X



【MAXON】 CINEMA 4D Part14
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 15:57:48.46ID:LyqUurLA
CINEMA4Dのスレです。

■前スレ
【MAXON】 CHINEMA 4D Part13 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1500447388/

■公式
MAXON Japan
https://www.maxon.net/jp/
twitter MAXON Japan
http://twitter.com/maxonjapan
Youtube MAXONJAPAN
http://www.youtube.com/user/maxonjapan
TMS(販売代理店)
http://www.tmsmedia.co.jp/
CINEMA 4D フォーラム
http://www.tmsmedia.co.jp/phpbb/index.php
Cineversity(チュートリアル)
http://www.cineversity.com/

■関連サイト
CG Talk
http://forums.cgsociety.org/forumdisplay.php?f=47
C4D Cafe
http://www.c4dcafe.com/ipb/index.php?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 00:19:30.00ID:TpcVoxs/
1080tiを二枚刺しで使ってる人いますか?
redshift的にはSLI接続しない方がパフォーマンス上がると言っております。
他のソフトによってはSLI接続の方が良い気もするのですが、そのあたりのさじ加減教えていただけますか?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 01:09:08.36ID:ESIBnbcz
さじ加減も何も
RedshiftでGPUレンダリングする為に2枚挿すなら
それが最優先でしょ
倍々で速くなるんだから
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 07:28:11.05ID:psGqtWLl
>>850
redshiftに限らずGPUレンダラーにSLIは必要ないですよ
SLIは複数のボードを一つと認識させて使う技術です
GPUレンダラーは複数のボードを複数と認識した上でレンダラー側で効率よく分散レンダリングします
そうしないと5枚差しとか8枚差しとかのGPUレンダリングサーバーに対応できないから

基本、作り手側にあまりSLIは必要ないかもしれないよ
ゲームエンジン(unityとかUE4)使うのなら別だけど
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 11:13:43.16ID:ESIBnbcz
そんなん普通でしょ
レンダーファーム構築したら
もっと凄いことになるよ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 19:39:27.36ID:ESIBnbcz
最近Redshiftの話題がよく出るな
何か嬉しいw
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 23:25:14.24ID:TpcVoxs/
>>852
そうなんです。UE4使用しておりまして。C4Dオンリーなら悩みないのですが。
パフォーマンスにためにいちいちSLIの着脱してる人がいたりするのかなと。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 04:25:00.55ID:qF1Mipjw
UE4を何に使ってるかで意味が変わる
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 22:18:47.51ID:m/NUP5mT
>>857

SLIのオンとオフはNVIDIAのコントロールパネルで簡単に可能です

ただUE4はあくまでもNVIDIA Alternate Frame Rendering(FPS値をあげるためにレンダリングフレームを二つのGPUで交互に行う)に対応しているだけですので、作成したゲームをテストする以外は作り手側にはそれほどメリットはないかもしれないですよ
どうしてもSLIを組みたいのなら、CGソフトを動かしているときはコントロールパネルでSLIをオフにしておいて、作成ゲームをチェックするときにオンにする方法もあります

ただ個人的な意見ですがCGソフトを多用する作り手にはSLIはあまりおすすめしません
まれに「nvlddmkm.sys」系のエラーで「Kernel Power 41」が引き起こされる可能性があるからです
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 23:33:32.18ID:GO4Zdt6O
>>859
ありがとうございます。SLIをソフト的にオンオフできるのですね。
エラーの件も気になりますが、とりあえずSLIブリッジ入手して試行錯誤してみます。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 11:15:14.32ID:p23Db7TB
RyzenでCinema4D動かしてる人いる?
問題なく動く?
近く新マシンを組むので、CPUをi7にするかRyzenにするかで迷ってるんだ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 13:36:41.05ID:TEwosXDT
何とかストリッパーな
恥ずかしくて言えんのだろw
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 22:34:35.97ID:OHCWLhas
え!Xeonじゃだめなん。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 05:14:19.91ID:E1yijLNZ
今どき、問題なく動かない
なんてあるのか?
iOSでC4Dが動かない!なら分かるが…
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 07:19:55.63ID:i3cKJ4MK
使いだしてから初めて解るレベルで微妙にバグったりする可能性はあるよ、致命的に動かないって事は無いけど
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 11:27:16.08ID:Xv8E5gEm
RYZENはメモリを大量に積んだ時の相性がシビアだから、引っかかるとしたらそこかもね。
OSレベルの相性はintelも一緒かと。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 11:28:33.62ID:hP64NKsz
>>866
情報さんくすです
普通に動くのならやっぱRyzenで組みますわ
性能もいいし、安いしね
初AMDなんで楽しみだ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 22:20:24.64ID:uoXW+Ju6
しかし、フィールド最高やな。メタモルフォーゼ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 02:33:17.43ID:ikPgR/G0
みなさん、リトポやテクスチャペイントってC4Dでやってます?
もしくは、ほかのアプリ?
C4Dと相性がいいアプリがあったら教えて。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 21:11:09.74ID:Wt8Xkwhi
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 18:19:51.55ID:4fBL8Opp
曲面の筋彫りみたいなのをやりたいんだけど、できずに困ってる
ブールでやると綺麗にできないし・・
どうすりゃいいんだ
マップでやるしかないのか
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 18:41:20.65ID:IGbuJRUI
>>878
C4Dのスカルプトはブラシの書き味良くてなかなか優れものだよ
オール四角ポリゴンになるダイナメッシュみたいな機能もR20から追加されたしね
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 05:46:11.72ID:6IgR0YJI
C4Dに出来ないことはない
使う人間に「気付き」があるかないかの違い
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 11:11:04.79ID:oqGDe6vc
>>881
それはつくづく思うな
ちゃんと調べると、こんなことできたんか!ってことがよくある
そんなん普通できる?
言っといてや!できるんやったら!
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 22:40:49.07ID:m4JB2IAs
C4Dを1ライセンス購入したんだけど(スタンドアロン版)
1ライセンスだけじゃ複数PCで同時起動はできないけど、
複数台にインストールしてもC4Dが起動しているのがそのPCだけなら起動も保存も出来る?

試しに他2台のPCでやってみたらアクティベーションも保存も出来たのだけど、これはライセンス違反になる?
1アカウント1台のPCまでアクティベーション(インストール)可能って読んだ覚えがあるのだけど;
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 09:13:05.51ID:qUwFo3VS
これは通報案件だな
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 10:06:01.71ID:D17NUPQa
外部レンダラーを使用してる人は標準レンダラーやフィジカルレンダラーの
どこに不満があって使用してるんですか?
特にV-RAYやArnoldのCPUレンダラーを使用している人はやっぱり質感なんでしょうか?
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 19:07:31.92ID:yYPPRneI
VRAYに関しては特に反射のボケの計算が速いので使っています
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 20:00:03.50ID:hvgmINX3
レンダラーのこだわりはカメラのレンズのこだわりみたいなもんだから他人が聞いてもたいてい理解できない
同じ焦点距離に高い解像感を持つ、リーズナブルな国産レンズが多くあるのに、
5〜10倍の価格のライカやツァイスレンズを買う人が世の中に大勢いる

レンダラーみたいに速度に差があるわけでも無いレンズでもそんな人が大勢いるわけだから
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 21:04:22.91ID:TXNFCGjo
速いレンダラーが欲しいけどどれが良いのかわかんない
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 00:33:33.05ID:+xm5x+/Z
お金で解決できるなら楽してクオリティあげたい。
余力は他に回したい。
0896名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:00:16.61ID:PI5WqmAH
ボリュームレンダリングもやりたいしね
R20のボリュームはボリュームレンダリングも対応して欲しかった
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 19:02:21.14ID:ShKggcXA
何もわかってない奴がいるな
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 01:36:15.87ID:zTNwfh+k
同じシーンをレンダリングしても同じ絵にならないのがレンダラーの違い
VRAYはフォトリアル寄りできれい
コロナレンダー試したけど質感が軽い気がした
フィジカルレンダーは使いやすいけど、ちょっと暗めの印象
標準レンダーはシーンによって速度差がありすぎな気がする
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 11:12:41.19ID:e1wCgyH/
パイロクラスターは違うでしょ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 16:46:29.83ID:BoN1vwQ1
違うな
そういうボリュームじゃあない
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 10:45:01.42ID:CN9IQrIJ
「このファイルは古いバージョンのため、開けません。
Cinema4D R11.5以前のバージョンで作られています。
Cinema4D R19までのバージョンで開いて下さい。」

このファイルをR20で開きたいから、公式にあった「Scene Updater」っていうプラグインを入れて
convertを試みたんだが、新しいファイルは作られるものの、それを開いてもオブジェクトが空白のままなんだけど、
このプラグインって、ちゃんと使えるものなんだろうか?
評価見ても★がついてないし。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 10:46:49.79ID:CN9IQrIJ
ちなみにR20より前のバージョンでは問題なく開けます。
いちいち二つのバージョン使ってられないしな。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 13:38:15.38ID:ezQvjRP0
C4Dの勉強を始めようと取り敢えず「はじめてのCINEMA4D」を買いました。
本の数が少ない、かつ出来ることが多いので機能にたどり着くまでに一苦労な感じです。
今やりたいことってこういう動きでして
http://fast-uploader.com/file/7095997114292/
これはクローナーで直方体を並べ、
イラレで手の形のパスを作ってC4Dで読み込んで減衰のフィールドに入れました。
(表現合ってます?)
でもこれだと手の任意の場所を他より押し出したり
窪ませたり出来ないので、例えば白黒で手の形を作ってアルファチャンネルみたく、
50パーセントのグレーのところは他より半分の高さしか押し出されない、
みたいなことってどうやったら出来るかお教えいただけますか?
使用しているのはC4D R20です。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 16:07:38.87ID:fWN/EmU4
>>905
その本持ってるわ
最後のページに
「質問がございましたらFAXまたはEmailにてお問い合わせ下さい」ってあるから、
発行所の欄に記載されてるアドレスに質問送ったら?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 18:55:13.55ID:cjI5h6tX
>>905
何でイラレのパスで出来ると思ってるかが問題やな
一からやり直せ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 00:26:07.99ID:lAZfV8MB
イラレのパスで任意の形でってのは出来たんです。
それが上にアップした動画です。
質問の件も、解決できるかもです。
今までxz平面に平行に直方体を並べてたんですが
xy平面に平行に並べたら出来そうです。
何でかわからないけど。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 00:34:32.75ID:PvWEqmLe
>>905
グレースケールの画像用意してシェーダーエフェクタ使ったらいいんじゃない。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 13:00:53.02ID:IulZAe8g
>>905
タイムエフェクタでいいような
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 14:09:05.56ID:8IQPdnmZ
>>910
これをずっと試みてたんですが何故か出来なくて
ふと思い立って立方体を並べる平面の方向を変えたら出来ました。
でもきっと適用方向って変えられるはずだと思うんですが
それは謎です。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:18:39.85ID:1xo0kj3D
普通はシェーダーエフェクターじゃねーの
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 07:26:23.27ID:mtFjW5aU
>>905
やりたいのってこういうこと?
http://fast-uploader.com/file/7096148269300/

これならシェーダーエフェクターで目的の画像を読み込んで位置パラメータを調整するだけ
(サンプルは同心円状にグラデーションかけたものを適用)

何のエフェクター使ったかも書いてないのにスプラインや減衰とか不要なことしてるの見ると、
初歩的なことをすっとばしてやりたいことだけを場当たり的に調べてる気がする
気持ちは分かるけど基本は抑えないと結局遠回りになるよ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 21:27:56.48ID:JL7fvtcJ
馬鹿はほっとけよw
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 07:01:38.58ID:yJCLr84K
タイムエフェクターでどうやるのか見当がつかない
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 09:26:50.88ID:dsRkEDPW
タイムエフェクタは2番目の制御に使うのでは。
0921sage
垢版 |
2018/10/29(月) 16:19:22.30ID:zb0yVRIC
シェーダエフェクタのシェーディングタブで
同心円状のグラデーションを読み込んで出来ました。
みなさまありがとうございます。
読んでいた本が主に簡易エフェクタを使用していて
「ある部分のクローンだけ簡易エフェクタをかける場合に
減衰を使います」とあったので簡易エフェクタから
解決させようとしていました。
http://fast-uploader.com/file/7096352447707/

>>914
ありがとうございます。いろいろ参考になりそうです。

>>916
はい、やりたいことはそれでした。
まずは基本を押さえようと本を一冊、手を動かしながら
読んだのですが、なかなか手強くこちらで質問してしまいました。
精進いたします。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 17:34:35.29ID:kC+Z/6YT
日本語でおK
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 19:33:25.34ID:2doktWyf
10年前のセンス
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 02:57:14.75ID:7zOgZZS8
空気冷え冷えにするナウなヤングのセンス
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 10:53:59.92ID:fNtgkV9q
CINEMA4Dの純正レンダラーに飽きたら、次買うのにおすすめなレンダラーはありますか?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 11:12:19.69ID:5yHTak3K
R20でProRender使ってる?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 11:27:03.88ID:LvzKNgYT
使ってないよ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 16:19:16.51ID:SUOftF3N
標準とフィジカルは使うし、
prorenderの存在意義も分かるけど、
ソフトウェアレンダラーとハードウェアレンダラーって何の為にあるのかよく分からん…
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 18:45:03.88ID:8gXaUX18
どうせV-rayかRedshiftしか使わんし
他は無視していいよ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 19:03:56.69ID:J5X6XBss
V-Ray for Blenderがあります。やがてRedshiftがBlenderに来たとしたら
Cinema4Dでそれらのレンダラーを使用する事にはどのような意味がありますか?
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 19:51:45.35ID:LvzKNgYT
意味、とは?
C4Dで作ったシーンを、Blenderに変換して
BlenderのV-rayやRedshiftを使ってレンダリングするって事?
何でそんな事する?
C4Dで作ったなら、C4DのV-rayやRedshiftでレンダリングすればいいのに…
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 21:52:11.81ID:g37ppeeb
何が言いたいのか本気でわからん
blenderで充分と感じるならblender使っときゃいいだけの話だろ
それとも「〇〇のレンダラーが導入できる」って理由で総合ソフト選ぶとでも?
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 22:11:42.53ID:qrlts1lW
Arnold使って見たけどC4D版はイマイチな感じ
ちょっと前までOctaneが騒がれてたけど最近あんま聞かないね
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 23:02:14.59ID:LvzKNgYT
Chaos Groupは2018年11月1日より V-Ray for CINEMA 4D をChaos Groupブランド
製品として発売開始する事をアナウンス致しました。

これまでV-Ray for CINEMA 4D は、オーストリアのLAUBlab KG社がChaos Group
よりライセンスを受けて開発、販売、サポートを行ってきましたが、2018年11月
1日よりV-Ray for Cinema 4D全ての販売、開発、サポート業務がChaos Groupに
移管されます。

移行プロセスの一環として、Cinema 4D R18〜R20と互換性があり、Chaos Group
のオンラインライセンスシステムをベースにした新しいバージョン3.7をリリー
ス致します。Chaos Groupからのライセンスのサポートとメンテナンス(バグ修
正)はv3.7以降でのみ有効です。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 11:36:34.48ID:eFXshTtQ
2018年11月1日より、V-Ray for CINEMA 4Dは
1ヶ月単位もしくは12ヶ月のレンタルライセンスでの提供のみとなります。
永久ライセンスの提供は行われません。
V-Ray 3.7より、Workstationライセンス(1GPU/1 RN)として提供されます。
ネットワークレンダリングを行うには、台数分のレンダーノード(RN)ライセンスが別途必要です。
ライセンス認証は、Chaos Groupのオンラインライセンスシステムに刷新されています。
従来のVRayBridge.keyもしくはシリアル型ライセンスは動作しません、Chaos Groupのオンラインライセンスでのみ動作します。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 14:20:13.38ID:LaYD5jdp
今まではね
これからは正規品
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 20:10:30.77ID:6eBm9R2o
宝飾品単品とかネジの山とかならいいんだが、
いろんなマテリアルで凝った照明シーンでは使えない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況