X



3DCG屋による雑談スレ Part18
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0643名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/23(水) 22:13:44.88ID:jMVMHkQ4
白さんはクオリティ高いけどもろもろ経費もかさんで結構赤を出す案件もあり燃費悪い
パチも駄目になった今、親会社無しであの巨体は結構ヤバイ
0644名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/25(金) 13:01:16.57ID:sx0KVN5G
今やってるプロジェクトをよその人に教えるのはアウトだけど
プロジェクト名出して募集してるものに応募して
それに受かったと人に言うのもアウト?
0645名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/25(金) 13:07:50.14ID:OzHLkYux
良いか悪いかその辺は判らないので公式で自分の名前が出たりしてから人に言うようにしてる
0646名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/26(土) 12:10:11.51ID:FU2zIBUX
フリーが一番よ
仕事以外での作品制作の時間も持ててより芸術性の高いもの作りをすることができる
このまま個展とか開いて芸術家として独立する道も最近模索し始めてたりする
やっと藝大卒らしい生き方ができるかもしれないと思うと毎日が楽しいわな

いっそのこと一発逆転、天下の任天堂への転職狙うのもアリかもな
0647名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/26(土) 13:04:16.81ID:kS0ZBNTN
任天堂はサラリーマンで年収1000万オーバーを狙える高学歴の完全実力主義な世界
東大、藝大がゴロゴロいる中で果たして君のクリエイティブがどこまで通用するのか挑戦するのも悪くないかもなフヒヒ
0650名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/26(土) 16:59:27.17ID:xGSp5NRx
仮に、一発逆転の余程の実績で不可能を可能にしたして
3ヶ月以上のフリーから任天堂みたいな大手企業のサラリーマンに転職って
人事的にアリか?

フリーの人工扱いの外注サンから
アーチスト扱いの物凄く待遇の良い契約(だが外注さん)になるだけだろう
0652名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/26(土) 19:02:16.55ID:dP+Yaz6i
目先の金に飛びつくやつは小銭しか拾えない
修練を重ねたものには自然と大金が入ってくるもの
0658名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/27(日) 13:23:03.36ID:UiO3MBee
自分のつくったもんがどこでどうなったら少なくとも4百万になるのか正直理解できない
0659名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/28(月) 03:29:53.02ID:xh3uaUAR
150円のペットボトル入りコーラの場合、
コーラの原価は2〜3円程度、PETのボトルの原価は10円ちょっと・・・

ロクに仕事も取れない営業さんの生活費
仕事しない会社のエライ人の交際費
クソ役に立たない新人の教育費

商品原価と言う物は大半はゴミで構成されていて・・・
・・・みたいな話かな
0664名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/30(水) 00:49:56.20ID:aL9Wll/C
外国人「日本の映画の技術は50年遅れてる。世界最悪レベル」

・日本の実写映画はファンメイドより低レベル
・学生の自主制作より酷い
・日本の映画の技術は50年遅れてる
・日本は何でちゃんとした映画を作れない?
・日本の実写映画は世界最悪
・コスプレイヤー映画
0665名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/30(水) 01:18:55.32ID:9LOHEFOM
写真すげえなwもろにそっち系のしのぎでワロタ

>>657
エンタメ系のフリーで1000万越えなんて実際には3%もいないよ
ボリューム層が4~600万(正社員の300万クラス)で300万以下が6割(60%)以上ってのが現実
0671名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/30(水) 20:19:50.77ID:bT1h4dt4
10人くらいの独立した会社の経営なんて大変だぞ
PCに向かってCGなんかやってるヒマがあるとは思えんな

毎月常に10人分の給料は消えていくけど
営業頑張って黒字だろうが毎月一定の売り上げがある訳じゃない

客先から6か月手形なんて普通に渡してくるし
余分なキャッシュフローも常にもたなければならなし

何かあったら資金なんかドンドン消えていくし
1日でも資金ショートして不渡り起こせば、そこで全てが終わるし
かといって高利に手をだしても先はないし
不渡り出せばヤクザが介入してくるし

まぁ担保設定してない預金や土地で
1億円〜レベルの資本があるなら話は別だが
0673名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/30(水) 21:42:07.81ID:FXovOVP9
>>672
任天堂入ってもつまんなさそう。任天堂が今まで溜め込んだ金はブタのエサだろうよ。
そんな奴隷の様な生き方はしたくない。もっと俺は自分の力で輝きたいんだよ。
0678名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/31(木) 11:02:10.13ID:N3pd8iwo
>>671
能力次第でしょ。それに金の問題なら何とでもなる
0679名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/31(木) 14:20:30.68ID:/4ndzEIu
>>673
そのくらいの気概がないとクリエイターじゃないよな

逆に任天堂入って安心したい奴なんてパクリしかできなさそう
0681名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/31(木) 23:31:27.10ID:8MThGwBi
任天堂入ったら逆にに安心してる暇なんぞないぞw
常にトップクリエイター達との熾烈な競争があり、己を検研鑽し続けなければならない

最高の環境だわな
0684名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/01(金) 10:20:10.41ID:FFxs13fq
新卒でピクサーいきたいならカルアーツいかなきゃあかんと違うの
あそこの流儀を取得してなきゃあかんのとかなんとか
0687名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/01(金) 11:46:19.09ID:ob7409MK
共同ツール 1
https://seleck.cc/685

https://trello.com/
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
ttp://www.kikakulabo.com/service-eft/
trelloのオープンソースあり

共同ツール 2
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/

共同ツール 3
https://slack.com/intl/ja-jp
https://www.dropbox.com/ja/
https://bitbucket.org/
https://ja.atlassian.com/software/sourcetree
https://www.sketchapp.com/

ttp://photoshopvip.net/103903
ttps://goodpatch.com/blog/sketch-plugins/

Trello Chrome拡張機能プラグイン集
https://chrome.google.com/webstore/search/trello?_category=extensions

Slackプラグイン集
https://slack.com/apps

Sketchプラグイン集
https://sketchapp.com/extensions/plugins/
0689名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/01(金) 21:28:11.30ID:OvTh8bZs
どっちにしろお前ら底辺はピクサーや任天堂とは無縁なのだから黙ってドカタやってろよw
0692名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/01(金) 21:49:41.42ID:Ji3tIYeq
藝大を出ようが任天堂やピクサーに入ろうが
お前らのどす黒い劣等感は消えはしない^^
0694名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/01(金) 23:29:41.68ID:FFxs13fq
オートデスクの社長が変わるんですってよ
まぁ日本の社長が変わったところで開発に影響したり
サブスク契約をどうこうできるわけでもないだろうけど
0697名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/02(土) 20:38:24.74ID:STsDiIKz
>>681
禿げそう
勝ち抜いても報酬たいしたことないやろし自己満で幸せになれて奴隷根性の有能にしか無理やな
0698名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/03(日) 16:18:12.40ID:OrRhcF5K
>>697
任天堂のトップレベルのクリエイターの年収は数千万はくだらないらしいけどね

サラリーマンでこれは完全に勝ち組を超越した一握りのエリートに分類される
0703名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/03(日) 18:07:16.61ID:HNJ9rwf3
好きな実務やりつつ数千万の高収入はフリーになるしかないと思う
当然こちらも限られた人間の話になるけどよ
0704名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/03(日) 19:43:43.19ID:xQV5As+5
経営者か大人数の座組ができる能力を持ったフリーか
いずれにしても一人で完結できるような案件だけ扱うんじゃ無理だなー
0706名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/03(日) 20:10:45.04ID:EeOYmwG/
でもチーム作って回す能力高くてもフリーに一定以上のバジェットは回さない(決まり事として)って企業も多くない?
俺は中規模→フリーで企業相手にチョクでもらうのメインだったからそういうのたくさん見たけど、
大規模制作スタジオの仕事の振り方は違うのかしらん?
0707名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/03(日) 20:11:06.75ID:drTDLAKU
ていうか、今の任天堂はガキ騙して段ボールを数千円で売ってるだけ
会社の中の熾烈な競争の結果とやらがこれ

やってることはテキ屋のアンちゃんよりレベル低いよ
0708名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/03(日) 20:13:13.27ID:emdiAFxr
極論はホタエてる自分が気持ちいいだけで
他人には冷笑されるだけやでアンちゃん
0712名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/03(日) 20:47:17.18ID:drTDLAKU
>>708
あの段ボールみたらまっとうな社会人なら冷笑するよなw

任天堂のアンちゃん達は、もとは花札屋のヤクザもんだからなw

いや、やることが黒いわw
0716名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/03(日) 21:06:25.41ID:VdyzvEEv
昨日PUBGってゲームやったんだが眼精疲労半端ないな。
生気を吸い取られたように朦朧としてたんだが
年取るとああいうのはもう無理かな。ま、8時間ぐらい遊んでたんだけど。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/03(日) 21:16:59.68ID:drTDLAKU
子供に段ボールを売るヤクザがドカタを笑うw

酷いw
0721名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/03(日) 21:53:39.54ID:3Bdt+pS6
>>706
そういうところから仕事とろうとする奴は会社にしちゃったりしてて
でもスタッフみんなスリーランス契約で、よく考えると
請負契約でスタッフこき使うブラック企業となんらかわらんくなってるとかよくある
0723名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/03(日) 23:29:59.82ID:EeOYmwG/
>>720
>>721
まぁそうだよね
クライアントと信頼関係できるとそこの懇意のデザイン会社に話通してもらってそこ経由の体にして…とか
前会社の社長に頼んでそこ経由で…とかもやりましたけどねw
0728名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/04(月) 08:13:29.80ID:VdJ13yN5
フリーの人は浮浪所得を増やす事を考えないとダメだと思うぞ
案件、案件ばかり言ってるとフリーの意味はないし行き詰まるだけ
美味しい仕事は会社に取られてしまうわけで
誰かに仕事をもらう発想は捨てて自由な立場の強みを活かさないといけませんよ
こういう事を書くとだいたい激昂し始める人が出てくるからそれだけは勘弁な!
0732名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/04(月) 12:33:57.48ID:0UdWdiP8
>>727
いやとくになんにも想定してなかったけど
数百万くらいの話だったらわりと個人の俺んところには直接来るもんで
わざわざそこまでするなら雲の上の世界の話なんだろうなと思ったんで数千万って言ってみた
0736名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/04(月) 17:30:17.52ID:eF785MUv
発注する企業側の業種や方針も千差万別だろうし
まあ一括りに語れるもんじゃないよね
0738名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/04(月) 17:39:56.45ID:9m/j5es4
グループだと個人事業主でなく中小企業(従業員1人以上)とみなされるのかな
大型案件に制限があるのは
労基法のがれの偽装と間違えられるから?
0743名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 00:08:40.45ID:LmLxJhCW
先生、お元気ですか?

アートの世界は感覚的すぎて戸惑います。
学び舎では多くを教わりましたが、教わった通りに自分が成長できているか分かりません。
ぼくは、自分の理想の表現を語れるほどCGの世界を知らないということを知りました。

惹かれます。

CGをアートを、もっと知りたいです。
0745名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 00:42:45.69ID:O7eGeYlu
数回やってみてすぐ飽きてほとんど活動がないようなのも数に入れてるだろうし
一握りのトップとその他大勢の差が大きすぎて何かを牽引するとこまでは行ってないんじゃないか
0747名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 01:17:39.68ID:uksB3Tw1
VYoutuberのまとめサイトの
管理人が全ては見て無いと言ってたな

時間的に不可能だって
0749名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 01:38:09.47ID:+eYXJhGc
>>740
個人なのに到底一人でこなせない筈の量を発注するとか
同じ件名.、同じ日に複数で数百万円の検収あげるとか

コンプライアンス的に
0750名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 02:44:26.83ID:I8i/IjDh
>3D業界に具体的に

某キャラ改造に1体2000万円とユーザが知ってプチ炎上
価格はキャラデ、グラマー込だろうが
0752名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 09:18:37.51ID:Qf5ybpKW
株式相場の新規上場銘柄と同じだな
よく知らないうちは激しく乱高下し
実態が良く見えてくると相場は収まる
0756名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 16:39:53.43ID:2WloCK8l
>>752
荒稼ぎできるのもその時期だけなんだが相応にリスクが高いんだよねぇ
CG自体、黎明期にはプリミティブが飛んでるだけでウン百万もらえたわけだが
0761名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 21:41:51.64ID:b9+bIKWt
カナダは残業代の規定がしっかりしてる
ニュージーランドに残業は無いことはないが1、2時間程度が関の山で毎日残業なんて異常と言うような風潮
両国で働いた経験のある身内から聞きかじっただけの情報だけど
0763名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 21:51:24.74ID:3Vb37lTh
嘆いても何も変わらない
行き止まりなのはわかってるはずだ
人生に正解はないと覚悟を決めて別の道を探すんだ
模索してる内に考えもしなかったところからチャンスが舞い込むもんだよ
0764名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 21:52:53.74ID:tkr82GvE
先進国はたいがい法律で40時間程度の残業規制があるもんだが
アメリカの場合、一定以上の収入があるホワイトカラーは全員が
残業上限のない高プロみたいなもんだから
サビ残しても違法性が低いんだろうな
0767名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 22:37:04.86ID:nCHdIpoT
>日本もそうなるみたいだな
高度プロフェッショナルなんちゃらに入るような金もらってる
勤め人のCG屋さんってどれだけいるのだろうかと
それ以前に裁量労働のみなし残業だからもうなってるんじゃ?
0768名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 22:43:04.83ID:LmLxJhCW
いや基本的に日本の場合は金融系とかあっち方面の奴らが対象になるんじゃねえかな
少なくともCGとかのクリエイターが対象になることはまず無い、つかショボすぎて対象にしようがないw
0769名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 22:53:43.01ID:nCHdIpoT
だから、あれ問題するのはいいけど、野党のみなさなんは
誰のなんのために反対してるんだろうとしか思えないという
まぁおれらじゃねぇんだろうなぁというね
0772名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 23:41:10.02ID:yfQdJxy/
アメリカの普通の会社場合、社員自らポストを求めてドンドン会社辞めるしレイオフもするから
サビ残強要する会社は人が集まらんとか書いてあるな
あと会社相手取って集団訴訟するようなイメージもあるな

アメリカのCG業界は日本のアニメと同じで従業員が待遇より仕事・ポストに執着するから待遇が
ブラックになるんだろうな、
アメリカの一般の業界とは違う気がする

アメリカの「高プロ」は年収250万円以上が相当するとか
その点も日本とは別問題だろうな
0774名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/06(水) 13:17:39.28ID:7PsrlWMv
ここで年収
ん千万円の高度プロフェッショナルの話してもどうかと思う

どうせそんな奴居ないんだし
0777名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/06(水) 14:16:05.66ID:eUCC/Ir4
今年も株主総会の表やグラフを無駄に立派に3DCGで作る仕事が来たぜ
もういっそ会場で3Dグラス配って飛び出す棒グラフにしちゃえよw
0779名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/06(水) 14:21:07.70ID:ZBwuMf+p
>>756
>CG自体、黎明期にはプリミティブが飛んでるだけでウン百万もらえたわけだが

そのかわり、そんなCG作るのにハードにウン百万、ソフトにウン百万と、下手したらシステム構築にウン千万かかってたんだけどな。
0781名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/06(水) 20:59:28.62ID:qSeBIgFE
今更ノー残業デーとか勘弁してくれ。普通に残業代払えば良いだけ。
このご時世にノー残業デーがある事を自慢してる会社は終わってる。
0782名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/07(木) 23:31:48.37ID:VHXznXov
昔、雑誌の表紙とかは、フォトショップのKai's Power Toolsだらけ
だったな
あんな、ボタン1発10分仕事みたいなものでも50万くらい取ってたんだろうな
0791名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/08(金) 19:48:13.95ID:a7BDhNzi
なんだかんだでしぶとく生き残れるもんだよな
CGに関わる事自体、すごく珍しいことだったけど
0792名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/08(金) 23:30:51.19ID:0IamAjYO
シンク引いて収録してバイク便で飛ばす
くっそ面倒くさかった
今はレンダリングしてネットに上げて連絡するだけ
楽ちんで幸せやわー
0793名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/08(金) 23:40:47.35ID:NA/M3MMH
>>791
つーかここ10年くらい映像系のフリーランス界隈で下から人が入ってこない気がするんだけど
仲介通してスタジオに入って作業してる人は居るんだけど一人で仕事とって一通り作業してるような人を見たことが無い
0794名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 00:58:32.59ID:vggCmEzT
>>793
なんか最近は「フリーランス」という仕事の仕方が違うみたいだね
自分たちの時代は、(というか今でも)見積もって300万で期間は、2ヶ月でとかいう個人請負だったんだけど
今は、なんか社会保障もないのに従業員と同じ規則で働いているのがいる・・・ちょっと信じられない
0795名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 01:09:00.84ID:3p7+VZso
業務委託なのに朝早くから社員と同じ時間に、わざわざ職場まで出向いて
あれこれ指示受けながら、夜遅くまで働いてる人たちの事ですね
0796名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 01:13:56.27ID:Q+IqoIGX
CGやりたいってなると大抵エンタメ系の有名な案件と係わりたいだろうし
分業のでかいところにいきたくなるんだろうなあ

完全個人だとよく分かんねえ家電の宣伝とか表とかグラフとか
二度と見ないであろうどっかの中小企業のキャラとかいろいろ出来はするけど
地味な仕事しかないし零細CG会社でコネ作らないとそういうフリーランスにはならないので
初っぱなからそんな会社に行きたがらないだろうし

なんかの成り行きでCG屋になりましたって人しかもうこういうフリーランスにはならないのかも知れない
0797名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 01:15:15.88ID:tvxHhqps
指揮命令系統ではありません
請負仕様の補足・詳細を口頭で伝達しました(キッパリ)

勤怠管理や拘束時間ではありません
時間管理は事務フロアのセキュリティ管理の都合です(キッパリ)

偽装派遣社員からは机代や場所代、田舎なら駐車場代を徴収しないと
法律に引っかかるんだっけw
0798名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 01:45:16.47ID:3p7+VZso
しかもあいつら意識高くて仕事に取り組む姿勢とか
礼儀とかやたら気にしててキモイ
遅刻すると謝りに来る…
頭腐ってる
0800名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 02:10:32.57ID:3p7+VZso
いやだって 業務委託やぞ
何で社員以上の奴隷マインド発揮してんだよ
どこがフリーランスなんだか
0801名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 02:29:40.51ID:wk1w2Nll
意識低くて礼儀なってなくて時間にルーズで打合わせに遅れても謝りもしなかったらフリー云々よりまず社会人として成立してないじゃん
何を間抜けなこと言ってんだ
0802名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 04:09:46.79ID:amrLDDFs
そういう事言ってんじゃないと思うけどね

労働契約上の権利と義務(ルール)と商慣習(モラルやマナー)の分別も付かないまま
「規則は厳守」「約束は守りましょう」「人に迷惑をかけてはいけません」みたいな
社会人になっても学校の延長レベルのマインドでしか仕事してない人間がほとんどだからこうなる
0803名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 07:38:54.92ID:SNIE0Uqd
リーマンが普段会ってるフリーの人はそりゃリーマン的なタイプになるわな
独立的な立場のアーティスト寄りのガチフリーランスは数も少ないしそういう職場で会えるはずもない
0804名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 10:31:22.04ID:vggCmEzT
フリーなりたてのときは、事務所に専用の机が用意されていたけど
出社日・出社時間は、自由だったなぁ。
もちろん、そこの従業員から「これこれをやってください」なんて言われることもない
「どう?順調?」とか声をかけられるくらいでさ
0805名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 12:46:06.46ID:xc6dC/v4
兵隊の外注サンが時間厳守で行儀が良いのは、仕方がない

成果物主義を採る外注・フリーランスや業務命令で動く正社員、派遣社員と、
ひと月ナンボで時間契約した社内外注さん(引き込み外注)さんは別

行儀が良い事の
裏を返せば「私は時間通り動いたし、サボってないのでお金下さい」を行動で示してる様な物

素行が悪い引き込み外注さんは
容器(時間管理)が壊れかけて中身(成果物)が破損しそうなペットボトルや缶と同じで
商品価値が低いと思うよ

仮に、自分がコアタイムから1時間以上遅刻して、上司に合っても挨拶もしない、時間中スマホ弄ってる
様なクズ社員でも、担当の外注さんには挨拶と時間厳守を強要するよ
契約だし発注側の社員としての義務で、それがお仕事

グラマーさんの多いゲーム屋ってIT業界の悪い慣行がそのままの所が多いんじゃないかな
0806名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 13:07:28.10ID:Q+IqoIGX
なんか毎日出社するような感じの話ばっかりだな
ここまで多いのか
フリーって家で仕事するのが普通かと思ってた
俺も知り合いもみんなそうだし

あとお客が先方の社員だからってそんなでかい態度とられたこともないし
なんか住んでる世界が違うなゲーム系と映像系で違うのかな
0807名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 13:13:45.13ID:F+wf9vO3
>>806
レバテック案件拾ってるフリーは
就業規則付きの出向前提だから毎日出社当たり前って感じだろうね
自宅で仕事してないならフリーというより業務委託派遣社員と認識すべき
0808名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 13:34:44.03ID:3p7+VZso
確か業務委託には指示出しも出社強制も出退勤時刻の指定もできなかったハズだが

少し前までは外部から来る人はみんな派遣だったイメージしかない
でも今話聞くとみんなフリーランス(?)なんだよね 派遣がいない
なぜなのか
0809名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 14:58:53.88ID:vggCmEzT
>>808
派遣よりひどい待遇というかフリーランスで待遇って話も変なんだけど
雇用(もうこの時点でフリーでない)条件で働いてるのがいるのよ。
工場とかのライン作業みたいのは、普通にいたけど、今そういうのと違うのが
増えているみたいなんよ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 15:23:55.36ID:/3i8H0Pd
>>808

派遣がいないってのはスキルが微妙ってのもあるけど、中抜きがひどい

スキルが高い人ほど派遣会社の利益が高い、しかし雇用する会社は高い金払って
るんだからと、厄介な仕事を割り当てる。

スキルが高い人はこの額でこんな仕事割に合わんと派遣をやめる。
0811名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/10(日) 06:07:47.60ID:E53llt2/
ゲーム系で言えば、業務委託が増えてるとすれば単純に人が増えたからじゃないかと。
ゲーム案件で大量に増えたデザイナーが一定層行き場をなくしつつあり、
実績は多少はあるが会社務めではない人達、派遣でやってたが、マージンで損してるというだけで人脈もないのに個人事業主になった人達、
こういう人達が業務委託なのに常駐で残業代も出ない、勤怠管理もされるみたいな厳しい条件でも仕事を請けちゃってる、みたいな。
0814名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/10(日) 18:14:58.89ID:GlkdvmCm
土日でこなせる量とユルイ納期で毎週継続できるヘルプ的なお仕事?エロ方面かな
そんな仕事はツテだろうしここで書いてる時点で既に無いと言うことじゃないだろうか

辛いなら土日は転職するためのスキルアップやポーフォリの創り方をやる方が良いのでは
0819名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/11(月) 01:19:16.43ID:1IkYvaJM
だからCM仕事に幻想持つなと何度も…またまたまたCM屋()の流れにすんの?w
現場の土方や2次3次の外注は普通の映像屋となんも変わらねえよ
>>813
平均年収取れば100万程度の差は出るよ(最大層が300万台か400万かぐらいの違い)
0821名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/11(月) 01:38:53.16ID:tkYKN1aB
CM系やれる人員の絶対数が少ないのはあるけどな
わりと待遇はいいよ
会社が上流請けなのもあるけど
0822名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/11(月) 02:06:32.69ID:wVuidiCV
クライアントが広告部みたいの持ってて仕切ってるのと広告代理店が
間に入ってるのとじゃ、代理店が間に入ったほうが利益大きいんだよな
スケジュールもちゃんと現実的な調整してくれる。
クライアント直は、ほんとろくなこと無い
0823名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/11(月) 02:16:04.92ID:NG3dJUnA
企業の広報部なんてただのど素人だったりするからな
そのくせちょっと映画好きだったりするとめんどくさいこと言い出すし
0824名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/11(月) 02:29:27.21ID:1IkYvaJM
まあゲーム屋もソシャゲで一発当てた所で単年なら1000万超えた話とかも聞いたけど
年収となると現業側のトップ(プロジェクトマネージャ)は最大手でも7~800万だからね
しかも実際やってる間はほぼマネジメントでCG板来るような土方仕事なんかしないしな
0826名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/11(月) 09:42:17.54ID:fsagUYiT
>>818
当たり外れあるだろうけど直請けだとギャラ良いよ
制作会社から降りてくるの拾ったら地獄なのは確実
0827名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/11(月) 14:50:27.42ID:xhvQLsAH
家庭用ゲーム、ネトゲ・ソシャゲ、スマゲで
そろぞれバブルや斜陽産業みたなのはあったけどな

大手で言うとグリーがダメっぽくなって、サイとDMMに寡占化して
下々のスタジオの旨みが減ったんだろうかね

ガチャ自主規制もあるし海外参入組との競争もあるし
業界的に、大金投資してユックリ回収どころじゃなくなってるのかも

次はVR・AR、AIかな?
もう投資的には萎みかけて、景気の牽引力が今一つな気がする
0828名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/11(月) 16:14:19.96ID:wVuidiCV
>>827
建築・建設は、AR技術を使ったものが出始めている感じでこれから
一気に伸びそうな分野だよ。
一発大当たりとかいう分野じゃないけどね
0830名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/11(月) 20:20:23.17ID:Os+dsBrB
>>828
手堅くはあるかもねぇ
昔はブラウザカタログ用途っぽいWeb3D系のツールいくつか出てたよね
あれらが消えて二度とこういうのは流行らないと思ってたけど今はUnity・UE4がでてきて世の中分からんもんだ

ほぼ門外漢だからあれだけど、建築系のAR・VRはUnityよりUE4が人気って聞いたけど実際どうなのかしら
Lumion?もわりと生き残ってるって聞いたけどQuest3Dの亡霊としか思ってなかったから意外だわ
0832名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/12(火) 21:53:57.38ID:0Ch6pEfz
>>827
何にしてもゲームの利益率が最高なのは不動では。
競争が激しかろうがそこで勝てば良いだけであって
万年下請けの広告や利益率が最弱のアニメや映画で勝っても何もないわけで
0834名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/13(水) 02:33:19.57ID:NyaJRNA1
>>832
その話ならゲーム業界がどうこうより射幸性の問題じゃないの
ガチャ以上にパチの方が規模も安定性も上でしょ(どっちも規制不可避の流れだけど)

勝つのが前提なら建築系が最大になるし勝率が悪ければトータルは下がる訳で
そういった意味ではより金と命に直結してる所ほど強いよ。金融とか医療とか
0835名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/13(水) 11:48:08.28ID:xd0hpiVJ
>>830
昔と違って、現場で監督とかが使うものが出始めているよ
MSのHoloLensとかを使っていろいろやってるけど、なにせ
ほとんどの人が知らないものだからねぇ。
これから伸びる3D分野だから将来性は、あると思うよ
0836名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 00:04:32.60ID:XWJjpwe1
新卒「SPで塗った方が早くないですか?」
アートD「フォトショップで丁寧にやるんや」
HoudiniもZBrushもSPもSDも新卒にスキルがあっても使わせてくれない歳だけベテラン これが嫌でゲーム業界から去ったアーティストの話聞いた時は流石に悲しくなった しかも、1人や2人ではないのがまた、なんとも…
0837名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 00:06:29.42ID:XWJjpwe1
映像系だったらHoudiniバンバン使わせてくれたから映像行くぜ!って人の話も聞いたことある。 それはそれで幸せなのかなって。
0838名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 00:07:04.93ID:XWJjpwe1
BlueprintもHoudiniも巧みに扱える努力家の50代ベテランもいる中で 逆に不勉強でツールを全然扱えない40代アートディレクターもいて、悲しい。
0840名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 00:27:26.83ID:KLrrWkKH
アートディレクターはディレクションがお仕事なんだからオペレーターやっちゃアカンでしょ
0842名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 02:18:58.64ID:FwA1/K5A
それって事務でよくあるマクロとかVBAの
「これ使った方が手っ取り早いのになんで効率悪い事してんの」ってのと同じで
個人レベルで完結するような小回りの利く仕事の場合はいいんだけど

それなりの規模のプロジェクトで分業制だったりするとフロー全体を統括してる方の
視点や理屈はまた違ったりするから一概にどっちがどうとは言えなかったりする

もちろんスキルやシステムを常にアップデートする努力は必要だけどね
0845名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 08:59:14.34ID:lmmHatzb
>>844
たぶん求人でmaya使える奴を募集してる所にhoudini使えるんで使わせろって言ってるんだろうな
自分のことアーティストとか言ってる勘違い野郎だから就職したことないアホだろうな
0846名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 09:04:55.14ID:lmmHatzb
>>837
使わせてくれたら映像行く?
って事は今現在は無職で経験もないんだろ?
いらないですww
0849名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 12:35:05.97ID:hxITfvta
いざとなったら人海戦術が可能な進行というのも考えないと
いけない場合もあるからねぇ
自分が使えるからという考えは、会社の中だと難しいわな
0850名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 13:15:30.48ID:Dkbq6VRg
代わりがいくらでもいる雇われの兵隊仕事の範囲では協調こそが絶対で
自分からの意見は無駄なエネルギーでしかないとさっさと理解した方が身のため
実力があり信頼されてるなら、周りから何か良いやり方ない?と聞かれて提示することもできるだろう
会社で思い通りにいかずに悶々としてるということは信頼関係を築けてないってこと。まずはそこからだな
そういうのがめんどくさくて俺は一人で行くぜぇという猛者はフリーになったらええ
0851名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 13:35:57.72ID:IAKQDE1G
新しいツール、ゲーム開発では使えなくて映像なら使えるという話ではないよね。
ゲーム開発でもPS4タイトルとかならがんがん新しいツール使ってる。というか使わないとやってられない。
>>836,837
は単にそういうツールが必要にならない案件をやってるとこって事だろう。
0852名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 15:01:26.94ID:vMF3k9SP
>>840
そういう事じゃなくて新しい技術やツールで何ができるかを知らないディレクターが上にいると、
明らかに効率の悪い古いパイプラインで指示したり部下に使わせたりするって事でしょ
0853名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 15:04:38.26ID:vMF3k9SP
もちろん上で言われてるように新人も含めて人海戦術が必要なケースもあるけど、
最近の潮流や手段も知った上でそのケースごとの見極めと取捨選択ができないとね
0854名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 17:00:33.52ID:+N9bY94O
なー、なー、今年のNextLimitのWORLD CUP 2018 Promoで5ゴール決めた人居る?
頑張っても4ゴールまでしか奪えなかった…
0855名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/15(金) 19:41:17.27ID:bldVxwsQ
Houdiniはともかくゲーム系でSP使ってない会社ってもう生き残ってないと思う
というぐらいここ数年ゲーム系はSP標準になった

SPについてけなくて去ってくロートルとかなら有りそうだけど
SP使わせてくれなくて去ってく新人てちょっとピンとこない
0857名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/16(土) 02:01:22.91ID:i58TSbYI
Houdiniはそもそも現状では皆で使うような立ち位置のソフトじゃないしな

個人的には誰がどんなツール使えようが業務目的に適ってればいいんだけど
それ自体を使うことにこだわってるタイプの人間は中途半端にツールに使われてるというか
柔軟な対応力にやや欠けてたり基礎的なスキルとかセンスが若干微妙な印象はある
0860名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/16(土) 21:02:52.76ID:IH3RYcPA
逆にツールの事知らなさ過ぎて、テクニカルな面をがっつり他の人に面倒見てもらってる人とかもけっこう多いけどな。
ツールに拘りを持つのは二流みたいな考えを持ってて、
理想としては確かにそうなんだけど実態として他人のフォローが必要ならダメでしょと。
絵作りが仕事とはいえ、使ってる道具の事はちゃんと知っておけよと思わなくもない。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/16(土) 22:13:47.45ID:FzgYYx5D
いやそれはもう古い考えでただの老害だよ
今の時代、テクニカルとか苦手な所は得意な人にガッツリ任せるのが得策

餅は餅屋なんだ
0862名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/16(土) 22:44:01.37ID:IH3RYcPA
2Dの絵描きならともかく、
3DCGの世界ではまだツールのテクニカルな面の理解がない人は使えないよ。
テクニカルな面を全部人に任すとしたら、
そのデザイナーが本来やるべき仕事の半分も出来てないということになる。
一応言っとくけどプログラムとかの話じゃないぞ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/16(土) 23:20:49.92ID:VPOfzA8j
ロートルに上に立たれても困るよな
スカルプトはできんはSPは使えんわで
工数の見積もりもできんでリテイク出してくる人とかね
0864名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 00:33:27.14ID:WyTKQVo/
俺がやるときにはその作品でCG担当は俺1人にするから誰にも迷惑はかけないので安心して欲しい
0865名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 01:56:47.95ID:iZ/VIP41
自分の使いたいツールを社内で自由に使わせてもらえなくて不満だから転職したって話なのに
まともに使えもしないようなレベルの人間を想定相手にしたらそりゃそうなるでしょっていう
それだとロートルとか新人とか上役とか下っ端とか以前の話になる
0866名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 04:17:31.98ID:cAnF9K3A
まともに包丁も使えないのに三ツ星シェフを目指すみたいな話でどう考えてもおかしい
0867名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 10:16:07.59ID:MQyj+jgA
spわりとお高いよなあ
ソフトウェア費用って結構経営を圧迫するんだよねえ
全員におしなべてspをってわけにもいかないんじゃないかな
単純にspを割り当てられない段階の人材だっただけなのかもね
0871名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 14:54:27.51ID:WyTKQVo/
3DCGを使ってデザイン業務してる人は普通にいるだろ
映画やアニメやゲームの分業仕事だと他人がしたデザインを正確に作るだけかもしれんけど
0875名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 22:35:04.06ID:iZ/VIP41
まあ呼称や肩書きは採用募集時(リクルート)の分類の都合の方が大きいからね
CGデザイナーはグラフィックデザイナーの延長としてイメージしやすいから定着したけど
オペレーターは昔からテレフォンオペレーターの方が強いからほとんど使われなかった

クリエイターはマスコミ用で大仰だし海外標準のアーティストはまだ芸術家のイメージが先立つ
0876名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 22:53:05.06ID:vZF2VSPc
新しい肩書き考えようぜ
CGプランナー
CGアドバイザー
CGコーディネーター
CGプレイヤー
CGアナリスト
CGマイスター

好きに使っていいよ
0877名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 23:03:03.22ID:UcQIFpD0
結局今の段階じゃCGデザイナーが一番日本的に無難に感じるのよね
他はなんか自意識が見えたりイキってるように見える
もちろんそういう無難さってその他大勢に埋もれようとする情けなさでもあるから
戦いたい奴は他のを選ぶべきだけど
0878名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 23:38:43.52ID:hay7p3Mx
おまえらは他人から何の仕事してると聞かれたらなんて答えるの

説明するのが面倒な時はプログラマーにしてる
0879名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 23:49:22.54ID:WyTKQVo/
CG屋って言う
わかんないときはスマホに入れてる営業用のPV見せてこれ作ったっていう
0880名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 00:57:02.17ID:aQEgUk5l
自分はゲームだけど、
近い職種の人だともやっとする事がよくある。
IT系だとか広告系の人なんかと話すと微妙な解釈違いとか起こりやすい。
たぶんこっちも向こうの仕事を微妙に解釈違いしてて、お互いもやっとしてると思う。
0882名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 02:10:29.24ID:7hY10/gu
基本映像畑なんで昔なりゆきで印刷系の仕事やってADとか言うのが出てきたとき
「なんだこんな三下寄越しやがって」って思った瞬間もありましたw
0883名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 12:47:13.70ID:JyY9oEO/
俺もCG屋さんだけど、ネットアンケートとかで職種を選択肢から選ばないといけない時に困る。
マスコミ?デザイナー?サービス業?etc
0885名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 13:16:31.93ID:y0W7A45J
昔は職種欄に当てはまるのがない時多かったな。
放送関係、印刷、広告くらいまではあった。
ニッチな仕事なんだなと実感したわ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 18:19:16.20ID:3qTQlE+B
職種
ざっくりと調べて
アートディレクター、CGデザイナー、xx制作技術とかかな
ソース  https://doda.jp/kyujin/shokushu/#08


業種
広告制作、Webサービスかな
家庭用・ゲーセン用のゲーム出してるならメーカー(製造業)かも
下請け専門ならアウトソーシング(外注)あたりか
0888名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 19:01:50.83ID:p7vQ9dFK
CGをデザインする人になっちゃうんだよなぁ、CGデザイナーって。クルマをデザインする人がカーデザイナーだし。服をデザインする人は服飾デザイナー。根本が間違ったままという。
0890名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 19:19:29.47ID:hDRB+6Fe
映像を「デザインする人」と言う意味ならコンテ書く人だな
あと設定書を描く人

「ゲームをデザインする人」
ならシナリオコンテ担当、キャラ設定、ビジュアル設定とSE(ゲームシステム設計)になるんかな
0891名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 19:25:39.79ID:P8egM8H7
第三者からしたらそんな細かいカテゴリーは理解できないし興味ない
一様に怪しい職業だなって心のなかで思われて終わりなんだから
0893名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 19:58:55.16ID:QP7uK6m8
国内での肩書に限って言えば聞き馴染みのあるCGデザイナーが一番無難でしょ。
もうそれで浸透しちゃってるんだから。
正しい言葉とか言い出したらガードマンてなんだよとか、
サラリーマンてなんだよとかキリがない。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 20:31:54.05ID:6puXH92Y
例えば看板作ってる会社なんかは通常製造業となるだろうし
そのなかで看板をデザインしてる人がいたとしてもその人も職種は製造業だろう

ゲーム会社でCGやってるならゲーム制作
広告や映像関係なら広告制作 映像制作

そんな感じじゃないの?
詳しく突っ込まれれば 3DCGってわかります?あれをつくっています とか言えばよい
おれはそうしてる

フリーは個人事業主になるのかな
0896sage2018/06/18(月) 20:33:08.58ID:YKGCF5Uj
>>893
いや名刺にガードマンとかサラリーマンとかないでしょ。そのレベルでCGデザイナーって肩書きはヤバイ。
ちなみにゲームデザイナーってゲームのディレクターで、ゲームを設計してる人。これは筋が通ってるね。
0899名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 20:55:39.66ID:VFg3a7oJ
>>896
名刺に書いてる書いてないじゃなくて、浸透度の話。
職業は?サラリーマンです。
と同じレベルで
職業は?CGデザイナーです。がもう浸透してるんだよ。
0900名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 20:57:16.05ID:HKZZtTQg
コンピューターグラフィックスをデザインする人で別におかしくないでしょう
和製英語みたいなもんで英語圏だとコンセプトアーティストだと勘違いはされるけど
0904名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/18(月) 22:55:19.89ID:cFBWOv6r
肩書きとかやたら気にする奴って何にも出来ないやつ多いよねw
0907名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 00:43:33.66ID:xFRMT4UN
うちの会社はCGプロデューサー、VFXプロデューサー、CGディレクター、 VFXディレクター、VFXアーティスト、エフェクトアーティスト、CGアニメーター、CGプログラマー、コンポジッター
なぜかCGアーティストの肩書は無いな
0908名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 01:00:25.89ID:E68Sgg1e
いやだからさ上でも言ったように「CG」の「デザイナー」じゃなくて
元から「コンピューター」を使う「グラフィックデザイナー」なのよ
(グラフィックデザイナーは写真やイラストや動画を使って情報を視覚的に構成する人の事)

意味合い的にはデジタルデザイナーってのとほぼ一緒で
海外のデジタルアーティストとの違いは「アート」か「デザイン」かって部分だけだったりする
俺はコンセプター兼ねてるからそれが頭に付くとき時はどっち使ってもあんまり違和感ないかな
0911名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 01:48:23.16ID:J3YBv5Rn
全米の映画関係の組合・協会と映画会社の協定でポストの定義も厳格にあるそうな
キラキラ職種を英語名刺に刷るのとローマ字クレジットは注意かな

無難なのはCG ArtistかArt Directorとかかな
0912名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 02:09:15.62ID:E68Sgg1e
日本でも昔から変だと言われてるけどやっぱり一番は〇〇クリエイターだね
クリエイティブ〇〇とか前に付く分にはまだいいけど後ろは創造主の意味になって宗教に
0913名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 03:23:09.98ID:O3t6n6bf
創造主はthe creatorだろ
普通にcreatorっていったら英語でもなんか作った人って意味しかない
0914名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 06:06:47.56ID:E68Sgg1e
単純な意味じゃなくてそれがあるからほとんど使われないって事
日本人でも〇〇神とか〇〇王とか肩書きにしてたら変だけど
それ以上にあっちはまだ4割近くがキリスト教の創造論の国だから

でもまあそこまで区別して敢えて使いたいのなら別に止めないけど
0915名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 09:41:26.29ID:enoRt/nI
少なくとも、人が描いたテンプレをなぞってるのはクリエイティブでなんでもない。
0916名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 12:48:54.82ID:2YS34J8X
まだぐだぐだ言ってるの?
CG デザイナーかグラフィックデザイナー、イラストレーターとか気分で適当に選べば良いだろ
職業分けなんて役所の為に便宜上仕方なくやってるだけなんだし
0921名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 17:45:36.46ID:cOyBMhk0
奇抜なカタカナ職業でも貯金があればクレジットカードや住宅ローン拒否られる訳じゃないが
会社員、事務技術職とするのが社会的にはマトモに見える
0922名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 18:49:51.17ID:JsCEjqFs
>>918
デザイナーは個人事業税有るけどゲームクリエイターは個人事業税かかんないよね

あと文美保険入るときは制作業と明らかにわかんないと撥ねられたりするんで
業種を〜アーティストとかにして確定申告してその写しの提出がいったりしたな
0923名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 20:18:06.63ID:gzsTaQV/
未来の世界へ

世界でいちばん面白いエンタテインメントを創りたい。圧倒的なコンピューティングパワーの遊び専門ですごいやつ。
こんな夢の中から俺の新たな決意は生まれた。

俺たちが、創造する、新しく、ワクワク、ドキドキするエンタテインメントの世界。
エンタテインメントのかたちが、どんなに進化しようとも、楽しいものをつくりたい。創造したい。そして世界中に幸せを届けたい。
そんなエンタテインメントとクリエイティブへの熱き情熱を満たすDNAが俺たちの中にはある。

最大限に能力を発揮するため、ひとりひとりに高次元な自由と責任があるこの世界。
高い志(パッション)と高い力量(プロフェッショナル)を持つ心熱き人々。
非常識なほどの最先端未来テクノロジーの実現へのチャレンジ精神。
全職種がクリエイター。
さあ、世界中を「あっ」と驚かせないか。
新たなエンタテインメントの創造に果敢に挑戦する好奇心と意欲、そして無限大の才能を持った新たな出会いを心から待ってる。
0924名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/19(火) 20:22:51.23ID:hm1B/wu1
レスをまとめると、こうなるね

税務申告入力欄      ゲームクリエイタ or 挿絵描き
クレジットカード入力欄  会社員技術職
転職サイト         CGデザイナー職
名刺          ハイパーメディアクリエイター
プロフィール欄   ハイパーメディアクリエイター(xx美大デッサン専攻 or  xx専門学校卒)

実態      非社会人 or  非正規の兵隊オペレータ
自称      クリハイ

これなら全く、全然、何も問題ないね
0925名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 00:15:43.49ID:ZIQX/jJB
会社員とデザイナーでなんの問題もない
フリーで節税したい人はデザインの文言は避けた方がいいけど

自称クリハイってバンドマンかよw
0926名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 00:32:02.15ID:WEnqvAbq
でもお前ら何もデザインしてないじゃん
DTPオペをデザイナーと言わないのと一緒で普通に3DCGオペでいい
本音では自覚してるからこそ無駄な肩書きに固執しちゃうんだろ?
0927名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 00:37:02.11ID:39s5lGEr
下手にアーティストとか言うと収入減るよ
0928名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 00:41:18.81ID:ZIQX/jJB
このスレ全員オペレーターにしろっての?
キャラデザとかプロップ(ワールド)デザインとか企画屋や設定屋はどうすんだよw
0929名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 00:47:29.39ID:EAPzHKBH
まあおれはいろいろデザインしてるからデザイナーでOKだな
でもCG屋って名乗るけどな
0932名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 02:01:54.59ID:ZIQX/jJB
年収1000万超えの高プロ業界でもなし
スレにデザイン屋が居るとそんなに不満なのかとw
0933名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 02:22:29.89ID:CX8W4uYV
全員をドカタとかオペレーターにしたいのは
要は自分の境遇が気に入らないから自分の立ち位置まで降りてきて欲しいって願望なんでしょ
0935名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 09:40:10.36ID:CnZ1BbYq
>>888
なので自分の呼称で悩む
CGフォトグラファーとか名乗る人もいるんだが、CGは写真じゃないから

写真とムービーも撮るんだがコマーシャルフォトグラファーというほど写真撮影メインでもない

面倒なのでグラフィックデザイナーということにしてる
0936名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 09:56:39.13ID:CnZ1BbYq
>>928
ディレクターとシーンメイクとライティングアーティストとマテリアルデザイナーとコンポジターを兼ねてるわ

モデラーとセットアッパーの部分は外注か買い入れ
0939名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 13:21:37.42ID:CnZ1BbYq
教えてもライティングとコンポジットが伸び悩んでいるのがきつい

まだコンポジットはマスク切りして貰えばいいんだが、ライティングは下手だと工数0.1にもならない
0940名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 13:39:00.15ID:S2ig42Ww
自分がライティング学んでたときはCG系のテクニックより写真撮影の照明専門書のほうが慧眼だったなあ
0941名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 13:53:05.56ID:D3ItyyuD
いかに美しい陰をつくるかってのが重要という考えだからね
キーライト・フィルライトだったけか
0942名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 21:42:48.08ID:Xm3XTKKf
人と比べても意味はない
上を見ても下を見てもきりがないからだ
比べるなら昨日までの自分とにしようよ
0943名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 22:54:38.24ID:iJ6cW/2T
工数0.5君も工数2.0氏も同じ会社で同類の仕事をするなら
どちらもCGデザイナー、CGクリエイター呼ぶんだよね
クリエイターは工数管理
0944名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/20(水) 23:14:30.65ID:QX8F78sy
どれだけ凄かろうが専門卒に僻む奴なんているの?
凄いとかそこまでやなとかは思うこともあるかもしれんが僻みはしないな。
だって所詮藝大に行けなかった才能ナッシングの落ちこぼれの上に努力すらしなかった雑魚でしょ?
そもそもアートを志す者で生まれ持ったモノが無い時点でオワコンなのに、その上血の滲むような努力からも背を向けるとか有り得ないじゃナーイてなるけどね

俺はね努力しない奴の努力がなんぼのもんやみたいに言うその努力ってやろうとすれば誰でも出来てしまう程度の月並みな取って付けた程度の努力のことなんでしょ?て思う
そうゆーチャラ造ドカタてさ半端なペライ人生しか送ってないからそんな努力しか知らないんじゃね?
そうゆー努力しか思い浮かばないから努力に対して嘗めた口きくんだと思う
それで言うなら俺もそんな程度の努力にたいした美しさがあるとは思えないしましてその程度の努力で他者を出し抜き優越感に浸ろうなんて卑しさ以外の何物でもないと思う
だがね、何がなんでも昇っていきたい、その為にやれるだけのことやりきろうて気概で力強く遂行される真っ直ぐで揺るがない努力はそれこそが人間の崇高な意思力だと思う
才能がどうの短期間でどうのテキトーでもどうの言う奴は糞知恵遅れだと思う
そんな(神からの)もらいもんにあぐらかいただけのもんで自惚れられるとかプライドねーな。
そうゆう奴らは神が死ねと言ったら死ぬんか?

ちゃうやろが?譬えもらいもんの身体だろうが時代だろうが場所だろうが皆俺は俺で意思があんだろがよ?神が勝手に決めたことなんかになんでもかんでもアホみたいにへーこら従ってどーすんねん?!
譲れんもんは譲んな
抗って抗って抗い抜いてそれでも神がわかったと言わないなら神を殺してでも願いを叶える気概でさらに抗い倒せや
それが出来た時初めて人間は他の動物より崇高と言える
動物をケダモノだの畜生だの言う奴はよく考えてみろ。動物だって子供を大事に育てるし仲間を助けるために戦ったり一生懸命行きとんやぞ?
俺ら人間が上に立ったからには上に立ったことに意味がある結果にしようとは考えんのか?

弱肉強食を超え世界をアイリッシュウイスキー並かそれ以上に円く美しく出来たなら俺らが上に立った価値があったと言える

弱肉強食より下のヒト風情が跋扈してるようじゃ論外だ
0949名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 10:43:11.26ID:b5eT0oqF
これを見たら注意!基地通称”クソ芋”御用達キーワード↓
藝大 ドカタ 年収 ディレクション

意識高い系自分語り独身中年野郎だから気をつけて!
0950名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 12:17:00.83ID:gApUS8y8
学生でCGの道に進みたいのですが、絵が描けないと無理なんですかね…?
VFXとかに絵の表現力とか求められるのかな…
0951名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 12:44:15.38ID:+DFjx+fA
>>950
そんなこと気にする前に学生なんかオートデスクタダで使えるんだからまず何か作ってみればいいじゃん
ダウンロードしてインストールしてネットで簡単そうなチュートリアルでも見て今日中になんかしら結果出せるだろ
0956名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 20:01:53.87ID:GZQAncCH
>>950
絵が上手いに越したことはないけど、
引き出しのうちの一つくらいかな

中学、高校生なら山ほどデッサン書いて美大芸大を目指すべきかな
趣味でCGはアリだと思う

既にCG以外の専門、大学に進んでるならデッサンは平均的レベル良しと割り切って
就職までに独学でCG作品のストック作っとくしかないかな

うまく行くかわからんけど

デッサンは「綺麗」に描ける必要はないと思うが、
入社試験で立体把握力を判定する試験官が多い気がする
0961名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 22:31:38.05ID:hRkyqCgw
>>959
趣味とか仕事とかそんなのすら考えずに面白そうだからやってみる、が大事。
高校生ならそういう初期衝動がないと続きにくいだろうな。
0962名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 22:35:40.97ID:8Tund5o+
高校生とか年齢は関係なく、没頭できる趣味を見つけられるのは良いことなのでとにかく始めてみよう。 違うなと思ったら他の興味対象見つければ良い。
効率よく役に立つ勉強だけ選んでも楽しくないし、身に付かないよ。
0963名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/21(木) 23:31:51.32ID:0AjPA3zs
>>959
やりたいことはなんでもやる。
その過程において必要じゃ無いと思ったことを切り捨てない。
若いうちの切り捨ては、単にやりたく無いから見ないようにして逃げるだけなので、
その先の人生において取れる選択肢を極端に狭める結果を生み出す。
今の時代はあらゆることが先鋭化しちゃって、極端に狭い範囲に特化した専門学校が多く存在してるけど、
そういう学校は単に商売でやってるだけで、生徒の将来を真剣に考えるようなことはしない。
もしそういう学校へ進学したいと思っているのなら、考えを改めた方がいい。
将来の選択の幅を広く取れるよう学んで欲しい。
0969名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/22(金) 01:41:10.14ID:zJOrXwQr
>>949
すぐ上で「土方」と「年収」使ってるのは俺だけど
四大出で藝大には興味ないしディレクション話も自分語りもCG板ではしないな
まあクソ芋がそうなのは違いないけど毎回見分けも付かずに誰彼絡むだけの芋厨のお前が言うなw
>>959
創作系は悩むのも考えるのもなにか1つ完成させてみてからでないと意味がない
0970名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/22(金) 03:00:43.68ID:YO58Ba65
40過ぎてからCG始めてハリウッドで活躍するひともいる
ま、こういう人は日本じゃどうにもならんけどw
0977名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/22(金) 12:17:17.94ID:jrKu/pcz
素人がいきなり手をだすと作物が枯れたり
雑草ボウボウになったりする訳ですね


これがホントの草が生える
0980名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/26(火) 10:04:49.26ID:l1Ns/RUU
 「ネット弁慶卒業してきたぞ」

 旧大名小学校跡を活用した施設「フクオカグロースネクスト」で24日夜、IT関連のセミナー講師を務めた岡本さんが殺害された後、
ネットの匿名の掲示板にこんな書き出しから始まる書き込みがアップされた。
松本容疑者が交番に出頭したのはその約20分後だった。

 「ネット弁慶」とは、ネット上だけで強気な発言を繰り返す人物を指す。
書き込みは「俺を『低能先生です』の一言でゲラゲラ笑いながら通報&封殺してきたお前らへの返答だ」などと続き、「これから近所の交番に自首し責任を取る」とも記載されていた。
県警は、書き込みをしたのが松本容疑者の可能性があるとみて慎重に調べている。

 2人は面識がなかったようだが、ネット上では岡本さんのハンドルネームの「hagex」と、松本容疑者とみられる「先生」の接点が確認されていた。
両者とやり取りをしたことがあるという40代男性によると、「先生」はネットで他者を「低能」「ゴミカス」などと中傷する「荒らし」を繰り返し、ネット上でこう呼ばれるようになった。

近隣住人によると、松本容疑者は家賃月約3万円の2DKのアパートで15年ほど前から1人暮らしをしていた。
あいさつをしても返事はなく、友人や知人が訪ねてくるのを見たこともないという。
0981名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 03:00:57.00ID:j0mBeg+2
来月のCGWORLDの特集はけっこう興味あるんだけど
表紙がイケイケだななぁと思ったらイリュージョンでガチでしたというw
特集自体もそっち方面なのかな?
0983名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 11:05:05.39ID:kfwiuYDV
http://panora.tokyo/67011/

pixiv、お絵かき感覚で3Dキャラを作れる「VRoid Studio」発表! 7月末リリース
0984名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 21:25:14.80ID:ln0RwtNR
これきっと製作物は勝手にホスト側にアップロードされて、使用権も含めてpixiv側で自由に使えるなんて裏があるだろ。
0985名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 21:33:49.28ID:gUZD9OZm
決まった素体に顔は手描きで髪型だけちょっと自由に出来て服は選ぶだけ
とかじゃないの?
もしくは服は買わないといけないとか
0986名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/01(日) 22:09:20.37ID:jTmOEW7o
Pixivは2Dがメインのプラットフォームで
主力でない映像や3Dのソフトを開発しても意味ないだろう
映像はYoutubeとニコニコの2択だし
3DのSNSの小さなパイを喰い合いしても自滅するだけだし

ターゲットは個人のVTuberで既にUnityとかMMD Kinectとかを使ってる層かな
(もう3千人も存在するそうだがw)
0987名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/03(火) 00:23:37.81ID:q9QDJ2w8
>>981
頭悪そう
0989名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 12:23:01.79ID:YZgh4swt
世の中の半分はエロで出来ているのが現実だからキモいとか言ってるの奴はカッコつけてるだけ
0991名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/05(木) 12:44:51.56ID:Q5mt83IS
個人の主観にすぎんものに同意求められてもな、キモwとか言ってるやつウザwって感じ(主観)
0993名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 12:36:48.00ID:XhiqmW+N
表紙見てきたけど確かにあれは無えわ
素直にキメェと感じた
こんなんだからこの職業はキメェと思われるし実際キモヲタしか集まらないんだよな
俺みたいなフツメン以上チョイイケメンクラスで趣味はスポーツ&ジム通いしてるのは希少種だから辛えわ
0994名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/06(金) 13:07:21.05ID:VHsFlwW8
CG屋でもキモメン率が高いのはアニメやゲーム系
映像系の方がまともな見た目の人率高い印象
0997名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 01:48:14.35ID:ozTrhJgb
あくまでもステレオタイプな

アニメ系 ピザオタ、万策尽きる(実際は違うが) ワコム液晶タブレット
映像系  意識高い系、ハイスペック、ワガママ、オサレ、マックPro
ゲーム系 どちらかと言うと会社員、納期厳守 LCD4面+ハイスペックGPUのゲームPC
0998名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 07:23:41.14ID:RdWJTTyO
>>996
もう、ほんとそれ
ゲーム系とかはどうしても大規模分業なんで現場の人間がクライアントと顔合わして
打ち合わせとかあんまり無いから

映像系とかどうしても日本は映画とかの大規模分業の仕事は少ないんで
細かい仕事多いし会社も小規模が多いんで現場の人間がクライアントと顔合わせて
打ち合わせとかすることが多いし、小さい会社だとそれこそ外部の会社に届け物とか
雑用まで色々やらなきゃいかんからクライアントに失礼があると会社の存続の危機なんで
結構対クライアントへの態度とかは厳しく言われる

なんでゲーム系でも制作進行さんとかは結構しっかりしてる
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 148日 19時間 51分 42秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況