X



LightWave3D・雑談スレ93
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7268-4UI6)垢版2021/12/23(木) 16:47:14.93ID:yxjVUkTB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■前スレ :LightWave3D・雑談スレ91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1529196441/
LightWave3D・雑談スレ92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1608727909/

■公式
NewTek
http://www.newtek.com/
The Official LightWave 3D
http://www.lightwave3d.com/
The Official LightWave 3D / Blog / Twitter/ facebook
https://blog.lightwave3d.com/ : https://twitter.com/lightwave3d : https://www.facebook.com/LightWave3D/

D-STORM : 国内代理店/ Twitter
http://www.dstorm.co.jp/ https://twitter.com/storm_kun
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea68-4UI6)垢版2021/12/23(木) 16:48:44.60ID:yxjVUkTB0
■LightWave 2018ドキュメント
https://docs.lightwave3d.com/

■関連ソフト・サードパーティ製プラグイン
LWCAD
http://www.dstorm.co.jp/dsproducts/plugins/LWCAD/index.html
ChronoSculpt
http://www.dstorm.co.jp/dsproducts/ChronoSculpt/index.html
NevronMotion
http://www.dstorm.co.jp/dsproducts/plugins/NevronMotion/index.html
3rd Powers
http://www.3rdpowers.com/index_jp.html
OrigamiDigital
http://www.origamidigital.com
その他
http://www.dstorm.co.jp/dsproducts/lw3d/plugin_list.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6668-kUv4)垢版2021/12/23(木) 22:45:53.82ID:80N7F93T0
新すれ乙 
だから 神田沙也加が自殺時したのは他殺か?どうかを議論しよう
LWは どうせせ死にたい出し  モデラ―がくそ
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f68-nHKY)垢版2021/12/25(土) 18:08:10.92ID:sT13QWWl0
もう LWを使ってる人はいないんだろうな 
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b01-nHKY)垢版2021/12/25(土) 19:37:29.24ID:Z/3g77Qa0
朗報です
12月22日付にて、アンソニーホールと言う方が、
アンドリュークロス(現LW開発責任者)にLWの将来に付いて質問したところ、
以下のようなコメントが返されたようです。

「ユーザーが満足するLightWaveの将来の為の積極的な計画がある。」

LW復活なるか!?w
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8702-j5Xv)垢版2021/12/25(土) 20:03:52.43ID:ZqsQmpjn0
>>9
高いLWBrush買うと糞でもない
良いモデラーになるよ
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7302-crlN)垢版2021/12/26(日) 01:17:52.30ID://LVjtQC0
Brush使わんでも無料プラグインとショートカットで同じような事は出来るってばよ
使い込みが足らん

しかしワッチョイ入ったら電波三文芝居荒らしが居なくなって見事にスッキリだなw
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b01-nHKY)垢版2021/12/26(日) 14:43:06.66ID:tPYtUoH20
LWとは関係ないけど
↓このデモ凄いね。
https://youtu.be/lQXwvfqm1S8
アンリアルエンジン。全部CGでしかもリアルタイム描画。

・このデモにはキアヌ・リーブスとキャリー=アン・モスのパフォーマンスによる、
二人の見た目を再現する驚異的にリアルなデジタルヒューマンが登場します。
この実現のために、Epic の 3Lateral チームは Novi Sad スタジオで
演者の顔の高忠実度の 3D スキャン群のキャプチャに加えて、その演技の 4D キャプチャも行いました。
・AI システムがキャラクターと車両を駆動し、Houdini を使って作られたプロシージャルシステムが都市を生成
・車両、キャラクターの服、建物の破壊の動きは全てUnreal EngineのChaos(ケイオス)物理システムによって
エンジン内でシミュレーションされています。チェイスの車のクラッシュは Chaos によってリアルタイムに
シミュレーションされるので、同じクラッシュが再度起こることはありません。
・都市は700万個のインスタンス化アセットから構成され、それぞれに数百万のポリゴンが含まれています。
7000 個の建物(数千のモジュラー部品から構成)、駐車中の車は 45,073 台(38,146 台が運転可能)、
260 km 以上の道路、512 km の歩道、1,248 個の交差点、27,248 個の信号、12,422 個のマンホールがあります。
Nanite はスマートにこれらの数十億のポリゴンをストリーミングし処理し、超高速に、
すべてを映画品質にレンダリングします。
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0746-j5Xv)垢版2021/12/26(日) 18:12:30.35ID:6QjX5uXm0
Lightwave2022はまだ?
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f68-nHKY)垢版2021/12/26(日) 21:04:37.75ID:DBiMFvvx0
>>12
ユーザーが満足するLightWaveの将来の為の積極的な計画がある。
  アンタングルが球面の面にかけても 球面に丸くアンタングルされるとか?
  あんまり期待してねー 別売りプラグインだろうし 
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f68-nHKY)垢版2021/12/26(日) 21:45:07.11ID:DBiMFvvx0
>>15
いてますが
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-vZbq)垢版2021/12/30(木) 21:37:13.90ID:0EuUTViSa
寝てないとレンダリング出来ないのは競争力として問題有るんじゃね
他も同じなら1従業員としては嬉しい仕様だけど速いのと競争させられて責任がこっちに来るなら切らざるを得ないと思われ
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4968-4nvB)垢版2022/01/02(日) 02:07:54.81ID:ejoOCwmB0
LWつかうなら affterefect買え
        ZBRUSh買え
        adobepremia買え
        subustance シリーズ買え
        LWブラシ買え
        Maya覚えろ 
        その他ブラグイン買え だからねー
       文句でるよなーーーー
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4968-4nvB)垢版2022/01/02(日) 02:11:25.35ID:ejoOCwmB0
unreal enginもおぼえろよー
酒のんでるんで 誤字おおいぞーー
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4968-4nvB)垢版2022/01/02(日) 02:18:06.72ID:ejoOCwmB0
64CPUレンダリングのpcもかえよー 
かわないなら octanrenderつかえよ 
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4110-EXqI)垢版2022/01/03(月) 22:59:10.85ID:AHz54Jfy0
blenderも使うと良いよ
少なくともMayaよりも良いよ
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4968-4nvB)垢版2022/01/04(火) 00:19:25.11ID:Qj0I7hxj0
>>30
LWつかうなら最低そろえろよー 64CPUは最低2台は欲しいから
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4968-4nvB)垢版2022/01/04(火) 02:31:55.55ID:Qj0I7hxj0
自作自演? 意味わからん
それぐらいつかわんと 映像制作できんしーー
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 892e-GuVX)垢版2022/01/05(水) 03:33:49.88ID:tlKRXvqH0
マスクの書き出しとか、エフェクト使うなら、まだプリレンダリングとかの方が楽と感じてしまうな
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4968-4nvB)垢版2022/01/06(木) 14:19:30.28ID:jic6lt4V0
LW5て ペンティアム3で100メガヘルツ時代? 
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4968-4nvB)垢版2022/01/07(金) 12:59:27.11ID:7xzRc41u0
ペンティアムのMMXが全盛のころか?
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4968-4nvB)垢版2022/01/07(金) 15:59:54.99ID:7xzRc41u0
LWて最近は本とかでてる? 解説本
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df68-EgL+)垢版2022/01/10(月) 18:08:32.95ID:0x9LES1e0
ユーザ―いないんだろうな このソフト 書き込みがないよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-EWDH)垢版2022/01/10(月) 20:22:18.66ID:zNJYIClY0
lw brushのハンドリングは凄く良い。
blenderで似たようなアドオン無いかいつも探してるわ
編集mode固定でスカルプトっぽく扱えるヤツ

lw brush状のモデリングソフトなんてあまり見ない
どれも一旦スカルプトモードに入んないといけないんで
トポロジ編集との組み合わせが非常に効率悪い
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-EWDH)垢版2022/01/10(月) 20:40:26.73ID:zNJYIClY0
blenderとLighwaveのやりとり結構キツイな
普段はGOZ通してやってるけど、モーフ殺さない様に気をつけると
結局は2.79が必要になってくる。でも3.0との互換失ってるんでさらに2.83通してとかキツ過ぎ
アサギさんのアドオンもインポートしか無い
blenderからlightwaveに出す方が大変だ
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-EWDH)垢版2022/01/10(月) 22:12:21.49ID:zNJYIClY0
20年前はまさかblenderがMayaや3DSMAXを超える覇権ツールになるとは思わなかったし
Mayaや3DSMAXのサブスクが大幅値下げになっても
わざわざ使いたいと思わなくなるとは思わなかった。
会社で使いまくって個人でも凄く欲しかったツールだったのに
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-EWDH)垢版2022/01/10(月) 22:16:07.38ID:zNJYIClY0
blender jpとかで出てくる変なサイトがあって
アレがまためちゃくちゃ下手くそなんだわ
どうしたらこんな下手くそなキャラが作れるのが不思議なヤツが連投してるサイトがあって、あれ見るとblenderなんてあぁなんだなとしか思わなかったなぁ
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfad-94m7)垢版2022/01/10(月) 22:33:31.67ID:P6ywNpDw0
20年前の個人ユーザーは、六角、メタセコ、SHADE、LW、アニマス・・って感じでしたね。
その頃のBlenderはUIが汚く機能もシミュレーションもいい加減でいじる気がしなかった。
歴史にifは無いが、その後LWの開発者が抜けたりCore騒動があったりゴタゴタ無ければどうなっていただろうか
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-94m7)垢版2022/01/10(月) 23:30:22.56ID:zNJYIClY0
>>71
Blender3.0は冗談抜きで
今は機能世界トップのツールだから
やったほうが良い

何で世界一かと言うと、使えるアドオンの物量と質だよ
アドオンで金かかるがMaya indy1年分のサブスクで
どんだけすごいツールになるか
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-94m7)垢版2022/01/10(月) 23:37:26.88ID:zNJYIClY0
>>70
いやMODOがLighwaveの後継だけど
あれも今死んでるみたいやね
そこら辺のプラグイン開発者やツールのエンジニア界隈
みんなBlenderマーケットでアドオン売ったほうが
生活が良くなると気づいたのでしょう
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fad-Uz3O)垢版2022/01/11(火) 00:25:56.23ID:DyC1/06O0
20年前って人口統計みりゃまず絶対数が今の倍10代後半と20代が居て意識高い系が並んでWindows買ってハイスペックPCを挙って買ってた時代だぞ
バブルを懐かしむ元アゲアゲディスコオジさんが今の音楽シーンは地味で冒険が無いとか愚痴ってるのと変わらん

人口と家庭用PCが飽和してた時代の感覚は捨てないとアル中病院で鬱治療コースだぜ
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-EWDH)垢版2022/01/11(火) 16:08:13.83ID:bV3IG1f4d
blenderはデフォルトでキューブが出るのがダサいわな
でもあんなのはスタートアップ更新して消せば良い
あとポップアップが出ないのダメだろと思ってたけどあの方が使いやすいぞ本体から分離させたインターフェイス追加していくらでも分割増やせるし他のツールの様にごちゃごちゃしないんだよなぁ、ウザいのはsubstance painter
あのWindowsはごちゃごちゃ
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-mmK/)垢版2022/01/11(火) 20:01:44.30ID:q0nzkkw0d
そもそも、3dcg関連は、独特なやつが多い印象。
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfad-NE3x)垢版2022/01/13(木) 21:07:10.85ID:dgy9K5Xg0
そのソフトで完結するなら問題ないけれど、他と連携する時に足を引っ張るよね。
画像系ソフトのビュー移動SPACE押しながらドラッグ、
3DだとALTやCTR+ドラッグとかでビュー移動、移動回転拡縮WERとか・・
DCCと連携するゲームエンジンのUnityやUEもそれにならってる。
BlenderとZだけは我が道を行くだもんな
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-NE3x)垢版2022/01/13(木) 22:57:15.29ID:nDkJJIeCM
久しぶりLayoutを使ったら、めっちゃ落ちるな。
2019に至っては立ち上がりもしない。

理由は多分グラボ。1060から3060に変えたんだよね。
ソフトは暫く使えるかな?とも思ったけど、ハードウェアの進歩に付いて行けないのだろう。
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2c-hWzJ)垢版2022/01/14(金) 07:33:59.32ID:t/h+Q4Td0
画面パンするのにいちいちAltを押さなくてもマウス操作だけで良いBlenderの方がなれると効率的だと感じるようになったな
3Dプリンターのスライサーソフトも軒並み視点はマウス操作のみで完結だから視点系は操作回数で言えば一番多い訳で極力簡素にする方向は正しいと思うわ
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-EWDH)垢版2022/01/14(金) 10:51:27.39ID:ICtQWOG90
いやblenderはMayaと同じ操作法にしてから使うもんだろ
3ds MAXだって基本はそうやって使うぞ

Mayaの操作法はlightwaveとほぼ同じだからいちいち何も考えずに全部操作できるぞ

3dプリントツールだけは切り替えて操作してる
サポート作成位だからな
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4f-AkFX)垢版2022/01/14(金) 15:58:55.98ID:Cq8lwzMkM
>>87
LW2019はその新しいRTX30系ボードが出る前のリリースなので非対応なのはしかたないです
LW2020なら対応しています
裏技で無理やり2019を動かす方法も発見されていますので
興味があればツイッターやNewTekフォーラム等で探してみてください
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfad-NE3x)垢版2022/01/14(金) 18:34:43.63ID:IQrBmq8a0
>>89
わいも最初Maya操作でやっていたんだけれど、よく見る英語のチュート動画が、Blenderショトカでがんがんやるやり方だったから、
このショートカットはMaya操作だと〜っていちいち翻訳する感じで混乱するのでBlender操作で覚えた。
今は慣れたけれどUEやLWに切り替える時に混乱する。問題ないならMaya操作にしようかな
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2c-hWzJ)垢版2022/01/14(金) 21:14:07.71ID:t/h+Q4Td0
BlenderをMaya風とかにするのは後で苦労するだけ
チュートリアルもそうだけどアドオンの全てがオリジナルのショートカット前提での動作だから最悪一部の機能が使えなくなったりして不具合出るからな
ブーリアン系とか高機能なアドオンほど問題出てくる確率が高い
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2c-hWzJ)垢版2022/01/15(土) 08:05:26.87ID:vwQ34UOK0
右も左もわからん間はしないほうが良い
Blender導入したばかりの初心者にMayaキー配列すすめるとかエアプ丸出しで無責任だなって事
特に誰かが作ったキーセットは一気に変更されるから全体を把握しきれずにトラブルになりやすい
そもそも2.8からUIや操作法が変とかでは無くなったし
基本操作を覚えきった段階でカスタムするのが前提だな
ちなみに自分はほぼ全ての操作をマウス1〜5ボタンとshift、ctl、alt、winキーなどの組み合わせに割り振ってるから左手はほぼ動かさないで高速に作業出来てるけど
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfad-NE3x)垢版2022/01/15(土) 12:38:30.74ID:jvbrCrcz0
先日UBIの人のBlenderのチュート講座買ったけど、3DSMAXのショトカで解説していて唖然とした。
Blenderはそのまま覚えた方がいいんだね。せめてGRSぐらいはWERに揃えて欲しいよ。
慣れたら多機能マウスでキーアサインが良さそうだね。
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2c-hWzJ)垢版2022/01/15(土) 17:38:05.55ID:vwQ34UOK0
自分も始め戸惑ったけどGRSの概念はWERと別物と考えた方が良いと思う
GRSはちょっと使ったりアドオンの機能内で組み込まれて使うイメージ
がっつり使う移動系は左のツールバーにあるけどショートカットは未設定だから自分でアサインして使う感じ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況