X



Panasonic LUMIX DMC-TX1 Part2 【ワ無IP無】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい垢版2016/04/19(火) 18:04:16.17ID:1XasKmf00
感性を刺激する表現力が、その手の中に

Panasonic LUMIX DMC-TX1公式サイト
http://panasonic.jp/dc/compact/tx1/

カメラ有効画素数:2010万画素
撮像素子:1.0型 総画素2090万画素高感度MOSセンサー 原色フィルター
レンズ:10群12枚(非球面レンズ9面5枚) LEICA DC VARIO-ELMARIT
光学10倍ズーム
f=9.1-91mm(35mm 判換算:25-250mm)/ F2.8 - 5.9

Panasonic LUMIX DMC-TX1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1453198239/
0669名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/01/18(木) 21:33:27.14ID:9CqIoMdO0
でも便利ズームコンデジに一般的に求められるのは画質よりも倍率(敢えてこう書く)だからなあ
だからTZ系には後継機が出てもTX1は放置された
0670名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/01/18(木) 21:35:10.40
倍率もそうだけど値段の安さだよなぁ。
だから高価格なTX1は性能に関係なく売れず、放置されている。
0671名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/01/19(金) 02:34:49.53ID:VctcjD7G0
内容考えたら、意外と安いと思うけどねTX1
良くできてる
この内容でこの値段で出来るのは
大手家電のパナだからこそ
もしカメラ専業なら、企画すら困難だったかもよん
0673名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/01/19(金) 03:05:49.39ID:GjRRqEQL0
>>658
>むしろセンサーサイズを小さくして
>レンズを明るくした方が画質的には
>有利かもしれない(特に動画)

センサーサイズが変わってもレンズの直径が変わらないなら
そんなにセンサーに当たる光の総量は変わらないんだよ

センサーサイズが1の場合(A)とbの場合(B)を考える。
(サイズってのは長さ単位とする)
換算焦点距離は同じで1だとする。
Aではセンサーサイズが1なので通常の焦点距離は1、
Bでは通常の焦点距離はbとなる。

レンズの直径をAの場合もBの場合も1とすると
AではF値は焦点距離1/レンズ直径1で1
BではF値は焦点距離b/レンズ直径1でb

センサーに当たる光の総量は
センサーの面積に比例し、F値の逆数の二乗に比例する。
Aの場合、面積は長さが1なので1^2、F値も1なので1に比例する
Bの場合、面積は長さがbなのでb^2、F値はbなのでb^2/b^2で1に比例する。

というわけでセンサーサイズが変わってもレンズの直径が変わらないのであれば
センサーに当たる光の総量は同じなんだよ。

でなんでセンサーサイズが小さい方が望遠に有利と言われるかというと、多分、レンズの長さだろう。
センサーサイズが小さくなれば焦点距離は短くなるので
レンズの長さを減らすという点では有利なんだよね。
0674名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/01/19(金) 08:45:34.83ID:emPQlBsd0
>>673
イメージサークルが小さくなっても
センサーの総画素数を少なくしなければ
1個当りの受光面積が減るので
明るくなったイメージサークルの恩恵は
受けられないということですか
0676名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/01/20(土) 02:44:38.97ID:eaVmW3LL0
ライカレンズ内蔵だよね
超お買い得コスパじゃん
0677名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/01/20(土) 10:28:44.33ID:0YXHGu4+0
>>674
>センサーの総画素数を少なくしなければ
>1個当りの受光面積が減るので
そうだね。
確かに総画素数が同じであれば
イメージサークルの大きさが変わっても
1画素あたりの光量は変わらない。

というか、イメージサークルが小さくなっても
イメージサークル中の単位面積当たりの光量は上がるけど
イメージサークル全体の光量は一定だ、ということ。

これをもって「明るくなったイメージサークルの恩恵」というべきなのだろうか?
0679名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/01/24(水) 11:27:32.15ID:byuOiyaX0
TZ-85と比べたら、細部のディテールが全然違うよ。
暗所性能も上がるし。
買い替えおススメ。
0681名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/01/24(水) 21:03:02.75ID:QPAWs8cB0
買い替えなら良いと思う。
買い増しなら、自分ならRX100シリーズとかG7Xとか別の1型にするかも
0682名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/01/24(水) 23:58:02.10ID:hahOU53n0
ありがとう!悩んだ末もう買っちゃった今度の土日が楽しみ!
犬の競技を撮ったりするからズームができるのが欲しかったんです。
0684名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/01/25(木) 01:54:10.86ID:CxOYizDx0
>>681
むしろソニーのα6000とか、ソニーのRX10 M4の方が良さそうな
0686名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/01/25(木) 06:02:11.20ID:2oogU21q0
ポケットサイズなのに1型センサーに
25-250光学ズーム、しかもライカレンズ
これが売りだろ
1型センサーで良いならベストチョイス
0688名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/01/26(金) 07:13:52.03ID:kQbWgPHR0
だからこそ意義があるんだろ存在に

競合が居ないから良いわけじゃなくて
これ自体で充分良くできてる

このコンデジサイズで250まで行ける事、
しかも1型センサーで、ライカレンズ

パナ製品は元々他メーカーより使い勝手がよくて
作り込みもきちんとしてる

なによりAFが早い、ストレスが無いのは基本性能が高い
AFに難ある機種が他メーカーで如何に多いか
使っててイライラする機種が如何に多いか

使用すると不満が出るのが常だが
これは使用すると安定しててストレスがないことに気付く
そこが一番の長所、そういう機種だよ

フルのサブ、旅行用のスナップ機、ミニコンサートなどでの撮影
動物園・・・
1台あると便利で重宝する
0689名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/01/26(金) 07:24:30.57ID:kQbWgPHR0
入手困難になる前に手に入れたほうが良いよ
もうそんなに時間は残されてない気がする

個人的にはこの手の機種では
Sonyは、RX100とRX1R、
キャノは、G7Xmk2
NikonはCoolpixA
と所有してきたがそれぞれ一長一短ありで
凄くいい部分と超問題点を抱えてた
ここさえ改善出来たら最高なのにという不満点が全部にあった

TX1は、比較するとバランスが良く、一番難点、欠点が少ないと思う
このクラスは、AFが弱い機種が多い中、
ストレスなく速攻で撮影できるのが一番かな
0692名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/01/26(金) 09:53:00.00ID:xy/mooS50
暗いっちゃ暗い、どちらかと言うと日中屋外用と考えた方が良い。
だいたい望遠が売りの機種なんだから、当然そういう撮影環境になると思う。
屋内や夜景を綺麗に撮りたいなら、RX100やらG7X行ったほうがいい。
つか2台持つと完璧w
0693名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/01/26(金) 11:17:40.45ID:aDrPHwEd0
>>692
なんでLX9挙げないの?
G7Xが手ぶれ補正割と強力なのは知ってるけどRX100はどう?
LX9はちょっと残念な感じ
0694名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/01/26(金) 16:02:41.65ID:kQbWgPHR0
GX7ほどビブレは感じないけどね
室内だと若干ブレ気味か
まあ実用範囲だけどね
0695名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/01/27(土) 07:36:22.25ID:ojhMGDEd0
カメラを意識せずにドンドン撮れるのが一番良いところ
そういう使い方で、1型でライカレンズで、AF機敏で、望遠も利いててこのサイズ
と考えればいい機種

どうせマジ写真の時は別のフルで撮るんだろ
サブならこれでいい

レンズは暗いが、逆に望遠でのボケは出せるので
構図含めて、色々効果も試せるし、ノーマークの大穴機種
0700名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/01/27(土) 18:26:27.03ID:pRtx88S80
これって海外向けでシルバーのがあるんだよね
しかし米アマゾンで10万円とか、高すぎる
黒と同じくらいの値段で日本でも売ってくれないものか…

てか今日本アマゾンで見てみると
TX1がトイカメラ売れ筋ランキング1位になってるわ
そのカテゴリ分けおかしくない?
0709名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/11(日) 13:21:06.00ID:2jaQYJ5X0
TX2実物見たけど、ラバーグリップの赤いラインが全てを台無しにしてる
15倍ズームでサイズ据え置きはすごいけど、
デザインで誰も寄りつかないと思う
0711名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/11(日) 17:04:48.40ID:2jaQYJ5X0
>>710
TX2はグリップ部に追加されたラバー部分に縦の赤ラインが入ってる
先に行っておくがめちゃくちゃ格好悪い
0717名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/12(月) 21:35:44.06ID:ZH7hozer0
>>711
軒下に画像出てるけどありゃなんだかな
機種名が大きく筐体につかないから
販売店のバイトや素人向けの見分けポイントがいるのは理解できるが
0723名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/14(水) 22:21:29.04ID:pNFYgMDu0
ようやくLマークが無くなったと思ったら、なんだよあのグリップは
パナはデザインで損していると思う
0724名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/15(木) 04:31:20.09ID:epmxshov0
>>720
そそ
人だかりの外縁からとか撮れるし
逆に地面から見上げる様な視点でも撮れる
まー、そんなに多用する訳ではないんだけどねw
0725名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/15(木) 06:00:05.85ID:4qeX9z+n0
物撮りや建築みたく縦横合わせる時はチルト液晶やバリアングル有用だけど
持ち上げ見下ろしや地面から見上げのスナップなら昔からノーファインダーやな
0731名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/16(金) 02:08:58.21ID:Rt8VEwmL0
tx1との大きな違いは何?
パナは他社のやらないブルーオーシャンに新機種投入してきたか
唯一無二、天下無双、天上天下唯我独尊狙いですね
ライバル無しゾーンの強化

この路線で、APSCかフルで出したら伝説の名機になるのにね
0732名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/16(金) 02:20:45.54ID:Rt8VEwmL0
いったいいくらで売る気なんだろう
0733名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/16(金) 06:07:06.41ID:Rt8VEwmL0
いきなり10万切り価格か
パナ攻めてきたね
キャノの新品高値路線と一線を画したな
0734名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/16(金) 06:09:53.39ID:Rt8VEwmL0
フルのサブとして旅行カメラ、ライブや競技の遠方からの撮影に
抜群のスペックみたいだな 24−360ライカ、手振れ補正レンズ
鞄にポンの出張カメラだわ
0738名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/16(金) 10:25:03.87ID:jwwS/tVt0
サブウエポンとセカンドウエポンと考え方は人それぞれだなぁ

俺はサブはメインの補完と考えてる
0743名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/16(金) 22:17:05.74ID:HF2mA77y0
TX1は丸いストラップリングが、ダサかった
0746名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/17(土) 03:38:10.09ID:amrTVANV0
フルサイズに機動性は求められない、最終的には

だかこそTX1TX2の出番であり、存在意義がある

鞄にポンと入れられる
機動性と機能性を併せ持った
24−360ライカレンズの存在意義は大きいよ多分
0747名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/17(土) 03:40:35.07ID:amrTVANV0
このクラスは使ってみるとデザインの詳細なんか関係ない

使いやすさと機動性こそ最大の強みで魅力と
思うように気持ちが変化しますよ マジで

デザインなんかほんとどうでもよくなるから 使った人だけ分かると思う
0749名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/17(土) 10:02:03.96ID:NLu4V9Rq0
普及価格のコンデジならまだしも、いわゆる高級コンデジのユーザーはデザインを気にすると思う
いや、TX2のデザイン最高!という人がいても否定はしないけど
0750名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/17(土) 10:24:45.99ID:21FiS7cj0
>>749
欧米ではこれがスタイリッシュとされてるようだ。
向こうのカメラ屋で聞いたところ、TX1シルバーモデルの赤いワンポイントは好評だそうで。
まあ、日本人には受けないだろうけどね。
0753名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/17(土) 12:07:35.98ID:rqsehEdO0
TZ100の赤入れてるのは良かったけど、こっちは
どうなんだろね。

まあ恰好はともかく、歪曲がどのぐらいになるのかが
気になるかな。
0759名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/18(日) 03:12:20.84ID:i5qP1SUB0
TX2 どうなんだろうね
望遠域以外は、TX1と大差ない気もするが

360mmといっても
望遠でブレブレで実用度低いのは意味ないしな
相応にAFが高速でないとね
0760名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/18(日) 04:31:17.11ID:OiGK97Lk0
TX1と迷ってG7x2を買ったんだけど
もうちょっとズームしたいって時があるんだよね。
TX2欲しいわ

>>731
>パナは他社のやらないブルーオーシャンに新機種投入してきたか
敢えて言えばカシオの1/1.7型のExlimが対抗機種だろうか
後は古いけどStylus1とか?
0761名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/18(日) 08:41:53.42ID:N8ScyEnQ0
3月中旬か。RX100 M5からTX2に乗り換えるかな。TX2は、4Kphotoなのかな?
0762名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/18(日) 08:48:31.89ID:i5qP1SUB0
4kフォトで来たでしょ

TX1とG7Xm2 2台持ちとしては、要らん気もするが
24-360のライカというのは単純な物欲的にも欲しいとも思う

そうそう追従品出てこないと思うので
希少価値が出そう
TX2入手したらTX1売るか
0763名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/18(日) 09:55:32.31ID:uy9Cv0TD0
Nikonのカメラと思ったと言ってるのは爺さんばかりだなw

それはそうと俺はこれ欲しいな。
TX1比では望遠だけではなくレンズの描写も相当良くなってるらしいし。
0765名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/18(日) 10:36:02.69ID:0Jfm1scw0
このサイズでこのズーム倍率ではアトランティスの技術でも使わなければレンズ描写に期待はできん
0767名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/18(日) 17:25:39.04ID:kFKOU3+B0
TX2は望遠域長いのと引き換えにレンズが暗いのね。
正直コンデジで360mmって要るのかと思うと、安くなったTX1買った方が良いような。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況