X



デジカメinfo part78
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cf9f-nFIV)
2017/12/21(木) 00:21:20.26ID:wBx+w6tp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
愉快なinfo住人達を生暖かく見守るスレです。
議論はほどほどにね。

http://digicame-info.com/

スレ立ての際は本文1行目に下記のコマンドを2行入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
デジカメinfo part77
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1512918987/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cf9f-nFIV)
2017/12/21(木) 00:21:58.18ID:wBx+w6tp0
大企業にとって、新興の事業や技術は、小さく魅力なく映るだけでなく、カニバリズムによって既存の事業を破壊する可能性がある。
また、既存の商品が優れた特色を持つがゆえに、その特色を改良することのみに目を奪われ、顧客の別の需要に目が届かない。
そのため、大企業は、新興市場への参入が遅れる傾向にある。
その結果、既存の商品より劣るが新たな特色を持つ商品を売り出し始めた新興企業に、大きく後れを取ってしまうのである。


出典:クレイトン・クリステンセン著、イノベーションのジレンマ
0003名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cf9f-nFIV)
2017/12/21(木) 00:23:22.52ID:wBx+w6tp0
DPReview Awards 2017

Best zoom lens
1位:Sony FE 16-35mm F2.8 GM   2位:Sony FE 12-24mm F4 G

Best prime lens
1位:Sigma 14mm F1.8 DG HSM Art   2位:Sony Sony FE 85mm F1.8

Best compact camera
1位:Sony Cyber-shot DSC-RX10 IV   2位:Fujifilm X100F

Best consumer stills/video camera
1位:Panasonic Lumix DC-GH5   2位:Sony Cyber-shot DSC-RX10 IV

Best entry-level ILC
1位:Olympus OM-D E-M10 III   2位:Canon EOS M100

Best midrange ILC
1位:Nikon D7500   2位:Fujifilm X-E3

Best high-end ILC
1位:Nikon D850、Sony Alpha a7R III

DPReview innovation award
1位:Google Pixel 2 computational camera   2位:iOS 11/ HEIF

DPReview product of the year, 2017
1位:Sony Alpha a7R III   2位:Nikon D850

https://www.dpreview.com/articles/2992226438/dpreview-products-of-the-year-2017
0005名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-iAkY)
2017/12/21(木) 09:22:44.10ID:JfQjd3uDd
ニコン = 高性能、質実剛健、カメラ好き
ソニー = 最新技術、高性能センサー、スペック厨
キヤノン = 古臭い、EOS Kiss、パパママカメラ
ペンタックス = 変態、マイノリティ派
オリンパス = 高性能、カメラ女子(笑)
パナソニック = 動画性能、動画厨
富士フイルム = フジカラー、懐古趣味
0016名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac7-jvbO)
2017/12/21(木) 18:03:26.67ID:KnqT+T3/a
貴方のinfo民度チェック

・妄想を予言にすり替えるのが得意
・スペックは求めるが金は出さない
・「迷走してますね」が口癖
・「見送りです」が口癖
・「マウント替えします」が口癖
・プラマウントに嫌悪感を示す
・APS-HのEOS復活を願う
・物理の法則を無視したレンズを要望する
・メーカーで開発が完了してても、競合の出方待ちで発表を保留していると信じている
・偶然希望どおりの製品が出ると「メーカーに要望していたのは、他ならぬ私です」と公言する
・ハンドルを変えながらの連投を管理人に注意されたことがある


…満点な貴方は、このスレで弄られる資格あり!
0019名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd1f-Zcby)
2017/12/21(木) 18:11:20.01ID:zuK/1GPMd
>>16
何故か例えにクルマを持ちだすも追加でw
デジカメ板にもいるけどw

やまかわ (2017年12月20日 21:39)
楽しみに待っています。
APS-Cのフラグシップ機ですから、機能や性能は載せれるだけ載せてほしいですね。
かつてのトヨタ「クラウン」のように、入門機を使う人が憧れる機種であるべきだと思っています。
0024名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe7-z5vv)
2017/12/21(木) 19:46:44.24ID:w1fgSO64M
私はこれを買いました!中原一雄

今年は私にとってソニーの年でした。
昨年秋にEOS 5D Mark IVを手に入れて、よしこれであと3年戦うぞ! と決意したものの、
春にα9の発表がありうっかり手に入れてしまったばかりに気付けば手元にα7R IIIもありました。
《中略》
α7R IIゆずりの約4,240万画素の高精細さに加え、


ダイナミックレンジが非常に広いためRAWデータに含まれる情報量も豊富。
RAW現像時の自由度が大きく上がりました。


https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/buy/1098196.html
0026名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac7-VkGx)
2017/12/21(木) 20:01:02.90ID:FCrVJ6Jea
>>23
シェアだとかプロが使ってるとか唱えるユーザー達もあれで元気一杯幸せそうだし、
メーカーとユーザーの求めるものが合致して相思相愛なんだろう
0028名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddf-/VwO)
2017/12/21(木) 21:05:27.77ID:hnuAsP9Cd
前スレ>>999
>全く現実的ではない話、机上の空論にもなってない

ところがどっこい、AR技術やMR技術の精度を上げるために、リアルタイムの立体測量はかなり技術開発が進んでる。

写真を撮る時にデプスセンサーで立体情報を取得して更に好みのレンズの光学系のシミュレートすればARを実現するより簡単に本物と見分けがつかないボケを作れる。
今ある現実そっくりのCG映像でも架空の立体情報と光学系の構造情報から被写界深度のシミュレートを行ってんの。
当然立体情報が現実の物体から取得したものならシミュレート結果も現実と同じになるってこと

因みにARとMRってのはこんなの

AR技術の代表格、Microsoftホロレンズ
https://www.youtube.com/watch?v=qym11JnFQBM

MR技術の代表格、Magic leap
https://www.youtube.com/watch?v=GmdXJy_IdNw

ソニーのToFセンサーも周囲の物体をリアルタイム測量するためのもの
0031名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 63f6-PZP9)
2017/12/21(木) 21:57:36.94ID:U7UQrG+20
>>29
いずれスマホ・タブレット・PC等で遊べるくらいには実用化されるだろうけど
カメラ趣味の人間が真顔で食って掛かるような話じゃないよ
>>28
液晶TVをローアングルから眺めてリアルタイムで覗けるようになったら此処でも言ってくれ
0032名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 83c3-UptK)
2017/12/21(木) 22:07:58.11ID:K7m2XwnF0
今日もキヤノンアンチの悲鳴が心地いいわ
0034名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83c3-buzn)
2017/12/21(木) 22:31:36.99ID:YonKw9Z/0
デジタル一眼ランキング、キヤノン「EOS Kiss X9i ダブルズームキット」3連覇 (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1712/14/news148.html

完全にゾーンに入ったわねっ
でも価格差考えてもAF-ONボタンやインターバル撮影など充実しまくってる
9000Dのほうは全然売れなくて悔しいわねっ
ソニーさん、10位でα6000の孤軍奮闘あやうしっ
0035名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3b3-89OF)
2017/12/21(木) 22:36:02.14ID:vnEpBhrw0
>>28
>リアルタイムの立体測量はかなり技術開発が進んでる
全然進んでないよ。

MRVRは3D空間のどこにオブジェクトがあるかわかっているから演算できる
2D画像はどこにオブジェクトがあるかわからない
球体を真正面から見た時、側面部の測距に必要な空間分解能は実空間では無限大。
2D画像ならシンプルに画素数の倍の数だけ必要 
そんな空間分解能を持つ測距なんかどこも出来てないし足がかりすらない

レンズのボケのエミュレーションも不可能
全距離全可視光域の点光源の応答を記録することはできないし
計算量が膨大すぎる。ライトフィールドカメラの荒い被写界深度再現ですら
クラウドでの演算をしているくらいだからね。まったく話にならない

もちろん、それがわからないのはお前が知ったかぶりの妄想坊やだから
0036名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3b3-89OF)
2017/12/21(木) 22:41:29.86ID:vnEpBhrw0
今はやりの測距技術はVRや自動車の自動運転用なので非常に荒い
cmやm単位の分解能しかない。デジカメの空間分解能は画素数の数だけある
かんたんにマイクロメートル単位の空間分解能で、ミリメートル単位の測距が必要だが
そういう精密測距は造形用工作用にレーザーやパターン投影型のジックリ測距するタイプ

速度と分解能双方が必要というジャンルが今は求められてない。だから技術もない

ソニーのToFは数mで数cm単位の分解能しかない。デジカメは数十キロ先を写す。話にならん
0037名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83c3-buzn)
2017/12/21(木) 22:43:10.11ID:YonKw9Z/0
ソニーさんも技術で張り切るのはいいですけどっ
現状ITmediaのランキングでは王者キヤノンのバランスの良さやっ
オリやパナの尖った性能はまるでない下級クラスっ
そしてソニーさん自身もα6000ばかり売れてる現状を見つめ直してっ
新しい廉価機種をもっと出さないと生き残れないですよっ
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f3e9-GItX)
2017/12/21(木) 22:44:47.10ID:PsHuLom70
ひいきのメーカーがどんどん引き離されて、悔しさいっぱいのがいるようだね。
別に社員や株主ってわけでもないだろうから、そんなにのめり込まんでも、と
思うけど、それはそれで彼の拠り所なんだろうなあ。
0039名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f3b-Tu1l)
2017/12/21(木) 22:52:57.30ID:+2fjkcB90
こうして見るとキヤノン擁護は末尾っのオカマキャラと、短文の売れてる連呼と、ミラーレスはビデオとか馬鹿のひとつ覚えの頭逝かれてるのしかいないな。
0042名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf9f-buzn)
2017/12/21(木) 23:26:00.20ID:wBx+w6tp0
Camera Store TV The Best & Worst Photo/Video Gear of 2017
https://youtu.be/jJ-LZIc99Mg?t=26m45s
Best Still Camera of 2017
#2: X-T20
#2: α7RV
#1: D850

Worst Still Camera of 2017
#3: EOS 6D MarkII
#2: Pentax KP
#1: Leica CL

正直キャノンを再開にしたらギャーギャーうるさいのが沸くから何とかそれよりもっと悪いのを探しましたって感じがする。
英語なんで全部は分からないが6D2はかなりボロクソに言われてるね。

5D2と同じレベルのダイナミックレンジとか”It's crazy”
とか、
D750のほうが安くてずっといい
とか、
3位にしたけど本当は一番ハッハッハ
とかw

これだけメジャーなチャンネルでここまでボロクソに言われたらさすがに売り上げに響くだろうなw
0043名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f3d-7LW1)
2017/12/21(木) 23:27:56.96ID:0vUW/WI80
TheCameraStoreTVによる年末恒例の年間ベスト&ワーストカメラ発表

The Best & Worst Photo/Video Gear of 2017
https://youtu.be/jJ-LZIc99Mg

ベストレンズ
#1 Leica 8-18mm MFT #2 Fujinon 18-55mm #3 Sony 85mm f/1.8

ベストスチルカメラ
#1 Nikon D850 #2 Sony A7rIII #3 Fujifilm X-T20

ベストビデオカメラ
#1 Panasonic GH5 #2 Panasonic EVA1 #3 Canon C200

ワーストビデオカメラ
#1 Canon Vixia HF G21

ワーストスチルカメラ
#1 Leica CL #2 Pentax KP #3 Canon 6D Mark II

その他著名ユーチューブチャンネル選出の部門
David Schlossの選ぶベストビデオカメラ
DJI Zenmuse X7
Chelsea Northrupの選ぶベストスチルカメラ
Nikon D850
Tony Northrupの選ぶベストスチルカメラ
Sony A7rIII
Max Yuryevの選ぶワーストビデオカメラ
Canon EOS 6D Mark II
Kai Wongの選ぶワーストカメラ
Canon EOS 6D Mark II
0046名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f3d-7LW1)
2017/12/21(木) 23:34:38.84ID:0vUW/WI80
割と一番影響力ありそうなKaiくんにボロカス言われてるのは影響力無いとは言えないと思う
0048名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239f-7LW1)
2017/12/21(木) 23:45:40.94ID:fLJGvUr90
6D2をワーストにけなす写真家なんぞ、たとえどんなに有名で実績があっても3流以下だ!キャノン様に楯突くなど神をも恐れぬ所業、天罰が下ることだろう!
0054名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMff-z5vv)
2017/12/22(金) 00:17:07.59ID:Hpc5w42NM
バリアングルも左に開くのは実は使いにくいけどな。
例えば手持ちマクロ撮影とかで上から覗き込んでるとき、左手でピントリング回そうとすると左手が邪魔で液晶が見にくいことがある。
光軸と液晶がズレてるのもたまに気になるしあんまり好きじゃないな
0059名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83c3-buzn)
2017/12/22(金) 00:28:21.79ID:qUvXXP7A0
>>58
ワタシ的にはキヤノンは使えば使うほど愛着がわいてくるのですが
ソニーは初代RX100以外愛着わいてこないですねっ
それでもせっかく買ったのでEOS M50かG3XM2までのツナギですけど
渋々使っていきたいと思いますっ
0060名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f3f1-h9gR)
2017/12/22(金) 01:46:34.74ID:6ZM/QVhP0
>>50
てか日本だと6D2は絶賛でしょ
カメラ雑誌とか読むと手放しで絶賛「よくぞキヤノンはここまで高バランスなカメラを作ってくれた!」とか書かれてるよ

まぁ大本営発表ってこう言う事なんだなって
0063名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac7-VkGx)
2017/12/22(金) 06:04:32.41ID:aD8EEikta
>>28
そんな革新的な技術でさえ実用化した後は、
いずれはスマホに降り、そして多くの人々はデジカメは不要となる
技術の進歩がカメラを食い尽くすんだよ
だからカメラを愛すメーカーは一眼レフを安住の地に定めた
ソニーは何故それが分からない
0068名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddf-/VwO)
2017/12/22(金) 08:31:02.04ID:P/8gEbTsd
産業用にしか使えない?
iPhone Xと8には既に深度センサーが搭載されていて便利に利用出来るようになってますがな


iPhone Xと8で注目「ARKit」の凄さはプログラマーだけが知っている
https://www.google.co.jp/amp/s/www.businessinsider.jp/amp/post-105368#ampshare=https://www.businessinsider.jp/post-105368


iPhone X
https://www.apple.com/jp/iphone-x/
ポートレートライティングは、写真撮影のライティングの基本原則にもとづいて作られました。この機能は、深度を感知するカメラや顔のマッピングといった複雑なソフトウェアとハードウェアを組み合わせ、本物のスタジオ照明のようなエフェクトを生み出します。
0069名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddf-/VwO)
2017/12/22(金) 08:45:47.04ID:P/8gEbTsd
https://www.apple.com/jp/iphone-x/#truedepth-camera
あなたの顔にしっかりピントを合わせながら背景を巧みにぼかす、被写界深度エフェクトを使ってセルフィーを撮影できます。
TrueDepthカメラがA11 Bionicチップと連係して、写真を撮り、このエフェクトを作り出します。あなたはただ指でタップするだけです。
0070名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3b3-89OF)
2017/12/22(金) 08:58:11.93ID:oCTEk+vX0
>>68
まずそれソニーのToFと全く別の技術ね
んで、ARKitもHololensも画像みてわかるとおり、測定分解能が恐ろしく低いので
君の大好きな2D映像を立体化させるには一桁二桁三桁四桁くらい上下左右前後の
分解能が低いの。
現に3Dデータに「大雑把な」位置情報与えるのがせいぜいでしょ?

いい加減、それがどういう技術でどうやってそれを実現していて、何が課題ないのか
何一つ考えることなくニュースの聞きかじりだけで無限に妄想を膨らませることの
馬鹿さ加減を理解したらどうだろ
0073名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3b3-89OF)
2017/12/22(金) 09:02:09.20ID:oCTEk+vX0
>>16のinfo民度チェックの一つに

>・妄想を予言にすり替えるのが得意

ってあるけど、まともに教育ウケてない人特有の判断なんだよね。

見識が狭く小さいから、自分の見えた範囲を全てと思い込んで
妄想を正しいと思いこんで論理の飛躍を許してしまう。


義務教育の大事さがよく分かる
0078名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3b3-89OF)
2017/12/22(金) 09:15:39.35ID:oCTEk+vX0
>>77
なんで近距離しか測距できないし、ミラーレスカメラには使えないわけさ

おもちゃみたい測距技術でしかないものを持ち出して
2D映像に被写界深度エミュレーションでボケをなんてまったく荒唐無稽なんだよ
まだダブルカメラのほうがマシ
0083名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3b3-89OF)
2017/12/22(金) 09:30:57.47ID:oCTEk+vX0
3次元形状計測技術は昔から沢山あったけど、その中のパターン投影にしてもToFにしても、
測定器から測距用の信号を被写体に届ける必要があって
高出力で高精度なレーザーと高度に校正された測定器が必要で
大変大きくなりやすい。それでもm単位の測距が限界。
ソフトキネティックは小さなCMOSで「そこそこ」測定できるようにした
というところが偉大なのであって、3次元空間をまるっと測距するような
魔法を使えるわけじゃないし,その端緒を切り開いというわけでもない

>>82
んで、ToFだからソフトキネティックが全て握ってるってわけじゃないんだよボーヤ
0096名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMff-z5vv)
2017/12/22(金) 10:06:01.99ID:E9jeeytZM
私はこれを買いました!中原一雄

今年は私にとってソニーの年でした。
昨年秋にEOS 5D Mark IVを手に入れて、よしこれであと3年戦うぞ! と決意したものの、
春にα9の発表がありうっかり手に入れてしまったばかりに気付けば手元にα7R IIIもありました。
《中略》
α7R IIゆずりの約4,240万画素の高精細さに加え、

ダイナミックレンジが非常に広いため

RAWデータに含まれる情報量も豊富。

RAW現像時の自由度が大きく上がりました。

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/buy/1098196.html

言い方を変えると5D4はダイナミックレンジがとても狭いのでRAW現像の自由度も狭いってことだな
0098名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddf-/VwO)
2017/12/22(金) 10:26:48.37ID:gfqRPnO1d
>>94
環境のせいや
コンビニの影響でこうなる
前に変わらないとお前が言ってたけど実際変わるからしゃーない

だいたいワッチョイで分かるんだからわざと変える意味ねーだろ
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3b3-89OF)
2017/12/22(金) 10:31:17.50ID:fYcYpUIp0
>>98
?ID多すぎって馬鹿にされたり特定されるのが怖いんでしょ?
バレバレやで。んでwifi掴んでもセルラー回線は張りっぱなしなのでIPは変わりませんよ
嘘つくのやめようね
0104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf24-R9jp)
2017/12/22(金) 11:40:30.15ID:kK5AQEHQ0
信者じゃないキヤノンユーザーって今どんな気持ちなん? 
オレはソニーがイマイチだった頃からソニーつかってたけどキヤノンやニコンうらやましいなぁって思ってたわ
0105名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-h9gR)
2017/12/22(金) 11:49:56.87ID:1HmyDvR4d
>>104
α55からソニーユーザーになったけど、あの頃は馬鹿にされまくってたなぁ
今でもあの頃のノリでソニーを否定する奴は多いけど、あの頃より優しい目でその手の意見を見れる様になった
特に「キヤノニコ」とか言って未だにニコンと同格と錯覚してる連中とかね
0107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf24-R9jp)
2017/12/22(金) 12:16:16.99ID:kK5AQEHQ0
>>105
俺もα55からだ あのときは半透明ミラーのせいで暗くなるから高感度画質悪いとか叩かれ
まくってたけど今DXO冷静にみたらちょうどここらへんからソニーセンサーが圧倒してたんだよなw

まさかソニーがここまで逆転にもってくるとは思っても見なかったけど

https://www.dxomark.com/Cameras/Compare/Side-by-side/Sony-SLT-Alpha-55-versus-Canon-EOS-60D___675_663
0108名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-Fidh)
2017/12/22(金) 12:33:34.53ID:V0sy2w/Vd
>>105
ペリクルミラーを使った奴だよね
各社、レンズから入った光を可能な限り無駄にせず
画像信号に変える技術で凌ぎを削ったはずなのに
半段近い損失をしてまで連写とAFに振ったんだろ

でも今のソニーのα9の方向性とは真逆の方式だよな
0111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf24-R9jp)
2017/12/22(金) 12:50:37.25ID:kK5AQEHQ0
>>108
光を30%もロスしてるのに高感度のスコアがキヤノンと同じって結構凄いけどその当時のニコンのセンサーがちょうどソニーとかキャノンより
2割くらい高感度のスコアがいいから合点する  つまり2010年くらいからキヤノンはセンサー性能で徐々に負けていたってことだな
0113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f333-8vb2)
2017/12/22(金) 13:36:14.34ID:TzHeWBRe0
α55の時からしたらなかなかの出世だけど 本質はなんも変わってない「家電屋のカメラ」だからな
0115名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-h9gR)
2017/12/22(金) 13:42:19.87ID:1HmyDvR4d
>>113
まぁその手の感想を抱く奴に売ろうとはソニーも思ってないだろうから良いんじゃね?
α55以前の「普通のカメラ」を作ってたら、ペンタックス以下のシェアになってた可能性すらある
普通のカメラが欲しい人はキヤノンやニコンを買うからな
ペンタックスなんて真っ当な良いカメラを真面目に作ってるけど、市場からは見向きもされない
ペンタックスのカメラって、「頑丈でレンズ選択肢が弱いニコンのカメラ」だからな
ならニコンを買うよそりゃ
0121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239f-7LW1)
2017/12/22(金) 14:37:09.60ID:lE5lvqUa0
>>119
うむ、イノベーションが起こると必ず高コストの旧型プロダクトを持ち上げて、新型を安物偽物という手合いは必ず出現する
だがその結果は歴史が証明してるのだがな。負け組になりたくなければその辺心構えしておくと良いよ。まぁキャノニコがミラーレス出したら
手のひらクルーなんだろうけどw
0123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4395-/dcg)
2017/12/22(金) 15:08:11.93ID:vp6P/xz80
カメラごときで勝ち組とか残念
0124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fff5-/VwO)
2017/12/22(金) 15:11:46.85ID:DxSY6jpX0
>>118
Aマウントが事実上捨てられてるならキヤノニがフルサイズミラーレス作ればもちろん現状のFマウントとEFマウントは事実上捨てられてると認識するんだよな?w

まあフルサイズミラーレス発売したとしてもろくにレンズ開発しない可能性もあるけど
0125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3b3-89OF)
2017/12/22(金) 15:14:17.50ID:fYcYpUIp0
>>103
どの環境でも一緒だよ無能
スマホはセルラとwifiを独立して両持ちすんだよ
wifiはセルラ側に影響しない。試しにやってみればいい。
ここでやると君の嘘がバレて君が恥ずかしいので他所でやるといいでしょう。
0126名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f3b-Tu1l)
2017/12/22(金) 15:15:47.00ID:3f2e/ZE30
ニコンの1635F2.8は15年放置らしいな。

高画素で解像度、周辺改善、フレア対策など考えると強みであるはずのレンズ資産も古いままだと、ソニーでアダプタでええやんとなる。

逆は無理なわけでCNは後手後手だな。
0127名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-/VwO)
2017/12/22(金) 15:19:58.59ID:Sftrc/UGd
>>119
本来不必要なパーツを無くすことでその分画質の決め手であるセンサーとレンズに開発コストを集約できる。良いことしかない。
そもそも今時ビデオカメラがとスチルカメラを分けて考える方がナンセンスだけどな
>>125
ID変わるぞ
あと検索してみろID変わると同じこと言ってる人大勢いるから
0140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4395-/dcg)
2017/12/22(金) 15:54:11.60ID:vp6P/xz80
>>139
8kの切り出しできるようになれば一台で済むから楽だな
0144名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-UptK)
2017/12/22(金) 16:11:49.73ID:IwcIqc7fd
>>127
そうだね、ミラーレスなら高性能レンズとセンサーに集約出来るね
しかしこれ見てスチルとムービーが一緒とかないわなぁ
https://instagram.com/p/Bc8C03BFKCN/
0158名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-jiiW)
2017/12/22(金) 22:32:28.21ID:X1Nxipdkd
ソニーは家電屋とか
ミラーレスはビデオカメラとか

NXCAM、XDCAM、CineAltaまでやってるソニーには誉め言葉だよね
αからVENICEまでEマウントでやってるのが強みだから、ミラーレスだけでソニーに対抗していくのはしんどいと思うよ
0160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f3d-7LW1)
2017/12/22(金) 22:50:48.95ID:QQxPFudW0
そう言えばキヤノンはフルサイズミラーレスを新マウントで出すとして
今EFマウントで出してるシネマEOS等のカムコーダーも完全移行するのかね
0161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf9f-buzn)
2017/12/22(金) 23:07:58.99ID:IWZkusTi0
どうせキャノンのことだから今までのフルサイズミラーレスに満足かとか言いながらボディ内5軸電子式電子式電子式電子式電子式手振れ補正しかついてないゴミを宣伝だけで売りまくる計画だろ
0165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 434f-PBLG)
2017/12/23(土) 01:31:04.98ID:0ln5bZ0i0
>>161
SONYのエクスペリアって、電子式手振れ補正だよね?
アイフォンとかギャラクシーの光学式よりも、SONYの電子式のほうが優れてる!って
SONY信者が息巻いてたよ

SONY信者もあっちこっちで主張が変わって、大変だな

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1501/14/news056.html
>最近はカメラモジュールごと制御する「光学式手ブレ補正」を採用するスマートフォンも増えてきているが、
>荻原氏によると、インテリジェントアクティブモードは光学式手ブレ補正よりも効果が高いという。

http://www.sonymobile.co.jp/special/z3/intelligent_active/
>電子式手ブレ補正技術を応用した「インテリジェントアクティブモード」。

https://i.imgur.com/4nWV7Bv.jpg
ハンディカムと同じ電子式方式

http://www.sonymobile.co.jp/myxperia/howtoxperia/camera/function10.html
電子式手ブレ補正「インテリジェントアクティブ」
検証動画を見ると、たしかに電子式手振れ補正のほうが
優れているように見えるが。
https://www.youtube.com/watch?v=_SzmUsErRUY
0166名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239f-7LW1)
2017/12/23(土) 01:36:54.99ID:UKnVDMZs0
スケールファクターも求められる絵も違うからな…技術的には同じCMOSでもフルサイズとスマホセンサー位大きさに差があれば最適なテクノロジーは違う。
0167名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 434f-PBLG)
2017/12/23(土) 01:39:52.89ID:0ln5bZ0i0
ニコンD500、動画撮影時に電子手ブレ補正機能
https://www.youtube.com/watch?v=jhGXf4kh1-Y
https://www.youtube.com/watch?v=0e3xK7e1-6g
http://imgsv.nikon-image.com/products/slr/lineup/d500/img/features03/pic_05.jpg
4k撮影は出来なくなるが、効果は高いな。

これからは、電子式の時代が来そうだな。
フルサイズセンサーをガタガタ揺らして補正するのには、機構自体の物理的な限界もあるし、
センサーサイズが大きくなるほど、消費電力も増してしまう。
0169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239f-7LW1)
2017/12/23(土) 01:59:22.61ID:UKnVDMZs0
両方使えるのが一番だろうな。ピクセルシフト技術に通じるものもあるし、まぁ当然そのあたり含んで両方やってるだろうよ。ニコンキャノンは知らんけど
0170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fe7-uX0P)
2017/12/23(土) 02:05:35.74ID:tCZAYhud0
>>165, 167
アホか。本当に無知なのな

電子式より、光学式手振れ補正の方が圧倒的に画質に有利
だけどスマホではスケールファクタ(要はデカくできない)があるから、電子式が採用されているだけ

コレだけのこと。本当にお前の首の上に乗ってるは飾りですか?w
0172名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddf-/VwO)
2017/12/23(土) 05:21:38.00ID:xHl156N1d
>>165
ハンディカムも大型センサーの機種とアクションカムは光学手ブレ補正だからなあ
XPERIAも2018年から光学手ブレ補正化されるようだし
https://sumahoinfo.com/next-genertion-xperia-2018-model-sport-new-camera-with-ois-dynamic-vibration-system

以前は外販向けのスマホ用のカメラユニットが光学手ブレ補正だったりもした
0174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f3d-7LW1)
2017/12/23(土) 05:37:27.00ID:SGTSWNK40
まぁニコンで動画撮る物好きなんて数えるほどしか居ないから光学式だろうと電子式だろうと、どうぞご勝手にとしか
0177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fff5-/VwO)
2017/12/23(土) 06:57:07.87ID:RUSRiwL70
>>174
ニコンで動画撮るヤツはyoutube見てると結構居るけどね

だからこそキーミッションでは阿鼻叫喚の被害者が・・・
今後のニコンにとって悪いイメージがついてしまったかもしれない
0180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f333-8vb2)
2017/12/23(土) 11:30:41.52ID:q/u2RzqG0
デカ重いD5なんてニワカに使いこなせるカメラじゃないわな ソニーで十分だろ
0185名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1f-jiiW)
2017/12/23(土) 13:45:46.30ID:9YO0HGamd
そう、ミラーレスはビデオカメラなんだよ。
だからこそEマウントは、現段階でスチルとビデオの両展開で先行している唯一のマウントという強みを最大限に活かしてる。

だからこそキヤノンがフルサイズミラーレスを新マウントで展開する場合、一眼レフとミラーレスの構図だけの問題じゃなくなってきてるのが現実だよ。
折角ここまで育ててきたシネマEOSをどうするのか、パナソニックもEVA1でEFマウントを採用した中でどうするのか。

ソニーはビデオグラファーにとってはEマウントのローエンドからハイエンドまでをα〜NXCAM〜XDCAM〜CineAltaと、幅広い用途と価格帯でラインナップしている。
キヤノンに新マウントのフルサイズミラーレスとEFマウントのシネマカメラの両方にリソースを割けるだけの体力があるのかが注目点。

業務用のビデオカメラを長年続けてる家電屋のカメラだからね、ソニーのαって。
0187名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3b3-89OF)
2017/12/23(土) 13:58:25.49ID:6nk4rye00
またビデオグラファー君か
動画なんか誰も撮らねぇし、映像機材の影響なんかこれっぽっちもαは受けちゃいねぇ
一眼カメラはソロのスチル撮影に特化したUI,システム構成,動作になってるので
映像撮影には全く向かないんだよ

同じマウントで映像用機材があるからこそ、スチル用カメラはよりスチル向きになる。

もうね、一眼カメラで動画なんて時代じゃないの
0195名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf9f-buzn)
2017/12/23(土) 15:20:47.91ID:P0b1MY4H0
写真機で動画も撮りたいってのはブライダル系のプロとかファミリー層のニーズなんだよな。
個人で写真を撮る人であれば撮影した写真の用途はフォトコン応募とかSNS共有がメインと思うが動画でフォトコンとか無いしSNSもPC処理能力とか公開先が限られるとかいろいろあって現実的じゃない。
だから趣味写真家は動画撮らない。んでこのスレに来るのは趣味写真家と単なる機材ヲタ。どちらも動画要らない人たち。
0199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3b3-89OF)
2017/12/23(土) 16:08:31.08ID:6nk4rye00
>>198
まさかそれで
 Dfは売れなかったから動画機能は求められている
と言いたいわけじゃあるまいなw

動画なんか誰も撮らないから動画機能はなくても売れるが
動画機能がないからといって売れるとは限らないんだよ
義務教育くらい終えてからレスしてくれw
0200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3b3-89OF)
2017/12/23(土) 16:10:26.76ID:6nk4rye00
>>195
ファミリー層もハンディカムだからね

DSLR動画は
本格的な映像素材が欲しいけど、まともな映像機材を変えない人
というニッチオブニッチな人にだけ需要があるんだよね。

つまり、基本的に誰も撮らない
0203名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddf-/VwO)
2017/12/23(土) 16:21:18.64ID:jHdpFgsRd
>>200
今ハンディカムシリーズはアクションカムを除いてあんまり売れてない
それとyoutubeの運動会動画とか見れば分かるけどここ数年は何らかのデジカメの動画機能で撮ったものばかりになってる
0204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3b3-89OF)
2017/12/23(土) 16:22:55.57ID:6nk4rye00
>>201
え?普通にflickrにあがってる静止画の数のほうが多いんだけどw

表参道のイルミネーションをスマホやコンデジや一眼で撮る人は山ほどいるが
動画を撮ってる人は一人もいない

君は現実の世界を知らなすぎる
0205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3b3-89OF)
2017/12/23(土) 16:24:49.25ID:6nk4rye00
>>203
運動会に行ってみよう。スマホやハンディカム撮ってる人は山ほどいるが
一眼で撮ってる人はいない。不便だからね
極少数の一眼動画撮影者がWEBにあげているのものを「だけ」をみているから
多く錯覚してるだけ。オマエ馬鹿だし
0206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 63f6-PZP9)
2017/12/23(土) 16:37:33.71ID:dbto8vU70
>>199
一眼レフが動画あるなしで売れる売れないというのはともかく
他の下位機種にはある機能を搭載してないのはどうかと思うぞ
ましてやD4/D4sと同じ35mmCMOSで半額以下なのに売れなかった要因に動画非搭載をあげられても仕方ない
0207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 63f6-PZP9)
2017/12/23(土) 16:45:39.83ID:dbto8vU70
>>203
売れ筋の人気商品だけで世界が回ってるわけじゃないんですよ?
いまだに動画撮影はママさん撮影の小型ハンディカムが主流でパパがEOSキスWズーム
経済的に寂しい家はパパがハンディカムでママがスマホ写真
フルサイズドヤ顔一眼はクラスに2,3人のパパ勢
0208名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3b3-89OF)
2017/12/23(土) 16:50:32.68ID:6nk4rye00
>>207
売れ筋の人気商品はKissとハンディカムなんだよね

一眼自体がニッチ
次に一眼での動画は更にニッチ

>>206
動画は大事なんだ−っていいたくてしょうがないのはわかるけど
それをDFが売れなかった理由にしたいなら
 まずDfが売れなかったことと、他の全機能や価格に見劣りする点がないことを
明らかにしてからにしような

ちなみに勘違いしてるようだけど、D一桁のニコン製センサー性能低いよ?
単にプロ機(笑)の肩書で売れてるだけ。

現に一番の売れ線はみんなソニーセンサーだからね
0209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 63f6-PZP9)
2017/12/23(土) 16:58:23.62ID:dbto8vU70
>>208
Dfが売れなかった要因を挙げろとかNikon党員に任せるわーw
Dfの古めかしいデザインはミラーレスでやってほしかった

動画は他機種に見劣りしないレベルで搭載しといてほしい程度よ?
0210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3b3-89OF)
2017/12/23(土) 17:03:35.89ID:6nk4rye00
>>209
Df不人気の理由を動画に結びつけたがってたの君だよw
というか、「D4と同じセンサーなのに」って言い回し自体が
熱狂的なニコン信者特有の発送なんだって自覚ねぇんだろなぁ

ま誰も動画なんか撮影しなくてもチップ一つで実装できるんだ
今後も搭載されるだろ?よかったじゃん。
0211名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp87-zJ3g)
2017/12/23(土) 17:06:01.42ID:RXTBaxjrp
テレビドラマやCM撮影とか昔から安価なスチルレンズが使えるデジイチ使ってるところ多いし
キャノンが動画技術しょぼいのにデジイチに動画搭載にこだわったり
ハンディカム系は撤退状態でも業務用レンズ交換式カムコーダ出し続けてるのはそっちの顧客が重要だからだろ
最近は業務用Eマウントに圧倒されてるようだけど
0212名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 63f6-PZP9)
2017/12/23(土) 17:09:05.72ID:dbto8vU70
>>210
「D4と同じセンサーなのに」って言い回しは熱狂的なニコン信者特有なのねwww
すまん、Dfってそれしか記憶にないんだwww

α77Uとオリ豆真似15単使いの知ったかでごめんなさい
0213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3b3-89OF)
2017/12/23(土) 17:21:56.62ID:6nk4rye00
>>211
そう「業務用に」一眼レフレンズは美味しい
だからC200を作り出した

この段階でスチル一眼の動画機能は不要になった
なんせ誰も撮らないからね。現に各社ここでは競争してない
0214名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd1f-jiiW)
2017/12/23(土) 17:42:40.33ID:A2qG+ZSJd
フォトグラファーの「ためだけ」にミラーレスを作ってないんだよ。
現実としてビテオグラファー「も」ミラーレスを使ってるんだから。

フォトグラファー視点ではαシリーズがハイエンドになるけど。
ビテオグラファー視点ではVENICEがハイエンド、FS7がミドルエンド、αがローエンドになる。
だからこそ50万円以下で本格的なシネズームレンズがEマウントで出たんだよ。

で、キヤノンはビテオグラファー視点でミドルエンドまでEFマウント、ローエンドは新マウントにするの?
それともミドルエンド以上も新マウントに移行すんの?
めちゃくちゃミラーレスカメラにも影響する話しだよね。

ミラーレスの構造を考えれば、今後はよりスチルカメラとシネカメラの境目はなくなってくる。
シネカメラもやってるメーカーは、マウント単位で展開やコストを考えないとサポートが大変だと思うぞ。
0215名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac7-gyVh)
2017/12/23(土) 17:52:37.22ID:Lp1kUP/5a
道具なんて機能がついてればユーザーが好きに使うことができる。自由な発想でメーカーが思いもよらなかった新しい使い方をされることにより新しい市場が生まれることもある。
自分だけの固定観念で世の中全てを語るのはどうかなと思う
0217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fff5-/VwO)
2017/12/23(土) 18:00:42.42ID:RUSRiwL70
父母が若い小学校の運動会はハンディカムやスマホばっかりやね
https://m.youtube.com/watch?t=179s&;v=ljfpI0d8jR8


中高の運動会やユースの親御さんになるとレンズ交換式の機材で動画撮ってる人もちらほら
https://m.youtube.com/watch?v=HSHTiYy9Zuc
https://m.youtube.com/watch?v=HA2ile7VxO8

ジンバルに載せてる人がいてスゴイw
0223名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fff5-/VwO)
2017/12/23(土) 19:21:13.90ID:RUSRiwL70
つーわけで、俺はニコンのミラーレスが出たら迷わず動画撮影の為に発売初日に買うよ。
と言うか発表されたら即予約する

専用レンズ一本も発売されてなくてもいい。
ニコンガンマが使えてショートフランジバックで電子接点無くても色んなレンズが使えればそれで良し
あ、4k対応だけは要るか…
0233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239f-7LW1)
2017/12/23(土) 23:20:35.95ID:UKnVDMZs0
>>230
そんなにひどい写真ばかりだったかね?
そうか、A9は連射が早いだけのゴミカメラだったのか。そんなゴミカメラ使うようじゃ
もう小原先生も終わりだね、すぐキャノンニコンに変更するよね?プロとしてそんなゴミカメラ使うなんてありえないからね
0234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3b3-89OF)
2017/12/23(土) 23:40:48.74ID:6nk4rye00
>>214
キャノンがどういう商売するかなんかキャノンが好きにすればいい
どうでもいい。お前が気にすることでもないし、誰が気にすることでもない。

単に一眼カメラで誰も動画を撮らない
一眼で積極的に動画を撮る需要が多いというのはお前の中だけの妄想
カメラメーカーがそれを重視する理由も意味必要もないというだけの話。
0235名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f7b-SZyW)
2017/12/23(土) 23:46:03.16ID:JClp74ip0
>>688
基本は弱アンダーセッティングで安定性重視
・フロント硬め、リア柔らかめ
・ブレーキバランスは前6、後4
・4WDの駆動力配分は20:80ぐらい
・ダウンフォースは前後ともMAX
・重量配分は52:48ぐらい
0236名無CCDさん@画素いっぱい (中止 83c3-buzn)
2017/12/24(日) 00:04:03.80ID:Haed4qzq0EVE
よくわかりませんがグランツーリスモアップデートしてたんですねっ
当初の大不評からそこそこ持ち直したようで何よりですっ
0237名無CCDさん@画素いっぱい (中止 a3b3-w7eL)
2017/12/24(日) 00:12:20.49ID:b+yx959l0EVE
動画撮るかなんて使う側がどうするかの話だろうに
シネマトグラファーは一眼動画がいいんじゃなく合理性で兼用してるだけ
キヤノンも完全に製品仕分けしたし
SONYだってアプリ切ってα9なんてクロップとS-LOGなしで制限したわけで
だいたいのエンドユーザーはほとんどは使わない奴ばかりの言いたいだけ
info民と同レベル
0242名無CCDさん@画素いっぱい (中止 83c3-buzn)
2017/12/24(日) 00:49:21.60ID:Haed4qzq0EVE
しかし、PS4のUIやストア、特にダウンロードリストなど
ソニーのカメラですら可愛くなるほどのUIのひどさなんとかしてほしいですねっ
0247名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW c3b3-cFJQ)
2017/12/24(日) 01:57:18.48ID:N1jr/S4M0EVE
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0248名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd1f-jiiW)
2017/12/24(日) 04:40:29.40ID:jrCGtNQ3dEVE
もう少し視野を広げてミラーレス市場を見ればいいのに
自分が使わないから、自分の回りにいないから、そもそも自分の世界とは関係がないからという理由しか反論がないのがなぁ

まあ別にどういう意見があってもいいけど、5年10年と経てば今よりスチルカメラとシネカメラの業界は近づいてると思うよ
どっちかと言えばEFマウントやEマウントのシネカメラが、ビデオグラファーの分野に切り込んでるんだから

デジカメinfoではあまり取り上げられないけど
0249名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 07:33:55.18ID:wIjcN9Zp0EVE
たしかにa9は動画機能を明確に削ってきてるんだよな
キヤノンもカスタムファーム使えなくしてきたし

結局安い一眼レンズが使えるというDSLR動画のブームは
E,EFマウントの映像用カメラの出現で完全に終わってるんだよね

メーカはそれを買ってもらう必要があるので
一眼動画機能をテンコ盛りにする意味はなくなった

撮影も閲覧も手間のかかる動画は庶民に普及してないしする気配もないので
一眼の動画機能は今後もおまけで横並びだろうね。
0251名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 08:04:05.42ID:wIjcN9Zp0EVE
無用なら使わなければいいだけだから、問題視するのはただのキチガイ

大衆は誰も動画なんか撮影してないのに、大衆向けに作られるカメラに対して
今後は動画機能で差別化が〜
ってのは、これもやっぱりただのキチガイ
0252名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd1f-/VwO)
2017/12/24(日) 08:11:58.48ID:coqSgp+vdEVE
>>249
α9にはピクチャープロファイルが無いけど動画に向かないと言うのは大間違いで正確には風景動画には向かない、というのが正しい。

α9にはα7シリーズには無いフルサイズでの「スーパースロー撮影」機能が搭載されていて、スチルでの連写とはまた違った意味で動体撮影に強い動画向け機能がある。

要するに、スチル機としてα9とα7の使用目的や性格が違うように、動画機としてもα9とα7は使用目的や性格が違うってだけの話

フルHDで秒数無制限のスロー撮影ってのは他ではちょっと無い
https://m.youtube.com/watch?v=3lECHz7NHIM
0254名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd1f-/VwO)
2017/12/24(日) 08:22:49.45ID:coqSgp+vdEVE
>>253
log機能がカットされてるハンディカム何て珍しくもないんだがハンディカムなのに動画に向いて無いんですね!

んな訳あるか!
昔からソニーは動画機種の使用目的毎に動画機能の選別をやってんだから
0256名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 08:28:23.78ID:wIjcN9Zp0EVE
キヤノンが映像用EFマウントカメラを売ってDSLR動画から芋を引いたように
ソニーも一眼カメラの動画からは撤退気味
メーカーとして機能そのものを削除したいくらいだろうね。
なんせ映像用もハンディカムもソニーはちゃんと動画用カメラを売ってるんだから
0257名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd1f-/VwO)
2017/12/24(日) 08:30:49.92ID:coqSgp+vdEVE
>>255
α7IIIからピクチャープロファイルが削除されたのならそう言えるけど形は似ててもα9はコンセプトの違う機種だからな

スチル機能も動画機能もα7とはコンセプトが異なる違う機種だ
ハンディカムに色んなコンセプトの機種があるのと同じ
0259名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd1f-/VwO)
2017/12/24(日) 08:37:21.47ID:coqSgp+vdEVE
因みに、噂の段階だけど再来月に発表になるα7sIIIは裏面化されて動画機能はリアルタイムHDR撮影やスーパースロー撮影も含めた全部載せ機種と囁かれてるな
積層メモリがα9より多少遅いものが搭載される代わりに容量が倍増するとかしないとか
0263名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd1f-/VwO)
2017/12/24(日) 08:46:21.71ID:coqSgp+vdEVE
log撮影で多用する露光長めの24fpsモードだとα9程のAF性能は期待出来なくなるから、α7sIIIの動画AFはα9の動画AF程の高速性は期待出来ないかもね
新技術でなんとかするかもしれんけど
0266名無CCDさん@画素いっぱい (中止 7f3d-7LW1)
2017/12/24(日) 09:03:53.09ID:Bvtmnx3r0EVE
S3は本当に積層CMOS搭載するならメカニカルシャッター外してそのスペースに電子可変式NDフィルタ搭載してくれ
0268名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW f3f1-h9gR)
2017/12/24(日) 12:22:45.52ID:SN5otwC/0EVE
まぁここで喚いてる基地外には悪いが、S3は動画向けになると思うぞ
まぁソニーの事だから、またここのスレの奴が想像もしてない斜め上のサプライズ仕様にしてくる可能性も高いが
0269名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMdf-Vq5/)
2017/12/24(日) 12:25:01.57ID:oNpPmCLmMEVE
今度は動画いらない基地登場かw
いらないたら使わなきゃいいのにそれがあるせいで迷惑こうむってると言わんばかりの主張

こういうやつは自分中心で他人の意見はきかないし反論しても永遠に応酬がつづくだけ
0271名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM07-NIQE)
2017/12/24(日) 12:29:50.04ID:9ZPN+ux6MEVE
>>231
いや、だからそれがお前だけの妄想って話さ。
君も外に出て見れば一発でわかるよ
今はイルミネーション季節だしね
一眼で写真は撮るが誰も動画は撮らない

誰も欲しがらないものは売りになりようがない

お前の考えは間違い
0277名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 7f78-z5vv)
2017/12/24(日) 12:42:39.60ID:g047fi2l0EVE
7S3は順当にいけば24MPでフルフレーム6kオーバーサンプリングとかだと思うけどそれでslogとか載せるとα9は何だったのかという話になりそう。
12MPでフルフレーム4Kスローモーションてのも出来そうだけど需要あるのかと思うし。
7Sシリーズどうするんだろうね。
それと期待されてる7Vも。
0280名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMff-z5vv)
2017/12/24(日) 12:48:01.05ID:BdwOG5iTMEVE
Dfってライブビューないんでしょ?
それに動画つけたってピント合わせもフレーミングも出来ないじゃん。
さすがに使えないよ
0281名無CCDさん@画素いっぱい (中止 a3b3-w7eL)
2017/12/24(日) 12:51:19.10ID:b+yx959l0EVE
>>277
SIIとの競合を避けるために9から動画機能削ったのかもね
現実的にSIII出たとしてもセンサー据え置きちょい性能アップと手ぶれ補正の強化と位相差AF対応だと思うが
流石に9を超える24MPセンサーが待っているなんてアホrumorでも言わないし
0282名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 6f3b-Tu1l)
2017/12/24(日) 12:53:17.47ID:xM3BDZ160EVE
>>277
S3がフルサイズ4K120Pで50万以内なら買うけど熱処理厳しいだろうし、SDでいけるのかね。

てか4K60Pは中途半端なんだけど、なんで要望多いのかね。
0283名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-/VwO)
2017/12/24(日) 13:13:14.79ID:8BYXwg7VdEVE
>>273
それを決めるのはメーカーと大手のレビューサイトじゃね

初代α7sとα7sIIは複数の大手アワードでベストビデオカメラを受賞してた経歴もあるし
0284名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac7-SZN/)
2017/12/24(日) 13:14:31.45ID:cDifXAEuaEVE
logなんて10ビットじゃないと階調ガクガクになるんだから
a9になくても別に動画機能が弱いとは思わない。
結局、アンダーでとった画像の暗部を持ち上げてるだけだし
色も汚いからlogなんて要らない。
fs7のレベルまで来てはじめて使える機能だと思う
0287名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW fff5-/VwO)
2017/12/24(日) 13:23:13.25ID:2JYAeeiA0EVE
>>284
俺も8bitのs-log何てまず使わないわ
シネガンマなら使っても良いけど、それより早よ普通にHDR撮影出来るようにしろやと
あれにきちんと対応すれば白飛び回避も暗部潰れの回避も現場の調整で対応出来るようになる
0288名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 239f-SZN/)
2017/12/24(日) 13:51:27.21ID:xcGKG0eT0EVE
>>287
結局logを使わないとなるとかなりシビアな露出が要求されるからね。
詳しくは知らないけどHDRも表示デバイスの輝度に対する違うベクトルのレンジ拡大で
写真のHDRとは別の問題なんだよね?
何方にせよ10ビットは必須なんだけど。。
0289名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd1f-jiiW)
2017/12/24(日) 13:59:51.55ID:90IAZa3fdEVE
>メーカーとして機能そのものを削除したいくらいだろうね。
>なんせ映像用もハンディカムもソニーはちゃんと動画用カメラを売ってるんだから

ハンディカムなんて民生用を持ち出されても……。
動画に対する認識のズレがあるのは仕方ないけど、そりゃミラーレス市場への期待値が日本と北米で違うわな。

ソニーがCineAlta、XDCAM、NXCAMにEマウントを採用してるのはビデオグラファーを誘導したいわけ。
FS7IIでレバーロック式Eマウントを採用したり、シネカメラの最上位になるCineAlta VENICEでEマウントをネイティブで使えたり。
MV撮影ひとつとっても、低予算ワンオペならα7SIIにMKレンズとか日本でさえ珍しくなくなってる。

スチルカメラは写真を撮るもの、という固定観念に凝り固まってる人にはわからないかもしれないけど。
ニコンはともかく、キヤノンのフルサイズミラーレスは間違いなくフォトグラファーも意識したものになる。
0291名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 7fac-Qds6)
2017/12/24(日) 14:09:09.82ID:PCip223I0EVE
>>288
素人で間違ってると思うが、8bitだと逆に針の穴通すような露出管理が必要な気がして撤退した。
0293名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 239f-SZN/)
2017/12/24(日) 14:14:29.25ID:xcGKG0eT0EVE
>>291
その通りだと思う。
8ビットはカラー以外のレタッチが実質不可だから
露出ミスると終了。。
バンディングと仲良くしないとやってられない(笑)
0294名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd1f-jiiW)
2017/12/24(日) 14:15:30.26ID:90IAZa3fdEVE
この辺を読めばわかるんじゃないの?

[蜑コ隆之の一眼流映像制作のススメ]Vol.01 レンズに託された課題と悩み〜FUJIFILM MK18-55mm T2.9 前編 https://www.pronews.jp/column/20170428193051.html

[蜑コ隆之の一眼流映像制作のススメ]Vol.02 MKレンズの実力を試す〜FUJIFILM MK18-55mm T2.9 後編 http://news.livedoor.com/article/detail/13226956/

[鈴木佑介のLook Ahead-未来に備える映像制作-]Vol.01 FUIJNONMKレンズ〜手持ちでシネレンズを使う時代がやってきた https://www.pronews.jp/column/20170519143028.html

[DigitalGang!]Shoot.31 シネマレンズの概念を覆すFUJINON MKシリーズ 前編 https://www.pronews.jp/column/fujinonmk01.html


[DigitalGang!]Shoot.32 シネマレンズの概念を覆すFUJINON MKシリーズ 後編 https://www.pronews.jp/column/fujinonmk02.html
0295名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW cf9f-nFIV)
2017/12/24(日) 14:15:40.46ID:S9ReDhSf0EVE
>>290
大抵の人はそうだと思うよ。
メーカーがプロに売り込みたいのはプロが使ってるから高画質とか思ってるトーシロが世の中に多いからたと思うが、趣味ユーザーがプロの感想を有り難がって聞くのがそもそも馬鹿げている。
趣味写真家は普通、報道系のようにカメラを粗雑には扱わない。だからプロがいくら声を大にして「信頼性ガー」などと叫ぼうが、そんな話に耳を貸す必要は本来無い。
スナップや風景ばかり撮ってる人がプロのいうAFガーに耳を傾ける必要も無い。
プロの大先生様の言うことは全部正しいに違いないとか、プロが賞賛するカメラは自分のニーズにもベストなカメラに違いないとか、そういうミーハーが一眼動画の火付け役。
そういう知識レベルの人がお高いカメラをじゃんじゃん買うからメーカーか変な方向に進むんだろうなと思う
0297名無CCDさん@画素いっぱい (中止 ffaf-7LW1)
2017/12/24(日) 14:34:08.60ID:gstbeFvC0EVE
メーカー直撃インタビュー:ニコン編
ttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/special/dcm_int_2014/681441.html

Q:デジタルカメラに動画撮影機能は必須でしょうか?
A:必須だと思います。日本では考えにくいでしょうけど、カムコーダなどが浸透していない地域(新興国)がたくさんあります。
動画を撮るカメラの最初がコンパクトや一眼レフなどのカメラであることがあります。
そうした地域ではカメラに動画機能は当たり前となります。

メーカー直撃インタビュー:ソニー編
Q:デジタルカメラに動画撮影機能は必須でしょうか?
今のトレンドを考えると入れないといけないですね

メーカー直撃インタビュー:富士フイルム編
Q:デジタルカメラに動画撮影機能は必須でしょうか?
A:必須です。すべてのカメラに動画撮影機能は必要だと考えます。

パナソニック編
Q:デジタルカメラに動画撮影機能は必須だと考えますか?
A:はい。

リコーイメージング編
Q:デジタルカメラに動画撮影機能は必須でしょうか?
A:必須です。海外ではビデオカメラがなくなりつつありますから、一台のデジタルカメラで静止画と動画を使い分けているユーザーも多くなっています。
動画機能を搭載するのが当然になっているのが現状だと思います。

オリンパス編
Q:デジタルカメラに動画撮影機能は必須でしょうか?
A:必要だと考えています。デジタルカメラだからこそ撮れる動画があるのではないでしょうか。もともとミラーレスカメラは動画との親和性がありますのでそこを探りながら強化したいと考えています。


【結論】
カメラに動画機能は必須。カメラメーカーは動画機能に力を入れるべき
0301名無CCDさん@画素いっぱい (中止 a3b3-w7eL)
2017/12/24(日) 14:43:39.47ID:b+yx959l0EVE
>プロが賞賛するカメラは自分のニーズにもベストなカメラに違いない
昨今は情報が簡単に手に入って錯覚しやすい場所が増えたから逆になってると思うわ
読み物で読んで自分の思考と錯覚して自分もプロと同じ思考だと思い込んでる

自分の意見はプロのニーズと同じはずだからプロも〜
自分が最強だと思うカメラはプロにとっても最強のカメラのはずである

プロの知識と素人の知識が中途半端に混ざって二重規範になってるから厄介
そして声がでかいのもこういう人種
0303名無CCDさん@画素いっぱい (中止 7f3d-7LW1)
2017/12/24(日) 14:53:03.97ID:Bvtmnx3r0EVE
そりゃあソニーとかパナソニックは今更デジカメに動画は必要か?なんてアホな質問には「当たり前だろ何言ってんだ」くらいなもんだろう
ニコンとかリコーみたく出遅れてるところは鼻息荒くして「力入れます」って宣言しなきゃならんから長文だけど
0306名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM07-NIQE)
2017/12/24(日) 15:25:13.96ID:9ZPN+ux6MEVE
>>284
?意味わからんFS7ってAPSCのゴミでしょ?
普通にFFスチルカメラのlogのが優秀だよ

>>289
ソニーは大衆向けにカメラ作ってるからなぁ
誰も使わない動画なんかなくても問題ないよ

スチルカメラは静止画だけを撮るものじゃないけど動画を撮るのには全く向いておらず、誰も撮りたいと思わないし現に誰も撮ってない
なんで動画機能はなくても誰も困らんし、差別化要素にもならない
>>297
そりゃみんな実装してんだから必要だよ。当たり前だろ
でも誰も使わないので各社全く力を入れてないし差別化要素にもなってない
0307名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM07-NIQE)
2017/12/24(日) 15:46:44.86ID:9ZPN+ux6MEVE
いい加減、ごく一部のマニアにウケてるだけの動画撮影を、ミラーレス全体に適用することの無茶苦茶さがわからないかな

ミラーレスで動画撮影

ミラーレスでアナルファック
におきかえて>>289を読むとその無茶さがよくわかると思うんだが
0309名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac7-gyVh)
2017/12/24(日) 15:49:47.82ID:T3oTMW22aEVE
スチルカメラ、ムービーとか分けることがナンセンスな時代になったということ。デジタルカメラの機構的に同時にのせることが可能になったのだからそうなっていくのは当然の流れ
0311名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 16:04:00.78ID:wIjcN9Zp0EVE
>>309
そのとおりで動画「も」撮れるカメラとして売られるのは当然
だけど誰も撮らないので、まったく重要でもなく差別化もなされていない

今後はよりビデオがどうたらなんてキチガイの妄想以外の何物でもない
0312名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd1f-jiiW)
2017/12/24(日) 16:23:21.76ID:kf9BmCVjdEVE
>>311
>そのとおりで動画「も」撮れるカメラとして売られるのは当然
>だけど誰も撮らないので、まったく重要でもなく差別化もなされていない

>今後はよりビデオがどうたらなんてキチガイの妄想以外の何物でもない

君にとっては不必要な動画機能ってだけで、差別用語まで使って妄想と言うのみ。
その程度の反論しか出来ないんですね。心中お察しします。

でも現実は>>294みたいなプロビデオグラファーにとって必要な動画機能を有するミラーレスは出てくる。
プロフォトグラファーやアマチュアカメラマンが不要=ミラーレスに求められていないという視点で「動画「も」撮れるカメラとして売られる」という結論ならそう思ってればいいけど。

プロビデオグラファーにとってシネカメラとミラーレスカメラには既に敷居はない。
カメラメーカーやレンズメーカー、サードパーティもミラーレス向けのシステムを開発販売している。

シェア争いも、スペック争いもより高いレベルで進むからこそ技術開発が進んでミラーレスカメラを使うフォトグラファーにも恩恵はある話。
0320名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-/VwO)
2017/12/24(日) 17:17:58.47ID:BH+s1DordEVE
>>288
写真をプリントして観賞する場合は輝度の再現関係ないからSDR領域に丸め込む形になるそうだけど
写真をHDR対応モニターで観賞する場合は動画の対応と同じようにする必要がある

HDR写真は12bit色深度のドルビービション対応モニターで現像されるようになるんじゃないかな
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=10519

ある意味本物のHDRはドルビービションだけ
0321名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-/VwO)
2017/12/24(日) 17:24:20.90ID:BH+s1DordEVE
因みにドルビービションは韓国のメーカーは軒並み対応機種発売してるけど日本メーカーで対応機種出してるのは何故かソニーだけてパナソニックも東芝もシャープも対応してくれない
コストの問題かもしれんけど
0325名無CCDさん@画素いっぱい (中止 63f6-PZP9)
2017/12/24(日) 18:30:16.29ID:c+b7s2ON0EVE
>>323
そっちはそっちで有無すら気にされてないオマケ機能って言うねw
ハンディカムに写真機能あってもいいと思うし、逆にカメラに動画撮影機能があってもいいと思うんだ
0326名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 18:33:38.08ID:wIjcN9Zp0EVE
>>312
>君にとっては不必要な動画機能

いや誰にとっても不必要だよ。誰も使わないから。
まぁ不必要というと言いすぎかな「どうでもいい機能」

なので誰も評価しない。なのでどのメーカも差別化しない。

>プロビデオグラファーにとって必要な動画機能を有するミラーレスは出てくる
出てくるからどうしたという話なんだよね。マニアが欲しがる。
そのマニア向けに売られる商品もある。リグとかね。

でも一眼で動画撮る人はどこにもいない。なのでメーカはスチルカメラをスチルカメラとして作るし
差別化はスチルカメラの機能で行われるので、ミラーレスカメラが動画向けに進化ほげたらは「ない」

君にとってビデオグラファーが全てなんだろうが、残念ながらその数は無に等しく
誰も注目しないので、ミラーレスカメラはそれをほとんど無視して進化する。

>>315
どこぞのイルミネーション撮影してる人見れば一発でわかるよ
観光地でもお正月の初詣でもなんでもいいよ。動画なんか誰も撮ってない
スチルで撮ってる人はゴロゴロいるけどね。精密な統計なんか不要

>>316
APSCセンサーなんかFFに比べたらゴミ

>>320
勘違いしてるようだけど、写真ははるか昔から12bit14bit環境で撮影、記録されて
編集環境は16bit以上が常識です。動画とは必要なマシンパワーが全然違うので
階調表現については映像なんぞより1000倍先に進んでるんですね。
0327名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac7-VkGx)
2017/12/24(日) 19:04:40.98ID:kNthLq3ZaEVE
>>326
お前、なんでそんな必死なんだ?
一眼動画撮る奴の存在をそこまで否定する目的が分からんわ
何かの釣りなのか?
0329名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 19:07:53.91ID:wIjcN9Zp0EVE
>>327
否定なんかしてないよ。極少数なのは自明だといってるだけ。
繰り返してる理由は、
 これからのミラーレスは動画機能だー!
とか言ってる馬鹿に明白な現実を突きつけてその反応みたいだけ

今ん所、「ビデオグラファーがほしがってるんだ−」とか勘違いしたままだけどねw
勘違いしてる箇所を一つずつ説明しちゃえばいずれ理解せざるをえなくなる
その時が楽しみでしょうが無い
0330名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 19:12:25.30ID:wIjcN9Zp0EVE
>>328
いや、slog保存は暗部を持ち上げるからFS7クラスじゃないと
とか馬鹿なこと言う奴がいたから、FS7が使うAPSC如きより
最新のFFデジカメのセンサーのほうが遥かに性能が上だから
そんなゴミセンサーと比べるのはおかしいよという話

HDRの話も君は何も理解してないようだけど、映像と違ってスチルは
素人がフルビットで撮影、保存、編集、伝送するのが当然で当たり前の業界で
せいぜいTVと映画くらいしか表示媒体のない映像と違って、スチルは多様な表示媒体があるから
最終出力者が表示媒体に合わせて劣化させる
というのが一般的なの。7bit程度の階調が限界の紙ならそれに合わせて10bit1万カンデラのモニターがあるなら
それに合わせて「情報を劣化」させるのが一般的なスチルのワークフロー

10bitのHDR規格(笑)なんて誰一人必要としてないんだよボーヤ
0334名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 19:22:19.08ID:wIjcN9Zp0EVE
>>331
一度も否定してないよ。

>>332
>sRGBのモニタは各色8bit
紙は6bit分くらいの表現能力しない
布や壁に塗装したらまた異なる階調能力になる

HDRの話も君は何も理解してないようだけど、映像と違ってスチルは
素人がフルビットで撮影、保存、編集、伝送するのが当然で当たり前の業界で
せいぜいTVと映画くらいしか表示媒体のない映像と違って、スチルは多様な表示媒体があるから
最終出力者が表示媒体に合わせて劣化させる
というのが一般的なの。7bit程度の階調が限界の紙ならそれに合わせて10bit1万カンデラのモニターがあるなら
それに合わせて「情報を劣化」させるのが一般的なスチルのワークフロー

10bitのHDR規格(笑)なんて誰一人必要としてないんだよボーヤ
0335名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 19:24:42.67ID:wIjcN9Zp0EVE
>>332
おっと一つ殴り忘れてた

>ドルビービジョンは各色14bit
スチルカメラの記録は14bit
デジカメの内部編集やPCでの編集は16bitが一般的

まったく今頃14bitとか映像屋さんはたいへんだよね。
スチルはその点大変楽ちん
0336名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-/VwO)
2017/12/24(日) 19:25:39.20ID:QVLKenDCdEVE
あと、広域レンジのデータ格納場所としてのbit数と、人間の目が受け取る色域を表現するために必用なbitは意味合いが全然変わってくるからな
時々勘違いしてる人がいるから念のため
0337名無CCDさん@画素いっぱい (中止 239f-EmoC)
2017/12/24(日) 19:25:42.57ID:xcGKG0eT0EVE
>>330
FFで4:2:2 10bit内部収録できるものがそこらへんに転がってるなら
FS7はゴミになるかもしれないけど
現状8bitのA7S2クラスではFS7に感度以外ではまったく超えられない。
0339名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 19:29:27.74ID:wIjcN9Zp0EVE
>>336
動画を見ると人間の目の分解能も階調識別能力も極めて劣化するからね
だから映像は4:2:0記録だのなんだのと、記録の段階で情報を落としても問題がないし
そもそも高い階調表現が可能なTVなんかなかった

映像はほとんどTVや映画で表示されるのでITU勧告に従って
撮影、保存、編集、伝送、表示環境を揃えることに意味があった

今表示媒体が高性能になったのでもうちょっと情報量増やそうというのがHDR規格

スチルは10年以上前から12bit14bitフルビットで撮影、保存、編集、伝送するのが
一般的で、表示あわせて最終段で調整するのが一般的なの。ワークフローが全然違うから
規格の意味もぜんぜん違うというか必要もないし意味もないの。

一つ勉強になったね
0340名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 19:30:47.68ID:wIjcN9Zp0EVE
>>338
表示できない情報を持っても伝送しても記録してもいみがないから
「目安」や「上限】を決めてみんなで無駄なコストを削減しましょう
というのが動画企画の意味。フルビット保存編集記録伝送が当然のスチルでは
全く意味がない
0341名無CCDさん@画素いっぱい (中止 239f-EmoC)
2017/12/24(日) 19:31:54.79ID:xcGKG0eT0EVE
なんかADHDの人と話してるような違和感。。。
スチルのワークフローの話なんて一人もしてないのになんかヤバいw
0344名無CCDさん@画素いっぱい (中止 239f-7LW1)
2017/12/24(日) 19:37:40.98ID:vBT1fg7e0EVE
いやいや、努力の跡が見えるいい釣りじゃないか。クリスマスイブ遊びたいだろうに、わざわざ時間割いて割と練った良い釣り餌のプレゼント有難う!メリクリ!
0345名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-/VwO)
2017/12/24(日) 19:37:49.38ID:QVLKenDCdEVE
>>339
動画でもワークフローとしてはALEXAのARRIRAWとかソニーのF65RAWとか14bitRAW扱ってまんがな

それらとHDR領域を目で確認しながら現像するにはドルビービジョンが必要になるって話は全然違うことだからな?
0346名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 19:38:18.42ID:wIjcN9Zp0EVE
ちなみに>>320 >>324の流れね
スチルは撮影保存編集伝送のすべての段階で映像のHDR規格を
上回る情報量を持つから、新しい拡張子も規格も一切不要だし、規格の意味がない
0347名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 19:40:16.44ID:wIjcN9Zp0EVE
>>345
んで、スチルでも表示媒体が高輝度高階調ならそれに合わせて編集すればいいだけ
規格なんか全く必要ないし意味がない

最新のテクノロジーのおかげで「やっと」多階調情報が扱えるようになったのが映像
だからHDR規格がある。だけどはるか昔から実現してるスチルには不要
0349名無CCDさん@画素いっぱい (中止 239f-EmoC)
2017/12/24(日) 19:45:51.50ID:xcGKG0eT0EVE
一つ疑問なんだけど動画はHDR10などの規格で撮影すると
解像度やフレームレート色域を超えた高画質が得られるけど、
写真って基本JPEGかTIFFで現像するけどそれらの既存のデータというのは
HDRとして表示は可能なのかな??
今、ソニーのKJ-65Z9Dを使ってて旅行の写真とかを表示させてるけど
やはり現場の明るさのダイナミックレンジには到底及ばないわけで
これがHDR10 とかドルビーのあれとかで表示出来たら最高だなぁと思ってる。
0352名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 19:49:21.31ID:wIjcN9Zp0EVE
>>337
ん? そんなスチルカメラないと思うよ?

でもそんな話一度もしてないよ。よく文脈みよう

>>284 logは暗部が持ち上がるからノイジー

>>306 FFならAPSCのFS7とやらよりはるかに低ノイズなので
持ち上げてもノイジーじゃない

そういってるんだよ。
0353名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 19:53:01.64ID:wIjcN9Zp0EVE
>>350
合わせるのは規格じゃなくて表示媒体の能力だよボク

規格はその規格を名乗るための要件をしめすだけど
それをクリアしたらみんな同じ表現をするパネルかといえばそんなことないからね

スチルではカラーキャリブレーションとかいって誰でもやってるよ

プリンタ、プロジェクタ、紙、布、コンクリ、モニタ
さまざまな表示媒体にあわせてその都度編集するのがベストだけど
ふつうはプロファイル作って一発変換で終わりだけどね。

というわけでHDR規格(笑)に出番はないというわけさ
0354名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 239f-SZN/)
2017/12/24(日) 19:56:57.79ID:xcGKG0eT0EVE
>>352
あのね、そもそもノイズの話はしてないのよ(笑)
a9がlogに対応してないから動画機として使えないという問題に対して
現状の一眼カメラは8ビット収録しか使えないからログを使ったところで
バンディングが出てレタッチ耐性が極端に低いから現状の性能ではlogが必要ではないという事ね。
FS7のように10bit内部収録に対応して初めてLogの価値が出てくるわけね。
ADHD相手は疲れるな(笑)
0356名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 19:58:33.70ID:wIjcN9Zp0EVE
たとえばスチルのHDR

画面の部位ごとに露出や諧調を制御して
「表現能力の制限された媒体」であるモニタや紙でも肉眼でみたような諧調表現を
再現しつつ、非HDR的表現ではできなかった違和感を逆手にとって
一味ふた味くわえて特徴的な演出を加えることをしている。

ここでHDR規格(笑)に対応したモニター
今だと10bit1万カンデラのモニターが一般的だけど
それが出たとして何か変わるかというと結局肉眼の
18bitのダイナミックレンジには追い付かないし、太陽の輝度にも追い付かないので
依然として「表現能力の制限された媒体」であることには変わらないわけさ
0357名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-/VwO)
2017/12/24(日) 20:02:23.46ID:QVLKenDCdEVE
「圧倒的なリアル感」とは聞くものの……そもそも何がすごいの? 静止画HDRとの違いは? HDRを楽しむには何が必要?
http://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia_hdr/

一方、カメラなどの入力機器は、CRT時代のダイナミックレンジ(Standard Dynamic Range:SDR)を前提とした設計になっており、このSDRで表現される明るさのレンジはわずか0.05〜100 cd/m2ほどしかない。
つまり、従来のSDR映像では、人間の目に映る現実の光景とはかけ離れた描写になってしまう。
0358名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 20:02:52.09ID:wIjcN9Zp0EVE
>>354
 いや>>284では
 >アンダーでとった画像の暗部を持ち上げてるだけだし
 >色も汚いからlogなんて要らない。
 と明言してるけど…
 色が汚いのはFS7とやらの低い性能のセンサーのせいで
 高い性能をもつFFセンサーならはるかに奇麗になるよ


>>355
うん。映像は表示媒体がTVと映画館が大半と非常に偏ってるからね
TVと映画館がそちらにシフトするなら編集環境もそれに合わせるべきでしょう。
編集の情報量が増えるならカメラが出力する情報も増やすべき、となる。
ワークフローすべての機材の基準が変わる。それが「映像の」規格の意味と価値なんだよ。

一方で、表示媒体が多様でかつ保存も記録も編集もフルビットのスチルには
そんな規格は全く意味がない

一つ勉強になったね
0359名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 20:03:58.49ID:wIjcN9Zp0EVE
>>357
ググればわかるようなこと、みんな知ってるから壁張りしなくていいと思うよ(苦笑)

ちなみにHDR規格(笑)でも肉眼や自然環境にはさっぱり追いつかないのであしからず…
0360名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-/VwO)
2017/12/24(日) 20:05:38.09ID:QVLKenDCdEVE
 そこでiPhoneなどに搭載される“HDR撮影”では、異なる露出で撮影したデータ(明部優先で撮影したデータと暗部優先で撮影したデータ)を用意し、
輝度を圧縮しつつ適正露出の部分を合成することで、階調の欠落を防ぎながら擬似的に肉眼で見た風景の印象に近づけている。
ただし、これはあくまでSDRの範囲内で圧縮しているため、白飛びや黒つぶれは避けられるものの、実際にダイナミックレンジが広がっているわけではない。
0362名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-/VwO)
2017/12/24(日) 20:08:03.92ID:QVLKenDCdEVE
HDRによって現実の風景に近づいた描写が可能になるのは間違いない。ほの暗い室内に差し込んだ一条の陽光のようなハイコントラストのシーンはより印象的に、テレビ画面の中の夕日は圧倒的なリアル感でリビングルームを照らすことになるだろう。
0363名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 239f-SZN/)
2017/12/24(日) 20:11:10.34ID:xcGKG0eT0EVE
>>358
私の書き方が悪かった。
色が汚いというのはノイズとは別の話で
普段a7s2使ってるんだけど、
logと通常のスチルorムービーガンマで撮影したものを比べるとログを使わない方が色は綺麗に出るのね。
だけどログを使わないと白飛びや黒つぶれに悩まされることになるの。
結局ログを使って綺麗な色に見せるために編集をすると8bitしかない故、階調がガタガタになるのね。
だったらlogなんか使わなくてもいいやというのが私の結論。
もし、a7s2が10bit収録出来るならAPS-Cの出番はないと思うよ。
0364名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 20:13:36.12ID:wIjcN9Zp0EVE
あーあー、バカが発狂してお経を唱えるだけになっちゃったよ…

>>360
>これはあくまでSDRの範囲内で圧縮しているため、白飛びや黒つぶれは避けられるものの、実際にダイナミックレンジが広がっているわけではない。
いや、その理解間違いだよ
記録可能な最大輝度と最小輝度は広がってるからね。
諧調は8bitのままだけどそれはエンコーディングされた後の話
実空間の実輝度において最大でどれだけの輝度と最小でどれだけの輝度で
諧調を持った情報を記録、表現できるか、というならiphoneのHDRはちゃんとダイナミックレンジは広がってる
 
0365名無CCDさん@画素いっぱい (中止 ff12-7LW1)
2017/12/24(日) 20:14:48.56ID:xSdV+ZYs0EVE
よしお前ら使ってる機材うpして決着つけろ
0366名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 20:19:04.78ID:wIjcN9Zp0EVE
>>363
>logと通常のスチルorムービーガンマで撮影したものを比べると
FS7の話じゃないようだけど、それも「書き方」の話か。まぁいいや

映像機材はFS7のように大きな機材ですらAPSC程度の情報しかさばけない
それほどに情報量が大きく、求められる非可逆なエンコードの計算量、電力量、発熱量が大きい

FFというAPSCをはるかに上回る情報を吐き出すセンサーを搭載して
FS7の1/10くらいの体積で、1/100くらいの電力しかなく
しかもおまけでしかない情報処理能力で実現可能なエンコード能力なんかしょぼいに決まってる。
0367名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 239f-SZN/)
2017/12/24(日) 20:22:42.49ID:xcGKG0eT0EVE
>>366
現状の8bit収録の欠点について話をしていて
APS-CかFFというのは大した問題ではなく
10bit扱える例としてFS7を出しただけなのね。
GH5でもよかったのよ?(笑)
α9はlogないけど動画として使えないかと言われたらそうじゃないって着地ね。
0368名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sddf-/VwO)
2017/12/24(日) 20:25:46.51ID:QVLKenDCdEVE
>>364
むちゃくちゃやw
記録はともかく表現は出来ない
実際に観賞可能なのはSDR空間だから

そもそもiPhone(に限らず)はデコード後が表現されたものが全てだろw
0369名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 20:29:05.06ID:wIjcN9Zp0EVE
>>368
>表現はできない
表現可能な輝度はディスプレイに依存するよ

0.0005cd〜10000cdまで表示可能なモニターなら
0-256諧調のうち0,1あたりが0.0005cd
256が10000cdがマッピングされるだろう

iphoneに記録された広ダイナミックレンジ画像は
広ダイナミックレンジモニターで表現することで
広ダイナミックレンジ映像として見えるよ
0370名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 20:31:41.34ID:wIjcN9Zp0EVE
>>367
使える使えないは主観だから知ったことではないし
後だしで「スチルに比べると」とか突然スチルとの比較もちだされても
それもやっぱり知ったことではないので、勝手に好きな場所に着地してろとは思うよ。

ただ、内部での重情報処理がキモと分かっていながら
一眼動画の画質に期待する奴は心の底から頭悪いな、と思う
0372名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 20:34:55.29ID:wIjcN9Zp0EVE
>>371
0.0005cd〜10000cdまで表示可能なモニターなら
0-256諧調のうち0,1あたりが0.0005cd
256が10000cdがマッピングされるだろう

ほれ、君の大好きなハイダイナミックレンジ映像の出来上がりですよ

情報量は8bitでもそこには広いダイミックレンジで撮影された情報が入ってるの
0373名無CCDさん@画素いっぱい (中止 6fe7-uX0P)
2017/12/24(日) 20:35:58.09ID:0PAuyqmK0EVE
ここで流れを読まずにinfoネタ
「EF-MやXマウントの互換レンズが登場しないのはマウントの解析が難しいため」

これ、どうなんだろうね
メーカーから見て、短期的に見ればマイナスかもしれないけど、中長期的に見れば絶対レンズメーカーと
共存関係作ったほうが、マウント的にもプラスだと思うんだよね

今の技術でボディー⇔レンズ間の通信を暗号化したら、もう破れないと思う
だけどそこをオープンにした、Eマウントやm43を応援したい。ぶっちゃけEF-MやXマウントはこれだけで
購入したいと思わない
0375名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 20:39:26.74ID:wIjcN9Zp0EVE
slogも14bitのセンサーで撮影された84dBの広ダイナミックレンジデータを
logガンマカーブで8bitにエンコードしてるんだよね。

12bit=72dB ってのは諧調落ちなくデジタイズするための基準でしかない。
それをlogガンマで8bitエンコードしたところで
表示媒体が高い輝度表現範囲をもっていればちゃんと元のダイミックレンジを
再現することは可能になる。多少諧調飛びはでるかもしれんけどね
0378名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 20:44:37.80ID:wIjcN9Zp0EVE
>>377
スマホカメラのDレンジなんか10bitあるかないかだけど
4段ずらして3枚撮影して合成すればHDR規格(笑)より
はるかに上回るデータが得られる

それをHDR規格(笑)対応モニターの10bitに「劣化させて」表示させるだけで
既存8bitモニターとやることは大差ないでしょう。

というか、はるか昔から採用していた高輝度ディスプレイが
HDRの規格をはるかに上回っていたというだけの話で、以前から「きれいなモニタ」
であったことには何の違いもないんだよね。
0379名無CCDさん@画素いっぱい (中止 63f6-PZP9)
2017/12/24(日) 20:49:56.75ID:c+b7s2ON0EVE
>>373
フジXやEF-MでシグマのAPS-Cミラーレス用の単焦点DNシリーズ3兄弟19・30・60mmF2.8が出ないのはそういう事なのねwww
フジはZEISS Touitを自社XだけじゃなくEにも提供してるのにめんどくせーのなw
0380名無CCDさん@画素いっぱい (中止 ff12-7LW1)
2017/12/24(日) 20:51:05.19ID:xSdV+ZYs0EVE
>>373
と言うかスレチじゃないの君だけだと思うw

今のキヤノン・ニコンユーザーはサードパーティ製のレンズなんて常に出て当たり前
自社マウントで出ない他社のレンズが羨ましいなんて思うのは年に1〜2本って環境でずっと過ごしてるから麻痺してると思うが
1年でいいからKマウントで過ごしてみればいい、サードパーティレンズが出ることがどれほど素晴らしいことか
0381名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd1f-/VwO)
2017/12/24(日) 20:52:34.76ID:xrtmDZMudEVE
>>376
SDRと同居するためにわざわざHLGカーブって方式のHDRまで規格化されてんだがw

カラマネ小話
よくわかる、HDR徹底解説! ガンマカーブの違い
http://www.eizo.co.jp/eizolibrary/color_management/hdr/index2.html

 一方、HLG方式の場合、ピーク輝度は表示機器のピーク輝度と一致します。つまり、表示機器側のピーク輝度に依存してガンマカーブが変化するため、従来のSDRテレビに表示した場合でも大きく画崩れすることなく、HDR映像を堪能できます。
0383名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 20:56:18.59ID:wIjcN9Zp0EVE
>>381
うん、だから輝度値を相対的に扱うってあるだろ?
なんで
 0.0005cd〜10000cdまで表示可能なモニターなら
 0-256諧調のうち0,1あたりが0.0005cd
 256が10000cdがマッピングされるだろう
 君の大好きなハイダイナミックレンジ映像の出来上がりですよ

となるわけだ。1周遅れで規格の理解が進んでよかったなw

必死にググってる様が手に取るようにわかって面白い。
映像にこだわりあるならもうちょっと勉強しておいたほうがいいよ

スチル屋より劣る知識じゃな話しならないだろw
0384名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 239f-SZN/)
2017/12/24(日) 20:58:21.00ID:xcGKG0eT0EVE
>>370
カメラの知識以前にちゃんと人の話してる主な趣旨と言葉の裏を理解できるようになろうね。
これはアスペルガー症候群の人には難しいけどね。
0385名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 21:01:44.15ID:wIjcN9Zp0EVE
>>384
ん?>>363にお前が認めてる通り、お前の日本語と論理がめちゃくちゃなだけだよ。
現にお前は私の間違いを一か所も指摘できないで終わったからね。

他人をバカ呼ばわりする前に、自分の知的レベルの低さを疑うべきでしょう
0387名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 21:03:15.44ID:wIjcN9Zp0EVE
>>382
はい、反論できません宣言お疲れさまでした。
ビット数とはなんなのか、それが記録、編集、表示それぞれ
どういう役割をはたしていてダイナミックレンジとどう関係しているのか、
をよく考えてみるといいでしょう 無理だと思うけどw
0391名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd1f-Zcby)
2017/12/24(日) 21:04:49.37ID:BEunrhbWdEVE
>>373
そこはボディだけ売っても商売になるメーカーと
そうでないメーカーのちがいなんだろう

パナやソニーはチャレンジャーだったし
ボディ(ソニーはセンサーだけでも)で勝負出来た。
キヤノンやフジはレンズ込みで儲けないと行かんかった。

とは言え、将来的にはビデオカメラみたくユニバーサルマウント化して
レンズ屋とボディ屋に別れていくと思う
0394名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 21:07:46.82ID:wIjcN9Zp0EVE
>>393
いや、>>363に「私の書き方が悪かった」とあるから>>284の日本語が
くるってるだけだよ。論理的な文章の書き方の教育を受けてない低教養層出身なんだろうから
仕方ないと思うけど、自分の非は正しく見つめるべきでしょう
0395名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 239f-SZN/)
2017/12/24(日) 21:10:06.43ID:xcGKG0eT0EVE
>>394
普通の人はあれで大体は理解出来るんだけど、
中にはADHDなどの障害がある人はそのままでしか理解出来ないのはよく分かってる。
だからもういいよ。
0396名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/24(日) 21:12:55.43ID:wIjcN9Zp0EVE
>>284
>logなんて10ビットじゃないと階調ガクガクになるんだから
14bit12bitで出力されたデータを内部でガンマカーブかけて
それから8bitや10bitエンコードするわけだから、10bitじゃないと
諧調がガクガクっての大間違い
多分8bit10bit記録してそれからlogガンマかけてると思ってんだろうけど
ダイミックレンジ14stopとか12stopと公式に言ってんだからそりゃないのよね
0401名無CCDさん@画素いっぱい (中止 7fe1-2x/m)
2017/12/24(日) 21:20:33.68ID:kMmvqZsS0EVE
核津波は投機より強い?
0403名無CCDさん@画素いっぱい (中止 7fe1-2x/m)
2017/12/24(日) 21:21:49.79ID:kMmvqZsS0EVE
来年は政府も国連も無いから意味が無いからwwwwwwwwwwwwww
0404名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 83c3-UptK)
2017/12/24(日) 21:24:51.20ID:bFti6fr00EVE
CFast2.0カード出すんだな、ソニーw
0405名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd1f-/VwO)
2017/12/24(日) 21:34:10.25ID:xrtmDZMudEVE
>>404
もう1ヶ月近く前にソニーから発表されてるぞ
あの規格のカード、ソニーしか作ってない状態になってるから当分ソニー製だけかもよ
サンディスクは専用のラインすぐ用意できるんかな
0407名無CCDさん@画素いっぱい (中止 bfeb-xUrI)
2017/12/24(日) 21:52:14.99ID:g53aGEqH0EVE
>>373, >>379
フジは中版はオープンにして、その後X用EFアダプタが出てきたり、よくわからん状態だね
暗号化されてるとすると解析できても違法だから日本企業からは何も出ないだろうけど
0409名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW f3f1-h9gR)
2017/12/24(日) 22:37:20.25ID:SN5otwC/0EVE
>>373
キヤノンやニコンのフルフレームミラーレスがどういうスタンスを取るか興味深いね
カメラ雑誌で「FEに対してシグマやタムロンの動きが鈍いのは二強のマウント設計の公開を待ってるから」とか書いてたけど
まぁカメラ雑誌の言う事とか宛にならんが
0411名無CCDさん@画素いっぱい (中止 63b6-7LW1)
2017/12/24(日) 23:18:21.03ID:fvr98cWX0EVE
ソニーはレンズ不足っていう問題が過去にあったから、アダプターだろうとさーどーパーティーだろうとウェルカムだったけど、
ニコンもキャノンも捨てるほどレンズの種類があるしねえ…
今後も今まで通りなんだろうね。
0414名無CCDさん@画素いっぱい (中止 239f-7LW1)
2017/12/25(月) 00:00:28.17ID:nQ8UloxR0XMAS
まぁストロングポイントだよな自社のみによるレンズ資産は。そしてカメラ事業の利益構造の核。手放すわけがないんだよなぁ…
SONYは元々なかったからできただけのことで、Aマウントの構造と過去資産がこれからも伸びしろがある、改良して使えるならEじゃなくてAを使っただろうよ
Aが絶望的に時代遅れだったってことかね…
0415名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac7-VkGx)
2017/12/25(月) 00:16:47.61ID:NgDTVY4DaXMAS
>>414
作り上げた資産はストロングでありウィークポイントでもあるね
新しい時代に面しても方向転換が難しくなる
多くの人が散々繰り返してるけど、典型的なイノベーションのジレンマが起こってる
0416名無CCDさん@画素いっぱい (中止 f3a7-bqMz)
2017/12/25(月) 00:23:43.56ID:vrVKCJkB0XMAS
>>373
キミオくんの知ったかデマに惑わされちゃダメよ。シグマもタムロンも技術的に対応しようと思えばできるけど、ユーザー少ないから出してないだけでしょ。
ギジュツテキニーとか技術のことろくにわかんないキミオくんが喚いてるけど、たかだか10本そこらの通信線の解析なんてマウントにレンズ付けたまま信号観測できる治具さえ用意すればあとは地道にやりゃ解析できるよ。
あのへんの少ない線数の通信なんてSPIかI2CかUARTあたりが相場。消費電力抑えるためにクロックもたいして上げてないだろうし、中華オシロでも余裕で解析可能。
キミオくん、いったいどこの誰に吹き込まれたんだか。相変わらずバカだなこいつは。
0420名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW f3f1-h9gR)
2017/12/25(月) 00:39:18.37ID:6t4Oq4up0XMAS
>>411
それは単に過去の遺産が使用可能な状態で残ってますってだけの話だしな
新マウント作りますとなったら完全に「CNのレンズ選択肢」って強みはゼロになる
レンズ開発能力と言うか、開発体力というか、開発速度かな?それがソニーより遥かに優れてるって事は無い訳で
それは去年各社から出たレンズの本数を見れば自明の理
実際EOS-Mなんかは「レンズがなさ過ぎるから止めた方が」って言われるし

いやレンズ選択肢以外の部分も糞過ぎだけどな
0421名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd1f-jiiW)
2017/12/25(月) 00:58:49.92ID:4VYp1+IkdXMAS
ソニーはシネカメラもやってるからマウント仕様の公開に積極的
サードパーティのレンズやモニターなんかが使えないと、まず選んでもらえないから

一部の人はカメラに動画は要らないって思ってるみたいだけど
現実問題としてEマウントはCineAlta VENICEでも採用してるから、非公開なんてあり得ない
0425名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW c3b3-+F+w)
2017/12/25(月) 04:34:33.07ID:NIj1DskO0XMAS
日本カメラの7大メーカーインタビューで、あからさまにCanonだけ褒められてなかったな。
5D4を名指しで価格が高いって言ったのは誉めてあげたい!!

他メーカーはこれがいいとかいろいろ言われているのに。特にNikonは1社だけ3pだし、べた褒めね。
0428名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac7-2Bl/)
2017/12/25(月) 08:36:59.96ID:zU2RieeAaXMAS
>>425
キヤノンは技術的に色々遅れてるからね 例えば他社では当たり前になってるローパスレス機が未だに無い(5DsRは純粋なローパスレスではない)
ここでよく出てくる目のアップの写真もモヤっとしてピントが合ってない様に見えるのはローパスのせいで解像して無いち思ってるんだけど
0431名無CCDさん@画素いっぱい (中止 239f-7LW1)
2017/12/25(月) 09:42:25.18ID:nQ8UloxR0XMAS
キャノンはこの前借金して買った医療事業で財務状況が大変なのです。こういう時一番に削られるのが開発費、次に広告宣伝費。
多分雑誌へのそのあたりの費用が相当にアレされてるのは想像に難くない。
0434名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd1f-Fidh)
2017/12/25(月) 14:03:50.62ID:QBGODCkRdXMAS
FE50mm1.8がわりと酷評されてるな
ニコキヤノと比べて光学性能は同等だが
AFがぜんぜんダメで
しかも価格が高い

ソニーの普及価格帯レンズはこんなのが多いな
0437名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 6381-WMHC)
2017/12/25(月) 15:28:29.39ID:2ayLV+jl0XMAS
初歩的な質問なんだけど、イメージサークルは円形だよね?ならイメージセンサも円形のカメラって出来そうじゃない?
それならアスペクト比が変わっても画素数落とさずに撮れるし、構図を変えてもカメラを回さずに済むと思うけど
今はインスタで1:1が盛んだしね
0438名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd1f-h9gR)
2017/12/25(月) 15:42:09.61ID:SFD/EYAwdXMAS
FEだと5〜6万する85/1.8や50/2.8macroが撒き餌扱いだからな
逆に言えばこの価格帯を「撒き餌」と思える人が客層って事で、ユーザーの購買力はあるんだよな
だからこそ各社こぞってFEに高価格帯レンズを投入してんだろうが
0439名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM27-NIQE)
2017/12/25(月) 15:48:38.16ID:nvI3XXOgMXMAS
DCNランキング持ち出してキヤノンはミラーレス2位だからサードパーティもレンズ出すはずと書いてるのも居るが
あの辺りを買うのはキットレンズ止まり多いしな
α7でキットレンズ付けてる人は滅多に見ないな
0440名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd1f-Zcby)
2017/12/25(月) 15:51:40.42ID:MJT4YTsrdXMAS
>>437
良く話は出るがフルサイズを内包する円形センサーだと実質大きくなる上既存のレンズも使えなくなる
そこまでしてマルチアスペクト対応する意味もない。
0441名無CCDさん@画素いっぱい (中止 7f2e-N4OW)
2017/12/25(月) 16:01:42.28ID:pf8sMV6Q0XMAS
>>437
イメージセンサーの製造や配線のことを考えると
円形がスッポリ収まる角形を作ってそこから円形をくり抜くんだから
どっちにしても角形のままで作った方がコストがかからないし
円形のセンサーを作る意味が理解できない
0442名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 6381-WMHC)
2017/12/25(月) 16:08:38.38ID:2ayLV+jl0XMAS
あー直線のほうがコストがかからないんだね
正方形のイメージセンサーならばどうだろう?多少横幅は犠牲になるけど(そこに突っ込まれたら痛いけど)
一眼じゃなくてもスマホやコンデジとかは実装できそう
0452名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd1f-jiiW)
2017/12/25(月) 18:14:04.62ID:OhKdpCvadXMAS
インタビュー:ソニー、ミラーレスカメラで「プロ市場攻略」を宣言 https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/1090751.html

ソニーは台数ベースでの拡充が難しいと判断して、金額ベースで成長させる戦略を取ってる
CineAlta VENICEやFS7でカムコーダにEマウントを採用したのも、プロからの支持を得てマウント全体で成長させるため
マウントの電子接点仕様をライセンス公開してるのは、サードパーティからの支持もないとマウントが支持されないからってのが大きい

キヤノンは台数ベースのシェアを高めて、レンズで囲い込む戦略
だから自社以外のサードパーティが参入すると利益が落ちやすいから、ライセンス公開しないんだろう
0457名無CCDさん@画素いっぱい (中止 f333-8vb2)
2017/12/25(月) 19:02:16.39ID:kOYIbN2v0XMAS
>>456
ソニオタとしてはソニー以外全部敵だから、いちいち他社の悪口に持って行かないと気が済まんのだろうな
あわれな人生だこと
0459名無CCDさん@画素いっぱい (中止 7f3d-7LW1)
2017/12/25(月) 19:15:15.74ID:U6+DMbhS0XMAS
キヤノネットが全方向から嫌われてるだけなのにw
0461名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/25(月) 19:38:44.14ID:8VpKAIQu0XMAS
乱反射を抑えるのは広い空間より狭い空間で遮光するべき
ミラーボックスがあってもレンズで不要光線はカットしてるほうがより良いレンズ
0462名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MMe7-OAKP)
2017/12/25(月) 19:40:30.01ID:smPBzXEcMXMAS
でもいい加減そのままでも縦で撮れるカメラ欲しいよ
0465名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/25(月) 19:54:07.02ID:8VpKAIQu0XMAS
>>462
無駄な開口があったら乱反射を抑制しにくくなる
でもミラーレスなら簡単でグリップや操作系とセンサ+マウント系を
独立させてセンサ+マウント系だけ回転させる機構を設ければいい

一眼レフじゃできないけどミラーレスなら簡単
レンズスタイルカメラこそがミラーレスの理想形態なんだよね
0469名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/25(月) 20:09:43.00ID:8VpKAIQu0XMAS
>>466
縦グリwwww
無駄過ぎワロス
何のためにセンサーとマウントが全てのカメラが作られたと思ってんだ
それ以外は不要だからだよ。グリップも操作系も1つで良い


>>468
有線で良い
接点なぞ不要
0471名無CCDさん@画素いっぱい (中止 c3b3-89OF)
2017/12/25(月) 20:15:33.11ID:8VpKAIQu0XMAS
今はグリップとセンサーが固定されるという愚かな実装のカメラしかないから
縦グリ必要な人もいるだろ。頭悪すぎじゃね?
0475名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 6fe7-onFA)
2017/12/25(月) 23:34:26.29ID:XehAWT+h0XMAS
今日もキチガイが暴れてるな
0478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f3d-7LW1)
2017/12/26(火) 01:10:17.68ID:L/PuQrUx0
マウント解析の云々の話題見てて思ったけど
ペンタックスって割とカメラ自体は割安で売ってるからサードパーティにレンズ出されると文字通り死ぬんだろうな
0483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f333-8vb2)
2017/12/26(火) 09:42:24.43ID:cADfivH60
>>458-459
こう言うのって悔しいから一人でPCと携帯など複数使って一人で被してるんだろ?
かっこ悪いよなぁ
0487名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-pLa9)
2017/12/26(火) 10:43:10.24ID:gYt9i0lMd
古いマウントはメーカー自身も古いレンズのしがらみがあって大きな変更できないが、新しいのはレンズのファームアップ含めたら急に全て変更されるかもしれないからな。
そしたらまた解析か無理ならユーザーに払い戻しか訴訟されることになる。
公開されてるマウントじゃないと出せないでしょ。タムロンはやってみたものの諦めたようだし。
0488名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd1f-Zcby)
2017/12/26(火) 11:15:03.22ID:DUlYG2KZd
解析するのが難しいのでは無くて、面倒くさいし費用がかかるんだよな
デジタル補正の情報とかも拾わないかんし
そこまでしてEOSMとかX用のレンズを出してもペイしないんやろ
0493名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd1f-Zcby)
2017/12/26(火) 12:52:14.19ID:DUlYG2KZd
所詮、素人の読者が選んだ人気投票でガジェットオタク、スペック厨の評価やしな

ってコメントがここやコメ欄に沢山湧くと思われる。
レンズの評価がサードに偏るのは当たり前っちゃあ当たり前か
0494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffd2-7YA0)
2017/12/26(火) 14:10:14.15ID:RVjIzR/U0
ものによっては3位まであるのにそれでもキヤノンが一つもランクインしてないのってなんかヤバくない?
ランクインがないから記事のカテゴリにズラッと社名が並ぶ中でキヤノンの文字がないのもあわれだわ
0497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f333-8vb2)
2017/12/26(火) 14:26:28.04ID:cADfivH60
しかしお前ら信者のオレよりキヤノンのこと好きなんじゃないかよ もうづーとキヤノンの話しかしとらんねw
頭の中キヤノンの事で一杯にして楽しいんだね♪
0511名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM27-onFA)
2017/12/26(火) 17:34:44.06ID:t+LCQer9M
>>505
kaiは元々ニコンユーザーだろ
0517名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMff-z5vv)
2017/12/26(火) 18:34:38.88ID:0YQRYrkKM
デジカメヲチaward 2017
https://www.google.co.jp/amp/s/dc.watch.impress.co.jp/docs/special/dcaward/1098/844/amp.index.html
1位:ニコンD850(1,979票)
2位:ソニーα7R III(1,758票)
3位:ソニーα9(1,704票)
4位:FUJIFILM GFX 50S(1,062票)
5位:PENTAX KP(966票)
https://dc-watch-impress-co-jp.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1098/844/rank.jpg

6D2はたったの503票、4機種出してその票全部足してもα9の半分くらいにしかならない
0523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfeb-wW4l)
2017/12/26(火) 19:48:14.09ID:VOVv/RIb0
時代的に20万もするAPS-C一眼レフは初期需要で一瞬盛り上がっても
トータルでは全然売れないだろうな
商売上手なキヤノンは7D3にコストを掛けず手抜きすると思う
0529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f333-8vb2)
2017/12/26(火) 20:06:32.89ID:cADfivH60
画質悪いけどな
0530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf9f-buzn)
2017/12/26(火) 20:43:41.17ID:D1+hnXia0
4〜5年に1回しか更新しない機種が発売時点でクラストップの性能を達成できてないって相当マズい事態だからね。
キヤノンはもともと、一気に追い越して型落ち感が出たら後継機種ってのを狙ってたはずなんだ。
それ踏まえて今のキャノンのフルサイズを見てみろ
0531名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac7-VkGx)
2017/12/26(火) 21:16:20.20ID:T6ytqAw2a
>>524
そらマウント問題にひっかるからでしょ
一眼レフで引っ張るだけ引っ張る方針を今も貫いてる

ユーザーもミラーレス否定は強烈だったよね
ネットでもミラーレスを賛美する人間には見つけ次第倒せぐらいの勢いでレフ機信者が攻撃してたのをよく見たわ
あの状況でレフ機の存在意義を揺るがすような方向に舵を切るには、自社の否定だった
0532名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-5lP6)
2017/12/26(火) 21:26:39.70ID:0MkYCYuDd
>>529
7D2とか80Dよりずっといいよ
0534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3b3-89OF)
2017/12/26(火) 21:34:07.31ID:7ixEofxL0
APSCで一番画質良いのどれだろと思ったら
D7500 a6300で案の定のソニーセンサー独占でつまらんな
https://www.dxomark.com/cameras/launched-between-2002-and-2017/launch_price-from-0-to-45200-usd/sensor_format-sensor_apsc#hideAdvancedOptions=false&;viewMode=list&yDataType=rankDxo

ニコンは4桁機のHSSなしとか、クズみたいな機能の絞り方が
ほんと惜しいねというかA6300買えば済む話だがw

>>533
RAWレベルではD500ゴミっぽいけど画像処理が上手なんだろね
0535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3b3-w7eL)
2017/12/26(火) 21:34:23.66ID:BEiktHg30
ターゲット世代にミラーレスが浸透するまではテコ入れせんと思うけど
研究は進めるが〜とニコンもそんなこと言ってたし
実際主流に乗ったところで揃えていくのでも全く問題ない
0537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3b3-89OF)
2017/12/26(火) 21:39:46.67ID:7ixEofxL0
>>536
5D4でも追いついてるよ
連写速度がまったくついてこれてないし
例のアプティナの基本感度変更の導入が7R3で熟成されてまた先にいかれて
さらにその向こうにはISSCC2018で発表されるサブラインADCが控えてるという
キヤノン7年遅れが向こう7年は続くことが決定したこの悲しさ
0542名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMc7-MFTH)
2017/12/26(火) 22:01:18.77ID:w7FGeCNbM
祝!フルサイズカメラで販売金額シェア1位
絶好調のニコンD850を振り返る
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1098774.html
0544名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfeb-wW4l)
2017/12/26(火) 22:31:55.23ID:VOVv/RIb0
2012年(1-10月)→2017年(1-10月)のデータ見ると
5年で一眼レフ出荷台数が半分以下、出荷額が54%に落ち込んだ

そんなのんびりしてる間に一眼レフ市場は壊滅しそうだが
ニコンはD850の成功体験でもっと引っ張れると勘違いして出遅れそうな予感
0546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3b3-w7eL)
2017/12/26(火) 22:57:33.67ID:BEiktHg30
ディズニーランドいると一眼レフが落ち込んだとは到底思えないくらいの一眼レフユーザーで溢れてる

年齢とかのビッグデータがないと推測でしか語れんしな
爆発期の年齢幅が広く徐々に若年層っていう売れ方でもグラフは落ちるし
金額ベースだけ言われてもシェアや衰退等への参考にはならなかったり
0550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f3f1-h9gR)
2017/12/26(火) 23:12:56.44ID:Ups4OQCO0
>>546
そら今年落ち込んだって言っても、今までに売れてきたカメラが使われなくなるって事では無いからな
あくまで「新しく売れた台数が減った」ってだけで、世に出回ってる台数は圧倒的に一眼レフ>>ミラーレスだよ
大体10万以上する様なカメラを数年でコロコロ買い換える様な奴は極少数派
キットレンズ以外を買うユーザーも極少数派らしいけど、本体コロコロ買い換える奴は更に少数派だろ
0555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83c3-buzn)
2017/12/26(火) 23:21:57.75ID:sZamr8PF0
そういえばグランツーリスモSPORT買おうと思ってオープニングようつべで見たら
なんでTスクエアじゃないのよーっ
音楽抜きでも18年前のGT2のほうがずっとセンスあったわよっ
ソニーさんも技術に溺れず、過去の良いところはケイゾクしよーっ

【GT2】 グランツーリスモ2 OP
https://www.youtube.com/watch?v=-MFKt-Jlnf0
0557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83c3-buzn)
2017/12/26(火) 23:41:31.41ID:sZamr8PF0
>>556
ところが、GT2も最初に過去のよくわからんレーサーの回想ありますけど
なんとグランツーリスモSPORTは比べ物にならないくらい
ダラダラダラダラ懐古うに回顧してるんですよねっ
しかも音楽も悪いのでGT7では担当者を解雇してほしいですっ

【PS4】GTSPORT オープニングムービー OP
https://www.youtube.com/watch?v=otTFvaij_y4
0558名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfeb-wW4l)
2017/12/26(火) 23:43:49.59ID:VOVv/RIb0
カメラもゲーム機も同じだな
過去に売った旧世代のゲーム機は継続した利益を生み出さない
新しいカメラが売れないとレンズも売れない

出回ってるカメラは増え続けてるのにレンズ販売は伸び続けていない

アップルみたいに劣化させりゃ良いんだな
数年経つとAFが遅くなるとかさ
0559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f3d-7LW1)
2017/12/26(火) 23:45:46.64ID:L/PuQrUx0
キチガイの相手すんなタコ
0561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83c3-buzn)
2017/12/26(火) 23:52:38.20ID:sZamr8PF0
>>558
確かに劣化させればいいというのは一理ありますねっ
RX100はどんどん性能が良くなってますがアホみたいに高くなりっ
結果、初代と妥協の産物M3しか売れなくなってしまったというっ
RX10M4にいたってはコンデジのくせに18万ですからねっ

なぜITmediaのランキングでキヤノンやオリ、地味なパナまでが絶好調で
ソニーはα6000しか売れないのかっ
よく考えないとドゥラメンテにはなれてもキタサンブラックにはなれませんよっ
0562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83c3-buzn)
2017/12/26(火) 23:55:25.24ID:sZamr8PF0
>>560
しかし、GTは車種には全く力を入れずた写真に力を入れまくってますねっ
SIEもがんばってますっ
こんな流し撮りをしたいですよねっ

グランツーリスモSPORT フォトコンテスト
https://www.amazon.co.jp/b?node=5372820051
0563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf81-+7t1)
2017/12/26(火) 23:58:23.23ID:ynKpsSOQ0
とにかくキヤノンは色が良い
ニコンずっと使ってきたけど我慢ならなくて変えた

風景とかだと気にならんだろうが
屋内、ミックス光のポートレートとかしょっちゅう撮るんでね
0565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23b3-I6sZ)
2017/12/27(水) 00:15:23.20ID:YlNHSWTo0
>>563
俺は逆だわ。
色なんてRAW現像でどうにでもなるけどDレンジはどうにもならんからね
5D3と6D使ってた時は輝度差の激しい状況で苦労してたのが
D810と750に変えてから、あの苦労はなんだったのかと。
5d4になってからだいぶ良くなったらしいね。でも6D2はあのまんまなんだろ?
0567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23b3-I6sZ)
2017/12/27(水) 00:21:13.09ID:YlNHSWTo0
>>566
あれ露出制御ずらしてるだけでしょ
0569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23b3-I6sZ)
2017/12/27(水) 00:31:22.17ID:YlNHSWTo0
>>568
高輝度優先ONにすると暗部は更に犠牲になるでしょ
センサーのDレンジが狭いんだから何やったって無駄だよ
0571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23b3-I6sZ)
2017/12/27(水) 00:55:58.51ID:YlNHSWTo0
>>570
なるほどウンコだな
0575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f333-8vb2)
2017/12/27(水) 09:48:03.12ID:U7edpxer0
名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f333-8vb2) Mail: 投稿日:2017/12/27(水) 09:47:38.20 ID:U7edpxer0
ニコンD850が2017年9月・10月のフルサイズカメラで金額シェア1位を獲得
http://digicame-info.com/2017/12/d85020179101.html

ニコンはRIIIとガチバトルして勝ったんだな 一眼レフもまだまだヤルねぇニコン、一眼レフ潰しに販売時期と値段まで揃えたのに惨敗したソニー
ここから信者の言い訳が始まるぞっ
0584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239f-7LW1)
2017/12/27(水) 10:33:46.72ID:hbpifXqO0
悪貨が良貨を駆逐することも多いので、実際にいい機種、良いものが売れて手抜きが売れないのは良い事。
ニコンソニーは良いものを作った。来年も頑張ってほしい。キ…(自粛
0588名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6f3b-Tu1l)
2017/12/27(水) 10:49:43.09ID:LKu+tG6o0
キヤノンは、今年、最新カメラは出してないだろ。退化カメラは集計外だからな。
0592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf60-SZyW)
2017/12/27(水) 11:20:59.13ID:hGTYawzw0
>>591
ネタにしてるけど、6D2はセンサーが5D4レベルで初値から20万切っていれば
後のスペックはエントリーフルサイズとしてはよくまとまってると思うんだよね。
俺はソニーに移っちゃったので買わないけど
0595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 239f-7LW1)
2017/12/27(水) 11:37:32.47ID:hbpifXqO0
SONYの使うと、条件の悪い中でフォーカス合わせる技術が後退、あるいは向上させる必要が減ってしまうので、一度使うとほかに(現状)移れなくなってしまうのが困りもの
二巨頭自体はレンズで縛られていたんだけど、Sのだと性能で縛られてしまう・・・。
といっても自分の乏しい能力をフォーカスでなく構図や光に気を遣うのに振り向けられるようになったんで、まぁそれはそれでいいかな。
0596名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-+7t1)
2017/12/27(水) 11:45:17.99ID:qkuFJqvrd
ニコンはD810から黄色くならなくなったとかいってる奴は
持ってないか、ニコン使い続けて黄色に目が慣れすぎた奴のどっちか
0600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f333-8vb2)
2017/12/27(水) 12:03:38.79ID:U7edpxer0
結局重いのはレンズなんだよぁ
0601名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM07-NIQE)
2017/12/27(水) 12:12:23.60ID:YCxr24mgM
というかD850が名機って言われるのさっぱりわからん

ただ単にむかーーーーーしから、なーーーーんにも変わらない、いままでどーーーーりの、どーーーーでもいい一眼レフにソニー様の最新センサ載せただけじゃん

5D4に7R2のセンサー乗ってりゃ名機になっちまう

ニコンはソニーのセンサーを引っ張ってくるだけで名機が作れることになる。チョロい商売だ
0604名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-HQpI)
2017/12/27(水) 12:29:37.84ID:8Sw+wdJ4a
>>601
君は経済の仕組みとかブランドとか分かってないようだね
オツムも弱そうだから、勉強して出直して来なさい(笑)
0605名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr87-cFJQ)
2017/12/27(水) 12:31:02.58ID:iWcii2SEr
ソニーの素晴らしいイメージセンサーを引っ張ってくるだけで名機が作れるということは
イメージセンサー以外の部分も素晴らしい技術が詰まっているってことだな
0610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23b3-I6sZ)
2017/12/27(水) 13:25:12.74ID:YlNHSWTo0
>>601
>ニコンはソニーのセンサーを引っ張ってくるだけで名機が作れることになる。

まぁ、仮にそうだとしてもだ、
ユーザーにとってはそれで良いカメラを手にすることが出来るならいいんじゃないの?
自社生産だからって、6D2みたいな糞センサーでは嬉しく無いし

自家製麺がウリの不味いラーメン屋より
仕入れ品でも美味いラーメン屋の方がいい
0612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3b3-EmoC)
2017/12/27(水) 14:09:29.99ID:0k+YLjY20
>>わざわざ一眼買って撮って出しオンリーとか悲しくないか
いやとrawでも撮るけどほぼJPEGだね。
風景派だけど・・あんまり弄ると変わり過ぎちゃうし
山や滝に行って疲れてるから編集でまた疲れたくないわ。
raw現像は星景とか蛍だけで良いんじゃない。
0613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fff5-Yz3z)
2017/12/27(水) 14:25:37.79ID:v6nGNCGt0
>>612
太陽が沈んだ直前、直後みたいな肉眼なら比較的広いレンジが見えるような風景は撮って出しだとどんなに露出調整しても部分的に暗い過ぎたり明る過ぎたりするからフォトショとかで暗い部分を持ち上げたりしなきゃならんからなあ
0618名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-HQpI)
2017/12/27(水) 15:05:38.95ID:8Sw+wdJ4a
>>610
その理屈は正しいし、分かり易い
客にとっては旨いか不味いかが重要で、ドコで作ってるかは関係ない
0620名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-HQpI)
2017/12/27(水) 15:08:36.19ID:8Sw+wdJ4a
正直一部モデルだけでもキヤノンにソニーセンサー使って欲しいな
スゴい良いカメラ出来る気がする
ソニーのセンサー、ニコンのAF、キヤノンの画作りが揃ったら最強だ!
0622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f333-8vb2)
2017/12/27(水) 15:23:24.61ID:U7edpxer0
>>614
どこまで自由に割り当てられるか知らんが、EOS M5は沢山ダイアルついてるよ
>>619
そのお前が言うゴミとやらで写真家は死ぬほど上手い写真を撮ってるがな
D850でさぞ素晴らしい写真を撮ってんだろうなw
0623名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM07-NIQE)
2017/12/27(水) 15:28:48.29ID:YCxr24mgM
>>609
それもいままでどーーーーりやね
ま、所詮センサーとは別なので精度は低いけど

>>610 >>603
うん。だからチョロい商売だよなって話
センサーも新しいカメラも何も作らなくていい
ありきたりのボディにソニー様のセンサーを乗せれば客は30万払う

>>604
悔しいなら反論しような(苦笑)
0630名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM07-NIQE)
2017/12/27(水) 15:35:35.79ID:YCxr24mgM
いや?全然

ずーっと負け続けてるんだから悔しいも何もなかろう

というかいままで比較にすらなってなかったんだよね。それがこうも話題になるそれもニコン信者から
という段階でもう大勝利なんだよ

一眼レフは右肩ざかり
ミラーレスは右肩あがり
あとはまぁ言うまでもないからね
0632名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM07-NIQE)
2017/12/27(水) 15:41:19.40ID:YCxr24mgM
>>631
うーん、過半数になることに意味はないからなぁ

ソニーは価格勝負しないからエントリー機で勝たない。つまり数は話にならない。

そうじゃなくて「一眼レフオワコン」の事実が十分に世に浸透し切るまでカウントダウンが始まったってこと

あとはそれが早くなるかどうかってだけで、カウンターが戻ることも遅くなることもない
0634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3b3-w7eL)
2017/12/27(水) 15:54:02.66ID:EQ/bg1/e0
>>632
そういう話ね
現行のような一眼レフシステムはオワコンになるのは同意

画質どうこうはセンサー技術の話でシステムには関係ないから置いておいて
EVFとOVFは実際相反するものだからどちらか一つが生き残るってことはないと思うけどね
次は例えばAFセンサーがどう影響していくかとかだと思うよ
採算度外視すればレフ機なら埋め込みじゃなくて位相差AF専用と分割できる

大きさ問題についてはいつの時代も大小繰り返すのでどっちが最高とはならないし
0635名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM07-NIQE)
2017/12/27(水) 15:57:43.56ID:YCxr24mgM
カメラは小さいのが最高だよ
決まってるよ
操作やグリップは使い勝手次第

ミラーレスや映像用のカメラ見てまだグリップやディスプレイ、ファインダーや操作系がカメラの一部だと思ってるのだとしたら、完全に老人
0636名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-HQpI)
2017/12/27(水) 16:10:22.45ID:8Sw+wdJ4a
>>623
お前が既に論破されて涙目なのに反論の必要もないだろ(笑)
憐れでオツム弱いな
カメラは単なるアセンブリー品のコモディティ商品ではない
お前馬鹿だからカメラとPCの区別ついてないだろ(笑)
0637名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-HQpI)
2017/12/27(水) 16:13:26.51ID:8Sw+wdJ4a
>>632
どうせ10年後も残ってるよ一眼レフは
お前の場合、100年後に起きる事もカウント?始まってると言い出しかねないバカっぽいからな(笑)
0638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f3f1-h9gR)
2017/12/27(水) 16:24:06.47ID:HT82InFj0
>>637
そら無くなりはせんでしょ。主流では無くなるって話であってな
販売台数が明確にミラーレス>一眼レフになっても、暫くは町中で見かけるカメラは一眼レフの方が多いと思うぞ
そしてお前らは「一眼レフの方が沢山見るぞ!」と当たり前の事を指摘して騒ぐだろうね
0644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4395-/dcg)
2017/12/27(水) 17:11:00.17ID:e0u5ahrF0
>>619
比べないだろう普通。比べるなら油汁のD600だろ、え!1年でモデルチェンジしたの?
0648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff02-FS06)
2017/12/27(水) 19:01:58.88ID:4trU9c9h0
マイクロや1インチコンデジサイズのフルサイズあれば買う
0656名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM07-NIQE)
2017/12/27(水) 19:28:52.54ID:YCxr24mgM
ソニーがADCオンチップにしてカメラの開発からアナログ回路職人を不要にしたお陰で、CN以外でも高画質カメラが作れるようになったけど、
次にAFミラー類を不要にしたお陰でセンサーとマウントだけでカメラが成立するようになり、カメラはただありものの半導体を組み付けるだけのローテクメカに変わったのか
0658名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fff5-Yz3z)
2017/12/27(水) 19:34:50.98ID:v6nGNCGt0
>>656
センサーの受光素子、というかcmosはアナログ回路だけどな
ADCのデジタルでどれだけ拾い上げられるかは結局アナログ回路の性能に掛かってる
とはいえセンサー作ってるメーカーにしか関係ないけど
0662名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac7-VkGx)
2017/12/27(水) 19:46:09.44ID:0HKXYN96a
>>656
その手の事を気にする人の本丸はレンズだからまだ大丈夫
昔からカメラ本体はおまけ扱いの人が多かったでしょ
だから主敵はスマホだな。まあそっちもソニーが関わってるけど
0667名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM07-NIQE)
2017/12/27(水) 20:08:30.54ID:YCxr24mgM
>>662
何が大丈夫なのかさっぱりわからないけど、α9がプロ機に勝ったということはお前のゲンコツより小さいレンズスタイルカメラですらプロ機に勝ることができる証明で、大きく重く複雑で高価なすべての一眼レフの敵であっても
レンズが大きいのでスマホは全く敵になりえない

一眼レフ信者頭悪すぎる
0668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6354-PZP9)
2017/12/27(水) 20:23:19.34ID:Rk/x5sXZ0
ミラーレスやキスデジはスマホで写真を撮る楽しさを知った初心者ホイホイ
中途半端なコンデジが滅ぶのはしゃーないね
邪道だけどチェキのプリンタだけの欲しいわーw
0669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f3d-7LW1)
2017/12/27(水) 20:23:24.57ID:k0TzUqg90
infoが最近ニコンageのニュースを度々取り上げてるけどどうしたんだろう
ソニーをageることはあってもニコンをageるのは頑なに嫌がってたのに
0678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cf60-SZyW)
2017/12/27(水) 21:01:06.53ID:hGTYawzw0
>>676
自分も投票してみたんだが
デジカメwatchは5機種選ぶんだよな。
んでまぁD850とα7R3とα9選んで、中版ミラーレスってことでGFX選んで、
最後どれかえらばないかんってことで、キシアン頑張れ!ってんでKP選んだ。

多分そんな理由での5位。ペンタックスはユーザーになることは無いだろうがなぜか応援したくなる
0681名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-HQpI)
2017/12/27(水) 22:41:09.68ID:8Sw+wdJ4a
>>651
どこがなってるんだこの糞ガキがっ!
頭も目も若くしてヤラれてるとは、この先お先真っ暗だな
つまらない人生、せいぜい人に迷惑掛けないで生きてくんだぞ、これからは
0682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3b3-89OF)
2017/12/27(水) 22:44:23.99ID:Lj+mZefm0
>>681
ん?なってるでしょ?
キヤノン以外の全社ソニーのセンサーを
ありきたりのカメラボディにおいて、
シャッターモジュール、AFモジュール、OVF、液晶を付けただけ
みーーんな一緒だよ。ただの組み立て品

ミラーレスになってますますその傾向は強くなった
0683名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-HQpI)
2017/12/27(水) 22:49:01.39ID:8Sw+wdJ4a
>>668
出でるだろとっくにSP2が
なんならスクエアタイプのSP3だって出てんだし
まだ遅延があったり、眼精疲労のあるミラーレスは速いとは言えん
α9のレベルが普及機に下りてくるまで何年かかると思ってんだ?
まだ電子シャッターも完璧じゃないし
一眼レフの背面液晶は既にある意味ミラーレスにはなってんだし、ハイブリッド型が進化するだろ
OVFでも瞳AF出来る時代が来れば、遜色なくなるだろうしな
0684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3b3-89OF)
2017/12/27(水) 22:58:30.92ID:Lj+mZefm0
>>683
>まだ電子シャッターも完璧じゃないし
安心しろよ一眼レフ様もまったく完璧じゃないから

普通のカメラマンは良い絵を撮りやすいものを選ぶ
一眼レフより「そう」であればミラーレスは選ばれる

もちろん、重厚なボディ(笑)と精密なメカトロ(笑)にウットリ惚れ込んで
カメラという機械を買いたいという人が極々々々々々々少数いるのも
わからんでもないけどね

とっくに一眼レフは終わってるんだよ。いつ表舞台から消えるかというだけのフェーズ
0685名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-HQpI)
2017/12/27(水) 23:07:53.73ID:8Sw+wdJ4a
>>638
主流でなくなるかはお前が決める事ではなく、消費者が決める事
ソニーもCNが本格的に参入してきて、いつまでシェア重視じゃないと言い続けられるか見物だよな
明らかにキヤノンのミラーレスは本気出してないし、フルサイズでもない
ニコンは多分フルサイズからミラーレスはこの段階だと出すだろう
APSCは後回しだろうな
自分の長所活かしたカメラと同じ土俵に乗られた際、機能的な優位性や特徴をどこをどこまで堅持できるか、営業力を発揮できるか代わるだろう
個人的にはキヤノン40%,ソニー30%,ニコン30%の三つ巴が1番都合が良い
ただニコンは余程努力しないとな
プリンターもやってない、ビデオカメラもやってない、センサーもやってないとなれば、レンズとソフト頼みとなるから開発資源の投入を絞り込まないと生き残れないだろうな
ニコンはパナの動画部門と一緒になったらどうだ
ダブルブランド化とかは成立しないのかな
MFTは一過性の規格としか思えないから、パナの動画技術とか取り込めば、動画の出遅れ取り戻せないのかな
0686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6354-PZP9)
2017/12/27(水) 23:15:50.53ID:Rk/x5sXZ0
>>683
最近知った身でアレですがチェキのプリンタ知ってますわーw
EVFに遅延があろうがAPS-CでAF速度と合掌率と連写でここまでやれりゃミラーレスで十分っしょ?w
https://www.youtube.com/watch?v=QGDZbSD-tLA&;list=PLttziBszudFyeAmi0Oj7Om48kZjJPKq-y
瞳AFやハイブリッド型LV撮影はDPCMOSの高速処理化待ち必須でキヤノンの開発力だと心許ない
0687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c3b3-89OF)
2017/12/27(水) 23:21:01.53ID:Lj+mZefm0
>>685
>CNが本格的に参入してきて、いつまでシェア重視じゃないと言い続けられるか見物だよな
いやまったくだ。
だから君のその完璧に無意味な鼻の高さが折れる前に
CNがミラーレスを出してくれるよう祈ってればいい
ついでにソニーセンサーにキヤノン様が勝てるようにってのも忘れるなよ
0691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fe7-uX0P)
2017/12/27(水) 23:34:53.85ID:rLldBLjg0
>>685
> 主流でなくなるかはお前が決める事ではなく、消費者が決める事
最初の一行だけは同意だけど、それ以降はアンタの妄想でしょw

> 明らかにキヤノンのミラーレスは本気出してないし
そういうの何年言い続けるの?今現在もキヤノン必死だと思うよ。だけどEOS M5も5D4も6D2も叩かれまくってるよw
ニコンは一眼レフで、ソニーはミラーレスでちゃんと結果出しています。そうでないのはキヤノンだけww
0693名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-5NtG)
2017/12/28(木) 00:02:26.06ID:MUwwbFi7d
センサーとマウントだけで成立する時代になったなら、それこそしっかりと投資をしないと生き残れなくね?

αで5.5段手ブレ補正ユニットを開発して、それを生かしたピクセルシフト撮影を実現したり
一方でCineAltaには手ブレ補正ユニットの代わりに8段のポジション光学式NDフィルターユニットを実現したり

センサー以外の部分がフューチャーされないけど、ソニーはEマウント全体でプロ市場に向けてこれだやけやってる
キヤノンやニコンがフルサイズミラーレスを出すだけで簡単にシェアって獲れるみたいな風潮だけど、本当にそんな簡単に獲れるもんなのか懐疑的になるわ
0694名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacb-MOAL)
2017/12/28(木) 00:06:06.44ID:24x4sjuFa
結果発表!「デジカメ Watch アワード 2017」

今年発売されたレンズ交換式デジタルカメラから最大5機種に投票いただく「デジカメ Watch アワード 2017」の結果を発表します。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。総投票件数は4,397でした(受付期間:2017年12月11日〜12月22日)。

1位:ニコンD850(1,979票)
2位:ソニーα7R III(1,758票)
3位:ソニーα9(1,704票)
4位:FUJIFILM GFX 50S(1,062票)
5位:PENTAX KP(966票)
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/special/dcaward/1098844.html
0696名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ db54-vbrq)
2017/12/28(木) 00:44:01.18ID:W1bGHB2S0
>>692
ソニン信者が一番ソニーのスピード感を信じてなかったっしょ
NikonはD850見る限り要領よく追いついてこれるけどキヤノンは6D2やEF85mm F1.4L IS USMを見るに厳しそう
0697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/28(木) 00:51:50.09ID:BV7WX5Gg0
>>696
そもそもソニーに信者なんかいないからね
画質以外信じるに足るようなもの何一つ作ってないしね

R2、9、R3で少しずつ良くなってるけど
やっぱり頭のおかしい仕様は残ってっからね
基本的に画質だけがウリのカスカメラだよ

問題はライバル共がそれ以上のゴミクズっていうこと
0703名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-m6qC)
2017/12/28(木) 01:06:17.28ID:DSrf9FZdd
>>700
あーニコンSPあたりの事言ってんのかなぁ
レンジファインダーの所にEVF入れて
小型単焦点ラインナップしてって感じか

ファインダー位置は違えどα7もコンセプトはそうだったんだよなぁ
0705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/28(木) 01:10:21.73ID:BV7WX5Gg0
>>702
α7R3だよ
不便だらけのカス

D850は無意味に重くデカい上に露出やWBの変更すら
ファインダ像に反映されられないゴミ

5D4はウンコ

で、R3が一番マシだからしゃーないR3買って使ってる

世の中機材マンセーしてる馬鹿ばかりじゃないんだよね
0707名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-IHdL)
2017/12/28(木) 01:16:23.19ID:R+EnLnRGa
>>690
多分両方共だと思う
ニコンに先に出させて、ニコンファンや新規客がどういう反応するか様子見してるハズ
良い点と悪い点を見極めて、後手踏んでも二の舞いは避けるだろ、要領よく
但し上手く行った時の新規客の取込みには失敗するけど、同じ失敗しないメリットの方が大きいと踏んでるんだろう
跡追いでも十分追い付ける自信もあるんだろ
消費者の反応が見極められないから、見極めてから動くだろうな
ソニーがコレだけ先行しても、思った程浸透してないとキヤノンは思ってんだろ
相手次第だけど、再来年出してもその5,6年後には追い付けると思ってんだろ
しっぽさえ掴めば、営業力で挽回できると
今でもニコンにはそういう戦術だろ
多少性能劣っても、シェアと内製化率高めて粗利を多く稼ぎ、プリンターまで含めた総合力で稼ぐビジネスモデルなんだろ
0708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 063b-jdCN)
2017/12/28(木) 01:16:44.24ID:4iiFtzUC0
気持ち悪いなコイツ。
0709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5ff1-oIn/)
2017/12/28(木) 01:17:14.62ID:2fx0Gdvh0
つかさ、CNがフルサイズミラーレスを出してそれが今後シェアトップになったとしてもだ

一眼レフが主流では無くなるって事実は変わらなくないか?

一眼レフ信者はメーカーがキヤノンかニコンならそれで良いの?EOS-Mやニコイチがゴミだったからミラーレスを認めたくないだけなの?
実は拘っているかの様に言ってるOVFじゃ無くなってもどうでも良いって事?
なんかソニーユーザーより余程メーカー信者な発想だよね
0710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bb3-D85b)
2017/12/28(木) 01:17:51.19ID:SXvebRHJ0
>>703
ただ需要が上回るとされる3年後あたりを目安にとかも言ってたから
メインライン置き換えも考慮してる気もするんだよね
だとしたらレンジファインダー型ってありなのかね
その需要がプロ向けなのかカスタマー向けなのかターゲットがはっきりされてないけど
0712名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ db54-vbrq)
2017/12/28(木) 01:20:44.55ID:W1bGHB2S0
>>705
そかそかα7RVなんですね
α77U使いなので相変わらずチルト液晶なのとシャッターの感触が不満点に思えましたが
実際に使い込まれてる方が感じる不便ってどの辺りでしょう?
0717名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5ff1-oIn/)
2017/12/28(木) 01:29:45.90ID:2fx0Gdvh0
>>713
ミラーレスが今後の主流だと言うと、OVFの見え方が云々と必死に否定するのは一眼レフ信者じゃない?
ミラーレスが今後の主流になるのはもう火を見るより明らかで、ミラーレスが主流じゃ無きゃ困るとかそういう話ではない
自分の使ってる機材が主流じゃ無いと困るのは、必死にミラーレスが主流になる事を否定する一眼レフ信者じゃないの?
0718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/28(木) 01:30:56.46ID:BV7WX5Gg0
写真撮影趣味の人は写真が目的なのカメラなんかどうでもいい
だからカメラなんか便利で使いやすく安く、画質がよいことがすべて
不便は不便、高いは高い、安いは安い、画質が良い・悪い
みんなフラットに評価できる

機材ヲタはAというカメラを選んだらAのすべてを肯定して当然と思ってる
Aを最優と判定したらそれを最上のもととしなければ行けないと思ってる
どんな不便があろうとも、だ。
だから、「どのカメラにも欠点がある」
という当たり前の事実に青い鳥や酸っぱい葡萄を持ち出して、
あたかも自分のほうが物わかりが良いように振る舞いたがる。
例えば>>716 要するにに馬鹿なんだよね。
0721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/28(木) 01:32:29.86ID:BV7WX5Gg0
>>716
>万能の槌を基準に評価してる時点で知性はない

なぜ?不便なものは不便だよ。何がおかしい?
なぜ君はそれを不便と言えない?答えは簡単だ
撮影じゃなくて機械が基準だからだよ

間違っているなら訂正してくれ。具体的にな。
0722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 063b-jdCN)
2017/12/28(木) 01:32:31.52ID:4iiFtzUC0
うん、ひたすら気持ち悪い長文書く馬鹿。
0724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/28(木) 01:35:42.73ID:BV7WX5Gg0
>>719
それが知性の欠落した機材オタクの発想
だって、「なんで不満を言ってはいけないのか」に答えられないからね

おっと、「ないものねだり」なんて馬鹿なこと言わんでくれよ。
先回りしておくが、ないものをねだるからこそ新しい機能新しい表現が生まれてきたんだからね。
ないものねだりこそが至高。人類の創造性の根源だよ。
0728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bb3-D85b)
2017/12/28(木) 01:40:33.31ID:SXvebRHJ0
>>717
そう言うのってどちらかが押し付けたと感じる場合(発端の原因は置いといて)だけだからな
自分のテリトリーが侵されなきゃいいんだと思う
自分の道具が一流じゃないといけないって言う狂者もいるだろうけど
基本主流かどうかはただの信者には関係ないよ
余計なこと言う奴ばかりだけど
0729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bb3-D85b)
2017/12/28(木) 01:47:10.90ID:SXvebRHJ0
>>721
不満というものは対象があって初めて成立する
対象がない、もしくは理想の物である場合はそれはただの文句

墓穴を掘ってるのは
>撮影じゃなくて機械が基準だからだよ
どんな撮影したいのか知らないけど君が求めてるのは明らかに万能の槌
自分で言ってるようにそんなものは存在しない

生きてる間に出るといいね
0731名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-IHdL)
2017/12/28(木) 01:52:05.30ID:R+EnLnRGa
>>709
違うよ、俺の場合
一眼レフの背面液晶は見やすいし、ファインダーは見やすいけど、なんかミラーレスのカメラのEVFや背面液晶って改善されたとは言え、未だにギラギラしてて頭痛くなりそうと言うか、目が回りそうなんだよね
あの万華鏡チックなのは、どうしても慣れないんだよ
0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2a3d-RYVm)
2017/12/28(木) 02:00:13.61ID:8PUMX3dO0
ペンタは今から新マウントでFFミラーレスなんて出す体力ないから、仮にEVFが主流になっても死ぬまでOVF機を出し続けてくれるさ
問題はその死期が近そうということだけ
0735名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacb-q3Jv)
2017/12/28(木) 02:11:45.20ID:8U+T+4ZIa
>>717
EVFを叩いてたような攻撃的な人たちは
主流が移ると共に何食わぬ顔でさっさとミラーレスに移って
今度はレフ機を叩き始める
残りの大人しい人たちはレフ機全盛時代のレンジファインダー使いのような存在になる
0736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/28(木) 02:28:31.18ID:BV7WX5Gg0
>>729
>対象
だから撮影だよ。撮影に不便ならそれは不満であり欠点だよ
理想のものなんかじゃないんだよコレクター

んで、ただの文句については>>724


>>731
一眼レフの液晶は見やすいが ミラーレスの液晶は頭が痛くなる

ああ、これはあれだ、頭にアルミホイル巻いてケータイ会社に怒鳴り込む系
0740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2a3d-RYVm)
2017/12/28(木) 08:30:52.13ID:8PUMX3dO0
GH5が9位で、未だ発売すらされてないG9が6位って
やっぱりデジカメWatch見てる層は保守的なスチルカメラが好きなんだなぁと再認識
0745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0b9f-3pwO)
2017/12/28(木) 10:34:45.77ID:7RLiWcyN0
カメラオタクって精神障害多いのはこのスレ見てたら良くわかるな。。
現実社会ではちゃんと人と意思疎通できてない人が多いんだろうな。
だからIDが真っ赤になる割には着地しない(笑
0750名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM93-4lyl)
2017/12/28(木) 11:02:29.13ID:ZGWZp2SCM
世間で言ういわゆる写真趣味カメラ趣味は
 写真が目的の人
 機材が目的の人
の2つに大別されていて全然別の趣味なんだけど、カメラ目的の人はその多くが自覚がない
0752名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-IHdL)
2017/12/28(木) 13:41:29.13ID:uMyFVAfya
>>750
カメラ目的の人って機材目的の人と同じ意味?
0755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 063b-jdCN)
2017/12/28(木) 15:32:42.44ID:4iiFtzUC0
キヤノンは今日で札幌と福岡のサービスセンターが閉鎖。数日前に新宿も閉鎖。今後サポート体制で他社より優れてるなんて口が裂けても言えないな。

ニコンも東京、名古屋、大阪のみ。

いつの間にかソニーが全国5都市で最大規模。
0757名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-m6qC)
2017/12/28(木) 15:54:31.00ID:DSrf9FZdd
自分のカメラに愛着が沸くのは普通だと思うが
同じだけこうだったらいいなという所もあるからな

それがメーカー信仰になるとおかしくなるんや
0762名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd8a-77kH)
2017/12/28(木) 18:08:03.66ID:EK4K51Skd
>>760
ソニーの機種って解像度とかDRが高いとか性能、スペックだけで全然実用的じゃないかって批判されてたけど、

実は解像度高いのもDR性能高いのも使ってみれば汎用性高いし無茶苦茶実用的なんだよな
0765名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp03-7WgJ)
2017/12/28(木) 18:41:34.41ID:tC/vqyGYp
>>762

7R3なんてここまで撮影そのものにフォーカスした
ガチアップデートは無いよね、ぐらいは汎用性高いよね。
あらゆる局面で超絶画質をお気楽に振り回せる。
瞳AFにより人撮りにおいて完全な一強だし。
0766名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM1f-4lyl)
2017/12/28(木) 19:11:44.20ID:Owh0afE6M
>>753
ブランド信仰は立派な機材趣味でしょ
別に駄目ってわけじゃないしね

>>757
愛着沸いて同然って考えがすでに機材ヲタのそれなんだよなぁ

会社のPCやコンビニ傘、自宅のトイレのサンダル
何度使おうが愛着なんかわかない

どうでもいいものは、やっぱりどうでもいいんだよ
0767名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e9f-v1sC)
2017/12/28(木) 19:13:43.60ID:4zj8ooY90
会社のPC、自分の好みで用意してもらったのに全く愛着わかないなw
0768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4af5-77kH)
2017/12/28(木) 19:21:40.17ID:GafXEeMi0
俺は自作PCが趣味で100万超えのマシンとか組んでるけどCPUもマザボもケースも特定のブランドに肩入れする事はないな
組んでベンチ通して満足したら実費で売ってまた組むw
0773名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 678a-pjCE)
2017/12/28(木) 20:43:45.04ID:qRct598E0
http://www.photozone.de/sonyalphaff/999-sony2870f3556oss?start=1
「このレンズ(28-70)は、キットのおまけとして付いて来るのならともかく、A7Rクラスのカメラに似合う価値はありません」
「ZEISSの24-70でさえちょっとましな程度にすぎません」
「似合うレンズはGM 24-70ですが、それを買える人は少数派でしょう。。。。」
0775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/28(木) 20:48:26.45ID:BV7WX5Gg0
機材オタク
 大三元万歳
 重厚長大大口径単焦点万歳
 それ以外は妥協、貧民、負け犬

撮影趣味者
 長時間持ち歩くので口径より軽さ重視で2470Z
 通勤カバンに常駐させたいので50/1.8
 結婚式の依頼撮影なので2470GM
 ハウジングでズームさせたいので28-70
 イルミネーションポトレで85Gm
旅行で機材スペースに余裕がないけど撮影したいので24240
 etcetcetc 運用と表現に合わせて使う機材を無数に切り替えるだけ
0776名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/28(木) 20:52:42.14ID:BV7WX5Gg0
>>774
>スペックだけで他者のカメラを見下すようなヲタが
その発想が機材コレクター スペヲタ

撮影する人がどういうものの見方をするか教えてやろう
カメラはできるだけ画質がよいものがいい
なぜか。
編集に強いので多様な表現ができる
高感度でも高画質に撮影できるので、手持ちで気軽に自由に撮影できる
場所、時間が広く長いという運用の自由が広がる

編集によわく、運用の自由の限られた画質の悪いカメラは馬鹿にされ
見下される。正確には単に「不要」「価値がない」

その上で、レンズは運用と表現に合わせて選ぶだけ。
カメラとレンズは全く別の指標を持って評価されるが目的は
表現と運用 ただそれだけ。

わかりやすいでしょ?
0778名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM02-NeK5)
2017/12/28(木) 20:53:59.49ID:th5XRXBhM
α7R3の何が強いってコスパ最高のレフ機用サードパーティ製レンズに位相差AFズレ問題が存在しない事なんだよな
トップクラスの性能を誇るTAMRONのA007(今の新品最安値なんと65k程度!)やA032が瞳AFできっちりジャスピン来るんだから最強すぎる
0779名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 678a-pjCE)
2017/12/28(木) 21:01:12.50ID:qRct598E0
ZEISS 24-70F4
http://www.photozone.de/sonyalphaff/867-zeiss2470f4oss?start=2
「このソニーZeissは、欠陥をデジタル補正するという醜いトレンドにそってデザインされているように見えます」
「ボケがうるさく、価格が高いのも疑問です」
「ミラーレスカメラで本当に良い標準ズームレンズを設計するというのは決して容易ではないという証明になってますね」
0781名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-/00R)
2017/12/28(木) 21:10:29.21ID:D5wW0ZPCa
7RVに28-70?もったいないな、やはり、24-70GMだろうな。
クラウンに直4-1500ccのエンジンを乗せて走るようなものだな。
0784名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacb-q3Jv)
2017/12/28(木) 21:42:54.16ID:kmiUOKSda
迷える衆庶は邪教を捨て、
ただひたすらに観音様の慈悲にすがれば
救われるでしょう
0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 678a-pjCE)
2017/12/28(木) 21:45:17.27ID:qRct598E0
俺も少し前までお気軽に振りまわせる普段使いのサブ機にNEX-3からNEX-6とE16、E30持ってたんだが
ある日突然、日中はiPhoneの方がまともに写る、という重大な事実に気がついてしまった。
iPhoneと比べるとE16は周辺が流れているのがパッと見でもわかる。
じゃあまともに写る16mmは?というとE16-50では当然ダメで、最低でもZeiss16-70まで行かないとダメというのがわかってヤル気をなくした。

デカい、高い、ミラーレスにした意味ねーじゃん。
0786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/28(木) 21:46:09.31ID:BV7WX5Gg0
>>783
撮影のために必要な道具を用意するのと
コレクションのために用意するのは全く別の目的でしょ?

>>779
コレクターはスペックと評判が大事なんだろうけど
些細な問題なんだよね。いや問題ですらないか
0788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/28(木) 21:50:17.62ID:BV7WX5Gg0
>>785
NEXはiphoneより遥かに広いダイナミックレンジと色分解能を持っているカメラだが
それはお前がお前の好みの絵を作れるかどうかはとは全く別の話だ
NEXでだめならどのカメラでもどのレンズでもiphoneの画像処理に負けるだろう
お前はしばらくレンズ交換式カメラを手放すのが、多分もっとも満足度が高い
人からは馬鹿だ無能だ情弱だといわれるだろうが、知ったことではないものな
0793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/28(木) 22:08:10.70ID:BV7WX5Gg0
>>790
人と違うなんて言っちゃいないよ。機材オタクと撮影趣味者は目的が全然違うってだけ。
君の言う溺れるの定義がなんだかしらないけど、
必要な道具を必要に応じて選ぶことを溺れるというのは
過分にして聞かない言い回しだけどまぁ君がいうならそうなんだろう。君にとっては

>>791
そのクソレンズにすら及ばないレンズがたくさんあるんだよ
ハウジング付けてズームできるのは28-70だけだし
つけっぱなしにして壊しても惜しくないのは28-70だし
雨や雪や水にかかわる遊びのような撮影で便利なのも28-70

どんなレンズにもなんだかんだ使いみちはあるんだよ。
「いろいろ撮影している」なら、の話だけどね
0795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 678a-pjCE)
2017/12/28(木) 22:20:28.13ID:qRct598E0
やはり邪教の信徒GKの振りまく嘘に乗せられてはダメだなw
無知な庶民がα5100キットなんぞ買ったらがっかりするんじゃないか?

>>794
安くて評判の良いEF-S10-18買い足したわw
品薄解消したら、もっと小さい11-22に買い替えるかも
0796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 678a-pjCE)
2017/12/28(木) 22:26:35.00ID:qRct598E0
A7R3やGMレンズは確かにすごいんだろうよ。

でも俺はそんな高くてデカいものを普段持ち歩く財力も体力もないんで
邪教を捨てて観音様に入信したところ、ご利益があったw

で、みんな、普段使いにどんなカメラ、レンズ使ってるの?
0808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/28(木) 22:57:20.43ID:BV7WX5Gg0
>>800
一度も高性能なんて言ってないよ(苦笑)
スペヲタって撮影に使う=高性能って頭のわるい思い込みあるから
簡単に翻弄されるのな

>>805
ワロタ 金がなくてEOSMだからって馬鹿になんかしないよ
安心しろよ貧乏人 あ、ちなみにニオンのフルサイズレフ機より
ソニーのが遥かに高性能なんで虚勢張りたいならソニーのが向いてるぞ?
0816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 678a-pjCE)
2017/12/28(木) 23:09:54.61ID:qRct598E0
>>807
>D850にAi-S Micro Nikkor 55mm F2.8 F3.5とか
渋いね俺も55mm F2.8使ってるよ
貧乏人だからまだD800Eのままだけどね

>α7Riiiに
俺もオールドレンズの母艦にα7考えたんだけど、
どうもソニーの青黒い色使いが我慢ならなくなって、Eマウントを捨てた

来年出るNikonのフルサイズミラーレスが楽しみだ
0817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/28(木) 23:12:21.84ID:BV7WX5Gg0
>>812
まず>>791は相手が2870を高性能、良いレンズと思っていることを
前提にしているレスだね。でなければ突然クソといわない

>>800
>見る目がないんだろうな
撮影結果がダメであることを強調している。つまり相手が2870を高性能、良いレンズと思っていることを
前提にしているレスだね。

はい、また終了 そろそろお前自分の頭の悪さ理解しようぜ
0818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/28(木) 23:13:33.45ID:BV7WX5Gg0
>>815
お前が問題というなら問題なのだろう。お前にとっては。
ただ、どの会社のキットズームもこの価格帯このサイズなら
おおよそこの程度の性能であるという現実があるだけのお話
0820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/28(木) 23:15:52.18ID:BV7WX5Gg0
機材オタク
 高性能万歳
 それ以外は妥協、貧民、負け犬と見下す

撮影趣味者
 長時間持ち歩くので口径より軽さ重視で2470Z
 通勤カバンに常駐させたいので50/1.8
 結婚式の依頼撮影なので2470GM
 ハウジングでズームさせたいので28-70
 イルミネーションポトレで85Gm
 旅行で機材スペースに余裕がないけど撮影したいので24240
 etcetcetc

 運用と表現に合わせて使う機材を無数に切り替えるだけ
 見下すべき機材などどこにもない
0833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/28(木) 23:28:49.26ID:BV7WX5Gg0
>>829
>最初に言ったわ
うん。だからSEL1650も大体一緒。

整理しよう

>>799
特別劣ってると思うのはお前が測定結果を知らないからでしょう
>>811
普通のキットズームが1650 代替はないし問題なんかどこにもない
>>815
それは単にお前が測定結果を知らないからでしょう
0834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/28(木) 23:33:41.05ID:BV7WX5Gg0
>>831
>いいや>>776は高性能が必要という前提のレスだ
引用をどうぞ

 >>776にはなぜ高性能が尊ばれるのか
 写真が目的の人の機材を選び方を書いているが
 君はそうではないという。具体的に引用して示そう

 画質の良いカメラは表現と運用の自由度が高い、だから尊ばれる
 そうかいてある。必要かどうか、など一言も書いてない。

>>832
>不要
その一言が引っかかったのなら文脈を詠んでくれとしか言いようがない
高画質カメラは運用と自由度が高いから選ばれる。
んでどの程度の画質=自由度が必要かは当然人による
自由度が必要でないなら低画質カメラで良いのは当然の帰結だ
0837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/28(木) 23:40:24.01ID:BV7WX5Gg0
スペヲタ 機材ヲタはスペックが高いから評判がいいから選ぶ

写真撮影ファンは、写真撮影に貢献する度合いが高いから選ぶ

たとえ低性能でもそれが運用と表現の兼ね合いから
ベストなチョイスならどんなに光学性能が低くても選ぶ
スペヲタは選べない 選ぶ理由がない
0839名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr03-KtZy)
2017/12/28(木) 23:42:57.56ID:yjsyAbntr
子供を撮るためにKissデジを買ったお母さんはスペオタなのか

目的は明白だ

ここにあんたの論理は通用しない

高画質は自由度が高い
なので低画質は価値がない、または不要である

どう訴えようが一緒
この文言を見て必要とは言ってないはもはや通用しない
まあすでに間違いを認めてるようなものだけどな

人をバカにするために実戦してもない正論をつかうから必ず破綻する
こんな柔軟性もない人間がなにを語ろうと笑止千万一昨日来やがれ
0842名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/28(木) 23:46:05.96ID:BV7WX5Gg0
>>839
アンカくらいはろうな知障

>子供を撮るためにKissデジを買ったお母さんはスペオタなのか

んなわけなかろう。
より綺麗な絵が欲しいから買ってるのは自明なんだから

>高画質は自由度が高い
>なので低画質は価値がない、または不要である

んで何を高画質として何を低画質とするかは人によるのさ
当たり前の話もわからず、短絡的に「ボクの低画質カメラがバカにされた」
と思い込んで噛み付いちゃったからあとに引けないんだろうけど
それは単にお前が死ぬほど頭が悪い発達障害者だからというだけでしかない
0850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/28(木) 23:56:47.46ID:BV7WX5Gg0
>>845
え?どこまで画質=自由度を求めるかは人によって
違うに決まってんじゃん。そうでないとするなら
一体君の中では何がどうきめられているんだい?

知障の妄想支離滅裂過ぎ

>>847
ごめん、「まずいチャート」が何なのかわからない
0854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86e7-5Xzu)
2017/12/29(金) 00:06:19.90ID:MGqYWssn0
お前らキチガイに釣られすぎ
こいつEマウントレンズスレで毎日粘着してたフォトショの名人だぞ
機材は何にも持ってない
0855名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-VHJ1)
2017/12/29(金) 00:07:43.14ID:76AkKIvcd
>>850
今時のレンズで、これより写り悪そうだなと主観で思ったチャートあったら教えて。

>>853
そうだな、さすがにそれはない。
そもそも、ID:BV7WX5Gg0もSELP1650なんて欲しいと思ってなさそうだ。
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM13-m24D)
2017/12/29(金) 00:13:47.49ID:jTCBKwycM
もうあかんなキヤノン
0861名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-m6qC)
2017/12/29(金) 00:16:32.86ID:3zeMdrKgd
R3のおかげでEマウントレンズスレが比較級マトモになってしまったからなw
相手してくれるこっちの方が居心地いいんだろうw
Eマウントスレを二人で機能不全に追いやった片割れだ。
info民とは比較にならん香ばしさだぞ
0863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/29(金) 00:17:47.90ID:3tBjDUAO0
>>855
>教えて
え?しらない
ただのこの手の標準キットレンズは似たような性能なので
https://www.dxomark.com/Lenses/Compare/Side-by-side/Sony-E16-50mm-F35-56-on-Sony-A6000-versus-Canon-EF-M-18-55mm-F35-56-IS-STM-on-Canon-EOS-M-versus-Olympus-MZUIKO-DIGITAL-ED-12-50mm-F35-63-EZ-on-Olympus-OM-D-E-M1-Mark-II__1082_942_990_819_810_1136
お前の考えはすべて間違いというだけの話

>欲しいと思ってなさそうだ
え?欲しいし持ってるよ?NEXについてる
0870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 63c3-Auke)
2017/12/29(金) 00:41:34.39ID:TCnkR4U40
DXOなんてDXO(ド糞)ですよねっ
野球でいうWARとかUARばかりドヤ顔で貼って9番で50打点も上げて
数多くの殊勲打を放ち頑丈な体でフルイニング倉本を糞とか言ってるようなもんですよっ
0871名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM02-m24D)
2017/12/29(金) 00:45:49.26ID:x/Qra/pxM
キヤノンのレンズは5000万画素に対応できないそうだ
https://twitter.com/TAKACOOL/status/945578019577405440
あとリンク先のブログのurlを5chに書き込もうとしたら
全部ハネられんだけどこれってよっぽど都合悪いのか?
0875名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdea-I0tL)
2017/12/29(金) 00:55:48.95ID:6VPIZiZFd
>>871
やってみたけど確かにブログのアドレス書き込めないようになってんな
キヤノンが運営に金出して止めさせてる臭い
0876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 63c3-Auke)
2017/12/29(金) 00:55:50.27ID:TCnkR4U40
ITmediaランキングでロングセラーを誇るX8iで撮った方うまいですよねっ

昨日の日本シリーズ、ええ席で見たから写真貼らせてや
http://blog.livedoor.jp/rock1963roll/archives/4854553.html
0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2a3d-RYVm)
2017/12/29(金) 00:58:49.57ID:hEEVwuw30
なんかNGワードが大量に増えて大手の引用できないようになったらしいからそれに引っかかってんじゃね
はてなダイヤリーとか
0880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4afb-YrVP)
2017/12/29(金) 01:12:44.38ID:1tIQwEzz0
>>863
うーんそうだな。
https://goo.gl/HAutz1
0881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/29(金) 07:34:45.04ID:6tKA2Z4R0
ミラーレスの小型標準キットズームの話してると
一眼レフの巨大なキットズーム持ち出す馬鹿がでてくるのも
定番だよね

>>866
だから知らないよ。無意味だしね。馬鹿だね。
0884名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM56-v1sC)
2017/12/29(金) 09:03:19.49ID:ujT4kBrmM
R3に2470GMだけど
0893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 678a-pjCE)
2017/12/29(金) 09:50:49.01ID:9u3NLcoz0
みんなAPS-C機は眼中にないの?
フルサイズに16-35ZAと70300Gは流石にデカくて重いだろ?
カメラバッグじゃなくて普通の仕事カバンとかにも入る
本当の普段使いのやつで頼むわ。
0900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/29(金) 10:18:13.66ID:6tKA2Z4R0
>>897
だからa7に50mm 十分小さく軽く表現の幅が広い
APSCが何故廃れたかって、FFミラーレスと大差なくデカいんだよ。
レンズ込みだと

1インチとかマイクロほげたらならもっと小さくなるけど
そんなのならスマホでいい
0901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 678a-pjCE)
2017/12/29(金) 10:20:42.58ID:9u3NLcoz0
>>896
>α6000と16-70
そのあたりがソニー使いが妥協できる限界だよな
これ以下のサイズ、価格だとiPhoneの方がマシになる
>ニコワンJ5だな
V1と70-300は、メッセンジャーバッグにもサクッと入る奇跡の超望遠
しかも使える画質
0904名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd13-ZfCk)
2017/12/29(金) 10:25:55.80ID:KryBUQCsd
>>900,902
望遠系が55210と18200だからレンズ放置もデカイし、望遠AFがそこそこ使えるように
なったのって、ボディも6300あたりからだからねぇ。望遠系はなんつか歯がゆい状況だな。

よく話題にのぼる55300出ねぇかな?70300Gが妙に高級価格なんで間埋める
レンズはあってもいいと思うけど。ムー。
0906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 678a-pjCE)
2017/12/29(金) 10:37:11.11ID:9u3NLcoz0
観音様が、来年はミラーレスでもシェアNo.1取るぞと息巻いておられるのは
やはりAPS-Cで小さく安価で使える画質のコスパ高いレンズをお出しになったから

邪教ソニーは庶民の願いを聞かず悪のスペックオタの言いなりであるw
0907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 63c3-Auke)
2017/12/29(金) 10:40:26.13ID:TCnkR4U40
>>906
IT MediaのランキングではKissが絶好調でしたが
王者でありながらも努力も怠らず次々と新機種を投入して
リーダーとしての誇りを今年も見せつけてくれましたねっ
EOS M50非常に楽しみですねっ

2017年のデジカメを振り返って驚いた (1/3)
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1712/29/news010.html
http://image.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1712/29/ts_digitalcamera01.jpg
0908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/29(金) 10:40:41.22ID:6tKA2Z4R0
>>902
そりゃそうだ。a7を出してるのはソニーだけだからな
んでEOSMふくめてまるっと存在価値が失われたの
なんせFFで十分サイズ小さいんだもの

>>904
そもそもソニーは高価格路線だからAPSCの立ち位置が微妙なんだよ
a7なんか10万しないからな
0911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/29(金) 10:46:49.68ID:6tKA2Z4R0
それなりに撮る人は自由度の高いFFを持ってるし
その上でサイズや重さや画質にこだわりがあるなら既にa7持ってる

で、そういう人がちょい撮りにAPSCミラーレスが必要かというと
a7に35mmや50mmで十分小さくかるいとなる
ズームどうたらってのは、ちょい撮りだからどうでもいいし
2870みたいなコンパクトズームもあるわけ

で、それ以下のサイズにしたいならRX100とかコンデジの方が合理的
APSCミラーレスやm43がどうしようもないのは
a7が小さくて軽くて安くて高画質すぎるから
0914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/29(金) 10:49:32.96ID:6tKA2Z4R0
>>910
意味がさっぱりわからないけど2470GMや2470Zの価値は
FFの自由度とズームの自由度を兼ねそなえたところにあるんだよ

1インチやm43じゃ自由度が遥かに低くなる。具体的には画質と口径
だから全然別の全く競合しない選択肢の一つ

だから2470は妥協して選ぶ仕事の道具となる場合が多い
この場合の仕事って撮影結果重視って意味だからな。
0918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3b3-n93d)
2017/12/29(金) 10:55:06.86ID:6tKA2Z4R0
>>912
望遠レンズは焦点距離と口径でサイズが決まるから
コンパクトな望遠なんかこの世に存在しないよ。ミラーレンズとか別だけど。
実焦点距離と実口径合わせたらセンサーサイズに関係なくレンズは大きい

念のため、マイクロや1インチはただのトリミングだから
フルサイズでマイクロや1インチみたいな「コンパクトな望遠」(笑)がほしいなら
トリミングすればいいだけ。

>>913
そんな単純ならとっくにやってるんじゃないかね(苦笑

>>915
低価格なら既に結構揃ってんんだよ。価格をあげるとFFと競合する

>>916
お前の好みに合わせて写真撮ってるプロなんかいないだろから
下手したらiphoneのがお前にとっては最適かもね

>>917
別にa9に400mm付けたり、a7に70200つけてトリミングでも
野球如きいくらでも撮れると思うけど金がないんだろ?
ならm43やAPSCしかないんじゃない?キヤノンである必要はないけどw
0921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 63c3-Auke)
2017/12/29(金) 10:58:31.04ID:TCnkR4U40
>>918
フフフっ
私は最近19万近く出してRX10M4買ったんですよっ
別にソニーでも余裕で撮れますよっ
ただ、これ絶対やっぱデカすぎるわっ
400まででいいから800グラム以内だったらもっと売れますよっ
0925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 63c3-Auke)
2017/12/29(金) 11:06:12.97ID:TCnkR4U40
>>923
さっき貼ったITmediaの記事にもX9を地味にディスってる感じでしたが
ライブビューだけなら全く上位機種と変わらない実力、お金持ちしか得しないような
他社とは違う太っ腹、をこれからさらに進化してM50は集大成になるといいですねっ
0927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 678a-pjCE)
2017/12/29(金) 11:15:07.31ID:9u3NLcoz0
来年買いたいカメラが2つある。
最初はM50
これは庶民から信仰を集める観音様の戦略機でミラーレスのトップシェアを狙う期待の新星。

次にニコンの新型ミラーレス
https://newswitch.jp/p/9613
「レンズ性能で圧倒する」戦略機で、デザインはあのNikon S3を現代風にアレンジしたものになるようだ

そうしたら皆、あのケッタイなソニーデザインから逃れ、真に普段使いのできるAPS-Cとフルサイズミラーレスが買えるようになる。まさに救世主だ。
0929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 63c3-Auke)
2017/12/29(金) 11:17:45.63ID:TCnkR4U40
フルサイズ70ミリまでで900グラムα7II!
1インチ100ミリまで240グラム初代RX100!
1インチ600ミリまで1100グラムRX10M4!


やっぱり1インチでいいかなっ
G3XM2に期待っ
0930名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr03-nJYj)
2017/12/29(金) 11:20:47.04ID:q8jGmMxCr
S3を現代風にアレンジ……
フジのX-ProやX100みたいなレンジファインダー「風」じゃなくて
ライカMよろしく本当にレンジファインダーで出してきたら面白いなw
0933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 678a-pjCE)
2017/12/29(金) 11:32:37.93ID:9u3NLcoz0
もし、ソニーがNEX-7のデザインやサイズの延長でフルサイズ出してたら
ひょっとすると俺は未だ邪教に入信したままだったかもしれん。

けど、α7のあのデザインだけは許せんわ
お前らあれに満足してるの?
0934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4af5-ciOw)
2017/12/29(金) 11:36:19.63ID:CZ64I88x0
>>932
evfにデカイ光学系入れるために軍艦あのサイズなんだよ
電子ビューも見え方の品質は光学系のサイズ依存だから
だからライカslもα7の出来損ないみたいな外観になってるわけ
0936名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr03-nJYj)
2017/12/29(金) 11:42:50.18ID:q8jGmMxCr
APS-CのX-T2だとちょっと出っ張るぐらいだけど
フルサイズのαだと余裕が無いからその分EVF部が上に突き出してしまうのだ

で、左肩に置けばもうすこし違ってくるんじゃないのってのが>>933の話だろ?
0937名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 678a-pjCE)
2017/12/29(金) 12:01:04.17ID:9u3NLcoz0NIKU
>>935
>現代の一眼レフに比べたら
ほら結局満足してねーじゃん。
他社からもっとスマートな、
ブタでないデザインのフルサイズミラーレスが出たらどうするよ?
0938名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM02-NeK5)
2017/12/29(金) 12:04:50.09ID:Ue6+Zc4ZMNIKU
EOS-M系のキヤノンセンサーよりm4/3の最新センサーの方が画質良いぞ
加えてレンズラインナップ、AF性能、動画性能、手ぶれ補正、どこにもキヤノンが勝る部分などないってば
0941名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM02-NeK5)
2017/12/29(金) 12:10:19.49ID:Ue6+Zc4ZMNIKU
おまけに自慢のDPCMOSなんか画質上のデメリットが無視できない癖に、肝心のAF性能はソニー像面位相差の周回遅れなんだからどうにもならん
全画素位相差なのに何もメリットがないってどんだけ技術力低いのかと
0942名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 5ff1-7egs)
2017/12/29(金) 12:13:29.44ID:Nu5IkqFj0NIKU
>>937
んなもん出たら考える、で終わりの話だろ
勿論最低でもα7RU位の性能があったらと言う前提条件もつくけど
とは言えCNが小型化基地外のソニー以上に小型化してくるかね?
「ある程度サイズが大きくなっても受け入れられる。小型化にはそこまで需要はない」って結論に至りそうだが
α7シリーズが本格的に売れる様になった時期って、レンズの小型化より画質重視する様になってからだしな
今CNフルサイズを使ってる層って、「本体がある程度大きくないと使い辛い」って考えの人達だろ?
特にニコンは絶対そっちの声に耳を傾けたカメラを出しそう
0945名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 678a-pjCE)
2017/12/29(金) 12:32:49.55ID:9u3NLcoz0NIKU
俺が個人的にα7を気に入らんのはサイズというよりデザイン。
中にはそれが好きな人もいるかもしれんと思ったが、
このスレのGKの中でも積極的にほめるやつはいなさそうだな。
0952名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ db54-vbrq)
2017/12/29(金) 12:52:37.81ID:gq6cElQZ0NIKU
α7系がレンジファインダー型ならα6000系の小さなEVFになってしまうし、
オプションで軍艦EVFもありかな〜と思いつつ不恰好な物を用意されるのも嫌かな
0959名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 4af5-77kH)
2017/12/29(金) 13:16:25.40ID:CZ64I88x0NIKU
>>936
ソニーはビデオカメラでもハイエンドや業務用機はEVFを真ん中、つまり光軸上に置くことに拘ってるからα上位のα7のファインダーがあの位置なのは必然。
それにあのサイズの光学系だと横にずらしてもα7のサイズだと結局外に出っ張る(ボディ内部は他の電子パーツでぎっしり詰まってる)

ライカSLがあの形になったのもα7と同じ理由だからある意味合理的なデザインと言える
0964名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 5ff1-7egs)
2017/12/29(金) 13:25:49.72ID:Nu5IkqFj0NIKU
普通に見慣れたらα7のデザイン好きだけどな
NEX-7のデザインが至高ってのにも同意するけどねNEX5系も好き
NEX3系は好きくない。今のα5000番台はNEX3系のテイストが強いから好きくない
α6000は安っぽすぎるけど、α6300と6500は大好きなデザインだ
個人的にはα6500+16-70ZAが使い勝手的にもデザイン的にもサイズ的にもベスト。マジで荷物減らしたい時は基本コレ

まぁでも撮影メインの時はα7RU以外使う気は無いが
キヤノン系はヘンに角が丸っこくて嫌い
オリンパスのレトロ志向は、小さいレンズと合わせれば可愛くて良いと思う
フジのレトロ志向は中途半端で、デカくて不細工だと思う
ニコンとペンタとパナは興味無し
特にニコンとパナのデザインからはメーカーポリシーみたいなのが見受けられなくてツマラン
0966名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 06d2-O50F)
2017/12/29(金) 13:29:42.38ID:SO1zzdWh0NIKU
肥大化した今の一眼レフって小型の単焦点とか全く似合わない
αは小型のオールドレンズとかまで似合うデザインとサイズ感で驚いた。
実はレトロデザインなんだなあれ。

そこまで考えてあるのか知らんが。
0971名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd8a-77kH)
2017/12/29(金) 13:51:18.14ID:5fD+pYVfdNIKU
>>939
外付けのEVFって接続ギミックや稼働ギミックがある分内部の光学系が小さくなるから、「見る」という基本性能においてはかなり不利になる
とりあえず何か見えれば良いという用途向けにはいいかもしれんけど
0974名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 6beb-y7wv)
2017/12/29(金) 14:01:30.49ID:jpQhO/kw0NIKU
昔のカメラの画像は大三元や望遠とか付けてない
グリップも碌に無いミニマムなスタイルで小型単焦点だから良く見える
現代の画質が求められるフルサイズミラーレスは多くのレンズに対応する必要がある
昔のスタイルでは使い方が制限されるのでデザインで評価されても実用性では評価されないだろう

だから俺はフジのミラーレスを評価していない
そろそろグリップ付きのを出すようだが
0977名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdea-m6qC)
2017/12/29(金) 14:05:13.73ID:PxzHc89HdNIKU
デザインが気に食わないから買いません
と言ってる人に何言っても無駄だよ。

本当にデザインが気に入らなくて買わないなら
そんなこと言わずに好きなデザインのカメラ買ってる。
そして嫌いなカメラを話題にしない

ほしいけど買えない。予算が無い。もしくは宗教上の理由で
でも性能が〜って言えない
そういう人がデザインが〜って言い訳するんだ
0979名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 5ff1-7egs)
2017/12/29(金) 14:07:56.18ID:Nu5IkqFj0NIKU
>>968
なんかね。平成の日本の一軒家って感じのデザイン
ポリシーがあってこのデザインになったと言うより、前例踏襲の基本形から詰め込んだパーツに沿って各部のサイズ調整したら出来ましたってそういう
セキスイハイムとかああいう感じの味気の無さ
0999名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエWW 4af5-77kH)
2017/12/29(金) 16:41:05.21ID:CZ64I88x0NIKU
>>997
α7のデザインは登場時に海外でいくつもデザイナー賞取ってるほどで、欧米やアジア(日本以外の)ではかなり高く評価されてる

日本で評価されてない理由もロゴが斜めとかよく分からない基準だし
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 16時間 23分 41秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況