X



3DCG屋による雑談スレ Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/17(水) 19:51:24.08ID:X2/NGeR0
・CG屋さんなら誰でもウェルカム
情報交流の場として有効活用していきましょう。

・前スレ
3DCG屋による雑談スレ Part19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1530962183/
0099名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/28(日) 00:42:53.96ID:wAIqahCa
興味がないわけでもないネタなんでここが嫌でマルチならそっちに誘導してくれてもかまわんよ

それとも、ここは俺たちの真剣10代になりきりイキリ場なんで
おれがイキレない話題は許さんという話?
0101名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/28(日) 10:54:36.37ID:kNJg0OyA
10代か。初心からCG環境は何もかも良いものが利用できるが、選べるジャンルもあり過ぎて目標が定めづらいだろうな。すでに“出来ます”だけでは見向きもされない時代。ゆえにいきなりレベルも要求される厳しい時代は裾野が狭くなるなあ
0103名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/29(月) 03:22:54.12ID:t0Kbq3H8
93です。

>>94
それで満月の現象は説明できるのですが、Lambert式との矛盾が生じてしまいます。

>>95
人間の眼が飽和するほどの明るさとは思えないのですが。
それに眼が飽和するのかよくわからないです。

>>96
>>97
ありがとうございます。
Lambertでいう完全拡散体ではないというのであれば納得できます。

>>98
何を根拠にマルチと言われるのでしょうかね。
マルチと言うからには他にひとつでも同じ質問を書いているレスを指摘してください。
できないでしょうけどね。
0109名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/29(月) 11:06:27.32ID:5I54VFC3
ほんとにタダのイきり場だなw

>せめてCGと絡めて話せ
ランバートやオーレン・ネイヤーは完全にCG用語やろ
10代がフォトリアル作ってるとかより何十倍もCGの話やろ

>CGやってる人でそんなところいちいち気にしながらやってる人
ここにはPBRとかいわれても出来合いのマテリアルを
塗り塗りするくらいにしか思ってない人しかいないのかな
0111名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/29(月) 23:50:03.73ID:a8SyZ7Dr
>>109
> ランバートやオーレン・ネイヤーは完全にCG用語やろ
> 10代がフォトリアル作ってるとかより何十倍もCGの話やろ
それ言ってるの93=103じゃないやん
0112名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/30(火) 00:01:07.81ID:fe671kMg
本人さんかな?

美大・芸大、専門でCG専門用語教えても、拡散・反射関数や方程式まで教えないし
ここでは定性的推測ができても、正しい答えは出ないでしょうね
計算幾何学、CGの理論やってるのは理系の4大以上だからム板方面って感じがする
まぁ日本人のCGの研究業績はあるにも関わらず
日本の大学理系では殆どCGの講座がないらしいしいから日本語の掲示板ではどうだろうね
そもそもCG理論の日本語の教科書が少ないし
NASAから月表面のサンプル取り寄せて3DCGソフトでシミュレーション・マテリアルを
作成して物理現象に近いフォトンマッピングでレイトレすればCG的に解答だせるんかな?
0115名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/30(火) 12:53:07.59ID:mxvqv4JD
フォトンマッピングとかいつの時代の話だよw
>>112は今どきまだ使ってんの?
0116名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/30(火) 13:44:48.92ID:z0ZQrb+D
月の質問者さんかな?「古い」「使って」いると言うなら逆だろうね

フォトンマップのアルゴリズム以前からあったが
実用的なアルゴリズムは比較的最近に日本人により作られそれ以降に実装されてる
採用例も少なくメジャーなアルゴリズムと言えないが主要なレンダー採用の大域の
アルゴリズムと比較してら新しいものとなるだろ
もし古くて実用的な実装系を「使って」たらぜひレンダー名を教えていただきたい
0118名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/30(火) 22:56:57.13ID:kC+Z/6YT
まぁ今どきはシェーダー書くのもハードル下がったよな
アカデミックな教養を求めるよかネット検索してサンプルコードを改造しまくった方がすぐに戦力になると思う
レンダラーまで自力で作りたいなら教養は必要だけど、
Vray、RedShift、UEに任しときゃいいやんって感じで。人生は短いのよ
0120名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/31(水) 07:49:56.18ID:seTRdNUM
>>93
何も矛盾しません
均一じゃない明るさの円盤じゃないものをあなたの目が均一な明るさと認識しただけです

ところでこれは何の役に立つんでしょうか?
0121名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/31(水) 08:02:11.17ID:seTRdNUM
そもそも月は均一な明るさじゃありません
明らかにテクスチャがあります

質問の前提そのものが間違っています
0125名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/31(水) 16:14:15.66ID:O99G+5pO
CG業界の平均知能レベルはどんどん落ちてるように思う
それだけ業界人口が増えたことの証かもしれんが
0126名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/31(水) 18:01:38.55ID:9FWu3Ozw
>>125
もう、増えることなく減る一方だろうね
人手不足倒産も他人事ではないん
0127名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/31(水) 18:09:33.64ID:wRF3R78b
専門も沢山あって毎年最低レベルのスキル持った人は出てると思うのに人手不足は消えないな
うちも業界内ではかなり有名な方なのに応募すらないし
0129名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/31(水) 18:31:41.97ID:bfqxQJ29
学生は皆有名ゲーム最大手しか興味ないんじゃないの?
もう映像系とか3D全般とかで業界に知名度あっても
一般人に知名度ないところに学生が回って来ないとかかな

うちに来ればxxx(ブランド)のゲームを丸々開発できます
みたいなフィッシング誇大広告にしたら?
0131名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/31(水) 20:59:26.07ID:eFqC2aMk
映像系は体育会系のノリが未だに残ってるよね。あれ致命的だと思う
最近は労基に目をつけられて環境改善してるアニメ以下の印象だよ
0134名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/31(水) 21:49:32.19ID:QhcjCZLi
自分の人生は自分で支配しないとな
だれかに支配され、依存したままの人生でいいの?
愚痴、不満、陰口がでるのは誰かに支配されてる証拠
自分自身の成長に夢中になれないと道は開かないよ
0138名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/10/31(水) 23:17:16.22ID:Vq8wNHvS
兵器はなぜ美しいのでしょうか?戦闘機、戦車、軍艦みな美しい外見をしています。

市場に出回る自動車や客船はデザイン重視で、 その形を出すため技術を注ぎ込んでいる部分があります。

しかし、兵器は機能重視。求められた機能を達成するために突き詰められた形が工業デザイナーが考える物より美しいのはなぜでしょうか?
0140名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/01(木) 00:11:45.65ID:9TORDMkO
>>138
人を殺める事だけに創られた道具には
人を魅了する究極の美あり


日本刀もまた然り。


ただ一つ極めた曇の無い美学


誰しもが理想に描く極め道の骨頂がそれである。
0154名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/07(水) 18:34:26.25ID:hVNsWkti
1日60分のジョギングで7年寿命が延びる
毎日5〜10分程度の短時間でもリスクが減る

最近はジョギングよりロードバイクか
0156名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/07(水) 19:12:14.63ID:RY2Qp3Ig
周りにロードやってる人が何人かいるけどしょっちゅう鎖骨折ったり包帯だらけになったりしてるな
鈍いヤツはやめとけ
0158名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/07(水) 19:53:47.12ID:7LNAbGb8
知り合いが寝そべるロードバイクみたいなのでコケて頭打って死んだわ。車の迷惑にもなるしロードはロクでもね
0160名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/07(水) 21:53:11.73ID:QFdaNEIF
運動慣れてない人はロードよりマウンテンバイクのほうがいい
街での乗り安くちゃんと運動にもなる
0161名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/07(水) 21:55:54.90ID:xhcdvuUS
>>159
わかる。
俺的には
自作パソコン組める奴は自転車も組める
自転車組める奴は自作パソコンも組める
難易度はほぼ同じ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/07(水) 23:22:03.77ID:RqHKq3HP
>>161
スポーク組みやフレーム加工は難易度高いだろ。それ専用の工具もいるし、職人が存在するぞ
0164名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/07(水) 23:29:13.22ID:RqHKq3HP
長年のデスクワークは早死にすると実例が多いからスタンディングスタイルに変えたら腰痛治ったわい
0165名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/07(水) 23:34:36.22ID:WALN26/B
でも膝軟骨への負担がやばいでしょあれ
老後歩ける期間がかなり減ると思う
老後って時期まで生きられりゃの話だけど
0166名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/08(木) 00:52:43.02ID:BbHnE8Ze
しかしチャリがあれば東京23区内ならどこでもだいたい30分〜1時間圏内だよね
通勤が日々の運動にちょうどよくなるんだよな
着替えられない人は運動量は落ちるけど電動にすれば汗もかかん
0167名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/08(木) 01:06:06.99ID:Fx2LEd28
夏はロードでユルユル走るのが良いかと思う
夏の無風の日のランニングはマジしぬる

すこし距離を伸ばして半年走ったら腱鞘炎ぽくなった
休むと持久力落ちるからロードか毎月金だして水泳かな
0169名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/08(木) 06:15:59.68ID:DjD3UCJu
>>163
スポークは行けたわ、台は買った
さすがにフレームは無理だった、溶接が出来ないw

>>161
規格覚えてパーツ集めて…って工程は
たしかに自作PCに似てるw
0173名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/08(木) 23:02:08.69ID:MiV179bu
ふと、思ったけど
3DCGでチャリのシミュレートを駆動系込みで再現するのは難しそうだね
人体の挙動と一致させるのもキツそう
0175名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/08(木) 23:38:53.77ID:W6U9D7op
>>173
戦車の履帯と違って変速部がなー
学生時代からこうしたらどうだろうかとか定期的に妄想するが未だにスマートな答えにはたどり着けてないな
多分仕事でどうしても再現しなきゃいけなくなって初めて本気で考えるだろうからそういう機会待ちかもしれんw
0176名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/09(金) 01:59:31.97ID:TU4E/0y3
>>173
メーカーは完全なCADデータ持ってるだろうけど
個人で再現するのはきつそうだな。
まぁ、アニメとかで使うだけなら、それこそコミスタのフリーデータの自転車でいいけどw
0186名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/09(金) 22:56:26.08ID:XmOR0UFb
SpaceClaimはUIがダサいからスルーでいいな
CADやるならfusion360が安いし機能全部入りみたいだし良さそう
いつかCADもやってみたいね
0189名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/10(土) 00:53:03.40ID:rfSTDMLk
残念。3DCGデザイナーの時代は終わった。
民主化した3Dの技術を気軽に使いこなせる一般のデザイナーの時代だ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/11/10(土) 11:15:44.48ID:81xGGKkY
まあでもモデリングは本当に敷居下がったと思うよ
デザイナーとは名ばかりのセンスもデッサン力もないツール使えるだけのドカタモデラーは10年で完全に粛清されるだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況