X



Sony α7 Series Part116
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1334-oEMS)垢版2018/01/11(木) 10:50:23.53ID:Um1R/Oo+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★公式サイト
・無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7U
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/

・Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7RU
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7RIII
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/

・Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7SU
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/

次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
スレ立ての際は本文1行目に、下記コマンドを2行入れてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★前スレ
Sony α7 Series Part115
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1514841162/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fae9-Un5q)垢版2018/01/14(日) 13:44:23.95ID:lhN6Urqn0
モアレなんてどんなカメラでも出るって言って、安心したところで
CNと違っておもちゃなんだからきつく出るのは仕方ないよね
0358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fae9-Un5q)垢版2018/01/14(日) 13:57:03.32ID:lhN6Urqn0
防塵防滴に配慮なんて書いてあっても
CNと違っておもちゃなんだから、
霧雨程度でバッテリー室に水がたまるわシャッター膜に水滴つくわ
おんなじ構図だよね。スペックヲタてカワイソス
0364名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-LigX)垢版2018/01/14(日) 14:31:53.67ID:ZQb58ejGa
メインR3のサブに初号機の無印7かRはどうかなと思って、発売当時に撮ってた写真を見返してたんだけど、手ぶれ補正機構が内蔵されてる現行機より写りがよく感じてしまったよ。
何というかキレがあるというか繊細な感じ?

もちろんR3が圧倒的だし総合力でも一番なのには異論はないんだが。

でもR3のバッテリーライフと快適な操作性を考えると、下手に外観が似てるだけあって併用してるとストレスも溜まりそうで躊躇してる。電源切ってても消費するバッテリー、あっという間になくなるバッテリー・・・悩むなぁ。R3もう一台は考えてないです。
0367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fae9-Un5q)垢版2018/01/14(日) 15:11:28.28ID:lhN6Urqn0
ぼくちゃんたちが基地だとかNGIDだとか言って現実逃避しても
事実なんだから仕方がないよねw

悲観することないよ。
ソニーのことだから、きっとすぐに改良した新機種出してくれるよ
もちろんデザイン含めての改良だよ
0368名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbd-VcUi)垢版2018/01/14(日) 15:15:22.29ID:SfpRCaB9p
他社比較にはなるけども同じ防塵防滴を謳っておいてその性能は雲泥の差、でもシーリングや密閉機構などの実現のための技術料は値段にしっかり反映されていてお値段は他社の同等スペックカメラと同じ。
β版を製品として売り出してユーザーからデータ取るのいい加減やめて欲しい
0372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ea18-wwuW)垢版2018/01/14(日) 15:52:21.30ID:nC0UIcg80
>>364 >>370
昔のほうが真面目に撮ってたとか
0374名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-tIIH)垢版2018/01/14(日) 15:57:52.09ID:QgMJsHaJM
マニュアルブラックスタジオストロボ撮影時、
マニュアル設定値でファインダー表示されるから、被写体暗くて見えないだが
みんなどうしてる?
0377名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-tIIH)垢版2018/01/14(日) 17:16:37.26ID:QgMJsHaJM
>>375
初代α7にその設定付いてる?
α7R3からの機能?
0384名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-LigX)垢版2018/01/14(日) 18:01:05.86ID:g3PtGEwra
>>370
やっぱりそう感じるところがあるよね!
今でもそうだけど、あの頃はFE35/2.8とFE55/1.8ばかりだった。あと、FE28-70かな。

>>372
手ぶれ補正機構がなかったからブレないようにと気を使ってた面はあるかも知れない。
0394名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-wENM)垢版2018/01/14(日) 20:56:47.14ID:PjZTPDQAa
PENTAX K1から7R3に乗り換えたが、何かこう撮っててビビッと来る写真が撮れない...

今は現像ソフトで編集する時代だから良いのかもしれないけど、K1の時は撮ってすぐ液晶で確認して『おぉ...』と思えるものが多かった

子供を撮るから連写性能とか含めたらオールラウンドなα7R3なんだろうけど、風景とかマクロとか撮ってて20万程度のカメラがまた恋しくなるのはちょっと残念かな...

PENTAXは良いレンズ多かったからかもしれないけど、一応こっちだって最高峰のgm レンズ揃えてんのになぁ...

K1売らなきゃ良かった また金貯まったらソニーのレンズじゃなくてK1を買い戻して2台持ちにしよう
0401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)垢版2018/01/14(日) 21:11:25.60ID:WfGuXMNa0
>>398
それが一番早いからだよ。学ぶとは真似ること。
そして、誰かがこう、と決めたならそれは尊ぶべきことで
何の代替も提案できない赤の他人が口出しできることじゃない
真似したいというなら、その人にとってのベストは真似ること
答えられないなら黙ってるべきなのはお前なのさ。
で、そんな簡単なこともわからずに的はずれなこといってドヤ顔して馬鹿にされるマヌケがお前さん
0403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)垢版2018/01/14(日) 21:14:27.12ID:WfGuXMNa0
>>400
a7系はカスタム項目が多くて1つ2つ教えても、他の項目との押しくらまんじゅうになる
だからといって、一つずつ全部伝えるのも解説するのも困難
だから誰かの完成版プリセット=1つの答え
ってのは自分に適する適さないはあるが、参考になる。

そしてここまで来ても具体的になにも言えない無能がおまえさん
自覚できてよかったな
0405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ae0-JHka)垢版2018/01/14(日) 21:25:45.78ID:DUvlG/s70
シグマ135mmをα7r3で使ってる方いたら使用感と写りの感想おしえてください
0407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a99f-Ywka)垢版2018/01/14(日) 21:29:06.48ID:7una5zuM0
じゃ、書いてあげよう、

ワイヤレスフラッシュ使わないなら、AF-ONには普通のAF-ONでAELに瞳AF

他にも出てたが、レンズにボタンがあるヤツならレンズのボタンに瞳AF

俺のオススメはレンズに普通のAF、もしくはシャッターボタンのAF活かしておいて、AF-ONには人を撮る時瞳AFで他と併用、そうでない時は普通のAFに設定変更だ。
0411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5b3-6xgx)垢版2018/01/14(日) 22:20:10.57ID:WfGuXMNa0
>>404
で、その質問に答えられもしないのに
的はずれなドヤ顔レスして馬鹿にされてるのがお前

>>405
>a7系はカスタム項目が多くて1つ2つ教えても、他の項目との押しくらまんじゅうになる
>だからといって、一つずつ全部伝えるのも解説するのも困難
0419名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sxbd-Etan)垢版2018/01/14(日) 23:27:42.42ID:UVoRUau0x
7日注文したR3早く届かないかなー
0420名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK81-v2Ci)垢版2018/01/14(日) 23:30:43.16ID:pdVtDgohK
▲△冬はやっぱり・ロマンスカーと富士山・秦野ご尊顔ポイントの確認です△▲

秦野から渋沢に向け西に真っ直ぐ伸びた線路、その先に富士山の流麗なご尊顔を正面に望む絶景ポイントがあります。
秦野駅北口を出て、スキップしながら左に進みましょう。
200mほど先で再び左に折れ、小田急線の線路脇に近づきましょう。
踏切の手前で右に折れて線路脇の小道に入ります。
歩みを進めるたびに美しいご尊顔を真正面に拝観することができるでしょう。
駅からの所要は10分弱となります。

※周囲は住宅地です。静粛に品行方正にふるまいましょう。
※天候により富士山が拝観できないこともあります。その場合は駅至近の箱根そば・ドトール・マクドナルドなどでおくつろぎください。

◆●▽★☆◆▽□▽★◎●△◎▽★□▲◎○▲☆▲●□◎○▽☆◆◎□▽◆●□◎★○▽▲
0421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9e93-oEMS)垢版2018/01/14(日) 23:31:20.28ID:6Jz91lUr0
>>394
K-5+FA31で撮った写真見返すと結構いいのがあったりするな
αにしてからもBatis25ならそこそこいい感じで撮れてるけど多分気に入った機材だからな気がする
今は高性能GMレンズより45mmぐらいのFA31みたいなレンズが欲しいな
0422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5deb-aDaF)垢版2018/01/14(日) 23:35:08.92ID:pYMMwhBx0
>>407
同じ設定です
0428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6681-6xgx)垢版2018/01/15(月) 03:05:56.24ID:znNamhUw0
>>326
確かに撮像センサー自体は変わらないけど、使い勝手周りが全然違うよ。

AF能力とか、ジョイスティック操作の利便性とかバッテリの持ちとか。

値段でRIIIあきらめてRIIというならRIIIにしておいたほうがいい。

MFでしか撮影しないとかならまあRIIでも。
0429名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-6CSh)垢版2018/01/15(月) 03:29:23.05ID:LF5YQRryd
>>386
ストロボは純正の何を注文したの?
ソニーのGN60の使ってるんだが今後出るワイヤレスのGN60のものを買うか、ニッシンのAir10sソニー用を買ってAir Rで2灯にするか悩んでるんだよね

Godoxのソニー用のトリガーにするか、cactusのソニー用のトリガーにするかで悩んでる
0430名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-6CSh)垢版2018/01/15(月) 08:29:38.89ID:LF5YQRryd
エリンクロームのストロボも良さそうだなあ
0431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d67-Q7kS)垢版2018/01/15(月) 09:00:21.14ID:yKREW+vb0
394
それはペンタの方が色処理が上手くて自由度が高いからだと思うよ。

K-1も使ってるけど、その場で色も含めセッティング出したらJPGでしか撮らなくなった。
自分はα7では未だにできない。ので仕方なくRAW

ソニーは色をあっさり仕上げるから、グッと来ないです。

遠景のピントはK-1だと心許ないからα7命

因みに、自分はKマウントレンズを活かすためにα買った。
ただ、不恰好でカッコ悪いw
Kマウントと比べてgmの方がいい感じに撮れるかどうかは知らない。

いい感じ=解像の先にどんな色をつけてくれるか?だから、ペンタのレンズで満足してる。
0435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d9f-0PCX)垢版2018/01/15(月) 10:09:14.18ID:IegWcIFj0
ペンタとフジは色付けが独自だよね。たしかに撮って出しで良い感じ、昔のキャノンの肌色と似て演出、個性といっていいレベル
これってきっと昔のフィルム時代の名残だね、フィルムはそりゃもうメーカーごとに個性があって撮りたい写真ごとにメーカー変える楽しみがあった
SONYはその点素材というかあっさり薄味なんでがつーんとこない。でもそれは素材としては良い事、特にビデオでは求められることではあったんだろう

いろいろ過去を引きずっていて面白い。ただ現代はグローバル自体色も国や民族文化によって嗜好が違うから、メーカーとしては「画像データ」はあまりいじらない方向かも知れん
シャッターを押す>完成 という旧来のカメラ感覚や嗜好としては残念なことだが
0436名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0a-7t4P)垢版2018/01/15(月) 11:12:35.28ID:fvZpZ2jLM
7R3べた褒めしているところ悪いけど
AF使ってワンショットで撮影しているとき
シャッター半押しで画面が一瞬止まるよね。
7R2使ってたときよりジャスピン率落ちたのは
これが原因だった。
7R2使用時のジャスピン率は100%だったと
言っても過言ではない。
0437名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-YaZ9)垢版2018/01/15(月) 11:14:30.99ID:Oc0KA8Yna
>>435
>シャッターを押す>完成

そうじゃないんだよ現像してプリントして、この工程で結構出来ることあるし実際やってたよ
水平取ったり、明るさ弄ってみたりね
今は自分で出来るようになったのに撮って出しなんて言葉が出来るくらいRAW現像が一般的じゃないのかもね
0443名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdea-QeuH)垢版2018/01/15(月) 12:53:12.21ID:ri6E3lBhd
ペンタのjpgに慣れると違和感あるのは分かる
ただ、kマウントはオワコン手前だからsonyに移行したんだろうし慣れるしかないと思う
0444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 66a5-hd7Y)垢版2018/01/15(月) 12:57:13.48ID:q3l3/sGn0
今時フリーズするカメラなんてあるの?
モードによるんじゃないの?
パナソニックはエントリークラスのミラーレスでもフリーズなんてしないし
高速連写の時だけだよね
フリーズするの
4kフォトあるんだし、フリーズする意味がわからない
0446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 891b-53ns)垢版2018/01/15(月) 13:14:15.35ID:m/m/wx880
6500からのステップアップで7R3を購入します。
(dポイント購入でソニストで出荷待ち)
そこで皆さんに相談させてください。
せっかくのポイントですのでおすすめレンズがあれば
教えてください。
現在撮影対象が我が子中心のポートレートで
現在の所有レンズが
SEL70300G(発表会等の望遠)
SEL2470GM(超便利、とにかく便利)
SEL55Z(カリカリ、毛穴までばっちり大好き)
の3本です。
気になるのは、SEL85GM、1635GM。
ポイントに追い金はかまいませんのでおすすめなど
教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
0448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d9f-0PCX)垢版2018/01/15(月) 14:43:18.48ID:IegWcIFj0
>>440
もちろん現像が写真つくりの大切な過程なのは理解してます

…自分の場合忙しくて。行きつけのお店に出せば
自分の趣味というかフィルムの銘柄生かした現像してくれたもんでね
芸術写真というものでもなかったし、そこまでしなくても結構違いが楽しかった
コダックの青い空は今でも懐かしく思うよ
0451名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-6CSh)垢版2018/01/15(月) 15:03:57.21ID:AiSWJVaXd
>>446
私なら16-35GMを買います
超広角が魅力
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況