X



Shade 相談/質問スレッド Ver.49.0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 14:36:36.79ID:JPbDte/A
Shade 相談/質問スレッドです。

質問/相談をする人は回答者が答えられる様に、必ずご使用のOSやビデオカードなどの環境や
Shadeのバージョン/グレード、症状や状況、何をしようとしているのか? 何が出来ないのか?等を
詳しくもれなく書いて下さい。また、ご質問される前に今一度マニュアルやShade onlineのサポート等
に記載がないか、過去ログにないか等をご確認ください。常識的にマルチポストも禁止です。

前スレ
Shade 相談/質問スレッド Ver.48.0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1531048101/

関連リンクは>>2

次スレは>>970 よろしくお願いします。
0002名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 14:37:09.92ID:JPbDte/A
関連リンク

Shade3D公式サイト
http://shade3d.jp/
http://shade3d.jp/en(英語版、新機能情報が日本語ページより早く更新される)
株式会社フォーラムエイト(現在Shade3D社の親会社)
http://www.forum8.co.jp/
Shadeプラグイン・スクリプト検索
http://shade-search.com/sts/
Shadeフォーラム(旧フォーラム、イーフロ運営)
http://lounge.shade-online.jp/modules/newbb/(現在新規ユーザー登録は停止中)
Shadeトレーニングコンテンツ・ホビーコンテンツ・プロダクトデータ集
http://archive.shade3d.jp/(全て販売終了)
Shade 3D Forum (英語版フォーラム、Shade3D開発最高責任者 サニー・ウォン氏が管理)
https://shade3d.jp/en/support/forum/
0003名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 15:51:20.48ID:psAcEuiv
>1乙
英語版サイトとフォーラムは2016年を最後に更新停止状態
IKEDA氏のあとをついでPV制作していたドイツのユルゲンさん、今は何使ってるんだろ

英語フォーラム最後のユーザー投稿。公式からのレスはない。
ttps://shade3d.jp/en/support/forum/index.php?topic=364.0
0005名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 17:54:54.76ID:cZgMj9E8
前スレの作品右の子かわいいじゃん。もっとだせ
0006名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/02(土) 09:55:23.29ID:Ugp64Oy4
そしてヤマトはとぉーんじゃないやつ見せろ
0007名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 07:53:31.59ID:60QEi3Ma
先週末からエッジとクロームとサファリとFirefoxのセーフブラウズリストにひっ掛かって
公式サイトアクセスできなくなってる

www.shade3d.jp は不正なセキュリティ証明書を使用しています。
エラーコード: SSL_ERROR_BAD_CERT_DOMAIN
0010名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 17:49:17.07ID:TXHWXx0S
どうせみれたところでなにもやらないんだろ
ちゃんとライティング講座やれよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/14(木) 22:41:29.23ID:ntk/DtMW
19ユーザーはまだ見たこと無いな
私は仕方なく長年アンチだったBlenderに移行中
悔しいけど慣れてくると確かに素晴らしいソフトだと思う

でも、このBlenderの機能スゲーとか思ったら、
実はShadeにも実装されていたというのが結構あって、
新機能の使いこなしが全然足りてなかったと痛感してる
とっととサブスク廃止にならないかな
やっぱり弄ってて楽しいのは断然Shadeなんだよなぁ
0015名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/15(金) 07:48:13.97ID:cCTgbNqa
俺はv16st
v18は期待した更新が無いので敬遠。
他にいいソフトがいくつもあることはわかっちゃいるけど
趣味なんだから一にも二にも自分が楽しむことだけ考えたい。
向上心とか乗り換えとか嫌い。
0016名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/15(金) 08:07:57.57ID:N6Aiw3cf
>>12
そら、ポリゴン編集などはBlenderのほうが何週も先なんだけどさ、(ミラー編集のクリッピングなど)
ベジェモデリングではやはりShade

しかしShadeでつくづく思うのが、カーソルをグリッドの上で移動させるときにジジジとなんとも表現しづらい二重表示するとこ
UVの曲線を複製→延長したら、先のハンドルの情報まで受け継ぐとこ、アンスムーズも選べるようにしてくれ

そういうとこが、月額制の直前Verまでついに改善されなかった、基本の改良より機能追加アピばっかだったのがなんとも
0017名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/15(金) 15:32:56.25ID:QSy3I5hi
しかし新規がもう入ってこないであろうこの現状は・・・
改善されるのを願うわ
0019名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/18(月) 18:19:36.75ID:QfGxy7o4
体験版あるんだ。そんならまだ期待できるね
ウォーターマークありでタダにしりゃあいいのに
0020名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/18(月) 19:12:41.46ID:jvixofPK
ZBrushが2019から月額・年額サブスクプランを開始したけど、従来の恒久ライセンス(無償バージョンアップ権つき)はしっかり残してるんだよな。
NPRレンダリング、オブジェクトフォルダ管理、Shadeライクなカメラ設定、Photoshopライクカラー管理
疑似CADモデリングまでつけても無償うpというのにShade3D ver.19は…
https://www.youtube.com/watch?v=5Rmrq2xt7P8
0021名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 13:04:26.70ID:s56pt6ve
話題もないしお前らこれやろうぜ
Shade 3Dのレンダリング速度をCPU別に検証
https://www.pc-koubou.jp/blog/shade3d.php

たわし
AMD A10-6700 25分8秒だった
ネットしたりのながら作業とはいえCore i3(12分)に大幅に負けとるやんけ
フィジスカ家は3分33秒でなぜか逆転勝利や i3(4分)
0023名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 13:17:42.01ID:s56pt6ve
ごみとはなんだ!お前のCPU書いてみろや
0024名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 15:03:48.10ID:W5bSsa/w
>>23
pentium4 4.0Ghz
0025名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 15:47:31.90ID:s56pt6ve
セレロンDとかその世代じゃないのそれ?
なんだかんだいってお前らみんなゴミじゃねーかよ
0026名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 20:25:36.01ID:XfV7C/JE
サブスクリプションサービス契約価格改定のご案内
2019年3月20日
http://www.forum8.co.jp (株)フォーラムエイト

※このメールはHTMLでお送りしています。画像が正しく表示されない場合はこちらをクリックしてください。

弊社では、諸般の事情によりサブスクリプションサービス契約価格の料率を改定することといたしました。
現在、UC-1シリーズ製品などソフトウェア製品は様々な基準類の改定、データエクスポートなどのデータ交換機能の開発、そして品質の確保など多くの製品維持のための改良を余儀なくされています。

この3月末までにUC-1シリーズでは、40製品について国土交通省3次元モデル表記標準(案)に基づく3DA対応を行っており、CIMへの取り組みを強化しています。
また、ESエクスポート機能をサポートし、3次元動的非線形解析Engineer'sStudioRへデータ変換し、違うソフトでの構造解析や3次元などの高精度解析のサポートを可能にしています。

さらに、ソフトウェアの品質確保が従来以上に求められており、品質確保の一環としてPSQ認証制度を取り入れ、VRソフトなども含むほとんどの製品で適合認定を取得中であります。
社内的にもテストチームの要員強化、テスト項目の網羅、サポート窓口の要員の強化を図っており、多くのユーザ様からの期待に応えたいと考えております。

以上のことからこのたび、サブスクリプションサービス契約価格の料率を15%(新規100万円越製品)〜50%(新規2万円)へ改定し、4月1日より実施いたします。
なお、道路橋示方書などの旧基準対応製品については、製品価格・サブスクリプションサービス契約価格を30%下げ、製品名も(旧基準)と改定いたします。
また、レンタルアクセスについても、事前申し込み価格の値引き率をレンタルライセンス価格の10%引きから15%引きへ拡張させて頂きます。

何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

>>旧基準製品価格値下げ(30%OFF)、名称変更製品の一覧はこちらでご確認ください。


→売れてないんだろうな・・・
0027名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 22:17:26.96ID:s56pt6ve
シェードは含まれてなくね。
まあここはサブスク全体が高そうだしな
0030名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 10:29:32.86ID:D0oA92ix
二年目からの値段も高すぎ
pro版はともかく、std版やbasic版は値段設定考えたやつ相当阿保
0036名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 16:02:06.79ID:C9VKcOiv
こらっ!
そういやジオシティーズは終了するけどその画像サービスは大丈夫なのかしら?
0037名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 21:30:24.61ID:qoxMUYg9
Yahoo!は、知恵ノート撤退、ブログ撤退、ホームページ撤退で、もうダメじゃん・・・
0039名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 17:24:53.86ID:/FdtnJDs
重要なお知らせ:サブスクリプションサービス契約価格改定のご案内
なお、Shade3Dシリーズの2019年4月1日からの価格は次の通りでございます。

Shade3D Professional Ver.19
1年目 98,000円 2年目以降 39,200円

Shade3D Standard Ver.19
1年目 48,000円 2年目以降 24,000円

Shade3D Basic Ver.19
1年目 19,800円 2年目以降  9,900円

https://shade3d.jp/news/detail/2019/price_revision.html

まさかの実質値上げだった(゚A゚;)
0040名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 17:45:37.85ID:onOF78ii
長いこと毎回プロを更新してたんだがな
shadeもそろそろ卒業かな
0041名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 18:37:12.02ID:jLysNevA
Shade3D Professional Ver.18へ、3万7千円でVerUpできた自分は勝ち組かな?

買い切り値段よりも年間更新料の方が高いとか違和感ありすぎ・・・

18と19って、性能的には違いないだろうに
0044名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 18:53:00.02ID:GIYqZHwA
え、値上げなのか。ってきり下げかと・・・
実はめっちゃ人気なんですよ
お前らの負けなm9(^Д^)プギャー
0045名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 18:58:43.11ID:7pUa6gAf
これまで(1年目/2年目以降) - これから

BAS 19,800/19,800 -> 19,800/ 9,900
STD 48,000/23,000 -> 48,000/24,000
PRO 98,000/26,000 -> 98,000/39,200

実質なんにも変わらんのにRPOは50%アップとは凄いな(´・ω・`)

>>26
ほうほう、UC-1シリーズでは3DA対応やらCIMの取り組みやらPSQ認証やら
ESエクスポート機能やらの改良で大変なんだな

で、サブスクリプション価格を改定しなきゃならんので、
UC-1シリーズではないShadeも一緒に上げちゃおうということね(´・ω・`)
0050名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 22:26:25.24ID:i8CJQTDT
3DCoatとToolbagをSteamサブスクリプションプランで揃えても
Basicサブスク初年度額でたっぷりお釣りが返ってくるんです

シューベルト「魔王」のメロディにのせて
♪シェードはすで〜に〜 息〜 ジャーン 絶え、ぬ ジャ、ジャーン
0051名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 06:52:06.60ID:LScPED2Q
親会社変わって勘違い価格になっちゃったのがなぁ
shade3d社のスタッフも「この価格じゃ……」って思ってそう

つか、「二年目はこんな安くなりますよ」って二年目の価格を提示してたのに、その二年目になる前に二年目の価格を大幅値上げすると、消費者庁に是正勧告くらうのでは?
0052名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 07:00:15.42ID:LScPED2Q
漫画作画ソフトで世界的にシェアトップのセルシスは、作画に使う3D素材の制作ソフトを自社開発していた
六角大王super の人に開発まかせてたようだが、モデリング機能が中途半端なところで開発が止まってて、コンバーターとしてしか使えない
次shadeを別の会社が引き取る時は、セルシスに持ちかけて、そっちに取り込まれた方がいいと思うわ
セルシスならまともな安い値段で提供しそうだし
0053名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 08:05:54.84ID:sEaeJ9Xh
PBR対応はいいけどそれを使いたくなるネタが俺には無い。
俺は業界人じゃないので。
PBR対応ができたとして
v16で作ったshdファイルをそのまま読み込んでレンダできるもんかね?
0054名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 08:25:20.48ID:d/iPpOkC
売り上げ低迷したら、2年目以降の価格も、初年度価格が据え置きになって、同じ価格になったりして
0057名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 19:53:13.20ID:LzwoAmLk
まあ余裕だな
0058名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 20:13:19.23ID:+IQDPObK
>>52
今の会社は名前だけでも使って商売していくような感じだから売却はしないだろうな
このまま一般人から隔離されたらShadeは確実に終わる
0060名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 14:26:48.74ID:FeQZfIuh
10年以上Shadeで遊んでいる身としては
確かにShadeって機能的にお粗末な部分はあるけど、良いところもたくさんあるソフトなんだよね。
だからこんな形でホビーユーザーを突き放して終焉に向かうのはもったいないと思う。
個人的には仕方なくBlenderの習得を始めたけど、何とか復活してほしいなぁ。
まぁ、どうせおっぱいしか作ってないから手持ちのVer16で事足りてるけどw
0061名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 22:18:05.44ID:wm+r3pZs
>60
当時ntny氏考案の皮下脂肪スライドを再現しようとして頓挫したわ
今はBlenderとUnityでブルンブルンたのしいです
0063名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 08:11:50.17ID:Qu6CLpye
誰の動画でもよければ
61にあるキーワードで動画検索すればヒットする

もちろん俺のじゃない
0064名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 09:34:53.38ID:9LSKcOza
>>63
自分のをみせて。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 14:18:56.38ID:1EDPl1mw
Unityのゲームオブジェクト用の3Dモデルを作るだけだから、今のところ18で不自由してないな
0066名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 14:22:31.20ID:1EDPl1mw
shadeは、回転体・掃引体、自由曲面、NURBS、ポリゴンと、いろいろな手法でモデリングできるのが何気に良い

ブーリアンモデリングもなれると便利だし、数値入力も便利

色々と不満はあるけど、このまま消えるには惜しいソフトだった・・・
0068名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 16:30:13.33ID:xM2HePAn
セルシスにShadeが買収されていたら17で終わったか
キャラクターボーンとシーンセットアップ機能だけしか使えない無償ソフト化して終わってた

マンガモード(三次元対称座標の立体化)は太陽光発電会社経営にシフトした古島氏が今も技術特許を握っているから他社が引き継ぐことも出来ない。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 18:42:11.94ID:xK2kAE8u
>>64
そのキーワードではヒットしないしここにも晒さない
けどネットの片隅にひっそりと公開してるってことで勘弁
まあ見たら後悔まちがいないw
0070名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/31(日) 22:15:06.45ID:gzc5IyS2
久々にお気にのShade作家さんのブログみたらブレンダーに浮気しててショック(´・ω・`)
0072名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/31(日) 23:01:29.30ID:eTOdS7zk
浮気じゃないだろ
0073名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/01(月) 04:18:35.55ID:mBZn+PEC
アホな価格設定でメーカー側からユーザー切ったんだから、そりゃ他のソフトにも浮気というか軸足を移さざるを得ない
twitterとかブログ、pixivなどのイラスト投稿サイトでホビーユーザーが「shadeで作ったCGです」ってアップしていたの、少しはソフトの宣伝になってたのに、そういうの切り捨てしたら、もう本当にごく一部の人しか使わないソフトになりそう
0074名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/01(月) 07:06:15.83ID:eR0cq5pU
きっと負債と一緒に取得したんだから元をとるのはしょうがないのさ
0075名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/01(月) 22:32:24.14ID:hICZSSE+
良いソフトだったんだけどね
ともっと使う人を取り入れるべきだったね

初期の頃は写真の技術的なプロスタッフを入れるべきだったし
すぐに動画のプロスタッフを入れるべきだった
現役の本職をたくさん外部スタッフとして

サチュレーションの出るレンダリングや
動画に使えないモーションブラーとか
変な時期を作らずに済んだのに
0079名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/02(火) 08:20:55.93ID:4tmermJc
最新バージョンや他ソフトに乗り換えなきゃならんほど
高尚なネタが俺には無いしな。
唯一モーションブラーで困ってる動画ネタがあるが
2000倍くらいの高性能PCがいりそうだw
0081名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/02(火) 11:52:49.85ID:iHIxD+Bw
高尚とかなにも関係ないでしょ
実現に困っている表現が、他のソフトであれば難なく可能なのです
0082名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/02(火) 15:53:41.28ID:EBj0fh9J
ブラーあるやん
0083名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/02(火) 16:23:35.37ID:rFgXCPuE
フリッカー感を抑えるためのモーションブラーであればこれかけると良い

https://revisionfx.com/products/rsmb/
かなり昔からあるプラグインで俺も使ってる
0086名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/03(水) 12:16:21.64ID:PATh7fYw
shade3Dクリエイターズで売り上げ70円くらいになってた〜〜
ゴミ買ってくれてありがとうございました、でも新規登録できないみたい・・・回線の問題だろうか?それとも閉鎖準備?
0087名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/03(水) 13:10:30.46ID:ydcGK9Sh
おめでとう
値段はどうあれ自分が作った物を誰かがお金を出して買ってくれたってすごいことだよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/03(水) 20:53:12.17ID:Y7vCsdLT
70円も稼いだら十分だろーとサイトがおっしゃっています
0091名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/04(木) 15:32:13.09ID:S+eKkMUG
真に個人ユーザーのことを考えているならBasicとStandardの販売権をソースネクストに譲渡している
ソースネクスト最後の投げ売りで18Proが買えた人は本当にラッキー
0095名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/05(金) 07:44:05.24ID:v3pppdWi
PBR対応予定ってこれか?

https://shade3d.jp/news/detail/2019/price_revision.html

値上げの言い訳にしてるっぽいが、、いつ頃新バージョンが出るとか、どんな内容になるかとか、全く書いてないな。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/05(金) 08:20:58.70ID:v3pppdWi
ところで、forum8のほか製品で、PBR対応したものが、これか。

http://www3.forum8.co.jp/FORUM8/press/press190110.htm

作例を見ると、どれだけ凄い事が出来るようになるか、想像できるな。

詳しい説明がここ。
http://www3.forum8.co.jp/topic/up124-seihin04.htm

PBRは、2003年三菱電機の研究所で発表され、広まっていったと書いてあるな。
広く使われるようになった技術が日本企業発信だなんて、凄いな。

これはどうやら、日本語版wikipediaをベースにしているのかな。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/物理ベースシェーディング

このページは、英語版が無いな。
そして、編集者が、ほぼ一人の匿名編集者によるものだ。



次期ShadeのPBR対応と、forum8の今後が楽しみだな。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/05(金) 13:15:29.25ID:Acw9YNhm
タイミング良く3D-Coatが商利用化PBRライブラリ600種を無償公開したからDLしておくといいよ
興味のある人は開発元公式トップページ(※表示言語を英語にすること)のリンクからどうぞ
0098名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/05(金) 13:58:57.58ID:kc8O1x4b
>>96
三菱のMERL BRDF Databaseはスキャンしたマテリアルのデータベースに過ぎないよ。
研究目的で無料だったから、物理ベースシェーダーの進歩に大きく貢献したけど。

まぁMERL DBのデータを直接レンダリングで使うことも出来なくは無いし、
それを物理ベースと言うこともできる…のか?

昨今の物理ベースシェーダーはディズニーが開発したものだけど、
これもそのシェーダーの開発にMERL DBのデータが使われている。

ただ、「物理ベース」という用語自体はそれらよりも遥か昔から使われてたような。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/05(金) 20:06:52.42ID:TrEz+IEL
しょぼい作例にしか見えんが。自動車の影が道路にキャストされてないのが気になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況