X



ミラーレス → ノンレフレックス [CIPA]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい垢版2012/02/09(木) 22:18:51.13ID:IflOCZWH0

【CP+】CIPA、ミラーレスカメラなどの呼称を「ノンレフレックス」に
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120209_510935.html

一般社団法人カメラ映像機器工業会(CIPA)は9日、
CP+2012の会場で記者発表会を開催。その中でいわゆるミラーレス構造の
カメラを「ノンレフレックス」という呼称を統計中に使用すると発表した。

「ノンレフレックス」には、いわゆる「ミラーレス」、「コンパクトシステムカメラ」、
レンズ交換式のレンジファインダーカメラ、カメラユニット交換式、
カメラユニット交換式などを計上する。
0730名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/06/06(土) 01:49:05.83ID:dQHqA9ax0
>718
この常識が理解できずに今なお屁理屈をこね続けてるのかね?

クルマと言えば自動車を意味するのが当たり前な様に、
一眼と言えば135一眼レフを指すのが当たり前の常識だったからねぇ。

コンデジもヘッポコ丸も一眼なんだ、と言い張られても
それは、大八車もクルマだという屁理屈な主張でしかなかったね。
0731名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/06/06(土) 01:50:31.76ID:dQHqA9ax0
>728
まさしく。
0733名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/06/11(木) 11:29:04.06ID:DU1QRjuu0
>>728
一眼の意味判ってっか?
どっちも「一眼」である事には間違いないぞ。


>>1
分類がおかしいぞ。一眼と一眼じゃないカメラが混ざってる。
少なくともレンジファインダーカメラは一眼じゃない。
0734名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/07/01(水) 23:11:56.97ID:iUm+4BRu0
LX100なんかも一眼として売っているならまだしも、
GM1を一眼として売ってるちぐはぐパナw
一眼の意味を聞いてみたい
0736名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/07/04(土) 20:53:43.19ID:DSNuju5+0
>>735

完全な間違いです
0739名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/07/11(土) 15:42:18.33ID:vwMx0Ec90
>>730
> 大八車もクルマだという屁理屈な主張でしかなかったね。

違う違う
大八車は自動車じゃないのに「車」という字を使った呼び名にするのは
自動車の人気にあやかった詐欺だ!

と主張するアホが多いという事実を踏まえて
「車というものは、何も自動車だけを指すものじゃないんだよ」と言ってるだけ
0740名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/07/13(月) 09:57:30.58ID:weSLgQMf0
レンズ固定式一眼レフも忘れないでやってください
0742名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/07/15(水) 21:05:30.19ID:4l8X6I/x0
つまりは、レンズ交換と一眼という語句とは
まったく関係が無いということだ。
0743名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/07/15(水) 21:44:03.17ID:kxWaoLNS0
レンズ交換式と固定式の中間もあるといいね。前玉交換式って奴。
0744名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/07/15(水) 21:47:53.76ID:kxWaoLNS0
「レンズ」という言葉は、初期のカメラの凸レンズがレンズマメに
形が似ていたから、そう呼ばれるようになった。今のカメラのレンズは、
形がレンズマメとは異なっているから、あれを「レンズ」と呼ぶのは、
いかがなものか。凸レンズが「レンズ」なら他の形のレンズも「レンズ」と
読んでしまうというのは、あまりにも無神経な言語使用ではないか?w
0746名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/07/17(金) 00:33:31.26ID:YvBOBG2t0
二眼レフとの区別のために一眼レフとするしかなかったが、
デジタルでエレクトリックビュー専用のカメラにまで、
その時代の一眼レフを基準に、一眼です、なんて滑稽としか言いようがない
呼称アイデアの貧弱さを感じざるを得ない
0747名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/07/17(金) 09:57:10.87ID:mlQ5XT2f0
言葉の意味合い的には「デジタル一眼カメラ」よりも「デジタルビューカメラ」の方が
的を射ているかも知れないが、
残念なことに、デジタルビューカメラと呼ばれるものが、既に別の種類のカメラとして
存在しているんだよ。

新都市交通ゆりかもめに「これは自動で動く車両だから、自動車と名付けよう」
なんていっても通用しないでしょ
0748名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/07/24(金) 19:55:49.80ID:1K21zPRB0
姑息な商売しなきゃならないところまで追い込まれたってことだわな
ミラーレス始めたメーカーって、実際には一眼レフで敗退した組だから
0749名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/07/24(金) 23:36:40.57ID:J28bJ9fo0
ここまでの結論は、
ノンレフでもミラーレスでもいいけど、
一眼って最後につけちゃうと粉飾だってことですね。納得。
0750名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/07/27(月) 09:55:06.02ID:DP06R7v30
一眼ビュー(
0751名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/08/01(土) 18:16:09.37ID:qyKzqkSj0
粉飾メーカーのオリに至っては、
レンズ固定式一眼レフを発売してきたにも関わらず、
パナに毒されてしまってるからな。情けない。
0752名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/08/04(火) 23:07:07.40ID:T+Rj9cOH0
てか、粉飾企業である時点で
パナのせいにするのは間違い
0753名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/08/21(金) 00:55:32.21ID:jT7DuPw60
同じ穴のムジナ。
0754名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/09/02(水) 01:27:46.71ID:jZcbzcS20
てか、パナがm4/3を始めなかったら、
オリなんて今頃カメラ事業畳んでたと思うぞ。
恩義を感じるべきであって、パナを貶すなんぞとんでもないこと。

偽イチ商法は俺も嫌だが、家電屋として売るには仕方が無かった。
0755名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/09/09(水) 23:32:30.90ID:d+SqJb9G0
オリも家電屋に落ちぶれたと?
俺はそうは思わん、思いたくない!!!!
0756名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/09/11(金) 17:29:29.10ID:EAu91B670
ある意味家電屋以下に落ちたと思う
カスタマイズ性にしても操作レスポンスにしてもパナの方が
よっぽど快適だもの

M10IIでもマウント問題なんて出してたり、基本がなってない
つーか、何をやってるんだかな
0758名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/09/24(木) 21:38:06.30ID:EtrkP19U0
パナがミラーレス一眼なんて言ってしまうからだよ。
家電屋とはいえひどいもんだわ。
0759名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/09/29(火) 22:04:58.14ID:i93IoylI0
それが家電屋ってものなのさ
低俗なのは仕方ない
その低俗さに続くメーカーも同罪
0760名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/10/12(月) 18:04:10.86ID:cu2uHoA/0
>>758
一眼レフのライブビューモードをコンデジモードとは言わないだろ
一眼にどのような意味を含ませるかだろう
TTLビューの意味なら何も間違いはない
一眼レフの利点はTTLビューとレンズ焦点距離に制限を受けずに
確実なフォーカシングができること
これが電子イメージャーではミラー無しで安価に実現できてしまう
しかもミラーを必要としないため動画も撮れると言うオマケ付
どちらが進化型か問うまでもないことだろ
電子カメラは
0761名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/10/19(月) 02:00:54.28ID:vScxVj4Z0
>>760
レンズ一体式だってTTLだが?
一眼と言うからには何か違いがあるんだろ?
何が違うんだ?
0763名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/11/02(月) 16:22:39.47ID:vDP2lVQX0
「○○が無い」みたいなのは「有る」に依存したネーミングであって
いつまで経っても独立したアイデンティティを得られない

かつての「レフレックス機」「レンジファインダー機」のように、自身の特徴(他との違い)をそのままストレートに
名前にすればいい
0764名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/11/18(水) 02:04:32.42ID:8o5sG5js0
>>762
それなら、GM1が一眼でLX100を一眼と呼ばない理由を述べよ。
0765名無CCDさん@画素いっぱい垢版2015/12/03(木) 23:51:17.14ID:XA6ZNSnP0
>>763
そうですね。
紛らわしい一眼カメラとか、ミラーレス一眼とか、どうしようもないですね。

電子ビュー式でレンズ交換式ということを示すとしたら
一眼レフベースで呼ぶことの頓珍漢さが分かるというもの。

EV(エレクトリックビュー式)システムカメラ、とか
何とか言えなかったのかね。
0766名無CCDさん@画素いっぱい垢版2016/03/15(火) 23:20:42.67ID:d1kn/DKs0
EVIL
0767名無CCDさん@画素いっぱい垢版2016/04/03(日) 17:14:50.28ID:qRLK4/E70
○○レスと言う場合○○が無い方が優れているとか上位にあることを示す
○○があった方が優れている上位にある場合は、○○付きと称する

ノイズレス、ロスレス・・・とかね

つまりミラーレスと言う言い方はミラーは欠点ということの別表現だ
TTLビューファインダー(=一眼)の利点はパララックスレスということ

EVFの問題は視野率を100%以上にするのが難しいことだろう

フルサイズレフレックス式は
視野率を100%にするのが難しいとか
ファインダー光量が30%ほどカットされるとか
AF用には光量の30%しか使えないとか
暗いところは見えないとか
と比べれば軽微な欠点だろ
0768名無CCDさん@画素いっぱい垢版2016/07/06(水) 00:26:47.03ID:PE31w+Bs0
諸悪の根源はG1の宣伝だしょ
0769名無CCDさん@画素いっぱい垢版2016/11/23(水) 00:21:46.19ID:eQL47vlQ0
大阪商人
0770名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/03/04(土) 14:14:51.66ID:X/U81aQ+0
デジタルライカ型カメラ、略してデラカメ

でどうよ
0772名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/07/26(水) 00:11:05.31ID:DerDwV6w0
でたらめカメラ
0773名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/07/26(水) 00:39:42.66ID:AS1j0I3f0
【CP+】CIPA、ミラーレスカメラなどの呼称を「ノンレフレックス」に
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120209_510935.html

一般社団法人カメラ映像機器工業会(CIPA)は9日、
CP+2012の会場で記者発表会を開催。その中でいわゆるミラーレス構造の
カメラを「ノンレフレックス」という呼称を統計中に使用すると発表した。

「ノンレフレックス」には、いわゆる「ミラーレス」、「コンパクトシステムカメラ」、
レンズ交換式のレンジファインダーカメラ、カメラユニット交換式、
カメラユニット交換式などを計上する。
0775名無CCDさん@画素いっぱい垢版2017/12/30(土) 15:46:55.89ID:9navseFD0
>>770
デラべっぴん亀頭カメラ
0776名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/16(金) 21:35:41.19ID:l+A3lkcz0
EVILで統一しときゃよかったものを
0778名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/07/24(火) 05:27:54.22ID:lBQi63TI0
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

7O1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況