X



Panasonic LUMIX GH1/GH2/GH3/GH4/GH5 Part72
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0395名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/19(金) 11:19:32.17ID:Hnz9TTtn0
GH5Sの発売日を1月25日にしたのは、フジがH1だかの動画も強化したのを出すからかな?
まあ、年度末までに出しておきたいとかの営業的なのもあるんだろうけど
H1は2月14か15日に発表らしいね
ボディ内手ブレ補正付きで2000ドルぐらいって噂だから
ちょっと待つのも良いかも
0396名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/19(金) 11:25:49.41ID:KyWR1be40
噂スペックで
手ぶれ補正は搭載されるみたいだが
4:2:0 8bit 200Mpbs
4k 1.17倍クロップ の段階で
そもそも5Sとは別の方向性だと思うが
0398名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/19(金) 11:42:36.20ID:TlFALdKi0
FujはFHD120FPSつんできて画質が良ければ買うかも 
ソニーもパナもFHDベタ塗りすぎる 
0399名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/19(金) 12:11:30.24ID:Hnz9TTtn0
APS-Cの4kクロップでもマイクロフォーサーズより良いんじゃないの?
4k60pは外部出力で対応するかもだし
あと筐体もGFXに近いみたいだからバッテリーも持ちそう
もうすぐ発表だから、今すぐ必要じゃなかったら正式スペックを見て決めたら良いと思うけどね
0400名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/19(金) 12:32:42.44ID:yy/ejm1F0
現状4k60pの外部収録は趣味の範囲でやるには苦痛だよ
外部レコーダーの価格はもとよりアホみたいに電気食うから大型バッテリーが必要になり
重量も増すから小型カメラの利点が何もない
0402名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/19(金) 12:48:26.67ID:zYkBWz8n0
4Kは無くても良いからそこは問題ないけど
Fujiって事はXマウントでしょ?
Xマウントがどうなのよ…
0403名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/19(金) 12:51:18.57ID:vISBtQPx0
>>398
αは明らかに甘いけどパナはそうでもなくない?
スローに限った話?
FHDなら何気にニコンが良いけど偽色が出る
総合でパナかなと思う
0407名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/19(金) 16:23:22.59ID:LimWkf0B0
>>395-396
わざわざID変えなくていいよ
0414名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/20(土) 05:37:10.94ID:rExOh1E00
>>412
さっそく戻ってきてした。

ジンバル(Zhiyun Crane V1)ってもの買ったんだけど、
可変式NDフィルターって奴はどんなの買えばいいんですかね?

値段が数万〜数千円ってピンきりで基準がわからんです
初心者なんで出来ればコスパがよいのがいいですが。。。

映画みたいな質感を出してみたいです。
0415名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/20(土) 05:49:20.35ID:B+C4rcTG0
>>414
自分は素人なのでさっぱり分かりませんが、映画みたいな感じは
VLOGで撮影してLUT当ててやると出るのではないでしょうか?
0416名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/20(土) 06:36:42.08ID:rExOh1E00
>>415
VLOGで撮影してLUTはあてるつもりですが、
シャッタースピードが早いとパラパラな映像になってしまうみたいです。

NDフィルター値段がピンきりで判断つかないです(TωT)
0417名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/20(土) 06:57:17.83ID:qQpYn3YG0
>>416
ワンショット事に見せたい物を決めて
グレーディングしていくといいと思うよ

(それを考えていけば良いものが仕上がってくよ!!)
0418名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/20(土) 06:58:29.69ID:GVMwhg5v0
どうもGHは今後ハイブリッドハイエンド
Gはスチルハイエンドで決定して
GXは格下げらしい

モードダイヤル部に施された赤いラインには何か意味があるのでしょうか。

角氏:一目で「ルミックスのハイエンドモデルだ」と分かるようなポイントが欲しいということで
今回この赤リングを付けました。
この赤リングに関しては、今後ハイエンドモデルに付けていく予定です。
黒のボディの中にひとつワンポイントで赤が入ることで
より見た目もカッコよく特徴的になるのではないかなと思います。
これもひとつのルミックスのハイエンドモデルの象徴というものに仕上げていければと考えています。

GH5、GH5s、G9 PRO、LEICAレンズなど高価格帯のカメラやレンズが続々と登場していますが、今後のラインナップもしばらくはプロ向けのハイスペックなものがメインとなっていくのでしょうか。

角氏: ハイエンドモデルの強化も引き続き行いますが
ミドル〜エントリー向けモデルであるGXシリーズやGFシリーズといった
ミラーレスマイクロフォーサーズの特徴が生かせる小型・軽量なカメラは
今後もしっかりと取り組んでいきたいと考えています。
0419名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/20(土) 07:00:19.06ID:QVoiuEfb0
言ってる事がめちゃくちゃ過ぎるから
機材買う前に一から勉強しよう
何を求めてND買いたいのか理解出来ん

ND買う金で動画撮影入門みたいな本でも買って読んだ方が良いと思う
0420名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/20(土) 07:11:47.85ID:aovGkVAV0
デジタルでFilm風に加工した最近の絵と
ガチFilmを再現した絵じゃだいぶ違うんだよな 
0421名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/20(土) 07:39:52.73ID:7wrAzKyC0
俺はルミックスは今一度女流一眼に立ち返るべきだと思うんだよね。
そりゃ樋口可南子で宮崎あおいに大敗北したトラウマはわからんでもないけど
0422名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/20(土) 09:32:53.53ID:GsB2aJ4v0
>>416
安物は歪みのあるプラだったり濃度で色が変わったり
画面全体にキズが入ったような絵になったり、
そもそも品質管理がないに等しいので下手したら
ねじ切りが合わなかったりする。
とりあえず安い普通のND2、3枚使った方がコスト的には満足できると思う。
0427名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/20(土) 11:23:18.85ID:+FPaZlpX0
それってカリカリのものをソフトにするフィルターじゃね?
0428名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/20(土) 13:25:34.33ID:ae+9RTQs0
動画は可変NDじゃないと使い物にならなくね?
1カットごと止められる映画とかなら大丈夫だけど
ドキュメンタリーとか建物の中に入る度に「ND変えるんでちょっと待って」とか出来ないでしよ
0429名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/20(土) 14:12:03.53ID:aLnEZJcC0
そう言う場合には機材選択間違ってるとも言えるし、
可変ND前提ならそこには金かけないとダメだろう
0430名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/20(土) 15:06:38.42ID:rExOh1E00
まだ、物の善し悪しもわからない状態ですが、
やっぱ少し高いの買った方がよいんですね。
0432名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/20(土) 17:50:47.03ID:aovGkVAV0
安物可変NDめっちゃ解像感落ちるし色味も変な感じになるよ 
これだったら高SSのほうがまだマシ 
パラパラが気になるのって実際限られてる被写体だよな
もっというとGoProやiPhoneで見慣れてるから別に気にるほど違和感ない人も多い
まー今度はフリッカー対策が必要だけど
0433名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/20(土) 19:56:24.61ID:dwnQwXZ80
GX, GH, Gで整理するなら順に
写真、ビデオ、ポータブル&エントリーでわかりやすくすれば良いのに、
いまいちPanasonicは上手くないな
0434名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/20(土) 19:59:13.61ID:n937vYjc0
横から質問だけど、
可変NDで予算10万以内でもっとも高品質・画質を維持できるのってどれ?
0435名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/20(土) 20:50:42.27ID:pcy+cl0M0
>>433
上手く分けたじゃねーかよ。

一眼的デザインのスチル番長:G
スクエアデザインのハイエンド:GX
動画特化:GH
0437名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/20(土) 22:15:00.03ID:9K6WG7oy0
>>435
もともとG7はエントリーモデルだったじゃん。
今現在の差別化だけ見て言ってるんじゃないでしょ。
0439名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/21(日) 01:31:05.34ID:2ZKb9ir90
パナソニックはエントリー機がなくなったな…
今後どうする気なのか?
この値段で売れると本気で思ってるのかな?
0442名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/21(日) 13:10:06.36ID:IwBGViCC0
ライン整理するって話だったが、GMが消えただけで、G proとかGH sとか出ちゃってむしろ増えたね
GXもGX8とGX7mk2併売中だし
0443名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/21(日) 13:58:42.25ID:Q5fGr1J70
ソニーが4K60P対応したら下位機種(G8、GX8クラス)に載せて新機種出しそう
0444名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/21(日) 15:14:15.87ID:xJksBLTJ0
G8は残すとしてGX7UとGX8が統合したらいいのに
大きさ重さは両方の中間ぐらいで
0445名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/21(日) 17:40:05.42ID:8M3tnoVH0
GFとかGXは在庫が残ってるからまだ売ってるだけでこのまま
フェードアウトの可能性も否定はできない
さすがにそこまで絞らんだろ?と思いたいが
0446名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/21(日) 18:09:37.96ID:LbZ2fAnA0
GX7IIは、手軽に4Kを無制限で撮れるからBMのポケットシネマカメラみたいな立ち位置にしてもいいと思うけどね
0448名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/21(日) 19:22:12.43ID:2ZKb9ir90
しかしマイクロフォーサーズが20万やら30万は流石に高過ぎると思うな
ソニーのα7の35万がお陰で安く感じるわ…
これでもありえないほど高すぎるはずなのに
0449名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/21(日) 19:36:23.29ID:L5nijNj70
>>448
マイクロフォーサーズのベネフィット
http://www.four-thirds.org/jp/microft/index.html
>将来の動画と静止画のボーダレス化までも見据えた心強い規格です。
>薄くて小さなシステムなのにフルクオリティ。これこそがマイクロフォーサーズです。

パナソニックは技術革新を重ね、ついにGH5Sで上記の理念・理想を実現しようとしている。
ぜひGH5Sを購入して新時代の到来を歓迎して欲しい。
0453名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/22(月) 04:09:32.72ID:VP5ElpbA0
>>452
ボディだけの小型軽量ではα7R3に負けてるもんな…
それで静止画の画質は圧倒的にフルサイズだし
やっぱ同じ値段は高けーよな
パナソニックがこんな強気な値段付けてくるのは、ソニーが60P搭載してこないからだろうなぁ
もし60Pを実現してたら、絶対こんな値段は付けられなかったはず
0454名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/22(月) 04:11:17.30ID:VP5ElpbA0
>>450
しかし画質やフォーマットが同じだけで、性能はシネカメラの性能や操作性はないだろ?
内蔵NDすらないんだからさ
0455名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/22(月) 04:21:31.34ID:MLJiJJoc0
>>449
ハイブリッドっていう理念から言えばむしろGH5だろ?
今時たった1000万画素でスチル撮るやついるのか?
0456名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/22(月) 04:32:14.08ID:bQtaKM4Z0
>>454
とはいえ内蔵NDなんて本来そんなコストかかるもんじゃないからな
動画専用機ならハンディカムにすら当然のようについてるし
0458名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/22(月) 07:00:41.55ID:f+gW6hJs0
ビデオで考えるならND欲しいけど、ハンディカムとはセンサーサイズ違うし簡単じゃないんじゃ
0461名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/22(月) 09:16:06.84ID:qSw+FNRt0
α7SIIIが4k60pや10bit内部収録できて、
熱で止まることなく無限に記録できて35万前後で売られたらH5Sは死ぬだろうが…

現実はSIIは4k30pまで外部出力ですら10bitなし、
熱警告は頻繁にでて出て記録時間は30分まで。
センサーサイズを除けば、動画としての機能性はGH4にすら届いていなくてな。

煽りとかではなくSIIIはどういった方向性で来るのだろうか。
高感度耐性最強の座を維持するのだけは間違いないだろうが。
業務用と差別化のため10bitは入れてこなさそうだし、
熱対策とか耐久性はソニーの苦手分野だし。
0462名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/22(月) 09:37:02.67ID:yWQzpUJg0
>>461
siiiが今のRiiiボディサイズのままだと、熱対策出来ず満足いく性能のせれないか、すぐ熱暴走するだろな。
そしてソニーは小型に強く拘っているので
gh5sを越えるのは不可能だろう
0463名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/22(月) 10:03:04.34ID:DM7fDYY80
>>461
RX0も4K内部記録なら買ったんだけどねぇ。FDR-X3000の現役はまだ続くわ。
GH5のホットシューに乗せてると、けっこう楽しいのよww
0464名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/22(月) 11:01:17.31ID:8y018hmj0
可変NDは金額に関係なくND400とかその手前なんて使い物にならないし
広角だと3段絞りもするとクロス減光になるから
ND64止まりのSLRのやつにND4とか固定フィルター組み合わせて使ったほうが使いやすい
0466名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/22(月) 16:16:55.04ID:sfRdk7Hd0
ふと、マイクロフォーサーズボディがここまでデカいって考えるとアレって思うときが時々あるw
0467名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/22(月) 16:43:52.95ID:7jDbZ2J40
4K 60p 以外はGH5sで初代α7sに並んだ程度なんだよな
そう考えるとやっぱりIBISは欲しかった
そうすりゃ完璧だったのに…
0468名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/22(月) 17:00:14.91ID:LS1Ub3UP0
>>466
ボディがでかいことに対してはそんな不満はないけどね
熱で止まるよりはましだし
ボディだけ小さくてもレンズがバカでかければ意味ないし
それよりは値段に不満だな
いくらなんでもマイクロフォーサーズで、30万はないわ…
正気か?と思っちまう
D800とかより高いんだぜ
0469名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/22(月) 17:33:29.56ID:O9h42+fb0
GH5SがカムコーダースタイルでND内蔵なら格安シネカメラって感じだけどね
一眼スタイルにしないと売りにくいんだろうね
0472名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/22(月) 20:34:53.51ID:qSw+FNRt0
そもそも初代α7Sは4k動画すら(単独では)撮れないのだが、、、

そもそも、動画機としての性能を比較したいのか、画質を比較したいのかで
全く変わっているわけだが。
GHの画質でOKならα7Sを使う理由がないし。
0473名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/22(月) 20:43:05.87ID:qSw+FNRt0
あー、画質以外にαを選択する理由があったわ
28-135/4のような超格安シネレンズがGHにはない。

パナが残念なのは動画用レンズが貧弱なことだ。
0474名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/22(月) 20:51:05.89ID:DwGk4WVt0
パナは動画のレンズやる気無いよな、EFマウントで動画機出す始末
フジなんかEマウント用にガチのシネレンズ出してたりするし、変な世界だわ
0475名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/22(月) 21:32:03.72ID:QO4FuHhi0
どこの素人だよおいw
上級顧客(映画屋)の要求がそもそも「PLレンズ、EFレンズが使えること」なんだよ
それで初めてスタートラインに立てる

RED/CinemaEOS/Varicamの何もPLマウントとEFマウントの両方対応しとるやろ
(アダプタにより対応してたり、または各マウント向けモデルを用意してたり)
#ソニーのシネカメラはPLマウント/FZマウントに対応
0477名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/23(火) 00:27:51.90ID:VDTlTRI/0
『パナは動画のレンズやる気無いよな、EFマウントで動画機出す始末』



( ゚д゚) ポカーン
0478名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/23(火) 01:14:57.58ID:ckfwl1uR0
>>474
GHスレでこれは恥ずかしいw
コピペとして末永く語り継ぎたいw
0481名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/23(火) 10:58:27.18ID:ckfwl1uR0
>>479
・PLマウントで出してる
・MF単焦点で21mm〜135mmくらいの広角から中望遠までそろえてる
・小型軽量化より描写力重視で基本同じ味付けでそろえてる
・焦点距離が違っても基本形状がそろってる
(レンズ変えてもフォローフォーカス調整不要・フィルター類使いまわせる)
・数が出ないので非常に高価
0484名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/23(火) 16:04:00.26ID:16fU5CJ10
GH5をDカメ的に使ってるので
手振れ+高感度の組み合わせがありがたい
0488名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/23(火) 18:39:33.17ID:k6jK+FWl0
PEN Fがなぜ入ってるの?
パナで統一すれば良いのに
0489名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/23(火) 18:58:04.91ID:EmDeDo0Y0
pen-Fとオリレンズ3本は嫁が使うのよ
G9ProとGH5Sとレンズ6本は自分用
共に40代で週末に旅行や温泉に行くのが好きだから記録用に買う予定
カメラ詳しくないし冷蔵庫や洗濯機とか家電は全てパナの最上位買って来たので
その流れでカメラもパナの最上位を買おうかなって思いました
pen-Fは見た目がかわいいからこれにして欲しいんだとさ
0491名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/23(火) 19:20:25.07ID:4RaSHRQl0
撮りっことかするんでしょ!羨ましい。
インスタ映えフォトジェニック連呼で。
0492名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/23(火) 19:42:55.80ID:PdUOUrpD0
>>489
それなら嫁用にマイクロフォーサーズで
本人用はα7R3あたりを買ったら1台で済むんじゃないの?
それかG9Proだけで済むような気がするけど
まあ、予算的に余裕あって複数台欲しいなら本人の勝手かな
0494名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/23(火) 21:26:25.17ID:Olk6AQh90
フォトジェニックとか言うのは20前後じゃないの
ただ、お互いカメラもって撮り合うってのはいいよね
0495名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/23(火) 22:21:34.32ID:xQwrizf30
GH5Sと200mm F2.8
GH5Sと300mm F4
どっちが手振補正優秀?
0501名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/24(水) 17:05:10.33ID:W8reOJ3i0
機種名?
LEFT RIGHTか?
ライトルームの略はLrだから違うしLate Rescueって何ぞ?
0502名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/24(水) 17:54:33.09ID:U1v/thC10
>>498一度だけのナンバーワンで検索
0511名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/25(木) 18:31:11.08ID:WClW69u10
GH5S、付属のバッテリー充電器がGH5と替わってる。
G9と違って、カメラ本体でバッテリーのUSB充電はできないが、充電器そのものがUSBでの給電になってて、バッテリーの台座部分だけもちあるけば、モバイルバッテリーで充電もできる。
スマホとかでよくあるMicro USB Micro-B
0514名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/26(金) 00:33:19.78ID:+qk0at1y0
>>511
それ便利だな
本体でも充電出来るのが理想ではあるけど
バッテリー複数個用意して交換しつつ
モバイルバッテリーからカバンの中で充電出来るのは何気に便利やな
0518名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/26(金) 10:14:24.17ID:rePEHJTH0
デュアルネイティブなら下は64くらいでいいと思うな
その代わりDR15EV
ND使いたくないんだわ
0523名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/26(金) 18:51:59.43ID:tnnLf/+M0
>>522
それ観たらむしろ欲しくなくなるな
高感度耐性GH5より良いけど7R3とさほど変わらないんじゃ?
0525名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/26(金) 23:10:48.16ID:hvJzEPpO0
GH5Sの前では20万円のGH5も噛ませ犬でしかない。
この週末、カメラ売り場ははGH5Sを買い求める客で賑わうだろう。
0526名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/27(土) 00:00:51.00ID:wvvTIcgX0
それよりこっちのが分かりやすい
https://youtu.be/dIvMnXOdT3w

これ見ると確かに高感度はかなり良くなってるが、2段階の差はないな
GH5もISO3200までは十分綺麗
ISO12800とかになるとSの圧勝
しかしISO3200で比較すると確かに明るくノイズも減ってるが解像度はGH5のがかるね
今度は晴天で比較して欲しい
恐らくGH5の圧勝になると思う

だからどちらを優先するかなんだよな
夜間撮影が多いのか?昼間が多いのか?
0529名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/27(土) 01:14:35.18ID:wvvTIcgX0
>>527
両方って2つ買えば50万だぞ…
せめて同じ値段帯で出して欲しかったよな
>>528
逆じゃね?
高感度に強いフルサイズこそ夜間用だろう
そして昼間用にGH5かG9
夜用でS買うには贅沢過ぎる
α7R3なら静止画として買ってもいいが
0530名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/27(土) 01:18:42.62ID:wvvTIcgX0
>>525
多分Sはあまり売れないと思う
少なくともこの値段では…
本当に必要なプロとかハイアマが指名買いして最初の需要が終わったら以後は全く売れなくなると思う
日本は何度も言うが静止画の重要が9で動画は1しかないから
ダークホースになるとしなら、G9だろうな
こいつが値下がりして買いやすい価格帯になれば一番売れそう
すぐに15万は切ると思う
三ヶ月以内に
0531名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/27(土) 01:30:52.53ID:nAMfVy0Q0
>>530
ハードコアな動画者は、
ボディ内手振れ補正とか信頼性を下げるものでしかないと思うので、
買い替え需要が結構あるのではないか。

てか中古流してくださいおながいします。
0532名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/27(土) 01:32:51.01ID:wvvTIcgX0
>>531
でも手ぶれ補正ないと不便だもん
そしてレンズはパナソニックよりオリンパスのが魅力的なの多いんだよな…
0534名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/27(土) 03:21:31.09ID:0IClFowV0
>>529
両方買ったわ。
最初は4k60pマルチ用にGH5二台買う予定だったけど、
Sの情報が出たので、無印/S二台持ちになった。
S前に無印二台買わんで良かったと思う。

どちらか一台選ぶならなら、大体の人はGH5だと思うがな。
0535名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/27(土) 04:39:24.37ID:SnIbLkns0
>>522
スミズーンの馬鹿のひとつ覚え、飛行機。
a7sで似たもの撮った方がいいのできると思うよ。
0538名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/27(土) 07:52:55.64ID:uUHI0JFA0
>>530
俺が行く家電量販店だと、キャンペーンもやってるGH5が一番で、次いでG9。GH5Sはやはり用途が特殊というか、そんなに出てないそうだ。
GX7mk2もボディ単体よりレンズ付のほうが安くなってて、よく判らん状態。
0542名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/27(土) 11:12:01.00ID:gSM4qxh/0
欲しいけどな
ほぼ週末しか撮影できないのにgh5とm1mk2とgh5sの3台持ちは家族に許されないと思うw
0543名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/27(土) 12:25:49.04ID:wvvTIcgX0
>>538
そりゃ新発売なのに価格コムみてもほとんどの店舗で在庫ありになってるもんなw
GH5の時は全て売り切れだったけど
α7R3も未だに在庫なしの所も多いけど
30万も出せるのは相当酔狂な人だけだよな
それか仕事に使ってるか
パナソニックでプロってそう多くはなさそうだが
ユーチューバーに売れるくらい?
0544名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/27(土) 12:27:39.23ID:wvvTIcgX0
>>539
それに解像度も絶対落ちるからね
静止画で切り抜いて比較したら一発で分かると思う
6kとは比較にならないだろうし
0547名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/27(土) 14:42:38.28ID:jb9MMHJG0
GH5Sは特製イメージセンサーに加え、数百万円もする業務用機で実績と評価を得ているデュアルネイティブISOテクノロジーを備える。
技術差は歴然、GH5は逆立ちしてもGH5Sにはかなわない。
GH5はハイエンド機として生まれながら、GH4とは違って栄光の期間は1年に満たず、一転して噛ませ犬にさせられた悲惨なモデルとして記憶されるだろう。
0549名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/27(土) 14:55:21.79ID:I0vXIWvZ0
パナは画像処理エンジンのハードに世代名付けないから分からんが、
世代違うのだとしたらファームだけではどうしようもないんじゃね
0551名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/27(土) 15:04:59.64ID:WNtoloou0
>>547
EVA1はそんなに評価高くなさそうだけど?
あと数百万はしないよ
まあ、バリカムなら高いけど
0553名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/27(土) 15:36:23.13ID:bgbyx6zR0
何故パナソニックのミラーレスは現行のミラーレスの中で一番AFの精度が悪く遅いのか
0561名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/27(土) 22:34:17.50ID:tQEA9G/c0
>>553
Nikonの位相差AFよりも早いぞw
14-140付けっぱだがフルサイズNikonは風景以外じゃ使いたくなくなるくらいだ
0563名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/28(日) 13:28:25.21ID:uIm4Xe/k0
GH5シリーズってデザインがアーマードコアの重量級のEN防御型っぽくて強そう
0565名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/28(日) 14:49:13.30ID:hwa8odMQ0
>>564
NikonのAFよりパナのコントラストAFの方が速い。
Nikonのフルサイズは風景撮り以外に出番が無くなった。
……と言いたいんじゃないかな?
0566名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/28(日) 18:03:34.76ID:Z8uaWjWm0
今更だけどGH4とGH5の消費電力測定してみたら
同じ4k30p8bit設定で
GH4待機3.6W GH4録画4.2W
GH5待機5.9W GH5録画6.2W
と、分かりきってたがかなり増えてたな
4k60pの録画は6.5W
6k30pのアナモ(フォト)だと
待機7.0W 録画8.4W
8kとかどうなっちゃうの?
0567名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/28(日) 21:58:39.96ID:mVZQ3iF50
4K60でも消費電力大差ないならソニーも入れて来そうだな
4K60はGH5Sでひとまず完成してるから俺がソニーに期待してる
のは6K30pだけど
0568名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/28(日) 22:18:17.10ID:+YphFelv0
6K動画とかそれこそ中途半端でしょ
どこで使うよ?
とりあえず4K完璧にして
その後は8Kに行きゃ良いよ

6Kとか今で言う720pみたいなもんだろ
0569名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/28(日) 22:31:29.76ID:mVZQ3iF50
>>568
クロップ編集に使う
5760*3240なら2560*1440で2倍以上ズームできるからね
C4KからFHDより自由度高い
画質データ量のバランスから1440pがつべに上げるならベストかなと
俺が今使ってるタブレットとノーパソも横2560で都合がいい
4Kから2560だと微調整にしかならないし

そりゃテレビ屋なら4K8Kだろうけど
0570名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/28(日) 23:25:55.92ID:Wj1WL7uP0
 
GH5で撮った6K動画をコマ落ち無くスムーズに再生出来るかプレーヤーって
無いですかね。
 
0571名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/29(月) 00:25:28.29ID:srDz5PMX0
>>553
>>一番AFの精度が悪く遅いのか ???????????????

(AF-S) 早い 精度抜群 更に暗所でも性能が落ちない(ミラーレスではナンバーワン)
動画 コントラストAFなので追従はダメ 60Pモードでこまめに半押しすること(サンヨンでもドンピシャで合う)
0575名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/29(月) 09:35:57.06ID:q24jYsmJ0
4年前のタブレットだと撮って出しMP4 Full HDの60fpsが再生出来なかった(笑)
今のスマホはどこまで再生できるんだろ
0576名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/29(月) 10:37:02.16ID:T1d6ccTI0
4:2:2 10bitのほうで再生不可になってるのでは?
パナのDIGAでも8bitだと再生できてたし
0577名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/29(月) 10:38:23.22ID:QybopbTk0
今のところPCで6k動画を快適に再生するにはGeForce GTX 10x0世代が必須だな
AMDだとハイエンドでも4kまでしか支援無いから役立たずだったと思う
0580名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/29(月) 11:26:16.70ID:OsaeyeS50
>>577
AMDは8k動画の編集もできるって言ってるGPUもあるから
できるんじゃないの?
0581名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/29(月) 12:05:27.98ID:QybopbTk0
>>580
それはHEVCデコードの話じゃなくて非圧縮動画をフィルタ使ったりした編集の話しだと思う
HEVCの再生に関わるデコード支援の場合はVEGAの時点で
ttp://radeon.com/_downloads/vega-whitepaper-11.6.17.pdf
>HEVC/H.265 main10 profile videos at resolutions up to
>3840x2160 at 60Hz, with 10-bit color for HDR content.
と書いてあり6k動画には再生してない模様

NVIDIAならローエンドの1030から8192x8192 (8k) H.265/HEVCのデコードに対応してる
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Nvidia_PureVideo

intelは知らん
0582名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/29(月) 12:49:07.62ID:l0DTAMl70
よくソフトとか聞いてくる人いるけどまずGPUが再生支援対応
してるかが重要
その上でソフトも対応してないと特にHEVCは紙芝居になる
タブレットでも最近はHEVCのハードデコード対応してたりする
0583名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/29(月) 13:46:10.69ID:5T7Cm3N50
>>581
Windowsは知らんけどMacはHigh Sierraから
Intelの統合チップセットでH.265のハードウェアデコード対応してる

ここ1〜2年のチップセットじゃないとダメだけど
0585名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/29(月) 17:35:13.92ID:auWwhOJA0
>>583
だから4k止まりか8kまでいけるかって話なんだよ
Macだろうとハード的にはWindowsと変わらないからそのへんの話は変わらない
0588名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/29(月) 21:19:53.34ID:TD77sSJZ0
まあそうなるけど、事実上ハードの再生支援が対応してるかどうか
4kぐらいまでなら条件次第ではPCならなんとかソフトウェアで再生できなくはないけど、普通はそれで対応しているとは言わない
0589名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/29(月) 23:39:49.13ID:AzOieFQD0
GH5Sの評価は上々、プロもアマチュアもこぞって買い求めている。
まもなくパナソニックはGH5S供給不足の告知を発出するだろう。
0591名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/30(火) 06:29:44.05ID:swToGpw10
GH5sにボディ内手振れ補正が付いていたら…
あえてスチル撮影メインに使う為に買っていたはず
0592名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/30(火) 07:43:02.03ID:Shrvx0630
まあそう焦んなさんな近い将来に高感度版Gシリーズがそのうち出るでしょ
0593名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/30(火) 17:50:29.39ID:swToGpw10
そう願いたいね
ただ営業サイドから1000万画素程度では売れないと言われそうw
0594名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/30(火) 18:14:02.07ID:9+vNYixo0
GH5sでスチル撮りたいってビデオカムで写真撮影したい言ってるのと同じに聞こえる
0596名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/30(火) 18:34:24.81ID:hmgdaiEi0
>>594
低照度のスチルだと、どうなるんだろね?
あと、GH5SのほうがRAWのbit数が多いからなぁ。階調表現は良いかも。
まだ、Lightroomが対応しとらんので、現像してないけど。
0602名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/30(火) 21:03:17.89ID:OYYHG+VJ0
でもこの間開発者コメントで
GH5Sの評判とGH5の利用者のニーズで
ファームウェアも考えるって言ってたし
遠くない将来にGH5のAF改善しそうな気もする
0607名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/30(火) 23:53:16.65ID:674hIjWP0
>>600
パナソニックGH5Sインタビュー − パナソニック山根氏に聞く
https://www.youtube.com/watch?v=hhelodnHlc0

パナソニックは「GH5所持者の不満は織り込み済。でもGH5SはGH5より出来が良いので追加購入して欲しい」などと言っている。
しかし、両方買えば50万円もの出費になってしまう。
パナソニックはGH5を下取りしてGH5Sを10万円で販売するサービスを実施すべきだ。
0612名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 06:22:21.79ID:cIzaf1h/0
伊丹空港の写真サンプルはよ
0615名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 07:44:30.26ID:P5uKlX4M0
>>609
GH5sの機能は GH5にファームアップでフィードバックするとは言ってるから
AFは何とかすんじゃね?と期待

AF位しかソフトで何とかなる部分無いでしょ
0616名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 07:57:49.36ID:bA3SwI9l0
手持ちで動画撮る奴ってハメ撮りか?
今まで3脚か1脚使って撮ってたから気になる
0617名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 08:21:30.16ID:P5uKlX4M0
むしろ脚使える場面だけで足りる撮影の方が何撮ってんの?
風景か鉄道?
0619名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 08:39:28.90ID:0XoZuEN60
ちなみにOM-D E-M1 MarkIIね。GH5S買おうか悩み中。その前にMavic Air買っちゃった。
0620名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 08:53:04.50ID:lteRd7AP0
>>615
G9 GH5 GH5S とここまで性格の違うものだとしても
動体AFが共通ならGH5ユーザーからも文句は出ないかもな
0621名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 08:55:07.11ID:DjVCV2fu0
カズさんが静止画の高感度ノイズを比較しなかったのは何故だろう?
忘れてたのか、GH5で写真を撮る事に興味がないのか。
まさかメーカーに忖度はしないだろうけど。
0622名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 08:58:09.65ID:lteRd7AP0
>>616
ホームビデオ感覚で撮影する時って
三脚などを使わない状況のほうが多いのでは?

あとは撮影許可を貰わないと三脚等の使用を禁じている観光スポットとかはある
0623名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 09:20:23.44ID:X0yMMC8u0
ディズニーリゾートは三脚・一脚、ジンバルさえ使用禁止だ
0627名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 10:09:21.60ID:F3TzTK2A0
>>618
旧14-140はスイッチ軽くて何かの接触でスイッチ切り替わってたとかあったから
スイッチの隙間に適当なプラ板貼り付けてオフに出来ないようにしてた

>>625
5s同等の10MPに縮小したら区別付かない程度の高感度耐性なら
明るければ20MP解像する無印5のほうがいいしIBISも付いてくる
スチル目的で5s買うのはまぬけ
0628名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 10:21:40.26ID:bA3SwI9l0
>>617
下の子が幼稚園だから学校行事とかは1脚で撮ってる
スーパーGTは毎年全戦行ってるけど小さい三脚で撮影してる
後は自分の作った曲に合わせる動画を夜の工場とかで撮ってる
手持ちはアクションカム使ってるよ
0632名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 11:36:31.03ID:lteRd7AP0
ストロボなどでライティング出来ないような状況
スポーツとかだとSS上げるには
ISO上げるしか方法ないし
どうしてもノイズをどこまで許容できるかにかかってるよね
0633名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 11:53:10.16ID:7O/BHuAQ0
B.I.S.(5〜6段効果)は広角寄りレンズ(35mm換算で、〜200mm位)で効用が高い、
O.I.S.(Power O.I.S.で3〜4段効果)は望遠寄りレンズ(35mm換算で、300mm〜位)で効用が高い。
B.I.S.が付いていても、望遠寄りレンズになるほど、一脚辺りを使う方が正解。
B.I.S.が付いていなければカメラじゃないというなら、あらかたのカメラはカメラじゃないことになる。

GH5Sの高画質ぶりは、いくら貶めようにも貶められないことが明白になった。
静止画画質の高画質差が知られるのも時間の問題と思う。
0635名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 12:21:56.22ID:PLwVwXtC0
>>633
スチルだけならその理屈でも良いけど
GH5sはあくまで動画メインのカメラだからな
担げるENGやハンディで撮影する事考慮する必要ないシネカム以外
ムービーカムでIBIS無いってまず無いよね

アクションカムとかスマホじゃないんだから…
0636名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 12:25:59.28ID:7O/BHuAQ0
ムービーカムでIBISあるカメラ?
0637名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 12:40:55.96ID:/LFyyubR0
ゴルフ中継で大きなジンバルみたいなのを持って撮影している
そのカメラがキヤノンの一眼レフだったりするんだけど、
それに取って代わるような機種なのかな。
0638名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 13:44:42.02ID:2NTD+rBM0
GH4も手ブレ補正無かったから無いよりあれば良いけど
気にならない人は気にならないだろうね
0639名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 13:50:23.25ID:v/pmA+hJ0
パナソニックユーザーははBIS無しで飼い慣らされてきたから暫くは無しで文句言わない人もいるだろうな
0640名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 13:51:23.15ID:F3TzTK2A0
>>634
新たにMP4 HEVC対応とか言うから全部のモードで使えるのかと思ったら
GH5で既にあるHLGのテレビ互換モードの話じゃん
所詮レビューの為に仕事で使う程度だから粗が出る
0642名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 14:09:21.26ID:W3tdTJNA0
GH5の電源が入らなくなった…(´・ω・`)
0643名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 14:12:59.40ID:rECv0njH0
それは5sに買い替えなさいと言う神からの御告げです。
0644名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 14:21:25.87ID:F3TzTK2A0
GH4からあったがバッテリー入れてから電源オンだと起動しなくて
電源オンにしてからバッテリー差し込むと起動することあったな
互換バッテリーで
0647名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 15:27:54.90ID:7O/BHuAQ0
>>641

B.I.S.の効果が2段位に減るのが60(120)mm、
1段位に減るのが140(280)mm位のようだから、
GH5S贔屓の自分としては、GH5Sに市シビアに書いた。
0649名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 16:10:53.09ID:lteRd7AP0
>>646
会社化してるって言ってたと思うから
事業の必要経費ってことで購入してそう
0650名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 16:19:20.84ID:w2L2BESp0
>>607
価格帯が全然違うから不満は出ないよ
しかし結局GH5かG9のが圧倒的に売れると思う
静止画も撮影するならSよりGH5やG9のがいいからね
また昼間の画質差ならGH5のが解像度上だろうから動画から静止画を切り出すような用途にはGH5のがいい
0651名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 16:28:28.73ID:lteRd7AP0
夜間のパンフォーカスにはGH5Sだな
照明が確保できる状態ならGH5でも必要十分だとは思うけれど
0652名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 18:07:49.43ID:A2x9Gs/T0
s購入したらsigma60mm以上の望遠で電子手振補正を使うべきか検討中。画質の劣化はどの程度かに依るが…

しかし、レンズ内手振補正が後追いのオリの300f4や12-100が優秀なのはなぜか?
0654名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 21:40:27.43ID:mJDA0ILG0
>>639
つまりGH4の真の後継はGH5Sだった。
GH5所持者は、愛機だったGH5が今では不義の子のように見えて悩んでいる。
0658名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 23:19:38.03ID:PSWc4WHs0
パナもイメージ図出してるだけで、細かく計測値出してるわけじゃないんでしょ?
Dualで6.5段分だろうね
0659名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/31(水) 23:54:30.46ID:bpoHzhmL0
顔認識がましになっただけでAFが本当に完治してるかはまだ分からんだろ
像面位相差ではないから劇的に良くなってるとは考えにくい
>>600
これもよく見ると、顔合った後も背景にピントが行ったり揺れてね?
このピント動く問題が解決してるかはまだ安心できないな…
コントラストAFは、ピントを2度合わせにいくという欠点があるから動画のAF向きではない
静止画ならまだ許容できるんだが
0661名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/01(木) 09:45:13.86ID:IpHF1mWM0
ウォブリング動作はボケの円を見るとわかりやすいね
GHはちょっとしたピントずれでもピントが外れたと認識してウォブリング動作させるから
しょっちゅうにウォブリング動作のフォーカス移動が発生する
ぱっと見多少のピントずれなんて気づかないんだから
ちょっとくらいのズレではウォブリング動作させない設定も用意すればいいのに
0662名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/01(木) 10:07:12.46ID:xD6UuxdL0
>>602
価格差、見合った性能差を付けたから買い足してみたいなコメントもしてるからなぁ。

一年経たずに充電器をUSB充電対応にしたり細かいとこまで改善しすぎ。
この程度のことは去年の時点でやれや。

奇数号機はホントはずれ。
0666名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/01(木) 18:40:00.92ID:VI+GT/w40
それがコントラストAFの性質だからね
コントラストを計測するためにレンズを前後に動かしてピント調整する
この動作をウォブリングという
だから被写体が止まってるなら問題ないが、動いていると頻繁にウォブリングを繰り返して画面が微ブレしちまうとうわけさ

逆に位相差はレンズ向けただけで一瞬でピントを合わせることはできるが、この距離感にズレが生じてピントの正確さに欠けてしまう
メーカーでの個別の調整作業が必要になり、中々治らない
一方像面位相差だと、セパレータレンズと位相差AFセンサーを搭載せずに位相差AFができるので、位相差みたいにピントズレが起こらず、コントラストAFみたいにウォブリングの動作も必要なくなるというわけさ
0667名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/01(木) 18:49:37.11ID:HxxVzTZF0
明るくない所や明暗が変わる所で迷いまくる
像面位相差の性質は変わらないよな
0668名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/01(木) 18:56:36.80ID:VI+GT/w40
>>667
そこはコントラストAF併用して対応だな
どちらにしてもコントラストAFだけのものよりは全然マシ
0670名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/01(木) 19:04:07.85ID:HxxVzTZF0
コントラストAF併用して対応しないと使い物にならないんだよ
ビデオカメラじゃなく室内でも高画質を期待される一眼動画は専用コントラストAFが一番
GHだけでなくA7Sも皆そう
0672名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/01(木) 21:16:01.53ID:QwkEg3+L0
AFはSONYの方が強いと思ってたけど
暗所はα6500よりGH5Sの方が強いの?
0673名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/01(木) 23:08:12.01ID:3EB1esOB0
GH5やすくならねーじゃん
0674名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/01(木) 23:29:05.56ID:HxxVzTZF0
sonyから4K60P機出ないからな
唯一無二の間は強気に行けるよ フルサイズミラーレスと同様
0675名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/01(木) 23:31:43.14ID:HxxVzTZF0
むしろG9はEM1mk2なんかの競合が有るので互いに下がるんでは?
0676名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/02(金) 01:24:20.75ID:OOF7Blyr0
>>666
けど像面位相差にもAF微調整付きのが出てるので
ピンズレ問題は付いてまわるみたいだね
0678名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/02(金) 11:44:04.73ID:NfvdyUFQ0
7SIIIが4k60pを熱停止なく無制限に回せたり、
レコーダーなしで10bit422収録できればGH5Sの立場もやばくなるが、
現実は4k30pすら熱警告でまくりだし、
外部出力でも8bit422まで。

GH4でも熱停止なし無制限&外部10bit出来たことを考えると、
ソニーはGHの領域には踏み入る気はないと思うぞ。
技術の問題というかは、民生機にそこまでの機能は持たせない。
パナは派生系のSを作ってソニーに踏み入ったが。
0679名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/02(金) 14:39:39.28ID:z8PX8oIq0
熱設計得意なパナが4/3センサーで熱対策してもGHサイズになるってのに、
ソニーがフルサイズセンサーとα7のサイズでまともな熱対策できるわけない
機能持たせる持たせない以前の問題
0680名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/02(金) 15:35:15.45ID:hXjlvd3V0
逆に万が一実現できたとしたら
パナのデジカメ産業が厳しくなるだろうね
0681名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/02(金) 16:29:30.82ID:MIMridg/0
>>677
思ったほど高感度良くないよね…
そろそろ化けの皮が剥がれてきたかな?
画素落としても実際高感度性能はそこまで上がらないんだよね
それはD3sの頃に検証して分かったこと
画素半分にしても1段くらいしか向上しない
たった1段と思うかもしれないが、F4のレンズがF2.8になると思えば大した向上なんだよね
でも一般にはそれじゃ購買力沸かないから、画像処理を弄って見かけは2段近く向上してるように人工的に見せてるね
だからGH5sの女性の方は厚化粧したみたいになってるだろ?

手ブレ補正の差や6kの有無もあるし、やっぱGH5sは微妙だな
少なくとも10万高く払ってまでは買う価値ない
同じ値段なら夜間撮影多いなら候補に入るかなってところだね
0682名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/02(金) 18:15:40.61ID:JUgqE56N0
動画機には動画機に向いたボディー形状が有る筈で、実際にプロ用ムービーの形状は確定済み。
GH5sは何を狙っているのかがイマイチ良く分からない。これをスチルに使う人がどの程度居るのか。
技術的に素晴らしくても、ユーザーが居るかどうかは別の話だと思うんだ。それだけに、これを発売
出来るパナソニックは、損して得取れを狙う以外に目的は無いと感じる。

つまり、意地w
0683名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/02(金) 18:25:52.83ID:UVvkMpME0
DVX100で一人勝ちしすぎて気が緩み
P2からの3DやMFTカメラ群等々負け癖が抜け切れない気しかしないw
なにやってもピントがずれててまた負けるんだろうというのが最初から見える
思えばGH2の時にそのズレついでの穴だらけでハックし放題だった頃が唯一のチョイ勝ち状態だったのいうのもまた皮肉な流れだ
0685名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/02(金) 19:53:52.30ID:n6Esd3740
>>681
低画素機
動画のダイナミックレンジが大違いと思われ
撮影中に露出に気を使わなくて済みそう
0686名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/02(金) 21:49:16.87ID:zFVahNWA0
>>685
ダイナミックレンジが広いと言う割には、GH5sのが暗部潰れてね?
女の人のバスローブの皺とか無印は見えてるが、GH5sは真っ黒で見えないよね?
ハイライトもSのが飛びやすい
何故だろ?
ダイナミックレンジが広いはずなのに
0687名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/02(金) 23:36:09.14ID:mj/wkVtO0
>>677
4機種の中でGH5だけISO6400でノイズまみれ。
救いのない、やられ役はもう勘弁してあげて欲しい。
0689名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/02(金) 23:50:28.21ID:uBiMEkb60
GH5Sがデジカメ形状である必要性はオートサロンで実感した
ビデオカメラだとビデオNGですって言われるけど横で一眼で動画撮ってるおっさんばっかだった
ただ手ぶれなくしたらあの形状じゃ厳しい
0690名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/02(金) 23:57:46.06ID:piWfdL8h0
GH5のボディ内手ぶれ補正ってoffにできますか?
0698名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 03:16:46.93ID:c0rGs3hc0
>>693
夜の動画で泳ぎまくりでAF使えないと思ったけど
せめて瞬間的に何処かに合えばいいのに
0706名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 10:31:17.03ID:y06SvVLz0
>>680
>>万が一実現できても
50万えん? かなりヘビー になるだろうから、GHと棲み分けするよ 現状のまま
0709名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 11:18:12.52ID:y06SvVLz0
>>707
たぶんいないと思う 作り手も想定してないと思う
でも屋内4K動画の合間に早いシャッタースピード目的で使う人は居るはず

>>708
高感度なら圧倒的にGH5s
低感度は知らん
0710名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 11:32:43.22ID:y06SvVLz0
>>707
オリの12-100や300f4持ちの中には屋内用に買う人居そう
em1mark2エス が出るとは限らないので
0711名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 11:40:33.22ID:HYUStOFk0
JPEG撮って出しの感じだと、静止画でもISO3200
よりISO6400や ISO12800のほうが綺麗だったりするし、絞って撮れるから光芒が出て、今までと雰囲気の違うのが撮れて面白いぞ。GH5S
パナ14-45電動ズームとか、GH5S用に再活用できそうな感じ。
0713名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 12:29:57.23ID:KoyZgeZ80
レンズ補正とジンバルの方がそもそも撮りやすいし
パナが専用の小型ジンバルでも出してくれたらいいのに
0714名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 12:51:01.57ID:OSKWz8fZ0
ジンバルはどうしても使えない場面が存在するからなぁ

それにジンバルの微振動対策はIBIS有った方がより良いし
IBIS無いのはマイナスポイントでしかない
0715名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 12:53:58.80ID:R362ZYVd0
>>712
GH5Sは特製イメージセンサーとデュアルネイティブISOテクノロジーを搭載するは革新的なカメラ。
アーリーアダプターの栄誉は末代までの誇りとなろう。
0717名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 15:17:18.20ID:40Fue9hD0
こっち

ttp://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=%82P%82O%94N%90Q%82%BD%82%EB%82%A4&BBSTabNo=6
0719名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 15:26:35.90ID:n2f8FebH0
>>711
それ騙されてるだけだよw
ノイズリダクション使って輪郭強調や不自然に明るくされたものを画質いいと思ってるだけ
0720名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 15:42:59.18ID:40Fue9hD0
>>718-719
なに慌てて火消ししてるんだよww w
0721名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 15:55:12.42ID:n2f8FebH0
火消しって?
事実を書いてるだけだよ
何でどこのカメラのスレでもメーカーに媚びへつらう人がいるのかな?
パナソニックのカメラが売れようが売れまいがユーザーには関係ないだろ
良ければキャノンだろうとニコンだろうと使うし
宗教かっての
0722名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 16:03:37.19ID:nFad8iBc0
手振れ補正機構抜いて10万円も高くなるってどんな高価なセンサーなの?センサーくらいしか大幅なハード的な変更ないよね?
0723名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 16:08:01.28ID:xWBqzh5b0
うんだから値付けがおかしいって最初から言ってる
センサアセンブリだけで6〜7万しないといけないことになるから損なアホな話も無いわけで
0724名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 16:11:05.75ID:40Fue9hD0
panaの担当者見たら怒るぞ
0725名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 16:20:42.24ID:HYUStOFk0
>>719
明るさ……というかEV値は同じで撮ってるが
また、光芒が出るのは輪郭強調とか無関係だが
0726名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 16:23:31.79ID:R362ZYVd0
一眼カメラ DC-GH5S
http://panasonic.jp/dc/g_series/gh5s/

>高画質
>先進の技術が、眼に見えなかった質感をも描写する。
>・新開発 10.2M Live MOSセンサー
>・デュアルネイティブISOテクノロジー

イメージセンサーに注目が集まっているが、デュアルネイティブISOテクノロジーも大きな特長。
デュアルネイティブISOテクノロジーは、「パナソニック製シネマカメラVARICAMにも搭載されているパナソニック独自の先進技術」とされている。
数百万円のカメラに数百万円の価値を持たせている基幹技術の一つが、GHシリーズとしては初めてGH5S投入されたのであって、GH5Sの革新性を理解できない者は、読解力が著しく劣っているか、あるいは頭がおかしいか、いずれにしても正常ではない。
0727名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 16:23:32.32ID:HYUStOFk0
>>722
量産品じゃないからだろ
GH2のセンサーみたいに、今後数年に渡って後続の普及機に使い回しできるようなセンサーでもないし
普及機だと低画素ってだけで売れなくなる。(この辺はスマホ搭載のカメラも同じだな)
0728名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 16:25:24.83ID:HYUStOFk0
>>726
デュアルネイティブISOが回路に変更が必要なのか、ファームレベルで既存機種に後付け可能なのか。
どっちなんだろな?
0729名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 16:34:26.34ID:xWBqzh5b0
デュアルISOがファームとか言ってるのはさすがに馬鹿者w
センサアッセンブリ自体はロットが少なきゃ確かに割高になる代物ではあるが
6〜7万と控えめに言ったら倍付けでファビョッて長文書いてきてワロタ
開発に時間掛けすぎてる分で知財費として高値売りしたい気持ちは分かるけど
タイミングと場所見て商売しないと売れるものも売れない
結構最後のチャンスに近いんだからさもっと上手くやりなよ
0731名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 16:40:31.57ID:40Fue9hD0
>>725-729
ネガの印象付け要件は以下

Sは一部の高い金払うプロやマニアが動画目的で買う機種
であり、静止画は高感度の恩恵は無いに等しく
動画だけでなく静止画も撮る目的の人には、静止画質が廉価機並みでコスパ悪すぎ
さらにAFが駄目(実際はダメでは無い)は相変わらずなので、むしろ像面位相差の他社機の検討も

? ?  w w
0733名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 17:12:00.05ID:n2f8FebH0
>>722
センサーの値段暴露されてたが、製品となった単価でも10万しかしなかった
センサー単体だともっと安い
オリンパスのセンサーもそのくらいの値段だから、GH5無印と値段は変わらないだろうな
ボディ内補正もある無印のがコストは掛かってそう
しかし、Sのセンサーは特注で使いまわしできないから高いんだろうな
GXとかにも載せれば安くできるだろうが
0734名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 17:22:23.85ID:40Fue9hD0
>>732
G9もフォーサーズ(マイクロフォーサーズと言わない)なのに「高額すぎる」と酷評してるが
内容読むと滅茶苦茶もう。笑ってしまう
0736名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 17:49:34.22ID:hfwwticF0
キッスX7にくらいはAFCで勝ってほしい
コントラクトAFっていつまでたっても駄目駄目だわ
0737名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 17:52:37.79ID:xWBqzh5b0
ホンマそれな
ISO上がるんならライブハウスでSS上げて写真撮れるのにAFのせいでそこにも使えずで
中々いい立ち位置が見つからないカメラだわな
0738名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 17:55:24.69ID:40Fue9hD0
ホトボリ冷めるまでは、くだらん内容でコロコロ続く
0739名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 17:56:18.81ID:Vln5SGqh0
知らない人がいるみたいのようですが、
デュアルネイティブISO技術活用センサーは、
フォトダイオードの下層に、各画素ごとに、
フォトダイオードで光から変換された電荷を、
低感度・高感度別に切り替えてアナログ→デジタル変換する
2つのダイオードがあるもので、
パナで、製品レベルで言えば3年かけて200〜300万円位のVARICAMから、
80万円位のEVA1に使えるようにしたばかりの高性能高価なセンサーです。
4/3センサーサイズでは1600万画素位までが限界の超高集積度でもあります。
GH5Sのセンサーの場合は、
感度的にはISO6400で満足して使え、ISO25600を我慢して使えることと、
全般的にカラーディプスは最新のフルサイズセンサーより優れていて、
ダイナミックレンジは最新のAPS−Cサイズセンサー並です。
0740名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 18:03:33.63ID:xWBqzh5b0
いやそんな講釈はHPに書いてあるしどうでもいいんだよ
問題はその高SN広DRで使えるはずの高ISOでGH4や5よりも早い段階で白飛びするガンマカーブのまま出荷したことと
AFが大して良くないことよ
それが両方達成された上で5万増しくらいなら結構売れたと思うんだけどな
とくにガンマに関してはファームでフォローすべきだと思うよ春までに
0741名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 18:13:51.38ID:HYUStOFk0
人体認識AFがえらく強力で重宝してるけどなぁ。
ライヴのステージなら、十分に使えるだろ。ドラムとキーボードみたいに下半身が隠れてると怪しいかもしれんが。
地面に付くようなロングスカートとケープ羽織ってるようなのも、認識率は悪い。

それに絞って使えるから、被写界深度もより深くできる。
0742名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 18:25:06.12ID:Vln5SGqh0
>>740

買って、使って、正確にテストでもしたのですか?
0743名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 18:27:31.83ID:n2f8FebH0
>>741
人体認証は実際使えねぇって 
例えばステージで左端の美人撮ろうとするだろ?
顔認識とかそのてのものは後ろのブスにピント合わせたりするんだよ…
意図した人物にピント合わせられなくなる
俺の好みを反映したAI美女認識AFでもない限りは使えねぇ!
0744名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 18:41:54.72ID:k95vleHM0
パナは大げさな機能名がコンデジみたいにあるだけで実際は使えない機能が多い
0745名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 19:00:48.70ID:p4sJr13a0
>>740
動画の電子手振補正で何割画角が狭くなりますか?
0747名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 19:06:39.62ID:p4sJr13a0
>>740
したがってAFの優秀なGH4やGH5を使い続けるおつもりですか、今後?
0748名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 19:12:04.34ID:OSKWz8fZ0
>>743
想定してるシチュエーションが有り得ないだろ…

ステージ上の美人を撮りたいのに引き絵のままでフォーカス合わせだけで撮ろうとか
どんなシチュエーション?
普通その美人をクローズアップしたフレーミングするだろ
何でAFが迷うレベルで奥のブスを美人と同じようなポジションに置いとくんだよ?

仮にお望みのフォーカス動作だとして
引き絵のままステージ左端の美人にフォーカス合ってる映像とか不自然過ぎて使い物にならんだろ…
0749名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 19:21:03.56ID:n2f8FebH0
>>748
いやそれが、例えばバストアップで撮ろうとするだろ?そうするとサイドとか後ろに入り込むんだよ
真ん中に合わせても何故か後ろのブスにピント合うとかある
被写体が動くと尚更ね
一人しかいないとか他に顔がないほどアップで撮影するとかしない限り顔認識は使えねぇ
0750名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 19:27:52.50ID:Vln5SGqh0
>>749

そんなことは有りません。
0751名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 19:55:07.08ID:9AxpGziu0
>>600
ゲロキモクソゴリラ鼻の下長い奇形児の動画じゃねーかよ
やめろよ!!!
こいつのサムネイル出てこない設定にしてあんのに!!

しね!!!!
0759名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 21:31:30.67ID:j0CzA9vW0
宣伝するかしないか、ではなく
品質の違い
パナのやつはネイティブとの名の通り品質が高いのデュアルゲイン
0760名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 21:37:21.56ID:Vln5SGqh0
>>758
それ、HDRの類いじゃないですか?

>>
デュアルネイティブISOとデュアルゲインは全く別ものです。
デュアルネイティブISOはデュアルゲイン操作ではないです。
0762名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 21:55:37.79ID:k95vleHM0
>>759
パナのDFDは品質が高いのコントラストAFですか
0763名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 22:00:48.11ID:j0CzA9vW0
デュアルネイティブテクノロジーと宣伝しているものは
二点のネイティブポイントで14stopあると思っていい
0764名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 22:21:00.18ID:Vln5SGqh0
>>761
>>763

デュアルネイティブISOは、
ダイナミックレンジ制御ではなく、
主としてノイズの制御の技術で、
そのために、各画素ごとにフォトダイオードで光から変換された電荷を、
低感度・高感度別に切り替えてアナログ→デジタル変換する
2つのダイオードがあるものです。
安易なゲインアップや、HDR(ハードウエアダイナミックレンジ)とは別ものです。
0766名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/03(土) 22:45:10.78ID:Vln5SGqh0
>>765
スーパー35mm センサー(デュアルネイティブISO技術)使用の
Cinema VARICAM 35の場合は14ストップのDR(ダイナミックレンジ)があるようですが、
4/3サイズのGH5Sの場合は少し足りないかも知れません。
なお、ご指摘の記事中のHDRは、
ハードウエアダイナミックレンジの意味ではなく、ハイダイナミックレンジの意味だと思います。
また、この記事では、明らかに、
デュアルネイティブISO技術を、ヂュアルゲインのことと誤って書いています。
0767名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/04(日) 00:09:42.55ID:CjzCgHSz0
いずれデュアルネイティブISOを採用したデジカメ用センサーが下のクラスまで降りてくるかもしれない
しかし、そうすると下克上が起きるのでは
0771名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/04(日) 07:14:38.42ID:yDNwvoN10
D850のノイズがもの凄いな
0772名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/04(日) 07:52:01.34ID:dtouvCrA0
高感度耐性やDRがセンサーサイズに比例していると思ってる無知が多すぎじゃないか?

GH5Sの物理的な画素ピッチはA7R3やD850とほぼ同じくらいで、R3と同じ裏面照射型
0775名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/04(日) 08:23:29.23ID:ML+F6HuT0
ID:n2f8FebH0 は凄いねぇ
人体認識AFが世界初搭載されたG9、GH5Sが発売開始されて2週間も立ってないのに、もうそこまで使い込んでるんだww
そのくせ、タッチAFとか知らないのなwww
0776名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/04(日) 08:56:51.97ID:OqvV7qkl0
>>>773
何故、裏面照射型ってソニーしか作れない、と思うの?
0777名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/04(日) 08:57:33.05ID:OKysSqeG0
>>769
フィリップ君やる気なさ杉w
口頭読みでだらだらISO変えてるからテロップも出せない適当さで画面割って並べてる意味も殆どない
0778名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/04(日) 09:28:44.07ID:Kj8cA9KHO
▲△冬はやっぱり・ロマンスカーと富士山・秦野ご尊顔ポイントの確認です△▲

秦野から渋沢に向け西に真っ直ぐ伸びた線路、その先に富士山の流麗なご尊顔を正面に望む絶景ポイントがあります。
秦野駅北口を出て、スキップしながら左に進みましょう。
200mほど先で再び左に折れ、小田急線の線路脇に近づきましょう。
踏切の手前で右に折れて線路脇の小道に入ります。
歩みを進めるたびに美しいご尊顔を真正面に拝観することができるでしょう。
駅からの所要は10分弱となります。

※周囲は住宅地です。静粛に品行方正にふるまいましょう。
※天候により富士山が拝観できないこともあります。その場合は駅至近の箱根そば・ドトール・マクドナルドなどでおくつろぎください。

◆●▽★□▽★◎●△◎▽▲◎○▲☆▲●□◎○▽☆◆◎□▽◆●□◎◆☆●▽★☆◎
0779名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/04(日) 09:33:17.75ID:3xxKCoyx0
朝っぱらからNGIDに引っかかってるのはなんで?と思ったら小湊鉄道(?)の人だった
0782名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/04(日) 18:58:26.45ID:Di7Af3/J0
>>781
それは考えられないと思うけどなぁ
何故手ブレ補正を搭載しなかったんだろ?
まさかGH5に配慮したわけでもあるまい
10万も高くてただでさえ売れないのに配備も糞もないもんな
画素が少ないとボディ補正できない原因でもあったのか?
センサーの絡みでボディ補正が間に合わなかったのか?
それとも後継機のために温存したなんて愚策なのか?

Sは動画専用機だからボディ補正ないのはかなり痛いよ
0784名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/04(日) 19:28:24.40ID:3xxKCoyx0
>>782
ライブとかの音響で手ぶれ補正オフでも振動でブレるからとか言い訳してたやん
このスレにいながらスルーしてたの?それともその上で言ってんの?
0785名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/04(日) 19:37:05.48ID:Di7Af3/J0
>>784
それは見た
言い訳じゃなくてマジでそれが理由なのか…?
本当なら大バカ野郎だ
ライブハウスのために他の撮影全てを犠牲にする価値があると見たというのか?
その判断で売れなくなるとはな
0788名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/04(日) 20:22:14.85ID:Bw8wFHE/0
IBISの弊害なんて一昨年くらいに散々指摘あったのに
頑なに認めないやついるんだなw
0790名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/04(日) 20:48:43.97ID:Di7Af3/J0
>>788
弊害あっても利点の方が大きいからな
そもそもライブハウスなんて撮影禁止が多いし
そんな一部の需要でボディ内補正失くすのは馬鹿だな
オフにすりゃ多くのシーンでマシになるだろうしな
それより比較動画見てもボディ内補正ないのはスタビライザーないとガタガタで使いものにならないレベルの画質になってる
0791名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/04(日) 20:53:49.02ID:Bw8wFHE/0
利点のほうが大きいみたいな考え方するやつはいわゆる凡人だからな
そういうユーザー向けじゃないのよ
0793名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/04(日) 21:07:47.11ID:Bw8wFHE/0
売れなくなるとかどうとかは君が心配することじゃない
それに派生モデルだから一生懸命売れなくていいんだよ
一部のエンスージアストが5Sですごい絵を作れればパナのカメラの価値は底上げされるんだ
0797名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/04(日) 21:41:57.60ID:kNDAOE630
ソニーもだけど家電系は商売へただね
先に高級気化ってしまった人の気持ちを考えてない
0799名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/04(日) 22:10:52.06ID:jm/EPBxJ0
ほんの一握りの声の大きい人(プロ)のために万人の望みをないがしろにするのか
0801名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/04(日) 22:39:06.69ID:SBTj2UB00
キヤノンも(ニコンも)ボディ内手振れ補正のレンズ交換機種なんて1台も無いのだから大した問題じゃ無いだろ。まるでパナだけ搭載されてないようなこと言うなよ。
0803名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/04(日) 22:54:21.38ID:yDNwvoN10
相変わらずGKが発狂してるんだな
0804名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/04(日) 22:54:41.31ID:Di7Af3/J0
>>801
キャノンやニコンで動画撮る人はいませんからね…
S買う人は動画しか撮らない
分かる?
0809名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 00:35:27.46ID:04U3Xum50
>>805
昼間はバイトかなにかしてるみたいで微笑ましいなw
0810名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 00:47:42.24ID:IuKthDmI0
>>805
それはよく理解してなかっただけだ
ってか理解してない人多いよ
パナソニックの説明書分かりにくいし
実際ボディ補正と電子補正の割合がどの程度とか分からんしね
最初はアクティブ補正は電子補正メインだと思ってたからボディ内補正ない問題はスルーしてたが、ボディ内補正でアクティブ補正やってると知って考えが変わった
0811名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 06:00:24.84ID:YV9a2Me90
IBISが欲しい奴は無印使えばいいだろ、、、、
なんで一台に全部の機能を求めようとするんだ。
GH5開発前からもここで議論になっていたが、IBIS反対派がいた事忘れたのか?

EVA-1だってIBISは搭載されてねえよ。
α7SIIに像面位相差AFを抜いてきたのと同じ。

そもそもGH5Sは一部層をターゲットとしているんだ。
お前には向かない機種だから見なくていいよ。
0812名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 06:14:25.70ID:Fgp+WAyD0
EVA-1とは使い方違うからな
EVA-1必要な現場で手持ち撮影なんかしないし
そんな現場に GH5s使う一部層とやらは存在しない
居たとしたら超底辺プロか背伸びした素人かだ

α7siiが像名位相差抜いたのは
低画素機だから高感度とバーターっていうちゃんとした理由がある
0813名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 06:39:04.30ID:YV9a2Me90
だから手持ちが必要な場面ではGH5使えって言ってるだろ。
GH5S使ったらGH5を使ってはいけないというルールとかあるのか?

手持ち手持ちとか行っている奴らは、
補助機材もAce未満のゴミみたいなものだったり、
外モニやレコーダーとかも使ってない奴らだろ。
0815名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 07:21:18.57ID:4Gzf5DeX0
>>813
アホか…
手持ちでも高感度必要な現場はいくらでもあんだろ

良い三脚持ってると手持ちしないとでも?
手持ちで撮影する意味と三脚使う場合の区別すらつかない奴は
絶望的にセンス無いから動画撮るのなんてやめちゃえよ
0819名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 08:40:51.47ID:YV9a2Me90
手持ちが「必要」と言ったのが悪かったな。
手持ちで「済ませる」の間違いだ。

きっちり作り込む時は三脚やスライダー前提というのは言うに及ばず、
ハンドヘルド風でもローニンなりスタビライザー使うのが当たり前だし、
緊急時以外でそもそも手持ちで撮るとかいうこと自体がほぼありえない。

>>815が映像収録の経験がないのはよくわかった。
高感度必要でも、スタビライザーも使わずに手持ちが必要なケースってねえよ。

>>817
ホントそれ。ライトに使う分にはIBISもAFも便利なのは間違いないけどな。
手持ちガーって言っている奴は、GH4の時は一体どうしていたんだ?
0820名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 08:56:05.03ID:4Gzf5DeX0
>>819
映像収録すらしたことない素人でスマンね
https://i.imgur.com/jyruJog.jpg

緊急時以外手持ちが有り得ないとかスタビライザー使わずに手持ちしないとか
どこの世界の話かね?

つかスタビライザー必須ならせめてジンバルのフォローフォーカスくらい対応させろよ
0821名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 09:06:36.21ID:gqmj/Gi80
ニワカがいくら騒ごうとも、GH5SにはIBISはないんだよ
パナソニックがそう決めた事実をちゃんと受け止めろって
これ以上騒ぐならガキのままのジジイだからな
0822名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 09:37:59.60ID:TST3IrnG0
>>820
USBテザー撮影対応してるんだから、プロトコル公開すればスタビ側で対応してくれて
canon機なみに外部から操作できるようになれるはずなのにな
リモート端子もLANC対応じゃなくてズームと開始停止しかない不便なパナ端子のままだし
プロ用といいつつ中途半端なんだよ


ちなみにGH4の時は手ぶれ補正性能に不満を持ちつつ仕方なく使ってたから
今更IBISというかDualIS無しとかありえない
OISでもオリンパス並の性能があればよかったけどパナは名前変えるだけで
実際の補正性能の向上は何年経っても皆無だったからな
0824名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 09:55:03.92ID:QXUNs8mo0
>>816
少なくとも南極点踏破するために一ヶ月半使用しても
問題がないレベルの耐久性はある
0825名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 09:59:51.14ID:QXUNs8mo0
>>823
手持ちだとかなり腕が痛くなりそうだけれど
そのあたり余裕なら、いい組み合わせだと思う
ただ光量確保できるなら12-32のほうが撮りやすいかも
0828名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 10:50:02.91ID:1Okuv8ck0
>>824
すごいな
防塵防滴はオリンパスみたいな事が書かれてて迷ってたけどG9とGH5買います
ありがとうございました
0829名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 11:40:38.38ID:QXUNs8mo0
>>827
どういう撮影をするかによるだろうけれど
スマートフォンやビデオカメラの画角が
35mm換算で28前後だから
換算24mmになる12でもかなり使えるとは思う
もっと広角側が必要なら8-で良いと思うし
0831名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 13:06:10.88ID:QXUNs8mo0
だったら広角ズームしか選択肢は無いね
0832名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 13:10:13.54ID:CuvtTwyp0
GH5をビデオ用ハンドルに固定して撮るつもりです
ハメ撮りだから基本手持ちです
パナライカの12-60で自撮り風に試したら、おっぱい揉んでいる手元が入らないかなという感じだったので、8-18の方が良いのかなと思いました
オリのプロ7-も考えましたが、あれはレンズが重いので却下しました
0833名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 13:30:00.92ID:QXUNs8mo0
スタジオのようなしっかりセット組んで撮影に挑めればいいけれど
撮影者が自分しかいない場合
画角の調整が難しいしね
8-18で頑張れ
0835名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 14:52:12.72ID:QXUNs8mo0
一応ホームページにも追記されてるよ
パナライカ12-60と14-140持って行ってたみたいだけれど

http://panasonic.jp/dc/g_series/gh5/gohigher/
0836名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 15:41:31.29ID:04U3Xum50
レンズ2本だけどボディも2台なんだよな
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1102213.html
>同社が「南極点無補給単独徒歩到達」でサポートした機器は以下の通り。
>・LUMIX GH5(DC-GH5)×2台

でもパナ公式とかメディアによってまるで1台だったかのような表現してあってモヤるわ
http://photosku.com/archives/3179/
>以前は写真用カメラとビデオカメラを2台使用していたが、
>「LUMIX DC-GH5」により1台に集約

公式つべ
https://www.youtube.com/watch?v=qSSDPW66zfg
つべのキャプ
https://i.imgur.com/PqqKmfY.jpg
https://i.imgur.com/FKG2hLX.jpg

常識で考えて万一の故障に備えて予備機持つのなんか当然だよな
帰国後画像や動画が証拠や金になるんだし
0837名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 15:50:47.53ID:TST3IrnG0
1台に集約されたからその分予備機を持てる様になったと考えることも出来る
0838名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 15:53:36.80ID:IuKthDmI0
プロ仕様と言っても実際仕事でこんなカメラを使う人は多くはないからな
ほとんどはアマチュアに毛が生えた程度のプロなんだよ
プロはプロでもユーチューバーとかね
だからスタビライザー効果のあるボディ内補正を廃止したのは痛いよ
GH5には寧ろなくても良かったんだよ
静止画にも使うからね
でも動画専用のSにないと買う人は躊躇する
何故ならS用途は100パーセント動画使い〜
0839名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 15:58:20.11ID:IuKthDmI0
>>811
α7s2に像面位相差AFないのは初耳
マジで?
ソニーに興味持ったのは最近なのでまだ疎かった
何しろ最近ソニーってα9もR2もα7Uも全部見た目同じやん!と突っ込んだばかりなのでw

しかし何でソニーは動画専用のS2に像面位相差を省略したんだ?
これもかなり致命的だよな
ソニーのコントラストAFはパナソニックよりは優秀とはいえ…
だからS2ってあまり人気なかったんだな
低画素機だから人気ないのかと思ってたが
ソニーもバカなことするもんだ
0840名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 16:09:28.36ID:lR9IGE/v0
パナソニックの空間認識+コントラストAFにコントラストAF単独のソニーが勝てると思えないな
実際SのAFは終わってるし
0841名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 16:17:00.37ID:IuKthDmI0
>>840
静止画は知らんが、動画のAFの追従はソニーはいい
フルサイズだからS2は分からないけどね
一般的にはセンサー大きくなるほどAFは難しくなるから
パナソニックのコントラストAFはピントを何度も合わせ直しにいく挙動が煩わしい
0842名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 16:59:24.03ID:R63ZvWGj0
スチルのAFはパナ機相当早いよ
あとさっきG9とGH5Sついでにα9や7Vも触ってきたけどEVFはパナ機が1番綺麗だったのは驚いた
他社のはジャギー酷くて覗いていられん
0844名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 17:31:37.00ID:R63ZvWGj0
E-M1IIは相変わらず手ぶれ補正バケモンだけどジャギー気になるんよなあ
俺の目が調教されてんのかな
0845名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 17:33:46.68ID:CuvtTwyp0
EVFってオリ機が一番不自然じゃないですか?
色やジャギ感が色々と
EVFはパナが一番見易いと思います
0846名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 17:37:36.31ID:utm9SHqe0
店頭で触っての判断だけど、静止状態で一番綺麗に見えるのはG9だった
同じ解像度のα7RIIIよりもいい

ただ電子シャッターモードにすると、シャッター半押しでジャギーのある荒い表示に切り替わる
その切り替わる一瞬、EVFが止まる
これは動きものは厳しいのでは?と思った

メカシャッターではそうしたことはないが、ブラックアウトの時間はE-M1IIよりも長く感じた
またレリーズの瞬間EVF全体がモヤッとするように感じる
気になる人、気にならない人は分かれそう

動きものに関してはレスポンスに徹底してこだわったE-M1IIの方がまだ分がある、というのが個人的見解

風景メインならG9のEVFは最高だと思う
(すべてのメーカーに言えることだけど、速度重視と画質重視切り替えられたらいいのにね)
0847名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 18:22:03.47ID:4G7qqs1r0
高感度の画質求める時点で記録映像じゃなくて作品制作だろうけど
それにも関わらずジンバルも三脚も使わないケースがわからない
0848名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 19:20:34.21ID:NkulD4XM0
デュアルネイティブISOって、ISOいくつくらいから高感度用に切り替わるん?
0849名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 19:21:08.23ID:KCDqnhWe0
解像度が違うからE-M1IIのほうが粗く見えるってのはあるかもしれない。
でも動体を見ながらカメラを横に振ったりするときE-M1IIが安定して見える感じがする。
俺だけかも知らんが・・・。
0851名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 21:14:08.44ID:3LxQZhff0
>>850
この表だとVFR時ではExtended ISOで204800
まで可能みたいに見えるけど実際は51200までしか設定出来ないね
0852名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 21:19:19.40ID:+vbHqw1L0
これってそれぞれ兄弟みたいな関係なの?

GH5    4/3型      2033万画素 / 2177万画素
AU-EVA1 スーパー35mm 2049万画素 / 1725万画素

GH5S     4/3型     1028万画素 / 1193万画素
VARICAM LT スーパー35mm 1030万画素 / 890万画素
0855名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/05(月) 22:25:02.13ID:wWNmKwRf0
高感度性能はフルサイズ並み。それでいてフォーサーズセンサーだから望遠に強い。
GH5Sは夜間の超望遠、長時間録画に本領を発揮する。
0859名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/06(火) 00:55:10.48ID:J/HStbNw0
パナの戦略は正しいな

去年にGH5と5s同時出ししてたら、バカが5sを手にしたり、全部入りを出さねークズメーカーとか延々とやるだろうからな。
0860名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/06(火) 01:41:06.89ID:ZqSS36WO0
そんな後付けの擁護は要らんよ
オレが営業戦略室長だったら今の5sの仕様は”4sとして”GH5のタイミングより半年くらい早くリリースする
その頃が一番パナユーザーがa7sを意識してたから本体手ブレなんて無くても結構売れてた

そしてGH5の仕様を去年のインタビのタイミングで一気にハンズオンで並べて
なんなら別室でセミナー&即売までやって話題性高めて手ブレメリット込みで一気に営業かける
その組み合わせが最も数が出たのは間違いない
高感度機はどう考えても本体手ブレの前にリリースすべきでそう出来なかった時点で
後付の辻褄合わせを勘繰られるような保全行動は返って損だわ
0861名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/06(火) 02:26:21.92ID:IdcIB3600
>>860
確かにな
GH5後出しの方が、手ブレ補正だけでなく6kというインパクトがあったから売れたろうな 
それかSで像面位相差積むべきだった
サプライズがないのにSは高すぎるんだよな
GH5の前なら高感度と60Pを売りにできた
0862名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/06(火) 02:41:19.58ID:d8A5jp+y0
もともとSは一般向けでなく多少高くても必要な人だけ買うモデルだよ
フルサイズ並みの高感度だから凄いサプライズだと思うがね
まあGH4後継の5は良すぎるけどな
0863名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/06(火) 02:48:03.51ID:MET40ZuH0
GH5は欲をかいて本体手ぶれ補正を入れたばっかりに、ライブ撮影で予期せぬ動作をしユーザーの不評を買った。
もうGH5の失敗は繰り返さない。
0864名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/06(火) 06:12:40.37ID:RSN5kni30
いつの間にかGH vs αから
GH5vsGH5Sへとシフトチェンジしたな

手振れ手振れ騒いでも仕方ないだろ。
無いものは無いんだ。割り切ってジンバル使ってろよ。見苦しい。

>>860
パナもそもそも先にSを出す予定だったと言っていただろ、、、
0865名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/06(火) 06:28:15.86ID:RSN5kni30
そもそもこの派生系のSは最初からそんなに売る気ないと思うぞ。
この値段付けといい業務用機と同じで、一般に売るつもりは最初から無いように思える。
少しでも売りたいならlogキーは別売りにして安くするだろうし、発表も突然過ぎるし。
m43で高感度耐性がアピールできればそれで十分というか、
使いたい人だけ使ってください、って感じがする。
0866名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/06(火) 07:31:03.96ID:qFskxmNJ0
>>863
×ユーザーの不評
○極一部のユーザーの不評

ライブの重低音どっかんどっかんとか、車載とか。浮かせるタイプの手ぶれ補正搭載機は、全滅ってことじゃね?
0868名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/06(火) 07:41:47.60ID:RSN5kni30
まぁ本命はGH5で、G9もGH5Sも売ることが目的じゃなく、
パナも高速連写できます!高感度いけます!的なアピール機と思えばいい。

ただ、ソニーが未だにSIII出さないせいで、
GH5Sが目立つことになってしまった。
0869名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/06(火) 07:52:38.94ID:f/RTXfLv0
そもそもGH5に限らずDSLRで車載する場面ってそんなあるか?
色々考えてみたが全く思いつかん
素直にGopro使っとく方が良くね
0872名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/06(火) 09:44:26.72ID:5uueas770
>>860
ブラックフライデー前に情報流れて年明け発売とか営業戦略が酷すぎる
一番売れる時期に買い控えさせるとか無能だよ
0873名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/06(火) 13:07:27.88ID:gbv+W9xK0
EFレンズを使用したビデオカメラがパナから販売されてるわけだし
メタボのようなマウントアダプタを純正で作れないものなのかね
0874名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/06(火) 14:16:40.51ID:nkXI/GFkO
▲△冬はやっぱり・ロマンスカーと富士山・秦野ご尊顔ポイントの確認です△▲

秦野から渋沢に向け西に真っ直ぐ伸びた線路、その先に富士山の流麗なご尊顔を正面に望む絶景ポイントがあります。
秦野駅北口を出て、スキップしながら左に進みましょう。
200mほど先で再び左に折れ、小田急線の線路脇に近づきましょう。
踏切の手前で右に折れて線路脇の小道に入ります。
歩みを進めるたびに美しいご尊顔を真正面に拝観することができるでしょう。
駅からの所要は10分弱となります。

※周囲は住宅地です。静粛に品行方正にふるまいましょう。
※天候により富士山が拝観できないこともあります。その場合は駅至近の箱根そば・ドトール・マクドナルドなどでおくつろぎください。

◆●▽★☆◆◎△●□▽★◎●△■◎▽★□▲■◎○▲☆●□◎○▽☆◆◎□▽▼◎◆●□△◎★○▽▲◆☆◎△●◇☆□
0875名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/06(火) 18:38:47.00ID:9F3BfRws0
>>866
車載でだめってことあるか?
ソニーの空間手ブレ補正も浮かせるタイプだが自転車とかの衝撃も吸収するし評判いいぞ
浮いてるからこそ車の揺れを吸収できんじゃね?
0876名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/06(火) 19:03:22.66ID:8Lrdm6/90
>>875
Gがかかると浮かせる奴はダメなんじゃね?
だから急加速だったり高速コーナーで不具合出るんじゃね?

そんな場面を GH5sで撮影する機会がどんだけあんだよ?と思うけど
0877名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/06(火) 19:21:51.82ID:Vea18LEX0
>>875
知らんがな。パナの発表だ。
SONYのアクションカムについては、車載は空間光学手ぶれ補正がエンジンの低振動と悪影響があるらしく、別途、車載用のパーツ出してるな。
0879名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/06(火) 19:56:38.22ID:9F3BfRws0
>>878
しかしないよりはマシなんじゃないの?
アクティブ補正ないとガタガタで見れたもんじゃないし
0880名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/06(火) 20:14:57.44ID:8Lrdm6/90
>>879
さっきも言ったけど
GH5sで車載撮影なんかまずしないから
手ブレ補正乗っけろよとは思う
0881名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/06(火) 22:54:58.27ID:GvJajVFD0
GH5SとGH5を撮り比べ どこがどうちがうの?!
https://youtu.be/ASRl7_YlgnM
0882名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/07(水) 00:11:20.09ID:xGYVeeGm0
>>879
ないよりマシ、ではない。
今回GH5の失敗から得られた教訓は、あったら駄目なものは捨てること。
失敗を見つめ真摯に反省し学習しなければ、また同じ過ちを繰り返す。
パナソニックはGHシリーズの失われかけた信頼をGH5Sで取り戻す。
0886名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/07(水) 09:04:15.54ID:bBuRrer/0
ここで騒いだからって、ファームでGH5Sに手ぶれ補正がつくわけでもないし。
諦めろ、これが現実だ。

冒頭から車載、手振れ補正なしのGH5Sの作例だぞ。
これが手ぶれ補正あるとどう変わるんだ?
https://youtu.be/cAL_3NN3RzA

手ぶれ補正騒いでいるのは、まともに動画撮るスキルや機材がないからだろ?
俺としては発表当初は手ぶれ補正無しで残念感はあったけど、
最終的にはライト層のふるい分けになってくれたので手ぶれ補正なしで良かったわ。
売れて欲しくないし、ライト層に使って欲しくない。
ただでさえ、4k60pが撮れるというわけで、
log?10bit422?何それ?なアイドルカメコ(笑)達がGH5を使っていて胸糞なのに。
0887名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/07(水) 09:07:47.99ID:bBuRrer/0
ソニーは、ライト層はα7RIIIやα7IIに流れてくれるので、
α9やSIIとかは本当に必要な層しか手を出さないのでそこは羨ましいわ。
0894名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/07(水) 11:30:19.02ID:5pq9DADa0
>>886
まあな、様々な失敗映像をすてて良いところしかつかわないわけだし
これだけでどや顔されても
0895名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/07(水) 11:32:20.41ID:eroH8Gw10
差別化するのなら
別に手ぶれ補正今のままでもいいから
GH5にG9やGH5SのAFを搭載して欲しい
0897名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/07(水) 11:47:53.65ID:eroH8Gw10
今のままで確かに使えるのだけれど
やり方がα6300出した後にα6500出したような手口で
そこまでソニーのやり方を踏襲しなくてもいいのにって思う
スチルとしてもフラグシップだから購入に踏み切った人もいただろうし
せめてそういう人たちのためにもGH5にG9の機能詰めれるところは詰め込んで欲しい
0898名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/07(水) 12:00:18.39ID:TxV4OEsO0
全て中途半端なのはわざとか?
GH5はAF
Sはボディ内補正なし
G9は10分制限

糞過ぎるぞ!パナソニック
0901名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/07(水) 12:49:48.74ID:++dmrCuS0
>>895
G9は、GH5と同じセンサー、エンジンとインタビューで答えているんだから、GH5も恐らく改良出来るよなぁ。

メモリ不足でIS 2に出来ず、U型レンズ出したみたいにならなければ。
0903名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/07(水) 13:34:47.11ID:fC4rRYOK0
ソニーは売れないでも話題になれば良いと思って尖った商品を出すけど、パナはソニーのα7m2、7R2、7Sのパターンを真似て出してるんだろうね
GH5、G9、GH5Sがまんま同じコンセプトみたい
0904名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/07(水) 16:04:10.05ID:dHUCPBmW0
>>881
すごく参考になりました!
高評価!!
0906名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/07(水) 16:17:35.83ID:TxV4OEsO0
>>903
差別化もソニー真似たのかな?
昔のパナソニックはこんな露骨な差別化はしなかったのに…
G7もほとんどGH4と変わらなかった
0907名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/07(水) 16:57:03.77ID:pE/sqEYg0
うん自演ですね。しかもステマに見せかけたアンチとかタチが悪い
0908名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/07(水) 17:50:31.97ID:O0I6PVZw0
>>904
クソワロタ
ばんっていう奴は高評価って言う言葉が好きなのか?他のスレでも高評価って言ってURL乗っけてたが
0912名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/07(水) 20:52:35.30ID:fC4rRYOK0
>>910
7m2じゃないかな?
0913名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/07(水) 21:10:53.46ID:DIKWJaQF0
キャッシュバックって、みんな届いてる?去年の年末にパナソニックに届いてて、まだ送られて来ないんだけど。
オリンパスは同じ時期でもう届いてる。
0916名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/07(水) 21:56:59.92ID:xGYVeeGm0
>>898
GH5Sのセンサーシフト非搭載は、GH5で欲をかいてセンサーシフトに手を出し失敗したことを素直に認め、欠陥を是正したもの。
これによってGH5Sは現時点で最高のカメラとなった。
0917名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/07(水) 22:01:43.65ID:+TeTPpme0
>>909
G8には制限ないからなあ
G8にGH5S追加したけど、改めてG8の良さも再確認したよ
カジュアルに手持ちで動画撮るならより軽いG8がベスト
わざわざ重いGHでやろうと思わないからGH5SにBISないのも
気にならない
0918名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/07(水) 22:05:32.12ID:tRkFOOzY0
30分どころな10分だぞ…
酷すぎ
レビューでも10分制限に突っ込んで欲しかった
なぜそんな制限あるのか
0919名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/07(水) 22:09:24.67ID:+TeTPpme0
あのボディならもっと行けそうな気もするけどあくまで写真機で
売りたいんだろうな
GH5とG9の中間くらいの違う名前で1台出すだけで良かった気がするけど
GH5SはGH5として一緒に去年の春に出しとく
0920名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/07(水) 22:25:54.14ID:tRkFOOzY0
>>919
だから何故だめなのか突っ込んで欲しかったんだよ
G9 PROの「PRO」をつけているのは日本国内のみだそうですが、これはどうしてですか?とか質問するならな
0921名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/07(水) 22:48:10.78ID:96dOC6bz0
>>916
本来は5sを先に出す予定だったらしいし、そもそも半年程度で企画修正できるようなものじゃないと思うが
似ているようでターゲットの違うカメラってだけの話
0922名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/07(水) 23:08:23.38ID:TxV4OEsO0
G9を静止画専用とか言ってるけどこれはホント無意味なコンセプトだと思うわ
6kPhotoとかあるんだから、もはや静止画用とか動画用ってナンセンスなんだよね
どちらも使う奴がパナソニックを使うんだからさ
Sは画素落としたことで意味あったが、G9出した意味は全くないや
せめて、G7みたいに安く売るならともかく、同じ値段で出す意味はないよね
0923名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/07(水) 23:10:06.42ID:xGYVeeGm0
>>921
既に>>86で述べられているが、GH5Sのセンサーシフト非搭載はGH5ユーザーからの指摘による是正措置であることが明らかになっている。
特製イメージセンサーとデュアルネイティブISOテクノロジー、コストと技術を投入したGH5Sにこのような欠陥があっては目も当てられないところだった。
失敗がGH5で済んだのが不幸中の幸い。
0925名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 00:25:32.67ID:GYdwHfJQ0
>>923
だったらその一部のクレーマーの言うことを真に受けて失敗したというのか?だとするとパナソニックのマーケティングは三流だな
ツイッター炎上とかと同じだわ
一般大衆の大半はどうでもいいと思ってるのに少数のクレーマーのためにだめになる
レースクイーン廃止と同じ愚策だわ
0926名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 00:49:37.58ID:7hlOd7Qu0
GH5のAFがファームウェアで改善される可能性は?
0927名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 00:51:22.81ID:GYdwHfJQ0
>>926
改善は可能だろうが問題はパナがやるか?だな
G9の時間制限もハックできたら余裕で回避できる制限つけてるからなぁ
0929名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 06:30:57.04ID:HSrQ2Lp30
>>919
並べても判りにくいが、本体部分の厚みがG9は薄いんだ。
その分、G9のグリップ部分の厚みが増してはいるんだが。
リグとか付けるの前提で、そんなにグリップにこだわらないGH5、GH5Sと比べて、グリップ感を善くするために本体が薄くなって、放熱に懸念でもあるのかもしれん。
LX100は隠しコマンドで10分制限を外せるから、もしかしたらG9もメンテナンスモードから外せるかもしれん。
0934名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 08:39:16.35ID:GYdwHfJQ0
>>929
だとするならパナソニックはもっと小型にG9を作るべきだったね
それなら制限も納得だし出した意味も分かる
今は店頭で見たら全然小さくないし
寧ろG9のがでかく感じるくらいだからなぁ
それでG9はダイヤルが一つなくなったから操作性は落ちてるし
実際全然G9も売れてないよね
0935名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 09:18:48.71ID:9PE8Vo1y0
>>929
GH5では4k60pより6kの方が消費電力バカ高い
6kで特に時間制限ないならより負荷の軽い4k60pは余裕のはず
ただシステム全体での消費電力しかわからないから
センサー単体でなにかある可能性もあるが
0936名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 09:41:58.26ID:GYdwHfJQ0
Gシリーズは元々エントリー層向けで低額予算の人達が買ってきたんだから、こんな高くなったら誰も買わなくなる
動画ユーザーのGHユーザーに買わせたいなら、10分制限なんて付けたら誰も買わない
ただでさえ狭いパイをユーザー同士で食い争わせてどうするのか?

そもそも静止画ユーザーは、マイクロフォーサーズなんて最初から選ばないだろ
静止画ユーザーは画質至上主義者が多いんだからさ
そこまで画質求めないコンデジ上がりのライトユーザーがGシリーズを支えてきたわけで
こんな高くなるならフルサイズを視野に入れるだろ

そしてマイクロフォーサーズの中の数少ない静止画メインユーザーの大半は像面位相差AFを搭載しているオリンパスOMDに流れる
この値段で売るならせめて位相差AFくらいは積むべきだったな
G9ではオリンパスユーザーは取り込めない
顔認識とか見せかけのAF性能をいくら良くして誤魔化してもこのクラスを買うハイアマユーザーは誤魔化せないぞ
コントラストAFの欠点を知り尽くしてるからね
0937名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 09:55:28.47ID:CsOKxqvb0
売れる機種というのは

GH5から業務用・プロ機能を省いて15万前後で
G9の手ぶれ補正とAF
熱が厳しいなら4k30pまでなら無制限、4k60pは30分制限で筐体を軽く

つまりGH4に対するG7的なものを作れば良かったのにな。
0938名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 09:59:56.22ID:CsOKxqvb0
G9もGH5Sも技術力や方向性を示すもので、
数多く売るための機種じゃないと考えればいい。
0939名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 10:01:32.63ID:CsOKxqvb0
パナのマーケティングがお察しなのは言わずもがな。

GH5の機能性もGH5Sの高感度耐性も、かなり革新的なんだけどな。
なんか勿体無い
0940名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 10:05:48.23ID:JQg0sQgu0
Gシリーズは写真も撮れるビデオカメラとして売り出した方がいい。
余計な機能は一切つけないで
4K60Pだけで。
本体は5万円で。

ライブなんかでマルチカメラが必要な人向け。
0943名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 10:31:01.53ID:NlnU89bd0
昔はコンデジが普通に7万とかしてたじゃん
俺はG9とかGH5Sは安いと思ったな
0944名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 10:36:09.48ID:qp5PD7tF0
>>939
そもそもLUMIXのブランドイメージが悪い
初期の頃女向けだのといって馬鹿なCMしていたあのイメージそのまま引きずっている

CMでのブランドイメージ戦略はOLYMPUSの方が上手かったよ
0945名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 10:51:34.79ID:GYdwHfJQ0
>>937
まぁそうだが、それやったらGH5は全く売れなくなるけどねw
実際G7のせいでGH4は値崩れしたからパナソニックもこりたんだろうけど
その後GH4のプロ機能省いて性能上のG8は、暴落したGH4と同じ価格の10万になった
つまりG7から値段が毎回二倍二倍で増えてるw
このままいけば、G10は40万か?

センサーサイズが同じメーカーは差別化は難しいね
0946名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 10:55:10.23ID:GYdwHfJQ0
>>943
それは大昔の話だろw
今はコンデジは2万とかだし
大半はスマホカメラに流れてる
センサー大きい一眼レフのようなコンデジが高いだけ
フルサイズも昔は20万だったが、今は12万からあるしね
0947名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 10:58:53.04ID:GYdwHfJQ0
そこでメーカーは開発維持が難しいから何としてもカメラの値段の底上げをはかりたいと
そこで付加価値付けて高くするわけだが
正直今のラインナップは売れねぇな…
この中ではGH5が一番売れるだろうけど
G9が値下がりして買いやすい価格になればG9は売れる
Sは高過ぎて初期需要履けたら以後は全く売れなくなると思う
店頭の不良在庫になるのは明白
その初期需要さえほとんどないのはパナソニックも想定外だったろうけどね
0948名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 11:10:40.67ID:9PE8Vo1y0
人によるだろうけど高感度が必要な場面は少ないからな
IBISは常時有効に働いてくれるからどっち取るかと言われればIBIS選ぶよ
0950名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 11:16:26.37ID:Prbj22to0
G2の廉価版だったっけ
G10って
0952名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 11:49:09.73ID:7OhI9PGu0
GH5Sの高ISOでのノイズの少なさは凄いけど、その分暗部が潰れて塗り絵っぽいのは撮り方の問題なの?
フジも似たような潰れかたしてる気がするけど
0954名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 11:52:30.00ID:GYdwHfJQ0
>>952
多分画素ピッチだけだとそこまで高感度性能が上がらないから見た目良くするために映像処理でノイズ消して塗ってるから不自然になってるんだろうね
logとかで撮影したら調整できるのかは知らないが
一般人は編集なんてできないからlogなんて使わないしね
0956名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 11:58:29.86ID:GYdwHfJQ0
>>955
え…G9買ってFHDしか撮らないの?
ならG8で十分だろw
画質差なんてほとんど無いだろうし
AFも像面位相差積んだわけでもない
俺ならOMD買うな
静止画ならパナソニックのレンズでも全く問題ないし
0958名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 12:08:31.92ID:h8KOCaO00
俺はNRマイナスにしてるけど、レビューとかは0なんじゃない
0だと他社なら割とNR効いた状態だと思うよ
白飛びは気になるが、夜に黒が潰れてるのは別にいいけどね
最近黒潰れ気にしすぎて煙幕掛かってるみたいな夜景映像多すぎ
0959名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 12:15:36.85ID:GYdwHfJQ0
>>958
少なくともこういう高感度カメラ買う奴の多くは邪な奴が多そうだから、黒潰れは致命的になるだろうねw
0961名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 12:32:34.87ID:GpREdwGP0
GH5S評価割れるけど
個人的にはあの色味は無印より好き
でも「買うか?」って聞かれると…
0966名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 13:11:24.17ID:T9gD+8Nk0
絵作りの再定義や型番の序列、役割を変えてしまうようなメーカーはプロは避ける。
次期でどうなるか分からないからな。
0967名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 13:11:38.24ID:9PE8Vo1y0
圧縮率の関係でNR掛けないような状態だと前後フレームの差が大きいため
ノイズ維持のためにビットレート使われ結果ボロボロの映像になるから
NR効かせて平坦な映像にしたほうが結果綺麗じゃないかな
外部収録やIntraなら大丈夫だろうけど
0968名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 13:17:28.58ID:GYdwHfJQ0
>>965
G9の手ブレ補正はGH5より進化したんだっけ?一緒じゃないの?
>>962
それはあくまでもお任せモードに過ぎないんだよね
ポートレートにはいいけど
本格的にスポーツ撮影とかやる奴はそんなモード使わない
コントラストAFでは動体はきつい
0969名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 13:19:13.23ID:GYdwHfJQ0
>>966
そこだよな
パナが中途半端なのは
家庭用として売るのかプロユースなのか
プロユースとしてなら、GH5はだめな部分多いし
家庭用なら無駄な機能のために高くなってると
中途半端
0972名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 13:56:26.42ID:GYdwHfJQ0
>>971
なるほどね
5段が6.5段になったんだね
これ時間制限がなかったらGH5が暴落するところだったよw
ユーザーの批判回避のために制限つけたのかもね
しかしこれで益々Sは微妙じゃのぉ
そもそも4k動画はハイビジョンより揺れにシビアになってるから手ブレ補正はAF同様重要だからね
0973名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 13:59:51.84ID:qp5PD7tF0
>>969
さんざん家庭用、女子供用みたいなCMしちまったからね
このままプロ用としてブランドイメージ確立したいならLUMIXとは別のブランド立ち上げるべきと思う
0975名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 14:35:37.53ID:7OhI9PGu0
>>973
GH2ぐらいまで女流一眼だったね
0977名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 15:12:54.12ID:h8KOCaO00
>>976
実際は5Kだから
センサー全体使う4:3なら5760x3240pと同じような画素数になるから
6Kって名乗ってるだけ
0978名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 16:24:07.61ID:Prbj22to0
瞳フォーカスってタッチで左右切り替えられたんだな
知らなかった
0981名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 16:38:05.02ID:Prbj22to0
5S のやり方にならうと
高画素化して下がる高感度性能を
デュアルネイティブISO搭載して8K化させるのかな
0986名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 17:34:47.13ID:QXghDd630
なんにせよ害悪でしかなかった手ぶれ補正を廃止してバカ売れしているのは喜ばしいな
0989名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 19:35:52.44ID:+8gaRnN50
>>914
さっき届いたよ。
でもこれって普通の郵便で送られて来るし、換金の時に免許証とか求められないよね?事故とかないのかな?
0990名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 20:22:44.52ID:fIhDiz8p0
>>989
地元の小さな郵便局で変えてきたけど、特に免許証とか求められなかったです。印鑑もなくても大丈夫って言われた。
0991名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/08(木) 20:26:31.05ID:GYdwHfJQ0
キャノンもそのまま郵便だから郵便事故大丈夫?とか思うけど、ギフト券よりいいよね
更にパナソニックはバーコード切り抜きなしだから楽でいい
オリンパスなんて、保証書とレシートをアップロードして提出して、更にバーコード送れだからね…
そこまでして送られてくるのはUJギフト券とかいう聞いたことないギフト券だし
パナソニックと違ってレンズだけでもキャッシュバックしてくれるのはありがたいけど…
0992名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/09(金) 11:26:24.40ID:X6cFlxBP0
>>989、991
郵便事故なら返金などの対応がある。もちろん調査が入るし、職員がネコババした場合などはたまに捕まってる。

ただ、ゴミと間違えて捨てたとか、本人以外が受け取ったとかはどうにもならないね。その辺の対策に金をかけない代わりに、安く簡単に送金できる仕組みなので。
0994名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/09(金) 12:20:26.06ID:5VWWztIs0
>>992
そうなんですね〜。
一万円以上なんだから、せめて配達記録とか付ければいいのにって思います。
特殊な封筒で送られて来るから、わかる人が見たらすぐに振替払出表が入ってるってわかると思うんですよね
0996名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/09(金) 12:50:13.37ID:r8OQAgWt0
>>979
逆に、8Kの16:9から左右をぶった切ると6Kフォトになる。
現にYouTubeに上げた4:3の6Kフォトは8Kに認識されてる。
0998名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/10(土) 08:42:01.71ID:WaM00kOt0
一台でイロイロやろうとする場合なら
そもそもGH5がまだフラグシップだからな
1000名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/10(土) 08:49:11.53ID:WaM00kOt0
G9もパナ公式の比較基準がGH4だからな
GH5とではほとんど変わらないということを公式が認めてしまってる
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 20時間 7分 57秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況