転職しようとデータベースエンジニアの案件で某会社に匿名エントリーしたが
うんこみたいな案件ばかり・・・。データベースエンジニアの市場価値ってこんなに低かったっけ?
現在
MCDBAとオラクルマスターを取得しています・・・。
探検
データベースエンジニア向け資格の市場価値
2006/09/26(火) 20:44:40ID:???
2006/09/27(水) 12:50:33ID:???
取得したのか?
それとも取得のために勉強中なのか?
日本語が曖昧なんだよ!
それとも取得のために勉強中なのか?
日本語が曖昧なんだよ!
3NAME IS NULL
2006/09/28(木) 16:15:51ID:71MTvbu1 すまん。
取得済みです。
取得済みです。
2006/09/28(木) 19:57:59ID:???
どんなのがうんこみたいな案件なんだよ。
2006/09/28(木) 22:48:59ID:???
2get。
6NAME IS NULL
2006/09/30(土) 09:24:34ID:p79vUjMR データベースに特化した会社のコーソルってやっぱり派遣?
ブラック?
ブラック?
7NAME IS NULL
2006/09/30(土) 16:56:04ID:QYavakxW >>1
残念だけど、資格だけって評価されないですよね。
自分もGOLD持ってて派遣で案件を紹介してもらってるんですけど
月60〜70万円程度の案件しかないです。
惨めで、将来は何の保障もない派遣なんだから、月100万は欲しい。
残念だけど、資格だけって評価されないですよね。
自分もGOLD持ってて派遣で案件を紹介してもらってるんですけど
月60〜70万円程度の案件しかないです。
惨めで、将来は何の保障もない派遣なんだから、月100万は欲しい。
2006/10/01(日) 03:20:02ID:???
9仕様書無しさん
2006/10/01(日) 10:33:42ID:0LCYfC1F 現場ではACCESS、SQLサーバーが半々なんだけど
資格の市場価値からいったらORACLEとるべきなのだろうか。
MCDBAの価値はプラチナなみとMS派主張してるがMCDBA所持者募集とか
みたことね。
資格の市場価値からいったらORACLEとるべきなのだろうか。
MCDBAの価値はプラチナなみとMS派主張してるがMCDBA所持者募集とか
みたことね。
2006/10/10(火) 13:20:02ID:???
1の資格+テクニカルエンジニア(データベース)を持っていても月収100万前後。
安すぎ・・。
安すぎ・・。
11NAME IS NULL
2006/10/23(月) 13:01:20ID:eKMVqUk9 >>10
派遣での話だよね?
派遣での話だよね?
2006/10/23(月) 14:36:14ID:???
IT系の派遣でデータベースやってる人って結構いんの?
40歳になると仕事なくなるそうだけど、どうしようと思ってる?
40歳になると仕事なくなるそうだけど、どうしようと思ってる?
2006/10/23(月) 16:17:51ID:???
なくなる理由キボンヌ
2006/10/23(月) 16:22:51ID:???
それなりの資格をもっているなら下手に就職しないほうがいいよね。
安い給料で会社に買い殺されるパターンがエンジニアには付き物。
永久派遣でも年収1000万円超えなんて余裕だから、キャリアを育てたいのか、単に就職したいのか早めに決めるべき。
まー、エンジニアで「単に就職」なんてもったいなすぎだし、普通のサラリーマンとなんら変わりない気もするけど・・・。
自分のキャリアアップのために時間(金)を出してくれる会社があればそこに就職するのもいいけどね。
安い給料で会社に買い殺されるパターンがエンジニアには付き物。
永久派遣でも年収1000万円超えなんて余裕だから、キャリアを育てたいのか、単に就職したいのか早めに決めるべき。
まー、エンジニアで「単に就職」なんてもったいなすぎだし、普通のサラリーマンとなんら変わりない気もするけど・・・。
自分のキャリアアップのために時間(金)を出してくれる会社があればそこに就職するのもいいけどね。
1512
2006/10/23(月) 16:51:44ID:??? >>13
漏れも派遣業界板とかでそんな書き込みを読んだだけだから、ホントになくなるのかわからないけどさ。
でも確かこんな理由だたよ。
・派遣を使うのは下流工程である。
・下流工程でチームリーダーとなるのは20代後半〜30代前半である。
・自分より年上の部下は使いづらい。
ふと振り返ってみると、確かに以前、自分がチームリーダーやったときに
同じチームに50代の協力会社の技術者がいて、やりづらかったなぁ、と思いだす。
すると40歳くらいで仕事がなくなる(多少はあるだろうけどさ)ってのも納得いくなぁ、と。
漏れも派遣業界板とかでそんな書き込みを読んだだけだから、ホントになくなるのかわからないけどさ。
でも確かこんな理由だたよ。
・派遣を使うのは下流工程である。
・下流工程でチームリーダーとなるのは20代後半〜30代前半である。
・自分より年上の部下は使いづらい。
ふと振り返ってみると、確かに以前、自分がチームリーダーやったときに
同じチームに50代の協力会社の技術者がいて、やりづらかったなぁ、と思いだす。
すると40歳くらいで仕事がなくなる(多少はあるだろうけどさ)ってのも納得いくなぁ、と。
2006/10/23(月) 21:03:51ID:???
技術があっても、金にならなければ、
無駄なのだよ。
無駄なのだよ。
17NAME IS NULL
2006/10/24(火) 23:59:45ID:uz922Vwj 33歳でこれから派遣にいこうと思ってる。
Orackeの資格はもってるし、UNIXも扱える。
ER図も書くところから性能試験まで、一通り経験済み。
こんなおれは、派遣ならいくらくらい貰えるのだろうか?
Orackeの資格はもってるし、UNIXも扱える。
ER図も書くところから性能試験まで、一通り経験済み。
こんなおれは、派遣ならいくらくらい貰えるのだろうか?
18仕様書無しさん
2006/10/25(水) 00:51:18ID:IMxn6dXh 経験済みというのは現場で経験したの?それとも独学ですか。
この業界、実務>>>>>資格>>>>セルフトレーニング
こんな感じ。資格はあくまで最低限の目安で、何も担保するものが
なければ使いづらいから必要。
この業界、実務>>>>>資格>>>>セルフトレーニング
こんな感じ。資格はあくまで最低限の目安で、何も担保するものが
なければ使いづらいから必要。
2006/10/25(水) 07:20:34ID:???
2006/10/25(水) 10:22:55ID:???
データベースエンジニア自体は今日の社会情勢から人材不足なのはたしか。
ITの体制的な変動はあっても、インフラは同じだから経験+資格を抑えておけば食うには困らないでしょ。
ただし、今後は、「作業員(プログラマ)」は安くてよく働く中国とかインドあたりからガンガン引っ張ってくると思われる。
いつまでも「作業員(プログラマ)」だと何れ食えなくなると思う。
派遣で働くのもいいけど「目的」を持たないとだめ。派遣にマネージメント、コンサルタントさせる会社なんてまずないですから。
日本って昔から技術を「道具」として見てきたからエンジニアをかわいがる企業なんて殆ど無いし、ライフプランはご自分で計画しないといかんです。
ITの体制的な変動はあっても、インフラは同じだから経験+資格を抑えておけば食うには困らないでしょ。
ただし、今後は、「作業員(プログラマ)」は安くてよく働く中国とかインドあたりからガンガン引っ張ってくると思われる。
いつまでも「作業員(プログラマ)」だと何れ食えなくなると思う。
派遣で働くのもいいけど「目的」を持たないとだめ。派遣にマネージメント、コンサルタントさせる会社なんてまずないですから。
日本って昔から技術を「道具」として見てきたからエンジニアをかわいがる企業なんて殆ど無いし、ライフプランはご自分で計画しないといかんです。
2217
2006/10/25(水) 11:56:09ID:??? 会社のために働くことにどうしても抵抗があって。
いっそ自分で独立して会社興せればいいんだろうけど、
おれ低脳だからさ…。
って、なんかスレタイと関係ない方向いっちゃったね。
スマソ
いっそ自分で独立して会社興せればいいんだろうけど、
おれ低脳だからさ…。
って、なんかスレタイと関係ない方向いっちゃったね。
スマソ
2006/10/25(水) 15:38:23ID:???
有能だから会社を興すというわけでもないと思うけど・・。
誰にでもできる事とできないことがあるしね。
こういうことこそ「オブジェクト指向」的な概念が必要なんじゃないかな?
人それぞれスコープがあって、持ち回りで起業ってするものだよ。
誰にでもできる事とできないことがあるしね。
こういうことこそ「オブジェクト指向」的な概念が必要なんじゃないかな?
人それぞれスコープがあって、持ち回りで起業ってするものだよ。
24仕様書無しさん
2006/10/28(土) 23:26:51ID:KDWW0flc >21
DBもインフラにはいるのか?業務系PGはDB開発が主だから
PGが食えなくなる=DBエンジニアの活躍の場が減るということだ。
インフラも昔ほど食えなくなったという風にきいてる。案件数をみれば
開発系の1/4程度の市場。それに加え外資系で積極的に採用してきたが
それが逆にリストラ対象になり、業界全体がインフラ系エンジニアを余らしてる。
DBもインフラにはいるのか?業務系PGはDB開発が主だから
PGが食えなくなる=DBエンジニアの活躍の場が減るということだ。
インフラも昔ほど食えなくなったという風にきいてる。案件数をみれば
開発系の1/4程度の市場。それに加え外資系で積極的に採用してきたが
それが逆にリストラ対象になり、業界全体がインフラ系エンジニアを余らしてる。
25NAME IS NULL
2006/10/30(月) 12:58:36ID:2yVlYgPI >>24
DBエンジニアはインフラ系と業務系があるよな〜
>PGが食えなくなる=DBエンジニアの活躍の場が減る
これは違う気がするな。
日本のPGが食えなくなるのは業務AP開発を海外に発注したりERPを使ったりすることが多くなったからだろ?
インフラ系のDBエンジニア(DISKの容量見積もったり環境構築したりちゅーにんぐしたりする人)とは関係ないだろ。
でも…
>業界全体がインフラ系エンジニアを余らしてる
こういうこと、あるのかねぇ。
漏れの知る限り、インフラ系エンジニアって常に不足してたけど。
DBエンジニアはインフラ系と業務系があるよな〜
>PGが食えなくなる=DBエンジニアの活躍の場が減る
これは違う気がするな。
日本のPGが食えなくなるのは業務AP開発を海外に発注したりERPを使ったりすることが多くなったからだろ?
インフラ系のDBエンジニア(DISKの容量見積もったり環境構築したりちゅーにんぐしたりする人)とは関係ないだろ。
でも…
>業界全体がインフラ系エンジニアを余らしてる
こういうこと、あるのかねぇ。
漏れの知る限り、インフラ系エンジニアって常に不足してたけど。
2006/10/30(月) 13:34:47ID:???
インフラ系って足りんよね。
運管、DB、ネットワーク、ストレージ、OS、etc
バランスよく知識を持った人が少ない。
運管、DB、ネットワーク、ストレージ、OS、etc
バランスよく知識を持った人が少ない。
2006/10/30(月) 21:51:13ID:???
業務APとかでのエンジニアの需要は確かに減ってると思う。
というよりも、不況で「コスト削減」を繰り返していた社会が一段落した感じがする。
会社で業績を向上させるには
1.「コスト削減」
2.「収益を増やす」
しかないから、当然ITもこのまったく背景の違う二択で左右されると思う。
で、どちらかと言うとITの役割として今注目されてるのは2のほうだしね。
>>21がいってんのはそういったITの社会情勢が変化してもDBなきシステムなんて存在しえないってことじゃないかな。
エンジニアは、道具の使い方をただただ学ぶだけでは通用しなくなってきている気はする。要するに21がいってた「プログラマ(作業員)」
では何れ通用しなくなるってことだけどね。
というよりも、不況で「コスト削減」を繰り返していた社会が一段落した感じがする。
会社で業績を向上させるには
1.「コスト削減」
2.「収益を増やす」
しかないから、当然ITもこのまったく背景の違う二択で左右されると思う。
で、どちらかと言うとITの役割として今注目されてるのは2のほうだしね。
>>21がいってんのはそういったITの社会情勢が変化してもDBなきシステムなんて存在しえないってことじゃないかな。
エンジニアは、道具の使い方をただただ学ぶだけでは通用しなくなってきている気はする。要するに21がいってた「プログラマ(作業員)」
では何れ通用しなくなるってことだけどね。
28NAME IS NULL
2006/10/31(火) 15:47:24ID:hVk0zlCp 初学者がこれからデータベース勉強するとして、取得すべき資格は何でしょうか?
OracleとかMCAとかMCDBAとかテクニカルエンジニアとか、いろいろあって
無難なキャリアパスがわかりません_| ̄|○
諸先輩方ご教授願います。
OracleとかMCAとかMCDBAとかテクニカルエンジニアとか、いろいろあって
無難なキャリアパスがわかりません_| ̄|○
諸先輩方ご教授願います。
2006/10/31(火) 16:36:38ID:???
手段と目的が逆でワロタ
30NAME IS NULL
2006/10/31(火) 22:54:50ID:tiYOBwjP しかし開発経験のあるDBエンジニアが運用管理に回ってもいいだろうけど
逆は絶対無理。今はインフラとか開発とか分けてるけど、漏れは
本来一つで年取ったらインフラに回って開発経験を生かすというスタイルが
普通だとおもってた。
逆は絶対無理。今はインフラとか開発とか分けてるけど、漏れは
本来一つで年取ったらインフラに回って開発経験を生かすというスタイルが
普通だとおもってた。
2006/10/31(火) 23:14:41ID:???
オブジェクト指向とかモデルドリブンとか普及しても、
結局業務分析するのにはDOAが一番だからな。
結局業務分析するのにはDOAが一番だからな。
32仕様書無しさん
2006/11/17(金) 08:46:01ID:??? >>28
自分に投資する金額を惜しまないなら次の順かな。
(1) Oracle資格
とりあえずGoldまで取る。
知名度は高く、実務でDBを触れる機会が増えるので
経験を増やしておく。
とりあえずoracleをやっておけば、他のDBについても
似たような機能があるだけなので、すんなり使える。
(2) テクニカル
設計の基礎、応用知識として役立つ。
あとのパスは自分で探せやゴルァ!
自分に投資する金額を惜しまないなら次の順かな。
(1) Oracle資格
とりあえずGoldまで取る。
知名度は高く、実務でDBを触れる機会が増えるので
経験を増やしておく。
とりあえずoracleをやっておけば、他のDBについても
似たような機能があるだけなので、すんなり使える。
(2) テクニカル
設計の基礎、応用知識として役立つ。
あとのパスは自分で探せやゴルァ!
33NAME IS NULL
2007/01/15(月) 17:12:42ID:FtCKnx1n oracleのシェアは50%あるからね
とりあえずoraclemasterをとっておかないと
データベースやってきましたなんて言えない
転職活動でsql serverやってましたって言ったら
( ´,_ゝ`)ああそう
って感じだった
とりあえずoraclemasterをとっておかないと
データベースやってきましたなんて言えない
転職活動でsql serverやってましたって言ったら
( ´,_ゝ`)ああそう
って感じだった
2007/02/25(日) 19:42:21ID:???
IPAテクニカルエンジニアのデータベース試験について情報交換するスレはありますか?
2007/02/25(日) 20:47:54ID:???
ある
2007/02/26(月) 12:09:44ID:???
2007/02/26(月) 12:11:15ID:???
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/lic/1163153807/l50
テクニカルエンジニア【データベース】 part16
あった!あった!
ありがとう!!!
(^^)v
テクニカルエンジニア【データベース】 part16
あった!あった!
ありがとう!!!
(^^)v
38NAME IS NULL
2007/03/24(土) 19:56:34ID:buawbErw 肝心の資格の市場価値はどんなもんなん?
2007/03/30(金) 19:46:23ID:???
>とりあえずoracleをやっておけば、他のDBについても
>似たような機能があるだけなので、すんなり使える。
他の商用DBに比べるとOracleが一番ワガママ仕様だと思うんだが。
経験的にOracleやってたヤツが一番「Oracleだと動くのに・・・」って
泣きついてくる。そしてサポートに丸投げ。w
他のDBとかをすんなり使えるヤツはDB2とかSybase経験者だとオモ。
>似たような機能があるだけなので、すんなり使える。
他の商用DBに比べるとOracleが一番ワガママ仕様だと思うんだが。
経験的にOracleやってたヤツが一番「Oracleだと動くのに・・・」って
泣きついてくる。そしてサポートに丸投げ。w
他のDBとかをすんなり使えるヤツはDB2とかSybase経験者だとオモ。
2007/03/30(金) 23:33:42ID:???
貧弱だから自分でこねくりまわさないといけないからなw
2007/03/30(金) 23:57:40ID:???
いや、どっちかと言えばDB2とOracleだとOracleの方がこねくりまわさないと
速度とか安定しない感があるんだが。
あとOracleのAP鯖なんかもWebSphereと比べるとナチュラルに糞だろ。
アレは商用AP鯖で1,2を争う貧弱さだと思うが。
あとSQLの文法と言うか定義は、Oracleが一番おかしいな。
MySQLとかも随分と狂ったクエリ流せるけど、Oracle経験者が一番汎用性ない
クエリを組むとは思う。
速度とか安定しない感があるんだが。
あとOracleのAP鯖なんかもWebSphereと比べるとナチュラルに糞だろ。
アレは商用AP鯖で1,2を争う貧弱さだと思うが。
あとSQLの文法と言うか定義は、Oracleが一番おかしいな。
MySQLとかも随分と狂ったクエリ流せるけど、Oracle経験者が一番汎用性ない
クエリを組むとは思う。
2007/03/31(土) 00:47:25ID:???
イカレタSQLも受け入れるな懐の広いOracleに萌え
2007/03/31(土) 00:57:33ID:???
>>41
もしそうなら、OracleやってたやつがDB2で動かなくて困ることより
DB2やってたやつがOracleで動かなくて困ることの方が多くなるはずだが?
どっちにしろ印象だけで語ってるだろ、オマエ。
もしそうなら、OracleやってたやつがDB2で動かなくて困ることより
DB2やってたやつがOracleで動かなくて困ることの方が多くなるはずだが?
どっちにしろ印象だけで語ってるだろ、オマエ。
2007/03/31(土) 07:30:55ID:???
OracleのAP鯖に関してはOracle厨も否定しないんだなw
>DB2やってたやつがOracleで動かなくて困ることの方が多くなるはずだが?
プログラマとしてなら>>40の言うとおりOracle厨以外のエンジニアは普通のSQLしか
書かない(書けない)からクエリ関連で他のシスムテつかっても困る事はないだろ。
Oracleが一般エンジニアに負担が多いというかチューニングや安定稼動させるための
設定をユーザーサイドにやらせるRDBってのは事実だな。
動かないんじゃなくて、妙にパフォーマンスが出ないだけだから問題がでにくいのはある。
漏れの同業者は結構「Oracleのセットアップってマンドクセ、それに安定性や速度欲しいなら
AS/400買えよ」とよくグチを溢しているし。
漏れはOracleもDB2も使うけど、技術者のレベルとしてはDB2の方が技術者が
少ない性(w)かDB2の方が上な感はある。
あ、でも資格としてOracleの方がメジャーなので取っておいて損はないよ。
他のDBを使うにしても基本的なところは共通だけど。
ただOracleしか使ったことないヤツが他のRDBに触って苦労しているのはよく見る現実だ。
で、MySQLやDB2上がりのヤツも「Oracleってこんな事も出来んのか?」ってのも
あるのは事実だから「Oracle最強、業界標準」って考え方はヤめといた方がいいな。
>DB2やってたやつがOracleで動かなくて困ることの方が多くなるはずだが?
プログラマとしてなら>>40の言うとおりOracle厨以外のエンジニアは普通のSQLしか
書かない(書けない)からクエリ関連で他のシスムテつかっても困る事はないだろ。
Oracleが一般エンジニアに負担が多いというかチューニングや安定稼動させるための
設定をユーザーサイドにやらせるRDBってのは事実だな。
動かないんじゃなくて、妙にパフォーマンスが出ないだけだから問題がでにくいのはある。
漏れの同業者は結構「Oracleのセットアップってマンドクセ、それに安定性や速度欲しいなら
AS/400買えよ」とよくグチを溢しているし。
漏れはOracleもDB2も使うけど、技術者のレベルとしてはDB2の方が技術者が
少ない性(w)かDB2の方が上な感はある。
あ、でも資格としてOracleの方がメジャーなので取っておいて損はないよ。
他のDBを使うにしても基本的なところは共通だけど。
ただOracleしか使ったことないヤツが他のRDBに触って苦労しているのはよく見る現実だ。
で、MySQLやDB2上がりのヤツも「Oracleってこんな事も出来んのか?」ってのも
あるのは事実だから「Oracle最強、業界標準」って考え方はヤめといた方がいいな。
2007/03/31(土) 08:35:07ID:???
OracleAPはApache+Tomcatの改良でしかないからな。
出てきてそれほど時間が経ってないからWebShereと比べて
見劣りするのは当然だな。
出てきてそれほど時間が経ってないからWebShereと比べて
見劣りするのは当然だな。
2007/03/31(土) 14:28:44ID:???
> で、MySQLやDB2上がりのヤツも「Oracleってこんな事も出来んのか?」ってのも
たとえばなにー?
たとえばなにー?
2007/03/31(土) 14:42:41ID:???
>>47
46じゃないけど、DB2でできてOracleでできないことといえば
一つのインスタンスに複数DB立てることができることぐらいかな。
Oracleが一番高機能なのは俺もそう思う。
3相コミットメントとロックレベルの粒度の小ささと暗号化とトランザクション処理速度と
上げればきりがないけどね。
46じゃないけど、DB2でできてOracleでできないことといえば
一つのインスタンスに複数DB立てることができることぐらいかな。
Oracleが一番高機能なのは俺もそう思う。
3相コミットメントとロックレベルの粒度の小ささと暗号化とトランザクション処理速度と
上げればきりがないけどね。
2007/03/31(土) 15:34:55ID:???
2007/03/31(土) 15:43:51ID:???
>>47
DB2のバージョンによるがひとつのテーブルにEBCDICやUTF-8とか
カラム毎に文字コードを設定できるのはDB2だけじゃねーか?
まあ、コレは他のRDBが出来なくても困らない仕様だと思うが。w
それとベクターインデックスとかか?漏れの職場では効果がイマイチでんかったが。
あと連合システムとか?標準のパッケージでコレが出来るのも結構凄いと思う。
DB2のバージョンによるがひとつのテーブルにEBCDICやUTF-8とか
カラム毎に文字コードを設定できるのはDB2だけじゃねーか?
まあ、コレは他のRDBが出来なくても困らない仕様だと思うが。w
それとベクターインデックスとかか?漏れの職場では効果がイマイチでんかったが。
あと連合システムとか?標準のパッケージでコレが出来るのも結構凄いと思う。
5148
2007/03/31(土) 15:43:57ID:???2007/03/31(土) 16:31:28ID:???
>>51
CSVファイルの生成なんざ普通はツールを使わなくても標準コマンドで簡単にできるモノだろう。
あと組織によっては「認可されたアプリ以外インスコ禁止」って
ルールがあるんだから標準が使いにくかったらそれで終わりなんだが。
フリーウェアの悪口と言うわけでもないが、他人が作ったツールだと
お客さんの環境にインスコできないしな。
それにOracleの8くらいはスプールの上限が2GBという
死ねる仕様だったので「DB2ならこんなアフォな事で悩まんのに」と
思った記憶がある。
CSVファイルの生成なんざ普通はツールを使わなくても標準コマンドで簡単にできるモノだろう。
あと組織によっては「認可されたアプリ以外インスコ禁止」って
ルールがあるんだから標準が使いにくかったらそれで終わりなんだが。
フリーウェアの悪口と言うわけでもないが、他人が作ったツールだと
お客さんの環境にインスコできないしな。
それにOracleの8くらいはスプールの上限が2GBという
死ねる仕様だったので「DB2ならこんなアフォな事で悩まんのに」と
思った記憶がある。
2007/03/31(土) 22:07:24ID:???
2007/03/31(土) 22:24:21ID:???
Oracleにとって都合の悪いネタがくると「設計者はアホ扱いか…」
確かにCSV以前はOracle厨は「ISAMで送ります。文字コード変換しません」
とかヌカしていたからな。
一部の特殊な人間を見て言うのも愚かだとは解ってはいるが、
Oracle厨は自己中心的すぎる思考を持っていると思う。
「Oracleが出来ないなら他は出来ない。漏れの言うとおりにしろ」って
ヤツおおいしなー。
会議とか出席すると「寝言ホザいているなー」と思う汎用機チームの漏れがいる。
確かにCSV以前はOracle厨は「ISAMで送ります。文字コード変換しません」
とかヌカしていたからな。
一部の特殊な人間を見て言うのも愚かだとは解ってはいるが、
Oracle厨は自己中心的すぎる思考を持っていると思う。
「Oracleが出来ないなら他は出来ない。漏れの言うとおりにしろ」って
ヤツおおいしなー。
会議とか出席すると「寝言ホザいているなー」と思う汎用機チームの漏れがいる。
2007/03/31(土) 23:03:42ID:???
>>50
たしかに、DB2でビットマップインデックスを明示的に作成できないってのが
もどかしかったな。勝手にやってくれるのはいいんだが、だからといって
それを期待した設計をしていいものかどうか...。
たしかに、DB2でビットマップインデックスを明示的に作成できないってのが
もどかしかったな。勝手にやってくれるのはいいんだが、だからといって
それを期待した設計をしていいものかどうか...。
2007/03/31(土) 23:55:24ID:???
>>55
DB2の思想は「コストベース」で漏れら一般エンジニアよりも
IBMのオプティマイザやシステムの方が上だからまかせろ、って事だろ。
確かに現場が変に粋がって設定してもパフォーマンスが出ない事例もあるので、
チューニングを追い込むのばかり性を出すのはコリゴリだよ。
あの辺りはRDBMSに任せる方がいい、と言うかその為のRDBMSなんだろうけど。
SQLなんかのクエリもExplainみると勝手に最適化されてるので、
玄人ぶった技術者が妙に凝るよりも、素直にサブクエリとか列挙した方が
効率的にアクセスプランを組みなおしたりしているしなぁ。
DB2だと統計情報とってオプティマイザがSQLを学習してどんどん
賢くなるし、何気に凄いと思うが。
本来(?)チューニングして性能追い込むのはMySQLみたいな性格のDBだとオモ。
商用DBで高い金だしてるのに、なんでまた手間暇かけて設定しなきゃいかんのか
疑問だったりする。
DB2の思想は「コストベース」で漏れら一般エンジニアよりも
IBMのオプティマイザやシステムの方が上だからまかせろ、って事だろ。
確かに現場が変に粋がって設定してもパフォーマンスが出ない事例もあるので、
チューニングを追い込むのばかり性を出すのはコリゴリだよ。
あの辺りはRDBMSに任せる方がいい、と言うかその為のRDBMSなんだろうけど。
SQLなんかのクエリもExplainみると勝手に最適化されてるので、
玄人ぶった技術者が妙に凝るよりも、素直にサブクエリとか列挙した方が
効率的にアクセスプランを組みなおしたりしているしなぁ。
DB2だと統計情報とってオプティマイザがSQLを学習してどんどん
賢くなるし、何気に凄いと思うが。
本来(?)チューニングして性能追い込むのはMySQLみたいな性格のDBだとオモ。
商用DBで高い金だしてるのに、なんでまた手間暇かけて設定しなきゃいかんのか
疑問だったりする。
2007/04/01(日) 00:03:31ID:???
実際のパフォーマンスはテーブル設計時に大半が決まるんだけどね。
それでも、パフォーマンスが足りないと感じたら、SQLを見直す。
最後にRDBMSのチューニングに入るのがコストパフォーマンス的に
一番だよ。
それでも、パフォーマンスが足りないと感じたら、SQLを見直す。
最後にRDBMSのチューニングに入るのがコストパフォーマンス的に
一番だよ。
5856
2007/04/01(日) 00:10:32ID:??? >実際のパフォーマンス56はテーブル設計時に大半が決まるんだけどね。
さすがにソレくらいは大前提の話です。w
さすがにソレくらいは大前提の話です。w
2007/04/23(月) 23:30:18ID:???
ハケンなんかにDB設計任せられねーよ
2007/04/28(土) 01:35:44ID:???
派遣雇っている所なんかにDB設計任せられねーよw
2007/04/28(土) 01:55:11ID:???
派遣雇っていないところなんてあるのかよw
62NAME IS NULL
2007/07/08(日) 14:08:51ID:QTJcMdWL DB2のCSV(DB2ではDEL形式というが)は細かいところまで設定できるから
そこら辺のフリーソフトでoracleでcsv扱うのとは違うと思いますよ。
ex)フリーソフトで文字列内の改行文字をちゃんと認識(エスケープ)できる?
そこら辺のフリーソフトでoracleでcsv扱うのとは違うと思いますよ。
ex)フリーソフトで文字列内の改行文字をちゃんと認識(エスケープ)できる?
6362
2007/07/08(日) 14:23:42ID:??? って>>53みないなレスがくるんだろうけど
いわゆるCSVがこれだけ普及している中で
そういうデータもあるんだからEXCELみたいにいい加減では無くて
しっかりルールを決めて読み込めるの必要な機能だと思いますよ。
逆に”やりたいこと”を実現する為に無秩序にどんどん新しい機能を導入してきたのが
Oracleでそういうのを喜ぶ人が多いから伸びてきたんでしょ?
いわゆるCSVがこれだけ普及している中で
そういうデータもあるんだからEXCELみたいにいい加減では無くて
しっかりルールを決めて読み込めるの必要な機能だと思いますよ。
逆に”やりたいこと”を実現する為に無秩序にどんどん新しい機能を導入してきたのが
Oracleでそういうのを喜ぶ人が多いから伸びてきたんでしょ?
64NAME IS NULL
2007/07/14(土) 00:56:13ID:mIyQtXjE PG見習いで入ったがDBの仕事。しかし、色々やってみて開発や運用監視より
自分にあってるかなと。
DSBだけに特化した会社なんてあるんですか?
後、生活していけますか?
自分にあってるかなと。
DSBだけに特化した会社なんてあるんですか?
後、生活していけますか?
65NAME IS NULL
2007/07/14(土) 01:12:41ID:mIyQtXjE66NAME IS NULL
2007/07/30(月) 21:51:29ID:YXuWy8QS DBに特化した会社
日本オラクルやそのパートナー企業かな?
もちろん、それらの会社でも他の技術もった人もいるけど
日本オラクルやそのパートナー企業かな?
もちろん、それらの会社でも他の技術もった人もいるけど
67NAME IS NULL
2007/08/07(火) 21:33:33ID:xBhsSa2a68NAME IS NULL
2007/10/03(水) 09:20:09ID:JrBLbhSW2007/10/23(火) 18:10:18ID:???
>64
探せばいくらでもあるよ
でもデータが損なわれないようなバックアップ計画と
リカバリ手順くらいは作れないとダメだよ
探せばいくらでもあるよ
でもデータが損なわれないようなバックアップ計画と
リカバリ手順くらいは作れないとダメだよ
2007/11/20(火) 21:32:04ID:???
xDBsyi <a href="http://bdmzyiwewatr.com/">bdmzyiwewatr</a>, [url=http://dmircuefrgco.com/]dmircuefrgco[/url], [link=http://lmbhbtdckfxj.com/]lmbhbtdckfxj[/link], http://sostqspocfui.com/
2007/11/22(木) 19:34:19ID:???
http://ftgmkr.cn classican mp3 downloads
2007/11/24(土) 02:27:17ID:???
http://ltfrfp.cn/miki-moore-austin-texas.html Miki moore austin texas
http://ltfrfp.cn/outfitters-in-washington-state.html Outfitters in washington state
http://ltfrfp.cn/texas-irons.html Texas irons
http://ltfrfp.cn/alice-texas-wrecker.html Alice texas wrecker
http://ltfrfp.cn/dog-health-white-rectum.html Dog health white rectum
http://ltfrfp.cn/outfitters-in-washington-state.html Outfitters in washington state
http://ltfrfp.cn/texas-irons.html Texas irons
http://ltfrfp.cn/alice-texas-wrecker.html Alice texas wrecker
http://ltfrfp.cn/dog-health-white-rectum.html Dog health white rectum
73NAME IS NULL
2008/03/30(日) 09:57:21ID:QrNj07/8 データベース系の仕事をしたくて探しているのですが
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/db/1057039831/
87 :NAME IS NULL:04/02/15 23:14 ID:???
今、DB関連の仕事やってるのではないのだけど・・・
最近、上司に「業務関連の雑多な情報をDBに纏めて一元管理できるようにしてくれないか?」
と言われて仕事の合間に0から開発開始。
DBとは関係ない職場なので、
開発の為に必要な知識は自分で書籍買い漁る等して手に入れた。
仕事の合間や休日に猛勉強。
二月ぐらいでDB(My SQL)-CGI(Apache::mod_perl)-ブラウザの環境で
管理システムの構築がなんとか終わりつつあり、そろそろ試験運用です。
と言っても、総レコード数10000、総フィールド数50ぐらいで本職の人からすれば
大した事ないものなのかも知れません。
HTMLも含めて設計からデバッグまで一人でやったのですけど、こんな自分でも
「経験有り」とか言って正社員で業界に潜り込めるものなのでしょうか?
DB関連に興味が沸いてきたので転職したいのです。
今年、27歳です。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/db/1057039831/
87 :NAME IS NULL:04/02/15 23:14 ID:???
今、DB関連の仕事やってるのではないのだけど・・・
最近、上司に「業務関連の雑多な情報をDBに纏めて一元管理できるようにしてくれないか?」
と言われて仕事の合間に0から開発開始。
DBとは関係ない職場なので、
開発の為に必要な知識は自分で書籍買い漁る等して手に入れた。
仕事の合間や休日に猛勉強。
二月ぐらいでDB(My SQL)-CGI(Apache::mod_perl)-ブラウザの環境で
管理システムの構築がなんとか終わりつつあり、そろそろ試験運用です。
と言っても、総レコード数10000、総フィールド数50ぐらいで本職の人からすれば
大した事ないものなのかも知れません。
HTMLも含めて設計からデバッグまで一人でやったのですけど、こんな自分でも
「経験有り」とか言って正社員で業界に潜り込めるものなのでしょうか?
DB関連に興味が沸いてきたので転職したいのです。
今年、27歳です。
74NAME IS NULL
2008/03/30(日) 09:57:35ID:QrNj07/8 テクニカルエンジニア【データベース国家試験】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/db/1206837599/
本スレ
テクニカルエンジニア【データベース】 part 20
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1197686209/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/db/1206837599/
本スレ
テクニカルエンジニア【データベース】 part 20
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1197686209/
75NAME IS NULL
2008/06/22(日) 15:56:52ID:gyxwCHxG2008/07/16(水) 01:09:04ID:???
業務運用できるDB作ってる奴ってそんなにすげーの?
2008/08/05(火) 19:34:44ID:???
78NAME IS NULL
2008/08/24(日) 03:03:23ID:3CcufxVl - 連続強姦殺人犯、地主薗(じぬしぞの)・・連続殺人犯・小野悦男、藤原清隆(勝田清隆)、宮崎勤など多数。
- 連続強姦殺人犯、獄場(ごくば) ・・・・千葉市中央区蘇我町、美浜区高浜の連続強姦殺人事件。
(地主薗が2名事情徴収され連続殺人犯と言われていたが、犯人は、獄場。)
地主薗、獄場は千葉市民。 千葉市民(原住民)は、全部、穢多非人。
多くのものが、江戸川区など、日本各地に、転居している。血液型は、全部、O型。
ほとんど全部が、梅毒(黴毒)ビールス感染者。淋菌感染者、HIVウィルス感染者もいる。
地主薗や獄場などの現在の主な苗字は、
古川、小野、鈴木、藤原、松本<麻原>、川島、山地、山城、林、川俣、都井、野崎、畑瀬、代古、中原、大原、星島、菅野、
小林、小原、上部、神谷、押谷、八木、加賀山、森川、森、近藤、岩瀬、西口、古谷、古屋l、酒田、榊原、緑、西山、大野、
宅間、畠山、片山、南、内山、市橋、吉崎、清田、三浦、川崎、佐川、千葉、諸橋、安斉、藤田、馬込、小池、本藤、上妻、
高橋、太田、宮崎、坂本、中元、志村、福田、奥野、奥田、荒木、荒井、吉田、高田、五味、幅、阿部、金川、及川、加藤、
戸田、酒井、坂田、杉村、佐々木、財津、大野、石橋、岩崎、栗田、菅、梅川、来栖、高山、中尾、植村、川上、福迫、迫、
本橋、笠、柳、西村、後藤、金山、藤村、地主薗、江成、糸谷、児玉、佐藤、斉藤、木内、武田、佐竹、藤村、組山、藤代、
勝田、野地、安田、岡崎、豊田、山崎,、市原、安藤、竹内、松田、益子、永田、永山、妻木、東條、坂巻、西本、
など多数。 (ほとんど全部が、殺人等、凶悪事件などを起こしている。)
*苗字が多すぎるので、少し削除した。
*地主薗、獄場は創価学会の主な構成メンバー。創価学会は、連続強姦殺人犯血縁連合体。 オウム真理教も同様。
主な、居住地は千葉市。
*殺人など凶悪犯のほとんどが、千葉市民。
*生業は、様々。汲み取り事業、土木建築業などや、官公庁に多くいる。
(主に、千葉県、千葉市、四街道市、東京都、匝瑳市、旭市、名古屋市、大阪市、福岡市、熊本市、大分市、大分県などの
職員。特に、千葉市に限っては、全部、地主薗や獄場などの関係者。) また、中央、地方を問わず、特別職員にも多くいる。
- 連続強姦殺人犯、獄場(ごくば) ・・・・千葉市中央区蘇我町、美浜区高浜の連続強姦殺人事件。
(地主薗が2名事情徴収され連続殺人犯と言われていたが、犯人は、獄場。)
地主薗、獄場は千葉市民。 千葉市民(原住民)は、全部、穢多非人。
多くのものが、江戸川区など、日本各地に、転居している。血液型は、全部、O型。
ほとんど全部が、梅毒(黴毒)ビールス感染者。淋菌感染者、HIVウィルス感染者もいる。
地主薗や獄場などの現在の主な苗字は、
古川、小野、鈴木、藤原、松本<麻原>、川島、山地、山城、林、川俣、都井、野崎、畑瀬、代古、中原、大原、星島、菅野、
小林、小原、上部、神谷、押谷、八木、加賀山、森川、森、近藤、岩瀬、西口、古谷、古屋l、酒田、榊原、緑、西山、大野、
宅間、畠山、片山、南、内山、市橋、吉崎、清田、三浦、川崎、佐川、千葉、諸橋、安斉、藤田、馬込、小池、本藤、上妻、
高橋、太田、宮崎、坂本、中元、志村、福田、奥野、奥田、荒木、荒井、吉田、高田、五味、幅、阿部、金川、及川、加藤、
戸田、酒井、坂田、杉村、佐々木、財津、大野、石橋、岩崎、栗田、菅、梅川、来栖、高山、中尾、植村、川上、福迫、迫、
本橋、笠、柳、西村、後藤、金山、藤村、地主薗、江成、糸谷、児玉、佐藤、斉藤、木内、武田、佐竹、藤村、組山、藤代、
勝田、野地、安田、岡崎、豊田、山崎,、市原、安藤、竹内、松田、益子、永田、永山、妻木、東條、坂巻、西本、
など多数。 (ほとんど全部が、殺人等、凶悪事件などを起こしている。)
*苗字が多すぎるので、少し削除した。
*地主薗、獄場は創価学会の主な構成メンバー。創価学会は、連続強姦殺人犯血縁連合体。 オウム真理教も同様。
主な、居住地は千葉市。
*殺人など凶悪犯のほとんどが、千葉市民。
*生業は、様々。汲み取り事業、土木建築業などや、官公庁に多くいる。
(主に、千葉県、千葉市、四街道市、東京都、匝瑳市、旭市、名古屋市、大阪市、福岡市、熊本市、大分市、大分県などの
職員。特に、千葉市に限っては、全部、地主薗や獄場などの関係者。) また、中央、地方を問わず、特別職員にも多くいる。
2008/08/24(日) 11:17:22ID:???
2008/09/21(日) 00:42:13ID:???
組み込み系の派遣(年収330、C言語とアセンブラ使用、5年目)です。
ソフ開取得のためにMySQLの本買いました。今物凄いスピードで読み進んでるんですが、コレが出来ると年収600位ならもらえるんすか?
ソフ開取得のためにMySQLの本買いました。今物凄いスピードで読み進んでるんですが、コレが出来ると年収600位ならもらえるんすか?
2008/09/23(火) 23:28:29ID:???
ソフ開取得で年収1万円アップした俺がきたよ
2008/10/26(日) 05:45:04ID:???
>>76
資格があれば「仕事が出来るとでも?
なら佐川でバイトやってみ?
普通免許あればできるはずだから。
新聞配達でもいい。
原付免許でできるはず。
「資格がある」と「仕事が出来る」は全く別の問題。
資格ありきじゃ駄目なんだよ。
一体いくつ受けたらそれを学習するんだ?
鬱病とか資格の勉強とか、ごまかしはもういいからまずは働け。
資格と能力は全く無関係だという事を身をもって学んで来い。
とにかく面接だけでも行って来い。
経験の伴なわない資格なんてマイナスにしかならない事を
人材採用のプロからしっかり叩き込んでもらって来い。
資格があれば「仕事が出来るとでも?
なら佐川でバイトやってみ?
普通免許あればできるはずだから。
新聞配達でもいい。
原付免許でできるはず。
「資格がある」と「仕事が出来る」は全く別の問題。
資格ありきじゃ駄目なんだよ。
一体いくつ受けたらそれを学習するんだ?
鬱病とか資格の勉強とか、ごまかしはもういいからまずは働け。
資格と能力は全く無関係だという事を身をもって学んで来い。
とにかく面接だけでも行って来い。
経験の伴なわない資格なんてマイナスにしかならない事を
人材採用のプロからしっかり叩き込んでもらって来い。
2008/11/27(木) 17:59:35ID:???
オラクルのほうが乗り換え宣伝にいろいろできるようになってるからねえ。
オラクルの緩さに成れると、他はストレス感じる。
標準コマンドでcsvで吐けても意味無いだろ。
オラクルの緩さに成れると、他はストレス感じる。
標準コマンドでcsvで吐けても意味無いだろ。
84NAME IS NULL
2008/12/20(土) 18:56:02ID:zMljwCdI >>6
セミナーに昔いってみた。
なんか、未経験でもネットワークエンジニアになれる!
ってのを売りで実際はOPをやらさせるような会社にみえた。
うまい事言って、ヘルプデスクメインの会社みたいだ
ちなみに自分の会社ではoracleを販売してない
SIのサポート部に派遣でヘルプデスクをしに行く会社
資格支援しますとか言って、自慢げにistudyとか言ってた
ビジネス的にはうまいと思うけど、入るならやっぱ
SIのインフラ部門だなと感じた。
会社的にはニーズは出来ると思うし
悪くは無いと思うけど、俺はパスした。
セミナーに昔いってみた。
なんか、未経験でもネットワークエンジニアになれる!
ってのを売りで実際はOPをやらさせるような会社にみえた。
うまい事言って、ヘルプデスクメインの会社みたいだ
ちなみに自分の会社ではoracleを販売してない
SIのサポート部に派遣でヘルプデスクをしに行く会社
資格支援しますとか言って、自慢げにistudyとか言ってた
ビジネス的にはうまいと思うけど、入るならやっぱ
SIのインフラ部門だなと感じた。
会社的にはニーズは出来ると思うし
悪くは無いと思うけど、俺はパスした。
>>1って今はどこで働いてるの?
2011/12/05(月) 20:33:11.59ID:???
オラクルはユーザーもベンダーも傲慢である
87NAME IS NULL
2011/12/11(日) 12:23:07.28ID:55w2N/S/ 検索エンジンGoogleで「インターネットテレビ 朝鮮総連 少頭劣一族 マイクロソフト社(又は経済産業省等気になる省やインターネットや原発、地震 波動砲)」を検索。
警察と自衛隊の武器は少頭劣一族が奪い、朝鮮に送ったらしい。知能障害以前の頭が悪い家族達。「工作員」の意味を知らない「工作員」家族。
警察と自衛隊の武器は少頭劣一族が奪い、朝鮮に送ったらしい。知能障害以前の頭が悪い家族達。「工作員」の意味を知らない「工作員」家族。
今はもっと下がってそう
89NAME IS NULL
2013/10/17(木) 23:53:36.85ID:VR66Z0Vg DBも含めIT関係は、もうなんか、日本人が要らないって状況だよね。
90NAME IS NULL
2013/10/19(土) 17:54:52.92ID:EKyyRttl そうは言っても、どの職種も日本人をゼロにするというわけにはいかないだろう。
が、弁護士すら余剰人口多すぎで価値が下がっているんでね。
が、弁護士すら余剰人口多すぎで価値が下がっているんでね。
2013/11/03(日) 09:54:52.03ID:???
不要な人材を抱え込んだまま、それを経費に上乗せされても。
それでもベア実施とかw
弁護士も経験も無く国内法専門で国外法との比較論戦も出来ないじゃね。
それでもベア実施とかw
弁護士も経験も無く国内法専門で国外法との比較論戦も出来ないじゃね。
2013/11/09(土) 18:54:50.29ID:???
2014/01/22(水) 01:48:05.17ID:???
30歳金融系の社内DBAだけど資格ナシで年棒800万(残業別)
メインはOracleだけどSQLserverもちょいちょい見るけどSQLserverは基本放置運用
MySQL,MongoDB,SAS,Berkeley DBとかも入れてる
トータルDBサーバー数は統合しまくって800台ほどまで減らせた
Oracle12cに期待して一気にもっと減らしたい
DBチームは社員5人、派遣10人で運用してるけど一日に三件以上障害にあたると死ぬレベル
あと五人くらい欲しいところだわ
派遣で良ければガリガリSQL書いたりパフォチュ任せられるやつが欲しい
採用後の試用猶予期間は半日程度。まぁ長くて一日
そこでチームから使えない判定されると契約期間終了まで干されます。そいつの仕事はSRのチェックと報告とか監査レポート作成とかDBに触ることは二度とない
こんな現場で良ければ人月180万で契約しますよ(最初の半年は一ヶ月更新、半年後からは三年更新)
メインはOracleだけどSQLserverもちょいちょい見るけどSQLserverは基本放置運用
MySQL,MongoDB,SAS,Berkeley DBとかも入れてる
トータルDBサーバー数は統合しまくって800台ほどまで減らせた
Oracle12cに期待して一気にもっと減らしたい
DBチームは社員5人、派遣10人で運用してるけど一日に三件以上障害にあたると死ぬレベル
あと五人くらい欲しいところだわ
派遣で良ければガリガリSQL書いたりパフォチュ任せられるやつが欲しい
採用後の試用猶予期間は半日程度。まぁ長くて一日
そこでチームから使えない判定されると契約期間終了まで干されます。そいつの仕事はSRのチェックと報告とか監査レポート作成とかDBに触ることは二度とない
こんな現場で良ければ人月180万で契約しますよ(最初の半年は一ヶ月更新、半年後からは三年更新)
2014/01/24(金) 01:08:00.78ID:???
ハイハイ
95NAME IS NULL
2014/03/18(火) 13:15:09.84ID:We3J6S8O 【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
ttp://genzo.org/read/uni.2ch.net/newsplus/1389346716/
今後の犯罪傾向の予測と考察
事前面接(偽装請負)の犯罪に憤りをもつ派遣社員、非正規労働者、失業者が
比較的警備の薄い厚労省、労働局、 労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性
を考えてみた。
事前面接中(指揮命令中)に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。 派遣社員の事前面接(指揮命令)は違法であり、事前面接中(指揮命令中)に派遣社員(請負労働者)が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性 が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が加害者に高額の口止め料
(影響を考慮すれば3000万円以上が妥当)を支払い隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
※グッドウィル摘発のきっかけとなった事故は、現場の派遣スタッフの意図的な自傷事故だったとする説がある。
仮に、怒りに我を忘れた派遣社員が、派遣営業や面接官の小指を切り落とすような
凶行がおきた場合、小指を失った社員は転職や社会活動が難しいため、現在の会社で
は降格・減給などの奴隷的待遇を一生耐えるしかない。会社は隠蔽を優先し
派遣社員への高額の口止め料で手を打ち、被害社員はひたすら耐えるだけだ。
※非力な女性でも防犯スプレーとスタンガンで社員の抵抗を事前に抑止して小指の切断ができる可能性がある。
非正規の奴隷的待遇は、共産・民主党を支援してきた労働組合が
構成員である大企業の正社員の雇用や、給与水準をまもるための正社員保護主義の結果である。非正規や下請け正社員はその犠牲であり受給調整弁として中間搾取等をされたり労働者の権利を剥奪された。正社員の解雇ルールが立法化されれば、大企業も正社員
を増員し、違法な中間搾取、雇用・契約止めの脅し、理不尽な待遇、差別をする要因が排除されるが、これを労働組合は派遣・非正規を
犠牲にし正社員の給与水準を高くするため徹底して反対している。このため非正規
労働者が労働組合、民主党や「連合」の襲撃をする余地がある。
ttp://genzo.org/read/uni.2ch.net/newsplus/1389346716/
今後の犯罪傾向の予測と考察
事前面接(偽装請負)の犯罪に憤りをもつ派遣社員、非正規労働者、失業者が
比較的警備の薄い厚労省、労働局、 労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性
を考えてみた。
事前面接中(指揮命令中)に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。 派遣社員の事前面接(指揮命令)は違法であり、事前面接中(指揮命令中)に派遣社員(請負労働者)が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性 が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が加害者に高額の口止め料
(影響を考慮すれば3000万円以上が妥当)を支払い隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
※グッドウィル摘発のきっかけとなった事故は、現場の派遣スタッフの意図的な自傷事故だったとする説がある。
仮に、怒りに我を忘れた派遣社員が、派遣営業や面接官の小指を切り落とすような
凶行がおきた場合、小指を失った社員は転職や社会活動が難しいため、現在の会社で
は降格・減給などの奴隷的待遇を一生耐えるしかない。会社は隠蔽を優先し
派遣社員への高額の口止め料で手を打ち、被害社員はひたすら耐えるだけだ。
※非力な女性でも防犯スプレーとスタンガンで社員の抵抗を事前に抑止して小指の切断ができる可能性がある。
非正規の奴隷的待遇は、共産・民主党を支援してきた労働組合が
構成員である大企業の正社員の雇用や、給与水準をまもるための正社員保護主義の結果である。非正規や下請け正社員はその犠牲であり受給調整弁として中間搾取等をされたり労働者の権利を剥奪された。正社員の解雇ルールが立法化されれば、大企業も正社員
を増員し、違法な中間搾取、雇用・契約止めの脅し、理不尽な待遇、差別をする要因が排除されるが、これを労働組合は派遣・非正規を
犠牲にし正社員の給与水準を高くするため徹底して反対している。このため非正規
労働者が労働組合、民主党や「連合」の襲撃をする余地がある。
2014/11/16(日) 23:46:36.61ID:???
2014/12/05(金) 09:05:45.45ID:???
2015/10/13(火) 04:36:52.06ID:???
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-database-engineers.html
データベースエンジニアの求人そのものが少ない。
資格を持っていても給料がやっすい
データベースエンジニアの求人そのものが少ない。
資格を持っていても給料がやっすい
99NAME IS NULL
2015/10/17(土) 02:13:46.57ID:BkamhfiH >>98
DBAしかやらないやつは大きなプロジェクト以外はいらないからな。
DBAしかやらないやつは大きなプロジェクト以外はいらないからな。
100NAME IS NULL
2015/11/05(木) 21:30:10.19ID:???101NAME IS NULL
2015/12/22(火) 08:25:43.25ID:h8RALUmB >>6
社長が教材販売やってた変なのだからやめた方がいい。
社長が教材販売やってた変なのだからやめた方がいい。
102NAME IS NULL
2015/12/24(木) 00:31:46.94ID:lllnSPM8 12月23日(水曜日)更新
就職や転職に有利で将来有望な資格・免許が一目で分かる!
全求人107,887件の平均最低月給196,900円。
■資格や検定・免許を活かせる求人の平均月給一覧
http://jobinjapan.jp/license/
■資格や検定・免許の求人市場評価ランキング
http://jobinjapan.jp/license/ranking.html
ORACLE MASTERの求人8件の平均最低月給246,300円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-oracle-master.html
就職や転職に有利で将来有望な資格・免許が一目で分かる!
全求人107,887件の平均最低月給196,900円。
■資格や検定・免許を活かせる求人の平均月給一覧
http://jobinjapan.jp/license/
■資格や検定・免許の求人市場評価ランキング
http://jobinjapan.jp/license/ranking.html
ORACLE MASTERの求人8件の平均最低月給246,300円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-oracle-master.html
103NAME IS NULL
2017/12/29(金) 12:05:56.13ID:dtNZwIie 誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
CSFOTPZPQY
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
CSFOTPZPQY
104NAME IS NULL
2019/12/07(土) 23:19:41.52ID:??? 2年近く書き込みがない...
目指していいのか?この仕事
目指していいのか?この仕事
105NAME IS NULL
2019/12/15(日) 15:39:07.91ID:+MCTtv19 >>104
残念ながら職種としてはあまり認知されていない。
残念ながら職種としてはあまり認知されていない。
106NAME IS NULL
2019/12/15(日) 20:37:50.91ID:???107NAME IS NULL
2019/12/15(日) 20:59:11.08ID:+MCTtv19 >>106
40歳前後で目指すとは本気なのか?
IPAのデータベーススペシャリストとOracle Database 12cのオラクルマスター Goldがあれば、経験はさほど求められないかもしれないが、やはり資格より経験と実績だよ。
40歳前後で目指すとは本気なのか?
IPAのデータベーススペシャリストとOracle Database 12cのオラクルマスター Goldがあれば、経験はさほど求められないかもしれないが、やはり資格より経験と実績だよ。
108NAME IS NULL
2019/12/15(日) 21:04:35.60ID:???109NAME IS NULL
2020/02/09(日) 23:04:20.23ID:??? さて、SCとったら次はデータベーススペシャリストだからよろしくな
110NAME IS NULL
2020/02/09(日) 23:44:24.16ID:??? >>109
SCって何ですか?
SCって何ですか?
111NAME IS NULL
2021/01/10(日) 14:31:50.81ID:ta2/D8et ココ↓は?
https://twitter.com/rokkotsukasa/status/1338487930944323589
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/rokkotsukasa/status/1338487930944323589
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
112NAME IS NULL
2023/09/06(水) 08:49:39.13ID:??? 君の努力は必ず実を結ぶから、根気強く頑張ろう。
レスを投稿する
ニュース
- 既婚男性の9割「結婚して幸せ」と回答 「夕飯の準備できている」「妻子がいたわってくれる」…“結婚”するメリットの声続々 [ぐれ★]
- 【野球】セ・リーグ G 6x-5 S [3/28] 巨人・若林サヨナラタイムリー! ヤクルト5点差逆転される…田口セーブ失敗 [鉄チーズ烏★]
- 【国際】ゼレンスキー大統領“プーチンはもうすぐ死ぬ” [ぐれ★]
- トランプ大統領、米自動車メーカー幹部に関税を理由とした値上げをしないよう警告 ★3 [Hitzeschleier★]
- 【歌手】中孝介容疑者を現行犯逮捕 公共浴場で面識ない男性に性的暴行の疑い ★5 [鉄チーズ烏★]
- 【兵庫】斎藤・兵庫県知事 “うそ八百発言”から1年、自身への処分なく「襟をただす」「告発は中傷」繰り返す ★2 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちVTuber甲子園2036🧪
- 識者「人は死ぬ直前に『高級車、高級腕時計欲しかったなあ』なんて思わない」「その代わり…」→ [153490809]
- イーロン・マスク、ハリスに投票した地域への補助金を停止 [999047797]
- 【参考画像あり】スーツ女子が一番似合うスポーツ競技は何だと思う?
- ●中日●東京●広島 横浜○阪神○読売○
- 【悲報】大谷翔平、ネトウヨみたいなことを言い出す・・・ [144161739]