X



【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ49【3Dペイント】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3701-IwWY [60.73.67.75 [上級国民]])垢版2021/12/28(火) 23:34:56.11ID:vMlU5edY0
スカルプトモデリングツール“ZBrush”について語るスレ
フル機能版の『ZBrush 2022』および、機能制限版で安価な『ZBrushCore 2021』を販売中、無料のZBrushCoreMiniも有り
ZBrushCoreからフル版への差額アップグレードも可能
1999年の発売から現在まで20年以上にわたって無償バージョンアップ継続中
ただし2021年12月14日、Pixologicの資産がMaxonによって買収されることが発表され、
今後はライセンスや販売形態・価格等が変更される可能性もある


■前スレ■
【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ48【3Dペイント】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1631849307/


※しつこい宣伝レスやスレチの話題を延々続けることは禁止です。
※短時間のうちに一人で連投するような、スレの私物化行為も控えましょう。
※Pixologic・MAXON・料金体系などに対する根拠のない妄言や誹謗中傷の類も禁止。他所でやれ。
※そういった荒らしの相手をする事もまた荒らしと同義なので、即NG・完全スルーを心がけて下さい。
※ZBrushに関する具体的で建設的な話題を書き込みましょう。

※次スレは>>980が立ててください。
※スレ立ての際は、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。(ワッチョイ有効化)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f404-UnP5 [118.13.214.122])垢版2022/05/16(月) 19:49:36.65ID:EIwTswlr0
Substance系はここにきてAdobeが本気出してるのか色々展開が広がってて面白くなってきたな
制作ツールも増えたし、Blenderとか外部ソフトへのPluginも用意していてぬかりない
こういう買収ならユーザーの印象も変わってくるんじゃないかな
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f01-hX2U [126.71.91.156])垢版2022/05/27(金) 15:25:14.13ID:pZMttLL60
起動時にドローサイズが最初からDynamic状態になってるのが嫌で
環境設定 → ドロー → ブラシ毎にダイナミックモードを記憶します
をオフにするとDynamicにならないってことを知ってその設定使い出したんだけど
その状態でZmodelerを使おうとすると
「このブラシはダイナミックドローサイズモードが有効な際に、ベストなパフォーマンスとなります。」
とか出てきて強制的にDynamic状態になるんだ…。
そうなってからDynamicをオフにして使っても、Shift押したりアンドゥしたりすると同じダイアログが出てきて、また強制的にDyanamic状態に…。
これはこういうもんと割り切って使うしかないかな?

Dynamicモードを記憶しますの部分をオフにしないで、ブラシ毎にオフにしていけばこんな事にならないんだけどそれはそれで面倒で…。
どなたか知恵をお借りしたいです…。
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8701-Ouip [60.73.67.75 [上級国民]])垢版2022/05/27(金) 21:01:00.55ID:dyJyBmEo0
>>972
Dynamicオフの状態で、ブラシ→別名保存 から.zbpの元データを上書きしておくと毎度切り替える手間が無くなるよ
この場合、「ブラシ毎にダイナミックモードを記憶します」はずっとオンのままでおk

自分が使うブラシひと通りをぜんぶDynamicオフにして.zbp保存しつくすまでは結構手間だけど
その後はもうZModeler使う時は勝手にDynamicオンになり、オフで保存したブラシはDynamicオフのまま使えて快適
この時、ドローサイズとかも好きなデフォルト値にして保存すると尚良し

このドローサイズのDynamicってほんと「新機能付けたからってデフォルトオンにしとくんじゃねぇ案件」の筆頭よな
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b01-OUtY [60.93.113.155])垢版2022/05/28(土) 23:29:56.34ID:k7aUXC2c0
VRchat用のアバター作りたいんですけど、Zbrushとblenderをどう使い分けると効率いいですか?半年だけZB触っただけなので未だわからないんですが、人体とか髪はZB、服とかボタンとかはblenderみたいな感じで教えてほしいです。それともモデリングはZBで全部やってリグだけblenderですかね?
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b01-OUtY [60.93.113.155])垢版2022/05/28(土) 23:56:28.57ID:k7aUXC2c0
回答ありがとう
2年前にZB買って半年やってから放置したからあんま良くわかってないんだ。嘘付いてるわけではないよ
ただ人形のモデリングやるとしたらどういう手順を踏むのが効率いいか疑問に思ったんだよ。最近また始めたくなってね
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa95-98f0 [61.199.114.98])垢版2022/05/29(日) 04:02:35.16ID:Sgn0reey0
3dギズモで拡大縮小すると普通3dギズモの中心に縮小拡大かかるはずが何故かx軸だけ明後日の方向に中心がある状態で拡大縮小される状態になってしまったんだけどこれって原因わかりますかね?
因みにその症状は一つのサブツールにだけで他のサブツールは普通にギズモ中心に向かって拡大縮小します
トランスフォームのピポットポイントセットとかは関係ないみたいです
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ febb-NISa [217.178.195.20])垢版2022/05/29(日) 13:01:14.07ID:J+N1GWCq0
ギズモ3Dにはシンメトリー時に不可解な挙動をするバグがある
問題のジオメトリを鏡面コピーすれば治る
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0301-jfEb [126.71.91.156])垢版2022/05/29(日) 14:17:19.41ID:UTSJcMfi0
>>985
教えてもらった通りにやったらDynamicはオフにできましたー!ありがとう!
ただ、上書きするところを間違えているのかStandardブラシだけはDynamicオンのままなんだ…。
ZData→BrushPresetsのところじゃないのかな…?
よく使うブラシはオフにできたし、これ一つくらいならいいかなぁとも思ってるけど可能ならしておきたいなぁと。

スレ立てよろですー!
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b01-Wn59 [60.73.67.75 [上級国民]])垢版2022/05/29(日) 14:40:13.26ID:XMEUnR0v0
はい次スレ
現時点での価格表も付けておいた

【3D彫刻】ZBrush質問・雑談スレ50【3Dペイント】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1653798865/


>>986
どういたしましてー

標準のzbpの場所はそこで合ってるよ、Standardブラシについては俺も最初ちょっとつまづいたな
たしか、Dynamicオフの状態で一度「環境設定保存」すれば次回起動時もオフのままになる気がする
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b01-Wn59 [60.73.67.75 [上級国民]])垢版2022/05/30(月) 10:00:08.59ID:TW6mjuF20
>>990,991
うーん、それはあまり気にしたことないけどな
ダイナメッシュで作ってるものなんかセンターライン入らないのが普通だけどシンメトリがおかしくなったことないぞ?
「ミラーと結合」や「シンメトリ削除」に関しては、自動でまずセンター上にエッジ切ってくれる処理になってるのでなおさら


ローポリモデリングする時は基本的にセンターラインで左右分かれるように作るので
Zリメッシャーでセンターライン上をまたいでひし形が入ったりした場合に手動でセンターのエッジ足すことはあるけど
センターのエッジが無くてもそれ自体がバグやら不具合やらの原因になるってことは無い

そういった事とは別に、ローポリメッシュの精度が低くて「センターラインを入れたつもりが微妙にセンターからズレてた場合」に
本来左右方向へは動かないはずのセンターライン上の頂点が動いてしまったり、「ミラーと結合」の結果で3角ポリゴンが発生したり
ほとんど同一に重なったエッジが発生したり…とトポロジーが汚くなるケースだったら有り得るけども
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b01-Wn59 [60.73.67.75 [上級国民]])垢版2022/05/30(月) 10:40:22.49ID:TW6mjuF20
ちなみにシンメトリの基準ということであればZBではまず3D空間上の「ワールド原点」、
「Lシンメトリ」がオンの場合の「ミラーと結合」や「シンメトリ削除」なら「各サブツールごとのメッシュ幅の中心」、
「Lシンメトリ」&「シンメトリ有効」が両方オンの場合のギズモやアクションラインの場合はそのギズモやアクションラインの原点、

…と機能やモードによって基準が変わるから、その辺りを理解できずにバグだと思って混乱してるだけじゃないかと思うけど
どっちにせよセンターライン上にエッジがあるかどうかは関係ない
(ZModelerに関しては特定の状況で何かしら影響が出るケース有りそうだけど、それも規定の動作であってバグではないだろう)


あと他ソフトでシンメトリの基準になるのは多くの場合まず「ワールド原点」あるいは「オブジェクトの基点(ピボットポイント)」であり、
設定次第ではもっと他の色々な要素を基準に出来る
それで「指定のエッジを基準にシンメトリ」といった処理が可能であるにせよ、エッジの存在そのものが絶対必須ということはないはず
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ febb-NISa [217.178.195.20])垢版2022/05/30(月) 11:41:23.04ID:Xm9v6xY10
このバグはファイバーメッシュやインサートブラシで作られた、
分離しているジオメトリでのみ起こる
そこに問題がありそう
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ febb-NISa [217.178.195.20])垢版2022/05/30(月) 12:20:01.70ID:Xm9v6xY10
今度起こったらアップするよ!
どういう条件で起こるのかわからないから意図的に再現できないけど
https://ibb.co/LJqnV6j
例えば、ギズモを回転させると、この4つの球が別々の動きをするような具合
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b01-Wn59 [60.73.67.75 [上級国民]])垢版2022/05/30(月) 12:41:32.70ID:TW6mjuF20
>>997
あー単純に、本体とインサートしたメッシュが分離している、という意味なのかな
それだけでシンメトリがおかしくなるというのも普通考え難いけど…

その画像と似たようなメッシュでちょっと試してみた結果

 焦点移動:50くらい、シンメトリ:オン、Lシンメトリ:オフ

というセッティングから、ギズモでスケールをかけると左右対称が崩れるという現象は確かに発生したよ
ただその後「ミラーと結合」しても結果は変わらないし、バグというより「焦点移動とシンメトリがらみのZB独特の変な仕様」という気もするけど

他にも再現性のあるデータが出来た時はぜひうpよろ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 152日 14時間 2分 29秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況