Stable Diffusionをはじめとする画像生成AIに関する質問用のスレッドです。
次スレは>950が立ててください。
テンプレは>2以降に
※前スレ
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ5【NovelAI】←6の間違い
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1680339324/
探検
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ7【NovelAI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/10(月) 10:56:39.77ID:uKvk4C6+
217名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 15:13:16.45ID:mrFC7giA >>207
pcブラウザで開くとバチバチの4K以上
4000x2160だったかな、こんな破綻が無くて解像感のある4K初めて見て衝撃だわ
ここも向こうもloraは鬼のように探求してるのに
高画質化は遅れてるんだよなー
pcブラウザで開くとバチバチの4K以上
4000x2160だったかな、こんな破綻が無くて解像感のある4K初めて見て衝撃だわ
ここも向こうもloraは鬼のように探求してるのに
高画質化は遅れてるんだよなー
2023/04/11(火) 15:28:34.43ID:aoUAEikM
219名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 15:30:59.45ID:W+xgrdRO >>208
civitaiでDefecationで検索
civitaiでDefecationで検索
2023/04/11(火) 15:33:21.08ID:OsRnFH1K
>>218
俺もそういうニュースを見た記憶があるが、起動やログインはともかく空港職員が中身までチェックすることは有り得ないので、何らかの理由で元々目をつけられてたかアウロリ画像をホーム画面にしていたかだと思われる
俺もそういうニュースを見た記憶があるが、起動やログインはともかく空港職員が中身までチェックすることは有り得ないので、何らかの理由で元々目をつけられてたかアウロリ画像をホーム画面にしていたかだと思われる
2023/04/11(火) 15:42:25.78ID:aoUAEikM
2023/04/11(火) 15:49:50.80ID:02lSMlk2
こちとら2次元にしか興味ないのに犯罪者予備軍と思われるのは心外だな
223名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 16:13:32.62ID:kbXOlNCk 真面目な絵出してんのに突然裸になったりするからな、どいつもこいつも
224名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 16:13:46.70ID:kChp2A8j2023/04/11(火) 16:15:44.58ID:aXebvO0f
解像度低いと画像破綻率低いけど解像度上げると破綻率も上がるんですかね
そこで解像度下げてHires.fixでアップスケールするとプレビューで見てる感じだと画像生成時はまともなのにHires.fix効く時点で破綻する事が多いです
例えば背景の空に浮かんだ雲が頭の帽子に変形したり腕の横のふとももだったのが一体化したり等々
なるべく破綻無く最終出力解像度上げる良いバランスや方法、考え方等アドバイスいただけないでしょうか
そこで解像度下げてHires.fixでアップスケールするとプレビューで見てる感じだと画像生成時はまともなのにHires.fix効く時点で破綻する事が多いです
例えば背景の空に浮かんだ雲が頭の帽子に変形したり腕の横のふとももだったのが一体化したり等々
なるべく破綻無く最終出力解像度上げる良いバランスや方法、考え方等アドバイスいただけないでしょうか
2023/04/11(火) 16:20:49.38ID:kG9rnWbR
Denoisingstrengthをさげる
227名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 16:27:12.94ID:nrEupirY 3:4が良いかなぁって576:768で生成してるけども少し下げた方が良いかな?
2023/04/11(火) 16:44:07.27ID:Hm7r2eSP
512:684でもいいかもしれんが破綻してないならいいじゃない
2023/04/11(火) 16:45:01.95ID:wdthZXpQ
コマンド操作でのエラーはコピーしてchatGPTに聞いてみ
これで何回か解決してきた
これで何回か解決してきた
2023/04/11(火) 16:46:47.19ID:OsRnFH1K
2023/04/11(火) 16:48:20.23ID:aXebvO0f
2023/04/11(火) 16:49:15.93ID:IZrJroiU
なお容疑者は「このキャラは1006歳だから合法だ」などと意などと意味不明な供述を繰り返しており
2023/04/11(火) 16:56:37.37ID:aoUAEikM
234名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 16:57:20.09ID:wdthZXpQ 複数のLoraを使ったり他の拡張(LatentCoupleとか)を組み合わせたりといった
生成に負担かかってそうなときはパラメータは思い切ってグッと下げる
weight、CFG、Denoisingとか
生成に負担かかってそうなときはパラメータは思い切ってグッと下げる
weight、CFG、Denoisingとか
2023/04/11(火) 17:00:33.34ID:GmHmnPta
このご時世クラウドでアウロリ生成はBANに留まらず何時いかなる理由で
社会的にアウトになるかわからんから止めとけって結論は変わらないんだから
空港がどうとかスレ違いの方向でレスバしなくていいぞ
社会的にアウトになるかわからんから止めとけって結論は変わらないんだから
空港がどうとかスレ違いの方向でレスバしなくていいぞ
2023/04/11(火) 17:06:09.72ID:8VmvuWgC
google(colab)はアメリカ企業だという事をゆめゆめ忘れるな
237名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 17:12:25.36ID:jvxyS9+J ロリじゃなければいいの?
2023/04/11(火) 17:13:55.94ID:AnxbCkue
どこまでがアウでどこまでがセフなのか
2023/04/11(火) 17:19:20.46ID:aoUAEikM
日本じゃOKだが、COMIC LOとか持ち込んだら100%捕まる
240名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 17:19:48.74ID:VKhvxf16 じゃけんローカルでやりましょうね〜
2023/04/11(火) 17:20:25.70ID:HIhpFy9J
Googleドライブにjcjkの裏垢無修正を保存して5年経つけどお咎めなしだな
242名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 17:35:08.28ID:UNCCwM1k243名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 17:35:59.00ID:UNCCwM1k 連投&始めたばかりの赤ちゃんで申し訳ない
生成してみた感じVAEが適用されてないんだろうなという色の薄さなんだけど上の「SD VAE」にはちゃんとVAEがある(VAEの切り替えをした上でUIのリロードもした)
これはVAEは効いているんだろうか?
https://i.imgur.com/9XCPLTq.png
それともまだプロンプトを入れて生成するとこまでしかやってないからモデルとVAEだけだとこんなものでLORAとか導入すると変わるんだろうか
生成してみた感じVAEが適用されてないんだろうなという色の薄さなんだけど上の「SD VAE」にはちゃんとVAEがある(VAEの切り替えをした上でUIのリロードもした)
これはVAEは効いているんだろうか?
https://i.imgur.com/9XCPLTq.png
それともまだプロンプトを入れて生成するとこまでしかやってないからモデルとVAEだけだとこんなものでLORAとか導入すると変わるんだろうか
2023/04/11(火) 17:43:58.91ID:oHYrTlrH
245名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 17:45:07.38ID:0PRcSNOI >>243
scriptでVAEを複数設定してみて比較するのはどうかな?
scriptでVAEを複数設定してみて比較するのはどうかな?
246名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 17:46:24.31ID:splNI6gg2023/04/11(火) 17:47:25.88ID:wdthZXpQ
2023/04/11(火) 17:50:23.97ID:wdthZXpQ
EasyNegativeはTextual inversionのやつのことで
ダウンロードしたファイルをstable-diffusion-webui/embeddingsのフォルダに入れて使うやつな
ダウンロードしたファイルをstable-diffusion-webui/embeddingsのフォルダに入れて使うやつな
2023/04/11(火) 17:53:07.38ID:xBoBR92+
250名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 17:54:59.42ID:UNCCwM1k2023/04/11(火) 17:56:30.98ID:rUUq1vmL
252名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 18:01:10.97ID:UNCCwM1k >>246を参考にグレースケールも入れてみたらだいぶ発色がよくなった
VAEは効いてるってことでよさそうね
画像にあるkl-f8-anime2はckptしかなさそうだけどこれ使っちゃって大丈夫かな
https://huggingface.co/hakurei/waifu-diffusion-v1-4/tree/main/vae
VAEは効いてるってことでよさそうね
画像にあるkl-f8-anime2はckptしかなさそうだけどこれ使っちゃって大丈夫かな
https://huggingface.co/hakurei/waifu-diffusion-v1-4/tree/main/vae
253名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 18:09:05.79ID:UNCCwM1k2023/04/11(火) 18:15:20.82ID:J6RkTgKe
>>217
stable deffusinでわざわざ解像度上げながら生成しなくてもいいんだぞ
stable deffusinでわざわざ解像度上げながら生成しなくてもいいんだぞ
2023/04/11(火) 18:27:54.10ID:k9egcHo0
あとEuler aは淡め、下の方のも試してみて
2023/04/11(火) 18:37:12.60ID:LOhMayqf
生成途中のぼやけてる絵はいい感じなのに最後の補正で「残念!守備範囲外でした!」みたいになるの
本当にガチャだかスロットの演出に似てるわ・・・
本当にガチャだかスロットの演出に似てるわ・・・
2023/04/11(火) 18:48:32.12ID:AT4bO6p+
corabでエロを生成するのはダメだけどtiktokに画像上げてるJKの顔を学習させるのとかは全然オッケーなんだよね
ただの顔だしね
ただの顔だしね
2023/04/11(火) 18:49:13.27ID:6pyu6hUe
モザイク補正
259名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 18:51:10.63ID:e30sM8lS260名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 18:51:40.03ID:EGNFmUpl2023/04/11(火) 18:52:37.57ID:EGNFmUpl
>>256
なんでそっちになっちゃうの……っていうねw
なんでそっちになっちゃうの……っていうねw
2023/04/11(火) 19:06:57.20ID:N1eeewHp
easynegative とdeepnegative はそれぞれどっちがどういう役割かわからなくなってしまう
適当に上げたり下げたりしてるけど
deepnegativeが人体に関することで、easyは逆さまになったりっていう構図に関するものだっけ?
適当に上げたり下げたりしてるけど
deepnegativeが人体に関することで、easyは逆さまになったりっていう構図に関するものだっけ?
2023/04/11(火) 19:12:21.37ID:/plgkB0P
2023/04/11(火) 19:28:45.04ID:/plgkB0P
画像生成AIの怖いところは100%合法なものだけが生成されるという保証がない点。
事故でアウト品と見做されるものが生成される可能性がある以上、ローカル以外でのエロ画像生成は常に人生賭けた勝負になる。
実在人物のLoRAでも使わない限り、非実在なのは確定しているが、それを証明する術がなければ負け戦が確定する。
事故でアウト品と見做されるものが生成される可能性がある以上、ローカル以外でのエロ画像生成は常に人生賭けた勝負になる。
実在人物のLoRAでも使わない限り、非実在なのは確定しているが、それを証明する術がなければ負け戦が確定する。
2023/04/11(火) 19:29:26.97ID:e30sM8lS
エロはローカルで。これは徹底して
海外企業のサービスでのロリエロは海外のフェミに付け入るスキを与える
やるなら日本企業・日本国内オンリーで
エロ同人もエロゲもそうやって生きてきた
海外企業のサービスでのロリエロは海外のフェミに付け入るスキを与える
やるなら日本企業・日本国内オンリーで
エロ同人もエロゲもそうやって生きてきた
2023/04/11(火) 19:49:40.08ID:LOhMayqf
RTX4090持ってる者なので、持たざる者の悩みはわからない
267名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 19:59:36.95ID:2R9EmoTA RTX4070ti持ってるからtorch2.0を試したくて色々やったけど出来なかった
でもlaunch.pyから起動してstable diffusion web uiを開くと下の方にtorch2.0.0+cu118と出るようになった
なんでえ?
てかlaunch.pyで起動していいの?
webui-user.batから普段は起動してたけどどう違うだこれ
でもlaunch.pyから起動してstable diffusion web uiを開くと下の方にtorch2.0.0+cu118と出るようになった
なんでえ?
てかlaunch.pyで起動していいの?
webui-user.batから普段は起動してたけどどう違うだこれ
2023/04/11(火) 20:14:38.03ID:TM3KyBYq
それで質問は?
2023/04/11(火) 20:15:21.69ID:TM3KyBYq
あっ質問が来てたゴメン
でもわからないや
でもわからないや
2023/04/11(火) 20:26:56.52ID:xBoBR92+
2023/04/11(火) 20:28:57.11ID:L4ywGsf/
>>267
それは…その…お前…アレだよ! なあ?
webui-user.batから起動する時とlaunch.pyから起動する時とで
利用される起動オプション(COMMANDLINE_ARGS)が違うからだろ?
でも前者を利用する前提になってるんだから、前者でどうにかするのが一番だぜ
というわけでwebui-user.batの内容を色々試すんだ
それは…その…お前…アレだよ! なあ?
webui-user.batから起動する時とlaunch.pyから起動する時とで
利用される起動オプション(COMMANDLINE_ARGS)が違うからだろ?
でも前者を利用する前提になってるんだから、前者でどうにかするのが一番だぜ
というわけでwebui-user.batの内容を色々試すんだ
2023/04/11(火) 20:51:28.72ID:F5xi4l4R
PCIEx1にAI用グラボ追加したいのですがAIってマイニングみたいにグラボ内で演算完結するものなのでしょうか
2023/04/11(火) 21:06:57.26ID:QulmKruq
274名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 21:27:35.90ID:62GhL7m1 >>263
だからローカルでやれよ
だからローカルでやれよ
2023/04/11(火) 21:29:09.84ID:tfEOye1S
流刑になった犯罪者が祖先の国オーストラリアではAカップの裸体はアウトでなかったか?
当然二次元もアウトの頭おかしい国家
当然二次元もアウトの頭おかしい国家
2023/04/11(火) 21:45:09.90ID:TpLwVRZt
パンティを脱がずに着衣させるコツはどんなプロンプトでしょうか?
それと一枚だけにしたいです
強調すると辺り一面に伸びきったパンティを出したり
はいているのに腿にパンティずり下ろしたり
脚の中から生えていたりと安定しません
よろしくお願いいたします
それと一枚だけにしたいです
強調すると辺り一面に伸びきったパンティを出したり
はいているのに腿にパンティずり下ろしたり
脚の中から生えていたりと安定しません
よろしくお願いいたします
2023/04/11(火) 21:49:36.15ID:NIeoRgbs
3dの超リアルな全身画像作りたいんですが
なんかショボいのしかできません
コツありますか?
なんかショボいのしかできません
コツありますか?
2023/04/11(火) 21:50:59.24ID:NIeoRgbs
2023/04/11(火) 22:00:51.74ID:kG9rnWbR
sfwつけてnsfwをネガティブにいれてもエロでるしなあ
2023/04/11(火) 22:07:04.05ID:/plgkB0P
2023/04/11(火) 22:07:16.76ID:uTt1y7eB
>>278
AIは学習したものしか出力できないので児ポ画像がでるということは
児ポ画像を学習しているということなのよ
出力された画像が実在の人物に近い場合も当然ありえる
有名人なんかはかなり似ているものが出力されるし
AIは学習したものしか出力できないので児ポ画像がでるということは
児ポ画像を学習しているということなのよ
出力された画像が実在の人物に近い場合も当然ありえる
有名人なんかはかなり似ているものが出力されるし
2023/04/11(火) 22:10:53.65ID:NIeoRgbs
2023/04/11(火) 22:12:24.11ID:8HgzqJid
284名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 22:14:34.04ID:2R9EmoTA >>270
手順通りstable diffusionの導入からやり直したら無事できました
手順通りstable diffusionの導入からやり直したら無事できました
2023/04/11(火) 22:15:29.30ID:/plgkB0P
>>267
webui-user.bat → 利用者が指定した起動オプションをwebui.batに渡す。
webui.bat → webui-user.batから渡された起動オプションと、現在のシステム状態から適用できるオプションをlaunch.pyに渡す。
launch.py → webui.batから渡されたオプションを使って、SDのモジュールの準備と起動を行う。
webui-user.batとwebui.batはlaunch.pyの起動に必要なものを適宜準備してくれるもの。
それらで渡される機能が適切に準備されていれば、launch.pyを直接実行しても問題はない。
webui-user.bat → 利用者が指定した起動オプションをwebui.batに渡す。
webui.bat → webui-user.batから渡された起動オプションと、現在のシステム状態から適用できるオプションをlaunch.pyに渡す。
launch.py → webui.batから渡されたオプションを使って、SDのモジュールの準備と起動を行う。
webui-user.batとwebui.batはlaunch.pyの起動に必要なものを適宜準備してくれるもの。
それらで渡される機能が適切に準備されていれば、launch.pyを直接実行しても問題はない。
2023/04/11(火) 22:18:25.56ID:NIeoRgbs
>>283
FBiきた話詳しく
FBiきた話詳しく
2023/04/11(火) 22:21:58.57ID:ZzKPP1Ep
初歩的ですが
何も指定しないと巨乳になる
Negativeにbreastsを入れるとペッタンコになる
中間はどうすれば良いでしょうか
何も指定しないと巨乳になる
Negativeにbreastsを入れるとペッタンコになる
中間はどうすれば良いでしょうか
2023/04/11(火) 22:23:06.54ID:/plgkB0P
2023/04/11(火) 22:23:20.80ID:NIeoRgbs
2023/04/11(火) 22:24:21.25ID:NIeoRgbs
すいません、オンラインで人口AI使うのはわかるんですが
ローカルでもcpuでも同じ性能なんですか?
ローカルでもcpuでも同じ性能なんですか?
2023/04/11(火) 22:26:29.78ID:ZzKPP1Ep
2023/04/11(火) 22:29:06.84ID:Nv0MTTKb
SD
t2iでxyz ploのStylesにて複数のスタイルを設定、Batch countを100にして、
寝てる間に次から次に画像を出力しています
i2iでも色んな画像を登録して次々に出力したいんですが、
そのようなことが可能な方法ありますか?
t2iでxyz ploのStylesにて複数のスタイルを設定、Batch countを100にして、
寝てる間に次から次に画像を出力しています
i2iでも色んな画像を登録して次々に出力したいんですが、
そのようなことが可能な方法ありますか?
2023/04/11(火) 22:53:03.47ID:exYv4azO
>>292
batch
batch
2023/04/11(火) 23:17:05.05ID:QulmKruq
分かりにくいけどちゃんと中段右にBatchってタブがある
2023/04/11(火) 23:18:36.45ID:X0z1pdjT
ブーメランパンツ履かせた長髪洋ショタ作りまくってるだけな健全俺は許されたな!
2023/04/11(火) 23:23:08.65ID:PLcdVJR+
>>281
なんかおかしい誇張してるから突っ込んでおくが
「右手を挙げているおっさんの絵」と「右手を下げた女性の絵」を学習したAIは「右手を挙げている女性の絵」を出力できる
それと同じ事で子供の体形比率を学習したAIは大人の裸から子供の裸を描く事を試みれる
自ポ出力するのに自ポ学習する必要はない
だけど学習したわけではないから仔細が違う
その仔細まで再現するモデルがないからロリンスキーな人達はずっと優れたモデルを探し求めてる闇がある
なんかおかしい誇張してるから突っ込んでおくが
「右手を挙げているおっさんの絵」と「右手を下げた女性の絵」を学習したAIは「右手を挙げている女性の絵」を出力できる
それと同じ事で子供の体形比率を学習したAIは大人の裸から子供の裸を描く事を試みれる
自ポ出力するのに自ポ学習する必要はない
だけど学習したわけではないから仔細が違う
その仔細まで再現するモデルがないからロリンスキーな人達はずっと優れたモデルを探し求めてる闇がある
2023/04/11(火) 23:26:05.39ID:Nv0MTTKb
2023/04/11(火) 23:26:08.07ID:t3Mse05H
>>281
これドヤ顔でテキトーこいてたなら痛過ぎるなw
これドヤ顔でテキトーこいてたなら痛過ぎるなw
2023/04/11(火) 23:28:24.43ID:ncFQy/GE
>>281
ダサい
ダサい
2023/04/11(火) 23:30:49.95ID:NIeoRgbs
これさ、ローカルの場合
その人のPCごとに学習させた内容で結果変わるのかな?
それとも、同じものできる?
その人のPCごとに学習させた内容で結果変わるのかな?
それとも、同じものできる?
2023/04/11(火) 23:36:04.41ID:Aq4fcDc5
普通はランダムキャプション入れてるから二度と同じものは作れない
2023/04/11(火) 23:44:13.21ID:NIeoRgbs
2023/04/11(火) 23:46:12.70ID:uTt1y7eB
2023/04/11(火) 23:52:02.17ID:NIeoRgbs
ただもっと
サムネとか文字とかそういうの量産したいんだけど、まだ無理なのかな?
サムネとか文字とかそういうの量産したいんだけど、まだ無理なのかな?
2023/04/12(水) 00:03:50.01ID:YmV+gJ5R
civitaiでdoggystyleで検索して9MODELSと出たのに選択出来ないのは何で?
ログインもしてるのに
ログインもしてるのに
2023/04/12(水) 00:09:22.49ID:CObU4b3i
>>303
めちゃくちゃ早口で喋ってそう
めちゃくちゃ早口で喋ってそう
2023/04/12(水) 00:11:01.88ID:z2UuN1Zw
2023/04/12(水) 00:13:14.64ID:8xWwf/1z
2023/04/12(水) 00:15:00.21ID:KLoYBJSX
webuiでpytorch2.0使えてるか確認する方法ってあります?
pythonもcudaもwebuiフォルダも全部違うドライブに入っててちゃんと読み込んでるのか分からなくて
一応それぞれPATHは通ってるみたいなんですけど
pythonもcudaもwebuiフォルダも全部違うドライブに入っててちゃんと読み込んでるのか分からなくて
一応それぞれPATHは通ってるみたいなんですけど
2023/04/12(水) 00:19:14.00ID:lmZKs0rr
2023/04/12(水) 00:20:09.26ID:z2UuN1Zw
>>309
下に小さく出てる
下に小さく出てる
2023/04/12(水) 00:21:15.74ID:WOnNB8Tw
>>309
webuiのページの一番下にtorch: 2.0.0+cu118って出てたらおk
webuiのページの一番下にtorch: 2.0.0+cu118って出てたらおk
2023/04/12(水) 00:30:05.35ID:8xWwf/1z
2023/04/12(水) 00:31:05.77ID:KLoYBJSX
2023/04/12(水) 00:33:08.24ID:ozJESyHh
>>310
しったかもなにもAIの深層学習というのはそういうものなの
だから追加学習でリアルになってくんでしょ?
君が考えているような2次絵を学習してフォトリアルにするなんていう万能な仕組みはないの
(二次絵をを学習したらイラスト寄りになっていくので)
芸能人の写真を学習すれば、似たようものが作れるし
最近のモデルは児ポを学習しているから簡単に児ポが出力できる
こんなの常識以前だと思うけとね
しったかもなにもAIの深層学習というのはそういうものなの
だから追加学習でリアルになってくんでしょ?
君が考えているような2次絵を学習してフォトリアルにするなんていう万能な仕組みはないの
(二次絵をを学習したらイラスト寄りになっていくので)
芸能人の写真を学習すれば、似たようものが作れるし
最近のモデルは児ポを学習しているから簡単に児ポが出力できる
こんなの常識以前だと思うけとね
2023/04/12(水) 00:39:31.79ID:z2UuN1Zw
>>314
venvフォルダを一旦削除して、
webui-user.batに
set TORCH_COMMAND=pip install torch==2.0.0 torchvision --extra-index-url https://download.pytorch.org/whl/cu118
を入れて実行してみて(CUDA11.8の場合)
venvフォルダを一旦削除して、
webui-user.batに
set TORCH_COMMAND=pip install torch==2.0.0 torchvision --extra-index-url https://download.pytorch.org/whl/cu118
を入れて実行してみて(CUDA11.8の場合)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、故障の可能性 右腕の痛み訴える… ロバーツ監督「今は言えない」 自身初の中5日登板が影響か [冬月記者★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ [ぐれ★]
- 「国民は暗殺者なの?」“愛子さまの万博警備”批判投稿が炎上、厳戒態勢の背景に“火炎瓶・刃物”事件 [夜のけいちゃん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 湯船は不要か…いま“浴槽レス”物件に熱視線 コスパとタイパ良…湯船入りたい時は「友達の家」 [夜のけいちゃん★]
- 【大阪・関西万博】入場券販売、目標の半分近く 来場者ペース上がらず [ぐれ★]
- 大阪万博+101000 [931948549]
- 【ネトウヨ悲報】日本株 こっそり終わる [382895459]
- フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」👈見捨てるって選択肢あるのかよw [476167917]
- 佐々木朗希、やっぱり故障www「右腕が痛いから登板したくない!」と言い始める…ロッテは責任取れよ? [779857986]
- 佐々木朗希故障か?
- ぱちんこいこーっと