X



トップページDB@2ch掲示板
1002コメント288KB
MySQL vs PostgreSQL Part2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001NAME IS NULL2005/08/03(水) 04:43:20ID:j7oDtJr2
同じオープンソースRDBMSとしてのMySQLとPostgreSQLを語ろう。

どちらが良い・悪いの宗教論争ではなく、漏れたちユーザにとってのそれぞれの使い所を見出そう。

前スレ

MySQL vs PostgreSQL
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/db/1056943680/l50
0831NAME IS NULL2018/02/28(水) 16:49:00.55ID:???
My SQLはもう無料じゃないでしょ
PostgreSQLの勝ち
0832NAME IS NULL2018/02/28(水) 18:12:07.57ID:???
いや、無料だが。
つーか、オプソ。
0833NAME IS NULL2018/02/28(水) 18:40:14.40ID:???
GPLだけどな
0837NAME IS NULL2018/03/02(金) 18:21:38.51ID:???
ただポスグレは勉強するのにいい本がないんだよな・・・
0838NAME IS NULL2018/03/02(金) 18:45:39.10ID:???
>>837
MySQLならいい本があるわけ?
0839NAME IS NULL2018/03/02(金) 19:04:30.56ID:???
PHPとか勉強したらxamppの影響もあるけど自然とmysqlは身につくじゃん?
pgadminとかいまだに使い方よく解らないよ
0840NAME IS NULL2018/03/02(金) 19:09:57.33ID:???
>>834
そのチャートは情弱に商用ライセンス買わせたい意図が感じられる

「ソフトウェアを他人に配布しますか?」
受託開発で納品するのは配布ではないし
同一組織内でクライアントライブラリをコピーして使っても配布には当たらない
つまりは開発アプリケーションをMySQL込みで再配布しないなら心配不要

でもPostgres使うけどね
08418322018/03/03(土) 01:05:39.17ID:???
>>834
GPLだってオプソだぞ。それに、無料には違いない。
GPL見てから言え。

>>835
「流出」ってなんだよ?w

>>836
ORACLEに買収される前からGPL(を含むデュアルライセンス)なので、ORACLEは関係ない。
ORACLEがクソで、PostgreSQLのほうがライセンス的に使いやすいことはいずれも認めるけども。

>>840
そうそう、あのフローはあやしいよねえ?
きっとわざわざMySQL Community Editionをゴールから外してる。
販売代理店だからなんだろうけど、ちょっとひどい。

あと追加としては、サーバーからサービスとしてユーザーに提供することは「頒布」にはならない。GPLに基づいてソースを請求できるのは、バイナリを直接利用するユーザーだけ。
だから、サーバーソフトウェアの場合は、意外とGPLが制約にならない。
0842NAME IS NULL2018/03/03(土) 01:49:17.27ID:???
My SQLは将来、Oracleがライセンスフリーを外す可能性有る
Java JREの様にね
普及すればライセンス有料化するのがOracle
0843NAME IS NULL2018/03/03(土) 13:21:30.04ID:???
つ MariaDB
0845NAME IS NULL2018/03/03(土) 16:46:16.00ID:???
>>842
>Oracleがライセンスフリーを外す可能性有る
>Java JREの様にね

めちゃくちゃな解釈
Javaに対する変更も理解できてないのな
0846NAME IS NULL2018/03/05(月) 00:49:15.94ID:???
>>845
保守費用が有償になる(特にJRE)
My SQLもGPLライセンス止めるかもね
0847NAME IS NULL2018/03/05(月) 01:54:24.56ID:???
>>846
>保守費用が有償になる(特にJRE)

その理解が間違ってるんだって
オツム弱いなwwww
どっかのスレでベンダーが困るとか言い張ってるやつと同じだな
0848NAME IS NULL2018/03/05(月) 04:15:32.26ID:???
自分の方が間違ってると気づいたのか。良かったな勉強できて。
0849NAME IS NULL2018/03/05(月) 17:57:17.09ID:???
先を見越してPostgreSQLにしとくに越した事ない
後からゴタゴタするよりマシ
0850NAME IS NULL2018/03/06(火) 08:21:38.48ID:???
だから、そのためのMariaDB。
0853NAME IS NULL2018/03/06(火) 23:38:51.98ID:???
ちょっとくぐってみろよ。

けっこう昔の時点ですでに、Linuxの少なくないディストリビューションのデフォルトになり、Googleは(たぶんすべてではないだろうけど)移行した。
Facebookは移行してないんだっけか。

ま、これでダメだというのなら、充分な導入事例はどのデータベースでもムリだね。w
0854NAME IS NULL2018/03/06(火) 23:50:22.92ID:???
世界の話じゃなくて日本市場の話なのになw
海外の話出しても、こと日本ではMy SQLかPostgreSQLかが実情だろ
0855NAME IS NULL2018/03/06(火) 23:57:21.18ID:???
どうでもいいからGoogleとかFacebookじゃなくて日本の企業でMariaDB導入して障害無く稼働してる例出せよw
0856NAME IS NULL2018/03/07(水) 00:22:09.15ID:???
IDなくてもいつもの知ったか君だって分かるねww
0857NAME IS NULL2018/03/07(水) 00:27:16.06ID:???
IDなくてもいつものいいがかり君だって分かるねww
0858NAME IS NULL2018/03/07(水) 03:16:02.58ID:???
>>855
実例出せない時点で、この議論は終わり
MariaDBが普及するまでにはならない、って事だよ
0859NAME IS NULL2018/03/07(水) 04:13:51.51ID:???
なんで日本限定やねん。。。

まー、えーわ。
じゃあとりあえず、現時点でのMySQLとPostgreSQLの実例をだせや。
0861NAME IS NULL2018/03/07(水) 15:23:20.60ID:???
>>860
「障害無く稼働してる」ってどこに書いてるの?
0862NAME IS NULL2018/03/07(水) 19:55:03.92ID:???
>>861
障害有ればニュースになってると思うが?
何も無いからね
0863NAME IS NULL2018/03/07(水) 19:59:19.83ID:???
>>861
実例出したのにMariaDBの導入事例出せないのが、そんなに悔しいか?w
MariaDB導入以前にMy SQL導入してるところはMariaDBに移行するところはほとんど無い
それで今のところ大きな問題無いからね
OracleがMy SQLのライセンス化したらMariaDBに変えるかも知れんがPostgreSQLと天秤かけたら微妙
MariaDBはだんだんMy SQLとかけはなれつつあるしな
0864NAME IS NULL2018/03/07(水) 21:03:12.87ID:???
>>862
>障害有ればニュースになってると思うが?
アホだろww
もしかして仕事したことない人?
0865NAME IS NULL2018/03/08(木) 00:50:07.54ID:???
>>863
ぶっちゃけ日本限定の実績なんかどーでもいーよ。
日本企業がMariaDBに移行しにくいのは、どうせ業務サポートがないから、みたいなつまらん理由だろうし。

ま、MySQLはセキュリティが心配とか、MariaDBの業務サポートも出てきそうとか、いろんな話もあるな。
0866NAME IS NULL2018/03/09(金) 16:45:51.46ID:???
>>865
>>ぶっちゃけ日本限定の実績なんかどーでもいーよ。
海外相手に仕事してるの?w

>>ま、MySQLはセキュリティが心配とか、MariaDBの業務サポートも出てきそうとか、いろんな話もあるな。
それが問題なんでしょ
0867NAME IS NULL2018/03/09(金) 18:07:26.46ID:???
セキュリティアップデートが遅いから技術力ある企業は互換DBを試してる
MariaDBだけじゃなくPerconaやAuroraへの移行事例だって
公表されてるだけでもそこそこある

知らないなら知らないでいいんじゃない
君には関係ないから
0868NAME IS NULL2018/04/01(日) 09:01:48.77ID:???
まあ調べる力がないだけだな。
0869NAME IS NULL2018/08/09(木) 02:27:11.54ID:???
MySQL VS PostgreSQLより
MariaDB VS PostgreSQLの方が妥当だな
0870NAME IS NULL2018/08/12(日) 23:14:45.82ID:cfFh3cqu
外国人が作っているものにセキュリティを求めてはいけない。気になるか気にならないかの違いと、ニュースになるかならないかの違いくらいだけ。
0871NAME IS NULL2018/08/17(金) 01:38:16.05ID:yITprh7Z
>>512
BSDはノベルだっけ?との裁判沙汰が足を引っ張ったと思うのです
0872NAME IS NULL2018/09/14(金) 03:21:47.97ID:???
MySQLは糞
0873NAME IS NULL2018/09/14(金) 03:22:26.85ID:???
MySQLは糞
0874NAME IS NULL2018/09/18(火) 13:18:07.80ID:???
MySQLは糞
0875NAME IS NULL2018/09/18(火) 18:16:17.58ID:???
MySQLは糞
0876NAME IS NULL2018/09/28(金) 10:51:37.88ID:???
知っていた
今知った
0878NAME IS NULL2018/10/26(金) 13:30:56.86ID:???
MySQLは糞
0879NAME IS NULL2018/10/26(金) 13:31:29.34ID:???
MySQLは糞
0880NAME IS NULL2018/10/27(土) 14:02:49.26ID:???
PostgreSQLは糞

っていう書き込みと同じくらい意味がない書き込み
0881NAME IS NULL2018/11/01(木) 11:26:08.82ID:???
MySQLはGPLライセンスで糞
0882NAME IS NULL2018/11/02(金) 11:54:13.80ID:???
MySQLはGPLライセンスで糞
0883NAME IS NULL2018/11/30(金) 02:15:20.33ID:???
ポスグレのスキーマとビューが新鮮
0884NAME IS NULL2018/12/11(火) 09:26:11.85ID:???
MySQLはGPLライセンスで糞
0885NAME IS NULL2019/01/24(木) 20:48:02.89ID:???
MySQLはGPLライセンスで糞
0886NAME IS NULL2019/01/24(木) 20:48:53.74ID:???
MySQLはGPLライセンスで糞
0887NAME IS NULL2019/01/24(木) 20:53:47.18ID:???
MySQLはGPLライセンスで糞
0888NAME IS NULL2019/01/24(木) 21:26:53.36ID:???
MySQLはGPLライセンスで糞
0889NAME IS NULL2019/02/03(日) 17:49:58.30ID:???
MySQLはGPLライセンスで糞
0890NAME IS NULL2019/02/23(土) 18:42:50.27ID:???
今となってはMySQLつかうならMariaDBでいい
0891NAME IS NULL2019/05/21(火) 13:07:20.68ID:???
MySQLよりMariaDB
0892NAME IS NULL2019/05/28(火) 10:01:01.48ID:???
MySQLよりMariaDB
0893NAME IS NULL2019/07/09(火) 12:05:57.09ID:pLM6oRS0
脱暮SQLに乗り換えた。
0895NAME IS NULL2019/07/13(土) 19:04:22.86ID:AJIqdE5u
MySQLはORACLEが買収した時点で終わった。

MariaDB-10.3使った方が良いよ。
0896NAME IS NULL2019/07/13(土) 19:09:16.14ID:AJIqdE5u
>>888
GPLv3じゃないだけマシかも。
0897NAME IS NULL2019/07/13(土) 19:11:22.41ID:AJIqdE5u
>>512
日本ではポスグレ多いのは何で?
0898NAME IS NULL2019/07/13(土) 21:51:07.25ID:???
>>897
MySQLがOracle傘下だからでしょ
0899NAME IS NULL2019/07/13(土) 22:14:58.55ID:???
それが日本と何の関係があるの
0900NAME IS NULL2019/07/14(日) 00:05:24.58ID:???
>>897
解説本と日本語化のタイミングやったんちゃうの。
MySQLのシフトJIS対応は、最初(だけ)あやしかったし。
まあ、どっちがどうこうよりも、たまたまみたいなもん?

Windows公式対応はMySQLのほうがずっと早かったから、こっちにも可能性はあったと思う。
0901NAME IS NULL2019/08/20(火) 01:14:33.69ID:tgzrEVLm
>>841
> だから、サーバーソフトウェアの場合は、意外とGPLが制約にならない。

最近AGPLってのが使われてたりするが、あれはどうなんよ?
0902NAME IS NULL2019/08/20(火) 04:45:12.55ID:???
あれはダメ。
もちろん超制約。

ま、そのためにつくられたからね。
しかたないね。
0908NAME IS NULL2019/09/20(金) 23:59:39.08ID:isalmAv1
オラクルは何でポスグレも傘下に加えないんだろう?
0909NAME IS NULL2019/09/21(土) 12:52:51.78ID:???
売ってくれる主体がないからな。

MySQLは、その開発「企業」のMySQL ABを買収することが可能だった。
中の人は逃げたが、それはそれ。
0910NAME IS NULL2019/09/21(土) 13:48:06.28ID:???
Postgresは、コミュニティベースの開発だから、
やりようが無いんじゃないの?
0911NAME IS NULL2019/10/25(金) 19:49:31.86ID:fiSpINdi
>>908
だってポスグレはレッドハット陣営だから。
0912NAME IS NULL2019/11/20(水) 13:56:32.54ID:???
MySQLよりMariaDB
0913NAME IS NULL2020/04/04(土) 14:57:02.44ID:???
MySQLよりMariaDB
0914NAME IS NULL2020/04/22(水) 16:01:47.52ID:???
MySQLよりMariaDB
0915NAME IS NULL2020/04/27(月) 13:09:21.04ID:???
MySQLよりMariaDB
0916NAME IS NULL2020/04/29(水) 12:20:23.97ID:???
MySQLよりMariaDB
0917NAME IS NULL2020/05/01(金) 11:08:45.26ID:???
MySQLよりMariaDB
0918NAME IS NULL2020/12/12(土) 01:45:43.53ID:WeETooqZ
このスレで古巣の人に訊きたい
なんでまだMySQL(≒MariaDB)の方が使用人口が圧倒的に多いの?

ここ↓読んでも分かるけど、
https://eh-career.com/engineerhub/entry/2017/09/05/110000
MySQL(≒MariaDB)よりもPostgreSQLの方が機能的に断然上に思える

なのに、MySQLの方が使用人口が多い
やっぱり、今まで使ってきたからっていう惰性?
これからはPostgreSQLが主力になっていくの?
Heroku使ってみたんだけど、標準DBがPostgreSQLだった

今、どっちを主に勉強しようかと考えたら、やっぱりPostgreSQLかなと思ってんの
でも、就職・転職を考えなるなら使用人口の多いMySQLの方が有利じゃん?
もうね、もどかしいわ
誰か、なんとかして
0919NAME IS NULL2020/12/12(土) 03:41:23.70ID:???
× 惰性
○ バトルプルーフ
0920NAME IS NULL2020/12/12(土) 14:46:33.42ID:???
>>918
惰性。
特に海外で、MySQLが強かったから、
MySQL前提のソフトが多かった。

最近は、Oracle様のおかげか、
MySQLとPostgreSQL両方いけるソフトが多いね。
0921NAME IS NULL2020/12/12(土) 17:08:31.52ID:WeETooqZ
>>919
実戦で使えるのがMySQLという意味ですね
ただ、根拠が欠如していると感じます

>>920
MySQL前提のソフトが多かった、としたら
確かにMySQL使わざるを得ないですよね、
MySQLが好きか嫌いかに拘らず
そう言えば、LAMPPやXAMPPもありましたね

今後の動向について調べていて、今、見つけた資料です↓
https://db-engines.com/en/ranking_trend/system/MySQL%3BPostgreSQL

現在、MySQLのスコアはPostgreSQLのスコアの約4倍あるんですが、
この傾きで行くと、5年後の2025年にはPostgreSQLが追いつきそうです

しかも、このグラフはLogスケールで描かれていますので、
MySQLはせいぜい維持しかできていない一方で、
PostgreSQLは指数関数的に増加していると考えられます

5年後を見据えた長期的な視点でPostgreSQLにしましょうかね・・・
0922NAME IS NULL2020/12/12(土) 18:21:53.05ID:???
とりあえずどっちか勉強するならPostgres選んどいたほうが無難
Postgresを理解してたらMySQLは必要になった時に調べながら覚えれば十分
0923NAME IS NULL2020/12/12(土) 19:19:51.02ID:WeETooqZ
>>922
背中を押してくれてありがとうございます。
では、PostgreSQLにします。

PostgreSQLなら機能が豊富で、
GPLライセンスを気にする必要がないんで(MariaDBもだけど)、気兼ねなく使えますね。
たとえ、就職先・転職先がMySQLやOracle、SQL Serverを使っていても、
「PostgreSQLなら知っています(熟知しています)」で通します。
5年後が予想通りPostgreSQL全盛になっているか楽しみです。
0924NAME IS NULL2020/12/12(土) 19:26:42.33ID:???
>>921
ポスグレって、昔からそんなことばかり言ってないか?w
0925NAME IS NULL2020/12/12(土) 20:10:12.09ID:???
そんなことってどんなこと?
0926NAME IS NULL2020/12/26(土) 16:25:05.69ID:peZ7aKdi
リレーショナル・パラダイムはもう終ったコンテンツなんでしょうか?
0927NAME IS NULL2021/01/24(日) 11:31:36.92ID:???
MySQLよりMariaDB
0928NAME IS NULL2021/02/06(土) 01:01:47.68ID:???
個人開発のDB迷ってたけど結局MySQLの知識資産使えるからMariaDBにしちゃった…
仕事ではポスグレ案件抱えてるけど
0930NAME IS NULL2021/04/06(火) 15:42:56.74ID:???
MySQLよりMariaDB
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況