したところで礼も言わないのはただの「文句」と取られるもやむなし
なんとなく作る側の気苦労がわかる気がするな...いややっぱわからんわ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 21:51:27.04ID:V2g/fpEG
わーわー言うとりますが別に質問するなって言いたい訳じゃないぞ?
極論マンが居たら困るので念のため...
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 21:56:41.57ID:IoxRoYza
そこまでしてkritaをどうしても使いたいってユーザーが少ないからマイナーなんだな
とりあえずやっぱりサイドスイッチに消しゴム割り当てで使えないのが俺に致命的だわ
別に珍しい使い方じゃないよな
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 23:52:48.92ID:V2g/fpEG
いやサイドスイッチに消しゴム割り当てられるけど...モメンタリ動作にできないってことかな?
オルタネイトに適応できない人にはkritaはただ不便だと思うよ
察するに既にモメンタリに慣れ過ぎてどうしようもなくなっちゃうくらい使い倒したソフトが他にあるみたいだからそっち使えばええんちゃう?
そうでなくてもモメンタリ動作で消しゴム使えるソフトなんて他にいくらでもあるでしょ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 07:23:09.79ID:B3aJDveL
>>788
いくらでもあるというか今まで触ったことあるソフトは全部そういう動作だった
ブラシのタグ管理とか魅力的なんだけどな
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 08:56:05.12ID:jRI302R4
まぁ上のバグとか言ってるのは荒らしと変わらんからね
単にディスりたいんじゃなかったら本家に要望するか自分で独自ビルド版作るか
金払ってプログラマーに独自ビルド版作ってもらうかしかない
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 10:27:26.35ID:K1rZRnIF
合わないから他行け言われようがこれからも文句言いながらこのスレに粘着し続けるに100ガバス
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 11:09:51.09ID:rSVb7cv9
その心理が理解し難いわ
好きなソフト使えばいいだけなのにな

自分は最近はkritaしか使う気にならん
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 21:45:42.63ID:rrYpE48j
そういえば若干スレチだけど同じKDEのKdenliveがいつの間にかWindows版正式リリースしてたわ
立場的に結構Kritaの弟分みたいなソフトなんでぜひ頑張って欲しい。試しに入れてみたけど中々良さげだったぜ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 02:27:27.36ID:O09AVQn2
773

>>781
3.1.1にしたらテイルの動作治った
過去バージョンは手持ちで保持していて、そちらを使用
設定ファイルがおかしいのかと思って消したり四苦八苦してた
いわれなければ気が付かなかったかも、ありがとう

krita鯖からも過去版探してみた、ちょっとkritaサイトに提示されているものは変ね
http://files.kde.org/krita には過去版があるとサイトには提示されているものの
実際にあるのは
http://download.kde.org/stable/krita/3.1.2/krita-3.1.2-x86_64.appimage
最新版のURLを削った
http://download.kde.org/stable/krita/3.1.1/ こちらに過去版がある
気が付かないと過去版落とせないね

debianにもkrita戻ってきてて、こちらも正常
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 06:11:09.40ID:4EnZPj0c
ちなみにバージョン覚えてるなら公式の最新版ダウンロードURLのバージョン変えるだけで過去版落とせるぞ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/16(木) 23:08:44.07ID:avlTmElM
kritaのtwitterアカウントがつぶやいてる
Some development news: the scripting module is now far enough to write something like this: a dialog to select ten brushes for ten hotkeys!
てどういうことっ?
これってもしかして...そういうことじゃないの!?
英語詳しいおじさん教えて!ねぇ!
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/17(金) 22:47:34.58ID:wiYt3koC
3.1.1と3.1.2でやたらブラシが遅延するんだが、手ぶれ補正はもちろん切ってるけど、他にも遅延するようになる項目や設定あったっけ?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/22(水) 23:51:35.96ID:aWwJdPpQ
>>813
KRITA 2.9 完全マスター Kindle版が1069円で買えるから
いまさらKrita 2.8が前提の本は欲しくないね。
これから出すならKritaスクリプト解説本を出して欲しい。

下記ソースをビルドするとスクリプトを使えるはずだ。
KDE/krita/tree/eliakinalmeida/T4551-interactive-python-scripting
https://github.com/KDE/krita/tree/eliakinalmeida/T4551-interactive-python-scripting
plugins/extensions/pykrita/ (スクリプターGUI)
https://github.com/KDE/krita/tree/eliakinalmeida/T4551-interactive-python-scripting/plugins/extensions/pykrita
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 17:20:08.74ID:8Bb3lBIk
自分で作ったブラシプリセットのアイコンって皆どうしてるの?
カスタマイズする画面の右側のやつじゃ凝ったもの描けないしかといって何も描かないとポップアップパレットで選択するとき真っ白でどのブラシかわかんないし...
今のところプリセットの名前をそのまま描いてるけどもっといい方法あったら教えて欲しい
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 17:22:30.91ID:q+MHd+HP
補助線プレビューのオンオフってソフト閉じるとき記憶されないんだけど
同じ症状の人いる?
当方ubuntuです
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 17:39:20.28ID:q+MHd+HP
いい方法かはわからないけど
001,002...ってふった数字をアイコンにしてる
プリセットから改造してる場合はもともとのアイコンの空きスペースに数字書いて使ってる
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 23:04:27.71ID:Re5NqLTa
右クリアンドゥにしたいのに問答無用でポップアップメニューでてくるけど
これどうにかならんの
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 23:24:30.52ID:G68VsvD3
メニューはわからんけどパレットのことなら
メニューバーの設定→kritaを設定→キャンバス入力の設定→ポップアップパレットを表示→マウスボタンのところの"右ボタン"を"なし"に変更→OK
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 13:22:58.81ID:+wtYYv7N
おおサンクスそんなところに設定あったのか
いや便利とかじゃないけど色々アプリ使うから操作の統一を優先したくて
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 17:27:10.75ID:RiS7KID6
krita使い始めたばかりなんだけど、jpgだとすごい劣化するな…別形式で保存すればいいだけなんだけど、何か対策はないのか…
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 17:51:52.21ID:dZw65/5V
マムにまったくスキがないわけじゃないだろ
現に敵であるはずのブルックは触られまくってたし
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 17:55:29.81ID:VkQ5rbi6
>>822
エクスポートするときに出て来るポップアップの圧縮の項目で調整する、100に近いほど非圧縮(劣化しない)
ちなみに上級品質タブにはサブサンプリングの項目があり、高品質にするほど色が退色しない
が、当然ファイルサイズは大きくなる
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/25(土) 18:33:04.29ID:gE1E/eN2
krita入れてみて裕に一月半は過ぎてるのだけど、いまだ試行錯誤の段階
プリセットブラシ一覧とパレットセット内部の色の並びは
ユーザー側で好きなように並べ替えたりは出来ないのかな…?
地味にかなりストレスなのだけども
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 17:22:50.11ID:7ljHdf7V
>>828
あ、うん、その「タグで分類」がね、て話
言葉にして説明試みようとすると長いんだけど、いいかな?

自分の希望としては
 ・ 登録名アルファベット順でしか並んでいないプリセットブラシ一覧に、
   ブラシエンジンごとにまとめて並べ直すソート機能
 ・ バレット内の色の並びをRGBとかHSVの数値順にソートして並び替える機能
 それぞれについて、ドラッグ&ドロップで割り込みと置換のできる機能
が欲しかったりする
(これまで使い慣れてた環境と似たような状況にしたい)

で、
自分の希望するような環境にするにはプリセット登録済みの全ブラシについて、
ブラシエンジンの種類ごとにタグ登録しなきゃならないことになって、
そうでなくてもデフォルト(インスコしてそのまんま)でタググループが多いのにさらに倍増→
→描画してる最中に切り替えたいブラシに行きつくまでが凄く面倒--- になるんですわ
(タググループが多くなりすぎてそれを選択するのさえ面倒)
だったら[ブラシ設定を編集]で選べよ!、て話なのかもしれないけど、
いちいち編集画面広げてらんない描画中の意気込みに水差されたくないから却下w

自分専用ブラシのグループさえ作り上げられたなら
右クリックのポップアップパレットが最強のシステムになる!と、わかってはいるのだけれど
今現在、自分に適したブラシ設定を探ってるような試行錯誤の段階なので
無駄に要らないブラシを登録したりタグを追加して更に混沌を極めるのは遠慮したい…

てとこで、地味にかなりストレスだったりする
0831830続き
垢版 |
2017/04/02(日) 18:05:37.81ID:7ljHdf7V
パレットの件

自分、キャラ絵描くのに塗りの基本色は統一したいのでパレット必須で 
サークル状のあれは基本的に使いません ← これ、前提

色の追加削除は簡単にできるけれど、色の並びは登録した準になってしまうので
あとからその都度中間色を追加しようものなら見た目にもバラバラで非常に使いにくいパレットにしかならない
Krita 3.1.2をインスコしてそのまんまのパレット(Concept-cookie)を使うことが多いけれど
それですら近似色で纏目直してくれよ!!(特に茶〜肌色系)というのが正直なところ

理想は CorelDRAW GS みたいなパレットシステムなのだけど、流石に我儘が過ぎると思うw
(Adobe他同類のグラフィックソフトでも同じようなシステムになってるのかは知らないから
 Corel DRAWのアレはわかる人にしかわかんないのかもしれない
 ……パレット上で色のマスを長押ししてると近似色のサブパレットがポップアップするんだな
   ↑ 色相/彩度/明度違いで7*7色のグラデーション)

けど、パレット内の色の並び替えくらいはさせてくれよと、切に願う次第 o...rz
延々長文失敬いたしました
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 20:38:00.12ID:GNRhOcA2
テンプレート開いた後の初期レイヤーってどうしたら指定できる?
必ず一枚目が初期レイヤーになるのでレイヤー選択の手間がかかってよろしくないんだ
他のテンプレ加工して保存してもだめだった
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 14:22:43.31ID:nqLCB9y6
起動してペンタブ認識できなくて筆圧検知とかできない時と
ペンタブ側のドライバでペンのスイッチの割り当て設定してるのに有効にならない時あるなあ
プリンストンなんか使ってるからか
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 13:23:22.51ID:EYBNl1/5
echo鯖、板TOPはともかくスレの仕様が変わってなんだかとっても見辛いんですが…

まさかと思うけど今後2ch全板この仕様に切り替えなのか!? 
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 09:29:22.87ID:uEo7dqGE
kritaのwiki見ると対応するエクスポートの所にeps形式が書いてありますが、
実際エクスポートを選ぶとその項目が無いんですが何故でしょうか?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 21:34:34.49ID:5zy0vQGQ
普段言語設定をamerican englishにしてるんだけど
新しいバージョン入れるといつも日本語になってる
もしかして言語設定ってそれぞれのバージョンで記憶してる…?
0844843
垢版 |
2017/05/04(木) 21:42:52.62ID:5zy0vQGQ
ごめんたぶんappimage立ち上げるときにターミナル経由で入れた別の方を読んでるんだと思う
わけわかんないこと言ってゴメン
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 20:05:09.08ID:lTcGexD6
他のソフトいじってたり
ウィンドウの外に出してるレイヤーやキャンパスプレビューいじった後
キャンパスに直接描き始めると
ブラシのサイズや不透明度が無効になってるっぽいね

自分ではどうして良いかわからないから
最初に手のひらツール使ったりしてごまかしてる
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 22:00:38.32ID:MkfpaGmm
そういや自分が遭遇した症状っていうか、ポカなんだけど
Win 10のバージョンとIntelのドライバのバージョン最新にしてもOpenGLオンで作業不能なほどラグったからなにかと思ったら
Avastが邪魔してて、Win defenderだけにしたらスイッスイ動き出したわ

こんな風にアンチウィルスソフトが悪さする場合があるっぽいのでお気をつけを
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 10:10:52.27ID:MjMuBuE3
対称描画ツールが機能しない(破線は出るが描画に変化がない)んだが発動条件みたいなのがあるのかな
verは3.1.3です
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 22:45:44.82ID:MjMuBuE3
>>849
自己解決
対称描画って単なるミラーじゃなくて「今描画中の線」を反対側にも描いてくれるツールだったのね...
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 22:41:47.86ID:E4TIETMp
>>835
今更つか既に解決済みだろうと思うけど、
初期レイヤにしたいレイヤをアクティブにした状態で

  ファイル > 画像よりテンプレートを作成   

で [テンプレートの新規作成] のダイアログが出るから、
保存先にするテンプレグループ(右下の[新しくグループを追加]で作成も可)を選んで、
テンプレ名を指定して OK ボタンで保存したら
初期レイヤもそのまんまの状態でテンプレに出来ましたよー  v.3.1.3 

新規作成ダイアログの「カスタムドキュメント」タブ内で定義済みとて登録だと初期レイヤは一番上になるけど、
上の手順(ファイル>画像からテンプレート作成)で試してみてくだされー
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 21:47:11.83ID:if4cF9Pl
CMYKでjpegに保存してTwitterに上げると彩度が高くなって描いていたものと違う仕上がりになってしまう
どうすれば…
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 22:01:49.25ID:kA3BddBU
CMYKはあれ印刷しねーなら忘れていいぞ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 22:05:39.02ID:if4cF9Pl
>>854
やっぱそうか…趣味ならRGBでいいんだろうけど、印刷もするからCMYKはデフォだわ
krtaで印刷はまだやってはいないけどTwitterみたく彩度が上がったら嫌だな…
最終手段はスクショか
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 06:11:26.77ID:5EAk4FuP
>>852
どこがどうガチなの?
サンプルもなくて、どう期待していいのやら
ぬるっとしたgimpのmixbrush並、もしくはそれ以上の描き味が出来たら嬉しい
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 19:43:29.84ID:XD/hGBj+
アニメーション機能で
一枚のレイヤーに何枚も動画を格納するという発想が
レイヤーの概念を根底から台無しにしていて酷い
せめてフォルダ状にして一枚づつ扱えるようにするべき

photoshopのアニメ機能の画面と似てるから
同じように直感的に使えるかと思ったらとんでもなく独りよがりなUIで絶句した
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 09:04:05.36ID:BhtA1d9a
面白いけど、まだらになって汚く使えないものより
saiみたいにシンプルだけど透明感が出て実用的なものがいいな
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 10:09:08.67ID:rqpandak
>>858
その話ちょっと気になる。理想としてるレイヤー構成のイメージが分からない
1フレームが1ファイル、みたいな感じのほうが利点があるはずだということ?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 12:11:11.74ID:SDG539C6
執拗に庇い立てする信仰心の高い人はどこにでもいるもんだ

開発陣はアンケート取って改善点を探ってたが
あれは生かされたのだろうか
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 17:19:52.45ID:c9jEFftn
>>862
photoshopのアニメ機能みたいにレイヤーパレットに
全ての動画レイヤーと背景を全部入れておいて
タイムラインパレットで一コマづつ表示する動画レイヤーを切り替えていく方がシンプルで明快

とにかくレイヤーパレットから全ての画像に直接アクセスできないのは論外
レイヤーを選んでからタイムラインのフレームを選ばないと描画できないのは不快
しかも別レイヤーから動画レイヤーにコピペすると全フレームに表示される等
通常のレイヤーと異なる挙動を示すのも最悪

線画レイヤーと塗りレイヤーを別々にしてドヤ顔してるけど
そんなの商業アニメの分業体制でしか役に立たない
個人作業なら動画一枚分の線画も塗りもフォルダにまとめた方が合理的
余計なところにこだわる前に
フレームの追加と削除と挿入という基本中の基本機能をわかりやすいボタンで実装するべき
フレームの自動追加だの右クリックメニューでついか、削除なんてマヌケなUIは不要
上記の3つのボタンがまず必要

あと再生機能で100コマ再生がデフォルトなのはバカなの?
10で充分だろ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 18:17:46.77ID:RNnMM/Ru
この用途ならKritaがナンバーワンという機能が無いということは
類似した機能を持つソフトに劣ってるということだけど
信者脳をもった連中は知りたくない事実で不快に感じると
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 21:47:17.67ID:uchyD57u
君らが闘ってる相手は一体誰なんだ?
ここでKritaの不満点を「信者」とやらにブチまけて勝ち誇って何になる

Forumに行って掛け合ってこい
言っとくが彼らは既存のソフトウェアを引き合いに出して「○○みたいな機能」を要求されることを異常に嫌うぞ
理路整然と「こうすればKritaの使い勝手が飛躍的に改善する」と説明してこい
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 21:50:56.61ID:w061B6E2
なんか荒れとるなぁ
>>853 結論から言えば、CMYKは業者に任せろ。素人が首を突っ込むべきじゃない。RGBだけを使え。
具体的に言うとカラーマネジメントを理解してないとCMYKは生兵法にしかならないんだ
そしてカラーマネジメントを理解するために必要な学習は、多少絵の色が変わる程度のその結果に対して全然ペイしない

>>868 そもそもKritaはアナログでのアニメ制作を全く参考にせずにアニメ制作機能作ってるから
(多分いちばん意識したのはFlashとTVPaintと思われる)フォトショを例に出されるとなんとも言えないところあるんだけど
俺も各フレームにインスタンスももたせられないのは論外だと思う。一本道な作り方しかできないのも認めざるをえない。
というか、普通に大いに参考になる意見だから、ぜひ公式Forumかなにかの手段で直接開発にそれを届けてくれ、英語で。
英語無理って言うならGoogle翻訳に突っ込んだやつをそのまま貼り付けたってかまわない。
さらに図とか描いて説明すれば多少の変な英文でもちゃんと相手に理解させられる。
ぶっちゃけアニメ機能については特にユーザーからのフィードバックが少ないから
それがある種の独りよがりに感じるんだと思う(というか俺もそう感じる)ぜひ開発にその意見を叩きつけてやってくれ

>>863 >>866 ある程度以上の高等機能に関するOSSソフトなんて基本荒野だよ。金なきゃやってらんねーもん。
正直真っ当にできてるのBlenderぐらいだろ。GIMPみたいな腐りきった沼に比べればKritaでもまだかなりマシな方
OSSが商業ソフトにそのジャンルで太刀打ちできるなんて幻想からまず捨ててかないと

>>857 (背景となる物理シミュレーションまで作り込んでて)ガチって意味だと思うよ。
学生が行うGSoCプロジェクトに最初から実用性の高さを要求するのは酷に過ぎる
毛筆ブラシエンジンも確かGSoCによるものなんだが、アレがどんな機能か思い出せれば察せるだろ…
ただ、確か毛筆ブラシのGSoCプロジェクトの開発ブログと比べれば
初期段階から今回のやつは一二段上を行ってるとは思うよ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 00:25:22.73ID:0oRvUclQ
そもそも欧米の学生が趣味で作ってるもんに日本人か贔屓目に見てもアジア人しか喜ばないような機能載せるわけないしな
公式マスコットが可愛いから勘違いしそうになるけど
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 01:03:03.21ID:NZCWAeNm
>>852 のGSoCの水彩ブラシ、ちょいと覗いてみたけど
既存の論文を元にしてて、スタンドアロンでの実装はすでに作成済みで
それを実際に動かしたときのキャプチャ動画が以下のエントリの一番下にある。
なかなか面白そうだし、このレベルで動くものがすでにあるのは結構期待できそう
https://tantsevov.wordpress.com/2017/05/16/who-am-i/
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 01:27:07.26ID:PvBdgdUm
>>874
kickstarterで金を集めて機能を追加していく商業モデルでしょ
だが集金が目的になったので、各機能を実用レベルにする理由がない
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 01:50:22.87ID:RSgVmKWX
そもそもKDEは営利団体じゃないし
基本ボランティアで開発されてて
開発促進のために寄付集めるためにKickstarter使ってるだけ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 02:21:01.85ID:3BIEw6gz
>>874>>876 一瞬反論しようと思ったけど、すまん、そもそも前提から誤解してるところがあるぞ
GSoCとKickstarterは完全に別物だ。そもそもやってる主体からして別だ
KickstarterキャンペーンはKritaの開発が自分の常勤開発メンバーのために一般から資金を募るものだけど
GSoCは"Google" Summer of Codeの略だぞ
Google様がOSSプロジェクトに金払って学生を雇わせて開発やらせるプロジェクトだ
OSSやってる人間なら大体誰でも知ってる年に一度の大イベントやぞ

それに、ある意味当然の話だけど、Krita開発の中核メンバーは学生じゃないぞ
まず最低限の知識を整えてから、議論するなら議論しようや…

>>875 これか http://nonaynever.ru/pub/student_watercolor.mkv 完全に見逃してた
ちょっと描点間隔がん?ってなるけど、思った以上にちゃんと動いてるな
水彩っていうか、水墨画っぽいね。Expresiiみたいな感じ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 02:22:20.83ID:PvBdgdUm
トロールテックの時代から今に至るまで営利団体だぞ
基本勤め人が仕切っててボランティアでは決して無い
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 04:37:26.24ID:PvBdgdUm
>>881
ひょっとしてKDEが構成するアプリ群の話をしようとして間違えた?
基本的にOSSはボランティアであると考えるのだとしたら、そこも間違いだ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 21:41:37.45ID:adCVt0dS
詳しくねーなら無理に話合わせなくていいぞ
それにOSSは「基本的」にボランティアだ 生まれた時からずっとね そこは間違ってない
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 03:14:57.51ID:3di48v8s
>>884 ライセンスの話なら、QtはGPL・LGPL・商用版ライセンスのマルチライセンスだけど
今のKDEはその構成するアプリ群まで含めて悉くGPL互換のOSSライセンスだぞ
商用版なら金取れるQtならともかく、公開されてるソースコードから
誰でも無限に複製を作ってばら撒けるOSSライセンスのソフトをどうやって営利目的に使うんだよ
あほくさとか言っとるけどお前ほんとにわかっとるんか…?

というかそもそも目標の達成を公約にしてそれに必要な金を集めるKickstarterで集金の方が目的とかアホかお前
実用レベルって、実用も何もちゃんと実装できなきゃただの詐欺じゃねえか
お前そんなに疑問ならForumに行って「開発の皆さんは詐欺師ですか」って聞いてこいや
開発とユーザーがさぞ温かい歓迎をしてくれるだろうよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 09:11:48.81ID:EC5h9v90
まぁ、煽りあいになった時点でどちらの肩も持てないな
所詮は匿名の戯言。怒りをお静めください
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 09:34:48.04ID:27OLp6Jn
>>871
> 俺も各フレームにインスタンスももたせられないのは論外だと思う

なるほどそういうことか…それは同意しますね
せっかくのデジタルツールだし、アニメ作るのは大変なんだから
既に描いた絵を極力使い回して楽したいですよね
コピペぐらいしかできないのは厳しい

でもまあ、レイヤーとフレームを分離して各フレームにこのレイヤーを配置
というワンクッションが入ると
初心者の人が混乱するのが容易に想像できるし、判断が難しいなあ

パラパラ漫画のように順々にとにかく全部描け、てのは分かりやすいけど
分かりやすい代わりに非効率ではあるんですよねえ…
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 17:16:28.48ID:ih9y2XZI
ほほぅ、エアブラシはエンジンそっくり入れ替え?ですか
個人的に現状今一つ扱いにくい気がしてるのでこれは期待しちゃっていいのかなあ…
(更に輪をかけた コレジャナイ にならないといいんだけど)

それと、パレット内の色の並び替えを任意で出来るようになるのは地味に嬉しい、
色を編集し直すこともできるのも良さげ、
これでHSV/RGB値での整列機能があればもっと嬉しいんだけど、贅沢言わない^_^;

ベクターは使い慣れた別ソフトでやるからどーでもいいや、
(ていうか、krita だいぶ慣れてきた気はするけどまだまだ分からないことだらけだは)

……とりあえずv.4安定板出るまで待ちます
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 18:37:05.21ID:ytaGTeON
ドットを繋げて線に見せる描画をなくす方向だといいんだがどうなるのか

現実には点画でしかそのようなブラシ運びはなくて
点じゃなく線による描画だから、どうしても不自然になる
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 06:20:28.18ID:X+hEV7X0
v4のエアブラシ使ってみたが
どこが変更されたのか区別つかなかった

内部処理が効率化したとか、その手の変更?
軽いとも感じなかったけど、以前はもっと重かったのだろうか
なんにしろわからない
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 06:23:40.88ID:lPEFYaSr
公式のギャラリー見てて思ったんだが
手法としてのエロゲ塗り絵師が1人も居ない
公式フォーラムにアップロードされる絵の傾向が偏ってるのを指摘しても異分子として排除されるのではないか

機能的にエロゲ塗りが出来ないからだと思うが
そうなると100%非エロゲ塗り絵師の意見で形成されてて
エロゲ塗り絵師の意見がたまに届いても異分子として排除されてないか

「(エロゲ塗りとして)使えないツール」というのを
ストレートに伝えればネガティブな意見として異分子扱いされ排除
やんわりとオブラートに包んで伝えようとすれば稀な意見として除外、そうなってはいないか

エロゲ塗りできるツールとして使用できるように声援送りつつ待ったりしてたが
もう聞き入れられることはないのだと諦めました
おしまい
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 07:52:32.79ID:lPEFYaSr
SAIの利用者層を理解していたクリスタが賢いのではないか
利用者は使えるものを使うだけだから賢いもなんもない
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 09:09:46.41ID:07yENX2E
>機能的にエロゲ塗りが出来ない
ってのはどういうこと?
エロゲ塗り詳しくないんだが特殊な機能が必要なの?
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 09:47:55.24ID:bYK50eXd
おそらくブラシクオリティの問題
SAIが人気出たのもPhotoshopなどより断然綺麗にできたから
今のKritaでこうすれば似たような事ができるというものではないかな
公式ギャラリー見ればこの手の層はKritaを使ってない
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 09:58:51.53ID:bYK50eXd
Kritaのギャラリーで厚塗りに空気感を感じるものがなくて
全体的に厚ぼったくなるのもこのあたりの話がかかわってそう
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 10:20:46.38ID:mgWrN0mw
ブラシに関してはPainter目指して作られてるんだし
SAIやクリスタでアニメ塗りやらエロゲ塗りやらで萌え絵描きたいって層はそもそも想定してないんじゃないの?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 11:55:49.71ID:ls3fqfWB
そもそもレタッチ機能排除で塗りに特化の方向で開発進めることにしたのだから
フォトショ寄りのクリスタみたいな使い方を期待する方が間違ってんじゃないの〜?
喩えて言うならラグビーとアメフトとか、ホッケーとラクロスくらいに全然別物を引き合いに出してるようなものよね、
そのエロ下塗りとやらがクリスタやsaiでなきゃできないのなら素直にクリスタでもsaiでも買えばいいじゃんw

どうしてもお金払いたくないならpixciaでもGIMPでも突っ込んで試行錯誤してみれば?
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 12:04:53.26ID:2QLGuFh5
買いたくないなら黙ってcrack版でも使えよ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 12:26:23.27ID:ZSsJ3RjP
理解のある人がいないから改善されないという例そのものだな
>そもそもレタッチ機能排除で塗りに特化の方向で開発進めることにしたのだから

既存コミュニティもそんなYESマンで固まってるのかな
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 12:40:33.20ID:ls3fqfWB
>>917
うん、sai は Peinter 寄りだよね、
ただ、エロゲ塗りの流れで sai を引き合いに出してたから、
へ〜  sai ならエロゲ塗り出来るんだ〜(?) ってことでクリスタと一緒に名前出しといたw
要らぬ誤解を招いてしまったようですね、失敬いたしました

>>903
エロゲ塗りとか詳しく知らないから見当違いかもしれないけど、
kritaにはクリッピングマスクとかそこらへんの機能はないの?! ってことなら、
>>593のサイト行って、レイヤーとマスクの項目を参考にすると良いのじゃないかと思います

…NGワード対策か何かで変なとこにブランク入ってるからリンク出来てないみたいだけど
 コピペ後不自然なブランク一つ抜けば普通に飛べるでしょ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 13:00:25.04ID:04odQpbW
わたしはレイヤーもマスクも使わないけど
エロゲ塗り?みたいなグラデで深みを出すのはKritaでは出来なかった
たぶん現状のKritaで再現できると思われて平行線になる
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 13:09:12.52ID:ls3fqfWB
>>918
基本 タダ(無料)! のフリーソフトにどんだけ多機能求めてんの?
あれもこれもで全方位カバーで極力高精度目指すとか、無茶振りにもほどがある
高名な市販のソフトでだって、それぞれで出来ることとできないことがあってユーザー側で使い分けが当たり前なのに、
自力で描きたい絵(=エロゲ塗り)に応用できないんだったらとっととkrita止めて他のソフトの使い方研究したほうが良いんでない?


>>921
>レイヤーもマスクも使わないけど
エロゲ塗りは ↑ 使わないと無理だと思うよ、
つか、普通に各種マージモード駆使してレイヤ―重ねてるだけだと思うけど> エロゲ塗り?みたいなグラデ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 13:39:43.55ID:04odQpbW
saiが得意な分野で
potoshopだとちょっと荒くなる
kritaはどうしていいかわからず投げた

saiとphotoshopの違いがわからないとKritaとの差もわからないよ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 17:44:28.95ID:qmqgo/kG
エロゲ塗りってよくわからん
セルルックとは違うの?

むしろ「Kritaであえてエロゲ塗り!」的blog記事でも書いたら
Kritaユーザの中で「エロゲ塗りマスター」「エロゲ塗りの伝道師」として名を残せそうだが…

> ジョージ・チャーチルが「競争相手がいるってことは、君がやってる分野はつまらないってことだ」と言っていて、ぼくはその言葉が大好きなの。
> つまり彼は競争相手がいないところを探して掘るわけ。たぶんそこが日本人が弱いところです。
> 意味がないから人がいないと思っていて、人が並んでいるところに並ぶという感じなのかもしれない。
> ジェネラリストは自分に自信をもって掘るところを探す。それで掘ってみたら案外すぐに世界一になれてしまう。
https://wired.jp/2017/08/01/yamagata-joi/
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 23:53:38.87ID:yRg/7rIF
そのあたりをしっかり書いてほしい
このスレには開発に関わってる人も見てるっぽいし
書いておけば機能を追加してくれるかもしれないし
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 00:21:37.02ID:ZXibOtLQ
ちょっと試しに描いてみた
http://www.pic-loader.net/2017/55946z3gma1ngsy.jpg

エロゲ塗りにするには工程が足りないし、2年ぶりぐらいに起動したのでショートカットとかクリッピングの仕方が分からなかったけど、
マーカー、エアブラシ、ボカシツール、レイヤーモード揃ってるからエロゲ塗りは普通にできると思う
ただVer.2.91だからかもしれないけど描画ラグが気になって、このソフトで描こうとは思わないかも
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 05:53:36.13ID:dpx5h1Z7
かわいいし上手い
厚塗りメインのソフトだからそこは仕方ないね

フリーならメディバン、ファイアアルパカ
有料なら、Adobe、sai、クリスタ辺りじゃね
Adobeは金持ちか、仕事で使うなら良いけど高いんだよね…
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 15:03:47.85ID:mrYtnUYp
>>930 (クリッピングの仕方)

このへんどうぞ
 ttp://ch.nic●video.jp/SteelPanthersTokiedian/blomaga/ar1014126 ← ● を o (半角アルファベット小文字)に変換
 ttps://userbase.kde.org/Krita/Tutorial_2
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 20:31:30.65ID:ZXibOtLQ
>>931>>932>>933>>934>>935>>936
うわあ、ちらっと描いただけなのにコメントいただけてありがたい…
もうちょっと設定つめれば快適に使えそうやね
クリッピングの仕方もありがとう!なるほどグループ化か

元々ブラシカスタマイズで弱点のあるSAIの代用にならないかと導入してみた経緯があるので
今度最新版でちゃんとした1枚描いてみます
0940930
垢版 |
2017/08/05(土) 13:51:59.58ID:YyGljy2+
>>939
ありがとう
ver.3.2入れてみたけど2.9からだとかなり進化していることにびっくりした
気になってた色調補正やレイヤー変更時のラグもなくなってるし、UIも見慣れた感じになってて、これは普通に使えそう
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 03:47:15.30ID:5y45bzM7
自分も>>930さんと同じ意見なので描いてみました
エロゲ塗りの定義は人によってバラつきがあると思いますが
自分の考えるエロゲ塗り要素テンコ盛り盛りでやってみました

画像:http://i.imgur.com/HBHAfi8.png
kraファイル:http://xup.cc/xup6myzaihh

krita初心者なのでアルファ継承の仕方とか変なことしてるかも
描き終わった後で一つのベースとアルファ継承の組みは
一つ一つグループにしなきゃいけないのに気付きました

kritaがエロゲ塗りにあまり使われないのは機能が足りないとかブラシのせいではなく
単純に自分のようなエロゲ塗り世代はkritaを知る前から他のソフトを
使ってしまっているのが主な原因で、kritaに移行しにくいのは
SAI・クリスタの存在、レイヤーとマスクの独自仕様、PSD対応の弱さ、
若干バギーで重い、あたりかと思います

長文失礼、ついでに質問させてください

1) 多角形選択ツール中に1クリックづつ戻る方法(PSでのBSキー)はあるでしょうか
2) 塗りつぶしレイヤーの色変更(PSでのレイヤーサムネイルダブルクリック)は
  レイヤープロパティからたどるしかないでしょうか
  また塗りつぶしレイヤー用色パレットでの色変更はリアルタイムプレビュー
  できないのは仕様でしょうか
3) レイヤーパレットのフォントサイズは変更できないでしょうか

複数の質問ですみませんがご存知の方お願いいたします
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 05:33:25.10ID:TqrT8U75
かわいい
参考にさせてもらうわ
おれもまだ使いこなしてるわけじゃないんで全部の質問には答えられないんだが3)に関してはkritarcファイルに

[GUI]
palettefontsize="フォントサイズ"

を追記すれば変えられるデフォは10みたい
もしかしたらもっと細かく指定できる方法があるのかもしれんが取り急ぎ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 06:01:02.78ID:fIvyICLB
ここの開発の人は具体的なソフト名出して比べられるのを嫌がるんだっけ?
うそかほんとかわからなかったけど、それをどこかで読んでsaiを超えることはなさそうなんだと考えてた
ごまかしやすっとぼけではなくsaiより良くなる可能性はあるのかな?
今はsaiより下だと思ってる
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 07:46:00.64ID:kx1TQL+J
そうかい?
saiはペンの描き味、キャンバスや選択範囲の取り扱い
みたいな基本的な部分がとても洗練されているけど
kritaはkritaで勝っている部分を挙げればキリないだろう。
まだ使いたてだけど、gmicだとかレイヤー効果、色履歴だとか。
スレを読んでいる限り、基本的な部分が未熟なのは開発も痛感してるらしいし、
4以降使い勝手は洗練されていって、表現力も圧倒していく様に自分は感じる。

G’MICでsaiとは別方向にお手軽塗り絵ができるから試してみてほしいぜ
0946941
垢版 |
2017/08/06(日) 08:57:48.20ID:5y45bzM7
>>942
おぉ!設定ファイル直書き換えだったんですね
おかげさまで変更できました
デフォのサイズでは厳しかったので助かります
ありがとうございました
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 09:21:22.13ID:lQyhtWBq
既存ソフトのようにしてくれ、だけでは、単に慣れの問題だろ、そのソフト使ってればいいじゃん、真似では新規性ないやんけ、って思ってしまうが
こういう機能があればこういう場面でこんなふうに作業が最適化できるので追加できないか、という話なら
そりゃ便利だな検討してみるかって流れになることもあるんじゃないの
なんとなく俺にとっては使いやすいんだよとにかく真似しろよ、では相手はその気にならんよなあ…

既存ソフトのその機能をなぜ便利と感じるのか、
そこを分析して、言語化して、他者に分かりやすく説明できる状態になってるかどうかで
展開も変わるんじゃないのかなって思う

そこまでできてれば、他のソフトの名前出さなくても説得できるよね
逆に、他のソフトの名前を出しながら説明しちゃう時点で
当人は分析できてるつもりでもまだ分析が足りてない可能性がありそう
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 11:03:04.22ID:fIvyICLB
saiは機能も少なくて、どこが違うのか使えばすぐにわかる
sai以上にならないなら使う理由はない
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 11:17:28.18ID:qTDB/xsI
KritaがSAIに負けてるのはどんな機能というよりもっと根本的な部分だよな
使いやすさや使い道度外視の機能の数だけで言ったらKritaの圧勝だと思う
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 12:36:48.68ID:ALDbtFld
>>941
おお、かわいいし綺麗…
こういう(といったら失礼かもだけど)馴染みのある絵柄の範例が増えれば日本での訴求力を高められるんだろうけど

SAIとは機能的に被ってない部分も多いのでフォトショ月額はちょっと、って人には補完ソフトとしても調度良いと思う
各種ジッター、散布系のカスタマイズが出来るのでキャラはSAI、背景はKritaって使い方もできそう

個人的にはフォトショのゆがみフィルターに相当するものが変形オプションとして使えるのが大きいかな
複数レイヤーに適用できるのでフォトショより使えそうだし、
デッサン修正として強力な機能だけどSAIクリスタには実装されてないので、もっとここアピればいいのにと思う
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 12:40:30.22ID:56a7RIAn
求めるクオリティがsaiにあるならsaiを使うのがスマートな考え方だと思うがな
いつまで海外製の無料ソフトにグダグダ言ってるの
エロゲ購入を我慢するなり、1、2日バイトすりゃ学生でも買えるっしょ
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 18:11:30.64ID:TqrT8U75
>>943
どこで読んだのかしらないけどそれは「要望に"他ソフトのあの機能"とか出すのをやめて」って言ったのを曲解したんじゃないかな
https://krita.org/jp/item/ways-to-help-krita-work-on-feature-requests-jp/
ここに詳細あるけど「他のソフトでは〜」とか言うならじゃあそのソフト使えよって話なのでどう使うとどういう人たちにどう役立つのか詳しく書けってこと
傲慢に聞こえるかもしれんけどkritaは商用ソフトじゃなくてボランティア運営のOSSプロジェクトだからね
もちろん札束でひっぱたいて言うこと聞かせることもできるよ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 18:58:01.22ID:8hfnPpwh
>>950とか>>934みたいな人って、プリセットブラシそのままでしか使ってないのかな?
「ブラシ設定の編集」である程度は弄れそうなきがするのだけど

>>951
> 馴染みのある絵柄の範例が増えれば日本での訴求力を高められるんだろうけど

う〜ん、こう言っては何だけど、日本じゃありふれてる萌絵やエロゲ塗りとは別方向で
アナログっぽい仕上がりを目的にKrita選んでる人のほうが多いと思うんだよね…
(てかそっち系で人呼ぶと結果的にそっち系の使い方しか日本じゃ広まらなくなる恐れの方が大)


なんか縦書きテキストとエロゲ塗りに妙な執着見せてる人いるけど、
正直ふたば二次裏あたりでエロ絵コラに手を染めたばかりの初心者っぽい印象だわ
(絵心ないけどエロコラしたい、ソフト買う金は払いたくない、無料のkritaで実装しろ! …て、クレクレ厨かよ)
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 19:10:19.54ID:fIvyICLB
アナログっぽい仕上がりもkritaでは無段階の自然に混ざらないから苦手な部分
基本的な部分で他ソフトに劣ってる
ブラシのカスタマイズは素晴らしいだけにもったいない
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 19:26:16.32ID:qTDB/xsI
いやKritaって汎用的なペイントソフトだろ?なんで今現在アナログ風に特化してる感あるからエロゲ塗りや縦書きを希望するのはダメ!初心者!エロコラ師!って話になるんだよ
なんか勝手にKritaにぼくのかんがえたさいきょうのペイントソフトの幻影を見てないか?
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 19:47:48.89ID:cj920eZf
ブラシ設定でどうにかなると思ってる人もいるようだけど
GimpのMixブラシ難民のわしも諦めて軽い分マシなMypait使ってる
Kritaの中の人もブラシ設定でクリアできると認識してそう
Kritaはダメだ、諦めろとしか
0959941
垢版 |
2017/08/06(日) 21:56:59.26ID:5y45bzM7
>>951
ありがとうございます
ストレートに量産型ハンコ絵って書いてくださっていいですよw

変形のCtrl+TはPSと同じだったので気付いて使ってましたが
オプションがあるのは知りませんでした
たしかに折角こういう機能が搭載されているならもっと宣伝すべきですよね
デッサン修正にかなり活用できそうなので助かります
教えていただきありがとうございました
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 11:45:09.85ID:zHsSzn9c
クリタはフリーにしてはCMYKもあるし、ブラシの数も沢山あるわでフリーの中でもかなり凄いけどなんせ使いにくいのと難しい
それと使ってる人がいなさすぎるのもある
日本人で知ってる人が一人しかいないわ

最新のメイキングや使い方講座があればいいんだけど
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 13:05:58.81ID:qGpT7SdF
David Revoyとかいう神が使い方、メイキング、TIPS細かく書いてくれてるじゃん
おまけにブラシセットまで用意してくれてる
萌え絵の描き方だとか日本語がとかいうなら知らんが
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 20:08:28.67ID:me12+L4J
議論長引いてたからIRCでひとしきり開発と話してきたわ
結論から言うとね、確かにそういうのはKritaは苦手。そして実は開発もそれを認識してる
具体的に言うとこれが開発がクリスタのブラシ混色の設定見て
Kritaの混色ブラシ用に作ったパッチの実物:https://phabricator.kde.org/T5527
ただ、コイツは16ビット深度では上手く動いたんだが、8ビット深度では上手く動かず
結果実装されることはなかった
その理由だけど、Kritaの混色ブラシってのは実はMypaintのをそのままかっぱらってきたもんなんだ
で、Mypaintってのは内部的には16ビット深度で動いてる
Kritaは8ビットから32ビット浮動小数点までかなり多彩な色深度を扱えるけど
その不一致がおそらくこの不具合の原因なんだと思われる

ベクターの改良をひとしきりやった後は、もうあちこちで腐るほど文句つけられた
パフォーマンスの改良をメインに据えて1年やってく予定だから
ブラシの改良に手を付けるのはおそらくその次の年と思われ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 20:33:12.90ID:me12+L4J
あ、後ちょっと話はズレるんだが、今裏で進んでるパフォーマンス向上のための諸々はなかなか面白いぞ
ちょっと前、Intelと縁あって(IntelのUnix系開発グループはOSSコミュニティと仲がいい)
Krita開発は開発用のクソデカPCをIntelからもらって
今パフォーマンスのボトルネックとかを探しつつ動作向上のための開発やってるんだが
Photoshopみたいに裏に大量のキャッシュを作るだの(ただメモリ消費はかなり大きくなる)
それとは別にOpenGLをDirectXで実装するANGLEってライブラリをQt5経由で使って
OpenGLドライバが壊れてるWinのPCでも(Winでの大半のパフォーマンス問題がこれと思われる)
Kritaを問題なく動かせるようにするだとか
Google Summer of Codeと合わせてこれからどうなるのか非常に楽しみ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 21:40:51.14ID:9Y3S6iWG
>OpenGLをDirectXで実装

今までいちいちOpenGLを有効にしますかとか聞かれ続けてきた10年以上は何だったんだw
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 23:50:55.56ID:V2Kxk8Fa
良スレだなぁ

3.2 betaでG'MICのバージョンが一気に上がって、別プロセスになって、
直前の操作を覚えてくれるようになったのはうれしいな
新しいColorize linheart[smart coloring]はなかなか上手く使えないな
Davidの記事見て簡単に日焼けあとが塗れるかもと思ったけど
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 02:28:06.50ID:BM0s31VP
>>965-966
なんだって、中の人がブラシの不備を認識してくれていただって
正直Krita諦めてたが朗報
楽しみに待ってよう
mixbrush難民になってから10年近く待ってたような
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 02:42:48.84ID:fQ7Ixg4G
そっちは古い今はこっち
https://docs.krita.org
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 06:44:55.41ID:kWUV5tDk
テンプレ書いた
Blenderスレの改変
とりあえず叩き台として

------

オープンソースのペイントソフトウェア Krita に関するスレッドです。
Windows macOS Linuxの3つのプラットフォームに対応しています

ホーム
https://krita.org
ダウンロード
https://krita.org/en/download/krita-desktop
https://www.microsoft.com/store/apps/9n6x57zgrw96 (WindowsStore)
ドキュメント
https://docs.krita.org
フォーラム
https://forum.kde.org/viewforum.php?f=136
チャットルーム(IRC)
https://krita.org/en/irc/
メーリングリスト
https://krita.org/en/mailing-lists/

WindowsStore版はWindows10以降のみで動作します
こちらは有料ですが売上はすべてKrita財団に収められ開発資金に使われます
通常版のすべての機能に加え自動アップデート、サンドボックス内での動作が可能になります

■過去スレ

■関連スレ

次スレは>>970が立ててください。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 12:07:51.94ID:0jXaYhnl
>>974 だいたいいいと思うけど、UWP版の売上の一部は当然MSに行くぞ
後Steam版についても書いとけば完璧かな(これも売上の一部はValveに行くはず)

というか、そこまでやったなら次スレ立ててきてくれんか?
今更>>970呼び出すわけにもいかんし
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 12:30:14.77ID:kWUV5tDk
言葉を間違えた
売上→利益 で
マージンの注釈あったほうがいい?正直あまり気にしなくてもいいと思うんだが
あと持ってないし使ってないからよく知らんのだけどsteam版は別Verでなんか更新滞ってなかったか?geminiとかいうやつ
Qt5に変えたあたりで一部ぶっ壊れてそのままだったような
困惑するかと思って抜いといたけど必要?載せるにしても別枠のがいい気がするが

いきなりテンプレつけて文句出てもだるいからまず叩き台用意した
じゃあ夜になったら建てるよ他直すとこあったら言ってね
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 13:39:01.72ID:ikvp76sh
Kritaがどういうプラットフォームに向けて発信してるかだけ書いておけばいい気ガス
Kritaの思惑や、それについて個人的あり方の是非は贅肉臭い
売上その他云々などね

Steam版、WindowsStore版もあります、だけ書いておけばいいに一票
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 18:44:12.52ID:WP11RnnB
質問テンプレみたいなのがほしいなと思ってたので書いてみる
足りないところはバンバン足しちゃっていいんで、よかったら使ってください


質問する場合、以下のことを書いておくと答えやすくなるかもしれません

・Kritaのバージョン
・OS
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 19:10:49.00ID:NIheV1Yu
公式サイトから寄付しようとしたけど、paypalから日本からの寄付は現在受け付けていないって出た
中抜きされるけど、WindowsStoreかSteamからしか無理なんかい…?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 00:24:12.30ID:LEoiCmkO
遅くなったすまん建ててきた
【ペイントソフト】Krita Part2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1502292045/

よく考えたらリンク先にいろいろ書いてあるから贅肉はもっともだと思うんでシンプル路線
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 08:45:48.04ID:1MYnHkfs
出てきてみないとわからないが新しい混色ブラシができるだけで
ペンそのものの汚さは改善されないんじゃないかな

だってパフォーマンス改善先にやって新ロジックのブラシを後に追加するのは手間がかかりそうだ
混色ブラシ実装だけの話な予感
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 14:28:44.52ID:U2+BJBzc
win10x64のver3.2だけど、シェル拡張導入してるのに画像を開くで画像サムネイルが表示されなくなって地味に不便
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 22:05:57.79ID:eI7GKuJN
ずっと 誰一人としても>>1乙してないなあ と思ってたけど、dat落ちしてたんかいw
全然気付かんかったわwww 

てかさ、970で次スレは早すぎくね?980で充分と思われ……
CG板に即死判定あるとは思わんかったが流石に長期ノーレス放置はあかんだろ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 22:53:39.64ID:mR2jPOgk
kritaで描いた絵フォルダ眺めてて今更気づいたんだが
JPEG画像保存が
.jpegで保存されてたのが.jpgでしてくれるようになったんだな
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 21:06:21.92ID:kXI+7SU9
久しぶりに使ったんだけど、画面の位置をスライドさせるバーが消えてた
表示する方法が分からん……どなたかお助けを
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 01:46:01.00ID:rxAntF6m
>>982氏によるPart2スレが即死dat落ちしたままレス997を超えていますので
勝手ながら立てさせていただきました

【ペイントソフト】Krita Part2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1505838094/

・ テンプレ弄らせてもらってます
・ 土壇場でのスレ立てなので内容がお気に召さない場合は
 文句言う前にスレ立て直して >>999で新スレ誘導してください

とりあえず即死回避のために上記スレにて無駄に保守連投しますがご了承下さい

……てかさ、次スレ確定してもないのになんでスレ埋め尽くすかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1184日 12時間 16分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況