X



【Ai】MFニッコールレンズinデジ板【非Ai】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0583名無CCDさん@画素いっぱい2018/07/06(金) 17:35:50.72ID:WAzjR0MZ0
じいちゃんが使ってた50/1.4もらった
カビとかないし絞りもちゃんと動くんだけどピントリングがちょっと軽い気がする…
点検とかOHとか出したら高いのかな?
試しにNikonのHPでOH料金見たら18,000円でビビったんだけどそんなするもんなの?
0585名無CCDさん@画素いっぱい2018/07/06(金) 20:01:08.02ID:nIgBBWIi0
>>584
ちょっと自信ない…
点検も含めて出したいなとは思ってる
Nikonがいいんだろうけど今は時間かかるんだろうなぁ
0587名無CCDさん@画素いっぱい2018/07/07(土) 14:48:24.30ID:bsAuLnJV0
実用上問題ないんだったら、そのまま使えばいい。
どうしても気になるなら、自分でなんとかする。
0588名無CCDさん@画素いっぱい2018/07/07(土) 16:39:15.34ID:aMuaJB760
>>587
そうなんだ…
実用上は問題ない
軽いとは言ってもスカスカってほどじゃないと思う
そのまま使い続けてだめになるのは嫌だなと思っただけ
自分でどうにかできる技術と知識がないよ
ここの人達はすごいな
0589名無CCDさん@画素いっぱい2018/07/07(土) 19:00:14.59ID:hZTpLWW+0
油切れのまま長く使うとヘリコイド溝の磨耗が一気に進むよ…
OHも1万前後でできるんだしメンテした方が気分良く使えるんじゃないかな
0590名無CCDさん@画素いっぱい2018/07/07(土) 20:53:59.17ID:t8jQAfif0
天国の爺ちゃんの形見なら大事に使ってやれ
まだ生きてるんなら好きにしろ
0591名無CCDさん@画素いっぱい2018/07/07(土) 21:18:49.75ID:ZbN7p3xj0
じぃちゃんは一昨年天国に行ったよ
遺品整理で出てきたものだけど価値がわからないからカメラ好きな俺にくれるって貰ったんだ
NikonのHPだとOHで18kもしたから躊躇してるんだけど10kでできるなら出したいなちなみにボディはこれまたじいちゃんのF3
どうやらこっちは2年くらい前にOHに出したみたい(修理表あった)
ttps://i.imgur.com/6ovXmbY.jpg
0592名無CCDさん@画素いっぱい2018/07/07(土) 22:49:15.34ID:t8jQAfif0
>>591
左右についてる赤いの、自分でつけた?
もしじぃちゃんが付けたんなら、相当の使い手だと思える
0593名無CCDさん@画素いっぱい2018/07/08(日) 02:18:28.34ID:V0XxEkj30
>>592
ピークデザインのアンカーリンクスですか?
いやこれは自分のです
複数のカメラ1つのストラップで回すので必須なんです…
じいちゃんからもらった時は黄色いNikonて書いたちょっとペラいのが付いてました
それも大事にとってありますけど実用性はこっちのがいいので…
05945922018/07/08(日) 02:28:37.18ID:ODz6tt230
>>593
ぐはwなるほどw
0595名無CCDさん@画素いっぱい2018/07/24(火) 03:14:36.81ID:lBQi63TI0
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

06D
0602名無CCDさん@画素いっぱい2018/09/23(日) 03:40:31.22ID:db2hXsJ00
>>601
35/1.4今なら新品かえるね
ニッコールカタログ見ると気になる
あとマイクロ55も気になる
0603名無CCDさん@画素いっぱい2018/09/23(日) 03:45:32.94ID:db2hXsJ00
中古の値段見ると今さら新品っていらんやろって思ったり
MFニッコールのピントリングさわったり絞りリングさわったりすると、買えるうちに新品飼わないといけないとか思ってしまう
0605名無CCDさん@画素いっぱい2018/09/23(日) 06:56:21.33ID:U4PB3EV20
絶版になる前に必ず手に入れておきたい
0611名無CCDさん@画素いっぱい2018/09/24(月) 01:20:43.72ID:6z4rI/CB0
たびたびごめん 税抜75000円税込81000円だった

あまり話題にあがらない20/2,8は画質いいの?
0613名無CCDさん@画素いっぱい2018/09/24(月) 03:23:31.43ID:9QWz+X0u0
>>609
5万8000円だね
プラナー50mm買うよりこっち買おうかな
0615名無CCDさん@画素いっぱい2018/09/27(木) 13:11:29.47ID:75PVHnIl0
20mm F2.8は、コンパクトなので、ここで人気あるようだけど
フィルムでの写りなら、F3.5やF4の方がいい
フィルム時代の広角レンズはテレセン性がなんちゃらで
デジで使う分には周辺の写りがそんなに変わらないかも
0616名無CCDさん@画素いっぱい2018/09/27(木) 18:53:38.26ID:arjgs0Xw0
20mmF4は解放から解像もいいし、タル型の歪みもプリントでは気づかないぐらい補正されてる
一眼での使用だとファインダー暗くて敬遠されがちだけど、フルサイズミラーレスなら問題ない
ただせっかく準パンケーキクラスの薄型レンズも、ミラーレスアダプターだとコンパクトじゃなくなっちゃう
0618名無CCDさん@画素いっぱい2018/09/27(木) 23:17:49.53ID:Z1RvzfJo0
20mmってそんなに種類あんのか
0621名無CCDさん@画素いっぱい2018/09/28(金) 22:38:51.48ID:kDXz2Vk00
20mm情報ありがとう
歪みの補正も解像もちがうのね
f4かf3.5との出会いを楽しみにしておきます
0624名無CCDさん@画素いっぱい2018/09/29(土) 23:01:16.92ID:TWYPezZ50
近くのお店でノクトニッコールを見つけた。25万でコンディションは並って感じ。買おうかどうか物凄く悩む…
0626名無CCDさん@画素いっぱい2018/09/30(日) 10:40:47.38ID:95oDM7hx0
>>625
そうなのか〜。なかなかレビューサイトも多くなく、サジタルコマフレアについてはかなり抑えられているとは聞いていたんだけど、他の部分の画質は時代なりというところもあるのかな。冷静になって考え直してみます。ありがとう。
0627名無CCDさん@画素いっぱい2018/09/30(日) 10:49:10.85ID:ADxUjgCG0
5814Gって実際ノクトの写りに近いの?
0628名無CCDさん@画素いっぱい2018/09/30(日) 15:48:29.99ID:AX7GRA0K0
>>626
普通に販売されてる時に天体用に買ったけど
F1.2開放でのサジタルコマフレアの少なさは驚異的(F1.2にしてはということで、当時の普通のレンズのF2くらいの出方)
しかし、周辺減光は酷くF5.6でようやく目立たなくなる
樽型歪曲収差も目立つ
これはデジ時代になって簡単に修正できるからいいけど、逆光フレアはどうしようもない。
開放撮影でしか価値のない開放番長だと思った方がいい
ボケ味は天体屋なので見てないがたぶん酷いと思う
ガラスのカタマリのような重量あって所有欲は満たされると思うけど
0630名無CCDさん@画素いっぱい2018/10/01(月) 17:26:30.14ID:fVmqZRHK0
>>629
ぬこの目の鋭さがいいよ
ぬこってこういう怖いとこあるよね
とかげは気持ち悪いイメージあるけど案外かわいいな
0636名無CCDさん@画素いっぱい2018/10/02(火) 14:25:16.76ID:vFDYMlSc0
Nikkor-Q 135mm F2.8 って女の子撮るにはどんな感じ?
85mm F/1.8G の購入予定があるんだが、オールドレンズの135mmも値段が手頃だし気になってきた
0639名無CCDさん@画素いっぱい2018/10/02(火) 18:06:24.70ID:E2BpD1nS0
昔親父がニコマートFTn使ってたときに買ったからうちにある、ってだけで、ほとんど使ってない。
ヤスリでAi改造して、D610で使えることを確認したぐらい。
0641名無CCDさん@画素いっぱい2018/10/02(火) 18:57:06.58ID:nBTqJ8Pv0
>>636
対話しながらのポートレート撮影だと135mmは少しモデルとの距離感があるかな
個人的には85〜90mmがベスト、105mmも可
0644名無CCDさん@画素いっぱい2018/10/02(火) 19:39:26.54ID:0UxaWeQy0
ゴメン冗談
関東カメラとか持ってくと有料でリング削ってくれるみたいですが
06486462018/10/04(木) 03:39:26.22ID:m3QIbTLz0
>>647
あうw確かにw
0653名無CCDさん@画素いっぱい2018/10/06(土) 22:52:05.08ID:f/k5rp8f0
>>628
遅いレスで申し訳ないです、詳細解説ホントにありがとうございます。開放番長という言葉がとても分かりやすく伝わりました。一気に冷静になれて良かったです。

結局、ミルバス2/50M買っちゃいました。
06546282018/10/12(金) 11:10:14.78ID:D3NBwu250
AiNoct58mmF1.2一般撮影ではあまり使わなかったなぁ・・と624氏の質問きっかけでちょっとネット探したらこんなの見つけた
https://photographylife.com/reviews/nikon-noct-nikkor-58mm-f1-2
ぐるぐるボケにならないからポートレートとかブツ撮りに意外といいかもしれない
やっぱり開放では番長だな
久しぶりに使ってみるか・・
06556242018/10/13(土) 00:02:54.59ID:he4c7xPM0
>658
ウヒョー、このレビューみたら欲しくなりますねぇ!色々教えて下さってありがとうございます。結局見つけた翌週にはもう売れてしまっていたので、見つけた時が買い時なのかもしれませんね。コンディションにもよりますが。
06566242018/10/13(土) 00:05:44.40ID:he4c7xPM0
>658ではなく>654さんの間違いでした。すみませぬ
0660名無CCDさん@画素いっぱい2018/10/16(火) 00:38:28.39ID:H3jSMn5q0
ピーカンでf/1.2開放低イソNDフィルターつけてev+0.7くらいの設定でコスモス畑を撮るんだ!
0661名無CCDさん@画素いっぱい2018/11/03(土) 14:31:38.74ID:npxyAIPp0
28mmF3.5の光芒が好きだが、ちょいと広角すぎる。
35mmF2ってDタイプと同じように綺麗に光芒出るよね?
0662名無CCDさん@画素いっぱい2018/11/05(月) 22:15:25.96ID:n3tkVVG70
Aiマイクロ55mmF3.5をジャンク箱から500円で救出。鏡胴くたびれてヘリコイドはスカスカ気味だけど綺麗に写るなこれ。
0663名無CCDさん@画素いっぱい2018/11/05(月) 22:20:42.62ID:pmbMGDfY0
55/3.5って遠景と近接で全然違う。近接はピント面かなり解像してハッとする。寄れて軽いから散歩なんかにいいね。
0664名無CCDさん@画素いっぱい2018/11/06(火) 03:04:14.17ID:xy2i+c5u0
俺は55/3.5の遠景の描写にも感動したもんだ
マクロ的にはリバースしないと真の描写は得られないと思ってる
06656622018/11/06(火) 21:24:56.76ID:okK7cDyU0
>>663
確かに散歩向けに最適だねこれ。今までニューニッコール50mmF2をお供にしてたけど選手交代だわw
0666名無CCDさん@画素いっぱい2018/11/08(木) 08:18:15.01ID:Nz1KjyS10
現行28/2.8Sあるんだが
24/2.8Sもゲットしようかと思うんだが
ガッカリになるだろうかと心配なんだが
APS-Cで使うぶんにはアラも目立たない?
0669名無CCDさん@画素いっぱい2018/11/08(木) 18:50:03.37ID:jE1gK1J30
>>666
同じ光学系だと言われているAF24/2.8初期型なら使ってた。使いやすい距離感だしボケもまずまずだったよ。
0671名無CCDさん@画素いっぱい2018/11/08(木) 20:56:25.31ID:yQ4zh2KG0
>>666
いいレンズだよ
開放からシャープで携帯性よし
aps-cなら周辺も気にならないレベル
フルなら甘いけど5.6でバッチリ
寄ればボケるし
ニッコールらしい色のりとコントラストね
0672名無CCDさん@画素いっぱい2018/11/08(木) 23:56:30.59ID:YachBJ+P0
ニコンが近距離補正方式第1号で賛美するオートからνまでの24mmF2.8は、Ai以降と比べると写りイマイチ
Ai改のν(距離環が深度表示環より太い)と
Ai(距離環と深度表示表示環が同じ太さ)
の判別がぁゃιぃなら、Ai-Sが無難
見た目で選ぶなら、この限りでないです
0675名無CCDさん@画素いっぱい2018/11/10(土) 06:39:47.02ID:qtT/9/q90
ウチの28/2.8S片ボケのようだ
左1/3イマイチ解像せん
これが天下のニッコールか
やっぱ皆が小さなプリントをアルバムに貼ってるだけの時代の遺物ということか
0676名無CCDさん@画素いっぱい2018/11/10(土) 07:56:47.74ID:PhnTmDgN0
あの時代の一眼用広角としては特別優秀だった記憶があるけど、今の基準で見ればそんなもんかな。
カメラ雑誌のMTFテストで偏心を指摘されてるレンズもあったな。
0681名無CCDさん@画素いっぱい2018/11/12(月) 20:46:46.60ID:zozI2TUF0
カビありだけど、Ai-S 50mm f1.4 が 3k で転がってた
見せてもらったら絞りもイカれてたからスルーしたけど、今後値下げしてたらお迎えしちゃいそう
0682名無CCDさん@画素いっぱい2018/11/13(火) 01:53:48.06ID:o71ZyoyH0
絞りの組み直しは3kどころか10Kもらってもしたくない。一度トライして二度とやらんと心に決めた
0687名無CCDさん@画素いっぱい2018/11/22(木) 20:52:40.69ID:mtcLyer/0
>>685 修理前提でIYHする希少玉でないので、見送って正解
15kくらいから実用玉があるので、15kをケチったら後悔するよ
0689名無CCDさん@画素いっぱい2018/11/26(月) 21:28:35.40ID:x1xk707P0
昔、新品で買ったAi-s 35mm/f1.4を10年以上使ってたら、中にホコリが溜まったし、
中玉にカビみたいに見える部分があったので、オーバーホールに出した
戻ってきたら、「カビみたいに見えた部分はキズです」と言われた
レンズの表面なら分かるけど、中玉にキズができることなんてあるんだね
思い当たることと言えば、3.11の地震の後に防湿庫の中がグチャグチャになってたことぐらいだ
0690名無CCDさん@画素いっぱい2018/11/27(火) 02:14:39.24ID:ji+qEih80
新品の段階でキズあったか、誰かがお前んちの防湿庫からそのレンズ出して分解キズつけ後もとに戻したかのどちらかだな
0693名無CCDさん@画素いっぱい2018/11/27(火) 17:41:18.83ID:yltOlb+C0
>>690
防湿庫はカギかけてるから、後者はないな
前者はありうるかも

>>691
そう考えるのが妥当かな
オーバーホールに出したの5年ほど前だから、さすがに時効だな・・・
でも、オーバーホールに出す前からあったんだよね

>>692
見たところ、カビではないんだよな
曲線を描いてるから、最初長い毛でも入ったのかと思った
・・・よく考えてみたら、毛みたいに見えるカビなんてないよなぁ
0694名無CCDさん@画素いっぱい2018/11/27(火) 17:47:24.45ID:yltOlb+C0
なんか言葉足らずですまん・・・

もしかして、絞り羽根でキズつくことってある?
0698名無CCDさん@画素いっぱい2018/11/27(火) 22:10:30.41ID:yltOlb+C0
>>697
それも考えられるけど、曲線のキズなんだよね
欠けた何かのカケラが中で転がったのだろうか
まぁ、そんなに深いキズじゃないから、気にしないのがいいな

みんなアリガト
5年前に気づいたことだけど、なんか急に気になったものだから
初めて買ったニッコールだし、今も問題なく使ってるから、これからも大事にするよ
0699名無CCDさん@画素いっぱい2018/11/28(水) 02:52:11.57ID:0F69DIah0
>>698
ニコンに修理依頼を出せばまだ保守部品あるから、中玉交換してもらえるぞ
一枚なら案外安くて1万しないでやってくれたような
余計なお世話だとは思うが一応
0700名無CCDさん@画素いっぱい2018/11/28(水) 10:58:19.23ID:de8dsS5b0
GNニッコールのピントリングに遊びがあるんだが
カムが摩耗してしまったのだろうか。
直せる?
0701名無CCDさん@画素いっぱい2018/11/28(水) 12:41:45.81ID:zRbnh6/x0
スカスカしてれば、グリス切れなので
グリスアップしてもらうと改善するかも
0703名無CCDさん@画素いっぱい2018/11/30(金) 18:44:44.64ID:jqc7Gibk0
ニッコールの和製ズミクロンって、Ai 50mm/f2でいいんだよね?
ググってもXR RIKENON 50mm/f2しか出てこない
0706名無CCDさん@画素いっぱい2018/11/30(金) 21:42:35.57ID:0GjeCv5T0
その記事のライターが勝手に言ってるだけじゃないかな
過去のアサカメ診断室とか見てる限りだと
その呼称はリケノン50/2にしか使ってない気がする
0707名無CCDさん@画素いっぱい2018/11/30(金) 22:23:51.33ID:jqc7Gibk0
そっか・・・
ニッコール千夜一夜物語、第二夜AI Nikkor 50mm F2を見ても、そんなことは書いてないからね
XR RIKENON 50mm/f2の初期型を持ってるから、ニッコールにも和製ズミクロンがあるなら欲しいと思ってたんだ
まぁ、Ai-s 50mm/f1.2とS Auto 5cm/f2(初期型9枚羽根、チックマークなし)は持ってるから、余計な買い物しないで済みそう
アリガトね
0709名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/01(土) 01:08:11.72ID:nUCGjTmK0
ライカのレンズってそんなに良かったのか?
ツァイスの方が良かったんじゃないの?
0710名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/01(土) 08:44:07.67ID:WtscUNmm0
どちらも諧調豊かで良い感じだが、ライカは透明感があるのに対して、ツァイスは劇的な感じがする
0711名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/01(土) 17:44:05.62ID:3HevA+Pz0
689だけど、今日レンズをニコンのサービスセンターに持って行った
技術料が13,100円で、交換するレンズ代が13,200円という見積もりだった
消費税も合わせると、3万円ちかいけど、冬のボーナスを充てる

ヨンサンハチロクの絞り羽根に油にじみがあるから、
冬のボーナスはそれの修理に充てようかと思ってたけど、次回にする
0712名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/02(日) 00:43:57.53ID:7syuQgtc0
>>711
そんなしたかー
俺の友達が6〜7年前Ai-s85/1.4のレンズエレメント一枚交換したとき一万くらいっていってたんで、適当いってすまない
0714名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/02(日) 11:12:39.47ID:5LBWd7uz0
>>708
NIKKORなんて知らん!中身はゾナーだろ?と揶揄された玉だね、あれは。
大雑把にいうと、ライツのズミクロンとは真逆のキャラ。
0715名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/02(日) 16:02:28.24ID:mOU9R0WB0
28mmf3.5C IYHしてしまった
0716名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/02(日) 17:15:06.74ID:mHczqVKp0
>>712
いいってことよ
これでピカピカになって返ってくるなら

Ai-s 35mm/f1.4って、いま新品で買うと9万円するんだな
0720名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/07(金) 18:18:07.26ID:QhpJoZru0
711です
今日、ニコンのサービスセンターから、修理完了の連絡がきた
レンズ1枚だけの交換だったので、部品代は6,500円になった
今冬のボーナスが少なかったので、助かったわ
しかし、修理に1週間かからなかったな
15日に引き取りに行って、そのまま撮影に行く
これでキズを気にしないで済むわ、楽しみだ
>>699 アリガト
0721名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/07(金) 19:51:39.71ID:UqYAZ4Ww0
>>720
699だけど見積より安くて安心したよ
友人は交換したレンズ帰ってきたんでペーパーウェイトにしたって聞いたが帰ってきた?
いい写真撮ってきてな!
0722名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/07(金) 20:03:52.22ID:QhpJoZru0
>>721
ありがと
明日は友達に会いに行くので、15日にサービスセンターへレンズを受け取りに行く
交換したレンズは帰ってくるのかぁ・・・楽しみだ
0723名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/15(土) 18:45:53.48ID:6HYYiRsS0
722です
今日、サービスセンターへレンズを受け取りに行きました
残念ながら、交換したレンズはもらえませんでした・・・
しかし、これで新品同様にキレイになり、満足しています
そのまま、クリスマス前で賑わう銀座の街を撮ってきた
0727名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/27(木) 01:07:25.89ID:lp+J6DIx0
手頃な超広角を探していて nikkor 20mm が良さそうということになったんだが
Ai 20mm f3.5 or f4 は現行の2400万画素クラスのフルサイズ機と組み合わせると流石に解像力的に厳しい?
Ai-S 20mm f2.8 かなあ
0728名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/27(木) 01:14:01.32ID:ILZkk08i0
AIsのCRC付きは独特の後ろボケをどう評価するかだな。20mmf2.8は長く間使ったがあのボケは嫌だった。
0731名無CCDさん@画素いっぱい2018/12/27(木) 22:03:34.73ID:+Jlxz6cM0
20mmは、f4が一番カリッカリだとニコンハウスの店長が言ってたそうな

カメラ修理屋で、オーバーホール済のAi 43-86mm/f3.5をIYHした
薄いクモリがあるみたいだけど、届くのが楽しみだ
Auto・C 43-86mm/f3.5も持ってるけど、レンズ構成が違うからな
0732名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 18:10:07.29ID:4C2fEIKT0
>>675
28/2.8s 2度程試し撮りしたことがあるけど、どちらも方ボケみたいでやめた
28/2のsじゃないのを試したらまともだったのでそちらを買った
28/2.8もS無しの方が良かった 近距離撮らないならs無しも有りと自分的に解決しました
因みに全て中古ですから ハズレだったのでしょう
0734名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/06(日) 18:55:38.56ID:7kSPcdd90
Sは近距離補正CRCと関係なくて
絞りとレバーの関係を規定した
シャッター優先に適したレンズ。
0735名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/07(月) 21:30:52.79ID:yvSUUqw60
最小絞り値の文字色がオレンジなのが何か好き。Ai43-86の初期モデルは最小絞り値が
明るい茶色なので、ぱっと見「Ai-sレンズ」に見えないこともなくはない。
0736名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/09(水) 20:42:04.54ID:mPBe0LTa0
ハードオフに行ったら、チューブ・ケース・説明書付きのMicro-Nikkor Auto 55mm F3.5売ってたので
買っちまった。夏にAi Micro-Nikkor 55mm F3.5買ったのに・・・
0739名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/11(金) 02:59:53.14ID:9vngmgt00
Ai-sの28mm f2.8、35mm f1.4、105mm f2.8が旧製品扱いになってる・・。

28mmを買おうと思ったが、販売終了になってる店と2月下旬に入荷予定になってる店があるから、
2月下旬に最終ロットが入荷するのかな
0742名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/12(土) 09:10:03.86ID:u10zq6Kq0
マニュアルレンズを初めて使います
質問させて下さい
D750でファインダー内のフォーカスポイント表示が無くなってしまいます
取説ではマニュアルでも51点フォーカスポイントから選べるとあるのですが不具合なのでしょうか?
フォーカスポイントが表示されればファインダー内ピント表示でピントが合っているのか確認できて良いと思うのですが
0743名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/12(土) 10:13:15.72ID:HeENIImj0
>>742
D750のスレできくべきと思うけど

非CPUレンズの場合の制限とか表になっているはずだから取説を確認してください
0744名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/12(土) 11:29:15.10ID:438K25iZ0
>>743
ありがとうございます
D750行ってみます
ちなみにAisレンズですので制限はないと思うのですが
0746名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/29(火) 22:51:14.38ID:2QFEy38Z0
ちょっと教えて下さい。
D600とAi-s35mm f2を購入したんだけど、このレンズに合うフードは何?
0747名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/29(火) 22:57:18.71ID:WOR6VkOk0
ここに書き込む前に、どうして「Ai-s35mm F2 フード」で検索しないの?
本当は品番を知りたいんじゃなくて、誰かに相手をしてほしいだけじゃないんですか?
だとしたら、相手しちゃったよw
因みに品番はHN-3で、まだ現行品だよ。
0749名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/29(火) 23:29:21.04ID:2QFEy38Z0
>>747
ニコンユーザーはやな奴が多いのは昔も今も変わらないんだな。
ありがとよ。
0750名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/29(火) 23:56:36.17ID:PqPQrSEF0
普通ならシカトするところを型番から調べ方まで懇切丁寧に教えてくれた>>747はすげー良い奴だと思うが
教えてくれた相手に捨て台詞を吐くような恩知らずの>>749の方がやな奴
0751名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/30(水) 00:11:35.63ID:xdHFaEKn0
>>750
おまえもお、おもしれー奴だな。
HN-3
これで済むはずのところをいちいち構ってちゃんときたもんね。

シカトするならシカトすりゃいいじゃん。
わざわざ、私構ってあげますよ、なんて宣言するなど、もろ構ってちゃん。
しかもwつけてるし。

持ち物でしか自慢することができない昔のニコンユーザーが頭に浮かんだよ。
0753名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/30(水) 00:20:38.76ID:xdHFaEKn0
ちなみに俺はライカ、ペンタックス、リコー、ソニー、ツァイスにたまに顔出す程度
だが、不愉快な思いをしたことはない。
10年位前にD60スレにおじゃました時も、イヤーな気分になった。
ホント嫌な奴多いな。
心が貧しい。
0754名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/30(水) 00:28:49.32ID:xdHFaEKn0
ライカもペンタもソニーもユーザーは心に余裕がある。
コミュニケーションを楽しんでる。
ニコンだけは無い。
そいやーツァイススレもニコンが毒吐きまくったせいか他ユーザーいないしな。
0755名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/30(水) 03:13:36.13ID:GkmYnRFr0
ありがとうの一言でも済まさなければシカトもせずに鬼レス。挙げ句スレの罵倒に発展する始末である
0757名無CCDさん@画素いっぱい2019/01/30(水) 12:08:45.26ID:45EbgxpI0
HN-3は俺も持ってるけど
他の純正品でも使えるものとか
サードパーティー製でもっとカッコいいのとかないの?
0761名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/01(金) 03:21:18.64ID:7XprHJm10
>>760
55マイクロはいいよな
写真でもあるけど2.8はシャドーが突然落ち込むように暗くなるのが個性的
これが3.5の最後期の55マイクロだと明るさは犠牲になるけど、写りが満点になる(個人の感想です)
0763sage2019/02/01(金) 16:19:36.94ID:qnm8NJNJ0
本分のマクロもハーフではありますがいい感じ。
https://i.imgur.com/djzhggp.jpg
やはり陰影がすごく美しいです。
https://i.imgur.com/ifmCD0h.jpg

>>761
陰影のコントラストがすごく綺麗に出るのが気に入ってるのですが、
レンズ自体にそういう特徴があるんですね。
ジャンク購入品はヘリコイドがだいぶヘタってるので、出来れば状態が良いものも欲しいですし、
3.5の方も気になるところです。

>>762
ついついTwitterにスナップ上げる感覚でアップしてしまいました。
確かに匿名では色々マズいと思うので、削除依頼出しておきました。
失礼いたしました。
0765名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/02(土) 17:59:09.99ID:jtDLE5jp0
やっぱ中古品買いあさる人って
こんなとこで質問
さっと教えてもらっても逆ギレ
やっぱ貧乏は人を腐らせるのね。
0771名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/03(日) 10:39:19.12ID:lHKSV1yq0
非CPUレンズはこういうので事足りる。

しかしFTZじゃないとレンズ情報が残らないのよね。
改善できんもんかねニコンさんよ。

Ai対応可倒式露出計連動レバー付きFTZまだ?
まあそれ言い出したらじゃあガチャガチャも付けろって話になるかw
0772名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/03(日) 10:42:17.49ID:lHKSV1yq0
手振れ補正は入力した値を頼りに行われているのだろうから
サードの筒でもexifに焦点距離とF値残せやと言いたい。
0773名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/14(木) 16:27:36.76ID:o4hDl4r70
HS-3とHS-7って同じ形状ですか?Auto55/1.2につけます
0774名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/14(木) 21:34:54.50ID:YCsVcjVU0
>>773
曖昧な記憶だけど当時の55/1.2に付属してたのがHS-3相当で、HS-7よりも大きかったと思う。
逆向き格納に便利なHSはちょっとぶつけただけで外れて落ちるから、別売のHNを使ってた。
0777名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/15(金) 11:06:48.73ID:HrwRr94R0
>>774
ありがとうございます。書体とかこだわらないので新品のHS-7でもいいかなと思たもんで
0778名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/15(金) 11:14:48.88ID:nTZVO0110
58mmF1.2Sノクト・AF80mmF2.8・AF105mmF2.8マイクロ用とあるので
55mmだとケラレるか?
0779名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/15(金) 21:38:41.91ID:mBYFPtaw0
ニュー50/1.4に85ミリ用のネジ込みフードを使ってたけど、それでも盛大にケラれたような記憶はないなあ。
0780名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/15(金) 23:09:39.72ID:Uh3joUWl0
フィルムカメラならバルブにしてフィルム側からレンズ覗いてケラレの確認できるんだがな
0781名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/16(土) 12:55:13.01ID:v5zGdwBN0
50mmならハクバとかのアルミ製の汎用ねじ込みフード使っている。キャップがいらなくなるし、小さいし便利。
0782名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/19(火) 07:37:57.11ID:2cMIGxZf0
>>780 フィルムだろうがデジタルだろうが
フード有りと無しで昼間の空を撮影して
周辺を比べれば、ケラレくらい判るだろ
0785名無CCDさん@画素いっぱい2019/02/20(水) 00:48:11.58ID:OrmYcN4Z0
既製品だと結構余裕持たせてるから、ワンランク長いレンズ用のフードでも大抵は大丈夫だし、逆にギリギリのフードを使わなけりゃダメなこともそうはないし。
0786名無CCDさん@画素いっぱい2019/03/04(月) 19:02:11.30ID:CihAvR3x0
28mm 2.8のs付きと無印って最短撮影距離以外で違いある?
s付きでコーティングが変わったのも、途中からって見たけど
0795名無CCDさん@画素いっぱい2019/03/30(土) 19:48:28.23ID:7oIWL4ot0
>>739の書き込みを見て慌ててアマゾンでポチッた35/1.4が今日届いた
注文キャンセルしなくてよかった
0798名無CCDさん@画素いっぱい2019/04/01(月) 00:47:29.05ID:W/Lpil0d0
良い。F3標準ズーム。プロズームレンズに分類されているのに安い。
YouTubeでまきりな氏に優秀性が再発見された。
0801名無CCDさん@画素いっぱい2019/04/01(月) 15:33:35.18ID:kqvMBQkr0
24-120比較で解像はいいけど、色味が違う。
0804名無CCDさん@画素いっぱい2019/04/01(月) 20:28:09.37ID:5ZQr6qeE0
買った当時は感動してたのに
いつからか出番もなくなりほこりをかぶってしまった
ニッコールの古いのはなんかそんなのが多い
0806名無CCDさん@画素いっぱい2019/04/02(火) 18:00:59.86ID:6GICdr1q0
Ai35/1.4S勢いで買ってしまったが
確かに防湿庫の肥やしだわ。
売っても知れてるだろうなぁ
0807名無CCDさん@画素いっぱい2019/04/02(火) 21:38:00.75ID:h0+JyVE/0
Ai-s35/1.4は初めて買ったニッコールだ
昨年末に、キズとコバ落ちのある中玉をニコンSCで交換してもらったけど、やってもらってよかった
0808名無CCDさん@画素いっぱい2019/04/07(日) 13:43:28.19ID:21nlAQJ+0
押入れに冬眠中だったReflex Nikkor 1000mm F11
カビが生えてなくてよかった
http://2ch-dc.net/v8/src/1554612041118.jpg
0809名無CCDさん@画素いっぱい2019/04/08(月) 04:11:19.45ID:s7zqjSY40
レンズが曇っても画質は思ったほど変わらない。
ただ強い光が入った時のフレアは多く出て画面が白くなるね。
0810名無CCDさん@画素いっぱい2019/04/10(水) 20:58:33.26ID:vcAPdusY0
カン露出で頑張るしか無いD7500しか持ってない初心者ですが、初のMFニッコールとしてAi-s28/28の新品、ヨドバシの最後の1つを買ってしまった。
後悔はしていない。
0814名無CCDさん@画素いっぱい2019/04/11(木) 00:47:27.15ID:FFhyiNJu0
>>797
新旧ひっくるめて、所謂フルサイズの安価な標準ズームで周辺までまともに解像するレンズは、これ以外に俺は知らない。
望遠側は開放ではふんわりだけど、4.5ぐらいから立ち上がって5.6まで絞れば最周辺部までほぼバッチリ。
このスレであまり話題に上がらないのが不思議な銘玉。一万円以下でも選べるから、持ってて絶対に損はない。
但し、中玉にクモリの有る固体も有りがち。程度が軽ければ気にするほど影響は無いけど。
0815名無CCDさん@画素いっぱい2019/04/12(金) 21:00:34.23ID:dhOp3L5O0
Ai-s 35-70/3.5は数年前に銀座檸檬で8kで買った
カニ爪が付いてなかったので、ニコン銀座SCに直行して付けてもらった
Ai-sは70o時に35pまで寄れるからいいよね
Aiの方は寄れないし、頭でっかち
0816名無CCDさん@画素いっぱい2019/04/12(金) 22:12:58.41ID:L//GAWrh0
マニュアルのズームレンズってレンズ情報はどんな感じで登録してる?
だいたいの距離ごと?それとも望遠端だけ?
0818名無CCDさん@画素いっぱい2019/04/14(日) 11:05:58.93ID:d47q1y+f0
>>814
ちょっと聞きたいだけど現行24-120/4Gとどっちが解像するかな?
出先で出物があったんで。
持ってきた24-120の写りが不満で。
0822名無CCDさん@画素いっぱい2019/04/18(木) 23:49:29.07ID:en1YXQNq0
ヘリコイドの渋いAi55/2.8Sをひさしぶりに出してみたら、距離環がほぼ完全にロックしてた(´A`)

気温が上がったら少しは回るようになりますかね?
0824名無CCDさん@画素いっぱい2019/04/19(金) 02:07:31.23ID:88igANgw0
動かなくなる前に修理に出してやれよ、修理屋さんを困らせるなw マニュアルフォーカスレンズなら修理代も知れてるだろうし。
0826名無CCDさん@画素いっぱい2019/04/19(金) 05:25:24.38ID:ZqE2hp5B0
55MICROはダブルヘリコイドが前後2組入ってるから、緩いグリスでも劣化すれば重くなるね
自分は20年ほど前に買った近代の柔グリス使ってるけど、ビンに入ったグリスは劣化しないのかね
http://i.imgur.com/Nsibg9J.jpg
0830名無CCDさん@画素いっぱい2019/05/04(土) 20:46:55.88ID:B/MtdX1g0
5000円でNew Nikkor 28mm F3.5のAi改を入手したぜ!
ピントリングスッカスカだし、D750のフォーカスエイドも今一つあてにならないからなかなかピント合わせが難しいけど、バッチリ合わせると結構カリカリ目に写ってくれるな
0833名無CCDさん@画素いっぱい2019/05/05(日) 05:25:13.04ID:2DWYLo9/0
>>831-832
D750のライブビューが初めて役に立ったわ
今まで使ってたレンズは遠景での拡大ライブビューが使いにくかったけど、こいつは割と分かりやすいな
0838名無CCDさん@画素いっぱい2019/05/11(土) 16:07:46.44ID:XAP+SVvP0
今日、キィートスにレンズ持って行ったんだけど結構混んでびっくりしたよ。
0839名無CCDさん@画素いっぱい2019/05/11(土) 23:42:09.19ID:axr8nYIY0
135mm f3.5 ai-s買ったら、組み込みフードと後玉付近の鏡筒内部にスポンジみたいのが貼ってあったんだけど、これってai-sレンズにはみんな付いてるもんなの?
08428402019/05/13(月) 02:20:32.71ID:yjTPwiMm0
>>841
あうw確かにw
08458392019/05/14(火) 00:41:34.62ID:dxjYPAcf0
>>840-843
ありがとー
いや、その前に買ったオートPC 55 3.5とNEW 28 3.5には鏡筒の後ろに貼ってなかったから少し気になってさ

しかし焦点距離のおかげもあってかよくボケるし、案外シャープだしで結構使いやすいね
何より軽くてコンパクトなのが良いわ
0847名無CCDさん@画素いっぱい2019/05/16(木) 01:13:13.25ID:nyOn5mji0
>>845
案外というか、かなりシャープじゃね?
当時Fマウント用ニッコールで最安値だった気がするけど、隠れた銘玉。
0848名無CCDさん@画素いっぱい2019/05/16(木) 01:44:10.10ID:/1vL5shh0
古いマイクロはスピードライトをばっちりキメると自然光よりも良好に写る気がする
自然光だと解像力はともかくシャドー部の落ち込みが強い。異論は認める
0849名無CCDさん@画素いっぱい2019/05/16(木) 22:11:39.20ID:eAaTAWcm0
>>847
個人的な比較が55 3.5なのと、ボケ具合が面白くて開放で撮ってたからかな?
そこまでカリカリのシャープ!って感じではなかったかな

腕のせいでピンボケしとるのかもしれんけどw
0850名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/20(木) 14:50:26.15ID:xUNXCw7I0
非AiがD60に付くと聞いて
DX機だと真価発揮出来ないらしいけど、撮った感じ知ってる人います?
0851名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/20(木) 15:38:30.67ID:vUgCv+Kz0
全部マニュアルで調整するの前提だが普通に撮れるし写るよ
オールドレンズの味みたいなのもあるから楽しいよ
0854名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/21(金) 11:37:58.43ID:pWUpf0lU0
非Ai末期こんなレンズキャップだっけ?
もっと古くね?

D60だと露出計も使えないのがな。
Dfのがまだまし。
0856名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/21(金) 12:07:51.70ID:iIzfYi1U0
みなさんありがとう
オールドレンズをDfで使わないって事は、そう言う事なのです
露出もAFも無いけど、デジタルなんで速写不必要なら使えるなって印象です
0859名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/21(金) 13:14:11.66ID:w906b/lf0
「C無し」ってやつですね。
うちにも親父が昔ニコマートFT nで使ってたやつがあります。
絞りリングはヤスリで削ってAi化してあります。
0864名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/21(金) 14:32:06.33ID:Kji5kZCQ0
よく考えたらウチにはD40もD60もDfもZも居るんだった。
よしZにAutoハメて遊ぼっと。
0865名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/21(金) 14:53:34.46ID:iIzfYi1U0
>>862
仰りたい事は痛いほどわかります(心痛)
‥もったいないとは思うけど、言わなきゃ分からないし賞も獲れる(知人談)
0867名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/21(金) 14:56:33.79ID:iIzfYi1U0
>>857
マウントアダプター取り替えが面倒いし、かと言ってNikkorずっとぶら下げてるのもどうなのかなー?と思う
0870名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/21(金) 16:59:11.39ID:iIzfYi1U0
>>869
ありがとうございます
ここら辺の年代ですかね
F 50/1.4 S Auto NKJ LMIJ 5- Ai kit 6 635511 635636 - 893962 258452 1968 - 1971
0871名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/21(金) 17:49:55.22ID:H+DINBHc0
そうです合ってます。F2直前。マルチコート当たり前になってC省略。リアキャップはF初期のもの。
0872名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/21(金) 19:05:33.83ID:iIzfYi1U0
>>871
約半世紀前のレンズですね
50年の間どんな情景を見てきたのか…思いを馳せながら大事に使いたいと思います
0873名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/21(金) 20:44:52.42ID:j3B6zJUt0
>>872
この頃のレンズはF4くらいに絞ると見違えるくらい良くなる場合があるので
いろいろ試すと楽しいですよ
0875名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/22(土) 02:51:47.25ID:MwQ7goIW0
>>852
黄変しててカラーだと色調整しないとまともに見れない可能性も。
0876名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/22(土) 10:55:55.91ID:JGbViSKX0
標準レンズが欲しくて、だけどF1.4は普通すぎるので思い切って1.2買っちゃいました。
0877名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/22(土) 11:39:26.04ID:98/xmO/w0
最近のニッコールは望遠のクッキリハッキリした写りで評判高いけど、mf時代の階調がよく出ていながらシャープなレンズは他に変えられない良さがある。
0883名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/22(土) 23:55:02.50ID:BTo4LL980
どっちのレンズのこと言ってるのかわからんが,
どっちももっと絞るとガチガチになっちゃうと思うよ
0887名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/23(日) 14:30:06.28ID:sLX4TB3p0
ボケの自然なオールドニッコールが
手ブレ補正付きピーキングMFでよみがえる
ISO6400どころか12800まで気にせず
シャッタースピードを上げたり絞ったり出来る
0889名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/23(日) 19:47:05.78ID:jAviGrDF0
明るいレンズ使ってピントの難しさを知ったけど、フィルム時代ってヤバすぎでしょこれ
0891名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/23(日) 21:39:07.65ID:4O2iHCWN0
「昔の人がスマホもネットもなしで生活してたってヤバすぎでしょう」みたいな
0892名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/23(日) 22:19:47.18ID:jAviGrDF0
現像するまでどうなってるかわからないでしょう?
L判しか焼かないなら良いけどさ
0895名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/24(月) 00:40:31.93ID:dZbrWUp+0
まあ、フォーカシングスクリーンを交感したり、ルーペを使ったり、工夫はあったよね。

ブローニー判の一眼レフとか、もっとピントの山が掴みにくいけどね。マミヤプレスとかレンジファインダーの方が楽。
0896名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/24(月) 00:43:18.36ID:K/ncmpVk0
歩留まり上げるためにデジタルみたいに連射すると一瞬でフィルムが終わる
モードラ持ってるならその覚悟あるんだろうが
0897名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/24(月) 01:10:31.95ID:dZbrWUp+0
昔のモードラ好きの写真家って、スタジオでポートレート撮影でも250コマにシネ用リバーサルを詰めて撮影する人までいたな。

普通の人は予備のカメラを用意してバイトのアシスタントにフィルム交換をさせたんだけど。いや、バブル期の話。
0899名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/24(月) 01:30:28.80ID:evvqtnwp0
今のカメラよりファインダーの性能が高かった。
フィルムはセンサーより厚いので今ほどピントがシビアじゃなかった。
基本開放では撮らない。
ボケを得るためには絞り開けるより焦点距離を伸ばして対応してた。
それでも絞りを開けて撮らなきゃいけない時は何本もフィルムを回して数打ちゃ方式。

でも一番重要だったのは「慣れ」
0900名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/24(月) 03:01:31.10ID:dZbrWUp+0
デジタル一眼レフは目視でピント合わせがホントに難しいよな。ちょっとした撮影ならフォーカスエイドも有用だけど。
0901名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/24(月) 10:08:08.26ID:f+/Olwob0
フイルムって解像度低いよ。iso400だと300万画素くらいじゃない。空間周波数の高い被写体は135だと悲惨だったな。
0903名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/24(月) 11:39:50.60ID:se5FOuvX0
懐かしいなフイルムvsデジタル論争
フイルムは3000万画素相当!って20年前100万円のデジ一が140万画素の時代
そこから下りてきてD100/600万画素だけど、今でも条件付きでは良い画がでるしなー
0904名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/24(月) 13:26:16.81ID:MCeTO7es0
三流プロカメラマンといえば
>>1
【鑓水】プロカメラマン専用スレッド Part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1510886598/l50

    r'''"     ゙l,
     `l       `l、__                ,r‐ー-、
     |             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
0905名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/24(月) 18:15:51.95ID:utnCHcnk0
D5とD850のファインダーに関してはフィルム時代のファインダーよりもヌケがいいと思うんだが。異論は認める
0906名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/24(月) 20:10:21.08ID:+6DK+lIx0
ネガは300万画素以下の解像度だね。

フジのCD-Rサービスは230万画素ぐらいでやっている。等倍で粒子が見える。

ポジは1000万画素ぐらいだと思う。
0907名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/25(火) 00:23:25.93ID:vXCJXWoQ0
>>905
MF性能という意味では、抜けが良ければ良いというものでも無いからなあ。
F2とかの時代の暗いザラザラスクリーンに明るいレンズってのが、正確な合焦には最強かと。
いずれにせよ、現代のMFはEVFの拡大表示に頼るべき。
0908名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/25(火) 01:13:06.38ID:kVqMwNeo0
ファインダーの光学レンズ群とファインダースクリーンはまた別途に語る問題かもだが、EVFで厳密に合わせるのが最適解であるのは異論なし
0909名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/25(火) 01:29:47.26ID:vz5+/l6i0
拡大部をウィンドウ(視野の一部)で表示してほしい
それがタッチでドラッグできてもいい
0910名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/25(火) 14:38:30.29ID:6Ddl9a8l0
>>900
フォーカスエイド良いね
でもD60は絞り優先でフォーカスエイドでピント出してマニュアルに戻して撮影だからコツが要る…
絞り値入力が欲しい…
0911名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/25(火) 16:45:52.67ID:MhoUeKdt0
知人からai28mm f2.8のsなしを譲ってもらったんですが、これってs付きとの写りの差ってどれくらいあるんですか?
0912名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/25(火) 17:32:37.14ID:gYEO6bqX0
s無しを使ったことないので写りの違いまでわからないが
近距離補正されていないのでs付きよりも近距離に弱いと思われる
最短も違うし
0915名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/25(火) 22:24:19.51ID:UTBCyHO80
Aiは確かに逆光弱いね
緑色のゴーストが出てくる印象
解像に関しては、近距離の周辺が解像しない。像面湾曲が強いっていうのかな
0916名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/25(火) 22:56:18.30ID:MhoUeKdt0
ありがとうございます。
写りは、古い分それ相応という感じですかね
0926名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/10(水) 13:00:31.65ID:TRUohDn60
ボケが硬くて、背景がざわつくイメージはある
確かにポートレートには向かないかもしれないけど、しっかり解像するからこそ、使いやすいレンズだと思う
0928名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/12(金) 20:42:05.96ID:NGFIAPtM0
>>927
開放でもF2.8かF3.5だから、被写界深度を稼ぎつつ、玉ボケ狙うには良いレンズだと思う
古いレンズは絞ると多角形ボケになってしまうから
0929名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/14(日) 16:54:19.71ID:bUpz8oM40
Aiレンズが3本あるので安くなってるD3000番台を買おうと思うんだが今更アホな話だと思う?
0931名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/14(日) 17:53:34.70ID:bUpz8oM40
>>930
ちょっとキタムラの中古みてみるわ
D300はコンパクトフラッシュでイヤやなって思ったけどD300Sってのがあるのか
0934名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/14(日) 21:49:39.27ID:bUpz8oM40
え?うぇ?
カメラに興味なくなってたうちにそんな事になってたのか
もう一回調べてみる
0935名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/14(日) 21:53:37.91ID:A8IrfYZ20
どうせなら画角そのままで使えるフルサイズ機の方がええで〜
Aiレンズならそのまま装着できるし、フルサイズ機ならレンズ登録すれば露出計も動くし
0938名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/15(月) 06:13:22.29ID:XCN8M+lX0
全機種折りたたみ出来る連動爪にすりゃいいのにって毎回思う
0942名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/15(月) 15:54:01.81ID:tIUQyqkq0
ずっとニコンを使い続けているような人は資産があるからなかなかZに移行しないだろうな。ニコンからしたら悩ましい。下手したらキヤノンやソニーに移行されかねないし。
0944名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/15(月) 16:03:41.94ID:q4jpClMB0
ヤスリでごりごり削るってのがイヤなのでは
ニコンが正規にAi改造したのは別として
0945名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/15(月) 16:54:28.17ID:qdRkeuI60
中古D800がいいんじゃない。コスパ抜群。
0946名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/15(月) 23:35:00.75ID:aNS+tzlK0
>>943
ニコンボディの制約から逃げると、あら不思議ってことで
何もしなくてもくっつくメーカーで遊んでるでしょ
ニコキャノフジ以外は手ぶれ補正もあるから楽
0947名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/16(火) 15:46:33.17ID:f5TC84Lz0
今時フルマニュアルオールドレンズで遊ぶってのは、テクニック無きゃ撮れない縛りプ好きだからでしょ
露出計連動やら手ブレ補正やら、楽したければ最初からnewレンズ使う
オールドレンズ使って尚、自動で楽をしたいって解らんなぁ
0948名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/16(火) 18:10:55.24ID:XpqB1o2F0
いや、誰が何を目的に使うかは自由でしょ。オールドレンズの描写が好きなだけで楽したい人はいるさ。MFで構わないけど露出計連動は欲しいとか、人によって許容範囲は異なるし。

Ai改造は楽したいというより、使えるボディが増えるって話だと思うな。。
09499472019/07/16(火) 19:18:58.88ID:Lns8quUV0
>>948
納得
0951名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/16(火) 20:43:36.59ID:Vxa31Ggb0
オールドレンズって呼び方は良くないよね。現代レンズにはできない写りが楽しめるわけだから。現代のMFレンズを含められるような呼び名がほしい。レンズグルメは乙な遊びだよ。
0953名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/16(火) 22:16:20.55ID:ZyrQ0Ix50
z買ってタムキューが動かないので売ってしまいました
そもそもマクロもそんなに必要性が無いのですが、いざというとき用に安いのでも欲しいです
やはりAi-S 55/2.8が鉄板ですか?105などはどうなのでしょう?
0954名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/16(火) 22:43:43.22ID:anvKMWSx0
いざという時なんて言ってる限り永遠に出番はないな
マクロ一本で家族旅行全部凌いでからが本番
0955名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/16(火) 22:50:10.38ID:Lns8quUV0
>>951
「クラシックレンズ」がしっくりくるけど、負のイメージ付けないと新製品に引っ張れないから…
0956名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/17(水) 02:39:51.82ID:FKJxtLZo0
マイクロよりタムキューのアダプトールでマニュアルレンズ買えば解決じゃないのけ
0958名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/17(水) 03:03:15.91ID:poQykeJU0
タムキューは時代でいろいろあるからな…
スレ的には105のマイクロを使えと言いたいが
0965名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/17(水) 18:32:04.50ID:dnGtokPp0
近所のカメラ屋でAi35/2.8なるものを見掛けた。
帰宅後調べてみると1977年3月発売6群6枚の旧型と1978年5月発売5群5枚の新型があるとのこと。
外見上区別が付くだろうか。
店員に訊けば判るかな。
写りはどっちが良いのだろうか。
0967名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/18(木) 03:10:18.89ID:bOot34aq0
こんなリストあんですね。

ショーケースの中で逆さにリアキャップ無しで置いてあったので
マウント面のネジは見られるかと。
ネジが3つなら新型確定。
5つだとどっちもありか…

白くLENS MADE IN JAPANなら旧型確定。

raised DOFってどういう状態のことなんでしょう?
0969名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/18(木) 09:37:15.27ID:16T2SKIB0
Micro 105mmはF2.8とF4の二系統があるのよね。
現行品が欲しければF2.8を買う事になるけど、中古で安く手に入れたいとなると後者になる感じ。
0970名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/18(木) 10:33:14.96ID:ngYit8pX0
Ai Micro105/2.8持ってるけど解像力よくない
Micro105ならF4かDタイプを試してみたい
0972名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/18(木) 14:53:12.38ID:zfV0bUQd0
どうも105マイクロは歴代いい話がない(悪い話もない)
f/2.5や1.4のは絶賛されるんだが
0977名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/19(金) 21:03:06.63ID:PgVCFyAN0
>>975
MFニッコールはしっとりした感じに写るんだよね。
0980名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/20(土) 13:13:41.76ID:Jh3hafh40
Ai35/2.8こーてまったでよー。
♪毛が三本
いやさ
ネジ三本
前玉コーティングちょい剥げ…こまけぇこたぁいいんだよ精神で目を瞑る
ヘリコイド結構スカスカヨコスカハコスカ。
おやこんな所にMicro55に買い与えたHN-3が。
千夜一夜もKenRockwellさんも歪曲無いの褒めちょりますが、んん〜?
さて…ULTRON Vintage Line 35mm F2 Asphericalとどう使い分けよ…
0981名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/20(土) 13:45:27.64ID:Jh3hafh40
嬉しそうにFTZとタンデムしてやがる。
ショーケースで逆立ちケツ見せ可哀相やったわ〜。
HM-3まだ余裕有りげにつきMH-522で前進させてみたのことあるね。
0984名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/20(土) 15:38:44.12ID:9/IXfYbe0
写り以外の感想をとしては「カメラバッグに練馬大根が入ってるみたいだ」だな
0986名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/21(日) 01:18:30.39ID:pRNfDp/10
>>982
解像はするけど電線みたいなものを取ると色ズレが目立つ
EDになるとそれが目に見えて解消する
0991名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/22(月) 10:09:06.61ID:7/wdF9hv0
HN-3に合うレンズキャップは49mmか。
Nikonは無いよな。
前面から摘めるタイプの社外品買ってこよ。
0992名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/22(月) 11:10:48.88ID:HEAUfopG0
今出ている現行品なら52mmでもぎりぎりHN-3に着けられるよ
目一杯つまむ形になるけど
0995名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/22(月) 18:18:43.56ID:VdHDuOX/0
手持ちの49mmソニーのんとペンタのんハメてみた。
ソニーのんのがえー感じ。これ買い足すことにするわ。
当時のサイド長丸ボタン式キャップ付いてきてるのに現行52mm買い増すのも芸が無いしな〜と。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1136日 4時間 27分 55秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況