X



★ ライカ Leica M10 part 3 ★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/18(日) 15:01:17.92ID:jyqwZrug0
856 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/03/18(日) 10:20:25.32 ID:0m14iAQT0
>>855
手、足の短いシュレック顔のおっさんが知ったかぶりでしゃべってんなぁ。イラッとくるね。
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/19(月) 23:09:45.94ID:g6dfIOrD0
summicron 50mm f2 2ndなんですが、レンズ検出のマニュアルでどれ選べばいいんでしょう?
レンズ見てたんだけどどれが製品番号なのか分からなくて教えて頂ければありがたいです。
0759758
垢版 |
2018/03/20(火) 09:54:23.13ID:Fk2USAaM0
調べて自己解決しました。11817でした。
0761名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 12:29:00.32ID:zKp/UI0w0
>>760
金曜ロードショーのオープニングみたいだな
0762名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 19:37:57.98ID:N7lWb6Y30
作例って、結局は良い被写体を探す努力をするか否かだけだからなあ
デジカメwatchだって結局は安い経費で決められた半日で終了だから、あんなんになるわけで
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 21:44:04.59ID:Hr/76/VP0
ここで一時期話題だったコロちゃん
またライカ買うみたいよ。
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 23:48:03.24ID:ir7NB8q60
84万出してこれを買って納得いくレベルで使いこなせるかっつったら無理だなあ
マップに美品がちょこちょこ出てるけどそういうことになりそう
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 00:25:01.83ID:150CSTkW0
タンバールはほんと名前だけでしょ
後ろ二線ボケのソフトレンズを無理して使う意味が分からない
0768742
垢版 |
2018/03/21(水) 09:19:29.63ID:4p6Cw3pM0
>>765
使いこなすというまでには相応のレンズもいるから84万じゃ済まないしね。

でも趣味の世界なんだから、使いこなすとまで行かなくても、楽しく撮れりゃいい。
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 10:54:18.59ID:j+Fi4aRv0
使いこなすなんて言ったらニコキャノの一桁j機のほうがハードル高いと思うけどな
まず、一桁機の性能と機能をどちらも必要とする被写体を相手にしている必要があるわけで。

逆にM10を使いこなすってどういう意味だ?
ISOとSSをオートにしてピント合わせてシャッター押せばその時点でほぼ全ての主要機能を使いこなしてるぞ。
そういう意味ではM10の「使いこなし」なんてスマホ以上にラクだと思うわ。

後はセンスだけw


>>766-767
主目的はズマロン以上にコレクター向けだろうなあ。
まあ買う本人が楽しければそれでいいんじゃねえの
0770名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 17:06:15.91ID:ZxoDQCqU0
次はヘクトール7.3cmの復刻だってよ。
何とか30万円台で頼む。
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 19:18:18.39ID:TMQ29MIv0
ズリマットはズッシリ来るよね。
0773名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 19:25:51.90ID:B+xJPsjE0
>>769
タンバールの話でしょ
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 22:48:20.85ID:U9DUS3mJ0
個人的にはデジタルで安心して沈胴出来るレンズを出して欲しい。
M型はコンパクトだとか言っても結構かさばるんだよ

しかし復刻のラインナップを見てると状態の悪いオリジナルを無理して買ったやつは涙目だな
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 23:44:40.73ID:FYiZ+QTq0
>>780
復刻版もいいですね。私も先月ぽちりそうになったけどヘリオス85を買ってしまった。

>>779
Lomo LC-A のMマウント版はパンケーキとして使えるよ。ただし写りは...(笑)
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/22(木) 00:30:51.71ID:dR+unSem0
M型のコンパクトさというのは、あくまで一眼レフ時代の話だからね
ミラーレスが出てからはライカはライカという独自ジャンルになった
0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/22(木) 07:59:15.44ID:H+7Wj5v+0
復刻版ならDRズミクロン出してくれないかな。
今のデジタルでも使えるようなのを。
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/22(木) 13:09:25.20ID:o6wKxDD40
みんなはお行儀よく沈胴レンズも沈胴させてないの?
俺はエルマー50/3.5とか沈胴させまくってるが。
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 03:01:41.08ID:igwWd3d30
>>787
>>789
まじかー気が付かんかった
Summar 5cm f2 沈胴して使ってましたわ。

実際測ってみると
Mアダプタマウント面から沈胴端まで 18.5mm
M10本体マウント面からシャッター膜チョイ手前の窓枠みたいな張出しまで 22mm

3.5mm の余裕かぁ。
メーカー的にはもっとクリアランスが無いと保証できないって事ですね。
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 07:53:42.88ID:TJzEfotm0
沈胴禁止はシャッター幕への衝突への懸念ではなくライカの考えは

・古いレンズは個体の状態によって沈胴時に本来よりガタツキが大きいものがある (分かる)
・エルマー90mmのように長い沈胴レンズでガタツキが大きい個体だと揺れ幅も大きい (分かる)
・揺れ幅が大きいとマウント以内の壁部に衝突して傷付ける恐れがある (まあそうかもね)
・だから全てのレンズで沈胴禁止 (なぜそうなる)

という考えだと、どっかのサイトで読んだことがある。
これだけ見ると標準レンズならどう見ても壁部にもシャッター幕にも当たらないから、沈胴させても良い気はする

ただ沈胴部で滑り止めに使われてるフェルトの微細な埃とかがセンサーに付着しやすくはなるだろうから、自分は沈胴させないことにしてる。
そのためにわざわざ銀座に行くのも面倒くさいからなー
0793名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 12:56:39.86ID:igwWd3d30
なるほど納得。
しかし仮にそうだとすると全てのレンズはいずれ経年劣化するので、新しい沈胴レンズの開発は厳しそうですね。
ゴミの懸念が主であれば対策も有り得そうでが。
0800800
垢版 |
2018/03/24(土) 23:52:39.39ID:ywSLMyMB0
800(^^)
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 10:39:37.06ID:CvRrwnkI0
840gか。製造もドイツで値段が張りそうだし、お遊びで買うには高くなりそうだな。

どうせならフルサイズで0.9とか達成してライカを発狂させて欲しかった
0806sage
垢版 |
2018/03/26(月) 01:13:41.92ID:tHZDg7Pp0
リンク先見てきた。
Trioplan50mmf2.9のが興味あるなあ。
寄る時ライブビュー限定でも良いから、寄れるようなら欲しい。
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 16:23:08.46ID:VxzIxmPX0
正月に買ったアポズミ50mm ほとんど使ってないのにf値を設定するダイアル数箇所に塗装のはげが 簡単にはげるものなの?今までこんな経験ないだけに驚いてる
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 16:32:53.27ID:zJKoPn2f0
パチは塗装弱いと聞いたことある
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 19:00:16.47ID:L04JR2f20
自分のアポズミ50も半年ほどの使用の間に、絞り環とそのすぐ下の白ドットのついてる環に、塗装ハゲができた。ちょっと柔いのかもな。
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 20:34:35.27ID:HlDmRAzA0
確かに現行レンズの塗装はちょっと柔い。むしろコシナあたりの方が丈夫かもしれん。
逆に塗装が落ちた分貫禄が出てきたと思うようにすればいいのでは。
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 20:51:40.36ID:GLsWmffm0
黒塗装ハゲが好きなんでしょう?
これがイイんでしょう??
って感じで作ってるのでは?笑

Zeissもはげやすいよ
しかもイイ感じハゲじゃなくはげてくるよ
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 02:23:52.34ID:wbWoxNkx0
銀色もハゲる。もはや遺伝子レベル
でもレンズは使ってなんぼだからガンガン使うぜ
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 01:06:37.49ID:QspB1bMd0
M10-PでもM10-DでもM10モノクロームでもいいから6月ぐらいにそろそろでてほしい。
フォトキナかな。
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 13:01:55.59ID:4U1qSvES0
>>826
この線は拡大してるの?
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 13:25:32.30ID:CdxyvTHf0
>>826

美しい写真ですね!
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 16:16:31.96ID:n4j2eOj/0
445 名無CCDさん@画素いっぱい 2018/03/31(土) 11:32:11.54 ID:KKerxxgZ0
https://youtu.be/Zm9NIA0H_74
このライカ動画の評価非表示だけどどれくらいの低評価なんだろうな。
こんなイライラする動画はめったにないからな。
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 16:13:45.45ID:RJq0UDJD0
548 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2018/04/01(日) 16:09:17.73 ID:mkwZpA+n0
>>545
いやほんと買うもの買うものコロが後から買ってくるのでほんとイラッとするんですよ。gitzoのトラベラーなんかもそうですし。
フジのカメラ、コケにしておいて嫁に買った時はほんとなんだこいつ状態でした。

>>547
大抵のライカユーザーはまともだと思いますよー。
M10スレ見ててもコロの話出るまで特段荒れてもなかったですし。
私は前述した通り頭おかしいと自負してますが。
0836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 09:07:14.20ID:R9qm3yyP0
35mm f1.4が欲しいと思いノクトンを買ったが解放ではピント部分ですら滲む…
ボケは盛大に暴れるの承知で買ったがここまでクセ玉とは。
ズミルックスとかにすれば解放から安心して使えるかね?
0839名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 11:53:19.15ID:8G7YtmhA0
なんで買う前にレンズの情報くらい調べないのかねえ

ノクトン35/1.4なんてちょっとググれば情報も作例も山ほど出てきて
どれを見ても狙って作られたクセ玉だと語っているだろうに
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 12:27:14.89ID:vAp20FTG0
>>834
見たくなければグチャグチャ言わずにとっとと
ツベのコロをブロックしてこのスレにも来んなや
このスレの多数派は天才コロちゃんの動画や言動にイライラして癒されたい人なんやで、、。
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 14:30:56.81ID:KYT1HWnS0
スレで話に出ていた Heliar classic 50mm f2 が素敵でクローム色を購入。市場に出ていないので探すのに苦労しました。

α7用に出ていたヘリコイド無し版のヘリアーの写りが好きだったので楽しめそうですわ。
https://i.imgur.com/ZQfziyp.jpg
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 17:38:38.51ID:Spgcm9db0
>>842
lux と cron を同じ絞り値で比較すると
cron の方がかちっと写ると言われている。
現行35Summicronを買いましょう
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 17:44:20.00ID:7AHK9N660
F1.4開放からかっちりさせたいんだったらコシナツァイスのディスタゴンでいいんじゃね?
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 22:13:04.28ID:RIEXqgTv0
ちょうど先週35lux FLE買ったとこだわ。
これまではAPO cron 50中心だったので、写り方の違いにいい意味で愕然としてる。
0848名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 00:05:44.76ID:sjuZ503S0
ズミルックス35mmか>>845で教えてもらった2本で悩んでる
>>847
具体的にどういう違いがあるのか教えて欲しいです!
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 10:05:26.70ID:HjGjhdrY0
>>848
ズミルックスは開放だと非球面ものでもツァイスみたいにぱきっとはならないよ、そういうふうに作ってある
0850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 10:23:00.46ID:UDq0xFIK0
クセのない描写でカッチリ写すならコシナツァイスのほうがいいくらいだよな
てか日本メーカーの最新一眼環境で固めたほうがピント含めカッチリ写る

結局、自分がどんな写真を撮りたいか次第だわ
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 16:21:00.22ID:t5xpxlCs0
ディスタゴン使ってるけどいいよ
デカオモだけどM10とのバランスいいし、開放からでもアンダーでもハイキーでもよく写る
癖がないレンズってならこれで不満はないと思う
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 16:29:19.49ID:tUO5+lvB0
F1.4のレンズ買っても結局F2-2.8位まで絞っちゃうし。
それならコンパクトで開放からシャープなズミクロンでいいじゃんってなるから俺は全部ズミクロンで揃えた。
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 16:46:29.76ID:8NNK3UoT0
それならズマリット旧型でおk
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況