Painter総合スレ 59筆目©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 13:37:12.31ID:U7axzI8U
Painterの濃いところは濃いままでフェザータッチでぼかしもにじみもできて
押し込んだらグッとMAXまで行く感じってクリスタで再現するのってむずいな
ほんとPainterにはまると身動き取れんわ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 03:57:00.97ID:VqdNnsMf
PC立ち上げてしばらくして気づいて出てた
右下の広告でPaintr\er2018 55%OFF+ボブBrush+Zipなんちゃら(7500円相当)が12000円って来てるな
今2016使ってるけど迷うな・・・
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 13:45:13.05ID:nyPMvCvr
>>325
17からならともかく16からなら、アプデの恩恵多い気がする。
ブラシの設定を細かく弄る人向けのUIの改良とかグラデーションとか。
テクスチャのランダムな粒子感の回転、ランダム粒子感の位置とか。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 13:49:24.30ID:1J3MBTEV
サージェントブラシ系は楽しいぞー
新しい厚塗りもいい感じだと思う
うまいこと今の絵柄に合わせて使いたいところだが……
黒引きずりも治ったと謳ってるしな!
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 00:54:17.89ID:hANGtCjM
>>327
強化されたブレンド2.0は
2016からで2018だから黒を引きずらないってありましたっけ?
いまだに「透明度からレイヤーマスク作成」して回避してますけど。
強化されたにチェックをいれると絵の具の混ざり方が変わってしまうので。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 20:12:49.06ID:FIdXTSs3
ブラシパック高すぎだろう
せいぜい1480円くらいにしてくれよ

稼ぎたい気持ちはわかるんだけどさ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 08:46:04.08ID:07H93Waj
新しいブラシエンジン追加されるっていうならともかく
売るのは他人様がパラメータいじったものだという
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 00:11:54.89ID:s8ci9zdA
俺もソフトにも入ってなかったし普通に半額で売ってるだけだったな
メールにも何も書いてなかったし
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 13:13:00.72ID:LYGnkYdL
インストールして放置してた2016を使ってみているんですが、角度を設定できるペンとできないペンがあるのは仕様ですか?

リアル平筆(不透明)を、縦に幅広から横に幅広にするために、角度を90°変えたいのですが、表現設定の角度欄が薄灰表示になっており変更できません。
ブドウ木炭(ソフト)2やオイルパステル(丸)2などでは角度が変更できます。
2018にしたら変更できるようになったりするのでしょうか。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 22:49:51.14ID:r9NOXJB5
ソースネクストで画像系ソフトを買ったことのあるユーザー向けで64%オフ17,800円がきてる。
バージョンアップでなくてこの値段は安いな
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 16:45:40.69ID:zqlDAbxp
最近painterを購入したんですが、透明水彩で色を置いた所を水筆で伸ばすような塗り方ってどうすればいいのでしょうか
デジタル水彩で色々試してるんですが上手く伸びません
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 17:08:05.72ID:ri5voGif
>>352
デジタル水彩で透明水彩を再現しようと思った事がないので
質問の答えになっていないかもしれませんが、
デジタル水彩で描いたものをデジタル水彩で水筆のように伸ばすだけでいいのであれば
ブレンドという名前のついたデジタル水彩のブラシを使えば色を伸ばしたり混ぜたりできます。
2018なら「ソフト丸筆ブレド」だと思います。
また、レイヤー→デジタル水彩を乾燥するで乾燥させれば通常のブレンド系のブラシで
色を混ぜる事ができるようになります。
デジタルな水彩という名称からわかるように、
水彩画の技法を適用して作画できるようなブラシではないという意見も多いので
注意が必要です。
ただし、寺田克也氏はこのブラシを好んで使っていたようです。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 17:14:06.90ID:ri5voGif
>>353
>透明水彩で色を置いた所を水筆で伸ばす
なんか、クリスタの技法ぽいですね。
最新のブラシにははいっていないのですが、2018にも古いバージョンのブラシが入っています。
そこからティントというカテゴリーを探して使うと似たような塗りを再現できます。
ただし、強化されたレイヤーブレンドではないんどえ、レイヤーの白はひきずります。
また、自作されるのでしたら、オイルパステルのテクスチャがでないようにして
にじみを多くして、補充量をさげたブラシを作成すれば
クリスタの透明水彩と似たようなブラシになります。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 17:21:56.14ID:zqlDAbxp
>>353
ありがとうございます!
ブリスルブラシとぼかしブラシを使ってこれじゃない感あったんですが、ブレンドブラシは調整すれば使えそうです
重ねて質問なんですが、透明水彩風だとティントやリアル水彩が良いのでしょうか?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 18:23:35.15ID:ri5voGif
>>357
ティントで追試してみましたが、クリスタでよく入れている
「濃い色を置いたあと透明水彩で伸ばす」みたいな使い方はPainterは苦手かも…。
同じブラシでも補充量が0になれば、色を伸ばす混ぜるブラシになりますが
色を混ぜるのはブレンドカテゴリーのブラシにまかせたほうがいいのかもしれません。
ティントの標準丸筆は
補充量が高くてにじみが低いので
補充量10でにじみ70あたりにすると水彩ぽくなるかもしれません。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 18:52:13.82ID:ri5voGif
>>360
いや、これと似たような技法を再現したいのなら、
水彩、リアル水彩は不向きなんじゃないのかなぁ。

https://howto.clip-studio.com/library/page/view/illuststudio_making_t_013_004
「まずブラシサイズを小さくし、
強い筆圧で濃い色を塗ります。
その後ブラシサイズやや大きくし、極めて弱い筆圧で、濃く塗った部分の色を延ばしなじませます。」

効果づけくらいにしか使っていないから水彩レイヤーを使いこなしていないだけなのかもしれないけど。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 18:58:33.05ID:ri5voGif
2018のブレンドカテゴリーのブラシを今頃使ってみて驚愕した。
これ、混ざらないよ。
白引きずり対策で強化されたレイヤーブレンドがONになっているからだと思うけど
ただのぼかしブラシ。
自作のライブラリーでずっと使っているものだからデフォルトがどうなのかよくわかっていなかった。
古いバージョンのブラシも入っているし、強化されたレイヤーブレンドをオフにすれば
以前と近い混色になるんだろうけど。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 19:17:37.19ID:ri5voGif
2018にも入っているブレンド系のブラシで使えそうなのは
Painter12/X3のブラシ
のブレンド
「ソフトブレンド擦筆」や「水滴」かな…。
書き込みすぎる傾向にあるのでこのへんにしておきます。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 21:44:36.44ID:bse2XEOA
人少なくなっているんだから連投人っても仕方がない気にすんな
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 16:27:58.10ID:OesJIm4X
これが今年最後のーってメールが毎日来てるけど
夏にソースネクスト安売りで買っちゃったしなー
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 18:20:15.17ID:84w7ttnV
あれ購入したブラシパックってどっか保存してないとなくなるんだっけ?
再インスコしたらなくなりましたとかだったら悲しい
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 18:48:28.22ID:uVvXw9Tw
2016から2018にしたけど、2016のwelcom画面から買ったブラシパックは
2018のヘルプから「購入済みの製品を復元」で戻って来た

2016使ってた時にwelcom画面通さずにコーレルサイトで購入したブラシパックは
保存してあるけど、インストールしても2018には入らなかった。
仕方ないから2016で購入したブラシパックのカテゴリをエクスポートして
2018でインポートした。2016で日本語表示だったブラシ名がインポート先の
2018では殆ど英語表示になったけど、とりあえずそれで使えた。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 01:10:36.24ID:ElhXLolC
>>380
レスサンクス
でも、それじゃないやつで
それだと色選んでキャンバスに戻って色ぬるとカラーサークル消えてしまう
動画のように輪っかのカラーサークルだけ表示したまま塗り続けられるって意味
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 02:54:47.30ID:qYQVRGAl
逆にMac版2017だがoption+command+1で出て来ないのに
ウインドウ→カラーパネル→カラーで出しっぱなしになる
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 16:40:52.40ID:Hp7G0Fs4
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

09DRSCVG4A
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 18:44:29.23ID:VjcQOc8A
キャンバスの上に表示されるカラーサークルは、
レイアウトでシンプルを選択した時に
ツールバーのカラーサークルアイコンをクリックで表示
色を選択すると消えてスペースをとらないという…。
もともとは、そのための機能なので色を選択すると消えますね。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 02:25:47.42ID:o+1jBGN+
Painter2016使用
リアル鉛筆6Bソフトの描き心地が好きなんだけど、ペンの傾きの反映をもっと緩やかにしたい
設定で変える事できますか?角度のところをいじったけどあまり変わらなくて…
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 10:47:07.23ID:TCD4yhhd
Macbookpro で Painter12 うごきますか?
パッケージなんですがやり方がわからず。
質問すみません。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 02:12:18.90ID:CKmhzomy
本体を安く販売してブラシで稼ぐ事にしたのかな。
クリスタの素材配布サイトと同じ仕組みをCorelが導入してくれれば、
個人作成のブラシを0円で配布できて、有料のブラシを買う事ができて…みたいな事も可能なのになぁ。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 16:46:10.81ID:PQq8UhOr
essentials5はタッチ操作非対応ですか?
ピンチインアウト等指で操作できる時はペンで描写できないし
ペンで描ける時は指での操作が効かない
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 23:14:20.23ID:HPM56ziy
>>393
指で触りながら同時にペンも使うと
ポインターが三つ以上ソフト認識することになるから
ピンチアウトしてる指のとこにも色つきそうだし、
CPU使って落ちそう。。
ピンチアウトしたら指はなせばそこまで違和感無いと思うけど
常に触ってたいの?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 14:25:35.48ID:q6i2PPJD
Photoshop CC2015(32bit)を再インストールしたら

「FastCopyルーチンモジュールを読み込めません。このバージョンのPhotoshopでは使用できません。」
「MMXCoreルーチンモジュールを読み込めません。このバージョンのPhotoshopでは使用できません。」
「マルチプロセッサーサポートモジュールを読み込めません。このバージョンのPhotoshopでは使用できません。」
  ↑
この3つのメッセージが表示されて「OK」押すとメッセージ消えて起動できるんだけど
メッセージの消し方がググっても解決方法が出てこない
プラグイン設定消せば良いっていうのが唯一ヒットしたけど
プラグイン設定消してもメッセージは消えない
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 02:48:37.26ID:zZViv22I
どうせ誤爆だろw
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 14:44:44.56ID:8d2Wv8I+
corel 公式のpainter DL版のセールって完全不定期? 
昨日30%引きで迷ってたら今日10%引きになってたんだが
こんくらいのセールって頻繁に来る感じ?

この値段なら今後販売形式変わってもいけるパッケージ版買うんだが
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 16:21:08.28ID:SrinqkUy
すいません
Windows10に32bit時代のpainterを入れてる人はいますか?
painter7を使ってるんですがWindows10にしてから割と頻繁にpainter.palが開けないダイアログが出てめんどくさくて仕方ない、、、

消したいんですが方法がわからず、アドバイスいただけたら嬉しいです
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 13:57:04.05ID:+QgJpaiU
みんながみんな評判のいいバージョンを持ってると思い込んではいけない(´・ω・`)
まぁわざわざ7とか入れる人はいないよねwすいません、ありがとうございます
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 00:13:43.14ID:pj6QsbmS
お礼を言われるような事なんて何もしてないのになんて良い子なんだと思いつつ解決策は思い付かない
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 01:56:29.80ID:Z5N+SAiY
てかWindowsが32ビットだとPainter7起動するんだってことに驚いた
Windowsが64ビットだとPainter10でも互換性オプションをどういじろうと起動せん
起動してすぐに回復マネージャーが「終了するので保存しろ」と言ってくるギャグ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 04:04:57.23ID:AcDDm8SC
解決しまった
32bitで使ってた時のpalファイルぶち込んで消しましたw

>>406
使えなくもないよねw
多分水彩がクソ?らしいし実際使えない(ウデもある)けど、パッチ当ててティント使えばなんとかなるし。

>>407
や、その気持ちだけでwあざす😉

>>408
10はそんなクソなんすなぁ
7は起動するし、使えるだけマシすかねw
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 06:09:36.89ID:HVC21FqI
Painter6までが開発者マーク・ジマーが携わった最後のバージョンで最高傑作と言われていて
Painter7〜Painter10まではずっと低迷していた気がする、6までの『水彩』が変わってしまった
Painter11あたりから改良されて安定してきたイメージ
Painter6,7,8まで購入版を持ってたけど7,8はすごくガッカリな出来だった記憶
2016年8月の30日限定セールでPainter2017アップグレード版を13,410円で購入
この時、購入条件が拡大されててPainter6購入者までOKだったからPainter2017買えた
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 07:27:46.70ID:Z5N+SAiY
個人的にはコーレルがやっと軌道修正に本気になったと感じたのは12からかな
9でようやくブランドイメージ作ってりゃ売れるというコーレルの態度が改まった感じ

12からやっとそれが結実して64ビット化 マルチスレッド化
表示アンチエイリアス問題 カラーサークルのリサイズなど
Painterがペイントソフトとして時代遅れになってた部分が一気にメスが入った
13ではパース定規もついたし
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 07:35:05.01ID:Z5N+SAiY
でもダメになっていた期間10年は長すぎた
せっかく12で目玉機能でかなり注目が集まったのに
調子こいてアプグレ2バージョン縛りとか始めたのが戦略ミスだったと思う

アプグレを何回かスルーするほどPainterから心が離れていた客にはPainterへの心証が悪くなってたし
新規で買うくらいならもうイラネって逆に見切りをつけさせるキッカケになってしまった

その後アプグレのバージョン縛りとか解除されたけどもう
そんだけ長期離れたら他がメインになっちゃうからな
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 19:26:46.58ID:q3ZsiEqk
9.5は優良バージョンだとおもうけどなぁ。
俺的には安定性も申し分ないレベルだった。
パッケージデザインを除いてだけどなwww
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 22:29:15.96ID:D3rjK1te
俺も2018でレイヤー結合すると必ず落ちるファイルを9.5で開いてみたり
文字を合成するときは6を使ったりしてる
6の文字合成は良く落ちるけど性能いいよね
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 14:26:30.34ID:vQvqwNUQ
別にバージョンがどうとかアプグレ縛りとかじゃなくて
単に、画材模倣型のCGじゃなく、レイヤーワーク駆使したキラキラCGが
主流になってるだけなせいだと思うがな
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 15:08:48.42ID:PpeqaYyT
じゃあなんでリアリスティックなマットペイントやコンセプトアートの分野で
Painterがほとんど使われてないの?アートならPainterシェアが高いかっていうと
グランジ系水彩なんかのネオアート画風でもPhotoshop全盛だしね

リアルもアートもコミックでもどの分野でもシェアが落ちてる理由がなんで分からないのかな
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 18:22:47.74ID:vQvqwNUQ
>>420
海外の超個性派の人達はPainter使ってるよ
数が少ないのは確かだが
フォトショが使われてるのは、ペインターの問題ではなくて
フォトショがどんなニーズにも応えられるように進化しているからだよ
それに見合ったHOWTOも提供されているしね
ソフト1つで何でもできるならそれを使うに決まってるさ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 18:55:37.02ID:bRqtMb6G
ブラシはともかく、キャンバスの操作性がねー
大きいデータでどんだけもたつくねんっていう
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 22:12:27.00ID:knlEVcJH
・Photoshopが 積極的にPainterをパクってった
・そもそもPainter触ったことがない、知らない、触ろうとしてわからんかった

ここら辺もでかいと思う。イライラするとこもあれど
触ったら楽しいんだけどな、Painter。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 22:28:38.12ID:vQvqwNUQ
CGの敷居が下がって、新しく始める人はアナログの経験もコダワリもなし、
水彩「風」とかになれば十分で、ペインターに魅力を感じないんだよねえ
しかも今や映像も静止画もレイヤー重ねるのが便利で主流だから、
背景、通常、水彩と複数の描画レイヤー種を使い分けるとか
汎用性がなさすぎて泣けてくる
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 05:07:25.98ID:YnY/aMna
>>423
「キラキラCGが流行ったからペインターが衰退した」の次は「フォトショが進化したせい」なの?一貫性がないなぁ
いまやArtStationやイラストレータ年鑑見てもペインター使ってる人なんて誰もいないでしょう
20年前から使ってる人とかがかろうじて残ってる程度だよね

もともとペイントツールのナンバー2のシェアを持っていたのにそこまで減った理由は外的要因じゃなくて
ペインター自体が純粋にペイントソフト/ドローイングソフトとして劣っていったからだよ(コスパも含めて)

だからペインターを使ってるプロの大半がペインターを離れていったんだよ
普通は長年使い込んだツールを乗り換える方が、ものすごく大変なのに
長年のユーザー達が「わざわざ」乗り換えてまで見限るってことはそういうこと
今はかなりマシになってるけどマシになるまでに周りのツールも発達したしあまりにも時間がかかりすぎた
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 05:52:14.63ID:t2slANyU
ペインターメインで使ってたイラストレ―ター吉井宏がペインター使うのヤメチャッタからなぁ…
『水彩』ブラシが6からガラッと変わった時そこそこ騒ぎになって『デジタル水彩』で少し持ち直したけど
画材と同じ扱いだからブラシ設定変わると画材が無くなったのと同じ影響が出る
あとリアルなブラシの再現性にこだわっているのはいいけど作業効率化に関してはあまり考慮されていない
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 07:17:22.04ID:YnY/aMna
> リアルなブラシの再現性にこだわっているのはいいけど作業効率化に関してはあまり考慮されていない

ものすごく同意
しっかり自分の力で描きたい人、描き込んでいくレベルの高い人ほど人ほどブラシのエフェクトとか
シミュレーションより、スケッチ能力や高いレスポンシー重視になっていくからからね

Painterが支持されたのも、もともとそこの能力が高かったからで
画材シミュレーターとしての部分はプラスアルファくらいの要素だったのに
コーレルになってからそこを勘違いして
リアルならいいんだろ、っていう重くて作業性が低くコントロールしにくい
実用性の低いブラシばかりつけて見向きもされなくなってしまった
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 10:58:38.36ID:yhwdDFgY
>>429
バージョン縛りのせいじゃなく、レイヤー型のキラキラが主流になったと
言っているのであって、誰もペインターが劣っていないだなんて言ってないんだが?
ちゃんと文脈読めてるか?

乗り換えた人達が、
「ペインターに魅力を感じない」のか「フォトショに魅力を感じた」のか
なんて表裏一体でどっちが正しいかなんて視点の置き方の違いだけだよ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 19:11:48.39ID:LBgQ7/Zf
自分はPainterの水彩シミュレータってそんなに出来が良くないと思ってる
水彩というよりカラーインクのような印象
お試しで使ってみたRebelle2というソフトの方がリアルに感じた
まぁ自分はリアル水彩とか使わないからどうでもいいけど
最近は安価で高機能なソフトが増えてきているから
この価格で新規を取り込むのは難しいかもね
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 23:36:31.91ID:baswJ3XH
吉井は特殊な例だと思うけどな
元々の画風が3Dちっくで
描くより3D作る手法に切り替えただけだと思ってる

Painterは、Painterらしさを進化させようとして
「別ソフトでできるならそれでやれ」みたいな傲慢さがあるんだと思う
「併用すればいい」のと、「併用しなければならない」だと、意味合いが180度変わってくる。

とはいえ、ティントの塗り重ねやすさ、
ペンの線の入り抜け感が他のソフトより好きだから
これからも使っていくけど。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 03:34:09.91ID:qM29N9dg
吉井宏はチョーク(ブラシ)でテクスチャー上手に残すのが味があって良かったのに
そこら辺すっぱり捨てて ZBrush→CINEMA4D→modo の順に3Dソフトに移行して
テクスチャーのないツルツルのキャラクター作るようになったんだよね
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 13:44:54.30ID:oC1jurJk
コーレルのプログラマは根本的に画材を作るセンスが乏しいよ
重すぎ動作がぎこちない、筆圧に対しての反応がピーキーだし、パラメータを変えても
その画材らしい表現をしてくれる範囲がすごく狭い

本当に画材として使いやすい・いい筆が満載ならここまで売れなくなってない
画材シミュレータとして絵の具の自然なふるまいとナチュラルな表現力はExpresiiやRebelleに負けてて
ドローイングペイントソフトとしてはフォトショやクリペやsaiに実用性やコスパで劣る

死人にムチ打つようだけど
アナログっぽい画風の人だけに限定してすらPainterの使い手が絶滅危惧種なのはそれが答えだよ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 17:49:10.36ID:vSKeSpmt
透明色の選択出来んのはまだしも
ショートカットで呼べる消しゴムの編集すらできんからなあ未だに
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 11:02:49.74ID:D7lFPDkC
ナチュラルすぎてもデジタルツールと組み合わせられなければ意味がないから
せめぎ合いなんだろうな
まぁ、便利になってくれることに越したことはないので頑張ってほしい
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 15:20:25.65ID:qTlYxWqe
>>401
販売形式に違いありましたっけ?
Web認証方式で、期限を確認する形ではないので、同じだと思いますが…。
ダウンロードしたファイルではインストールできないという事なら
Windowsの場合は
C:\Users\STP\AppData\Local\Temp\Painter

CorelPainter2018.zip
というファイルがあるので、展開すればそれがインストールに必要な本体です。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 12:34:45.11ID:0yY8jbGN
新規獲得にしても入門的なポジションのエッセンシャルがクソすぎて
とりあえず1万未満で水彩デジタルやってみたいって人にも勧められない
印刷無しならSAIのがマシって断言するし印刷有りでもクリペのがマシって断言する
ほんとに水彩感にこだわりたいなら上記の別2ソフトのがマシだしな
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 13:34:49.18ID:A9aArvPg
Essentialsは昔に比べればかなりよくなってるよ

水彩ってリアル過ぎても扱いづらくなるし、塩梅が難しそう
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 00:28:36.34ID:qH7868e8
モバイル版painterの標準ブラシパックの使い勝手が凄い良いんだけど
これ何で本家でやらないの? 良い感じに混色出来るし設定も単純だから使い勝手いい
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 00:01:54.91ID:iapBdzjH
日本市場特有の、均一な平面塗りを強く好む描く側と見る側の要因。
それまでの、コーレルのプログラマ側の要因。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 16:40:40.86ID:qN8CV7cK
Essentialsはここでいいと思うよ。
その前さ。

Essentials6は何が変わったんだ?
5でもそんなに不自由なかったけど
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 19:36:26.42ID:LeqyCkNw
とはいうものの枠に嵌るのはモノコト均質化で飽きる
パッケ版買って2018にアップグレードすることにしたよ
ギャルゲ塗り絵も嫌いじゃないけど絵画の厚塗りシュミレーションも好きだし
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 19:44:09.27ID:2txwjI8h
PainterEssentials6の詳細どこに出てる?
5で一度アップデート確認したら確かに6の広告は出たけど
試用版とか探しても公式で6について全く触れてない…
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 20:56:31.05ID:yHF+HFkJ
6ってこれか?
パッケのイラストに草
ttps://www.amazon.com/Corel-Painter-Essentials-Digital-Suite/dp/B0799C43LY/ref=sr_1_5/132-1866575-0609416?ie=UTF8&qid=1517658793&sr=8-5&keywords=corel+painter+essentials+6
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 01:53:48.51ID:rIYJYo47
みんな何のブラシ使ってんの?
チョーク、ティント、アクリル、油彩ブリスルとかそんな感じ?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 09:11:45.58ID:bvIjuuOa
リアル水彩、油彩ブリスル、粒子ブラシやファイアーグロウもカスタム

遊びでクリペやPsで下描きして額のテクスチャ作って
Painterに回してゾンビ描いたりとか
絵画みたいなイラストも可能なのが面白いPainter

クリペやPsではあのアナログ感が出来ないしなぁ・・
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 12:21:27.86ID:GWsloorH
いじりまくったチョーク、フェルトペンが多いかな。
15年くらい前にこのスレでもらった偽水彩もいまだに時々使う。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 12:35:19.69ID:/bq7LyWo
適所に合わせてかなり満遍なく色んなブラシを使ってる
故に他のツールに移行するとブラシのアレがないコレがない、となってしまう
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 15:00:15.17ID:0uGlilHM
たまにクリペとか使うとなんか素朴な絵になっちゃう
やっぱ塗りがね、あの色加減とか混ざり具合とか他じゃできないんだよ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 15:48:28.46ID:Irj/N1Eo
Corel Painter Essential 6 High Sierra に対応したよ〜。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 17:24:43.80ID:/HSWgrKI
High Sierra (macOS 10.13.3)でPainter 2018のブラシゴーストの強化以外のカーソルが化けてしまうのは俺だけ?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 03:05:57.14ID:0KtXOxOM
>>461
デジタル水彩幅広水彩ブラシ、リアル水彩、フラクタルウォッシュ(境界)
ティント、油彩カスタムブラシ、アーチストオイル、粒子ファイアーボール、
オイルパステル、チョーク四角(Painter5から移植)、溶かしクラゲ、
歪み、破片、ペンスクラッチボード、紙目水筆、ソフトブレンド擦筆。
そのほか。
0472461
垢版 |
2018/02/05(月) 03:13:50.78ID:KrIh2has
みんな使ってるブラシ色々教えてくれてありがと!
自分は、鉛筆塗りつぶし、オイルパステル、紙目水筆、エアブラシ、油彩ブリスルとかそんな感じ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 13:42:11.50ID:d3ad9h9M
>>459-460
ありがとう

PE5でガッカリしたから試用版触るまではアップデートしたくないんだよな
30日返金保証とかあるけどPE5は尼で買ったやつだから
6を公式で買っても適用されるか分からないし何より返金とかめんどくさいし…
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 16:57:12.10ID:wGMmTKUn
painterって混在した状態でどれかアンインストールするとプレビュー死んだり規定のプログラム上で増殖したりプロセス名がバグったりでほんとろくなことねえよな
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 17:47:08.71ID:zPvJ1HFL
>>465
フェルトペンって赤が濃すぎることない?
あれの調整が訳わからんので諦めた思い出
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 23:04:08.00ID:JKMOhbQG
ようやく2016から2018にアップグレードした。
2016はCPUメーターがGIMPみたいに天井突きだったけど、2018は半分以下で変化する。
新しい厚塗りも軽いのなんの。期待してる粒子感の回転はこれから試そうかと。

CLIPやPSだと厚塗りじゃなくて、実際は重ね塗りなんだよね。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 13:52:53.84ID:ZT7KfVhP
>>443
体験版試してみた
水彩のにじみがまさに自分の求めてたものでちょっと感動してる
自分の設定が下手なのか、Painterでこの水彩みたいなにじみが
うまく作れないんだよなぁ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 16:14:29.81ID:piKaA68f
アートペンに対応してるのも面白いね
essentialsもこう言うのあればアナログ心地が好きな人呼び込めそうだけど
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 01:10:59.39ID:yKcyvCbl
Expresii はお試し版やったことあるけど、確かに凄かったな。水専用でしかないけど。
ただ、支払い方法がカードやPayPalしか無い。

カレンダーで誰かが描いたイラスト。萌え系とは違う絵柄が素朴で素敵だけど塗りが薄っぺらい。
画材質感が欠けているんだ。SAIかCLIP、またはPSで塗っただけだろう。
Painterで描いたら訴求性上がること間違いないのに。と思った。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 02:46:24.63ID:OMfVku5q
カードがイヤとかなら分かるがペイパルすらダメなのかよwってのはおいといて
決めつけて他人の塗りや他人気ソフトけなしたところで
ガチのアナログ派から見ればペインターだって十分「CGでしょ」でおしまいだわw
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:43:10.85ID:Lnw1e0pp
けなす の 意味「ことさらに悪い点を取り上げて非難する」
けなすになってない他人のただの感想ごときに、必死にレスとか草杉
塗りが薄っぺらいの、材質感が欠けてるだの、それが「ことさらに悪い点」なわけがない
あと、そもそもこのカテはCGだから、ガチでアナログ派がどうこうなんて問題外
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 22:15:39.21ID:5JB+MR6H
そういう話だと、
アナログシュミュレーション?なんのためのCGだっていちゃもん付けられてた時期が
あったしなぁ…。
なんで筆のタッチなんだ?みたいな。
いまだとクリスタにも筆っぽいブラシがあるし、
わざと塗りムラを出すのも普通になったけど、
エアブラシ、または16色がCGですって人多かった。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 22:24:46.75ID:5JB+MR6H
>>468
クリスタも、メディバンも、Painterも1枚のイラストを仕上げるのに使うことあり。
クリスタは隙間が閉じてなくてもバケツ塗りできる、
メディバンはクラウドのフォントとトーンが使える。
クリスタは、ベクターレイヤーに線画を描いて、ベクター消しゴムでさっと消す事もできるし
下ごしらえには便利なソフトだと思います…。
塗りに使うといつまでたっても思ったようにいかないので
あとはPainter。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 01:23:47.84ID:glREmvIm
クリスタSAIレベルでできる開発を
Painterチームができないのか、やらないのか

クリッピングなり、隙間あり線の塗りつぶしなり
良いところはどんどん真似ていってほしい
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 16:00:10.22ID:bJu1jZhW
クリスタのほうは、Painterの良いところを取り入れているようで…。
CorelがPainter8で一度見捨てたカスタムパレット機能と
似たような機能がクリスタにできていたり
そうした機能追加も無料のアップデーターでやってるってるのがまた…。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 17:26:10.41ID:8/lX3B5d
そう、パクられてばっかりなんだよね。
多少パクってほしい。良いところは積極的に。
でも、PaintshopとかPhoto-Paintとかグラフィックソフト他二つもあるから
抱き合わせとか同梱、とかの方が現実味ありそう

Photoshop用プラグイン確か使えるから、
マスク関係とかの良いプラグインがあれば良いのに
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 01:38:30.40ID:lecjBkJz
消しゴムツールへの切り替えが遅くなったら改善策とか有りますかね?
Painter2018 のMac OS
何も入ってない作業領域に切り替えると軽い感じだけど普段のだと切り替わるのに2秒近くかかる…
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 03:01:33.31ID:f0YKCeOM
PE6は5と見分け付かなかった、以上…
ワコムタブとの連携みたいなのを強調する割には
タッチ操作にも対応してなかった
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 04:42:32.11ID:WYn6Q0vk
>>490
クリスタは純粋に漫画制作という視点で見るとはコミスタの機能を
継承しきれてなくて不満な点が多いといのが一般的な意見
クリスタも優れたプログラマ確保できないのか
レタスというアニメ制作専用ソフト持ってるのにもかかわらず
クリスタに漫画制作には必要ないアニメ機能とか付けたりして
ライトユーザーばっかり魅きつけるようないらん事ばっかりしてる
イメージ…撒き餌的な存在

おそらくPainter10〜11の時代に開発者マーク・ジマーが抜けた
穴を埋めるべく全米の「絵を描くプログラマー」集めて改良した
んだろうけど…7〜10までのPainterブランドに腰かけて高値で
UPデート・バージョン縛りもキツくしてた期間が長すぎた結果
ユーザー離れが著しい現状
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 12:10:42.72ID:3eygSufw
Painterのアニメ機能は忘れされてて誰も使わないから
バグでまともに保存できない!という苦情がでてこない。
Painter9だとアニメーションGIFで保存できるんだけどなぁ…。
2018だとAVIでしか保存に成功しない。
Painterにアニメ機能なんて必要ないのにと誰もいわない位忘れられている。
プログラマーもたぶん投げてる。
アニメ機能のところだけ日本語になってないしなぁ…。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 12:26:56.19ID:BXow1Bmv
essentialsに必要なのは写真の加工じゃなくて
ブラシ設定の変更とかだと思った
この試用版やってわざわざ乗り換えようと思う奴おらんやろ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 15:26:36.60ID:9042FGXj
同価格帯他ソフトでは素材やらブラシ設定配布とか当たり前なのに
本家数万のソフトにしないとブラシ設定すら自分で変えさせないとかは
さすがに避けられるだろう…客を選り好みしていくスタイルかよ

6は軽くなった5としか表現できない
これぐらい普通のアップデートでやってくれ…
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 12:19:22.82ID:gJ1sHZ5D
いまあえてPainter Essentials5買うのってどうです?
買ったところでどの程度使うかわからないし、買って弄って満足ってパターンかもしれない。
5でよければソースネクストでpaintshopと抱き合わせで安いし
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 04:43:11.66ID:5wKsWQGL
クリスタ持ってるけどペインターって別物じゃない?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 04:49:49.14ID:SdOAAVa8
比較対象のアプリで使ってるブラシ再現できるかによるだろ
俺は再現できないからペインターも使うけど再現できちゃうなら贔屓目に見ても使いにくいツールだし
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:31:17.71ID:R9ufQubJ
SAI、クリスタの比較対象は価格帯から考えるとEssentialsの筈なんですけどね。
Essentialsは評価対象外みたいな感じになってないですか?
タブレットバンドルのEssentials3を使ってみて、ゴミでしかないと感じて以来
フルバージョンしかさわってない。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:50:03.83ID:Hv3NSh1k
>>504
ブラシカスタマイズができない、マスクがない部分はクリスタの方が上

ただ、この価格でミラーも万華鏡も使えるし、
粒子ブラシとデジ水彩、ペンも使える
レイヤーモードも変えられるようになったから
そんなに機能使わない、ブラシいじらない人からしたら
ほどほど良いバージョンには仕上がってきてる

昔はEssentialsの比較対象といえば水彩7とかだったけど
クリスタとsaiがコスパ良すぎで市場を壊したと言っても良いかもしれない。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 14:18:19.94ID:Hv3NSh1k
コーレルがのんびりしてるから、周りに追いつかれるんだよ
もっと周りの進化に合わせて開発をして欲しい
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 14:24:40.71ID:R9ufQubJ
Corel移管以後の停滞した20年間。
もっとも、Painter4は新機能でタイルが描けるようになった!みたいな機能は…
今でも使っている人いるのかな。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 00:29:55.70ID:UpcWv2g5
フローターからレイヤーになったり
ペン角度認識したリアルブラシ系は感動したけど
今の時代レイヤーはあって当たり前だからなぁ。
てか、テクニック本出て欲しい。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 16:26:21.71ID:83XcAFN7
クリッピングレイヤーも、メッシュ変形も無料のMediBang Paintについていて
Painterには無い…。
そっちの作業はそれでやれば?というCorel様のお考え。
ちょっと前まで、PNG?そんなフォーマットは他のソフトで開いて…だった。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 05:21:52.64ID:TTA1G/BL
>>512
何らかの、油彩系ブラシを…みたいな感じのイメージなんですね。
その画像そのものを取り込んでパターンペンで描いてみましたけど…。
うーん。
https://i.imgur.com/rIvQNoH.jpg
パターン取り込みの時にもう少し手間をかければ…どうにかなりそうな気もするんですけどね。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 21:32:29.12ID:TTA1G/BL
>>515
ねっとり感なら2018の溶かしの強化を使えば…
と思ったけど、2016でという条件だし、
溶かしクラゲを使ってみても…うーん。
そもそも雲を描く画力がありませんでした_□○_
https://i.imgur.com/ZCnhE6f.jpg

デフォルトの溶かしクラゲで塗っただけ。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 21:46:53.83ID:62emZg6u
>>517
2016には溶かしクラゲなんてものはなかった…
あとはアーティストオイルの設定をいじくり回して試すしかないのかね
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 17:39:07.86ID:a9EShflJ
んー
pixiaって画像加工面の印象が強いけど
どうなんだろ
色指定マスクとかあったっけ?(Painterにはない)
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 20:32:02.98ID:biIuOl1a
>>520
色マスクも色を拾って逆マスクもPainterでできますよ。
https://i.imgur.com/P0y1jtZ.jpg
ただし、その手のマスクはアンチエイリアスがかかった線や塗りには不向きだと思う。
選択範囲を保存するチャンネルは古いバージョンのPainterではマスクという名称だった。
0523520
垢版 |
2018/02/19(月) 22:11:59.26ID:1AoS9GFI
>>522
そうなのか!無知すまんかった
pixiaだとPainterほどアンチエイリアスかかってないから綺麗に置換できてただけか
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 00:53:05.12ID:7lrDkLV7
64%引き今日までの筈
俺は買う!更に千円チケット使って…
使いこなせる気が全くしないが(汗

無理せずessentialの方が良いのかなぁ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 11:12:19.61ID:tjgifEb9
>>530
フルバージョンでも、ブラシ以外の機能はそんなに多くない。
UIと、ブラシ以外は、Painter9からほとんど変わってない。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 13:37:16.99ID:1d/zkQS8
今敢えてessential買うぐらいなら普通の買った方がいい
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 15:59:40.24ID:+FHq9oyT
>531
>532
>533
ありがとうございます。

昨夜割引き64%〆切 10分前に購入しました
気張らずに習得して行こうと思い
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 16:00:50.31ID:+FHq9oyT
ます。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 17:25:09.50ID:PBI2b+ha
とはいえ、フルバージョンだと図形かけるしベジェかけるし
パスに沿ってブラシ走らせられるし
グラデーションはカスタマイズできるし
一応マスク周りも付いちゃいるから
Essentialsよりは融通きくよ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 20:33:10.70ID:PBI2b+ha
昔、ブラシパラメータを公開してる解説サイトあったなぁ
そんな、優良サイトとんとみかけなくなった
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 21:04:00.89ID:1B/tY+ed
>>541
どことはいわないけど、ブラシをいっぱい配布してるブログならあるじゃない。
使いたいブラシか…と言われると、うーん。
個人が善意で配っているものだから、好き嫌いは受けて次第。
クリスタみたいに、カスタムブラシを公開してアップロードするとゴールドをあげるよ
みたいなSNS機能があればいいのにね。
有料のブラシパックもそこで買えるようにしちゃえばいい。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 22:18:57.46ID:+MkjxMSC
多分そこまでユーザーがもういないw

年末に廉価版買った
安かったから昨日2018も買ったけど
クリスタEXと同じぐらいの値段だと思うと途端に高いと感じた
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 22:30:24.48ID:uQhaQ911
世界展開・・・でも世界でよく見るのはフォトショ、SAI、クリスタ
Painterはめったに見かけない(´・ω・`)
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 00:44:07.26ID:DG20Cu3N
>>546
6年前に3万円で買ったエイサーのCeleronのノートで
特に重くてこまった事が無い…と書くと、
本格的に使うにはそれじゃあだめなんだみたなレスが付くんだけど、
6年前のCeleronでこれ…という事は今の底辺のCeleronならもっと速い筈で
CPUパワー依存というのも…どうでしょうね…。
マルチコアを全部使う設定にしていると激重になるのをしらなくて
なんだこれ…と思った事もありましたけど、OSが使う分を残しておけばさくさく動く、みたいな。

クリスタの油彩系ブラシのほうが重い上に、大した効果もなくて
大変…。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 02:35:12.13ID:UdR34Z80
例えば、グラデにブラシ効果の適用とかやったらレンダリングでゲロ吐きたくなる遅さでしょ…?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 11:46:44.06ID:DG20Cu3N
>>548
画面が変化する頃合いをみながら、どこで止めるか決めてるから、
早くてもこまる。
リアル水彩のにじみも、途中で止めるからあの遅さに意味がある。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 23:30:39.56ID:Xbus3ICE
現行最底グレードのMacMiniに2018体験版入れてみたけど軽いね
以前エセ5を入れたらブラシゴーストオンだと激重で遅延しまくりで即効で消したけど
2018ならうちのMacでもゴーストオンでもバリバリ描ける
リアル鉛筆とintuos Proによる描画が素晴らしくスケッチやデッサンにこれだけでも欲しいけど
割引が40%だったり10%だったり忙しいw
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 23:52:30.88ID:0XwW+uZx
2018でとても軽くなったね
あとMacbookでなんだけど、GPU使ってくれない内蔵モニタよりも外部モニタにGPUで出力した方が作業が遥かに軽い
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 14:02:24.58ID:9WQECNaO
Painter (2018) で
背景を透明にして png 保存することはできないのでしょうか。

キャンバスの目を閉じてから  png 保存してもダメなようです。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 14:35:09.75ID:diBBVsTk
>>553
Painter2018、Windows7。
こちらの環境で試した限りでは
キャンバスの目をとじるだけで透過pngになりました。
透過しているかどうかの確認はxnViewで行いました。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 18:20:40.57ID:SaIloawX
割引セールなんて頻繁にやってるのに何で期間中スルーして終わってから騒ぐのか本当に不思議だわw
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 18:00:36.11ID:v3rhfgCK
初ペインターのエッセンシャル5がクソすぎてペインター嫌いになりそうだったが
2018試してみたら結構好きになった
今のエッセンシャルは販促にもならないしむしろ印象悪化させただけ
ただの機能制限版と言うより明らかに劣化版
写真加工だけしたいとか用途がはっきりしてる人にはいいかもしれないね
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 18:32:27.18ID:IYDR5zmI
>>554 有難うございます・
phtoshop で見たら背景は透明になっていました。

でも Line に投稿すると背景が透明ではなく 白地になって
しまいます。 う〜〜〜ん。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 18:53:52.32ID:DNv+hNzH
>>559
LINEの画像下の背景色が#FFFFFF = 真っ白 という疑いは?
他のSNSですが、
時折、投稿したら背景が真っ黒、そんな…という透過PNGの投稿者をみかけます。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 18:59:08.02ID:DNv+hNzH
>>558
今のEssentialsは良くなっているというレスをちょっと前にもらいましたけど
やっぱりゴミ…。
Painterのユーザーが減っている原因を作っているのは廉価版のEssentialsだったりして。
CLIP STUDIO PAINT PROより高い、ならもっと高機能…と考える人も多いでしょうから。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 22:35:28.91ID:5rKxj7T6
エッセンシャルですらSAIより高いし
クリスタPRO→EXみたいに乗り換え時に価格引いてくれるわけでもなさそうだしね
2018も40%オフで買っても価格はまだクリスタEXとほぼ同等って時点で
最初にどっちを買うかってなったら当然クリスタだろうと思う(印刷機能とかそういう全般の差もあるけど)
クリスタでの塗り感覚が物足りなくなってきてペインターに手出したけど
水彩風ならもっと他にもソフトあるしねと
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 01:12:15.61ID:RyQXMnRE
まぁ、リアル過ぎても加工しづらいし
デジタルとアナログの境界線をうまく渡ってる気もする
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 02:01:57.07ID:Gw4edisf
何十年もかけてカスタマイズしてきたブラシを使いたいからPainter…
みたいな感じになってる。
最初に入っている状態のブラシでよくみんな描けるなぁというのが個人的感想。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 13:34:59.17ID:fh3HHOuZ
まあなんて的確な表現
でも実際、ブラシ作れなくてあっちのツール乗り換えられないって人は他のソフトでも結構いるよね
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 17:33:03.83ID:4Ds8wgOx
>>560 有難うございます。

おそらくラインに 写真として投稿すると 背景が白になる仕様なのかもしれません。

ラインスタンプは背景が透明だから同じことができるかと思ってたのですが
写真として投稿すると透明にはならない、  たぶん。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 03:17:57.44ID:m3i67AJ8
身も蓋も無い言い方するとPainterの宣伝で使う見本の絵が
デジタル描きとしては多分少数派のリアル系もしくはカートゥーン系のアートっぽい絵が主体で
日本風のアニメやゲーム、漫画みたいな絵も描きたい人(多分こっちの方が多い)や初心者には
とっつきにくそうってイメージを与えがちなんだと思う
クリスタとかの宣伝は「こういう絵描きたい」って簡単に思い起こさせるものが多いけど
Painterの場合、作例を見て完全アート系プロ向けって印象持ってた
オタクっぽいイメージを使いたくないのかもしれないけどもうちょっと宣伝頑張ってほしいw
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 14:30:45.26ID:kjBOT4xg
>>569
商業誌に漫画を描いているような人と話しても、
Painterって絵画とかそういうのを描くためのものなんでしょ?
関係ないじゃんみたいな話になりますね…。
Painterならこんな事もできますよとSNSにあげてみても
漫画に使えそうな表現方法にしか反応が無いですね。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 15:18:25.83ID:BMVm47GH
色んな画材経験してないと使い切れないと思うんだよね
漫画の色塗りしか想定してない俺なんて透明水彩とホルベインの染料インクしか使ったことないし
ペインターのほとんどのブラシが無駄になっちまう
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 18:02:05.46ID:kjBOT4xg
>>572
Painterのペンは入抜きが綺麗で最高という意見が確かにありましたけれど
いまはどうでしょうね。
SAI…は5000円払ったけれど、線も塗りも合わなかった。 
openCanvas4…は、安いけどこれを使うならPainterを使ったほうが…
クリスタ…ラスターと見間違えるような線がベクターで描けて
ベクター消しゴムで簡単に修正できる。
作業効率がよくて線の質も悪くない。
MediBang Paint…ペンの線が安定していて描きやすい。しかも無料。
筆圧で不透明度が変化する鉛筆はPainterのほうが上だと思うんですけどね。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 19:03:39.76ID:i5dRrN1z
クリスタのペンコントロールしにくいよ
のっぺりしたクリスタ特有の線になるし
painterの方が楽
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 19:13:01.40ID:kjBOT4xg
>>575
慣れの問題かもしれませんよ。
ダメだと思ってましたけど、比較するために使い込んでみると…。
塗り以外の線画だったらクリスタのほうがいいんじゃないか、
メディバンの線もいいかもしれないって思うようになりました。
あと、結局は漫画を描きたいって人が求めている線かどうか。
Painterのスクラッチボードは私も、線画には使ってない…。
(太くして筆圧で変化するベタ塗りに使用)
漫画の場合は、2値化して作業したりもするので…。
フルカラーレイヤー上で2値化する事はできても、レイヤーが2値じゃないと
なにをやってもぼやけないという2値の特徴は再現できない…とか。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 20:54:49.38ID:9sJnAgCe
線画は、油彩ブラシを使ったカスタムペンをネットで見つけて
それいらいそれとスクラッチ併用してる
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 22:12:37.47ID:i5dRrN1z
>>578
Painterもphotoshopも「滑らかさ」が手ぶれ補正としてもう入ってる
クリスタ的な手ぶれ補正欲しければLazy Nezumi使えばpainterでもphotoshopでもアレっぽい手ブレ補正使える
個人的にはクリスタ的な補正いらないけどパースや特殊定規便利すぎるのでLazy Nezumi↓入れてる
https://video.twimg.com/tweet_video/DXunT7NU0AAGXl2.mp4
https://twitter.com/LazyNezumiPro/status/971554569799966720
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 00:15:39.00ID:/1+pP4OU
写真加工はとうの昔に必要機能がほとんどついちゃったから
他ジャンルを食ってくしか拡張ができないんだろうと思う
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 17:38:28.04ID:iUV9Lk2k
ペインターの場合アナログでの経験がそのまま活かされる感じじゃない
俺は油絵の具使ったことないから油彩は使えないし
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 18:11:53.23ID:3zpT7OCw
ペインターについて情報発信してくれてる方々が
言い方悪いけど絵自体がそもそも下手とかCG黎明期みたいな塗りの雰囲気だったりで
そこまで金と手間とこだわりかけてコレか、ってガッカリ感は与えてると思う
プロのイラストレーターとかセミプロみたいな人に頼めればと
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 18:23:00.03ID:iUV9Lk2k
あーあるあるだなw
本とか買えば?
タイトル忘れちゃったけどペインター使ってて上手い人いたよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 19:20:43.54ID:igoWZ3px
上手い人って最低限のアタリから的確な線で形を捉えるから
ブラシの質感をあまり気にしないのだろうけど(5chお絵描きでさえも)
試行錯誤でゴリゴリ描き直しするへタレ(自分)としてはペインターのほうが描き易い
描き味が凄く自然なのでこれならゴリゴリ描けるぞ!ってのがある

むしろCG初心者やへタレな人にこそペインターを触ってほしいと思うけれど…
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 19:42:52.39ID:PHjErwju
>>588
迷い線が多くて、あたりを薄くとりながら描きたいという時に
Painterの筆圧による不透明度の変化が使えると
うすーくあたりをとってそこに線を入れていく作業が消しゴムをかけなくてもある程度できるので
重宝してますね…。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 20:01:01.21ID:PHjErwju
>>586
好意で情報発信してくれている訳だから
そこを批判するのは間違ってると思う。
だったら自分は何をしているの?と言われても仕方がない。
ゆきさんも情報発信しているけど、あの人プロじゃなかったっけ。
コーレールのPainter販売ページのイラストもゆきさんの絵だったし。
あと、今風のコミックアートを描く機能がPainteにはないから…。
加算発光レイヤー、クリッピングレイヤー、同一レイヤー以外でもバケツ塗り
線が閉じていなくてもバケツみたいな…。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 21:54:22.52ID:U5HPFT6r
自分はPainter素人だから参考にするために
外国人がようつべにあげてる動画をよく見てるなぁ
描き心地好きだから使いこなせるようになりたいわ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 23:22:43.96ID:rwqx8Cln
一昨年SF大賞取った漫画家がPainterのチョークでペン入れしてると言ってた
今は違うようだけど。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 23:59:03.99ID:yafxQXm5
Painter使いのタカヤマトシアキさんも
AbemaFRESH!やPixivSketchでライブ配信してるけど
youtubeにも過去のアーカイブあるよ
AbemaFRESH!にももちろんアーカイブはある
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 04:54:07.92ID:e7402M99
加藤直之さんは
アナログのライブペインティングが人気…。
でも、Painterを使って作画しているのは確か。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 22:21:39.33ID:zpMjQOCr
一応プロだけど仕事で使う道具なので安定性と将来性をどうしても重視してしまう
painterは優れたツールだとは思うけどシェアの問題でいつ開発が止まるかわからないし、
動作も重くて、過去セーブデータ自体が壊れたこともある
なのでやっぱphotoshopをメインにしてしまうんだよなあ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 22:22:06.67ID:HgQyecKk
前スレで書いたこれ↓fall creators updateにしたらpainter2018重くなったり落ちやすくなった
Superfetch有効に戻したら改善

0262 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/07 21:31:55
windows10でSuperfetch無効にしたらpainterででかいファイル扱うときに軽くなった。2016-17で確認
デフォルトの消しゴムまで軽くなったのでここにも書いとく
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 23:04:32.63ID:dKnNHBeO
まぁ、プログラムなんて古いのを何年も使うこともあるし
PSDでダブル保存しとけばPhotoshopでも使えるから
将来性は気にしなくてもいいと思うけどな
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 00:16:43.49ID:oodKNSdt
アプリケーションに依存した習得も含まれるので、
今後も活かしていくには…という課題はでてきて当然。
結果的にテキストなり文字列としてのプログラムを作るだけのエディタですら、
将来性のあるものを普段から使って習得したほうが…となる。
Photoshopでという以来が来た時に、Photoshopはわかりません、Painterなら…
では仕事にならないとか、そんな事もあるんじゃないのかな。
いっそ、オープンソースプロジェクト化して、みんなで作ろうぜ
みたいな事にならないのかな〜。
できたものはタダで配る。
でも、追加のブラシパックを買わないと使い物にならなくて
5万円とか…。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 00:59:44.01ID:96jrOHMX
オープンソース化は無理だろうな、あってどこかが買収とかじゃないかな
どっちも使えた方が、指定あったときは有利だよね
たしかにPhotoshopは消えることはないから、テクニックが死ぬことがないもんな
そういう人はサブツールとしてPainter使えばいいけど
その理由で使わない、使えないってのはなんか勿体無いなっておもう、、
PhotoshopですらUI変えてきたときは混乱したし
結局バージョン毎に慣れとテクニックの更新は必要だし
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 09:41:41.07ID:aaj56aff
慣れとテクニックとかは何とでもなるけどツール自体のいろんな意味での安心感が問題なんだよな
今まで画像フォーマットの指定はあってもツール指定の仕事は無かったから安心感さえ担保できればpainterメインで問題ないけど
photoshopに100パー満足してるわけでは全然ないし
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 05:09:59.37ID:Tj+27+iZ
Painterはブラシばっかこだわって効率化二の次にしてるからダメなんだよ
アナログからデジタルにするのは作業効率化目的でもあるんだから
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 19:51:45.87ID:nwSn+pYj
メッシュ変形
クリッピングレイヤー
別レイヤーを参照したバケツ塗り
線が閉じて無くても閉じた事にするバケツ、マジックワンド
無料のメディバンについている機能ぐらい搭載してとはいいたい。
でも、その作業だけメディバンでやれば…
あ、Painterじゃクリッピングレイヤーの互換性がなくてむちゃくちゃになるんだった…。
はみ出すだけですけどね。
加算発光が効かないのも…。Photoshop互換の加算レイヤーくらいは搭載してもらいたい。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 21:41:35.23ID:nwSn+pYj
>>611
メディバン、クリスタ、Painter2018タスクバーに常駐してます。
問題は、クリッピングレイヤーと加算発光レイヤーの互換のなさで
最後にPainterでの作業という流れを作りにくい…ことかな。
クリスタを使えばいいじゃない?とすすめれた人の書き込み。
>この間までCorel社のPainterを使用しておりましたが周りの勧めによりEXを購入しました。
>CLIP STUDIO(以後CS)でアナログ感の表現を目指しており
>私自身デジタルで油絵風の絵を描いております。
>CSは紙質を変更出来ますが油絵の凹凸感が上手く表現されません。
https://www.clip-studio.com/clip_site/support/request/detail/svc/54/tid/93005
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 00:33:05.70ID:oPkyuOcF
テクスチャとか油絵とか凹凸感に関してはpainterの独壇場だな
ただイラスト描いてて、それが本当に必要かと客観的になることはままある
触ってる分には面白いんだけどいざ作品の中で活かそうとするとむずいというかそこだけ浮くというか
凸凹を売りにした特殊なイラストとして機能してしまうというか…
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 00:48:27.25ID:S6+5aS5z
>>614
作品集+メイキングブックを称してるからどこでどのブラシ・ツール使ってるか章使ってわりとがっつり書いてるよ
て言っても表紙絵と他1枚についてだけだけどラフから完成まで
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 01:00:34.60ID:S6+5aS5z
独立したメイキングコーナーってことね
なんかメイキングを何章にも分けてるみたいな言い方になってしまった
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 14:07:41.21ID:djW9JZ0f
まぁ価値は人それぞれだから(震え
PE4ぐらい初心者とフォトペイントに特化した画面なら
まだいいんだけど
ただのPainterの劣化版なのがなぁ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 15:07:39.47ID:pO59uh6d
軽くなっただけの5
ブラシ命のペインターなのに
ブラシ少ないいじれない、で劣化版ですらないんだ…別物

写真を絵画風に加工したいって目的だけなら1500円ぐらいなら安いかもね
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 10:52:56.00ID:R08E4oTJ
ArtRage3.5ならペンタブに付いてきたから持ってるけどEssentialsのが良さそうだなぁ
15$で体験版にキー入れて使えるなら買っても良さそう
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 17:56:00.22ID:3cXAiLnc
最近は起動時に有料ブラシ広告だけじゃなくPoser11の広告まで出す様になったな
俺の予想だと今年発売されるであろうPainter2019あたりからアプリ内に常時バナー広告表示される
Painter2020で遂に起動から一定時間経過すると突然スキップ不可の動画広告がフルスクリーン表示される
Painter2021で「ドローイングポイント」が導入され時間経過と共に減少していく
ドローイングポイントが0になると一定時間起動不可
回復するには広告をクリックするか有料のポイントを購入するしかない
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 18:26:07.53ID:yd/5Ugzs
Adobe Painter CCになって、月額料金を要求される
Photoshop Painter pluginとなってブラシエンジンだけ生き残る…
じゃなくて2021年までCorelなんだ。
すごいじゃん。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 19:48:30.08ID:YpFo1/ob
クリスタとかなら再現されるのに
マルチモニタ(てか液タブ)で使ってて
前回終了時の窓保存されないのイラッとする
いやまあ保存しといていちいち復元してるけど…
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 21:13:17.88ID:JIemuuLN
Poserはコーレルじゃないし
どうせソースネクストで買ったやつにでてくるんだろ
コーレルっていうよりソースネクストじゃんよ
環境設定いじってオフにすりゃいいとおもうけど、それでも止まらないの??
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 22:48:49.33ID:yd/5Ugzs
今みたら60%オフだったけど…。
これが適正価格なんじゃないのかな。
バグを数バージョン放置して機能追加。
あまり使われていないアニメ機能は壊れたまま。
再現しましたので、開発担当に連絡しておきましたという回答をするだけで
改善しない。
それだけコストを削っているって事でしょうからね。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 03:43:53.33ID:jiS5gA2o
導入しようと思ってるんだけどこれって1台だけでしか使えなくなったの?
PC工房のCorelDraw2017に書いてある規定ではpainterも同時じゃなければ3台までインストールできるっぽいけど、
現行のEULAにはその記述が消えてるんだけども
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 04:05:42.44ID:o2BfKQNe
12月のセール 64%OFFの17800円
今回のセール 60%OFFの19800円
但し、ソースネクストのCorelシリーズ登録ユーザー限定で、
70%OFFの14800円
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 13:34:46.69ID:KevrJU/p
新規を獲得すれば、その後のアップグレードの購入が期待できるからなぁ…。
課金なしなら0円のゲームと似たようなビジネスモデル。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 22:48:38.71ID:LiRKWkuI
書き味にドップリはまって他のツール不適合者になるか全く意味わからず金ドブになるかの極端って感じだけど
Painterのカモが増えるのは歓迎するよ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 23:02:24.35ID:WRgDCMfc
Painter2016もうサポートしてくないのか・・・サポ繊維メール出したけどサポート終了しましたってメール来て断られた。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 23:11:11.79ID:KevrJU/p
>>648
複雑かな。
ブラシのパラメーターが多すぎて困るというのはあるだろうけど
自分の手になじんだブラシが数本そろったら…。
絵の具を盛り上げて光源をどこにするか選ぶとか、複雑な事をやろうと思えば
いくらでもできますけどね。
ブラシが使いこなせないのはスキルがないからだと20年前は思ってましたけど、
自分だけのブラシライブラリに使うブラシだけほおりこんであとはさわらない
そんな感じでやっていくと…。
クリスタのパネルのほうがよっぽど複雑な気が…。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 23:29:48.59ID:ttpKZ5IK
>>652
そういう使い方ならぺインターでなくてもいい気がするけどね
ハウツーがいっぱいある分クリスタやフォトショの方がいいんじゃないかな
描き味が独特とかいうけど15年以上使ったペインターやめてフォトショ一本の今、
結局そこにも描き味を見出せてるしペインターならではなんて錯覚に近いもんだと思うよ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 00:10:32.78ID:wsLa7AwD
>>653
1年位さわってるけど、クリスタじゃ思ったように描けないなぁ。
SAIの時もみんなが使っているからという理由でだいぶつかってみたけど
余計なもんさわちゃったなぁ、これPainterで描いていれば…
ってなったからね。
Photoshopで問題ないって人はそれが適した画材だったのかもしれないし…。
以前、Painterで描いていたネット上の知人がいまクリスタなんだけど
なんでこんな絵になっちゃったのかな…ってそんな感じ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 00:50:50.79ID:SjD6oY2g
体験版インストールしてちょっと動かしてみたけど
液タブに傾き検知ないと結構使いづらいのかなこれ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 00:58:56.74ID:wsLa7AwD
JUNK-Painting http://www.big.or.jp/~yoshio/
あんがい本人だったりして…。
この方も以前はPainterで、いまはPhotoshopだったと思う。
ゲームのイラストレータとしてやっていく場合は、Photoshopのほうがいいだろうし
加藤直之さんのようなアナログよりの人は
今でもPainterだし…。
私はただのらくがき人だけど、
なぜ意図した色がでないのかと、クリスタやSAIをいじりながら…。
ネット上の知人いわく、レイヤーを重ねて色をつくるのが基本というので
何十枚もレイヤーを重ねて不透明度を調整して合成方法を変更して
とやっても
思った色にならない。
色調補正をかけてもだめ。
でも、Painterだとただ塗るだけで思った色になる。
慣れとか感覚の問題もからんでくるだろうから、
だからソフトの性能が…ではない可能性もありますけどね。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 01:13:12.80ID:wsLa7AwD
>>655
傾きが出るカーソルのデフォルト状態で使っているから…ですかね?
他の人がどう思うかわかりませんが、
Intuos3の板タブでも傾きを検出するようですが
気にしたことがありません。
傾きを表示するカーソルの表示が好きではないというか、使いにくいので
環境設定→インターフェイス→ブラシゴーストの強化

アイコン→三角 315.00°
に変更して使っています。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 02:35:46.46ID:OmTXzd36
突き詰めれば、色のついたブラシと消しゴムツールだけあれば描ける
そういう人にはPainter向いてると思うけどね
レイヤーとか変形とかフィルタとか、デジタル機能がないと困る人なら
他のソフトにした方がいいよ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 13:10:06.96ID:wsLa7AwD
左右反転のショートカットキーを F にしてる。 
まぁ、見た目の左右反転じゃなくてデータが反転するのが欠点ではあるのだけれど。
カスタマイズしたショートカットでよく使うもの。
Q レイヤー調整ツール
W ブラシ
E ツールの消しゴム
R キャンバスの回転

A なげなわ選択
S 選択ペン
D 選択範囲内の消去
F 左右反転
X 選択解除
V 塗り潰し
B バケツ
M 虫眼鏡(ズーム)
左手で操作できる範囲によく使うショートカットをまとめて
ctrl+Shift+B 全てのバリアントをデフォルトに戻す
最近のPainterはショートカットをカスタマイズできるから助かる。
デフォルトで数字10で、不透明度10、50で50%なのでテンキーがある環境だと
捗る。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 22:39:06.44ID:wsLa7AwD
>>666
発生しているバージョンは?
2016、2018で気になった事がないので…。
回転時のショートカットの違い…なのかな。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 23:04:29.97ID:iWPzpYut
>>666
あるある
あとなんかするとレイヤーがキャンバスになってたり
他のアプリからPainterに戻ると最初の一筆が筆圧フルパワーだったり
よくわからん挙動だけど慣れさせられた
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 23:47:15.40ID:NCAOtsg7
painterでこまめな保存する癖がついてしまってから、無関係なソフトやら使う時もしょっちゅう保存してしまう
ありがとうpainter
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 23:55:23.22ID:wsLa7AwD
CRTL+Rで、連番保存にしているから、
RIFファイルがあっというまに増えていく…。
途中保存というか、Painterは連番保存機能があるから、ちょっと前のほうがいい感じだったなと
思ったらそこからやり直せる。
いちいち名前を付けて保存していたら作業が止まる訳ですが…。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 19:28:24.73ID:2hlPHzXB
落ちないワークフローに最適化してしまったので
どうやったら落ちるのか覚えてない。
それに、落ちる時にファイルを保存してくれるからそんなに困らない。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 22:27:35.70ID:2hlPHzXB
PainterにもPhotoshop互換の覆い焼き(リニア)加算レイヤーをつけてくれれば
似た感じの光の表現がやりやすくなる…かも。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 13:11:27.60ID:NM5+BNrf
Krita 4.0 アップデートで操作系だいぶ改善された模様
Painter ブラシだけで勝負してたらどんどん差つけられるゾ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 17:43:13.37ID:GnPr98z6
krita4.0ってめっちゃ重いな 昔のi7-2600だけど
ググって設定で軽くしてもブラシサイズ90pxでも遅延でて重いわ
Painterより重いソフトあると思わなかった
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 00:46:33.95ID:HIzjMKm1
>>689
レイヤーの上でしか効果を発揮しない粒子ブラシとか光り物最近多いですが…。
最悪なのは、発光させる目的で描いた効果を含むレイヤーを
Painterで開くと、発光する筈のレイヤーが影に化けること。
フリーソフトMediBang Paintにもある機能がPainterに無いのはまぁ…。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 13:01:07.94ID:HIzjMKm1
>>586
> ペインターについて情報発信してくれてる方々が
> 言い方悪いけど絵自体がそもそも下手とかCG黎明期みたいな塗り
こうなっている原因の一つに発光に相当するレイヤーが最近のソフトにはみなあって
Painterにはないから…というのもあると思ったんですけどね。
そうですね。Painterの無駄に光らない作風素敵ですよね…。
それに、他のソフトには無い照明があるから思いっきり光らせることができますよね
(まるっきり効果が違いますが
まぁ、開発しているのがCorelなので期待していませんが…。
FractalDesign、マークジマー、ジョンデリーばんざい。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 13:10:55.01ID:QJrOungs
お絵かき講座開く奴はうまくないからこそ他で承認欲求満たくてやるからな
フォトショでもクリスタでも同じ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 13:35:15.58ID:pO7JKTEo
クリスタとかメーカー側がやらせるようなメイキングは絵馬が多いけど
ペインターはそういうの熱心でないから損してる印象
昔はペインター教本もそれなりにあって上手くて
ゲーム系絵柄でも厚塗り系は特に充実してたんだけどね
今、善意で自発的にペインター解説サイトやブログしてくれてる方々は正直言って
こういう絵しか描けないならわざわざめんどくさいペインター使わなくても…って感じてしまう程度の方が多い
絵柄のレベルはもう抜きにしても
鉛筆ざかざか線にぼんやり塗りとか大昔のフォトショみたいなの
レイヤー効果とかそれ以前の話
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 13:40:00.37ID:pO7JKTEo
>>593あたりにも出てるけど絵馬でペインター使いもそれなりにいるから
そういう人をもっとメーカーが宣伝に使っていけばいいと思う
ペインター使えばこんなに重厚なの描けますとかタッチ活かせますとかアピールするチャンスだろと
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 14:06:57.79ID:HIzjMKm1
>めんどくさいペインター
20年Painterメインだからなのかなにが面倒くさいのかさっぱりわかんないだよなぁ。
数分で描いたらくがきでもそれなりに見える絵に化けるのがPainterだと思っているから。
でも、講座で、こうするとああなってという手順がやたら面倒だと
Painterは面倒だけどたいして効果は無いって印象をあたえかねない…のかも。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 18:40:55.31ID:jyMMx5te
板はそうそう壊れないから中古で傾き対応してるワコムのintuos が一番いい
現行は高いからね、comicはやめとけ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 23:06:25.76ID:fZxzZrjq
情報ありがとう
One by Wacomが新品で安くて良さそうですね
初心者の自分はEssentialとこれで当分楽しめそうです
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 01:53:08.38ID:HXPT9H2A
操作性が悪いと言うか前時代的なのがペインターの新規増えない理由の一つかとは思う
ちょっとしたピンチインアウトにも対応しないのはiPad Proとかの操作に慣れてる人には厳しくね…

善意の個人の方が載せてくれてるのは正直言って「クリスタいいか」ってなる画像が多いのは確かだろう
まず買おうかどうか検討した人が「Painter 使い方」でぐぐった時絶望するのはそこじゃないけどな
まず初心者向け@Wikiは死んでるし
動画はごく基本のブラシ重ねてみましたとか操作案内、もしくは講座の宣伝
外人さんの上手いリアル系のはyoutube内で探せばけっこう出てくるけど外人さんレベル高すぎ
あと絵柄が写真的なリアルに寄りすぎでハードル高いと言うか
漫画っぽい絵に油彩のように厚塗りしたい人の需要(クリスタの要望見る限りかなり有ると思う)とは微妙にずれてる
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 02:18:24.03ID:+FmZKh6Y
善意の個人って3名しかいないし、このスレにも常駐している人かもしれないよ?
ゆきさんは、情報サイトっていうより動画うp主だから別として。
まぁ内1名とは、Painter7をめぐっていいあいになってそれっきり…だったりするけれど。
そこの人は、情報サイトをやってるのに最近は絵を描くことすらやってないみたいで…。
どんな絵でもいいからPainterで描き続けるんだっていうスタンスならね…。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 02:28:45.95ID:+FmZKh6Y
厚塗りっていうより、
他のソフトの透明水彩のように
水彩でさっと塗りたい→Painterで水彩を選んだら
なにこれ違うってパターンのほうが知っている限りでは多い。
クリスタの透明水彩のようなブラシならPainterでも作れるので、
そっちを使えばいいだけなんですけどね。
ただ、クリスタと変わらないブラシしか使わないのなら、レイヤー周り他の機能が
コミックアートよりのクリスタを使えば?ってなるのも確か。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 13:24:45.49ID:+FmZKh6Y
>>707
グラデーションで絵の具が下に垂れているのは
グラデーションのペイントを表現という機能です。(2017で追加された機能)
これでいいですというところでXをクリックしてとめます。
https://i.imgur.com/gAgfdZT.jpg
その後にやっているのは、着色濃度の調整で
Painter4に収録されていたテクスチャを使って用紙の模様を出しています。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 15:05:43.61ID:+FmZKh6Y
この破片1ブラシは、最近のPainterには収録されていないのが…。
Painter5のブラシを大切に保存して変換しておいてよかった。
動画というか、GIFアニメによる作業工程のキャプチャ。
https://imgur.com/a/0WhTG
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 16:21:44.91ID:+FmZKh6Y
ScreenToGif - Record your screen, edit and save as a Gif or video
http://www.screentogif.com/
ものすごく簡単に画面の動画を録画できるフリーソフト。
他の人のPainterの使い方もみてみたいな…。
動画で絵ができあがるまで…だとかえって訳がわからない。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 19:05:41.50ID:+FmZKh6Y
https://imgur.com/a/dKfb3
Painter5の頃からある
表面テクスチャの適用、着色濃度の調整、ドロップシャドウの作業工程をアニメGIFで撮影。
なんとなく古臭い感じのできあがりに…。
使う人のセンスが洗練されていれば、きっと今風に…。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 12:03:11.12ID:0Ze9L6RI
https://imgur.com/a/jombs
サージェントスーパージッターと粒子 ばね (ファイアーボール)
今どききのコミックアートの背景にも使えるんじゃないかと思うんですけどね。
とりあえず動画はこのあたりで…。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 12:33:02.57ID:0Ze9L6RI
Painter2018作業工程キャプチャ動画。
テクスチャ塗り潰し ステンシル フロー マップ - ソフト - カラー コントロール
破片1
水の泡
着色濃度の調整 参照元用紙
ガラス越し効果 参照元用紙
https://imgur.com/a/r5XYA

>>717
おじゃまじゃないのなら…。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 16:08:58.43ID:nyO/Ke9U
ソシャゲもアマチュアも吉田明彦フォロワー多いよなあ。
青春?アニメに元・京アニの堀口っぽい絵が量産されてるのもそうだけど。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 16:40:27.14ID:MCZ2DwNA
吉田明彦はシャーペン画の鬼描き込みに色乗せるだけって感じで
ツール的に参考にできるタイプの人じゃないなぁ。好きだけど
まず下絵を用意しますドドン俺死亡みたいな
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 20:56:28.10ID:vtgLYixy
ParticleShop用のブラシパックってPainter2018で使えないでしょうか?
使えるならば、どうしたら使えるのでしょうか?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 23:33:28.85ID:0Ze9L6RI
>>723
互換性をしめす情報は検索した限りでは見つけられませんでした。
ただ、PainterのブラシはXML(ただのテキストファイル)+ブラシの画像なので、
もし、Photoshop用のブラシもXMLなら…。
解析すればあるいは…。
ただ、スターターパック?に入っているようなものなら
Painterに最初からはいってませんでしたっけ?
粒子ブラシカテゴリのところで使いたいブラシが見つかれば…。
微妙に違うのかもしれませんが。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 02:00:34.97ID:rEM2zx8O
Painterは全部一から描くイメージだったけど、ちょっとしたラクガキの背景にささっと使えるのあるといいよね
デジ水の水はねで水玉作るのくらいしかやってなかったから、色んなバリエーション持っておくといいかも
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 02:25:36.88ID:k3ixdYBP
Painter2016も2018も1万円ちょっとだったから9からバージョンアップしましたが…。
らくがきしかしてないですね。
でも、ただのらくがきでも、クリスタやSAIで描くのはつらい。
思った色がでないというだけじゃなくて、いつもやってる塗るだけで背景ができない
みたいな…そんな感じですね。
https://imgur.com/a/I6JQv

テクスチャソースのブレンドで塗っただけの簡単背景キャプチャ動画。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 06:44:07.07ID:fewg5L9A
昔、@wikiめっちゃ更新してたけど
画力ないから講座も作れず、申し訳ない...
あそこ管理人不在なんだよね

すごい参考になります。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 13:45:34.17ID:k3ixdYBP
wikiにブラシカテゴリーに収録されているバリアントの紹介があって…
でも、いつも使っているのはPainter4〜2018ごちゃまぜのブラシライブラリー。
試し描きを何度かやってみて、これは使わないなと思ったものは
自分用のブラシライブラリーから削除しているので…。
Painter2018のブラシライブラリーは…みたいな形で紹介するのは難しいかもしれないな…と思いました。
https://i.imgur.com/PlXeik1.jpg
カテゴリーのアイコンにPainter3のもの…。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 22:27:51.38ID:PPsBXrGO
ブログ系はログインしないとかけないだろうから
wiki仕様の方がいい気もする
今あるwikiもページ作り出しもできるから、まだ使いようあるよ
ちゃんとメンテしないとだね
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 01:58:36.28ID:oeAO2Cmx
>>737
imgurのGIFアニメへのリンクまたは、転載ならやってもらって構いませんよ。
wikiの作法がわからないので、やってもらえるのなら楽…。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 12:22:48.69ID:oeAO2Cmx
>>739
選択範囲をかけたまま、
チャンネルを編集したので、選択範囲の中だけが反転して、
結果的にチャンネルがすべて黒(選択なし)になっているように見えます。
選択を解除してから、チャンネルを編集した場合の作業動画。
https://imgur.com/a/8Deus
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 14:26:06.21ID:oeAO2Cmx
>>4
> Q 「レイヤーで透明度ロックすると低補充量ブラシで黒い色がどんどん混ざって出てくるんですけど・・・何これ」
> A 「仕様です。」
に関するキャプチャ動画を作ってみました。
https://imgur.com/a/5ONAA
透明度をロックと、透明度からレイヤーマスク作成の比較。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 15:31:55.41ID:oeAO2Cmx
>>4
> Q 「レイヤーで透明度ロックすると低補充量ブラシで黒い色がどんどん混ざって出てくるんですけど・・・何これ」
> A 「仕様です。」
に関するキャプチャ動画を作ってみました。
https://imgur.com/a/0oRyP
透明度をロックと、透明度からレイヤーマスク作成の比較。
>>742の動画は作業を間違えていたので、撮り直しました。
0747744
垢版 |
2018/03/29(木) 00:58:01.80ID:c1iLlIjQ
マスクの元になるベタ塗りまでクリスタで作っておいて
透明度からレイヤーマスクを作成をしてあとは、Painterで。
隙間が閉じていないとバケツ塗りできないPainter。
塗りが不自由なクリスタ。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 01:00:10.35ID:0rJeHwJG
クリスタで油彩っぽいブラシが人気沸騰してるのを見ると
クリスタにペインター並みのブラシを入れるのと
ペインターの操作性や機能を良くするの
どっちが楽なのか分からなくなってくる
0749744
垢版 |
2018/03/29(木) 01:36:07.84ID:c1iLlIjQ
ブラシだけではなくて、効果というか、Painterのフィルタ、表面テクスチャの適用、
ガラス越し効果、着色濃度の調整、用紙が使えないとどうにもならなくなってます。
あと、クリスタの油彩ブラシはうちのPCでは重いし、重いなりに効果があるのかというと
そうでもなくて。
無料のMediBang Paintも機能追加してきていて
隙間が閉じてなくてもバケツ塗りできる機能がついこの間追加されました。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 18:40:50.59ID:c1iLlIjQ
Painter 2018
ダウンロード版標準価格49,800円
19,800円
(60%OFF)
4/9まで。
http://www.sourcenext.com/pt/s/18/0322_painter/
新規ユーザがいない、既存ユーザがバージョンアップしない…だとこうなるのもわかる
それに最近のペイントソフトの価格を考えると、これが普通のような気も。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 05:30:54.16ID:YVuuV/Os
チャンネル名に日本語(2バイト文字)を使うと
着色濃度の調整、表面テクスチャの適用で
チャンネル名が文字化けは2016-2018共通のバグ。
日本のユーザーも困っていないみたいだから放置…なんだろうな。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 14:25:14.02ID:TgEwj7rD
>753
爆安で売り叩くのはソースネクストの常套手段
日本のコーレルはある意味関係ないゾ
Moviestudioの時もそうだった
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 23:25:59.71ID:vEgbOB7n
https://imgur.com/a/7jvk5
ステンシルオイルブレンドによる効果付け。
ブラシ基本設定。
描点ステンシルを使用。ソース:フローマップ。
手法:溶かし
サブカテゴリ:溶かし
溶かしの強化。

描点ステンシルは地味な機能の追加と紹介しているブログもありますが、
わりと使える機能だと思います。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 16:09:02.79ID:3KpaNq5s
painter2017を使っている者です。
あるブラシの詳細ブラシコントロールのいくつかの項目を誤って消してしまい、
現在はウィンドウからいちいち出しています。
詳細ブラシコントロールをリセット、もしくは編集って出来ないのでしょうか。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 18:33:49.13ID:BZpyG5rZ
>>765
https://i.imgur.com/v5b99BZ.png

作業領域を念の為エクスポートして保存しておく。
さらに、用心深く…
の場合は、
ブラシライブラリーもエクスポートして保存。

シフトキーを押しながらPainter2017を起動して
Painterの現在の作業領域をリセットする。
https://i.imgur.com/sRr7EE6.png

現在の作業領域だけリセットし、一部のカスタマイズを維持する。
まちがって、カスタマイズを削除すると
ブラシの設定が消えてしまうため注意が必要。

環境設定ほかはやり直しになります。
カスタムパレットを作成している場合は、カスタムパレットもエクスポートしておいたほうが。
ショートカットもエクスポートできるし、バックアップできるものは
バックアップして、自己責任で…。

個人的には、わりとよくリセットかけてますけどね。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 22:39:03.60ID:Nwotod+b
ペインターの水彩が面白いんだけど、やはりオイル系のブラシ使わない人はほかのソフトのほうが汎用性あっておすすめ?
あとペインターって重くないですか?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 23:04:03.21ID:ZVotMEtB
>>767
ブラシサイズと書き方によるんだと思う
オイル系使わず水彩とペンが殆どだけど
Painterの色乗りが好きだから使っちゃうなぁ
回転とかショートカットキーで慣れちゃってるのもある。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 02:03:34.25ID:Dl+JO7sX
>>767
環境設定一般でマルチコアの数を増やしすぎていたりすると
重たくなります。
OSが使う分のコアを残さないで全部Painterに割りふると
重くなるので、Painterダメだ、重いと思ってしまう場合もあります。
使用するコアの数を1にして、6年前のCeleronのノートパソコンで2018を使っていますが
特にストレスは感じません。
せいぜいが15インチモニタで50%縮小程度のキャンバスしか開いていないというのも
あるのかもしれません。
重いかどうかは、体験版をいれてみたほうが…。
>ペインターの水彩が面白いんだけど
すでに使用中なのか、それとも作例をみてなのか…。
効果付けに水彩のフラクタルウォッシュをよく使いますが…。
他のソフトの水彩の作例の再現はPainterの水彩ブラシは得意ではないような…。
というか、別ものだと思います。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 02:27:36.86ID:Nsw4Y1hU
mac版2018だけどスクロールとか拡縮も重い
A4 350dpiでコア数1 マシンも最新にしたのに昔からカクカクは変わらず
win版もそうなの?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 03:08:40.55ID:Dl+JO7sX
>>770
https://imgur.com/a/5RLFZ

2894x4093 350dpiでスクラッチボードですばやくストロークしてみた動画。
カクカクにはなりませんでした。

Painter2018。
マシンスペック
Windows7、Celeron B820 1.7GHz(6年前の底辺のCeleron)
メモリ8GB。

ピクセル数で指定した場合のdpiは、テキスト入力の時の文字のサイズが変わる程度であまり関係ないみたいですが念のため350dpiで。
画面を動画でキャプチャしている関係で、CPUにさらに負担がかかるので、ブラシのサイズを少し下げました。
サイズをあげても線がふにゃっとするだけでカクカクにはならなかったのですが。
動画を撮らなければサイズ大きめでも問題ありませんでした。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 03:46:11.88ID:2W6BJ3/B
ちょっと便乗質問
もしかしてi7の物理4コア(論理8スレッド)のマシンでパフォーマンスのコア数のところを6にしてたから
重かったのかしら?
i7の人はコアいくつにしてるの?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 08:13:47.68ID:Pbi+XCy9
俺は論理コアの上限から-1にしてる
i7の4コア8スレなら7にしてるよ、そして他のソフトは基本動かさない。
粒子ブラシのスパークルとか効果の適用速度はコア数で間違いなくかなり変わる
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 08:25:42.46ID:Pbi+XCy9
>>770
基本CPUしか使わないから重いんだけど、ノートの15インチモデルなら外部ディスプレイを繋ぐとdGPUを使うおかげか軽くなる場合がある
Macbook Pro 15での内蔵ディスプレイも重く、15に液タブ繋いだ状態が1番軽かった。ようわからんけどiMacよりも軽い。Winのハイエンドよりもキャンパス操作とかは軽い。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 13:25:06.44ID:Dl+JO7sX
そんな高級なCPUは持っていないので検索しかできませんでしたが

第 8 世代インテルR Core? i7 プロセッサー
IntelR Core? i7-8809G Processor with Radeon? RX Vega M GH graphics
コアの数4

2018マニュアル。
マルチコアの使用
Corel Painter で使用するコアの数を指定できます。

スレッド数の指定ではなくて、コアの数を入れてくださいとあるので、
スレッド数-1だとCorelの意図した数値と違ってくるのでは?と思いました。

コア数2、スレッド数2のCeleronで、Painterが使用するコア数1に設定して
Painterの作業動画をキャプチャしてあげたりもしたりもしていますが、
クリスタより軽いと思います。
わかっている範囲では…
コア数2のCeleronで、Painterで使うコアの数を2にあげると、Painterが重くなって使い物にならなくなります。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 14:01:32.97ID:Dl+JO7sX
すみません。
ググってなかったです。
http://painternote.ldblog.jp/archives/13995509.html
>CPUが物理的に4コア持っていて、(インテル社のHT機能のような)
>仮想コア機能も持っている場合は、Painterは全部で8コア存在しているとみなします。
>>774
が正解または、
7より数値を下げるでいいみたいですね…。
高級なCPUを持っていれば検証できたのですが…( ;∀;)ナゼナク
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 14:14:47.28ID:Dl+JO7sX
こんなのもありました。
Improving performance by adjusting Multicore setting - Corel Discovery Center
http://learn.corel.com/tips/digital-art/improving-performance-by-adjusting-multicore-setting/
マルチコア設定を調整してパフォーマンスを向上させる
Painterで作業中に複数のアプリケーションを実行している場合、
Multicore Usageを使用可能なコアの半分に設定することで全体のパフォーマンスを向上させることができます。
たとえば、使用可能なコアが8つある場合は、Muticore Usageを4に設定します。

Corel公式?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 14:40:58.34ID:EJEGuOcl
>>778
複数のアプリケーション実行中ならそれが正解なのかな?
俺はペインター動かすマシンはペインターと資料表示ぐらいだから論理コア-1で不満なく使える(というかそれが1番早い)
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 16:20:19.29ID:Nsw4Y1hU
>>771
すみませんブラシの動作は普通で 重いのは手のひらツールなんですよ
回転、拡大縮小はもちろん移動までポインタが3センチほど動いてから反応する
ブラシ好きなのにこれが辛くて

>>775
液タブ繋いでるけどダメですわ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 16:50:09.09ID:Dl+JO7sX
>>780
センタースクロールを使った拡縮も試してみましたが
Celeron B820でも問題なさそうなんですよね。
板タブだから軽いのかな?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 17:50:19.76ID:k1/+bvMq
キャンバスのスクロールはMac版だとサイズ次第で異常に重いんだ
外部ディスプレイ繋がずに内蔵ディスプレイ&板タブでやる方が遥かに重いという状態
ハンドツール重いから俺も前はナビゲーターからキャンバスの操作してた
でもdGPU使う状態だとWinより軽くなって快適だったから、後はせいぜい使用コア数増やしてみるとか…
レイヤー数とか多くなると必然と重くなるけどねぇ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 18:03:35.44ID:Pbi+XCy9
今試したがそうかわらんな、キャンバス操作は昔から他ソフトのようなヌルヌル感はないのが現実だね
多分カクカク感は重いというより仕様の範疇かも
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 18:18:53.86ID:Nsw4Y1hU
>>782
ナビゲーターだと軽いですね!知らなかった…
拡大縮小で変な線が入ったりもしないんで これでやってみます

みなさんの書き込み見るとウチの動作も仕様っぽいですね
ありがとうございました
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 14:09:19.73ID:9vxMuheE
>>785
購入画面にすすむと15%オフの
\22,766
…なんだろうこれ。
2018は持っているから、今回買う事はないのだけれど。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 03:29:46.47ID:A4Fvagw4
2016のウェルカム画面から購入ページに進んだら\12,052 55%オフだった。
すでに2018ユーザーだからなのかメールは来てない。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 07:10:23.20ID:IyxRzdX9
ウェルカムはボブブラシが出た頃からずっと55%オフだね。>785ならSWCOREL15のクーポン使えるから10244円になる
夏にはまた2019が……
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 15:43:44.52ID:+vFJYWKA
ボブはDVD観る直前まで絵なんて全く描いた事が無い
ジャングルの奥地の未開の土人でも分かり易い様に説明してるだけだぞw
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 22:02:53.48ID:xfifTYOW
Painter6ここまで使えてたのはすごいな
ブラシサイズ大きくするとパッチ当てようが設定弄ろうが遅延するからあきらめて捨てたわ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 23:38:22.64ID:k3jLOn8q
それだと、買ってもいいかなって思っている人が
だったらいらないってなるような気が。
あれは絵画とかに使うもので私の絵にはあわないんでしょう?と返される事が多いのも事実ですが…。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 01:56:57.39ID:X5vI9eUe
正直自分も大した絵は描いてないので、どんあ絵柄でも好きに使えばいいと思う
ただのデジタル画材だし

年末年始あたりにエヴァの貞本義行がPainter11が落ちたとかつぶやいてたから、まだ使ってるのかな?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 15:55:49.52ID:zMsw7sfP
貞本義行@腰痛さんのツイート: "ペインターです トーンタッチや主線は紙に鉛筆で入れてあり原画スキャン地点で既に入ってるので、
クリスタやフォトショを使っても大差ない仕上がりになるとは思いますが 下色を溶かしつつ混ざり合いながら塗り重なっていく
デジタル水彩の独特のタッチが好きで愛用してます… https://t.co/XvGuYhVRtf";
https://twitter.com/y_sadamoto/status/865772044440305664 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 01:00:01.10ID:0uwB404P
水彩に関してはPainterよりも何か前に出てた別のソフトの方が良かった
ただ操作性や安定性がPainterよりも更に下で使い物にならないからPainter続行するが
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 23:51:03.43ID:0uwB404P
Expresiiって方だった
水彩の感じは本当にリアルだったし(本来は墨が中心のソフトだからか?)
地味にワコムアートペンにもちゃんと対応してたりと未来感じたが
不安定で使い難すぎて諦めてペインター2018買ったわ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 20:41:13.86ID:WRHZmzCo
Rebelle2いいよね
もう少し機能が増えるともっといいけど

自分がPainerに求めていた水彩はこういうのだったわ
もう諦めたけど3つも水彩ツール作るなら
どれかひとつはRebelle2みたいなやつにして欲しかった・・・
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 22:27:18.50ID:CCzfGgTh
ペインターは油彩とかはいい感じなのに水彩弱いよなぁって思う
デジタル水彩派はSAIに結構逃げたろ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 00:16:27.09ID:o9ZieDLB
現実の水彩って手軽に気軽にっていう感じの画材なのにペインターのリアル水彩の使いにくさと言ったら…
にじみとか垂れとかいくらこだわっても描きにくかったら水彩の軽やかさが出ない
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 00:22:53.70ID:y+tMpN8q
にじみとか垂れはそれに特化したソフトの方がずっと優秀だったし
水彩にはとことん弱いよなって印象
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 15:42:01.17ID:flF7i0oL
フィードバック受け付けてるのに肝心のフィードバックが全く来ないのかもしれないw
アナログ水彩より使いにくければ誰も使わねーよって感じだしな
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 16:51:43.38ID:RIlB58SM
英語わかんないけど、アナログ系のここで話題に出ているソフトのYouTube動画をみてみたら
ステンシルがどうのと言ってたので
Painterにステンシルの機能がついたのこのあたりのソフトへの対抗なのかなと思った。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 17:22:23.26ID:pMxMfDDo
Wacomペン付きタッチノートにPainterEssentials6入れたら
Windows標準の2本指拡大縮小回転や3本指移動に対応してて使いやすくてびっくりした
パレットの保存さえできれば言うことはないんだが
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 21:40:53.94ID:DS4Nj7GZ
リアル水彩とか、水彩絵の具の乾くと色が薄くなるのを再現してるんだろうけど
アナログのデメリットを忠実に再現する意味が分からんわ

最近は水彩や油彩特化のソフトも増えてきたし、このままだと器用貧乏なソフトになりそう
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 22:17:17.86ID:RIlB58SM
>>822
ぼかしの一時停止で途中で止められる事に意味があるのかな…と思って使ってます。
ぼかしのアニメーションが始まる前の段階のほうがよければ一時停止したままでいいですし。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 00:50:37.30ID:N00YNx+U
2018入れたんだけどデジタル水彩の描点の種類を自作の取り込みにして描くと
水彩境界のパラメータがバグるんだけど何なんこれ。
水彩境界0%以上にすると数値に応じて塗り全体の明度が高くなる。
円形以外は使えないの?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 02:46:53.28ID:rCBOWqS/
>>824
デジタル水彩で取り込みという事をやった事がなかったのでやってみましたが、
縁だけではなく、中にも水彩境界ができる事によって明るくなっているように見えました。
デジタル水彩のブラシのほとんどは、
中央が薄く、両端が濃くなる描点で、縁に境界がよりでやすいように
既存の円形のさらに「水彩タイプ」の描点が使われていたような気がします。
デジ水で取り込みを使っている人の事例は、聞いた事がないのですが
このスレにはいたりするんでしょうかね…。
0826824
垢版 |
2018/04/13(金) 22:39:17.45ID:N00YNx+U
ググってもSNS見ても解決しなかった… ↓デジタル水彩で水彩境界をONにして
描写したいのですがどう足掻いても取り込み画像全部に境界が適用されて変になる
https://i.imgur.com/jRbICcG.jpg
painterはテクスチャの乗りが好みなので使えるなら使いたい
このアプリは設定が複雑過ぎて困る。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 22:50:55.53ID:KvpYtpyH
昔より画像サイズが大きくなっているので水彩境界の数値も大きくできるようにしてほしいです
タイルとかもね
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 04:18:49.91ID:qC9zbed/
Painterの取り込みの描点をopenCanvasやクリスタで使った事はあったけれど、
その逆をやるわけか…。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 13:28:52.07ID:5czcQcsJ
なんか水彩まわりで色々不満がでてるけど
逆をいえば、これらを何とかしたらPainter無双なんじゃね?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 13:54:40.89ID:NkGSh3c9
ドライメディア系が本物ぽくないような…気もします。
ランダムな粒子感の回転が木炭画の紙目を出す描き方にいまいちあわないような…。
油彩も、リアル系が使いにくくて、さらに処理が複雑なのかよく落ちます。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 03:29:15.45ID:uflYCXBq
ペインターアカデミック版を楽天で買ったんだけど学生証の提示とかなんもなく買えてダウンロードできるんだな
商用利用しないやつは社会人でもアカデミック版買ったほうが絶対得なんじゃないかと思ってシマウマ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 07:25:18.48ID:37CDrqbS
ソースがセール中ならアカデミック版より安くなりますし
自分の2016は米尼で40ドルほどで買ったものですし
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 19:00:46.97ID:alrsLisk
スクリーンやオーバレイに設定したレイヤーで
補填量少なめ滲み多めのブラシで
発光したハイライトをじっくり入れたいと思ったら

透明と混ざらず、白ががつーんって出るのね

アナログなタッチで透明へグラデーションする、っていうのも無理のようだ
レイヤーは下の色を拾う通常レイヤーしか使ってない
透明と混ざってくれるだけでいいのに
強化されたブラシとやらも、強化されてるだけで解決してるわけでないし
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 19:05:56.90ID:alrsLisk
そうか、これが>>004で描かれていることだったんだ
切ない。初心者です。

同じ会社の、ペイントショッププロは使ったことがあるんだけど
そっちではレイヤーは思い通りだったのにな
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 20:58:19.33ID:bscov7p8
これだけバージョン重ねてて変わらないってことはcorelやる気ないだろうし
昔からpainter使ってる人はいい感じに調教されてて不便に思ってないみたいだし
最強のドM向けソフトにはなれそう
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 21:27:43.27ID:lRXfMzsk
ペインターって「レイヤー効果は甘え」みたいな意識あるよな
「見たまま描いて表現できる人だけ使ってください」みたいな
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 21:32:23.23ID:IQ8qYMsd
甘えっていうかユーザー側があんまり必要としてないんじゃね
あれば便利だけどまあ無いなら無いで困らん様な描き方の人が
多いし
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 22:24:39.12ID:YMebsCdA
ペインターのHow to 本ここのところ出版されてないけど
作例とどんなブラシを使っているかとかカスタマイズ方法とか説明した本があったらほしい
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 09:39:41.93ID:ddt4aPmf
レイヤー上で絵を描きたかった
白引きずり問題のせいで発光系レイヤーの存在意義がわからんくなってる
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 11:04:30.26ID:F5h8uYdQ
ヲタ絵や萌え絵とかのいかにもデジ絵みたいの描きたかったら
素直にクリスタ使えばいいんだよ。あっちのが早いし楽だよ。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 15:23:11.05ID:DI7Ujnof
まぁ萌え絵でも、デジ絵でもPainter使っていいけど
他のソフトにあるレイヤーとマスクを多用したテクニックの流用が効かないのは
残念なところだよね。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 19:52:55.87ID:ItpiBjuu
Painterってアナログ的にごりごり描く人には向いてると思うけど
独自のクセがあるからアナログの描き心地とは違うよね
そのクセを克服した上手い人が描くと
結果アナログ画材っぽいリアルさの絵になるってだけで

やっぱドM向きソフトだと思うわ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 22:14:19.74ID:h+ZS8BQE
>>836
通常レイヤーの上にオーバーレイ
で再現テストしてみました。
下の色を拾う拾わない両方で試しましたがうまくいかないんですね。
強化したレイヤーブレンドにしてもダメで強烈な白になりました。
クリスタで同じテストをしてみたところ混色系のブラシで透明とちゃんとなじみました…。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 04:07:54.91ID:mi4HXWxz
元の絵を破壊したくないから、通常レイヤー一枚だけ作って「下の色を拾う」にして描画してる
で、塗れば塗るほど、だんだん色の彩度が上がっていくんだけど、これも仕様なのかな
補填量0にして塗っても、色が変わっていく
白引きずり問題があり下の色を拾うしかないのに、
その色ですら怪しいっていう
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:19:44.84ID:MdQwFe6C
下通常、上オーバーレイで下の色を拾うでブレンド系のブラシを使ってみましたが
ただの白の筈が赤紫になりました。
オーバーレイという合成方法では下の色を拾うで同じ色を拾えない
または、同じ色を拾ったとしても合成方法がオーバーレイなので
おかしくなるといった問題だったのかな?と思いました。
通常レイヤー同士だと追試できていませんが、何か問題あったかな…。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 10:19:27.54ID:brurnl8e
Painterって「レイヤー使い分けて絵描く奴は邪道!」的な雰囲気を感じるな

自分はPhotoShopでレイヤー分けまくりレイヤー効果使いまくりレイヤー描画属性かえまくり
レイヤー透明度変えまくりでカオスなPSDデータになるけど
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 10:49:22.20ID:MdQwFe6C
レイヤーの結合じゃなくて、キャンバスに固定という概念がPainterにはあるので、
ショートカットに固定を設定してたりする。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 11:48:52.42ID:kngjhki0
Photoshopで描けてるならPhotoshopでいいやん
邪道とか正道とか関係無い、機能や持ち味毎に
描き方に合ったソフトを使い分ければいいだけや
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 15:30:31.92ID:HcyisAMk
ソースネクストで投げ売りされてるところを見るとPainterもいよいよだな感が本格的になってきたよな(´・ω・`)
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 21:45:48.18ID:7jKR3zjg
ペインターって、扱いにくいソフトを使いこなす俺カッケー的な
中二病をくすぐるソフトだよねw
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 22:51:33.86ID:Zoykw/Ok
わかる
Painterの描き心地が好きだから2018から使い始めたよ
透明色とかなんとかしてもらえたらなぁ…
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 23:36:45.30ID:aH8uybic
筆や鉛筆の塗り心地はpainterのほうが好き
もともとレイヤーがよくわからなくて、アナログと同じように絵を描いてたから
趣味の範囲で書くぶんにはpainterがいい。
ただレタッチや編集に難があって、けっきょく仕事絵はフォトショで仕上げざるをえない
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 23:38:28.05ID:aH8uybic
あと、色鉛筆ブラシどうにかしろ
あれは色鉛筆じゃない。重ね塗りするとコゲていく
ありゃ焼き込み鉛筆だね、使い所わからなすぎ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 00:28:14.35ID:eQQ741a9
ブラシコントロール一般の重ね塗りの設定を塗り潰しに変更するだけで
焼き込み鉛筆にはならなくなると思いますが、それだとその鉛筆の意味が…ないのかな。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 01:06:16.15ID:GoSCsic8
レイヤーが弱くて、ゲーム用pngも非常に作りにくい
ハリツケや保存時、固定時に、わずかにズレる気がするんだけど俺だけかな
差分は1ドットズレるともう違和感だから、ズレないでくれ・・・
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 01:28:48.74ID:eQQ741a9
レイヤーの合成方法をフィルタ、または乗算にして、
ズームで拡大して、キーボードのカーソルで移動して完全に重なるところまでもっていっても…
固定時にずれるのかな。
レイヤーを結合したり、固定しなくてもいい場合は、ずれた分を上の方法で直してる。
加工…にはむいていないとしても、イラストの表情差分とか。
Painterで作成した差分を他のソフトでというのは面倒な気が…。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 08:25:51.09ID:5wpRCoIN
サイズ変更やjpeg化がなんか微妙でElementsでも必須だった記憶がある
>714
吉田明彦「クリップスタジオのGペンは描きやすい」 (イラストレーション特集より)
ほぼ鉛筆とPhotoshop。ArtRageの名前は出たのにPainterは出なかった
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 19:51:34.26ID:eQQ741a9
CorelのPainter9開発チームが独立してArtRageを作ったんでしたっけ?
マーク・ジマー様は今何をされているのだろう…。
アップルの社員?
年金生活?(年金制度あったっけ)
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 23:52:16.05ID:Tb/67ANi
昔はphotoshopのペイントツール部分がしょぼかったから仕方なくpainter使ってた絵師とか結構いそう
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 00:22:56.49ID:Xn4Oqgdw
加工主体の人はフォトショで
そうでない人はペインターって感じだった記憶
今はもう汎用性高い方ってなるから…
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 01:03:49.05ID:i8d6Aewy
photoshopは最近少しマシになったけどブラシはまだ弱いな
photoshopのブラシがKrita並になったらPainter勝てないかも
まあでも下絵の段階で大抵勝負決まるから塗りのテクスチャ
持ち味にしない人はphotoshopで十分なんだけど
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 01:09:06.51ID:/QE542ws
そもそも絵を描くのにフォトショ使うような人は毎回バージョンアップしてきたわけじゃないだろうし
Painterだって6や9.5に留まる人が多かったから
今のサブスクリプションと相性悪いかと
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 22:17:35.03ID:XGqmt//l
Speed-Up Digital Painting Process - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=kKQNQf82JaQ&;feature=youtu.be
Photoshopでこれだけ描けたら、Painterの立場はって思ってましたけど
Kritaより、Photoshopのほうがブラシ機能は下?
ArtStation - psdelux ...
https://www.artstation.com/psdelux
のようなpluginをいれると描けるのかな。
毎年、あるいは毎月お布施を払うのは嫌なのでPhotoshopを使うつもりはないですけど…。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 00:06:30.23ID:bTbUnps6
最近使い始めたんだけど公式の説明書よりPainterのきほんってzipで配ってるやつのが分かりやすいな
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 00:11:52.63ID:QSzfyoCa
まあ、絵師の間にはツール依存ていうのはあるよな
ツールで巧拙が変わると思っている人は多い
実際はそれぞれのツールに慣れてしまえば素の画力こそが問題って気付く
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 00:31:07.98ID:mLkiqliI
>>886
この人は、これで商業的にも成功している…
という事はPhotoshopで十分って事ですね。
テクスチャのかすれも出ているし。
ただ、Painterのほうが安い。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 00:40:23.46ID:mLkiqliI
>>888
とてもわかりやすいのだけれど…
すでに描いたシェイプの属性は
シェイプのレイヤーのダブルクリックからしか変更できない
とあるのは間違いで、
メニューバーのシェイプ→シェイプ属性設定からでも変更できる。
プロパティパーのシェイプ属性から変更できない仕様になっているのは何故なのかは
かなり奇妙というか、Painter9の頃からずっと…。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 02:28:40.33ID:csAghcpl
フォトショからペインターに鞍替えできずにいる
金属の光沢表現を発光レイヤーに依存してたので
ペインターでそれが使えないのがキツイ

「仕様」である透明=白がネックすぎんよ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 01:18:43.07ID:FtCAAGx5
Painter使ってみたくて色々試しているのですけれど
リアル水彩で色がダーッと流れるようにするのってどこをどうやったらなるのか教えて下さい
色々数値いじっても思ったようにできなくて悩んでます
もしかしたらリアル水彩じゃ無いのかも知れないけれど

↓これの1分54秒くらいのところから使っているヤツです
https://www.youtube.com/watch?v=xoQxHzAlgnM
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 10:28:56.19ID:FtCAAGx5
>>895
Painter18でやってみたんですがやっぱり同じにはなりません
画面に見えてないとこの数値の設定が違うのかなと思ったんですが色々やってみても全然で
どこを変えればそれっぽく近くなるのかも予想できなくて頼ったしだいです
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 01:07:42.78ID:bu8s7W4d
動画で設定数値や使用ブラシまで晒してくれる人好き…
自分の名前の付いたブラシだけら、自分用にカスタマイズされてるんだろうね
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 01:17:57.69ID:fUxkiqbh
趣味で描く分には申し分がないんだけど
同人で挿絵依頼されたりした時は
レイヤーの問題でフォトショ使って仕上げるという悲しさ
ブレンドブラシを存分に使わせてくれ

レイヤーだけ、ほんとなんとかしてくれ
painterだけでぜんぶしたい
白、黒引きずりはもう知らん
だが、それを解決するために渋々チェックしてる
「下の色を拾う」が、ほんのり赤を引きずる気がするんだが俺だけか
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 05:50:55.46ID:MewbTL/N
>>899の赤ひきずりがわからなくて実験してたら、ほんとだった
発現方法
・とりあえず絵を描く(キャンバスでもレイヤー上でも)
・あらたに新規レイヤーをつくる
・通常モードで、「下の色を拾う」にチェック
・ブレンドブラシ、アクリルなど、白引きずりのあるブラシで
 補充量ゼロ、滲みありで、白or透明部分を巻き込みながら塗ると
・なじんだ部分からなぜかどんどん赤くなっていく

バージョンは2018
https://i.imgur.com/rzXiOY5.jpg
茶色で試したもの。

紫も赤くなる。
他の色はちゃんと試してないけど、青や緑はあんまり変わらない
茶色が一番気になるぐらい赤くなるわ
彩度が上がるのか、赤が混じるのか、よくわからない
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 14:26:55.07ID:WR33mOL1
レイヤーの効果使うのうまい人いるなあ
ああいうのを使わずに光を感じさせたい方ではあるけど、素敵な絵は素敵
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 04:26:45.54ID:csfhxzSU
>>723
互換性について
https://www.painterartist.com/jp/product/painter/brushes/
ブラシ パックは Corel Painter と ParticleShop のプラグインに固有のものです。

何ヶ月も前にやったのでやり方は覚えていませんができます。
どっか英語のサイトの質問コーナーにParticleShopのブラシをPainterのブラシフォルダに合う形に整えて
ぶっこむみたいな感じが書かれていたと思います。(今、調べてもURLは分かりませんでした。)
ちなみにサポートに問い合わせても私の場合は教えて貰えませんでした。
※だいぶ経っても返事がこなかったので、その間に調べて自力解決。
Writer analysis:Perhaps the engine used in ParticleShop is
It is older than Painter2018.ParticleShop brushes → Painter 2018/You can use it. Painter 2018 brushes → ParticleShop/Some can not be used.
http://o.5ch.net/14wjg.png
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 14:07:42.71ID:Ar2mEB25
ソースネクストでCorel製品GWセール 5月6日まで
ttp://www.sourcenext.com/product/corel/
Photoshop用ブラシプラグインParticleShop 66%off 1,980円(税別)
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 19:42:04.66ID:FchI5mda
フォトショのブラシカスタマイズに比べてペインターは複雑すぎる
複雑なパラメータいじって時間かけて作ったペインターブラシがシンプルに作ったフォトショブラシと大して違わなかったりとかあるし
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 14:44:42.66ID:+cdME9PP
フォトショのカスタムブラシのほうが扱いやすいのを知ってからショックを受けたよ
painterの油彩も塗りの感じは好きだけど・・・
初心者にはとっつきづらすぎる
なんの挙動もなく突然現れるマチエールが普通に消せないし
ブラシの折り返しはちっともリアルじゃないしね
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 14:52:54.77ID:i67Q5ivv
マチエールが厚塗りのインパストの事だとしたら…。
シックペイント以外の厚塗りブラシは自分用のブラシライブラリーから全削除したなぁ。
間違って使ったら盛り上がりましたとか面倒だから。
もしかしたら…、自分用のブラシセットがすでに揃っているかどうかで
使いやすい、使いにくいに意見がわかれるのかもしれないですね…。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 17:11:42.85ID:tDMd7Yhf
GWでサポートセンターが休みになっててメールしても
返事来ない。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 15:26:35.03ID:top6Zeh/
最近Painter導入したんですけど、ツールボックスが表示されなくてろくに作業ができません
「ウィンドウ」タブの「ツールボックス」にちゃんとチェックは入ってるんですが…

どうすれば表示されるでしょうか?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 16:30:59.91ID:vwENtXzZ
画面外に出ちゃったんじゃないの?
ウィンドウ > レイアウト > デフォルト

これで出てこないかな。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 13:25:27.38ID:Yct3ADCu
>>924
それは、シフトキーを押しながら起動…かな?
2016からカスタムブラシなどのユーザーが作成したコンテンツを維持したまま
リセットできるようになりましたけど。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 17:03:12.15ID:lF69OHw/
届いてた55%OFFメールには「このチャンスは二度とありません」って書いてたな
2019そろそろかな
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 17:23:49.67ID:+t79Fkku
アップグレードって遡れるの3代だっけ、制限なかったっけ
アップグレード権が保つギリギリまで先延ばししたい
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 23:10:02.20ID:uPLVAlgU
だから、体験版で使ってみて
動作が良くなってるとか、欲しい機能が追加されたとか
環境的に移行した方が良いとかなら
アプデしても良いと思う
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 00:15:35.57ID:VVw2rOLy
ソースのマイキャンペーンで非アプグレ版が13日まで17,800円になってた
Painterはソースで買ってないからたぶんPaintshopかなんかが影響してる
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 00:31:37.41ID:2WhR17eR
2019は白引きずりがなくなって
ブレンドブラシでオーバレイレイヤーに塗っても真っ白にならない神ツールになりますように
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 15:02:45.10ID:1tQIegSC
体験版を入れると、rifファイルの関連付けがかわって、それを修正するだけならともかく
rifのサムネイル表示がおかしくなったりする件があるから…。
そのあたりの基本的な仕様をなんで直さないのか直せないのかって思う。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 05:23:24.30ID:aZ9PDdp8
アプグレ今安いけどやっぱ2019まで待つわ。
すまんのコーレルさん次のアプグレは定価でさせていただくさかいに。かんにんや
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 23:17:00.38ID:752RPir5
winペインタ2016でエアブラシ描画に関してなんだけど、フォトショップのエアブラシと比べると
なんかシームレスじゃなくてどこをいじればいいのか教えて

http://uploader.purinka.work/src/9140.jpg
左がペインタ 間隔20% 最小間隔0.1 描点タイプはエッジ出ないように尖頭タイプ
右がフォトショップ デフォルト状態
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 00:49:11.84ID:S1W1magh
>>940
一般ブラシコントロール→一般→描点の種類→レンダリングされた円形
のエアブラシを使えば、右のような感じにおそらく。
その場合、描点タイプは選択できなくなる筈。
ただ、描点の種類がエアブラシになっていなければエアブラシではない
という事なら話がまた違ってくるのかも。
0942940
垢版 |
2018/05/17(木) 03:39:48.04ID:gx0n+vSz
>>941
描点の種類は、最初からレンダリングされた円形だった
描点タイプも選択できて尖頭タイプにしてた
どうしてもエッジが出て綺麗にボケない
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 12:22:47.11ID:S1W1magh
>>942
https://i.imgur.com/PicyzlZ.png
レンダリングされた円形で、描点タイプが選択できない
(あるいは選択メニューがわかりにくいところに?)
のは2018でした。
2016では選択できました。
画像は、細密エアブラシの間隔を左から順に50%から5%まで変更していったもので…。
元の問題の画像の間隔が広いのかな…という気がするのですが、20%だと…。
なにか他の原因なのか、それとも…。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 21:02:36.69ID:qEllSkAq
ブラシコントロールのレンダリングされた円形項目から硬度下げてごらん
0945940
垢版 |
2018/05/21(月) 23:14:59.39ID:CxNLsAPV
>>944
ありがとう
硬度は0%だけど、やっぱりエッジが出ちゃう
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 11:31:11.65ID:Uek/bO48
ここ数日ブラシのカスタムパレット作ろうとすると強制終了になるんだけど
落ちたことある人いるかな
Shift押しながらドラッグしたらそのまま落ちてしまう
パレット数多いと落ちるとかあるのかな
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 12:06:12.22ID:Uek/bO48
インストールし直しでいけたけど、元の作業領域インポートするとまただめみたい
カスタムパレットたしか20以上作ってたのがいけなかったのかわからないけど、
皆パレットどれくらい作ってるんだろうか
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 12:41:00.21ID:ckQOmxiG
>>947
解決策ではないけれど…。
作業領域が問題でPainterの動作がおかしくなる経験は何度かしていて
その場合は
おそらく、再インストールとうより、
シフトキーを押しながら、現在の作業領域だけリセットで
落ちる原因を取り除く事ができるんじゃないかな…と。
油彩カテゴリの特定のブラシをクリックするだけで落ちるようになった時は、
作業領域をあきらめて作り直しました…。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 13:15:13.44ID:jr3LL9Tn
上の方であったHigh SierraでPainter 2017(2018でも一緒らしい)
カーソルのアイコン表示のバグ、うちでも発生したわ・・・
はぁ・・どうせ放置なんやろうなあ・・・
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 14:06:20.01ID:ic2C23Qa
>>948
あーそうか作業領域か、思いつかなかった
今までPainter使ってて落ちたの初めてだったから慌ててしまった
作業領域というか、基本何でも上書き保存はいけないと身に染みた瞬間だった
ありがとう
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 15:33:59.78ID:sv+Njqg8
乗算レイヤーと他のレイヤーを合成すると通常レイヤーにもどしてから合成みたくなる
乗算レイヤーどうしなら、また乗算レイヤーにしなおせば変わらないけど
オーバレイとかソフトライトとかスクリーンとか、いろいろ使ってると合成できなくてこまる
レイヤーだらけになると重いから、合成したいぞ

で、思考錯誤してるうちに
painterでレイヤーを多用する使い方は向かないという結論に
興味本位でフォトショから乗り換えたやつの末路です
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 17:13:27.11ID:nDJ1gmow
>>951
結合したいレイヤーだけ表示してクローンを作成。
クローンを全選択、レイヤー調整ツールでクリックでレイヤー化して
レイヤー調整ツールで元の画像にドラッグして結合したレイヤーを作る。
まぁ、面倒ですね。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 02:02:49.22ID:0xjklcgP
俺もしばらく探したけど見つけられんかった
レイヤー調整ツールってPhotoshop関連でしか検索しても見つかんないけど

Painter2018にはあるの?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 03:08:18.94ID:3a7RGYMr
俺もわからんのだけど、わからないって書き込むと
「そんなこともわからないの?」的なレスがつくかもしれないから
なかなか書き込めないでいた
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 03:32:31.64ID:5ZLTkKbG
>>951も何がしたいのかちょっとわからないよ
クローンソースつかってレイヤー化しても合成後に通常レイヤーになるので、見た目は変わる
違うレイヤー同士を合成するのはフォトショだろうとそもそも不可能だと思う

イラスト完成後にレイヤーが複数ある状態でそのまま保存すると謎の線が出ることがあって
全部合成してからjpgなりに保存するんだけど
「全て固定」を使うと、そのまま合成されてくれない時があるから
キャンバス側から一枚ずつ合成合成合成していくのが無難ね
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 03:36:16.90ID:5ZLTkKbG
起動時にブラシが変なのは仕様なのかな
ペンタブから消しゴム切り替えボタンで消しゴム出すと
ボタンを放しても消しゴムのままになるし

起動時だけいつも変なので慣れちゃったけど、わりとイラっとくる
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 03:36:33.78ID:YAq4eqFt
レイヤー調整ツール。
http://product.corel.com/help/Painter/540213829/Main/JP/Win-Documentation/wwhelp/wwhimpl/common/html/wwhelp.htm#href=Corel-Painter-selections-layers-float-object.html&;single=true
選択範囲をレイヤーまたはフローティング オブジェクトに変換する
[選択] [レイヤーに変換] を選択するか、レイヤー調整ツール を使用して選択範囲をクリックします。
ツールパレットに入っているものなので、いつも見ているはず
矢印と十字が組み合わさったアイコンのツールの事です。

マニュアルには載っているのですが、ググって探すとみつからない系
なのかもしれません。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 04:01:19.95ID:YAq4eqFt
合成方向の異なる
レイヤー2と3を
クローンにする事で表示されている色の画像として取得して、
そこからレイヤー調整ツールで
元の画像に通常レイヤーとして戻す…。
あまり意味がないのかもしれないし、意味があるのかもしれないし、
判断はおまかせします。
作業画面の動画によるキャプチャ
https://i.imgur.com/jrfJfVR.gif
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 04:23:04.99ID:YAq4eqFt
>>956
>イラスト完成後にレイヤーが複数ある状態でそのまま保存すると謎の線が出ることがあって
>全部合成してからjpgなりに保存するんだけど
これも、クローンを作成すると
すべて合成された画像を取得できるので、すべて結合と近い結果を得られるとおもうんですけどね。
謎の線がもし横線なら、
結合後に、明度補正で消してします…。
レイヤーが重なる事で明度がさがって横に筋がうっすらはいっているようで
明度補正でほんの少し補正すると消える事がありますね…。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 11:53:28.00ID:B+WaWQj2
Painter最強の結合方法はカラープロファイルの変換だと思ってる
画像を結合にチェック入れとけばそのまま結合してくれて便利
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 02:15:41.79ID:B0BjsP+V
めっちゃ勉強になった
レイヤーを一気に結合しようとすら思ったことが無かったわ
はじめてクローンっていう機能使ったw
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 02:18:32.59ID:kdGscfHn
みなさん一番使ってるブラシってなんですか?

自分は「アクリルとガッシュ」ばっかり使ってる
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 13:01:33.85ID:3FZiEDpz
しっかり塗りたい時はオイルパステル、さらっと塗りたい時はデジタル水彩かな
あれだけたくさんブラシがあっても使うのはほんの一部なんだよね
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 14:16:31.25ID:t21b8tyS
でもアナログ絵描きもあらゆる画材を駆使して作品作る訳じゃないしね
基本的には画風・作風に合った画材群があれば十分だし
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 16:18:32.64ID:/mg3KRyF
よく使う筆はスクラッチボードと木炭かな
木炭の設定をフラットにすると入り抜きのぼかし具合が好き
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 08:55:45.74ID:ZuqZTUe7
>>967
あぁわかる
墨のコレジャナイ感は大きいw
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 23:40:27.88ID:nDXssvFC
Painter2018の体験版を入れたのですが、ネットで見かけたアーティストオイルの溶かしクラゲブラシが見つかりません
どこに入っているんでしょうか?
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 16:49:59.46ID:2oWY+FLV
乙。
テンプレみたくなってるけど、EFGの順番おかしいから。
なんどもスレで言われてるけど。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 20:51:40.70ID:43CkCvNl
テンプレ直そうって話があったんだね
何も考えずそのまま貼ってしまった、すまん
次回直せたらってことで勘弁な
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 21:07:26.79ID:fclyozJC
>>990
すでに書き込みましたが、
透明度をロックのレイヤーの黒引き摺りは、
かわりに透明度からレイヤーマスク作成を使えばある程度対処できます。
できれば仲間に入れてあげてください。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 21:53:55.02ID:hlVOuJz9
じゃあ次のスレの900ぐらいからはテンプレの話題な
どっちにしろ次スレ立ててくれてありがとう。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 21:55:18.32ID:hlVOuJz9
むしろ先にテンプレ直しとけばいっか。
直前に直す云々いうから戸惑うんだ。
てかwikiのテンプレ欄で編集してこう
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 08:08:51.57ID:zC4ZeALL
    。*☆∴。     。∴☆*。。
   ★゚彡⌒ミ.゚*★∵★*彡⌒ミ゚★。
   ☆゚.(´・ω・`).彡゚☆゚ミ (´・ω・`).゚☆
.  ゚★* 彡⌒ ミ(´・ω・`)彡⌒ ミ *★゚
   ☆。(´・ω・`)彡⌒ミ (´・ω・`)。☆
    *★。 彡⌒(´・ω・`)⌒ ミ。★*
     ∵☆・ω・彡⌒ミ・ω・☆∵
      ゚*★。 (´・ω・`)。★*゚
           ∵☆゚☆゚☆∵
               ゚★゚
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 310日 6時間 20分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況