X



Capture One その3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/06(水) 02:14:52.66ID:/69QNrxM0
0005名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/09(土) 14:49:32.58ID:jrWkEfWN0
リニアめっさ暗くなるんなんで?
これが真実で、撮って出しがトーン上げあるん?
どのメーカーのカメラも?
0006名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/09(土) 23:38:02.61ID:cFkWle2+0
どこのカメラでも同じ
RAWの階調そのままでは暗くメリハリが無く眠い画像になる
他の現像ソフトでもリニアで出せるものだとそうなる
0012名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/12(火) 06:49:44.54ID:6XQx+tLQ0
デジカメはセンサの特性上、アンダーで撮って持ち上げてるということなのかな。

リニアにした場合
増感すべき?
明るさを上げるべき?
用途は客観性つうか記録性つうか学術性つうか重視の写真。
前者の方が階調正しい?
0013名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/12(火) 07:47:20.92ID:fYjcU2zP0
フィルムの特性曲線見てみ
0014名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/12(火) 09:59:41.50ID:n+Tstxsb0
Film Standardの特性曲線、よくできてるよ。
リニアに出して自分で汚いトーンカーブ起こすよりよっぽどいい絵が出る
0015名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/12(火) 11:15:14.48ID:uRlVbQSt0
Sonyだが、
カーブLinear、露出1.2、コントラスト5、彩度-7、クラリティー15というユーザースタイルを
まず全カットに適用してしまってからそれぞれ追い込んでるなあ。
0016名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/12(火) 20:42:50.34ID:mPFPdKzn0
バージョンを10.1.2に上げてから、表示する写真を切り替える動作程度で8コアあるCPUをフルで使ってプチフリーズを繰り返すようになったんだけど、みなさんどう??
0018名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/12(火) 22:09:50.03ID:O2bhSHOd0
しかもセッションを開いてから動かせるようになるまでどらも1分ぐらい待たされるように…。その間もCPUは100%使用。
環境はwin10なんですが、何かアプリの関連ファイルでも壊れたかな…。
不思議なのが、C1が固まってる間、PCの他の動作はサクサクなんですよね。CPUを占有してるはずなのに。
0019名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/13(水) 06:30:29.05ID:to822wod0
なかなか起動せん。ションベンしてきてもまだ起動せん。ええかげんにせえや。
0020名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/13(水) 10:10:24.55ID:GUYFF7+N0
昨日、プチフリ報告した者です。
システムのゴミ箱を空にしたら解決しました。なぜか。
お騒がせしました。
0022名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/19(火) 19:21:29.52ID:TDrwvmQH0
以前にプチフリ相談した者です。
やはり挙動がおかしい。プチフリが復活したし、セッションを閉じるさいに何分も「保存...」メッセージが出て終了できない。
エクスプローラのセッションフォルダを見ると、xmpファイルをひたすら現在時刻のものに書き換えてるし(しかも何度も上書きで)、プチフリもこれが原因かな・。
いまいち設定のxmp同期項目のところの最適解がわからないし、現像時にはjpgにレーティングとかカラーの情報残したいのですが、皆さんどうしてますか?
0023名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/19(火) 21:26:02.67ID:h1rtRjML0
>>22
セッションフォルダの中身が常に書き換わるのは仕様。
ストレージが遅いとかプチフリ持ちとか仮想記憶兼用みたいな使い方してるとかであれば、
体感に影響出るのは仕方ないかもね
0024名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/19(火) 22:11:38.76ID:v9cyriGS0
>>23
あまりその挙動までチェックしてなかったんですが、やっぱり仕様ですかね。しかし、プチフリと終了に時間かかるようになり始めたのは最近のことなので謎です。
セッションフォルダはM.2接続のssdに入ってるので、ストレージがネックだとは考えられず。
アプリのクリーンインストールも効果無し。
0025名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/19(火) 22:57:28.05ID:Z4sfJ3QT0
とりあえず、OpenCLを切るか、GPUのドライバーをアップデートしてみたら?
0026名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/19(火) 23:03:07.51ID:v9cyriGS0
>>25
open clオンオフは試してみたし、ドライバは不具合出る前にたまたまアップデートしていたので、それのせいかと思いとりあえず一個前に戻しましたね。
グラフィックはquadro のm4000です。
0027名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/20(水) 08:50:19.08ID:STZxsUSD0
m.2ゆうてもSATAもあるしなあ

Mac Pro2008でフリーズ出てたのが爆熱メモリーを交換したら治ったことはある
0028名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/20(水) 09:37:06.46ID:w9J03Nhl0
>>24
M.2だと書き込み負荷上がったときに熱で死んでるのでは?
終了が遅いのもセッションデータベースへの
書き込み待ちが原因と考えれば、SSDを冷却して速度落ちを改善するのが一番効きそう
0030名無CCDさん@画素いっぱい2017/10/21(土) 17:01:18.19ID:snuMxXMZ0
ゲームしてないしDirectXよりOpenGL/OpenCL優先にしたくてFireProやRadeonProのラインナップ見てたが、内外価格差ヤバいな
0031名無CCDさん@画素いっぱい2017/10/30(月) 15:21:26.15ID:KNCcJNOj0
前スレ973だけと、i7に変えてメモリを4gbの2枚に替えたら、ストレスが無くなった。どちらかというとコア数に影響されてる印象を受けたよ。
0034名無CCDさん@画素いっぱい2017/10/31(火) 21:26:37.39ID:xAX7wTSt0
lightroomからの乗り換えで買おうと思ってるんですけど、セールって大体どの時期に行われるんですか?
0036名無CCDさん@画素いっぱい2017/10/31(火) 21:37:46.53ID:xVubIiGJ0
9月に50%オフのvoucher codeがあった
最近は年に1回くらいしか安くなんないから
メルマガ登録しときなよ
0040名無CCDさん@画素いっぱい2017/11/15(水) 21:56:38.63ID:mFzi3YHj0
これ気に入りました
詳しい使い方が分かる日本語のサイトないでしょうか
0041名無CCDさん@画素いっぱい2017/11/22(水) 00:06:40.52ID:PxE3F+Ez0
無線接続の時ってどうやってテザーしたらいいかわからない
EOSutilityで読み込んだのを読みに行くしかないですか?
0046名無CCDさん@画素いっぱい2017/11/30(木) 20:00:03.56ID:Xj7SsXkJ0
11はレイヤー機能が強化されたのか。部分調整がよりやりやすくかなったのかな。早速明日から使ってみよう。
0049名無CCDさん@画素いっぱい2017/11/30(木) 21:18:45.41ID:bWPBq8Yu0
俺バージョン1つおきに上げているけど、今9だから上げなきゃな
それにしても、もうかよ
ほんと、デジになってから儲け主義に走りすぎ
0051名無CCDさん@画素いっぱい2017/11/30(木) 21:52:41.30ID:2GGO2C4v0
Single 9to11 が110ユーロ強でそっ閉じ
0052名無CCDさん@画素いっぱい2017/11/30(木) 23:20:56.08ID:X6nkM5mw0
>>48
AMBROSE
いつもの10%

>>51
ドル建の方が安い気がするんだが
出来なかったのでカートに入れたまま放置中w
0056名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/04(月) 10:10:34.65ID:Tgfq9Mnk0
10→11はちょっと微妙だけど、9→11なら上げとけって感じかな?

しかしUG値上げは痛い
0058名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/04(月) 21:28:47.35ID:sjfYRE7e0
アメリカの串通したらドル建ていけたよ
$109だかで1万3千円とかだったかな?
0059名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/06(水) 01:19:46.01ID:Q+a7v2Ly0
わしのような人物専門の広告撮影だと必ずレタッチャーと組んでの仕事だから部分調整レイヤーなんてどうでもいい
0062名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/06(水) 09:16:35.51ID:Gd7RdCJS0
>>61
レイヤーで重ねられるから滅茶苦茶便利になったよ
部分調整をガシガシする人はアップグレード必須だわ 高いけど
0063名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/06(水) 09:42:13.10ID:Q+a7v2Ly0
>>60
そやね、ライティングも含めて。
場合によってはレタッチャーさんの自由度を高めるためにRAWで納品するし、後から弄りやすいよう中庸で撮影してるわ
ぶっちゃけ餅は餅屋でレタッチャーの技術には敵わんよ
0064名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/06(水) 10:30:24.87ID:mnu4okAp0
>>62
AdobeCamerarawは結構前から複数部分調整できるけどC1の良いところって何?
RAW現像ソフト追加導入検討中なんだけどC1のメリット知りたい
0070名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/06(水) 12:08:51.63ID:qn1QqUVn0
むしろC1が純正じゃなくなった以上今後の対応次第じゃSONYその物を使わない選択肢が出た
0072名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/06(水) 13:15:58.47ID:XVKxp0cP0
>>62
c1のメリットはテザーが早いこと
プロが使ってると言われるc1だけどここが一番の理由なんじゃないかな
テザーしててもブツなプロとかはLR使ってる人も多いかと
0073名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/06(水) 14:34:52.60ID:yulmLea10
同じRAWでもC1とLRは違うけどな。キヤノン、ソニーどちらもAdobeの人肌処理は好みでない。

俺はC1で現像してLRかPSで微調整してるわ。
0076名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/06(水) 21:25:52.19ID:6ig1a+O70
>>64
undoでかなり遡りが効くこと、
バックグラウンド処理できる項目が多いこと、
項目のコピーペーストがかなり柔軟で手数を必要としないこと、
キーストーンが強力なこと、
バリアントで複数バリエーションを作るのが楽なこと。

1点ずつ時間かけていいならACRでもいいけど、
3桁点数を半日でマシな絵まで作り込むとかはC1じゃなきゃきつい
0077名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/06(水) 21:46:17.39ID:XVKxp0cP0
>>73
adobeの色が嫌いな人は多いね、俺も嫌い
人肌処理はシラネ

>>76
列挙した殆どはLRならさらに上のレベルで実現できてるよ
0078名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/06(水) 21:58:07.95ID:DOCi/mXR0
>>76
LRの現像した結果は、自分の編集から遠い感じで、C1のが作業が少ない感じ。
だが、大量のゴミカット捨てる作業は LR かな?まぁ自分は素人なんで割とどうでもいい。
0080名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/07(木) 08:34:33.82ID:umj2MrNJ0
テザー撮影のみについて言えばC1のが使いやすくないかな
同じ位置にブツを置かなきゃいけないのに誰かが動かしちゃった時とかLRだとどうすればいいんだろ
0081名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/07(木) 09:50:26.37ID:bN7M9k430
LRはCANONや富士と同じでメーカーの考えた綺麗な写真にされてしまうからな
自分の方向性を持ってる人は嫌い、調整やった気分に浸るのが好きな人が満足する
0083名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/07(木) 11:14:28.29ID:wVBH7DA80
>>77
LRさー、ライブラリ内の選択がundo効かないのは地味にだるいし、
Shift+クリック一発で複数項目へ露出のみ適用みたいなことができないのもだるい……。
コピー押してダイアログ選んでペーストとかやりたくないのよ。
あと、ハイライトシャドーの操作が絵に対する相対で動くのは生理的に無理だった。
自動変形とか、LRで悪くない部分もあるんだけどね。
0084名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/07(木) 13:19:39.52ID:UK9SmaLl0
Capture One Pro Sonyもセールってありますか。
とりあえず、サイバーマンデーでPhotoshop&lrが安かったらそっちを買おうかと思ってるのですが
どうなんでしょう。
0085名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/07(木) 13:33:14.60ID:HtkDWg3j0
>>83
shift+ctrl+s で複数項目へのコピペはできるよ
露出だけ、色温度だけ等も可能
ライブラリ内の選択undoもctrl+zで出来る
シャドーとハイライトは何を言ってるかわからんw

まあ一長一短だから好きな方使えばいいんだが
出来ることを出来ないって思い込んじゃうのは
勿体無いなと思う

そういう俺のワークフローはc1 > ps > lr
0086名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/07(木) 18:25:44.58ID:wVBH7DA80
>>85
む、ありがとう。undoの挙動も同期のかかり方もだいぶ理解できた。
慣れるとこっちのが調整の反映が早くできるとこがあるかも。面白いね。
0087名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/09(土) 15:23:29.83ID:gS6+ObvT0
>>82
マジか!サンクス!!!
今日日テザーはPROかiMacなんだろうが、移動したいのでこなれた中古が欲しくて。
0088名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/09(土) 16:47:13.32ID:5O59IGYZ0
>>87
わかってたらいいけど、
MBPってのはmacbook proやで。

>>82のMBPが13か15かでスペック全然変わってくるけど、
とりあえずMBPR15の2012で、30Mpxは問題なくテザーできてる。
0089名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/09(土) 17:15:29.87ID:4u0rsQyO0
MacBookはインターフェイスの制約多くて苦労するから買うならMBPオススメ
ハブで増やせると思ってもハブ側の給電容量(非公開)に足引っ張られる
0091名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/09(土) 21:25:19.61ID:WpUtxB6I0
>>88
俺の言ったProはMac Proね

最低限MacBookProの15は欲しいけど本業じゃないんで新品はちょっと…
0094名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/11(月) 10:10:04.29ID:dDlC3A8a0
2年前までPCV-RZ72Pを12年半使ってた。使えてた。
当時市販品で1920*1200画面に対応していてありがたかった。
XPがサポート終わったので2年前にWindows立ち上がらなくなったのを機に
継続をあきらめた
0096名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/12(火) 19:38:03.20ID:9SWcOhZO0
注釈便利。ただオンオフが反映されないバグあるから早く安定して欲しいわ。
0099名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/12(火) 23:13:22.37ID:f20lOoP40
>>98
先に登録できなかったっけ?
カード情報登録しとけば入力しないでいけると思うけど?
0100名無CCDさん@画素いっぱい2017/12/13(水) 14:52:21.74ID:iqY7K63N0
ビューワーモードで拡大したときとビューワーに合わすではノイズ処理が違うから調整し辛いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況