X



EOS 9000D part1 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0608名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/21(水) 18:34:47.95ID:/aVTe6tg0
そう、レンズが防塵防滴じゃないとダメってのが結構きつい縛り
0609名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/21(水) 18:37:37.69ID:Amys8pK70
こいつに24-70f2.8と70-200f2.8で闘っているよ
はやくフルサイズ欲しいけど期待した6D2があれだから暫くこれでいく
0610名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/21(水) 19:32:41.56ID:lwQAhBFd0
>>609
なら5D MarkIV買えばいいよ
自分も6D MarkIIがあれだったから5D MarkIV買って
Lレンズはそっちで使用

軽量サブとして9000D使ってこっちには
キットレンズや純正60マクロ
タムのF2.8通しとかで運用してる
0611名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/21(水) 19:48:40.89ID:Amys8pK70
>>610
初心者の自分は腕は無いけどなんかぐいぐい9000Dの性能めいっぱいに引き出してくれているみたいで楽しいのは正直あるんよ
腕がなあ…
0612名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/21(水) 20:13:01.38ID:dDlt05ki0
>>611
下手でも上手くても性能いいカメラ使ったほうが
失敗は減るんだよ…
ファインダーが見やすい(構図を決めやすい)
AFが高性能(動体撮影で失敗が減る)
高感度が強い(高速シャッターを躊躇なく切れる)
高解像(トリミング耐性が高い)

そりゃ下手がいいカメラ使うのと
プロがエントリー使うのなら後者の方が
良い結果が出るしそれは間違いないけど
実際それを言ってしまうのは買えない人の強がりでしかないと思う

縛りプレイが好きならあえて低性能に拘るのもありだが…
0615名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/22(木) 05:35:47.07ID:x/dUJzoy0
>>606
レインカバーは付けてたけどレインカバーに穴あけて600EX-RTをつけてたからそこから水が入ってきた
0617名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/22(木) 05:44:54.77ID:x/dUJzoy0
あとファインダーもビニール越しじゃ見にくいから穴あけてたからね。

レンズはレンズフードとレインカバー付けれは割かし浸水は防止できるけどボディは難しいね

俺は雨期に開催されるイベントがメインだからね
0620名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/22(木) 10:43:37.96ID:oFrZM4rz0
>>619
1DXは高いのとデカいので無理。あと、レンズもフルサイズ用を買わなきゃいけなくなる。
0621名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/22(木) 10:54:21.73ID:4GLYqcyZ0
そうはいっても80Dだとびしょ濡れになると故障の確率はでかい
キヤノンの防塵防滴仕様は3ランクくらいに分かれてて
1DXU>5D4、7D2>6D2、80D
みたいな感じだからな
0622名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/22(木) 19:54:00.69ID:9r74Oopa0
>>621
さっき80D買っちゃったよ。ヨドバシカメラで税込93590円で9359ポイント付き。安いよ。
0623名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/22(木) 22:48:38.52ID:KuGhkKnp0
9000Dを買って約1年、もともとは動画を撮るつもりだったのがすぐにタイムラプスに嵌ってしまって
あまり9000Dの良さを活かしきれてないんだけど、性能に不満はないよ
ただ、はじめての一眼レフだから他のと比べてどうかは分からない・・・
むしろ自分の技術に不満だらけで・・・

↓タイムラプス、9000DとSIGMA 単焦点対角魚眼レンズ 15mm F2.8 EX DG
https://www.youtube.com/playlist?list=PL7MZP40jbd7Ug1yiE0DghkUeZRYkMJmEO

↓動画、9000DとCANON 単焦点 EF50mm F1.8 STM
https://www.youtube.com/playlist?list=PL7MZP40jbd7WDAsOhjCujXfzU1XjZ9cLj
0624名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/23(金) 12:22:22.47ID:Kg9C25ViO
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎

富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。

各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。

※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。
※傑作を撮影された方はTwitterにアップ願います。リツイート致します。

◆△★○◇■▼▲○★▽■☆◆△◎●▽☆☆▽○◆▼◎■△◇◆●○▽▼◎◆◎◇△★●△◎■☆□▼○◆◎●★▼☆□▲■◇◎★△▽□○■●★○△◎
0625名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/24(土) 21:14:03.36ID:IQDRwG+L0
>>623
視聴回数2,639回, チャンネル登録者23・・・ (´;ω;`)ブワッ
0627名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/24(土) 21:50:06.81ID:DHW9nCp+0
いくつか見たけどアイデアは面白い、けどどれも短編で見応えが足りないかな
とは言ってもタイムラプスで長尺作るのは骨が折れそうだが
>>623
0629名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/27(火) 21:48:04.99ID:CY4rRfEl0
SIGMAレンズのCanon機レンズ光学補正対応ファーム、 9000Dも対象でしたね。
あとはCanon公式では今のところ470EX-AIのフルオートバウンスに対応してないのが気になります…。KissX9は対応なのに…。
0634名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/02(金) 22:10:35.60ID:qZHxZ4Fl0
じわじわwレンズキット値上げしないで頂きたい
夫婦軽く兼用ポートレート、赤ちゃん撮りでem5mk2,9000D,x9,D5600から左二つまで絞ったとこだっての
0636名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/03(土) 00:42:38.29ID:GjgRpBvq0
数ヶ月悩み続けて夫婦兼用って結構無理ある事が分かったよ
レビューとか見るとカメラ趣味じゃない奥さんはコンデジ&ビデオ、旦那は荷物持ち兼カメラマンのスタイルになるみたいだし
実家で親父の使ってないd80にef70-200 ウルトラソニック?出っ張りあり多分f2.8?、50mm 0.45 1.5ft 62lとか見つけちゃったし
もうここにコレ書いたから後は血迷って80dとか選択肢に増やす前にキャンペーン対象にこっそり追加して下さい
0638名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/03(土) 12:30:00.72ID:o9/fyDW90
セール見つけれなかったけど価格差1万位で
嫁さん870g位までなら片手で持てると分かってて、キットレンズと軽い単焦点(中古で安いの探す予定)なら
素人調べの兼用ギリギリライン限界性能が9000dかなーと思った次第です
これを初心者の奥さんと兼用で使ってる人とかあんまいないですかね?
0639名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/03(土) 12:37:44.98ID:zlryJKlt0
兼用ということ自体しない
それぞれメイン機を持っていて、何かのイベントの時に借りることがある程度?
0640名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/03(土) 18:32:03.85ID:73pkuqFm0
うちのカミさんは一眼レフ使ってみたいけど、なんか俺が大切にしてるものを使うのが嫌だって言ってた。
俺自身も初心者で、使ってたKiss X7 にさほど不満はなかったんだけど、 9000D買って、Kiss X7 Wズームと24mmパンケーキをカミさん専用にしました。
0641名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/03(土) 20:02:57.64ID:14fmB3re0
うちはかみさんが独りの時に使うのは無いけど、一緒の時はよくシャッターきる。
んで、何故なのか俺よりいい画と言うか、俺好みの画をサラリと撮る。
0642名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/03(土) 22:16:01.81ID:o9/fyDW90
一緒にいる時に単焦点を説明しながら使ってみてもらう
興味沸いたらとキットレンズ追加、気軽なのがいいって言われたらコンデジこのステップで出費抑えてみますです
0643名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/04(日) 10:26:09.57ID:nIcb+eX60
撮ってて気持ちいいってのが大事ですよ
安い機種のEVFはまだまだ違和感ありますし電池もバカ食いしますからね
0645名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/09(金) 19:16:19.89ID:aARO18sQ0
レンズキットの55-250STMって軽いしレンズ径58mmなのに良く写るよね
オクでも1.5万以下で美品が手に入る
0648名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/10(土) 10:48:01.81ID:GMjNzs960
凄く良いカメラなんだけど耐久シャッター回数が5万回(非公表)ってところで買うの躊躇している。
年間8万枚近く撮るから一年持たない可能性が…
複数台で回しているけど毎年カメラ買い換えていて今の5D4もそろそろ20万回超えそうだ
せめてニコンのD3000シリーズ並みにエントリー機でも耐久シャッター回数を10万回にしてくれよ
0650名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/10(土) 12:29:04.94ID:99s/IsMn0
年間8万枚でこのクラス使い続けようなんてずうずうしいだろw
使い捨てるか上のクラス買えばいいじゃん
0651名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/10(土) 12:50:48.72ID:GMjNzs960
80Dも70Dも50Dも5D4持っているよ
使い回してシャッター回数が少なくなるようにしているが全て既に15〜20万回いってる
ハイエンド、ミドル機は高いのでエントリークラスで10万回保てば毎年買い換えても出費が抑えられる
ストロボも純正、ニッシン合わせて5台あるが既に3台ご臨終
シャッター回数が多いと外見綺麗でも下取りがタダ同然になるから金かかるんだよ
0653名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/10(土) 15:01:29.02ID:tSQXYyx20
そんなに撮るんなら
複数台毎回買い替えるんならα7R3かα9にした方がいいんじゃね?
確かα7R3もα9も耐久シャッター回数は50万回だったはず
0654名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/10(土) 17:09:06.55ID:PmDyXzNU0
耐久シャッター回数なんて気にすんなよ
壊れるときは回数関係なく壊れる
ハードディスクみたいなもんだ
0656名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/10(土) 22:09:50.02ID:h0IBVKDT0
>>651
お前だいぶ前にも来てなかった?
電子シャッター使えばいいじゃんて言ったら
ストロボ毎回使うから無理とか言ってやつじゃないよな?
そうじゃなかったらゴメンだけど
もしそうなら無い物ねだりしても仕方ないから
とっとと
>>653の言うようにシャッター50万回の買って出てけよ
0657名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/11(日) 05:49:55.44ID:LPhxolJt0
自分は買って7ヶ月14000枚
休日のみで1日2時間程度ぶらぶらしながらで連写しない
今ほしい上位機種はないし三年は頑張って欲しい
0658名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/11(日) 10:24:39.02ID:9T7W5W1S0
んー、当に人に依りけりだとは思うけど、俺は休日に一日持ち歩いても50回シャッターきれれば多い方だけどな。逆にどんな撮りかたしたらそんなに回数嵩むんだ?撮る前に構図や露出の確認で躊躇とかしないのか?
デジタル化したことで実質記録に対してのコストがないような時代だけど、機械の対応回数が少ないとか言ってるのはきる回数減らす工夫した方がいいんじゃないか?
0661名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/11(日) 17:52:42.09ID:9T7W5W1S0
お年玉数年かけて貯めてようやっとα7000買って、月にリバーサルのISO64の36枚撮り2本買うのがやっとだったからな、シャッターきるのにやたら時間かけてるのは、その頃の貧乏性が抜けてないってのは確かだな。
0662657垢版2018/03/11(日) 18:22:33.44ID:0/3mvJ/W0
ん?撮るまでに時間がかかるんじゃないの?
0663名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/11(日) 19:38:33.20ID:9T7W5W1S0
枚数に制限があるからミス出来なくて、結果、一回シャッターきるのに時間がをかけてるって事。
0664657垢版2018/03/11(日) 22:54:48.97ID:fCvpcafg0
公園や道端で周りの迷惑にならないように気をつけてくださいね
0665657垢版2018/03/13(火) 04:04:25.51ID:n4cF2Omb0
公園の池にすれ違うのもやっとな小さな橋があったんだけどカメラ持った爺さんが動かないので大迷惑だったなあ
誰かに何か言われてたみたいでその後その爺さんみなくなってせいせいした
0666名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/13(火) 12:51:14.19ID:AOIIolR70
周りの迷惑避けるのも含めて簡単にはシャッターキレないんだよな。
通りの妨げになるなら人が空くまで待つし、それでタイミング外せば空振りになるし。被写体の周りに人がいればレンズ向けられないし、なんだかんだそうそうシャッターきれない。
0667名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/18(日) 13:10:24.48ID:/qNESaWS0
素人質問でごめんなさい。
シャッター回数は車の走行距離みたいにカメラに記録されているんですか?
0668名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/18(日) 13:44:19.35ID:dqfR3HQx0
>>667
記録されていんんだろうけど1D系以外はメニューから見られない
のでPCにCanon EOS DIGITAL Infoってソフト入れて繋いで見るか、サービスセンター持って行って聞く
0674名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/22(木) 18:39:57.91ID:kx76QKPD0
価格.comとか見るとこの値段でエントリーを
買うのはアホ、普通は80D買う的な論調を常連共が作り出してるからな、今はAVキチが荒らしてるから
マトモに機能してないけどそれまではここの80Dスレでも同じだった

ダハミラーでも、マイクロアジャストが無くても
AF粘りや低速限界を設定出来なくても
このサイズで上位モデルと同じイメージセンサーと
AFセンサーで軽いのは重要
0675名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/22(木) 18:46:22.86ID:yElZDAdZ0
ファインダーの明るさ視野角の差が我慢できるかどうか
俺は我慢できないから80Dか待って90Dにする
0676名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/22(木) 19:10:46.43ID:kx76QKPD0
>>675
ならここ書き込む必要ないんじゃない
全体的な性能は2桁Dのが上なのは9000Dユーザーは
皆分かってる
でもそれ以上に重量差が大事な人がこれを買うのよ

逆に言うとたかがCanonのAPS-C機の画質で
600gオーバーのボディとか我慢できん
400g代のボディでEFネイティブ、AFの基本性能同一が価値だと思ってる
0683名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/24(土) 03:32:57.42ID:aJLO7I1b0
もしボディーが置き引きとかに遭ったら、予備電池もっていれば次に9000D買う時に電池買わなくて済む
0684名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/25(日) 03:31:28.30ID:2Vw99XaC0
9000Dはホワイトバランスを自由に設定できるの?
5700とか、3200とか。
晴れ、曇り、みたいなおおざっぱな設定しかできないような気がする。
0689名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/30(金) 02:16:19.75ID:nhZdUnXK0
昨日は良い天気だったので、9000Dにフル状態のバッテリー(純正)と空にしたSDカードを入れてお出かけした際、
今までにない不具合に遭遇した。

途中、桜などを撮りつつ撮影ポイントに到着(これまで正常)、試し撮りをして確認のため[再生]ボタンを押して画像を確認
時間が来たのでシャッターボタンを半押ししたが、背面の液晶が黒くなったまま固まってシャッターが切れない。
まったく反応がなくなり、電源スイッチを切にして入れ直しても反応なし。
肩液晶には電池FULLの状態とWi-FiOFFの表示があるので通電はしていた様子
結局、電源オフにしてから電池を入れ直して回復してその後は再現なし
これってどういうことなのでしょうか?

往復4時間かけて撮りたい瞬間に何もできずに唖然と見送るだけって悲しすぎる
次のこともあるから原因不明だと非常に不安。何だったんだろう?
0691名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/03/30(金) 09:35:29.16ID:sm+3xJAW0
>>689
修理に出すにしても症状が再現できないと説明するのも大変だからスマホで写真と動画を撮っておくといいよ
この機種やメーカー問わずたまに聞くね
0692689垢版2018/03/30(金) 21:17:52.59ID:nhZdUnXK0
>>690-691 長文にも関わらずアドバイスどうも
その後は普段通り使えているだけに、原因が分からずビクビクしながら使用中
再生モードから撮影モードに切り替わりで失敗? 固まっているから接点でも無いような気がします。

購入したお店は近所で、そこの一眼レフカメラコーナーにベテランがいますので、再現したら取り敢えずその人の見てもらおうかと思ってます。
0694689垢版2018/04/05(木) 01:44:23.49ID:9XIupTj90
>>693 レンズキットです
EOS 9000D(W)【EF-S18-135 IS USM レンズキット】
0695名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/04/06(金) 21:09:58.09ID:rMAajBcP0
>>694
同じセット持ってるけど、接点が怪しいかも?
自分のはシグマレンズの工学補正のバグで発生したけど、電池抜くまでフリーズ現象はレンズ周りで発生する気がしてる。
0696名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/04/11(水) 11:14:28.15ID:ioQGxIZr0
先日、近所の書店に立ち寄ったところ、
撮り鉄諸氏のバイブル「お立ち台通信vol.20」が売れ残って在庫しているのを確認しました。
巻頭特集は関東の皆さんにはおなじみ、小田急線の撮影地です。
富水駅至近のお手軽ポイント栢山6号踏切(富水の踏切)、
また、渋沢新松田間にある渋沢8号踏切(頭隠して尻隠さずトンネル)、
インカーブを適用する渋沢5号踏切など
皆さんに人気の撮影地が網羅されていました。
毎週末、これらの撮影地の混雑(激パ)、
また、それに伴う場所取りのための置き三脚の施工も懸念されます。

■★□▲◇▽◆○◎▲☆○▽★◎○★◎●▲○■★◎
★□▲◎◇○▲◇▽◆○◎▲☆○▽★◎■□▽◇▲★●■▽◎★□○☆▲▽★■◎▲☆○★▽▲◆●△☆★▽◆◎◇▽★◆▲◇■▽☆
0699名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/04/20(金) 17:03:41.77ID:awRMyK4I0
初めて買った一眼レフ9000Dで撮りまくっている。
カメラの楽しさを教えてくれた大切なカメラ。
ありがとう。
0700名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/04/20(金) 22:22:05.03ID:i+djnEst0
一眼デビュー層はX9やミラーレスにいくし
少し上を求める層は80Dクラス以上を求めるからな
値段も含め中途半端だし仕方がないな
0701名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/04/20(金) 22:46:35.01ID:tH8kmZu90
9000Dは初めて触って、レベル上げるには本当に良いカメラ。
ミラーレスに近いコンパクトな一眼レフというのもメリットだと思う。
ほんで気になる点がでてきても、
買い替えせずにレンズや設定で良くしていけるから面白い。
0704名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/04/24(火) 06:49:07.23ID:VzLZelF40
初めての一眼レフで9000Dを購入するか迷ってます

ボディ単体で購入ひてレンズは70-200を使いたくて実際に店頭で試してきました!
70-200は昼間の野外用として、室内用を何にするか迷ってます

シグマ 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM が26000円と安くて明るいレンズなのでこれにしようかと思ってるんですが使ってる方いますか?
0705名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/04/24(火) 07:47:23.00ID:2F7NuZu30
初めてならフルっぽさの香がする9000Dはおすすめ。
マニュアル撮影で一眼の楽しさを知ってもらいたい。

なぜ単焦点レンズを買わないのか。
0706名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/04/24(火) 08:01:26.49ID:PrqaJqsU0
>>704
AFマイクロアジャストがないからレンズとの相性が悪いなどがあったときのことを覚悟をしておいてね
調整に出すって手もありますが

操作性はとてもいいカメラだと思います
isoや各種設定は上級機よりも粗いようです
ただ私もこれが最初の一眼ですがは今のところそのあたりで不満はまだでてません
0707名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/04/24(火) 12:32:44.49ID:69DNQwTo0
>>704
70-200っていっぱいあるからどれか分からんが
この機種で使うなら55-250STMでいいんじゃないかな
17-50F2.8も全く問題なく使えるけどボディより重いレンズだよ

9000D自体は上位機の要素を程よく摘んでいる物の
結構便利な部分もばっさり切られてたりする
上位機に対しての最大の売りは軽量である事。
検討しているようなレンズを使うなら80D以上のボディにした方がバランスいいと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況