X



ニッコールレンズ in デジ板 142本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/02(火) 18:13:08.44ID:RPEg+NKl0
【ニコンレンズ製品一覧】
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/

【レンズテクノロジー】
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.html

【レンズの基礎知識】
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.html

【カメラとニッコールレンズの組み合わせ】
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/

※前スレ
ニッコールレンズ in デジ板 141本目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1513342241/
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 00:00:29.97ID:0ij4Rjeq0
F2.8ズームをF4に絞るのと、F4ズームをF4で撮るのは、かなり違うよ。
予算が厳しいなら、Tamron 15-30mm F2.8を買って、F4に絞って星を撮ればいいよ。
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 00:02:52.25ID:aShZ5OGp0
>>98
赤道儀買えや
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 00:19:24.44ID:lyNGX9J50
高感度耐性も上がってきてるから別にF4のレンズでもいいけど、ポラリエかスカイメモを買ったほうがいいと思う
天の川とかの超広角星景だけなら、なくてもいいっちゃいいけど
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 00:57:11.07ID:sPOxj1L70
スカイメモってもう30年以上前からあるけどマイナーチェンジしてるのかな
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 03:17:47.34ID:DXgTww/30
>>105
たとえモデルチェンジしてると明記していなくても、すべての部品が30年前と同一というわけにはいかないだろうな。ステッピングモーターさえ、どのモーターメーカーでもモデルチェンジしてるだろうし。制御用マイコンも30年生産してるものは限られるし。
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 09:18:55.85ID:jP8f4FnO0
>>105
スカイメモって商品名が同じだけでスタイルも中身も随分と違うよ
天文板ならすぐにでも画像が出てくるだろうけど名だけが同じなのがよくわかる
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 11:48:30.46ID:B8dN8HIy0
このスレ的には14-24/2.8ってなるんだろうけど、星用に超広角選ぶなら、
14-24/2.8
15-30/2.8
14/1.8
で悩んでる。
純正はちょっと高め(出せない額ではないが)なのと、リニューアルが気になるが、14mm使えるのが魅力。
15-30は光学性能が良く安いが、15mmってのが今一つ狭い。
14/1.8はその上、24mm(所持レンズ)までの中間焦点距離が使えない。が、明るいのは魅力的。

星以外にも風景などにも使うため、純正なのかぁ、、、とは思ってますが、決め手になるような理由で背中押してくれ。
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 13:26:52.08ID:jP8f4FnO0
>>108
14-24にしておけば何に付けても基準となれるレンズなので持っていて損はないと思う
つい最近14-24、15-30の流星画像を天文板流星スレにうpしたけどゴースト絡みだと15-30が良さげ
だけど星のタイムラプスではなんかクセのある歪曲で個人的には好まない
14/1.8は分からない、F1.8を生かす星の撮影がないのでパス
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 21:34:53.12ID:4oABjXaF0
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

J3BWB
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 11:21:02.46ID:ijntgmKg0
Eタイプレンズの
電磁絞りが壊れたって人はいますか?
その辺の電気機構が壊れそうで
Eタイプ購入に躊躇してます。
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 11:35:44.23ID:xZrlXHAY0
気になるんならやめた方が良いよ
実際に壊れたら、なんであの時旧タイプにしなかったんだろう、とか後悔するから
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 14:18:40.04ID:xZrlXHAY0
現状中級機で15万枚、上級機で30万枚がシャッタ
でも初級機で45万枚まで行けたって話も

一つのボディーに色んなレンズとっかえひっかえなのだから、それより低くても
でも、絞り機構が壊れたってあまり聞かないが、
戻りが緩かったりオイルで固着したり等それなりにトラブルはあるね
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 15:12:10.02ID:ijntgmKg0
>>118
今でこそAF-Sも信頼性は向上したけど
初期のAF-Sは鳴きが出やすかったかと。

電磁絞りも歴史は浅いので
あと2年か3年は様子見たほうが
良いのかな?って思ってます。

>>119
新型35 F1.4を待ってたけど
電磁絞りに疑問がでてきて
35 F1.4Gを今更ながら買いました。
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 16:08:53.17ID:ijntgmKg0
超望遠ってそんなに
数が出るレンズじゃないと思ってて
(特注品的なイメージ。)
一般に広く出回り出したのが
サンヨンあたりかなって?
勝手に思っている訳です。
(色々な不具合報告が上がってきやすい)
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 16:47:43.93ID:985Tr+2C0
一眼を叩いて壊す
一台壊してからじゃないと壊れないボーダーラインがわからない

という人もいる
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 16:54:54.43ID:xNsOLUEm0
俺も石橋を叩いて壊すタイプとみた
ところで124の10年ある歴史の電磁絞ってんんだろうと思ったらPC-Eが10年目なんですね
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 17:27:26.24ID:jXQ4vMZ90
カメラ自体がエレキなのに何を言ってるんだか。
極地にでも行くのか?
なら、フル・メカのフィルム・カメラ持ってったら?

新製品に慎重なのは解るけど、E レンズは出てだいぶ経つし、不具合の
噂出てないだろ。
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 17:51:09.62ID:EnQlUjT60
18-35買って使ってみたけど、軽くていいな
D850+1kg越えのレンズ使った後に、D750+18-35だと嘘みたいに軽く感じる
18スタートじゃなくってもうちょい広ければ、文句なしなんだけど
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 18:39:43.47ID:zKRQrO8l0
カメラやレンズに弾片が当たる可能性もあるので最低でもNIJ V相当の防弾性能が欲しい
あと核攻撃を受けた場合のために電磁シールドを万全なものにしなくては
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 18:40:49.37ID:ZqnNPFCp0
>>126
キヤノンの一昔前のAFモーターが逝かれるとMFすら出来ない新同ゴミの山を見て敬遠してるんだろ
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 18:42:20.12ID:ZqnNPFCp0
モーターも交換不可って舐めてる
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 18:47:30.47ID:ZqnNPFCp0
構造上交換できない設計のレンズがあっただろ
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 20:03:34.05ID:oxBhLhMg0
火災保険に地震保険つけて、更に家財保険をつけた
カメラのレンズも日常使用での不意な破損で保険がきくっていってたぞ
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 20:43:55.74ID:ZqnNPFCp0
ヌコンのけ?
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 21:43:18.39ID:ZqnNPFCp0
超音波でギヤMF止めた時期の大砲だよ
自分で調べろよバカ!
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 21:53:21.45ID:ZqnNPFCp0
新宿のカメラBOXに山になって捨ててあったよ
他の店でもそう
それが理由でキヤノンは捨てた
知らない世代が増えるとやっぱり悪事したくなるよねぇ
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 22:32:24.16ID:PnTWyIcl0
5814Gで星空撮ってきた
5018Gより遥かにピント合わせし易いし綺麗に写るしで値段なりの事はあるなと思ったわ
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 22:53:28.20ID:zS9gb0IC0
キャノン信者哀れよのぅ〜www
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 23:09:19.73ID:AuEPDyAV0
50mm EDレンズは、出る予定はないのですか?
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 02:53:28.48ID:J09idXwu0
>>117
1Nikkorなら 10-30が絞り不良になったな。

電気系統のリコールが出てて修理に出したら戻ってきてすぐに絞り不良になった。
開放は調子いいが絞る設定で撮ると飛んじゃう感じで。

ニコワンスレで同様の故障も多数出てたし、保証期間過ぎてたが無料修理になった。
機構の故障と言うよりは製造上の問題だと思うのでまた別の話かな。
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 09:25:51.92ID:mWFFFBpV0
>>146
そこですよね
artもsp45もツァイスも
あるのにね〜
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 09:55:56.68ID:cv0K8zKp0
>>117
Eタイプの方がGより部品点数は少ないはずだし、可動部も同様
故障確率で言ったら、断然Eタイプの方が有利だよね
電磁機構だって、数年前に出てきたものではないし、正確性で言えばGの比ではないし、経年で故障する頃には新タイプ出てるよ
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 09:56:59.48ID:cv0K8zKp0
>>117
だからむしろGタイプを買い控えてEになるのを待ってるくらいだ
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 10:02:20.90ID:vyheu0h20
キャッシュバックキャンペーンやってるの知ったから、レンズをたくさん買って見た
16-35/F4, 200-500/F5.6, 20/F1.8, 50/F1.4G, 85/F1.8

50/F1.4GはDタイプのレンズ持ってるけど構成変わったみたいだからついでに買った
今まで、35/F2D, 50/F1.4D,100mm/F2.8Dマクロ, 70-200/F2.8D, シグマの20mm/F1.8だけだったから夢が広がるね

あとは200mmマクロが新型に変わってくれたらすぐに買うんだけど・・・タムロンの180mmマクロは安くて使いやすかったけど
フォーカスリングの向きが逆だったりマニュアルにするのに2段階だったりで使いづらかったから純正で欲しい
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 10:47:20.32ID:mWFFFBpV0
>>157
言いたいことは分かるけど
何か違ってないか?
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 11:39:41.55ID:GHf8QQ/j0
プロの本とか見てると、明るいレンズ以外のF4付近の
暗いレンズ使う場合が多いみたいだけど理由は?
明るい方がいいんじゃないの?
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 11:48:14.25ID:mWFFFBpV0
>>160
@貧乏なカメラマン
Aメーカーの宣伝塔カメラマン
B軽い方が良い&絞って使うカメラマン
C違いの分からないカメラマン
D・・キリがないのでこの辺で次の方
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 12:17:07.34ID:7Y5cre1R0
>>160
てっぺんレンズじゃなくてもこんな良い写真が撮れるよって宣伝含みじゃないかな。
構図もそうだけどレンズの粗が目立たない撮り方はプロならでは。
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 12:19:53.30ID:c4dbH8Uh0
>>160
結局大事なのは被写体なので
普通は用意できないようなモデルを撮るとか
普通は行かないような所まで行って撮るとかが大事でレンズ性能は被写体を表現できる最低限にするんだろう
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 12:33:01.15ID:1JUAGDvZ0
ニコンの対角魚眼レンズは、どうですか?
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 12:45:01.02ID:vyheu0h20
>>155
調べたけど、値上げって2016/03のやつ?
その頃は他の趣味と建て替えで自宅の設計中とかで忙しかったから知らなかった
カメラとか調べるの年に1回とか欲しそうな製品出たときだけだからなぁ

値上げ額よりキャッシュバックのが多いからいいじゃん!って事で
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 12:53:38.77ID:vyYX3Ncg0
>>166
キャッシュバックキャンペーンが始まった途端に同じ額だけ値上げした!ってデマを信じたアホが嫌味を言っただけな可能性も。
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 14:39:11.17ID:vyheu0h20
>>169
最初に買った1眼レフはEOS 5で、視線入力すげーって思ってたくらいには古い
EOS 5買った時は未来のAFは見るだけで合焦するようになるんだなと思ってたわ

新型レンズ出るたんびに値上げ値上げだから、買った時が買い時!位に思ってる
0171名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 16:09:38.25ID:GHf8QQ/j0
Microレンズで60mmと105mmの使い分けって、時計とか小物を撮す場合、どうしてます?
寄ったり引いたり、テレコン付けたりすると105mmでどうにかなるし、色乗りもいいので
いつもそちらを使ってしまい60mmの出番がない。植物なんかのドアップも105mmが好き。
どういう時にMICROレンズとして60mmを使えばいいかアドバイスくらはい。

ついでに日本人だと外履き靴と屋内スリッパは使い分けると思いますが、三脚は屋外用と
屋内用で2つ用意してます?靴(屋外)、スリッパ(屋内)みたいなの履かせて1つっすか?
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 16:14:32.38ID:ltt8XJ5H0
>>171
レンズ一本だけのお気軽散歩撮影時に付けていくと
かなり便利なレンズになる
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 16:22:29.90ID:EKhKnPHY0
>>105
昔のことはわからないけど、とりあえず去年モデルチェンジして小さくなったし機能もちょっと変わった
(月カメの情報ページあたりにも記事があった記憶あり)
最近は外部入力とかの改良もあるから今後は状況が変わってくるかもだけど、赤道儀で必要な機構ってかなりシンプルなので
壊れない限りあんまり買い換えない人も多い(20年前のとか使ってる人が平気でいる)し、買っちゃうとあとは興味なかったりして
あまりニュースにならないんじゃないかな
フィルム時代の天文写真家がニコンFとかペンタMEあたりをずっと使い続けててカメラの新製品興味薄かったのに似ている
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 16:55:13.11ID:pSd4nr0d0
>>171
60microはある意味撒き餌で本命は105だと考えてます。
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 17:35:26.94ID:tqQ/V8hl0
>>170
俺も2台目がEOS5だった
そんで全く同じこと思ってたw
これからのカメラは見た所にスッとピントが合って、その内レリーズボタン押さなくてもシャッターが切れるようになるんじゃ?
なんてね
何年か使ったらグリップがベトベトになってきてリコール来るかな?と思ったらキャノンから仕様ですとのアナウンスがあって随分萎えた
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 18:33:00.55ID:To7bc4n70
>>171
テニスボール三個に穴開けて足にはかせてるな

処で105mmにテレコンってどういう時に使うの
てか、そういう使い方する人には60はイランでしょう
むしろタムの180かニコンの200を探した方が
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 18:41:48.48ID:ECygAWa50
>>171
> どういう時にMICROレンズとして60mmを使えばいいかアドバイスくらはい。

標準レンズに近い画角で撮れるので、一般撮影の比重が高くて、タマに花や虫を
アップで撮る「お散歩レンズ」として使うのに適してる。
マクロ撮影が主体なら105mmぐらいかもっと長焦点が正解。
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 18:52:07.81ID:tqQ/V8hl0
>>181
似たようなものかな
EOS5は測距点が5点、EOS7は7点、EOS3は45点の測距点で測距点を見ながらレリーズ半押しでそこにピントが合うという物でした
人によっては全く合わないという人もいたみたいだけど、俺は相性ぴったしで随分使いやすかった
5Dが出た時は、お!視線入力入るか?と当時を知る人はwktkしたみたいですがw
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 19:16:04.33ID:GHf8QQ/j0
沢山のレスありがとうございます。
フルを使ってまして、105mm→60mmの順に入手してますが60mmの出番なしです。

>>182
夏に昆虫を105mmにテレコン1.4や2.0をつけて撮ると、気持ちいいくらいモフモフになります。
深度合成もしますが、105mm撮影の昆虫を60mmと比べると拍子抜けな程、迫力がでません。
105mmだとルリシジミの幼虫とか、毛まで綺麗に撮れ、さくら餅の様に綺麗です。
花や猫も同様で、背景もいい感じにボケます。zoom70-200mmは、飛行昆虫撮りに使いますが
そっちで撮れる写真よりMICRO105mmのが昆虫目線でとても迫力があり好きです。

お散歩レンズはF1.4シリーズを持ち歩くので、MICRO60mmを持ち歩く理由が、、
ちなみにフィギュアとか持ってません。今日時計を撮ってましたが、やっぱ105mm使ってしまいました。
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 19:33:26.90ID:GHf8QQ/j0
>>182-184
大型三脚と小型三脚を所持しており、室内でも小型のものでは高さが足りないときがあります。
どちらも外に持ち出すときにはビニル袋を履かせて輪ゴム止めしてました。

虫撮りとか土の上でしますし、雨上がりなど結構汚れます。テーピングはちょっと、、
椅子の脚用の靴下ってサイズぴったりあいます?探してみます。
もう一つ三脚欲しいなぁ、、カメラ高画質になってるので。
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 19:36:16.10ID:v+aw/lKt0
今日アイドルのイベントで、ペンタックス使ってる人を初めて見た
もう一台はニコンだったけど、なぜ二台目がペンタなんだ
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 19:45:32.71ID:BNlevucq0
そんなの人の好き好きでしょうが。
俺なんかもメインはニコンだけど、キヤノンやミノルタも使ってるし。
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 21:23:09.32ID:TDajnyst0
58/1.4gと135/2dで悩んでる
24-70も70-200ももってる50mmはzeissの1.4と2.0あって
N85mm/1.4d、コシナ100/2makroあるけどボケかた全然違うかな
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 23:25:04.77ID:EKhKnPHY0
ニコンペンタ両方使ってるな
アストロトレーサーが便利だったり星雲の赤がよく出たり、あとAPS-Cレンズが充実してる
(その分フルのラインナップは酷いけど、そっちはニコンにおまかせで)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況