X



【TG-5専用】OLYMPUS STYLUS Tough 5 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0754名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/24(水) 08:23:24.16ID:1NglPdDJ0
GPSオフなんて設定は無いよ。
LOGのレバーが入っていれば、
GPS自動時刻補正やGPS位置情報付与が
オフに設定してあってもGPSは動く。
3つともオフにすればGPSは止まり、
GPSマークの点滅(測位中)も消える
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/25(木) 22:20:06.89ID:pdCGQ8sT0
メーカーはこんなアホも相手に商売しなきゃならんから大変だね。
ほんと色んな奴おるわ
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/25(木) 23:42:02.72ID:ZCt/bguL0
>>756
気づかないうちに勝手に切り替わることがあるような位置と形状のスイッチを設置したのがアホだよ。
電池を消耗して上がってしまうことがあるようじゃ設計者としてマヌケの誹りを免れない。
「色んな奴おる」なんてのは分かり切ってることで、注意していれば良いで通るほど世の中は甘いものではないから、誤操作がありえないようにアタマを使わないといけないわけよ。
意味が分かるか? まだそこまでは無理か?
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 00:17:56.33ID:tbNuRO/j0
>>758
誤操作の話じゃなくて、マニュアルも読まないバカだなってことだろ。
もしくはお前のように日本語を正しく理解できないバカ。
0760名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 04:37:39.16ID:BwsBGA+80
設定で無くて、なんで物理的スイッチにしたんだろう。
登山者向け? どちらにしても誤操作でバッテリー食ってカメラ自体機能しなくなるという自爆スイッチには変わりない。
0762名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 06:36:35.77ID:rVlWa2VG0
>>758
こりゃモンスタークレーマー予備軍かな?
それとも前頭葉老化で感情のコントロール出来ないおじいさんかな?
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 07:47:47.38ID:kAQY/8Rt0
いい場所にスイッチあるからたまに使ってみるけど電池無駄食いするだけのスマホ連携強制機能だもんなぁ
うっかりつけてると半日で電池なくなる印象。っていうか気づくとほぼ電池切れ起こしてる
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 09:19:28.21ID:RaXSynQT0
作る側の思考回路と使う側の思考回路、ありがちな行動原理は違う
作るが側は自分の考えたことには全部知っていて、その各部分に対して通りが良くなっているから
合理的とか無理がないと思い込んて、その線で設計するのだろな

だが、使う側は、作る側の論理でカメラを見ない
使う側として全く知らない状態からカメラを使い始めることになる
そのカメラに対する知識が僅かな状態でも、合理的な操作の関係性が見通せるような作りでないと
何が何だか、分からなくなる
そのカメラについて全部熟知しないと
合理的な操作ができない操作体系は、成功した操作体系とは必ずしも言えない

取扱説明も、各部の機能説明の羅列では成功したものとは言い難い
知識の少ない状態でも、見通しが付き易い説明が欲しいし
全部知った後では、最初に読んで見通しを与える説明や操作の理解に至るわかりやすい記述でなく
肝心な点をきちんと必要十分に確認できる簡略な記述がほしい
というか、コストとかパッケージの観点から合理性追求で
ユーザーサイトの要求は抑圧されたものに終始している
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 10:22:18.74ID:rVlWa2VG0
>>765
わかったよおじいちゃんw
チラシの裏にでも書いとけよw
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 10:35:41.51ID:SDlvGUsx0
>>759
知識の量と質の区別ができてないとそうなる。
何のことはない、バカとか言い出す奴がバカという法則がきっちり当てはまってる情けない実例になってる。意味が分かるか?

>>762
何をどう糾弾されたか気がついたから口答えする、ありふれたパターン丸出し。
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 10:37:47.76ID:SDlvGUsx0
>>760
そういう致命的な問題があるからね。
対策は簡単で、ファームアップで使用停止可能にするだけのこと。
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 10:43:11.06ID:SDlvGUsx0
>>763
位置と形状がダメというより、物理スイッチにしたのが間違いの元ね。

>>764
誤作動で上がる危険があるようでは、バッテリーをいくら増やしても切りがないから。
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 12:01:30.54ID:rVlWa2VG0
おじいちゃんごめんなw
俺が悪かったからもう休んで〜
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 12:08:10.14ID:RaXSynQT0
電池がなくなるってことは今のカメラにとって致命的なことだから
何気ない操作で
予備電池の有無やその日の行動予定に適応できない状態に陥らない安全措置は必要だろうね

何気ない電池消耗する物理スイッチが押されたら
 それをそのまま受理する
 警告しその後で、一時的な使用を認める操作を導入する
 スイッチを入れても、ロックされていることを表示して無視する
その種の物理操作の効果を限定するソフトウェアスイッチが安全装置としてあれば望ましい

あるいは、物理スイッチをもう一つ使って、ロックとロック解除を行う

ソフトウェアスイッチだけにする

方策はいろいろあるだろうけど
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 12:38:44.05ID:OLt047Qj0
実際にTG-5を使っていると、LOGレバーが誤ってONの位置に設定される可能性はかなり低いと思います。
ゼロとは言えませんが。
レバーの動きがかなり硬く、外部に向かって突出しているわけではないのちょっと触っただけではON位置にはならない。。
ポーチに入れるときでも簡単には動かない。
また、ONになっているとディスプレイに衛星マークが出るので、使用する時ONになっているのがすぐに分かる。
ONになっていても、撮影しなければLOGを取るだけで、電池の消耗は大きくない。
LOG ONのままものすごく長期間放置してバッテリーが、その後の撮影が困難になるほどの状態になることは、危険性ゼロは言えませんが、まあ、想定しずらい状況ですね。
もちろんバッテリーを浪費することにはなりますが、実際上の問題は大きくない。
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 12:40:08.91ID:coIqJ1J70
触れただけで勝手に動くような軽いスイッチでもないのにこの人どれだけ機械の扱いがてきとうなの
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 13:11:15.13ID:RaXSynQT0
適切に正しく操作すれば問題ないことだけどね

だが人間は、いつも正しく合理的に行動できるとも限らないし、するとも限らない

学校での試験をすべて満点で通過したなんて人はほとんどいないだろう
直前に学んだことでさえこの体たらくだ

それ故、常に専任で仕事をこなし熟練した人々の職業が成立する

一般に普及レベルのカメラは、熟練した人にだけ買って貰うだけではビジネスとして成立しない

だから、それなりの半可通でも大きな間違いを犯さないでも済む作りが望ましい

写りがどうのこうのは必ずしも致命的ではない
だが、電池切れでカメラがカメラとしての体をなさないなら、すべてが吹き飛ぶ
それをどう防ぐかは、カメラがカメラであるためのアィデインティティに関係する
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 15:38:33.55ID:SDlvGUsx0
>>777
土台からしてバッテリーが上がってしまうリスクを犯してまで独立した物理スイッチを設置することが本当に不可欠なのかという検討が不足していると。
要するに余計な物理スイッチを付けたのが間違い。

>>776
口答えのタネが尽きたなら間違いを認めて改めればよろしい。
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 15:47:24.32ID:SDlvGUsx0
>>778
現状にしがみついて改善を妨害する者の駄目な発想丸出し。
そんなことはないと言うなら、「なぜワンタッチでオンオフ出来なければいけないのか?」を説明して。
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 15:52:27.96ID:RaXSynQT0
世知辛い生々しい生活の場から離れた
単にレス出し合いで終始できる場で
人格非難したら
まともに議論できないという負けフラグを自分で立てたようなものw
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 15:53:44.81ID:SDlvGUsx0
>>781
そういう思考方法が正しいし、従来はちゃんとそうなっていたのに、いきなり改悪されてるからね。

>>782
君の頭では無理だよ。
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 19:41:53.08ID:SDlvGUsx0
>>789
引っかかったりして勝手に切り替わってしまうことがあるのが問題になっているのであって、「嫌なら使わなきゃいい」では通らんぞ。
ファームで使用停止可能になったら「嫌なら使わなきゃいい=機能停止すればいい」で通るようになるがね。
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 20:34:02.61ID:SYlNFdum0
>>791
ホント朝から晩まで気持ち悪いおじいちゃんだな〜
あんた病んでるよ
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 21:42:17.47ID:tbNuRO/j0
>>791
そんなことはお前以外は問題にしてないぞ。
大元の>>753はLogをオフにするやり方が分からなかっただけ。
そこからお前が、勝手に切り替わる話にすり替えてるんだろ。
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/26(金) 23:31:38.07ID:oYG3MbfS0
ああやっぱバリアン嫌いで暴れてた奴だな
俺様大正義、他の奴らは何も分かっとらん!みたいなこの口調
もっと踊れよ、また楽しませてもらうぜ
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/29(月) 22:10:35.33ID:zYPQjSTS0
>>797
目先の、とかじゃなく根本的に問題ではないんだが…。
むしろ今のままの方が使いやすい。お前みたいな不器用な奴に合わせたらカメラが劣化するだけだわ。
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/29(月) 22:42:44.77ID:N8Ahn4yY0
>>802
自分がどう思うかが世の中の全てだと思うバグを改善しないかぎり先はないぞ。
ま、周囲を観察して物事を客観的に判定する能力がないなら先がないのは当然の帰結でしかないがね。
0806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 14:03:56.47ID:MNZBUKem0
テレコン、PLフィルター、スライドレンズカバー、照明物二種類、ケース等々、周辺品買い揃えまくる程マクロ撮影が楽しい。

その都度付け替えるのが面倒だが。

まだ未体験ながら水中撮影できるのも魅力の一つだな。
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/06(火) 23:11:29.65ID:xZ+sFBvR0
今買っちゃうか、半年待つかか…

ちなみに今年の冬ホエールスイムで撮影しようと思ってるんだけど、
フィッシュアイコンバーター必須かな?
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/07(水) 16:36:58.10ID:+8bJJlzM0
>>808
5月か6月くらいかな。ホエールスイムならフィッシュアイコンバーターあったらおもしろいかもね。
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 11:22:56.63ID:H3qe7WjM0
TG-5のライバルになるような機種が出てきてないし、
後継機はいっそ高級路線で突き抜けたものを出して、TG-5は併売する形にしてくれらいかな
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 12:00:03.06ID:g2DBFpe+0
tg-5はホント良い機種なんだけど、周辺機器が高すぎる。
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 15:55:08.15ID:CsIiWODt0
そりゃカメラの周辺機器とは言わんでしょ。
今時の4K対応機なら全て同じだし。
ディスプレーはIPSでも安くなってるんだよな〜
編集となると相当に速いPCが必要だけど、個人で買える程度まで落ちて来てるし。
まだ買わんけど、そろそろ筐体を入れ替えて準備するかな。
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 17:02:27.64ID:g2DBFpe+0
>>817
あーごめん
ダイビングで使うtg-5用のハウジングとかライトとかレンズだよ。
tg-5の値段が可愛らしく思える
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 19:42:19.71ID:CsIiWODt0
>>821
ライトなんかは他と完全に共通に決まってるし、筐体も中に入れるカメラとは全く無関係に頑丈に作るしかないはずだから、
一眼レフ用とかと似たような値段になるのが当然じゃない。
ボディーが小型だし、機械式マニュアル機と違って機械的な操作部が少ない分だけ割安にはなってるんじゃないの。
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 20:33:35.44ID:g2DBFpe+0
>>822
そうは言ってもワイコンの価格でtg-5買ってお釣りくるで。
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 21:19:00.78ID:CsIiWODt0
>>823
え、そんなするの? 水中だと何ミリ相当になるのかしらんけど、他のでも使えば良いんじゃないの?
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/11(日) 23:18:10.70ID:4vyWRntJ0
>>825
そうでもないよ画素数とMicroUSB の違いくらいかな画素数はtop 5の方が低いけど狙って下げてるだけだから問題ないよなかなか4も値下がりしないよね
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 00:46:37.33ID:HgeUFFwM0
TG-4は画素数大杉で細部がつぶれるし高感度弱い
マクロとか使ってる分には4でも問題を感じないけど、ふつうに風景とか室内とか撮ると結構残念
(望遠側は特にがっかり)
その点、常識的な画素数に抑えた5だと少しはまともなんじゃないかと思う
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 00:50:02.77ID:HgeUFFwM0
画素が多い -> センサー上の個々の画素面積小さい -> 画素ごとの受光量小さい
で、ノイズに負けてしまう
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/12(月) 19:55:57.17ID:c8FqVGEy0
>>830
趣味の山登りにカメラを持って行ってる
景色の良い山の場合はEOS6D
そうでもない山や道が悪い場合はTG5
0839名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 18:38:09.66ID:VQKZmBrJ0
作例見ててなんかめちゃめちゃほしくなってきたんだけど、
TG-5って水深15m超えると水没やばい?
シュノーケリング用途なんだけど、結構20mぐらい超えちゃうんだよな。

20m以深でシャッター切れなくてもいいから水没しないでほしい。
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 19:15:38.80ID:mdlZ+HXp0
SDカードがよく枚数あるのに書き込めないとか、このカードは使えませんってなるんだけど、同じ症状の人いる?
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 20:06:21.48ID:Oj8Le/Uq0
>>840
ならないけど、メディアはどこの何?
鉄板とされるSAN(偽物ではないホンモノ)だと変化は?
メディアに微量の接点復活剤を着けて抜き差しすると変化は?
着けすぎると逆効果だし、カメラ内をほじるとピンが曲がってダメになるから厳禁。
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 20:11:52.48ID:Oj8Le/Uq0
>>839
水平25mも苦しいってのに深さ20m?!
そんなに潜れるならケチらずに本式防水ユニットを買えば良いじゃない。
ほんのちょっとしたゴミとかが噛み込んでるのに気が付かないだけでアウトになりかねないとかいうし。
0843名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 20:34:55.53ID:VQKZmBrJ0
>>84
ダイビングと違って素潜りだとハウジング持って潜るのはかなりのストレスなんだよね。
できるだけ小さくて持ってること気にしないのがいい。

となるとアクションカム買えってコメントが来そうだけど。
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/17(土) 20:52:33.81ID:UnWHi/SZ0
>>843
TG-3で、
35mまで潜ってハウジングなしで何回も使用したが壊れなかった、という報告があります。
しかし、25mの時点でシャッターボタンがうまく動かない状態が多くなったとのこと(「動いたり動かなかったり」という表現ですが)。
https://www.scubaboard.com/community/threads/tg-5-diving-without-a-housing.548946/

ハウジングはじゃまになるが、それ無しでカメラを持って潜ると、壊れることを心配して深く潜れない、とか;
深く潜るつもりでカメラを持っていこないと、浅いとところでの撮影する機会を逃してしまうとか・・・w
悩ましいところです。
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/18(日) 00:53:33.04
ビックカメラやヨドバシ、LABIは田舎にもあるけど、
その聞いたこともない地方ショップって全国に何十店舗くらい出店してんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況