X



FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part48
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0141名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa9d-UBsB [182.251.246.8])垢版2018/01/19(金) 17:50:30.24ID:qZSJUg+ya
>>139
でも実際に使うとすんげーだぜ。
なんでもっと早く買わんかったのかと。
写りは前の人が言ってる通り。
フードは3514のでも装着可能。
0143名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp45-LNpR [126.236.33.235])垢版2018/01/19(金) 20:44:14.45ID:x98Bzyggp
100-400買ったった!買ったった!!
・・皆さん、どうやってバッグに入れてます?
出来ればボディ付けっ放しでバッグに入れたいのです。
0146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b9f0-a+Kv [210.234.189.157])垢版2018/01/19(金) 21:25:27.57ID:Q9yn/mgb0
単焦点レンズを買い足したいのですが、16/1.4か23/2で迷ってます。
10-24を持っているので、色味や写りが違う感じの方を欲しいのですが、どちらが良いでしょうか
0147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d91a-WheY [114.151.46.182])垢版2018/01/19(金) 23:31:49.02ID:LfGaEIU/0
>>146
大幅に変わるなら16/1.4かなー。
寄れるしボケるし解像するし。
ただ10-24の何が不満で、何を撮りたくて同画角の単焦点買い増すのか分からないから何とも言えない。
23もズームから買い増すならf1.4の方が候補に上がりそうなもんだけど、何故f2?
0156名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa49-weOF [106.181.146.22])垢版2018/01/20(土) 14:43:12.40ID:HcI8vaV5a
どうせMFせんならんのならアダプタでMFな55mmかナノクリ60のんが良さげで、
せいぜい相対的に小型軽量化されるくらいしかXF60買い足すメリット感じないというか
それほど写り至上主義でいくときでないならキットレンズのテレ端で済ませられるしなとか思ってしまう。
0172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9db3-vHEG [126.21.164.35])垢版2018/01/21(日) 11:02:18.28ID:rKY9+l6d0
16- 55と100-400で風景と戦闘機を撮っている
間の70-100あたりがやはり欲しいところ
ここはやはり50-140だろう

ただ50-140は画質と手ぶれ補正が最高としても100-400と同時に持ち出すのはややきつい

90か80マクロか

テレコン対応の70-300F4あたり出してくれるといいのだけど
0175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2d76-UBsB [14.3.129.33])垢版2018/01/21(日) 12:31:33.54ID:5srbqCit0
きっと空も飛べるはず
0179名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7a25-WheY [59.135.145.15])垢版2018/01/22(月) 02:27:59.88ID:pEurXpsK0
等倍マクロがほしくて、touitの50か、XF80か悩んでいます。ボディはT1です。色合いはベッタリ、描写はカリカリがこのみです。
手ぶれ補正があった方が良いか、少しでも安くて小さな方が良いか悩んでいます。
シジミチョウを撮ってます。
0184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5690-pfZu [153.217.59.228])垢版2018/01/22(月) 09:03:45.60ID:0+i3fARQ0
16-55mm f2.8とx100f の23mmだとどっちが描写優れてるとかあるのかな?
0195名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0eac-I0HP [183.177.201.92])垢版2018/01/22(月) 16:13:15.29ID:lTEgxmTH0
マウントアダプタでMFレンズを使う場合はいずれにせよ2アクションいるでしょ。
俺はf1ボタンにフォーカス拡大割り当ててるけど便利だよ。
0199名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMde-CXla [61.205.11.209])垢版2018/01/23(火) 10:48:45.55ID:uOl4IgEmM
フジのレンズ安いなんて思ってる奴がいることが驚き
もちろん質は高いが、本体が他のレンズと互換性がなさ過ぎるのも問題
0206名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp45-DGi8 [126.205.193.14])垢版2018/01/23(火) 13:49:03.42ID:Mr7GUir2p
富士のレンズの光学特性はキャニコンAPSCと大差ないけど
物理的な金属の質感だったら圧倒的別次元で富士が良いな
プラスチックのペラペラはさすがに萎える

また、フルサイズあるメーカーはAPSC全くやる気無しで
「物足りないならフルのデカイレンズ着けて使ってね」って意思が見え見え
富士のAPSC特化の充実したラインナップは本気を感じる

デメリットは価格が他社APSCの約2倍(笑)
ってとこか
0208名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa9d-STQ/ [182.250.250.202])垢版2018/01/23(火) 14:05:12.31ID:Pw6CPBzea
フジの何が酷いってエントリークラスのレンズ交換式カメラを売る癖に、その層が買えるレンズが一つも無いところ。サード入れるか安いの出せと。
0209名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp45-DGi8 [126.205.193.14])垢版2018/01/23(火) 14:38:02.87ID:Mr7GUir2p
まぁ確かにD3300と35mm f1.8(2万)のセットが5万で買えて
富士とさほど変わらないクォリティで24MPの写真撮れるからな

でも、安いレフ機は前ピン後ピンばかりでなかなかガチピンできないし
コンパクトな23mmが欲しいとかそういう需要にも答えられてない
MFは実質無理だし、ライブビューもおウンコ
JPEGも高感度も富士が一歩リード

結果的に金出して富士買ったほうが初心者でも良い写真が撮れる
0210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fae9-pQa0 [219.117.240.51])垢版2018/01/23(火) 14:47:05.49ID:EIPIGXV00
>>206
ニコキャノのAPSCレンズだって純正はそんなに安くない
撒き餌レンズとかとサードパーティが安いだけ
0212名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0e19-CyPZ [119.243.252.134])垢版2018/01/23(火) 15:18:13.50ID:QVyP9DZF0
>>206
まともなものを作ろうとすればするほどフルのレンズに近いものになるから、
両方やってるメーカーは、APS-C用のハイクラスレンズを作っても、
フルで使えないからと敬遠されて売れないので作らないんだよ
やる気がないというより、フルがあるせいで作ることができなくなってる状態
0213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0eac-I0HP [183.177.201.92])垢版2018/01/23(火) 15:28:02.68ID:B4uxmhxd0
>>196
ああそういう意味ね。俺シャッターまでをカウントしてたから
ピント面拡大 →シャッター切る で2アクションとカウントしてた。

XFレンズの場合、絞りリング回すと
自動的にピント面拡大もしてくれるから便利だよね。
ただ絞りリングは、MF運用あまり想定していないのか、
クリック感ないし何周もグルグル回す必要あるよね。

>>198
SONYってそんな面倒なの。α7検討してたんだけど止めるわ。
0214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d31-UBsB [116.80.40.216])垢版2018/01/23(火) 16:00:58.26ID:foQ4Qrx00
ウェブ用途ならぶっちゃけなんでも同じじゃないかと。
http://photo.yodobashi.com/sony/camera/a6500/04.jpg
http://photo.yodobashi.com/nikon/camera/d7500/04.jpg
http://photo.yodobashi.com/canon/camera/x7i/01.jpg
http://photo.yodobashi.com/nikon/camera/d7200/01.jpg
http://photo.yodobashi.com/sony/camera/a6300/02.jpg
http://photo.yodobashi.com/canon/camera/m6/04.jpg
http://photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xe3/02.jpg
http://photo.yodobashi.com/canon/camera/m5/01.jpg
0215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fab3-9st5 [219.192.172.13])垢版2018/01/23(火) 16:23:41.76ID:TCUAQb5w0
>>213
絞りリングとピントリングがごっちゃになっているような…
まあ伝わるからいいですけど

レンズの外観の質感なら、ガン無視されてるペンタのリミテッドの方が質感よかったです
まああれはレンズの中にモーター仕込まないでいい分コンパクトに出来ているからかと
おもいますけど
0220名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp45-DGi8 [126.205.193.14])垢版2018/01/23(火) 17:46:57.30ID:Mr7GUir2p
>>214
やっぱ、残念ながらキヤノンだけは周回遅れなんだよなぁ
意図的なハイキーの写真に良さがあるのは確かだけど
kissの海の絵はDR狭すぎて階調消し飛んでるだけだからなぁ
暗い場所で撮るとウェブ用途ですらノイズが目立つし
富士みたいにフラグシップと同じセンサー積めとは言わんけど
初心者への罠が多すぎる
0222名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロリ Sp45-DGi8 [126.205.193.14])垢版2018/01/23(火) 17:55:11.86ID:Mr7GUir2p
>>218
「撮って出しで使えます」
「フィルムの色が出ます」
「肌の再現がナンバーワンです」
「化粧品メーカーのノウハウ!」

などなどの宣伝文句でコンピュータ触ったこともないような
ご老人やご婦人を捕まえてたりするからな

玄人富士ユーザーの多くはダブルマウントで
メインのフルサイズがあることが多いと思う
0226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0e19-CyPZ [119.243.252.134])垢版2018/01/23(火) 18:06:07.81ID:QVyP9DZF0
>>222
T1の頃にペンタから移ってた人が多数いたし、Pro2/T2あたりでNikonから移ってる人が多数いる
ダブルマウントの人の多数がフルである必要がない状況なことが殆どで、もともとその気があったわけでもないままメインがフジなってる人も多数いる
さらに、もともと富士しか使っていない人も多数いるから、むしろフジを使ってる人の大多数はフジがメインだよ
0230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 61a5-weOF [218.221.29.38])垢版2018/01/23(火) 18:19:26.56ID:c/GX+lOD0
色々と苦労も多かっただろうけど、昨日東京都心でみんな結構良い感じのスナップ写真撮ってんなぁ〜
嫉妬してしまったよw
こういう時のためのWRなんだろうな
0231名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Saa2-weOF [111.239.108.76])垢版2018/01/23(火) 19:21:34.38ID:4x7E8OPXa
NikonとSonyとFujiが三つ巴な我が家はアホだなあw
どれがメインてわけでもない。
結局同じような用途のレンズが揃って来ちゃって何やってんだ自分?みたいなw
気分屋なのか。
最近T2ゲットしてようやく機能的に痒い所にほぼ手が届くようになってXF達の出番がV字回復の兆し。
MFなFマウントやKマウントはボディ内手振れ補正なSonyにハメハメ。
でもやっぱ本妻は…
0233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1565-b8XV [118.104.93.88])垢版2018/01/23(火) 19:26:43.59ID:RmO0w7I/0
マウントの規格が統一されたら、レンズ沼でえらい事になりそう
0234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fab3-9st5 [219.192.172.13])垢版2018/01/23(火) 19:31:43.43ID:TCUAQb5w0
XCはシルバーだと死ぬほど安っぽくて、ブラックだとだいぶマシになるけど
割高で値段的には言うほどXFと変わんないのがなあと思います
まあそれでも軽いし焦点レンジ広いしで便利なんでXC使ってますけど
〜300mmぐらいの比較的軽量小型ズームをフジは出してくれないかなあ
0240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 15b6-x16F [118.87.120.29])垢版2018/01/23(火) 19:57:41.41ID:X16EKMMp0
APS-Cでまともなレンズを作るのは、FUJIだけ
そりゃ、APS-Cでフルサイズ並の解像度っていうのを唱っているからね。

他は、そんなことしたら自分のところのフルサイズの客減っちゃうからね…
APS-Cでいいレンズを出さないのは、わざとでしょうよ。
0244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 152d-/Euw [118.106.170.140])垢版2018/01/23(火) 20:31:00.52ID:BlbJv56r0
>キヤノン 18150
暗いw 写りはいいらしいね でもMシリーズじゃあなあ
>ニコン 1680
高いよw
>ニコン DX35
持ってる 名前あげて誉めたたえられるようなモノではないと思うが
>ソニー 18135
Aマウントよね? これも持ってる 以前つけっぱにしてたがそんなにいいかな?
最近はシグマのC18-200のがよく使うわ
0248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 61a5-weOF [218.221.29.38])垢版2018/01/23(火) 21:02:37.02ID:c/GX+lOD0
解像度・・・・
14mmF2.8の解像度は良いぞ(小声)
0251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f17f-mp8b [128.53.216.134])垢版2018/01/24(水) 00:27:19.93ID:hl8HbV+g0
>>250
そう思ってたけど今度の15-45はめっちゃ気になる今日この頃
せっかくの4k対応なんで動画用かつ便利レンズも欲しくなって来た
0253名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp45-8npQ [126.233.21.123])垢版2018/01/24(水) 01:53:53.10ID:aCs5/n4Sp
16,231.4,351.4,561.2
こんなにたくさんあっても全部使わない
一番好きで画質も良いと思う351.4だけ残してあとは売って、16-55買おうかどうか
16-55ならこれら単焦点並みだし、ボケが必要なら351.4がある
余った金で90買うと、16-55,351.4.90の三本体制になり、広角から中望遠まで一通り強力なラインナップになるな

これ以外の特殊用途として、マクロや超広角や超望遠
これは頻度で80マクロ、10-24,100-400をいずれまた

50-140は16- 55と90と100-400あればいらないや
0254名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd1a-BuBX [49.96.34.26])垢版2018/01/24(水) 07:26:37.72ID:JwNKAq27d
>>253
俺も数字が揃ってりゃいいと思って16F1.4を売ったけど、後悔してる(笑)
寄れてボケたので殆ど広角的には使わなかった。
自分の場合、買い戻さないといけないと思うほど広角は必要ではないのだけど、故にもう買うことは無いのかなぁと後悔してるわ。
0255名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Saa2-weOF [111.239.101.119])垢版2018/01/24(水) 08:38:00.95ID:T//YZveja
ほとんど活躍の場も与えられないまま売却とか、
まあ、お布施行為としては喜ばしい面はあるが、
正直、アホやなあという目で見てしまう事を禁じ得ない。

俺は物を売るのが苦手でな。
そのためどんどん場所を占有されていくw
だがXマウントレンズはなかなか増えない。
未だに自分の中でXに投資することを躊躇する分子がある。
フジというメーカーへの長いスパンでの信用度というか。
0256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0e19-CyPZ [119.243.252.134])垢版2018/01/24(水) 08:53:23.53ID:lXVISeMV0
どう見ても現状のカメラメーカーの中でも信用度は高いだろ
キヤノンは主力のレフ機が相変わらずすごい勢いで減り続けてるし、ニコンはまだまだ好調な新型で持ちこたえてるだけで
復活とはいえないし、
オリは日本以外ではもともとそこそこだし、パナは動画系以外の勢力がかなり落ちてるし、ペンタは全体的に弱ってるし、
ほとんどがシステム継続信用度が下がってる状態
とくに上位2社はフルサイズミラーレスにシフトしようかという過渡期で、一番投資しちゃいけない時期
そもそも、縮小していく市場の中で成長しかしてないフジ以外では、それなりに維持してるのはSONYくらいだぞ
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp45-DGi8 [126.199.193.212])垢版2018/01/24(水) 09:35:46.83ID:F68SkE+kp
>>254
本当に自分にとって良い物、大切なもの、必要なものって
「壊れたり無くなったりしたらすぐに修理に出すか、すぐにもう一つ同じものを買いに行く」んだよね

254にとって、16mm f1.4はまるで不要だったのだから
後悔なんてすることはない
むしろ、要らないものを売却できた、その正しい選択を誇ればいい
0259名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM62-b//N [119.241.245.51])垢版2018/01/24(水) 09:48:40.40ID:npXTHtlIM
>>256
むしろSONYがフジのほぼ上位互換になっていないか?フジカラーの色ブランドの宣伝工作で何とか持ち堪えているようなもの
APS-Cの上位版の機種にしても多くのユーザーはフジの中判ではなくSONYのフルサイズの方がニーズに合っているし
どうしてもシェアが限られる状況ではいずれニコン、キャノンに対するペンタックスが行き着いた道を辿る気もする
0261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1568-b8XV [118.243.183.23])垢版2018/01/24(水) 10:23:43.21ID:chiM1zV80
>>259
シェアの奪い合いではなく、ニッチな嗜好を攻める富士の姿勢は評価できる。
0262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 859f-mp8b [220.157.223.148])垢版2018/01/24(水) 10:33:48.29ID:Y5yfHrsF0
>>259みたいな名無しが最も残念な例だな
全て感想で根拠が何もない、、そのクセ正論であるかのように振る舞う
テレビなどの商品でシェアを追うことをSONYは辞めて利益出してるんだけどその事についてどう思うか別の板で聞きたいもんですわ
0264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 859f-mp8b [220.157.223.148])垢版2018/01/24(水) 11:28:33.33ID:Y5yfHrsF0
>>263
せやな
0269名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Saa2-weOF [111.239.107.75])垢版2018/01/24(水) 13:42:58.42ID:yip1/0Dsa
中央ボタン(お前らの言うKOボタン)にピント拡大を割り当てると
2回押しで拡大もう1回押すとさらに拡大そしてもう1回押すと拡大解除と
少なくとも指を置くボタンを変えずに操作できるな。
画面上の拡大したい位置がセンターではない場合にはフジの方がまごつくとも言える。
どちらの仕様も一長一短だ。
0295名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sre7-wZGe [126.32.80.93])垢版2018/01/25(木) 15:20:05.30ID:Xv4uEdOWr
>>289
なに言ってんの?
逆なのはマウントアダプタを使う部分だぞ?
マウントアダプタでFUJINONを使うってことは、ボディが別マウントってことになるが、別マウントではXマウントレンズが使えないんだからありえないんだってば
よーするに、このスレではXマウントボディを使うことが前提でフジノンかどうかはどーでもいいんだよ
0306名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spe7-r5p5 [126.152.197.18])垢版2018/01/25(木) 18:06:57.10ID:aU0a2H9mp
>>305
無意味だよ、そんなことやってもさ
0307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f9f-zOoJ [220.157.223.148])垢版2018/01/25(木) 19:01:14.15ID:8uZdN/3f0
14はマニア向けではある
0310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fbd-UuyY [220.147.13.74])垢版2018/01/25(木) 20:24:19.39ID:l//UNgy90
今はさぁ、レンズ性能なんて開放F値が同じなら各社大同小異で一般人の使い方なら結果は同じ。
必要な焦点距離のレンズがあるかないかだよ。
14mm単があるフジはAPS-Cではえらい(笑)。
オレは手振れ限界で撮るから、ワイドは手振れ補正ボディのペンタか、
フジ10-24 OISより軽量・廉価な10-20VRのニコンだけどね。
0311名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/01/25(木) 20:42:34.53
>>303
XF14は2線ボケなのか、手振れなのか、汚ったないボケ味だなぁ。
XF23もボケ味汚いね。

XF90以外はボケ味を他社なみに改善してリニューアルしてほしい。
0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf23-QN4g [124.35.203.1])垢版2018/01/25(木) 22:15:30.75ID:n3BkkeZ50
>>300
お前を同定したいんで、そろそろ名無しをやめてくれよ。
みんな喜ぶと思うぞ。
0316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 937f-zOoJ [128.53.216.134])垢版2018/01/25(木) 23:34:45.89ID:0JixTsrd0
好みの問題やな
0323名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa8f-Mtt1 [182.251.246.7])垢版2018/01/26(金) 19:35:39.89ID:oy2RGLMla
>>318
A5にEVF装備されてれば最高だった。
0330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 937f-zOoJ [128.53.216.134])垢版2018/01/26(金) 21:12:42.94ID:++ScP6qc0
思ったよりデカイな
0337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 937f-zOoJ [128.53.216.134])垢版2018/01/27(土) 00:19:27.55ID:YQrH9q/10
>>335まあ落ち着くんだ

https://i.imgur.com/XGgjMwn.jpg

これもパンケーキなんだぜ?
0338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8f65-rtr7 [118.104.93.88])垢版2018/01/27(土) 00:30:43.55ID:C9LhV7Ow0
まあ、パンケーキだろうとなかろうと、初めから買う気は無かったんだけどね。
0350名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5e19-wZGe [119.243.252.134])垢版2018/01/28(日) 23:53:08.66ID:vT4pQxxF0
ttps://www.fringeradapter.com/
Fringer EF-FX Proの方だけもう販売開始になったみたいね
3月くらいまでにはって話だったけど、意外と早くきたね
直販の価格は$299で海外発送もあるみたい
Pro版は絞りリングが付いているので、XFレンズ同様に絞りの操作が出来る
(最小以上に回すとオートになるのも同じ)
マウントはEF側、X側共に金属マウントになってる
もちろんEXIFにレンズ名、焦点距離、絞り情報は保存される

Standard版はまだみたいだからどの程度の価格になるかもわからないけど、
今の時点でわかっている違いは、EF側はProと同じく金属だけど、X側がプラになってる事と、
絞りリングが省略されているので、
XCレンズや XF27mm同様にボディでの設定になる事くらいかな
0351名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa63-8v5j [106.154.44.188])垢版2018/01/29(月) 15:11:03.51ID:gSk8I4vYaNIKU
>>350
これすごく気になる。
AF含めて実用的にEFレンズが使用できるなら、
キヤノンからフジに移行しようかな。
0353名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ d2b3-Bq+l [219.192.172.13])垢版2018/01/29(月) 20:31:29.15ID:G694ts1w0NIKU
EFマウントレンズはごつくてなあ 今一つ興味がわかない
試みは面白いと思うからここから発展してマウントアダプタではなく
今はEマウントでしか出てないようなレンズがXマウントでも使えるようになって欲しい
0354名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/01/29(月) 21:43:54.83
>>350
これいいね!!
フジの低性能でボケの汚い単焦点レンズから解放される喜びは格別だよね。

しかもEFレンズでAFがOKなら、
シグマのArtレンズもAFで使えるようになるってことでしょ。
これは期待したい。
0359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5e19-wZGe [119.243.252.134])垢版2018/01/30(火) 04:17:07.24ID:CREjeTBT0
昨日Fringerのやつを貼った時はまだ売ってたけど、あのあとすぐに売れちゃったみたいね

ttp://www.steelsring.com/en/sales/
続いて今日はSteelsringのEF/FX AF Smart Adapterがきたよ
$299+送料$50かな
EF側金属、X側プラマウントで、絞りリングは無しだけど、着脱式のアルカスイス互換三脚座があるみたいね

特長に書かれているものを適当に貼っとく
内蔵のデータベースにはおよそ400のEFマウントレンズの情報がすでに用意されていて、EXIF情報に反映される
(Canon、Sigma、Tamron、Tokina、Cosinaなど)
USM STMなどAF MFレンズをサポートするが、ファクトリーではCanonとSigmaのみテストされている
位相差AFにも対応し、改善のためにファームウェア更新可能
絞りはカメラボディ側のコマンドダイヤル操作
EF/EF-SのIS対応
電子ピンのないMFレンズも使えるがEXIFは当然記録されない
着脱可能なアルカスイス互換三脚座
ユーザーがファームウェアアップデートを可能にするためのUSBポート
0372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 927e-W10G [203.180.75.68])垢版2018/01/30(火) 14:07:32.51ID:Qpjne3th0
正直同じ絞りならどっちが写り良いの35/1.4と35/2。

あと他社も35mmいろいろあって目移りするw
Fマウント用アダプタは持っているので
TamronのSPとか
永遠の憧れAi35/1.4Sとか
逆に現代的なAF-S(3種もありやがる)とか
ウチで半死蔵状態のHD-DA35/2.8MacroLimitedのためだけにアダプタ追加するとか
何から手を付けたらいいんだw
0375名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa63-8v5j [106.154.47.20])垢版2018/01/30(火) 14:48:59.08ID:MCFMOTFTa
タムのSP35mmF1.8をフジで使ってみたいな
換算52mmで最短20cmまで寄れて手ぶれ補正付きだから使いやすそう
ただ重くてデカいからミラーレスのメリットなくなるか・・・
0376名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5e19-wZGe [119.243.252.134])垢版2018/01/30(火) 14:58:31.42ID:CREjeTBT0
仕様情報が来てたので貼る

XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ
レンズ構成:9群10枚(非球面レンズ3枚、EDレン ズ2枚含む)
最短撮影距離:13cm(広角),35cm(望遠)
最大撮影倍率:0.24倍
絞り羽根枚数:7枚
フィルター径:52mm
サイズ:Φ62.6mm x 沈胴時44.2mm、広角撮影時 65.2mm、望遠撮影時62.1mm
重さ:135g
カラー:ブラック・シルバー

噂のあった16-50mmと18mmの中間くらいのサイズというのは、どうやら沈胴時のサイズの事のようで、
撮影時サイズでは、テレ側で短くはなるものの、ワイ端はXC16-50Uと同じ長さなので、無理な小型化でもなさそう
それでも16-50より重量が7割ほど軽くなっていたり、最大撮影倍率が0.2→0.24だったりと、
スペック的には向上してるので、いずれ16-50は終了になるかもね
0383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5e19-wZGe [119.243.252.134])垢版2018/01/30(火) 15:22:27.62ID:CREjeTBT0
>>379
16-50にもOIS付はいてるんだから、OISがついてるのにどうこうは意味がわからない
そもそもリニアのOISはそれほど重いものでもないけどね

軽くなってる要因としては、レンズの枚数が2枚減ってる事
焦点距離が短くなっててF値そのままなので、レンズ経を小さく出来る事
(鏡筒の太さとワイ端の長さが同じなのに、フィルタ経が一回り小さくなってるから、少なくとも前玉は小さいでしょう)
あとはズームで伸びないから、鏡筒の重量がかなり減る事
0389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5e19-wZGe [119.243.252.134])垢版2018/01/30(火) 17:46:03.47ID:CREjeTBT0
>>384
200gの他社のAPS-Cズームがなんの事だかわからんが、XC16-50は同クラスとしての評価は比較的良い
XCは樹脂鏡筒で、XFの場合は金属で、重くなっているのはそのため、
XF18-55については、F2.8-4と一般的なものよりも大口径なためもあるので、ほとんど光学性能的なこだわりのためではない

XC15-45と同クラスだと
CanonのEF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STMはφ60.9×44.5(沈胴時)で130g
SONYのE PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSはφ64.7×29.9で116g
と、ブレ補正付きの小型の両レンズと比べてもXC15-45が特別軽量に作られているわけでもないこともわかる
0397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5e19-wZGe [119.243.252.134])垢版2018/01/30(火) 18:50:52.68ID:CREjeTBT0
>>394
XC15-45は16-50同様に細めのフォーカスリングと、それより幅広いズームリングがありますが、
ズームもフォーカスリング同様にリング操作によってモーター駆動するというだけですね

あとついでに書いとくと
小型の沈胴式のため、フード用のバヨネットマウントも省略されているので、フードはφ52mmのものをねじ込むことになりますね
0409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5e19-wZGe [119.243.252.134])垢版2018/01/31(水) 00:56:09.64ID:k/NHLkly0
>>406
A5のカタログ見たけど、やっぱりタッチパネルでAFモードを切り替えたり、15-45使用時にピンチズームできるみたいね
フィルムシミュレーション選択も呼べるみたいだけど、このソフトボタンはカスタム出来るんだろか?
この辺りはE3あたりでもファームアップで対応するかな
0414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5e19-wZGe [119.243.252.134])垢版2018/01/31(水) 14:53:04.54ID:k/NHLkly0
ttp://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_1256.html
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujinon_lens_xc15-45mmf35_56_ois_pz/
XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZが公式にリリースされました

リークになかった情報を補足しておくと、レンズ単体の発売日は3/15(X-A5レンズキットは2/15、ボディは2/22)
OISはCIPA基準で3段で、ズームは回転速度によって2段階に速度が変わるようです
フォーカスモーターは16-50と同じくステッピングモーターです
あと、付属品が前後キャップのみでフードは付属しません
27mm以外の全レンズにフードが付属しているフジとしては珍しいですが、
最短撮影距離が13cmと短いので(レンズ先端から5cm)、フードをつけても接触する可能性が高いので、
つけ外しの手間のあるねじ込みフードは使い勝手も考えて、あえて付属しないようにしたのでしょうね
性能的には、MTFを見た感じでは、16-50よりもワイド端が良くなっているように見えますね
クセの少ない素直な写りをしそうな感じです

現状、X-A5との組み合わせ以外では現状問題があるようで、
スリープ時に沈胴し、撮影状態に復帰時にはワイド端に戻ってしまうようなので、
撮影の用意をして待機後に撮影などの時間を置く状況では、決めた画角を保持しづらいために使いにくそうです
そのうちファームアップで各機種対応されると思いますが、A5キットを買う予定の人は注意ですね
0418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5e19-wZGe [119.243.252.134])垢版2018/01/31(水) 15:31:21.12ID:k/NHLkly0
ttp://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_1255.html
ついでにX-A5も
A3からの主な変更点はなんと言っても位相差画素がついにAシリーズにも搭載された事でしょうね
重量はE3の方が軽いけれど、ベイヤーセンサーの高性能機を待ってた人も多かったんじゃないかな?
あとは、Bluetooth搭載、露出補正±3→±5、1280x720のハイスピード動画(1.6/2/3.3/4倍)、4K(15p 5分)、4K連写の4Kフォト切り出しや、深度合成のマルチフォーカス、
アドバンストフィルターの霞除去、HDRアートの追加(フィルタの選択もタッチパネルで出来るように)
電子水準器もやっとAシリーズにも搭載
マイク/リモートレリーズ兼用端子追加
起動時間0.7→0.4秒(ハイパフォーマンス)、1.3→0.8秒(ハイパフォーマンスOFF)

って所かな?
起動時間がやけに早くなってるけど、プロセッサもX Processor Proに更新したのかな?
A3から動画用の電子式ブレ補正もついてるし、これだけ進化してて、X-A3と同程度の価格でスタートは、かなり戦略的なモデルになるかもしれないね
0420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5e19-wZGe [119.243.252.134])垢版2018/01/31(水) 15:57:39.42ID:k/NHLkly0
いま確認したら、Xactiは自前のSoC持ってるから、A5の処理性能1.5倍はXactiのチップになったって事かも(EXRU→X Processor Proだと2倍の性能)
霞除去とか増えたのは、Xactiのチップでもともと処理出来てたからだろうし
A3/A10以降のAシリーズ開発はやっぱりうわさ通りXactiなんだろね
0423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5e19-wZGe [119.243.252.134])垢版2018/01/31(水) 16:55:10.37ID:k/NHLkly0
>>416 >>417
ttps://www.youtube.com/watch?v=M8Ua-4l0mFk
2:13あたりでズームしてるね
ttps://www.youtube.com/watch?v=JIFbq9wydH0
4:57あたりでフォーカスモード切り替えについて話してるけど、一瞬だけMFモードになったところが映ってるので、MFが使えないわけでもなさそう
レンズ側のリングはただのロータリースイッチだし、MF時は細い方がフォーカスリングとして機能するんじゃ?
0426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f9f-zOoJ [220.157.223.148])垢版2018/01/31(水) 19:00:06.24ID:sNKiXIK00
ボディ側のの変更で挙動が変わるんだろうな
0441名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa49-5bPb [182.250.243.13])垢版2018/02/01(木) 00:48:43.06ID:KtZ2rHvRa
>>440
ID無しはただの荒らしゴミハゲだから
スルーで大丈夫よ。
0442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bac-PDfV [183.177.201.92])垢版2018/02/01(木) 02:58:41.09ID:kkNApYPu0
だんだん浮気心も消え、富士フィルムと心中する気になってきたので
いっこくも早くティルトシフトレンズ、もしくはアダプターを発売してほしい。
純正アダプタならすぐ出来そうな気がするんだけど、どうかな?
0457名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW 0He3-UT6F [153.145.208.153])垢版2018/02/02(金) 11:35:05.71ID:gOM7DJEDH0202
>>455
XC15-45mm Ois PZのPZはタムロンのPZじゃないのか? 要するにタムロンのOEMじゃないかと言うこと。

XF80mm F2.8 OIS WR マクロの作例が価格コムに出てるが、さすがに10万円じゃ手が出ない。
手ぶれ補正なしバージョンを7万円で出してけろ。
0458名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW dd9f-Y8Cq [220.157.223.148])垢版2018/02/02(金) 11:53:14.40ID:seYIYJS900202
80この前触ったけど値段気にしなければ神レンズと言って差し支えないわ
よって>>457は頑張ってローン推奨
0466名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー 654f-+DFt [218.221.29.44])垢版2018/02/02(金) 15:52:33.81ID:2lH0np4H00202
>>465
日本は多神教の国だからね、しょうがないね

14mmF2.8も神・・・(小声)
0470名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーWW 7b19-Mo0G [119.243.252.134])垢版2018/02/02(金) 18:34:36.27ID:hvEiFRkW00202
今頃気がついたけど、XC15-45って海外の予約価格で$299.95とかなんだね
XC16-50UとかXC50-230U
とかXF35F2が$399だから、それより$100も安い
この辺のレンズの今の国内価格が3.5万前後だから、XC15-45は価格が落ち着いてきたら2万円台後半くらいになるのかな?
今の予約価格は直販-10%くらいで揃っちゃうから3.6万くらいになってるけど、意外と安くなりそうだね
0474473 (アタマイタイー fb9f-6ivF [175.131.2.121])垢版2018/02/02(金) 20:52:54.58ID:wpG5+nfd00202
>>473
そりゃ、ま、回転するんだったら丸いフードも回転するはずですが。
あの、角型とか回転して使えないのかどうかを知りたいです。
言葉足らずでごめん。
0477名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー e3b3-dbUu [219.192.172.13])垢版2018/02/02(金) 21:43:51.53ID:qpY/wMQi00202
>>474
ピントリングに連動でフィルタ枠が回転しちゃうのって
機械的なピントリングの回転に伴って、が原因だから
フジのXシリーズレンズみたいにピントリングがただの電動エンコーダの奴では
連動で回ることは無いと思う
XC15-45の場合はズームリングも電動エンコーダだからこっちも連動ありえない
0482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6db8-DTbO [222.230.106.17])垢版2018/02/02(金) 23:49:43.96ID:bSOoCrpg0
T2とPro2持ちだが、15-45だけを買うか、A5のキットセット買うか悩んでる
0484474 (ワッチョイ fb9f-6ivF [175.131.2.121])垢版2018/02/03(土) 02:01:08.79ID:g9hGDXcK0
>>475
>>477
>>478
どうも有難うございます!
ただ、調べてみたら汎用フードで角型ってかなり少ないみたいでした…
花形なんてさらにレアっぽいです。
角型のラバーフードつけたかったんですが、多分無理。
万が一見つけたら報告します。
0488名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr99-Mo0G [126.32.80.46])垢版2018/02/03(土) 10:08:01.89ID:mWwAfN1nr
自撮りごときなんかにAPS-Cとかセンサーがでかすぎる
背景がある程度写ってなかったらまるで意味がないんだから、1インチ程度の小センサー機の方が向いてるだろ
そもそも上のクラスを買うような層はそんな使い方をする奴が少ないんだから、ほとんど無駄になる
0493名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr99-Mo0G [126.32.80.46])垢版2018/02/03(土) 12:39:46.03ID:mWwAfN1nr
>>492
反転液晶無いとフレーミングがーって話だと思うんだけど、レリーズだけじゃフレーミングはどうするのよ
まぁこんなこと言ってると、写ルンです時代とか、チェキの初期のヒット期とかに、何事もなく撮ってた人種に怒られそうだなw
0500名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/04(日) 18:16:43.48
500
0508名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp99-H7BI [126.245.205.142])垢版2018/02/05(月) 15:09:53.51ID:lmSDvYhZp
>>506
CNSのAPS-Cの場合
18-135、18-105 or 18-14はキットバラシが
新品でも3万円ちょいくらいで買えるからな〜

XF18-135は上記メーカーのフルサイズの
24-105の価格と変わらんレベル
だから高いというのは事実だと思う
CNS比較で性能が優れてるわけでもないし

18-55はコスト高いけど明るいから評価も高い
0509名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/05(月) 19:32:23.20
>>503
理由は簡単。
単純に数が出ない(売れない)から。
少ない数で利益を確保しようとすると、必然的に販売価格は高くなる。
小学生でも理解できること。

現在進行形で、チェキの利益を食いつぶしながら鼻血ブッパで迷走中。
0514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a331-Ma3w [115.177.145.191])垢版2018/02/05(月) 21:48:40.44ID:wm9ZUk0O0
>>511
次はバラマキボディのBFXかな。
0517名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr99-HJCx [126.212.92.110])垢版2018/02/06(火) 00:31:34.20ID:s885kVvMr
やっぱ3600万画素や4200万画素などのフルサイズ、レンズは24-70や70-200等大三元で撮る風景と比べたら、画質では富士は劣るかな?

富士自慢の16-55,50-140とフルサイズ比べて、色階調、高感度ノイズ、解像度ではどうでしょう?

スマホやパソコンで見る限りはそう違わないけど、プリントしたら変わるんでしょうねー
0520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 457f-Y8Cq [128.53.216.134])垢版2018/02/06(火) 07:18:44.47ID:5x9EfiKw0
等倍オナニンピッカーはどこでも湧いて来てフルサイズを押し付けてくる厄介な存在
0523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4dbe-CNA0 [180.188.213.180])垢版2018/02/07(水) 10:38:01.19ID:MmV7nr/z0
価格だけは一流だから安値75万円〜と予想
0526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 635d-VW3n [139.101.226.183])垢版2018/02/07(水) 12:41:56.45ID:ddawQVRm0
APS-Cにこだわってる理由がわかる価格だよな
このセンサーサイズでも望遠はフルサイズ並みのサイズ価格になってるから
フルサイズなんて作ったらとんでもないことになってしまうわけだ
しかし6000ドルってことはないだろう後にでる価格を安く見せるために高く言ってるだけだろう
0527名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8b-d/YH [61.205.97.230])垢版2018/02/07(水) 12:46:23.67ID:VBDWNE6+M
新ズーム見てきたけど、操作感良くないね。
リング二つあるうち、ボディに近いほうがよくある電動ズームの操作、ピントリングで微調整ができるんだが、ステップズーム的なのがないから、非常に使いにくい。
まぁ富士のことだから、ファームアップでステップズームとか対応してくんだろうけど。
0528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd9f-Y8Cq [220.157.223.148])垢版2018/02/07(水) 14:43:08.11ID:rVY8HPyz0
現状ステップズームのあるミラーレスってどこが出してるの?
0532名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa13-+DFt [111.239.92.240])垢版2018/02/07(水) 19:04:39.05ID:4UfDIMLva
センサーシフト機買ったので古レンズは全面的にそっちにハメてる。
全然歩留まりが違う。撮れる条件の広さが違いすぎる。
この距離まで寄れなくて当たり前とか
この暗さじゃ撮れなくて当たり前とかいう
回避した事自体無意識な感覚
古き良き時代の感覚を体に染み込ませて悠然と構えている
趣味サークル体質フジの弊害。
デボネアのようなPro系だけやってるならそれでもよいがそうじゃないだろ。
0539名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/07(水) 21:41:43.55
>>535
これならフルサイズのニーニーのほうが断然おすすめ。
フジのは、APS-Cという小さいセンサーサイズ用。
それゆえ他社のニーニーみたいにはボケない。
でも重さも多きさもさほど変わらないし。
0541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6db8-DTbO [222.230.106.17])垢版2018/02/07(水) 22:44:50.04ID:YzBLdDof0
200mm f2は300mm f2の明るさと328のボケ量なので、フルサイズのサンニッパと比べるべきレンズ。
おれは当然買う!
0551名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sab1-YFTg [106.129.211.215])垢版2018/02/08(木) 17:33:47.98ID:6jYQScsva
touitはフジだよ
0570名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spe9-RIdF [126.233.22.187])垢版2018/02/09(金) 13:28:45.34ID:wtraJPg7p
>>569
むしろ安いやつの方が性能がいい( ;´Д`)

APDは像面位相差使えないからもっさりコントラストAF強制
暗くなって、SS低下&ボケも小さくなる
なにより肝心のボケがあまり変わらない
ソニーのSTFみたいな効果がない
無料レンタルしてるから借りて試すのがベスト

https://www.fujivsfuji.com/56mm-f1pt2-vs-apd/
0576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bdb3-WbIm [126.123.48.113])垢版2018/02/10(土) 13:07:45.06ID:/BzwGbzM0
>>559
メインX100FでT2に10-24、50f2、50-230って装備がベストということに気づいた
確かに351.4は100Fもあってかほとんど使わなかった。
0580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bdb3-WbIm [126.123.48.113])垢版2018/02/10(土) 19:25:47.47ID:/BzwGbzM0
>>577
軽快さ、取り出しやすさかな
X100Fはこの時期ならポケットからすぐ出せるし。
首からずっとT2下げられるならX100Fいらないかもしれないけど、防犯上あまり勧めない。
0582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bdb3-qX8t [126.94.240.107])垢版2018/02/11(日) 13:14:47.85ID:WMtYJDyK0
https://dotup.org/uploda/dotup.org1460408.jpg.html

23mmF1.4の開放(ISO400)で撮ったんだけど、この滲みと甘い解像感はデフォですか?
開放からキリッと使えるって言われている割に、正直期待を裏切られたというか。
ちなみに解像不良と思い修理に出したけど、正常範囲内で返ってきた。
0589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3b19-isnZ [119.243.252.134])垢版2018/02/11(日) 17:33:34.55ID:jl/EuuYy0
もしかしたら気がついてないかもしれないけど、輪郭部のボケていってる所にクッキリ出ている青い滲みは軸上色収差だよね
ほとんど青側が見えてて赤が少なくなってるみたいで、ちょっと強く偏ってる感じだから、気になりにくいかもしれないけどね
この画像については、ほとんどブレのせいだと思うけど、滲みやすく見える何割かは軸上色収差のせいじゃ?

あと、この画像だけじゃ全くわからないけど、中長距離で1/数百とかの余裕のあるSSでも同様なら、
解像が基準以上出てない可能性もあるかもしれないので、まだ保証期間内なら素直にサービスに預けて確認調整した方がいいよ
保証期間が終わってると1万ほどかかると思うけど、見積もりアリとか指定金額以上は連絡とかにしておけば、作業を止めることもできるので、
どちらにしても、一度見てもらうほうが安心だと思う
0591名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fd81-VnJk [222.145.5.145])垢版2018/02/11(日) 19:33:11.29ID:r5SMExp90
>>587
手振れしてない写真じゃないと何ともという感じがしますが滲むのはピントが若干ズレてたりしませんかね?
この写真の場合ですが前ピンな気が。。。
もしAFで撮ったならば今度は同じ被写体をMFで追い込んでみたらどうでしょう
AFも100%正確でもないから若干ズレても前後のどこかにピンが来るような被写体(ぬいぐるみとか)でテストしてみても良いんじゃないでしょうか
0593名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/02/11(日) 22:26:50.21
>>582
フジのレンズって写りはひどいからね。
俺の友人は、中一光学にすらおそらく劣っているって言ってたし、
そんなもんでしょ。

他のメーカーのレンズと同じ感覚でいたらダメ。
0596名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3b19-isnZ [119.243.252.134])垢版2018/02/12(月) 02:42:36.75ID:pfrVgc6C0
>>592
ボケ輪郭にくっきり青い輪郭が出てて、倍率じゃなくて軸上色収差が出てるようにしか見えないよ
そもそも富士のレンズは全般的に、倍率色収差は光学レベルで少なく抑える主義だからもともとあまり無いけど、
倍率色収差は焦点位置はズレずにシフトズレとして現れるから、色成分の位置を合わせるだけである程度補正できるけど、
軸上色収差は焦点位置がずれるので、前ボケに赤、後ろに青というように現れるため、後補正はしづらくなります
0597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3b19-isnZ [119.243.252.134])垢版2018/02/12(月) 02:47:35.61ID:pfrVgc6C0
>>595
なんでここにいるのw
sigmaあたりもそうだけど、最近のレンズはわりと開放から使えるように作ってるところのほうが多いよ
開放なんてっていう人は、Canonあたりのような色収差も出やすい、開放側のゆるい旧型レンズが多いマウントの人くらいじゃ?
0598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab81-VnJk [153.227.176.20])垢版2018/02/12(月) 03:20:18.89ID:yDd2xIcd0
>>596
自分はペンタから移ってきたものだけど比較的新しいDAスター55で軸上色収差起因なのかキツいパープルフリンジが容易に確認ができたんですよね
でもXF35f1.4やXF23f1.4はそれがほぼ出ない
FALimitedとか古いレンズも絞ればすごくシャープで良いレンズですけどフジは開放付近から弱点が少ないのではないかなと思ってます
0599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 637e-nHV3 [203.180.75.68])垢版2018/02/12(月) 14:40:25.38ID:x0a5+peC0
AF-S18-35G(フルサイズ機で)
SEL1018、SEL1224G(APS-C機で)
XF10-24
主に照明による逆光などを確かめたくて建築内観撮り比べた。
ほかにTokinaの124IIとpentax12-24も居るが
前者は全体として写り自体がそれほど良くないのと
後者は特殊効果ばりの派手な光芒が
自分の用途において求められるものとは真逆なのでハナから除外した。

AF-S18-35とXF10-24がほぼ同列でクリーンでシャープな写りだった。
同じ被写界深度となるようフルの方は1段ほど余計に絞っている。

SONYの2本は意外にも互いに見分けがつかないほどそっくりなパターンで
光源の周囲に白い丸が付く。その他の写り全般も同レベルというか。
片やAPS-C専用小型軽量で、もう一方はフルサイズ用物量投入高価格だが
APS-C機で使う限りは画角の範囲の違い以外はどっちを選んでも大差ないか。
自分的にはNikonとFujiより1ランク落ちると評さざるを得ない。

FX最小最軽量モデルとXマウント旗艦。
荷物をより軽量コンパクトにできるのは微妙に後者であるが
サクサク撮れて早く帰ってこられるのはどちらかと問われると微妙である。

試写で注目箇所を切り出したものをどこにうpしようかなあ。
0602名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spe9-RIdF [126.255.7.94])垢版2018/02/12(月) 16:46:40.32ID:beovJvuMp
>>599
何言ってんだ?
ニコンの18-35Gってフルサイズ広角の中じゃかなり軽量で
XF10-24よりも軽い385gだぞ?しかも安い
自分はもう売っちゃったけどD810やD850で使ったら
明らかにXF18-35の方が解像するよ

でも、Web用途やプリントしたら判別不能なレベルの差だし
手持ちで広角撮るなら、ボディ軽くて手ぶれ補正もあるXF10-24の方がいい写真撮れる
個人的にはね
0603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 637e-nHV3 [203.180.75.68])垢版2018/02/12(月) 17:10:35.20ID:x0a5+peC0
>>602
ボディ込みでトータルでの運用のしやすさでは一長一短に感じている。
まあ今は面白くてXマウント機持ち出してみてるところもあるが。
あとはここの大方の住人とは違い撮って出しではアカンので
事後の作業能率からいうとNikonの方が早く終わるなw

ちなみにFXでは1段余計に絞っているがそれで光芒の大きさはほぼ同じであった。
同じ絞り値であれば18-35の方が小さく、ほとんどそれに目が行かないレベルになる。
確かに安レンズなのに希有な神レンズであり一番信頼を置いているよ。
ナノクリ14-24/2.8Gなんかよりもね!
0610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9d5d-UXij [14.133.88.254])垢版2018/02/12(月) 20:43:41.36ID:2t/Ecbm10
広角はもういいから、魚眼をお願いします。
できたら全周-対角魚眼ズームをお願いします。
0611名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa93-nHV3 [111.239.105.116])垢版2018/02/12(月) 21:42:33.86ID:k3E43Glxa
ほんとフジのハイコントラストに毒されると視覚が麻痺するな。
何でも辛くしとけばいいみたいなどっかの食文化みたく。
俺っちなんかRFCEX2で
カラーはProNeg.Stdで彩度少し上げ
調子は軟調でさらにコントラスト中心も下げて
これでようやくこんなもんかなってなってんだぜw
で、光の条件悪いなどで眠い時にコントラスト戻していく。
0613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab81-VnJk [153.174.34.60])垢版2018/02/13(火) 01:01:04.29ID:G4EBkWxI0
>>611
ネガスタンダードいいよね
ワイは彩度+1暗部+1あたりで使ったりします
ネガハイとネガスタンダードの中間くらいのコントラストがあればなぁっていつも思います
まあ該当するのがプロビアで中庸さ加減がスゴイんだけどコントラストはそのままに色合いだけネガ系のシックな感じにしたいのよねw
0618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3b19-isnZ [119.243.252.134])垢版2018/02/13(火) 09:19:44.16ID:T/j/mKD+0
>>617
記憶色系なのだから、機種ごとの差(癖)こそ意味のあるものなんだけどなに言ってんの?
そもそもカメラ内ではフィルムシミュレーションの色味がホワイトバランスとセットで変化するから出せてるものがあるわけで、
一般的なソフトに同じような処理が出来るものが一切存在していない以上、部分的に同じ色は出せても、カメラ内のような色の乗り方には出来ないんだから、
むしろ外部現像ソフトでの色の差にこだわる必要はないが、カメラ内の色味の差こそ重要
0619名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spe9-RIdF [126.255.7.94])垢版2018/02/13(火) 09:53:58.87ID:wnVrOahFp
>>618
#1. 記憶色だから
#2. 機種ごとの色味の差(癖)が重要

#1と#2の関連性が全くわからないんだけど?

同じ場面をX-T2とX-E2とX-Pro1とX-A3で撮りました
それぞれ別の撮って出しが出てきました。
で、どれが正しい「記憶色」なんだ?w

どれでもいいのか?撮って出しでありさえすれば。
じゃ、RAW File Converterで現像したものや
LRで現像したものがダメな理由は?
結局「撮って出しであること」「撮って出しを示すExif」が重要なだけじゃないか?
LRで現像したものを撮って出しとして提示されたらべベタ褒めするし
逆に撮って出しをLRで現像した写真として見せたら微妙に感じるんじゃないの?
それってプラシーボ効果と何が違うの
0621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3b19-isnZ [119.243.252.134])垢版2018/02/13(火) 10:29:37.57ID:T/j/mKD+0
>>619
忠実色なら再現レベルはあるけど、記憶色にどれが正しいなんてないだろ?
馬鹿なの?
そもそも外部現像ソフトでは機種ごとの差が出にくくなるから、それにこだわる意味がないってだけで、
外部現像ソフトがダメとか一言も書かれてないんだが、相変わらず日本語がまともな読めないんだなw

むしろなぜ、ダメな理由を聞いてるのか聞きたいわ
0623名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spe9-RIdF [126.245.133.203])垢版2018/02/13(火) 11:12:37.37ID:OSehjxHNp
>>621
相変わらずってなんだ?過去にお前さんと話したことなんて無いんだけど
まぁいいや、とりあえず

#1. 記憶色だから
#2. 機種ごとの色味の差(癖)が重要

#1と#2の関連性が全くわからないんだけど
これをちゃんと説明してくれないかな?
何が言いたいんだ?機種ごとの差はなんで重要なの?

>>621の時点では記憶色にどれが正しいなんてない。別にサードパーティのRAW現像ですらいいって話になってて
完全に言ってること180°変わっちゃってるんだけど。サードパーティでも記憶色の写真作れるんだろ?
それなら撮って出しと完全同一かなんてどうでもいいやん

結局都合の良い「記憶色」という曖昧な表現を使うことで、話をはぐらかそうとしてるだけじゃないの?
0624名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cd09-9M8L [118.241.250.239])垢版2018/02/13(火) 12:19:09.72ID:enioE9Yq0
ん、「記憶色としての正しさ」がないなら、どのように記憶色を定義するんだい
定義付けもできないものをどうやって作るのかな
それとも、人間の記憶色じゃなくて、カメラ君の記憶色と言いたいのかな
それなら機種ごとに差があるのも頷けるよ(笑)
0626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cd09-9M8L [118.241.250.239])垢版2018/02/13(火) 12:32:43.17ID:enioE9Yq0
カメラ毎の差が「記憶色だから必要」というのと「記憶色だからあってもいい」と言うのは論理として全く違うのは幼稚園児でも理解できるのだけど、
いつの間にか論理が前者から後者にすり替わっているんだな(笑)
まあ、どちらにせよ自明なことではないので、その繋がりを示す必要がある
0627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ad8a-O5Nw [60.41.60.176])垢版2018/02/13(火) 12:45:11.51ID:tLQmf7vU0
俺は撮って出しでは表現できない仕上がりにしたいときにはLRも使うし、撮って出しの緊張感も好きだ。
現像できるから上級者、撮って出しだから初心者、ではないだろ。

RAW STUDIOは撮って出しパターンのバリエーションに過ぎず、そもそもLRと比較するものではない。
俺は内田ユキオの考えに同意できるので撮って出しのためにRAW STUDIOを使う。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1648024211985600&;id=268383729949662
0628名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3b3-9h2J [219.192.172.13])垢版2018/02/13(火) 12:56:00.45ID:vZi4dQVc0
>>620
たまにじゃなくてフィルムシュミレーション全否定Lr現像オンリーおじさん
全部同一人物だぞ
ササクッテロと自宅回線持ってて、( ;´Д`)の顔文字が大好き スゲー特徴的
すぎにフジユーザを盲信者扱いして他人の言うことに耳を貸さないから
話するだけ無駄
0632名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spe9-RIdF [126.245.133.203])垢版2018/02/13(火) 15:23:32.28ID:OSehjxHNp
>>628
富士の撮って出し否定する奴は全部同一人物認定ワロタ
記憶色だからカメラ毎の差(癖)が重要である!などと言う
謎というかツッコミどころだらけのレスしてるから意味を聞いてるだけなんだが
お前からすると>>624-626とかも俺様の自作自演なの?w
レンズスレですら撮って出しでマンセーしないと異端者認定するとか、どんだけ狭量なの
0635名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spe9-RIdF [126.245.133.203])垢版2018/02/13(火) 23:18:30.27ID:OSehjxHNp
>>634
別にその内田さんって人を知ってたわけでもないし恨みもないんだけど
その人の色に対するこだわりって、現像をMacbook Airの腐ったディスプレイで行っても良いレベルなんだろ?
Mac使わない人はわからないかもしれんが、Airの色はホントに見るも無残なほど悲惨でXの背面液晶以下だよ
だったらホントに色なんて、撮って出しだろうが何でも良いって認識なんだろう
構図と被写体突き詰めるだけでもいい写真撮れるっちゃ撮れるしね

で「撮って出しで決めたい」ってどういう意味なんだろう

現場でフィルムシミュレーション決めて
WBとシフトあれこれ調整して
シャドー弄って、ハイライト弄って
色、シャープネス、NRまで調整してから
シャッター押したいってことか?

それやってたらありとあらゆるシャッターチャンス逃すと思うのだけど
0641名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 2b8a-O5Nw [121.115.35.126])垢版2018/02/14(水) 07:00:34.64ID:gH4g/84z0St.V
YouTubeのプロモーションビデオの演出でMacBookを使ってるところまで噛みつくとは病気としか思えんな。
内田ユキオは自宅では複数台デスクトップのMac使ってるよ。プロだからキャリブレーションもするし、Keynoteでトークショーの資料も作ってる。
0643名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Spe9-RIdF [126.245.133.203])垢版2018/02/14(水) 07:47:16.80ID:7CDUswtTpSt.V
>>638
何リピートしてんのかしらんが、636に吐いてんだよな?

プロだって一枚岩じゃない
モニタのキャリブレーションなんかとは無縁なプロもいるのだろう
その一例がこのクラスのディスプレイでRAW現像するような人だ

sRGB Coverage 59.8%
Adobe RGB Coverage 38.4%

https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/Apple/MacBook_Air_13_inch_2015-03/adobe.PNG
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/Apple/MacBook_Air_13_inch_2015-03/Ohne_Titel.jpg
0644名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Spe9-RIdF [126.245.133.203])垢版2018/02/14(水) 08:03:00.07ID:7CDUswtTpSt.V
>>641
そうだね彼はホンモノのプロのようだし
Xプロモーションのヤラセの範囲外では、基本撮っで出しなんかじゃなくて
普通にキャリブレーションされたモニタで現像してるでのでしょう

が、少なくともX Raw Studioは
MBAですら十分な程度のショボい調整しかできない
それを如実に訴えるプロモーションムービーを
公式で作り上げてしまってるんだよね(´・ω・`)
0646名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sre9-isnZ [126.32.82.0])垢版2018/02/14(水) 10:17:53.70ID:N6UNgoTFrSt.V
ユキオちゃんみたいなカメラ内現像派の人は、
カメラ内設定の変化程度の差が見わけられる程度見えれば問題ないんだから、
そもそもきっちりsRGB100%出てる必要はないでしょ
っつーかそもそも、今でこそsRGB100%以上の表示能力のあるものが普通にあるけど、
あのくらいの年齢の人は、昔の表示性能が低い時代から仕事してるんだから、今更どうということもなかろう
0647名無CCDさん@画素いっぱい (中止 ddbe-g12m [180.188.213.180])垢版2018/02/14(水) 12:57:46.24ID:odrMTx+O0St.V
ところでX RAW STUDIOで後でカメラ現像した絵も「撮って出し」になるのか?
ではカメラ内で加工されたHDRでも撮って出しと呼べば良いのか?

そうなると将来、カメラ内にレタッチ機能を持ったカメラが出たら全部撮って出し?

撮って出しの定義って何なんだ?
0648名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Spe9-RIdF [126.245.133.203])垢版2018/02/14(水) 13:11:21.17ID:7CDUswtTpSt.V
>>647
【物理的(データ的)には撮って出しと同じだけど、精神的には撮って出しではない】

これが答え
富士の撮って出しはスピリチュアルな世界だからね
後から調整した時点で「穢れ」となるんだよ
でも安心しよう。XRSを使ったことはexifではバレない
即ち自ら告白しなければ穢れを悟られることはない
堂々とストレート撮って出しを名乗れば信仰を疑われることもない
0650名無CCDさん@画素いっぱい (中止 ddbe-g12m [180.188.213.180])垢版2018/02/14(水) 13:46:37.90ID:odrMTx+O0St.V
なんか天然か整形かって論争に似てるなw
0661名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 2b8a-O5Nw [121.115.35.126])垢版2018/02/14(水) 21:22:25.46ID:gH4g/84z0St.V
>>635
IDも顔も真っ赤でプルプルしてるから簡単なプロモ動画も冷静に見られないみたいだから解説してやるが、この動画で言ってるのは

1.RAW素材を使って家でじっくりと自分好みのカスタム設定の組み合わせを吟味する。

2.見つけた設定を自分のカメラにカスタム登録して撮って出しの撮影を楽しむ。

これだけだからな。
ちなみにお前らがいう
「全部RAW現像すりゃいいじゃん、LR買う金も現像するテクニックもないんだろ?」
に関しては
「RAW現像を前提に素材集めに徹した撮影ばかりしていると、大切な景色やシャッターチャンスを逃すかもしれない」
ということ。

撮影を楽しんでいい写真を撮りたいという目的は同じだけど、そこに至る方法は一つではなく複数あるのに自分の価値観を押し付け、ましてや他人の批判が言うに事欠いて支離滅裂じゃ、お前以外の普通の現像派の人にも迷惑だぞ。

お前の写真を見たいとは思わんが、RAW現像も正しい手段だから自分なりのスタイルでこれからも頑張れよ。
0662名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 9dd7-Uxrz [14.133.184.70])垢版2018/02/14(水) 21:31:13.45ID:M+kb4ZP40St.V
自分なりの設定を見つけられたら、もう富士以外のカメラは使えなくなりそう。
早くXRSいじりたいです。
0664名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spe9-RIdF [126.245.133.203])垢版2018/02/14(水) 22:03:50.70ID:7CDUswtTp
>>661
RAW現像が素材集めって時点で視野狭窄なんだよね
どのような現像をするかイメージしながら写真を撮るんだよ
大切な景色やシャッターチャウンスを逃すのは、どう考えてもむしろ撮って出しJPEGオンリーの場合だろうに
いい写真を撮ろうとしたらポストプロセスは絶対に避けて通れない
押し付けでもなんでもなく、純然たる真実なのよね
スピリチュアルな世界では理解されないかも知れないが
0669名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spe9-RIdF [126.245.133.203])垢版2018/02/14(水) 22:29:16.05ID:7CDUswtTp
こんだけいかにも凄そうな「RAW現像ソフト」を発表しといて
蓋を開けてみたらカメラ内現像と全く同じ低レベルな調整しか出来ない
痒いところに全く手が届かないどころか、保存フォルダすら指定不可能なクソアプリだなんて
梯子外された気になるだろ、そりゃ(;´Д`) Windows 95のソフトかよ

「フィルムシミュレーション」をはじめとした富士フイルム独自の色再現、高速バッチ処理などで「GFXシリーズ」「Xシリーズ」のRAW現像の楽しみを拡大!

「FUJIFILM X RAW STUDIO」は、パソコンとデジタルカメラをUSBケーブルで接続して、パソコンに代わり、
デジタルカメラに搭載している独自の画像処理エンジン「X Processor Pro」を使用して演算することで、高速かつ高品質なRAW現像を実現します。
近年、画像ファイルの大サイズ化により、パソコン上でのRAW現像作業に長い時間がかかっていましたが、
「X Processor Pro」を使った高速演算により、RAW現像のバッチ処理もわずかな時間で実施できます。
また、「フィルムシミュレーション」をはじめとした富士フイルム独自の色再現もお楽しみいただけます。
0672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3b3-9h2J [219.192.172.13])垢版2018/02/14(水) 22:33:44.64ID:thOEuVjc0
>>668
このササクッテロはそれなりに金もってて機材も買ってるし
それなりに写真も撮ってるらしいんだが
致命的に発想が貧困で、多層的なことを自分で考えることができず
他人と意見や発想の交流を深めることができないんよ
で、毎回話が全く噛みあわずこっちを狂信者と罵倒して終わるだけ
既に何度も同じことを繰り返してコンタクトは不能と判明している
最初はX100Fスレぐらいしかいなかったがフジ機材を買い進めたらしく
最近はフジ関係そこらじゅうで騒動しか起こしてないんで
フジ関係ではササクッテロは無関係に無視するのが一番
0679名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spe9-RIdF [126.245.133.203])垢版2018/02/14(水) 22:43:21.52ID:7CDUswtTp
>>674
どこにカメラ内現像と全く同じことしか出来ない
ウンコみたいなアプリですって書いてあんだよ

曲がりなりにも一流企業がRAW現像名乗るソフトを作ってるんだぜ?
普通に考えてRAW Therapeeなんかのフリーソフト程度の機能は持ってると思うだろ…

アッラーである富士様の方針に楯突くと
迫害を始める信者を見ておちょくるのがちょっと楽しいってのはあるかな
0680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2b8a-O5Nw [121.115.35.126])垢版2018/02/14(水) 22:44:56.15ID:gH4g/84z0
既にまともな反論なんかできてないのに、言われたら何か言い返さずにはいられないのはこの手の無能によくある傾向。恥の上塗りの感覚すら麻痺してる。
こういう常人とは違う世界で生きてる奴が意外ととんでもなくいい写真が撮れるのかもしない。どうやらRAW現像も得意みたいだし。
0684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3b3-9h2J [219.192.172.13])垢版2018/02/14(水) 22:52:57.19ID:thOEuVjc0
ついでに告知しておいてやるとササクッテロ君は自宅回線をもう一個もってることも分かってる
他のスレで自ら同一人物だと告げて喧嘩つづけてたことがあったのでね
それがこのスレでは(ワッチョイWW cdb3-9M8L [118.241.249.45])
なのでササクッテロに妙に同調するレスをする奴が毎回一人いるが同一人物なので
まとめて無視を勧める
0693691 (ワッチョイ 6b9f-T3WU [121.110.160.111])垢版2018/02/15(木) 21:52:26.05ID:5Zxlns3r0
>>692 
なるほどです。勉強になります。

jpegで撮ってから色合いやコントラストをちょろっと調整する。
っていうスタイルでやっているのですが,,,,あんまりこういう人はいないのだろうか?

ちょろっとでも何でも調整するならRAWのがいいやろ!っていうのが主流なんですかね。。
0694名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9b19-j6rJ [119.243.252.134])垢版2018/02/15(木) 22:03:57.89ID:rpYWYpV+0
>>691
>>692 以外にも
RAWに埋め込まれるプレビュー用のjpeg画像は、その撮影設定で現像されたものなので、
RAWのみで撮影していても、再生モードで確認した時なんかもイメージが把握しやすくなるため、ある程度設定しておく方がわかりやすくなると思うよ

あと、RAWのプレビュー用に埋め込まれているjpegは1920x1280程度になっていて、
1MB程度の軽量な画像ながらフルHD程度のモニタで見るにも悪くない画質のものなので、抜き出すと意外と使い勝手がよかったりするのだけど、
このサイズを後からカメラ現像で作ることができないので、撮影時にある程度設定しておくとよかったりもする
0698名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13b3-1D4l [219.192.172.13])垢版2018/02/15(木) 22:29:24.88ID:1WGZ6WJR0
スマホで写真加工アプリなんか使ってる人はjpgに加工に加工を重ね状態なんだから
そのレベルの画像でいい人は別にjpgからの加工でもいいよ
どっちかって言うと撮って出しjpgの素性をよくと言うか加工せずに済む効率を上げるために
既にMacなら出ててそろそろWinでも出るはずのX Raw Studioを使ってみるのもいいかもね
0700名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-4Nx+ [1.75.6.27])垢版2018/02/16(金) 00:38:49.52ID:1DMcft+Pd
EVFで撮る前に結果が分かってるんだから、jpegで調整をPCでするだけでも十分でしょ

RAWに拘りすぎると富士フィルムを使う理由が半減する
0703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9b19-j6rJ [119.243.252.134])垢版2018/02/16(金) 07:33:45.31ID:zJ8PKtXx0
>>697
なぜどちらかだけにしよっとしてるの?
RAW+jpegで保存できるんだから、両方保存して保険をかけておけばいいだけでしょ?
RAWがあるからって必ず使わなければいけない理由はないんだし、
あれば、撮影時の設定にあまり気を使わなくても、後から少ない劣化で救済できるから、
設定のためにテンポを落とさずに撮影を楽しめるとでもおもっておくといい
0708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 919f-jtfM [220.157.223.148])垢版2018/02/16(金) 13:36:29.09ID:RHZf0LTO0
ああ〜
PC買い換えてえ〜
0713名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-po+F [49.96.17.191])垢版2018/02/16(金) 17:01:16.37ID:sYXHyVXGd
中国人がバカみたいに買い漁るからだよ
春節休みで日本に溢れる観光客見りゃ分かる
新品が売れても中古は玉数に関係なく上がる
需要と供給だからしょうがない

量販店的には年度末の決算までに在庫吐きたい
キャッシュバックも
今年の生産ロット売り切りたいメーカーの都合
0716名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp5d-yHNa [126.236.133.131])垢版2018/02/16(金) 17:30:50.67ID:4xLAz0lcp
>>714
流石にそんな手ぶれ補正入ってるレンズをあえてH1で使いたくて買い漁る層なんておらんと思うのよ
居たとしてもすでに持ってるでしょ
手ぶれ補正ついてない単焦点の90とか16-55ならまだ少しは理解できるけど

そもそも、X-T2が値上がりしてるのと整合性が取れないよね?
フジは正月が安くてその後ガツンと値上がりして
また三月の決算前に値下がりってのがトレンドだから
0718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9bac-7Z72 [183.177.201.92])垢版2018/02/16(金) 22:55:42.89ID:x4vp1Aa00
H1のパンフ表紙が1655付けた写真なんだよね。
1655が似合う度で言えば今までで1番かも。
0720名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-gDjg [61.205.97.235])垢版2018/02/16(金) 23:42:44.81ID:xuDo+QgaM
F2シリーズが出て、マクロが出て、8-16と200mmが予定・・・ときて、次はどうなるんだろうね
>>719の言うように初期レンズリニューアルか、ヨンニッパ、ゴーヨン、ロクヨン・・・と超望遠に行くか、F1.0シリーズが来るか

個人的には、野鳥取るのに望遠単がほしい!
東京五輪もあることだし・・・
0721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9b19-j6rJ [119.243.252.134])垢版2018/02/16(金) 23:45:37.52ID:zJ8PKtXx0
そんななか13日夜にebayで新品箱入り$229+送料$5の27mmを買ったら、
なにごともなく香港からDHLのEXPRESSで実質1日で来てびひったw
14日の早朝に即出荷して、15日の昼間に届くって、下手したら日本のAmazonよりはえーよw
というか、EXPRESSで飛行機で荷物送ったら5千円くらいかかるんじゃないかと思うんだけど、いくらで仕入れてんだよw
ちなみにフィリピン製だったよ
0728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 01b3-mv4o [126.123.48.113])垢版2018/02/17(土) 10:05:42.67ID:4jMnWC3S0
>>724
俺も40mm好きだけど寄れな過ぎて常用レンズに向かないところがダメ
0730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 591c-qi38 [210.174.7.177])垢版2018/02/17(土) 13:46:35.90ID:u25hjRsO0
H1、海外のレビューで「手持ちで5秒いけるんじゃね?」みたいなレビューがあるけど
そんなことを言われたら16-55mm欲しくなるじゃんw
0733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9b25-glXT [39.111.205.43])垢版2018/02/17(土) 15:29:45.05ID:2jCccLtv0
35ミリで15/1が安定して切れるなら欲しい
0738名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5d-j6rJ [126.32.86.17])垢版2018/02/17(土) 17:40:02.96ID:m9SiQn7Ur
ヨドバシアキバ行ってきた
デモビデオだと、「56mmで1/8で撮ったやつを拡大してもブレてない」みたいな映像になってたね
実機に35F1.4がついてたから背面液晶みながら振ってみたけど、補正範囲も広そうで、安定感は良さそうな感じ
持った感じでは重量のわりに重さは感じにくい気はした
0741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6997-j815 [218.222.146.94])垢版2018/02/17(土) 20:41:26.10ID:ZU9wGNLG0
35mmF1.4の神レンズの高速AFの後継品を出してくれたらT20買ってXマウント始める
0745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6997-j815 [218.222.146.94])垢版2018/02/17(土) 23:36:48.62ID:ZU9wGNLG0
33mF1.0?!そんなのあったんだ
0749名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM33-j815 [49.239.66.27])垢版2018/02/18(日) 02:18:48.44ID:QD5lr5xfM
T20のキットレンズってマイクロフォーサーズのパラライカくらい画質良い?
0750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9bac-7Z72 [183.177.201.92])垢版2018/02/18(日) 05:14:47.29ID:0d89KhEt0
33/1.0なんてもし出たとしても、80/2.8以上の重さと値段になるだろ。
お前らほんとにそれでも買うのか?
0751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9bac-7Z72 [183.177.201.92])垢版2018/02/18(日) 05:25:23.15ID:0d89KhEt0
フォクトレンダーの35mmF1.2 持ってたけど
面白かったのは最初の数回くらいで

重いし、ピント面薄いので街歩きで使いづらいし、
本領を発揮するのは夕方からの数時間の特定の状況だけ。
わりと早い時期に売ったわ。
0754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 097f-jtfM [128.53.60.48])垢版2018/02/18(日) 13:25:57.16ID:NH90QsEC0
買っといて良かったぜ
1型だけど・・・
0762名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd73-7y8d [1.75.2.115])垢版2018/02/18(日) 16:45:17.00ID:LCG+VWPXd
富士のレンズって特定の物以外
AFが遅くて動体に向かないとされてるけど
>>3を見る限り望遠に限ってはどれも大差無さそうに見えるけど今の現行ボディで使えばどれも
E-M1 MarkIIと40-150mm PROと同じくらいの
速度は出るのかな?
0767名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6997-j815 [218.222.146.94])垢版2018/02/18(日) 23:47:21.09ID:6Q5+sMKl0
XマウントとEマウントとマイクロフォーサーズで迷ってる
Xマウントを選ぶべき理由を教えてくれ
35mm1.4の神レンズが気になってる
0769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9b19-j6rJ [119.243.252.134])垢版2018/02/19(月) 00:27:45.76ID:JlXpN8VN0
>>767
富士の絵作り
現行ファインダー付きでは最軽量のX-E3が最新の性能であること
時間のたっている現行旧機種でも可能なだけファームアップで近い性能に向上
される
27mm以外のXFレンズに絞りリング
基本的に高解像レンズが多く、色収差が比較的少ない設計なのと、
センサーの特徴から偽色などの発生が通常より桁違いに少ないので、すっきりとした絵が撮れる
またそのために、高感度で急激に劣化を感じやすい原因となる不快な色ノイズが出にくく、常用感度限界を高く設定できる
ボディにSSダイヤル、ISOダイヤル(上位機種)、露出補正ダイヤルなんかがあって操作しやすい
(機種によって差はあるが前後コマンドダイヤルでもだいたい操作できる)
とかとかまだなんかあるかな?
0770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 899f-wdf4 [106.168.190.84])垢版2018/02/19(月) 00:34:39.72ID:B7jKqAf30
>>767

> XマウントとEマウントとマイクロフォーサーズで迷ってる
> Xマウントを選ぶべき理由を教えてくれ
> 35mm1.4の神レンズが気になってる

767の言う通りAPS-Cに全力投球な所ですね、単焦点レンズの充実ぶりは圧倒的。Eマウントは新レンズほぼフルサイズ向けばかりじゃないかな。
望遠で鳥や飛行機を撮る人ならM43もアリだと思います。
0771名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 09d2-Khrr [42.144.225.137])垢版2018/02/19(月) 00:52:53.90ID:B6+apYpr0
望遠は撮らなくて現在xf16とxf3514とxf10-24を所持しているのですがxf16の汎用性が高いのでxf10-24を手放して単焦点2本にして荷物軽くしようかと思うけど、迷います。
10-24の代わりにtouit12にしようか…
0772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6997-j815 [218.222.146.94])垢版2018/02/19(月) 00:57:47.54ID:l/fHyhqX0
単焦点で移動するの大変やない?
撮る枚数減りそう
0775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 09d2-Khrr [42.144.225.137])垢版2018/02/19(月) 07:49:45.20ID:B6+apYpr0
そうなんです。
10-24と3514で完成だと思ってたんですが1614が良すぎるからいけないんです。
0782名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp5d-yHNa [126.245.134.243])垢版2018/02/19(月) 16:43:09.38ID:wLPNRuuRp
>>779
旅行というか、富士で広角が必要な場合、現時点で10-24しか選択肢が無いんだよね
単焦点の1614には遠く及ばなくとも、1820を殆どアウトパフォームする性能だし
手ぶれ補正あるからSSをかなり長くとれる
絞って使う前提ならプリントやWeb用途であればはっきり言って単焦点と見分けなんてつかんと思う
ボケを活かすとか星を撮りたいってときは1614になるけど、そのエリアはフルサイズの独壇場なのよね
0785名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp5d-yHNa [126.245.134.243])垢版2018/02/19(月) 19:05:28.24ID:wLPNRuuRp
>>783
富士のズームは品質が良い
というか他社でも殆どのズーム(キット除く)は
シャープネスという点で言えばもう必要十分
単焦点と比較しても頑張って等倍鑑賞しないと分からないくらいになってるからね

単焦点のメリットはもう明るさくらいしか無い
14mmのf2.8なんて、フル換算すると21mm f4.5くらい?
これじゃ明るさを活かした表現が難しいと思うよ
0787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 09d2-Khrr [42.144.225.137])垢版2018/02/19(月) 19:51:49.27ID:B6+apYpr0
16、2314、3514の3本セットでもいい気がしてきた
0789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6997-Ibnp [218.222.146.94])垢版2018/02/19(月) 20:20:38.82ID:l/fHyhqX0
XF35mm F1.4 R って発売されて6年経つけど、新型でるかね
神レンズと表されてるけど何か欠点とかないの?
0791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 919b-bdYk [220.144.248.55])垢版2018/02/19(月) 21:13:53.73ID:RPUoDw7b0
1024F4/1614/3514/6024/902

俺は最初にこれらだなぁ
0793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6997-Ibnp [218.222.146.94])垢版2018/02/19(月) 21:29:49.88ID:l/fHyhqX0
>>792
それだしたら富士に何かデメリットあると思う?
ほかのレンズが売れなくなるとか
0795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6997-Ibnp [218.222.146.94])垢版2018/02/19(月) 21:51:23.95ID:l/fHyhqX0
>>794
ならwinwinじゃないか
フジに開発を急ぐようにメールしてええかな
0798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a1d7-Sqdy [14.133.184.70])垢版2018/02/19(月) 23:10:54.18ID:ZNIMhL+G0
お前らが神レンズ言うから、富士も下手に設計を変えられないんじゃないか。
0799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6997-Ibnp [218.222.146.94])垢版2018/02/19(月) 23:23:08.22ID:l/fHyhqX0
そんなに完璧な設計なのかね
6年も経てば改善点の1つや2つくらい見つかるでしょう
0800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6997-Ibnp [218.222.146.94])垢版2018/02/19(月) 23:25:39.92ID:l/fHyhqX0
ギュインギュインなのか
この神レンズの存在を今更知って人生損した気分
2012年の発売当初から持ってる人は何万枚と神写真を撮ってきたんだろうな
羨ましい
0802名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-po+F [49.98.67.165])垢版2018/02/19(月) 23:54:25.02ID:CPdgFp2jd
35oF1.4は
APS-C以下のフォーマットでは
画期的なレンズだったよ

標準1本として気軽に持ち出せるサイズ
更に1.4の明るさと
APS-Cミラーレスのメリットを
最大限に活かしたレンズ

然し時代の趨勢は
α7というフルサイズミラーレスに…
0803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d19e-b7sU [60.56.178.84])垢版2018/02/20(火) 00:15:39.55ID:Pp1iqA6+0
3514は画角的に使い易いし、何撮っても綺麗なんでじゃんじゃん撮ってしまって後々整理するのが大変になってきたんで、最近、他のレンズを試してる所だわ。

2314も持ってるけど、寄れないし、建物撮るぐらいしか使い道がないので、35以上で切り取る感じで。
0804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6997-Ibnp [218.222.146.94])垢版2018/02/20(火) 00:32:56.00ID:dPqQXwar0
どのメーカーも神レンズが古いものばかり
技術進歩しねーなー
0805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9323-4Nx+ [221.117.63.17])垢版2018/02/20(火) 01:01:15.51ID:Klynpb0U0
ここにはF2ユーザーはおらんのか
軽量高速AF防塵防滴だから
なんやかや稼働率が高いのはこいつらになる
0806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6997-Ibnp [218.222.146.94])垢版2018/02/20(火) 01:09:40.70ID:dPqQXwar0
持ってないからニワカレスするけど、多少不便でも意地でも深みのある写真を撮りたいから3514を使い続ける人が圧倒的に多そう
店員のおっさんも暑く3514を語り続けてたし
Macで息子さんの写真を見せてくれたんだが、肌の透明感、色のノリが半端ない
あんなの見せられたら遅いとか手振れとか煩いとかどーでもよくなる
0808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9b19-j6rJ [119.243.252.134])垢版2018/02/20(火) 03:00:25.90ID:XEC80+sA0
そもそも35F1.4は、単純なベンチ的な比較じゃそれほど特別な性能は出ないレンズで、画質性能が評価されてるんじゃなくて、
絶妙な収差の残し方によって、味のある画が撮れやすいから評価されてるんだよ
だから低速のガコガコいうレンズでも好んで使ってる人がいるわけで、
小型でフォーカスも早く、いわゆる綺麗な画が撮れればいい人にとっては、それほど神レンズというようなものでもないよ
0809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9b19-j6rJ [119.243.252.134])垢版2018/02/20(火) 03:12:57.40ID:XEC80+sA0
>>805
35は1.4も2もあるけど、一番稼働率が高いのは、フォーカス速度はそこそこ出るけど35F1.4同様ガコガコ繰り出す27mmだったりするw
なので、今まではA1白キット付属のシルバーをE1、T10、E3と黒ボディにつけていたけど、ついに黒い27mmを買い増して2色持ちに…
中国製とフィリピン製揃ったよw
18-55もE1の日本製とT10の中国を持ってるけど、そのうちフィリピン製も手に入れようかな
0826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9b19-j6rJ [119.243.252.134])垢版2018/02/20(火) 12:22:14.89ID:XEC80+sA0
>>814
「スムースでは無い」 なのか 「スムースだよね」なのか、逆の意味に取れる書き方をされても何が言いたいのか分からないんだけどw

27mmはT10以降のシステムなら、ほとんどの条件でフォーカス動作は小さく動くだけで、わりとスムースになってるけど、
今の世代だとさらに良くなってるように感じるね
0827名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebe8-MriG [153.232.218.84])垢版2018/02/20(火) 12:29:32.24ID:tm/14jJU0
>>824
付属のフードの方がかっこいいんだけどw
0828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9b19-j6rJ [119.243.252.134])垢版2018/02/20(火) 12:39:00.05ID:XEC80+sA0
>>825
JJCがバヨネット型の互換フード(HaogeのOEMだと思う)を出してるから、純正にこだわらなければ送料込みでも2千円台くらいで買えるよ
ttps://www.ebay.com/itm/222664146298
LH-JXF35C ←型番の最後がCのやつがバヨネット型 もっと安いのがあったらすまん
最後がUのやつはねじ込みだから注意ね
0829名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9b19-j6rJ [119.243.252.134])垢版2018/02/20(火) 12:48:03.37ID:XEC80+sA0
23F2も35F2もサイズとか形状が中途半端だからね
バヨネットマウントで絞られてるのが余計目立ってるよね
どうせならペンタのDA 40リミのドームフードあたりにしちゃうとか
いっそのことフードじゃなくてステップダウンリングで絞っておくくらいでもいいんじゃないのw
0837名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp5d-yHNa [126.199.142.134])垢版2018/02/20(火) 18:32:21.34ID:rop7WUZ2p
>>835
普通に会員登録してクレジットカード登録するだけだよ

米アマゾンから送られてきた商品って
今までことごとく箱とか潰れてるから
ハードウェアは買いたくないけどな〜
自分は基本CDとか本とかソフトウェアに限定してる
フードくらいだったらありかな
見てみたら意外と送料もかからんね

https://i.imgur.com/5f5g2E7.png
0840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1323-KCU/ [125.103.233.210])垢版2018/02/20(火) 20:52:29.71ID:L2OGYZcD0
レンズのズームを動かすと異音がして、「レンズエラー」のアラート表示。
そして絞りの制御不能。AF不良と、撮影不能に。

バッテリーを替えたり、レンズを交換してもダメでした。
その後暖かいところで何事もなかったように回復し、この日のSLの撮影にも使えました。
どうやら寒さが原因だったようです。
しかしマイナス8℃くらいで音(ね)を上げてしまうとは・・・
FUJIのカメラへの信頼度を下げてしまいました。
一方のNikonは、マイナス15℃でもバッテリーの目盛り1つも減らず。
今回D750とD7200の2台で1,000枚以上撮りましたが、
充電したのは1コを1回だけで済みました。
0851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 919f-jtfM [220.157.223.148])垢版2018/02/21(水) 11:46:37.22ID:E6AXMQoo0
ほんまやで
nex7の売りっぱなしにはホンマムカついた
0852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e131-ILVF [116.80.37.174])垢版2018/02/21(水) 12:34:10.88ID:ph9UEgQh0
FUJIFILMはオープンにしてるよ
ツアイスtouit出した時、オープンにしてくれたのは
ソニーとFUJIFILMだけだったって言ってたから
その後続かなかったのは売れなかったからだろ
他のサードパーティーもそこまで売れないと思って作らないだけだと思うよ
0860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13b3-1D4l [219.192.172.13])垢版2018/02/21(水) 19:03:24.30ID:+Hc+rrMN0
>>856
859の言うように噂すら疑わしいレベルだし、
フジの場合XCはともかくXFは一応はロードマップに載せてからの発売だと思うから
来月のCP+でロードマップが更新されて発売されるとしても今年終盤だろ
そこまで待ちぼうけする方がよほどもったいないぞ
0864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e131-ILVF [116.80.37.174])垢版2018/02/21(水) 21:46:45.82ID:ph9UEgQh0
2314と3514のII型まだ?
0873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7fac-4a9S [183.177.201.92])垢版2018/02/22(木) 02:49:31.90ID:NVcUkx3N0
リアルにバケツ並みになると思う。
0880名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f397-3Blw [218.222.146.94])垢版2018/02/22(木) 17:56:45.92ID:ia1nfFxf0
>857
SEL24F18Zとかどうかね
神レンズって呼ばれてる
0886名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMff-CwOT [61.205.0.196])垢版2018/02/22(木) 21:16:21.03ID:rznyrctrM
ベイヤーにはベイヤーの良さがあるから心配無用
解像を気にするならフォベオン以外は使えないセンサーですわ
0887名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fe9-sPXD [221.133.81.80])垢版2018/02/23(金) 00:20:56.98ID:Gbb6XXYn0
質問です。
XF60を買い直そうと考えています。発売直後に買ったときは内面反射に悩まされ、すぐに売却してしまいました。

最近の製造のものだと、内面反射の問題は改善されているのでしょうか。ご存知の方、ご教示ください。
0889887 (ワッチョイW 7fe9-sPXD [221.133.81.80])垢版2018/02/23(金) 00:36:50.40ID:Gbb6XXYn0
>>888
画角と重量が違いすぎます。
0896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f81-NcOv [114.175.84.21])垢版2018/02/23(金) 19:25:51.42ID:REZgFruC0
線が太い細いは人によって解釈が違うかもねー

開放からシャープだったりカリカリなのは線が太いと言われて近年のレンズがこういう描写と思われる
悪い表現でもなくて見栄えが良い力強い描写よね

逆に開放は収差でコントラストが低いけど解像はしてるのが線が細い
絞るとクッキリして性能変化が大きいレンズが該当するんじゃないかな
でも最近だと、シャープだけどカリカリしないレンズは線が細いと言われるようになってきてるかも(?)

XF60なんか開放からシャープだけどカリカリはしないと感じる
XF2314 3514も同じ
高周波低周波のバランスが良いのかな?
0899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f397-3Blw [218.222.146.94])垢版2018/02/24(土) 00:07:07.29ID:Ncs36dLn0
XF◯◯F1.1なんてシリーズを出してくれたら他社から大量にユーザー流れてきそう
0900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f397-3Blw [218.222.146.94])垢版2018/02/24(土) 00:07:35.83ID:Ncs36dLn0
>>899
お手頃価格で
0908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efb3-uFbw [219.192.172.13])垢版2018/02/24(土) 13:39:16.15ID:ViiqaSuT0
現実的な話として極端に明るいレンズなら
4/3時代にF2通しの大三元をオリンパスが作ってたけど
m4/3になってから一般的なF2.8通しに変更しちゃったので
4/3素子ですらF2通しのレンズはでかすぎて取り回し面倒ってことなんだろうな

あとはシグマの18-35/F1.8と50-100/F1.8か
焦点レンジ狭めてなんとか…と言うレンズ、こいつらはEFマウントアダプタ使えば
フジでも一応お試しできるんじゃね?

あと単焦点のハイスピードなら7artisansの35mmF1.2が小さくて安いよ
昨日
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451966956/258
に書いた
開放ポヤポヤなんだがまあそれはそれで楽しめるレンズだと思うよ
0912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efb3-uFbw [219.192.172.13])垢版2018/02/24(土) 16:32:14.19ID:ViiqaSuT0
>>911
まあ俺も予算がゆるすんなら>>874のSPEEDBOOSTERが欲しいんだけどね
7artisans 50mmF1.1は結構グルグルボケが出るって言う話は聞いてたけど
35mmF1.2は今のところの短期間の利用ではそう言う形の描写はないかな
ただXF35mmF1.4とは比べようにもならない甘々な描写だから、万人にお勧めするものではないな
0923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fc5-KBZw [111.216.155.21])垢版2018/02/25(日) 18:29:58.06ID:aevvuTWV0
 
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < XF18mmMkUまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  愛媛みかん  |/
0929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 87fb-C08V [180.9.46.97])垢版2018/02/28(水) 12:12:29.59ID:eBFl77oc0
90mmと50mm(とそのうち16mmか10-24mm)で使うのにはPro2とT2どっちがおすすめ?
店頭で触った所感はT2はバリアン魅力的だけどファインダ覗くと鼻の油が液晶につくのがちょっと嫌
Pro2はカッコいいけど90mmとかの大っきいレンズとの組み合わせが気になるのとバリアン無いのが大変そう
今はX100Fだけで撮ってるけどOVFは全く使ってない
0933名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-Mxfi [182.251.241.50])垢版2018/02/28(水) 12:42:51.31ID:mIDRDX8Ra
完全なプラセボだけど、レンジファインダースタイルで撮った方が吐き出す絵の歩留まりが良い気がしてる
0940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf50-V3L7 [124.155.111.172])垢版2018/02/28(水) 19:23:17.36ID:uy/us6Xq0
両方持ってるけど軽い方しか持ち歩いてない、、、
0943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f397-3Blw [218.222.146.94])垢版2018/02/28(水) 21:19:52.83ID:L/SgIOkm0
f1.4ってリニューアルするとして、構造的に小型は無理なん?
0948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f197-N5LY [218.222.146.94])垢版2018/03/01(木) 00:08:55.37ID:ROkldXKI0
長野県行って星空を撮るからベストな時期とレンズを教えてください
0949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f197-N5LY [218.222.146.94])垢版2018/03/01(木) 00:09:23.81ID:ROkldXKI0
縦向きの天の川撮りたい
0951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13b3-UKSN [219.192.172.13])垢版2018/03/01(木) 00:22:11.20ID:nIECJwuU0
>>949
プラネソフトやプラネアプリあるんだからぐりぐり動かしてみてみればいいじゃん
基本的に天の川は七夕の季節なんだから夏の星座だよ
3月中は明け方に東の空に登ってくるのが見える
GW過ぎでも南中する頃には薄明始まってるから縦と言うのは難しい
その後は梅雨でイマイチ撮影の機会がなくなる
それでも6月中旬、7月中旬に晴れ間があればちょうど夜中ごろに南中するから
トライする価値はある
8月上旬だと夜半前に南中してるから撮影しやすくなってる

いずれにしても月を避けなきゃいけないから新月前後を選んでよ
0955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 39b3-DOeS [60.158.224.176])垢版2018/03/01(木) 11:37:44.24ID:HQXuzkoX0
教えて下さい。
10-24って歪曲はどうなのかな?
電子補正で真っ直ぐ写るのかな?
14mmは使ってたから真っ直ぐなのは分かってるんだけど、手放してしまって…。
同じレンズもう一回買うのもアレだから、10-24にしようかなと思ってるところです。
0975名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sabd-tuVw [106.129.217.86])垢版2018/03/02(金) 21:57:54.64ID:BO/LmoxVa
>>969
光学的に優れてるのはXFだと思うけどな
圧倒的にな
0982名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーWW 13e7-tuVw [219.110.237.61])垢版2018/03/03(土) 08:15:50.54ID:zuisC34r00303
じゃあDFA買えばいいんじゃねw それで幸せになれるじゃん 良かったねww
0989名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーWW fb19-M46E [119.243.252.134])垢版2018/03/03(土) 15:59:23.73ID:l29x4WML00303
>>987
スペック的には
XF23mm F2 R WR
φ60x51.9mm 180g
XC15-45mm F3.5-5.6 OIS PZ
φ62.6x44.2mm(沈胴)、65.2mm(ワイド)、62.1mm(テレ) 135g
XC16-50mm F3.5-5.6 OIS U
φ62.6x65.2mm(ワイド)、98.3mm(テレ) 195g
となっていて、23mm F2は先細り型のため小さく思われてると思うけど、
実はフードを付けるとXCズームとあまり変わらなかったりする
(15-45にはフードは付属しないようだけど、画角的にどっちみち大きなフードは使えない)
15-45はパワーズームなので、操作感の相性はあるけれど、沈胴時は23mmF2より短く、軽量で持ち運びに便利で、
撮影時には操作リングよりひと回り細い内側の鏡筒が繰り出すものの、テレ側でも伸びないので、意外と小さいレンズ
レンズ単体は3/15発売なので、まだX-A5キットとしてしか手に入らないのだけど、その手の用途にはいいと思うよ
0992名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーWW fb19-M46E [119.243.252.134])垢版2018/03/03(土) 16:42:50.01ID:l29x4WML00303
そういえばすっかり忘れてた
XC15-45は日本では予約価格で最安3.5万程度になっていて、XC16-50Uとあまり変わらないけど、実は海外価格は$299しかしません
XC16-50、XC50-230、XF35mm F2が$399なので$100も安かったりするので、
発売後しばらくして価格が落ち着けば、国内価格は2万円台後半程度まで下がると予想されます
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 15時間 6分 45秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況