X



FUJIFILM X-Pro1/X-Pro2 Part41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfb3-TaP/ [219.192.172.13 [上級国民]])垢版2018/01/09(火) 23:02:36.03ID:XTqtyQ2R0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
●2016年3月3日発売「FUJIFILM X-Pro2」
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_pro2/

●X-Pro2 スペシャルコンテンツ
ttp://fujifilm-x.com/ja/cameras/x-pro2/

●X-Photographers
ttp://fujifilm-x.com/ja/photographers/

●FUJIFILM×マップカメラ X-Pro2担当者インタビュー
ttps://news.mapcamera.com/maptimes.php?itemid=29404

●Xシリーズ旗艦モデル「FUJIFILM X-Pro2」
ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/739045.html

●レンジファインダースタイルのミラーレス「FUJIFILM X-Pro2」発表
ttp://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1601/15/news101.html

関連スレ
●FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part44
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497115916/

●前スレ
FUJIFILM X-Pro1/X-Pro2 Part40
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1501054806/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55dc-DJU/ [60.57.92.154])垢版2018/06/26(火) 22:20:38.39ID:ELX0PeZ10
ドットバイドットで見ると確かに情報量は全然違うんだけど
2Kレベルでリサイズして見ると大して違いが感じられんからな
8Kどころか4Kの環境をテレビ以外で備えている人自体少ないし
4,000万画素級になると100枚撮っただけで非圧縮RAWだけで8GBだぞ?
ボディ内現像にとどまらんならPCもそれなりのものが必要になるし
自己満を通り越して不便すら感じる
0619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 25e9-VCRa [112.70.236.13])垢版2018/06/30(土) 10:26:40.08ID:5tATDwVp0
>>617
OVFはワイド側で18mmまで対応しているから使えないということはないぞ
ただワイドのOVFで55mmを表示させるとブライトフレームはかなり小さくなるから(画面の1/6以下くらいの大きさ)
被写体との距離が離れている場合は正確なフレーミングに難があるし、逆に距離が近い場合は
伸びた鏡筒でケラレる可能性があることと、視差が大きいことからOVFを使う意味は薄い

OISやズームが必要だったら使ってもいいんじゃない?という感じ
0622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 25e9-VCRa [112.70.236.13])垢版2018/06/30(土) 11:39:57.25ID:5tATDwVp0
>>620
そもそもフレームが大きくなる準広角以下で鏡筒がそれなりに長ければ大なり小なりケラレる(XF23mmF1.4ですら)
18-55がないので今Pro2+16-55でかぶり具合を確認してみたけど、
ワイドOVFで18mmは1/4程度、55mmは1/6程度(ともにパララックス補正前)
テレOVFで32mm(これ以下はフレームが表示されない)は1/4程度、55mmは1/8程度ケラレた
18-55だと16-55よりはマシだろうし、ワイドとテレを切り替える手間を考えればワイドだけでも実用上は問題なく感じた

あとズーミングで伸びた鏡筒うんぬん言ってしまったがOVF内の見え方では誤差だった失礼w
0629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b8a-9LGD [153.144.89.204])垢版2018/07/02(月) 11:35:07.90ID:F6qqMuht0
自分もX−PRO1ボディを中古で買った。
レンズはこれから買うけど35/1.4,35/2,23/2で迷ってる。
線が細いのが好みなので35/1.4が良いと思うけど
見た目は35/2や23/2の方が好み。だが線が太いというレビューが多いのが残念。
0633名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr99-RbEy [126.32.80.41])垢版2018/07/02(月) 15:08:52.36ID:3ncFmVxXr
>>632
AFの速度は、現行機だと35F1.4でも速度の出る条件の方が多くなっちゃうから、F2との速度差を感じにくい
コントラストAFのみで、そのコントラストAFも遅い初期モデルの方が、35F2の速さは実感できるので、
Pro1やE1/A1/M1あたりでは、むしろF2のフォーカス速度は意味がある
0637名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1d7f-tE5C [124.154.31.77])垢版2018/07/02(月) 22:30:39.25ID:27sOSQI00
NやCだとサンニッパヨンニッパを手持ちで振り回して
周りの人にアッポーしちゃって
レンズもマウントもお釈迦にしてまうのがたまにいるからなぁ

(H1に付けた50-140から目をそらしつつ)
0643639 (オッペケ Sr99-RbEy [126.32.86.25])垢版2018/07/03(火) 10:33:02.36ID:PsBSSAV3r
>>640
ファインダーは右目なので、レンズを支える左腕が、右肩に向かって体の前にたたまれる感じになるから、
脇が締まり体と腕が繋がって安定させやすいし、重さも感じにくい
ちなみに、メタルハンドグリップなどはつけていない素のボディで、レンズの3脚座はつけたままで、左手のひらに乗せるようにしている
50-140も3脚座ついてる方が使いやすいよね
0656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bef-oDI+ [223.132.72.96])垢版2018/07/05(木) 22:58:15.92ID:bJBdyIXV0
これ使ってるとフルサイズ持ち出さなくなるね
どうせA4以上にプリントすることも無いし
0661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1dfa-i/RF [114.149.223.252])垢版2018/07/06(金) 12:55:04.01ID:kVRRbpTe0
誰でもできるパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

YSF
0670(ワッチョイW 2333-ACR7 [59.156.11.188])垢版2018/07/07(土) 01:18:37.44ID:I/5Nduor0
>>667
暴飲暴食
0673名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Saf1-qvXg [182.250.241.80])垢版2018/07/07(土) 08:04:37.30ID:I1axjSu+a0707
バウバウ
0677名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ 0de9-sule [112.70.236.13])垢版2018/07/07(土) 13:00:56.32ID:fjGvHYG200707
ショルダーからカメラを頻繁に取り出すんだったら間仕切りつきのインナーケース
取り出さないんか、取り出したらしばらくそのままだったら適当なカメララップに巻き込むようにくるむのがかさばらないぞ
前者はエツミ インナーボックスフラップB、後者はハクバ カメララップMくらいでいい
0678名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ Sr01-VcJh [126.32.80.30])垢版2018/07/07(土) 13:08:22.97ID:EN/CvCTZr0707
一応補足
上に書いたアルチザンのポーチは、口金付きのトップファスナー型なので、
開けっぱなしだとバックインボックス的に使えるので、出し入れの多い時は開けておくと使いやすいし、
しめてしまえばわりとしっかりしているので、他の荷物などが上に乗ってもあまり問題ないです
0682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d8a-sule [58.94.122.81])垢版2018/07/09(月) 17:14:10.17ID:HnXRgNGy0
防塵防滴っていっても粉塵が舞ってたり多湿の状態でも内部に侵入しにくいとか
塩水がかかってしまっても霧吹きで真水を吹いて拭き取れるとかいう意味であって
豪雨の中で快適に撮影できるヨって意味じゃないからなw
0683名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 23a4-B2iE [123.176.137.48])垢版2018/07/09(月) 17:29:22.61ID:gJxX1Abs0
>>682
小雨の中使用はよくあるんで豪雨もなんとかなるかと思ったらなんとかならないものね
防滴であって『防水』じゃない事を再認識ですわ
壊れなくて良かったけどアホ過ぎる
あとどうでも良いけど100均にある農作業のアームカバーがXF50-140にピッタリです
本体の雨対策はなんか良いのないかな?
0684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d8a-sule [58.94.122.81])垢版2018/07/09(月) 18:04:05.40ID:HnXRgNGy0
どれくらいの雨にどれくらいさらすかにもよるだろうけど、本体とレンズがWRだったら
エツミ カメラレインカバー簡易型S
http://www.etsumi.co.jp/products/supplies/weather/raincover/detail/579
こんなんで十分じゃね?

ちなみに俺はスナップの時はこんなんすら使わないぞ
ポンチョの袖口から撮りたい時に出すだけ
それで今のところ壊れてない
0686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9b19-VcJh [119.243.252.134])垢版2018/07/09(月) 19:32:18.05ID:Qi5vVXh/0
T1だかT2なんかだと電源入れた状態で水道水ぶっかける動画とかあるから、わりと大丈夫みたいだけどね
自分はE1の頃に野外イベント中のゲリラ豪雨とか、水かけイベントでのバケツとかホースの水をくらった状態で撮影してたりしてて、
EVFはもちろん、55-200も濡れたままズーム使いまくっても曇ったことすら無いから、フジはもともと作りがしっかりしてるもんだと思ってたから、
傘さしてても濡れるWRな100-400なんかはむしろ全く気にせず濡らしてたわw
Pro2がそんなに弱かったとは意外だね
0691名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf1-gL9B [182.251.245.17])垢版2018/07/10(火) 15:36:36.66ID:wF4/O/3Pa
あのー
pror2って安いコンデジとかファインダーのないM43ミラーレスみたいに気軽に撮れますか?
自分自身はDPシリーズとフィルムのMライカメインで使ってるからたぶん大丈夫なんですが妻と共用できるかどうかが気になります
GRD使ってたから単焦点は問題ない(むしろズームでもワイ端しか使わんと予想)けど、フルオートでサクサク撮れるかなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況