X



ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 12:46:49.43ID:idMPf4iw0
まともなAFがある一眼で価格競争力を考えるとまだレフに軍配が上がる
フルサイズ中級機はα7III系で追い付いた感じするが、10万以下の初級機ミラーレスのAFはまだまだ
高級機もα9じゃD5や1Dには勝てない
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 16:27:27.66ID:1LIpQg9c0
レンズから取り込んだ像がファインダーに映るまでのタイムラグが無くさないと
現状維持か衰退するだろうな・・・
バッテリー食うもの追加して小型化するのはフラグシップ機ではデメリットでしかない
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 17:14:00.26ID:JiLD7dsF0
特にニコンなんかはD850好調なんだからD850Jrみたいなの出した方が儲かるだろ。
完成度の低いミラーレスを無理に出しても損失作るだけのような気ガス
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 17:37:09.88ID:wyOyycaZ0
ミラーレスはそろそろ打ち止めになるんじゃないの
小さい見た目で初カメラ購入で手に取りやすくすれば売れそうだけど。
メリットと言われてる事のデメリットが大きすぎて
家電としてはすごく良いけど、道具として見ると神経使う
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 11:38:02.61ID:lLlIcXJj0
キャノンのトップもラミレスで頑張るって言ってるし

打ち止まるのは、一眼レフかもね。
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/16(金) 12:46:32.49ID:pBIAEbAd0
レフ機が打ち切りになる事は有り得ないなぁ
プロユースはレフ機じゃないと対応できない環境が有るから。
技術的に十分に熟成したから新規路線でミラーレス追加なら解るけど。
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/17(土) 01:05:06.47ID:151ObBIG0
中国はともかく、韓国は豪快に失敗してるからないんでないかな

ペンタが売られてみたいなのが怖い
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 09:10:19.93ID:fwGQYNUc0
>>5
そこは、初級機同士で比べないと。
でもSAFの精度、露出の正確さでミラーレス
圧倒だなあ。

このレベルの機種使う人は動体撮らないし。
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 09:17:17.67ID:fwGQYNUc0
>>11
サムスンは撤退したね。
当面強力な相手は出てきそうもないが、
中華が激安エントリー機で殴り込みに来たら
脅威かも。

すでにストロボは中華が覇権握るかもだし、
レンズも価格が1/3とかだとグラっと来ちゃう。
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 12:13:13.24ID:HFIdrKgY0
>>7
一眼レフであってもデジタル画像処理をしなければならないのだから技術開発はしなければならない
ミラーレスを開発することで得た技術を次の一眼レフに生かすこともできるのだからミラーレス開発はダメとはならないわけで
技術開発費を捻出するためにミラーレスを繋ぎに投入するのも必要だぞ
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 12:47:14.50ID:jbbKcEyS0
一眼レフだってもう動画もライブビューも必要なんだからファインダー以外はミラーレスと共通だろ
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 12:57:30.42ID:PKAsjz1x0
センサーにヘタレ動画機よりのAF機能を埋め込むとスチルとして致命的な損傷が出るって散々やってるのに少しは学習しろよ
これ以上の高画素もタロムンGMレンズじゃ必要ねーし4K止まりだろ

拡大時のスポット測光出来ませんがEVF買ってください→そんなヘタレEVF要りません

これの繰り返し
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 15:46:01.08ID:TpZEyhfh0
EVF「EVFは撮れるはずのものがそのまま見えるから便利なんですよ」
OVF「そうなんですか? あっ! あそこにキレイな野鳥がいますよ」
EVF「どれどれ、あーキレイですね、シマシマが美しい・・」
OVF「・・シマシマはありませんよ? モワレじゃないですか?」
EVF「・・・・」
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 16:12:53.67ID:dSkRpS8+0
EVF「EVFは撮れるはずのものがそのまま見えるから便利なんですよ」
OVF「そうなんですか? あっ! あなた眼が充血していますよ」
EVF「どれどれ、あー眼精疲労ですね・・」
OVF「私は疲れ目ありませんよ? ブルーライトダメージじゃないですか?」
EVF「・・・・」
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 16:17:45.09ID:dSkRpS8+0
目を労りたいユーザーに選択肢を与えるメーカーは素晴らしい

結論
Canonは弱者に優しいメーカー
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 17:37:05.96ID:HFIdrKgY0
EVFはミラーレスの欠点を隠したり性能の悪さを誤魔化すための機構としては優秀なんだよ
ストップモーションで見せていればフォーカスが一瞬で動いたように見えるのでAFが早く感じたり
ブラックアウトの間は撮影する瞬間の静止画を表示したままにしておけばブラックアウトが無いように見せることができるからね

ミラーレスしか使った事がない人であればミラーアップによるブラックアウトがあるから一眼レフはダメ
ブラックアウトがほぼ無いミラーレスは優秀と騙される人も出てくるわな
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 19:07:18.56ID:X2WANk2b0
OVF「OVFは暗部AFがミラーレスよりも凄いんですよ」
EVF「それは良かったですね。あっ! 暗闇にキレイな野鳥がいますよ」
OVF「どれどれ、あーキレイですね、羽の模様が美しい・・」
EVF「・・模様はありませんよ? 老眼じゃないですか?」
OVF「・・・」
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 19:51:12.83ID:jbbKcEyS0
ファインダースクリーンもボケを表現するためのザラザラ加工のせいで解像度自体はさほど無いって聞いたけどね
ランダム性があるし画素と違って隣と滑らかにつながるからEVFみたいなギラギラした感じはでないけど
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 19:53:50.04ID:EdEmp6SB0
暗闇でもAF使いたいとか高度な動体撮影したいってユーザーでなければもうミラーレスで十分なんだよな。
問題はそういう特殊な状況でもミラーレスが一眼レフを超えるかどうか。
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 19:59:44.67ID:EdEmp6SB0
>>27
OVFのほうが間違いなくピントの山はつかみ易いけど、
ザラザラした画面だから実はそんなに見てて楽しいものじゃないんだよねえ。
あとOVFのMFはLVのように拡大出来ないのでピクセル単位のピント合わせはほぼ不可能だから、
実用面でもEVFのほうが勝っていると思う。
それでもなおOVFのほうがいいっていうのは単なる好みの問題。
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 21:05:22.69ID:dSkRpS8+0
>>32
バカだな
LVとEVFでは
眼からの距離が全く違う
つまりダメージも段違い
ゼロ距離ブルーライト照射のEVFは推して知るべし
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 21:08:09.99ID:6D29XrN+0
>>29
コントラストかガンマか黒浮きか分からんけどEVFはなんか見た目の印象に違和感あるんだよね…α9あたりまで来るとかなり良くはなってきてるんだけどまだOVF捨てる気にはなれん
背面液晶と全く同じ見え味にはできないのかな?
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 21:08:22.78ID:7Hk3vVpg0
一眼レフカメラにはLVも液晶モニタもいらんだろ。
フィルム時代よろしく、家に帰ってからPCでRAW現像して反省会すれば良い。
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 21:52:51.67ID:t7m3REQu0
>>33
明るい屋外でも視認性を高めたLVとクローズドで使用される
EVFでは照度が段違いだからマスマスLV有害説が高まるな
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 22:11:54.97ID:OTqvceYH0
ブルーライトのダメージ量比較

レフ機→LVのみ
ミラーレス→LVとEVF

どっちが眼に優しいかは猿でも解る
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 22:22:13.96ID:fwGQYNUc0
老人→一眼レフ
それ以外→ミラーレス

これで住み分けすればいいじゃん。
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 22:38:34.15ID:9mmoniLP0
591名無CCDさん@画素いっぱい2018/02/20(火) 20:05:35.23ID:uSWFShJV0
これはこのスレの全員が認識しておくべきことだが、レフ機の動体連写中は、被写体の動きはずっと見え続けている。
現状の市場にあるカメラは、α9を除いて、レフ機のほうが連写しながら動体を追うのは楽。
これは人間の目の性質が原因。
レフ機を使ったことが無いミラーレス派が、レフ機はミラーが上がっている間はブラックアウトしているから
それに対してシャッターのみのほうがブラックアウトは短く、ミラーレスで連写数が多い=ほぼ動画として見える
ほうが動体を追える、などと物をよく知らずに言ったりしているが、それは間違い。

理由は、人間の目は、ブラックアウトよりもストップモーションのほうが問題だから。
ミラーレスで連写すると、被写体は一枚ごとに瞬間的にストップする。(α9もストップする)
これが問題で、人間の目には動体に見えなくなる。
映画の歴史を調べるとよくわかる。
静止画の連続が動画に見える閾値を研究して、秒間24コマが決められた。
将来的には30コマ連写などが出てくればミラーレスが動体の見え方で逆転するかもしれないが、
α9を除き、現状のカメラは動く被写体をフレームインさせるにはレフ機のほうが動きを追える。
(現在の4Kフォト6Kフォトなどはローリングで動き物の追いかけフレームインには使えないので考慮外)
(追いかけではなく、シャッターチャンスの時間的猶予のためには恩恵が大きい。一番いい表情のコマを探すなど)

レフ機はミラーアップの間はブラックアウトするが、それ以外の写っている時間は動体は常に動き続けている。
人間の目の性質上、ブラックアウトが挟まっていても、写っている被写体が動き続けていると動体に見える。
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 23:12:14.63ID:3/5+vI1f0
馬鹿ばっか笑

スチルってのはガラスファインダー越しに見えるリアルを撮るもんだろ。
液晶に映された作られた絵に満足できるならムービーから切りだしゃいいじゃん。

EVFで撮ったデータなんて写真と呼ばない笑
コンデジにもう一個ちっちゃい液晶つけただけの一眼レフもどきが、カメラ語ってるなよ笑

寝言は寝て言え
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/20(火) 23:36:27.38ID:GbblO4Wr0
>>41
老人ほどミラーレスというか、EVFの恩恵があるんだがなあ。
老いを認めたくない爺ばかりなんだろうなあ。
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 00:35:24.80ID:Rxv8n/cE0
まずなんで老人って単語が侮蔑的に使われてるのか謎だし、ソニー信者とか団塊世代にこそ多いような。
カメラの重さが苦になるような人ほどミラーレス使えばいいのさ
そうでないなら一眼レフとOVFで十分だ
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 00:57:00.19ID:wmy0Zifp0
何故かミラーレス=SONYみたいな議論ばかりになる
キヤノン+ニコンも今年中にFF参入するというのに不思議だな
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 01:02:35.65ID:wmy0Zifp0
OVF至上爺は観光地で糞みたいに三脚立てて巨大な
レフ機を持ちながらLVをプルプル眺めながら写真撮ってる老害を
ぜひとも打ち払ってもらいたいものだな

アレは邪魔でしかないわ
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 01:06:16.80ID:awiKog0a0
キヤノン、ニコンがハイエンドミラーレス参入

キヤノン様、ニコン様に裏切られた一眼レフ信者w
信じていた神様がミラーレス、EVFという
ダークサイドに堕ちてしまった
心中お察しします

よいか、今後ミラーレスをディスるということは
キヤノン様、ニコン様をディスることと同義と心得よ
よいか、今後一眼レフを擁護するということは
キヤノン様、ニコン様をディスることと同義と心得よ
神はミラーレスにこそ未来があると仰せなのだから
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 01:39:56.11ID:95anAbH70
>スチルってのはガラスファインダー越しに
>見えるリアルを撮るもんだろ。

お爺ちゃん、それは違うよ!
肉眼で直接目で見るのがリアルだよ。
プラ板に投影した映像がリアルなんておかしいよ!

そもそもデジタルで記録するんだから、
デジタル映像を確認して撮影するのが
合理的だよ!
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 01:56:16.34ID:rrNEVsEW0
写真が撮りたい君とロボットになりたい君の攻防戦は更に続きますお
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 06:36:22.19ID:72p5vvA70
>>43
構図やピントや明るさを自分の目でで直接確認する事で写真撮影に反映させるためのものだよ
覗くのを楽しむだけなら双眼鏡を覗けばいいだろう
ミラーレスも見やすさ優先で明るめに補正されているわけで覗いた画像と同じに撮影できるわけでもない
その程度の代物なのに差別化のために強調するからOVFとEVFが双方が叩きあう
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 06:58:28.92ID:LQiDe33w0
最初に使うカメラは携帯電話って世代は背面液晶とタッチ操作が基本だから、
そもそもファインダーの優先順位なんか低いんだよな
OVFかEVFかという議論自体が滑稽
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 07:01:42.65ID:4+ognR2u0
ミラーレスは眼の健康を代償に軽さを優先した
軽さに喜んでブルーライトをゼロ距離直射し続ければ、撮影ライフどころか人生ライフに支障する可能性も無くはない

知らないと怖いブルーライトの影響!
http://tg-uchi.jp/topics/5437
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 08:56:53.27ID:McMTpQ/M0
一眼レフのミラーの鼓動が、
撮る人とカメラのセンサー、二つのハートを突き動かす
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 09:29:35.07ID:xyVY1NyV0
>>49
何を屁理屈言ってるんだ、子供が笑
合理性求めるならムービーから切り出せよ
ファインダー覗いてEVFでも同じとか言えちゃう目腐れはコンデジで満足しとけ。

いいか、ミラーレスごときが一眼レフと対等などと片腹痛し。おもちゃはおもちゃの世界で張り合ってろ。崇高な一眼レフの世界に来るな。
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 09:33:23.71ID:xyVY1NyV0
>>51
論点ずらすなよ、アホが。
OVFとEVFのあり方の話をしてるのであって、それをどう使うかの議論などしとらん。
EVFなどという、遅延された加工された映像見て満足できるならコンデジにスコープつけて撮ってろよ笑

EVFとか、恥ずかしくて使えん笑
コンデジ上がりの一眼レフもどきが、何を調子に乗って一眼レフと比べてるのか笑
端にも棒にもかからんよ笑
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 09:35:34.06ID:H//YuuU80
>>53
ぐぬぬぬ、、、これは正論。
自分はEVF派だったけど、健康は金では買えないから流石に改心。
もう各社メーカーは健康に配慮してOVFに舵切った方が賢明だと思うよ。
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 09:35:57.21ID:1JDKxp1H0
EVF「EVFは撮れるはずのものがそのまま見えるから便利なんですよ」
OVF「そうなんですか? あっ! 電池残量が点滅してますよ」
EVF「どれどれ、あー、こんな時のために常に予備バッテリー5つ用意しているので大丈夫」
OVF「・・起動しませんね・・これ熱暴走じゃゃないですか?」
EVF「・・・・」
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 09:38:56.13ID:xyVY1NyV0
EVFは下手糞救済ファインダー
初心者が失敗なく撮れるオマケだよな笑

あんなもん覗いて写真撮った気がするなら、プロセスなんてどーでもいいんだろうから、ムービーから切り出せって笑
合理的だし、もっと失敗減るぞ笑

あー恥ずかしい笑
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 09:43:58.05ID:xyVY1NyV0
EVF は ATみたいなもんか笑
まぁ、簡単に失敗なく運転できるもんな
飼いならされすぎて、誤発信などのバカを生む。

頼むからAT限定免許みたいなEVF野郎は、MTは不便とか、目的地までつくなら一緒!とか、意味不明なこと語るなよ笑
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 09:46:11.41ID:4+ognR2u0
>>41
人生を日本経済再生に尽力したベテラン→OVF
人生を舐めてるゆとりヤング→EVF

この住み分けが正解
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 10:04:47.09ID:xyVY1NyV0
EVF ?

あー、ペン笑とかるみっくす笑笑 とかについてる
オモチャか笑

ネオ一眼 とか名乗っちゃえば?笑
ネオ笑笑
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 10:17:54.21ID:xyVY1NyV0
EVFは

僕は光学ファインダーで写真が撮れない下手くそです!

って言ってるようなもんだからな笑
恥ずかし〜、ひー笑笑
EVF=写ルンですのファインダーより格下
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 10:27:55.48ID:1JDKxp1H0
xyVY1NyV0 てんめぇー連投しすぎだっつーのっ! オレのレスが流れるだろがボケぇ!
みんなテメェー個人に意見してねーんだよ、自分の主張を書いて反応を楽しむ余裕を身に付けろや
OVFの面汚しがぁ!!
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 10:42:32.28ID:c1t6tFmX0
>>62
その例えは言い得てるかも知れません。
既にレース用車両ですらATですよね。
カメラも近い将来EVFが主流になるのでしょう。
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 10:52:43.58ID:JnyE67nH0
TVだってEVFで充分だろ
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 11:33:50.93ID:95anAbH70
上級機ほど、初心者でも失敗しない機能てんこ盛りだよ。

OVFは構造的にピントがずれやすいという欠陥を
持ってるから今となっては上級機を名乗るのは
厳しいね。

趣味機ならいいけど。
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 11:38:43.55ID:JnyE67nH0
はいはい
スマホが上級機なんです
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 11:39:26.16ID:95anAbH70
>>56
EVFと同じ????

冗談やめて。

OVFは時代遅れの古臭い技術。

ニコン、キヤノンともミラーレスに乗り換えようと
してるのを見ればお爺ちゃんにも分かるよね。
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 11:40:47.65ID:c2nUtHTv0
>>54
ソニーというか家電屋のカメラに対する思想がうんこだからしゃーない

レンズの収差や欠点は画像処理で魔化しちゃえばモウマンタイって発想がいかんわ

スマホやコンデジならいいけど、
レンズ交換式のしかもフルサイズでもそういうことやるのはいかんでしょ
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 11:42:48.51ID:c2nUtHTv0
とにかくソニーのレンズ性能がうんこだから、いくらボディが良くても魅力ないわ
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 11:48:40.64ID:JnyE67nH0
EVF組は日本の高度成長期に国土が広すぎて電柱立てて繋げられずに後れを取った中国と同じ
人工衛星時代になってやっと通信手段が追いついた
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 11:48:43.01ID:c2nUtHTv0
キヤノンはEF-Mマウントでフルサイズは物理的に可能だけどかなり無理しないといけないと明言してる

当のソニーも最初はEマウントでフルサイズは無理だと言っていた

マウント径はEF-MよりもEマウントのほうが更に小さい

フルサイズミラーレス出すのはいいけど、
なんであんなに制限のあるマウントでやっちゃったのか??
短いフランジバックという利点も小さすぎるマウント径のせいで台無し
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 12:32:33.12ID:xyVY1NyV0
>>74
妄想で語ってるんじゃないよ笑
いつニコキャノがEVFに『乗り換える』なんて言ったよ。そーやってコンデジ上がりのEVF野郎は事実を捻じ曲げる。まぁOVFみたいにストレートじゃないからしょうがないか。さすがEVF笑
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 12:34:50.24ID:xyVY1NyV0
>>74
それと、加えてやるなら、EVFになんの技術があるって?笑
バカも休み休みに言え。技術ならOVFのほうが遥かに上だよ笑

忘れるな、EVFはコンデジの背面液晶を二つ積んだだけの、安物だ。だから安物ミラーレスはEVFに流れる。OVFほど技術はいらないから家電メーカーでも簡単に疲れるからな。

寝言は寝ていえ笑
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 12:42:51.58ID:xyVY1NyV0
EVF笑

素人チャンネー御用達、言い換えればAT車、大衆車笑

糞みたいな液晶見てシャッター押すとか、笑止。
光学ファインダーを通した素の映像見てまともに写真が撮れないならカメラ趣味なんてやめちまえ笑

ピントがーとか、素人か笑
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 13:50:00.02ID:7Htx6rE80
RF機を愛用するMT車乗りから言わせてもらうとAFって時点でどっちも大差ないんだが。
昔ながらのトルコンかDCTかレベルの違いしかない。所詮はAT免許で運転できる2ペダルだ。
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 13:52:25.86ID:xyVY1NyV0
EVF野郎はOVFでまともに写真撮れないみたいだから

EVF限定免許

みたいのあげたいね笑
それと、EVF使っててカメラが趣味です、なんて言っていいのかなぁ。記録が趣味なんであって、撮影というプロセスにはなんの努力も技術もない奴らだからなぁ。

EVFってなんか可哀想笑
練習して上手くなっていつかは難しいOVFで撮れるようになりたい!とか思うのかな笑
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 13:55:27.73ID:xyVY1NyV0
>>82
馬鹿なの?
EVFとOVFを大差ないって、何を軸において語ってるんだ?笑
180度違う、雲泥の差(もちろんEVFが泥)笑

お前のMTはAT風にしか操作されない可哀想なミッションなんだな笑
恥ずかしいからお前は車に例えるな。

EVF=AT限定免許だ
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 14:11:31.17ID:7Htx6rE80
>>84
こんな煽りしかできないってことは貴方まともにMT運転出来ないでしょ?
車板のMTスレ覗いてみ?一般的に「AT運転してるみたい」と言われるのはMT海苔にとっては褒め言葉だから。
ということで一応お礼言っとくよ。

つーかOVF機=MTなんて恥ずかしい発想するってことはフォーカスもAF頼みでMF出来ないのでは?
ちょっと練習してみたらどうだ?
もし貴方が今使ってる機種でMFしずらいなら中古でNewF-1とか買って使ってみるといい。MF時代のOVFは凄いぞ。
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 14:14:19.64ID:xyVY1NyV0
EVF
使い手はAT限定免許笑
音楽なら非可逆圧縮オーディオ笑
食べ物なら加工品、化学調味料オエー
オンナならダッチワイフ、オナホール笑

OVF
使い手はMTを用いて車を自在に操る
音楽なら生、無圧縮、リアルな音源だ
食べ物なら天然食材、素材の味
オンナなら、リアル、ナマ♡

突き詰めたらOVFしかねえよな笑
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 14:19:09.49ID:xyVY1NyV0
>>85
おーい、おまえやっぱ馬鹿だろ?笑
シフトロックもブリッフィングも半クラもまともにできない大衆車ATが車をコントロールとか、片腹痛いわ笑
おまえは失格!

クソみたいな論点すり替えはいいんだよ。
>>86 を100回読んでから出なおせ笑
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 14:27:27.30ID:7Htx6rE80
ブリッフィングwwww
半クラwwww

俺を笑い死にさせる気か!!?
ッていうかブリッフィングって何だよwww
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 14:31:04.37ID:xyVY1NyV0
>>88
うわぁ、2chで誤字指摘とか、素人丸出し笑
まぁ、お前のレベルはそんなもんだよ。wを重ねるのが精一杯なんだな。

車にしろカメラにしろ、メカに対する経験も知識もお前はレベルが低すぎる。所詮AT限定免許のEVF厨ってとこだな。

出直してこい
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 14:34:36.51ID:xyVY1NyV0
7Htx6rE80 の言い分

ATだってMTみたいに車振り回せるもん!←妄想笑
EVFだって写真撮れるもん!←論点が違う馬鹿笑
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 14:38:07.97ID:Z6zguMXQ0
う〜ん、OVF擁護がネタにしか見えないw

電気自動車?
馬を乗り越なせずに武士が務まるか!

みたいな。
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 14:44:19.61ID:xyVY1NyV0
>>91
固執なんてしてない。
EVFとOVFの間に争うべき問題なんて皆無。
EVFはおもちゃ、ゴミ、化学調味料、非可逆圧縮、オナホールって言ってるの。

ミラーレス機は暗所のAF性能、ダメダメだよね笑
照度差があってもダメだし
動態だってまともに追えない
AFが蔓延しようと、MFで撮る機会は腐るほどある。
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 14:50:15.05ID:xyVY1NyV0
>>92
OVFを擁護?
まてまて、バカ言ってるじゃない。OVFは絶対、全ての基準、神だろ。
EVFなどという新興宗教がOVFを目の敵にして、追いついただの、OVFがなくなるだのほざいてるが、
バカも休み休みに言え、という話しだ。

リアルを差し置いて、液晶にコピーされた映像を見てシャッターを押すという愚行がそんなにいいのか笑
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 14:54:41.36ID:xyVY1NyV0
EVF厨のまとめ
・水平出せないもん
・撮ってみないと仕上がりわからないもん
・楽ちんだもん

バカだろ!
今日限りカメラが趣味とか絶対に言うな、恥ずかしい、同じ趣味と思われたくない!
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 14:58:44.08ID:Z6zguMXQ0
>>94
はい、ネタ確定。

本気のOVF派は絶滅しちゃったのかなあ・・・
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 15:03:36.73ID:xyVY1NyV0
>>96
ネタ確定!
なんて言ったら自分が勝った気になるのかい?笑
子供だねぇ

本気のOVFなんていないよ、当たり前、それが基準、絶対なんだから。
むしろ、EVFが本気になったらどうだい?
EVF は
 使い手はAT限定免許なみ笑
 音楽なら非可逆圧縮オーディオ笑
 食べ物なら加工品、化学調味料オエー
 オンナならダッチワイフ、オナホール笑
なんだからさ。
コンデジ上がりのEVFがOVFに目を止めてくれるな、相手にされることが恥ずかしい。

EVF厨のまとめ
・水平出せないもん
・撮ってみないと仕上がりわからないもん
・楽ちんだもん
傍ら痛いわ笑
0100名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 15:55:23.83ID:jcMvrd+I0
どっちでもいいけど一人で何十レスもしてる人ってむしろ可哀想になる
そんなことしてる暇あるなら写真一枚でも載せればいいのに
しかも内容が論理的じゃなくて汚い言葉で貶すだけ
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 16:02:35.40ID:7Htx6rE80
>>89
ご要望にお応えして出直してきたぞ。貴方が想像するようなAT限定じゃなくてごめんな。
http://iup.2ch-library.com/i/i1897031-1521613096.jpg

せっかくなのでEVFも付けてみた。α9やSLみたいな高性能なEVFじゃないけど望遠を使うときには結構重宝するんだな。

で、その上でもう一回言わせていただく。
RF機を愛用するMT車乗りから言わせてもらうとAFって時点でどっちも大差ないんだが。
昔ながらのトルコンかDCTかレベルの違いしかない。所詮はAT免許で運転できる2ペダルだ。
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 16:15:47.14ID:YdmCzhsb0
ミラーレス一眼の弊害ってこの不毛な議論が延々と続くことだと思うんだけど...
メリットが生きる要所要所で済み分ければ言いだけなのにw
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 16:17:09.65ID:zZQcrDCT0
論理的に破綻している煽り合いを見るの程楽しい物はないなw

お互いに部分的な負けも認めないし、
都合の悪いことは無視か論点をずらす
どちらでも良いことに無理に勝ち負けをこだわる人ってのは、
やはりどこかしら頭がおかしいんだろうな
野次馬的に眺めているのは楽しい
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 16:18:31.34ID:ag56kfnM0
レフ機同様に長いこと解消されない欠点ってのはあるだろうけど、それをいつまでも念仏のように語り続けるのは不毛だな。
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 16:26:03.23ID:Z6zguMXQ0
>>102
現時点で一眼レフのメリットはほとんど消失
してるからねえ・・

将来的には一眼レフのメリットは皆無になるから
趣味機としてしか生き残る道はない。
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 16:30:04.48ID:Z6zguMXQ0
10年後に一眼レフを使ってる人がどれだけ
いるか・・・。

ニコ爺は本人の寿命が尽きそうだし・・

そもそもニコンはZマウントに全力投球だろうしな。
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 16:32:19.68ID:YdmCzhsb0
それ言い出したら、写真なんか趣味意外の何物でもないって事になるんじゃ......
実用一辺倒よりも趣味企画の方が付加価値付いて
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 16:36:41.25ID:Rxv8n/cE0
EVFのメリットなんてほとんど感じたことないや、液晶モニターで十分
出っ張りが邪魔なだけなのかまほとんど
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 16:48:50.60ID:7Htx6rE80
>>105
そう。現行のフローティング機構が入ったやつです。
こんなに小さいのに明るいしアホみたいによく写る。
広角レンズに限れば短いフランジバックは確実に有利かと。たとえデジタルでもね。
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 17:38:36.38ID:duHfiaat0
>>78
だって、真面目に 35mmサイズのイメージャー用のマウントにするとレンズがばかデカくなってしまうし
本当は APS-Cでお気軽カメラとして売っていきたかったんだろうけど なんとかなるんじゃね?で
α7出したらウケちゃったんで今に続いているんでしょうね

一定のSONYファンもいるし
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 17:41:25.19ID:duHfiaat0
>>80
だから EVFに移行してしまうと海外勢に簡単に追いつかれてしまう
安易に OVFを無くして EVF一辺倒にしない方が・・・・・・
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 17:54:12.05ID:f+pEQAgH0
ミラーレスはRX10M4一つあれば十分
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 18:04:52.02ID:xyVY1NyV0
>>101
あははは笑
FFにレンジファインダーかよ笑
そりゃ大差ないわ

何度でも言ってやる
EVFとOVFに大差ないとか言ってる頭にウジ湧いてるヤツは
いっぺん棺桶入ってこい!
0116名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 18:09:42.28ID:Z6zguMXQ0
>>112
作成技術が難しいのと、機能が優れてるのかは
関係ない。

OVFに何かメリットがあるならともかく、
何もないんだからしつこくOVFを作り続けても
意味がない。

海外に追いつかれるってサムスンで無理なら
やれるとこなんて無いだろ。
特別おいしい市場ではないしね。
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 18:11:04.85ID:xyVY1NyV0
>>114
僕ちゃん、EVFでどんなに写真撮っても、OVFは扱えないよ?
可哀想に・・・OVFも使いこなせないなんて・・・ぷっ

OVFユーザーの後ろで大人しく撮っててね、邪魔だから
コンデジミラーレス延長のカメラなんて、誰も認めてないし、邪魔だから笑
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 18:13:10.15ID:zZQcrDCT0
>>115
結局、かなわない物には理由もなく馬鹿にするだけなんだな
馬鹿にするならせめて理由くらい書かないと滑稽なだけだぞ
0121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 18:18:19.43ID:xyVY1NyV0
>>119
すまん、FFは否定しないけど俺はFR派でサーキットやドリフトで遊んでた世代なんでちょっと趣向違うわ。
FRスポーツは10台くらい乗ってるけど、FFにスポーツはEGと206S16だけなんで。
今乗ってるBMもFRだけどATだから糞だね。

ライカのレンジ使ってOVFとEVFと違いないとか言ってるヤツはまじで目腐ってると思う。
可哀想・・・
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 18:18:48.70ID:zCVwoGA20
>>117
お爺ちゃんさ、もうダメなのかなって、レフってもうオワコンなのかなって
そう思ったんだよね
きっとメーカーの人たちもこれじゃダメだろうなって思ったのかね
もうミラーなんていらないよって
お爺ちゃんがかわいそうだけどしょうがないよね
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 18:23:14.07ID:tNITZdFp0
>あははは笑
>FFにレンジファインダーかよ笑
(せっかくフルサイズという画質に拘った仕様なのに、フレーミングやピント合わせが厳密にできないレンジファインダー式かよw)
>そりゃ大差ないわ
(そんなシビアな撮影をしてない適当な立場からしたら大差ないだろうがな)

>何度でも言ってやる
>EVFとOVFに大差ないとか言ってる頭にウジ湧いてるヤツは
(ピント位置を厳密に見てるEVFと、厳密ではないOVF、などなど大差があるのに、大差ないとか言ってるのは馬鹿)
>いっぺん棺桶入ってこい!


って言いたいんだろう。
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 18:24:55.90ID:xyVY1NyV0
>>116
メリットだらけだろ笑
動態しかり、ナマ映像しかり、クリアで広大なプリズムファインダーは気持ちいいぞ。
遅延、汚い、ブツブツ、モアレ、偽色だからけのEVF使って楽しいのか?
OVFのメリットはナマで実物そのものを見据えることができること。
EVFには到底・絶対真似できないことなんだよ。
ちなみにOVFでLV使えばEVFの真似事はできる。

つまりOVFはEVFを兼ねるが、EVFはOVFを絶対に兼ねない。
そういうことなんだよ、わかるかな?

もしかしてペンタミラーしか使ったことないのか?
それならEVFマンセーというのも話しはわかるが笑
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 18:27:54.66ID:xyVY1NyV0
ピント位置がー、とか言ってるやつ
まさかOVFでピント合わせられないの?笑笑笑笑笑

傑作だ笑
そりゃ、EVFに「逃げ」たくなるわなぁ
その前に腕磨くとか、ピント調整するとか、レンズの癖を覚えるとか色々あるだろ笑
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 18:29:52.43ID:xyVY1NyV0
よーし、おじいちゃんがまとめちゃうぞ!
このスレタイはこうだ

「ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレ」

答えは

「EVFはバカと下手糞を量産する弊害がある」

以上!
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 18:29:59.28ID:zCVwoGA20
レフお爺ちゃん、やがて戦力外通告されちゃうようでかわいそうだから

ぼくもメーカーにレフをつくってほしいんだけども
メーカーがこれじゃこの先もう無理っていうならしょうがないかな
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 18:42:01.98ID:ApdUzG100
>>125
老眼が進んでしまってマニュアルフォーカス機ならなんとかなるけど、薄暗くてピントの山がわかりにくいAF機のファインダーじゃもうダメだ。
EVFにおんぶに抱っこで写真撮ってるわw
0130名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 18:43:40.78ID:c2nUtHTv0
>>111
初代α7出した頃はα9も出してCNのフラグシップ機とガチ勝負しようなんて誰も考えてなかったんだろうな
フルサイズでもミラーレスが台頭する時代を見据えて最初からマウント径は余裕のある設計にするべきだった


ソニーのフルサイズミラーレスが業界の主流になってしまうというのは
レンズ性能ぽんこつで周辺画質うんこのカメラばかりになってしまうということ
これがソニーのミラーレスの最悪の弊害じゃない?
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 19:07:58.08ID:c2nUtHTv0
現状ソニーしかフルサイズミラーレス出してないからソニーの話ばかりなのは仕方ない
0134名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 19:19:05.59ID:zCVwoGA20
もはやミラーレスといえばソニー でしかたないですが
他にもフルサイズの選択肢ほしいですねっ
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 19:29:43.89ID:Rxv8n/cE0
OVF終わったとか言ってるやつは今まで何で撮ってたんだって話なんだよな
ミラーレスで写真の質が劇的に変わるなんてことはないからな

ミラーレスの売れる台数が増えてもカメラ市場全体の規模は増えはしないだろう。
10年前のデジカメバブルが再来することもなく、一部スペックマニアをホルホルさせるだけ
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 19:49:06.82ID:G7yQgcbj0
>>135
>ミラーレスの売れる台数が増えてもカメラ市場全体の規模は増えはしないだろう。

ミラーレスカメラの販売台数の増加以上に一眼レフカメラの販売台数が落ち込むだろう。
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 20:33:03.79ID:Rxv8n/cE0
レンジファインダーから一眼、フィルムからデジタル、みたいな革命的要素は何一つないからな
一眼レフがハイブリッドファインダー載せたら小さめか大きめかくらいの違いしかない
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 20:48:12.36ID:6db/gVzN0
Cから糞ニーへの乗り換えが多いからか
GKみたいなのが多いな糞ニーへのネガキャンは自業自得だが
見てて気持ちいいものでは無いね
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 21:02:11.68ID:duHfiaat0
バカこけ
ほぼ全世界のスチルカメラの需要を日本一国で占有している これは凄いことなんだぞ
OVFにメリットが無いなんて妄言を吐く暇があったら試しに買って使ってみなさい

ネットの理屈だけでしか物事見られないし 想像力も無い ホントにカメラ使ったことあんのか?
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 21:19:58.44ID:95anAbH70
>>140
需要?供給の間違いかな?

OVFなんて30年前のが良いくらいだろう。
進化どころか退化してる。

現状でもEVFの方が良いというのに
これからいくらでも進化する余地があるからな。
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 22:08:37.39ID:pxc1wY5X0
そろそろミラーレスの弊害を誰かまとめてよ
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 22:29:44.30ID:D4qzqyQy0
このスレ読んでいると、

「ミラーレス一眼が増える事によって、レフ機に拘るジジィが脳に障害を
負ってしまう弊害について考察」しているように感じるなあ。

いや、考察じゃなくて検証しているんだわ。
そいつらのカキコで。
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 23:05:57.30ID:Rxv8n/cE0
あーそれならお前さんも相当ボケちゃってるな

「ミラーレス一眼を崇め称えて神格化するあまり、レフ機に関わるあらゆるものがジジ臭く見えてしまう脳障害を負ってしまう弊害について考察」
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 23:09:14.92ID:toNl5s6Z0
爺さんだけソニーに移行してもいいんだよ
若者はカネがないから安いミラーレスを買う
タンス貯金してる老人がターゲット。

悪いがOVF機が入り込む隙はどこにもない。
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 23:15:15.54ID:6XiUUkwZ0
ミラーレスは一眼ブームが終わればコンデジに喰われるんじゃないのか
多分レフは業務用として残る
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/21(水) 23:22:20.09ID:toNl5s6Z0
一部のプロとマニア向けに残るだろうけど
もう新機種は期待できないと思う
たぶんモデルチェンジはあと1回かと
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/22(木) 01:34:19.23ID:NJEvq4Qj0
SONYもα900のOVFは素晴らしかったのになぁ
いやほとんどミノルタ機かあれは
銀塩時代のファインダーは本当に良かった
F4とか使ってると、スーッとピント面が移動するのが手に取るようにわかるんや
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/22(木) 01:49:42.19ID:JcLYhZGP0
中古で買えるのだから入手して使い続ければ良いんでないの?
遠くから声援だけはするよ
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/22(木) 10:44:37.89ID:LX1bDCTY0
センサー周回遅れのキヤノン
大量リストラでコンデジすら作れなくなったニコン

こんなメーカーの欲しいか?
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/22(木) 11:05:56.70ID:KmMRAA4Z0
大切なモノを作ってはいけません
大切なモノを預けてはいけません
大切なモノを残してはいけません
完全管理されたバーチャルネット社会でカメラ〜!カメラ〜!っていつまでも騒いでんのマジ馬鹿じゃねーの(禿稾!
0159名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/22(木) 12:07:38.87ID:IrIjQjg20
>>157
レンズ手抜きのソニー
解像感最悪のフジ
ホワイトバランスがおかしいシグマ
センサーサイズが小さいオリンパス&パナ

消去法でペンタックス最強説浮上
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/22(木) 12:09:29.04ID:vSMcFpdj0
大切なモノが無い奴はウンコヤローだ
好きも嫌いも全部個性だ、全部抱きしめて眠れや(キ、キマッタ・・
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/22(木) 12:11:00.66ID:pvQhlus70
シグマとペンタはひっそりやらせてあげて..

フジはセンサー焼けなんて問題あるって知ってびっくりした
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/22(木) 12:19:45.41ID:KmMRAA4Z0
>>160
だったら自分のケツを拭く紙焼きを覚えること必須
HDD保存の動画なんてモノはなんの保証もされないぞ
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/22(木) 12:39:57.26ID:vSMcFpdj0
何か返しが来てもグッと我慢する・・
そうすることで>>160>>162のレスが他人の目にもとまり
>>162ってバカだな、>>162って意味不明、>>162って何の話してんのw
と周知されるわけだ、そして>>162のバカのレスが増えることも無い
これが5chの嗜み方だ! 分かったかxyVY1NyV0 一日に25レスもしてんじゃねーよ低能が!!
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/22(木) 21:11:54.16ID:NJEvq4Qj0
>>167
元になった4/3の理念に賛同してE-3やE-5を使ってた
松レンズの出来も本当に良かった
しかしE-7は出ず、SWD化は途中で挫折...
アマチュアで、コンパクトな望遠システムを組むには最高のマウントだったんだけどなぁ
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/22(木) 22:24:32.44ID:6HDMU6lF0
爺さん「パタパタ言わなかったら良い写真は撮れんのう」
婆さん「そうですねえパタパタ言わなかったら良い写真は撮れませんねえ」
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 02:56:43.80ID:lNCDf6cd0
パタリロの頃は十分おっさんになっていて実際の漫画もアニメも
見たことはないのだけど、それでも名前とキャラデザは知っていたな
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 06:47:06.39ID:r7Adyju/0
200mm F2とか300mmや400mmのF2.8みたいな明るいレンズを使うんだったらOVFに限るな
ファインダーを覗いた時の感動が全然違う
EVFは勝手に増感されてるから感動も糞もないが、OVFなら「うおおおおおおお!明るい!!!」となる
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 08:05:26.57ID:G0fR8Mf70
>>175
利点というよりそれが設計通りの本来の性能だということ
明るいレンズでもピントの山がわかりやすいようになるようにOVFの明るさを設定してある
それを理解していない知らない人たちが安物の暗いレンズを装着してOVFは暗い見えづらいわかりにくい欠点だと騒いでいるのだ
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 08:11:10.26ID:V3NNvNP90
そのわりにはピンの山つかみやすいフォーカシングスクリーン交換できる機種が少ないけどな
それを補うかのようにAFは進化しているが妄信できるほどではない
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 08:13:13.82ID:71JcYKtq0
いいOVFはそうそう安くできないから、それこそ高級一眼レフの醍醐味かもね
EVFはコストダウンが急速に進んでいくから近いうちにもっと安い機種に視認性を含めた性能が抜かされる運命

そういう意味では一眼レフは高級趣味としては残るだろうが実用性重視の大部分のユーザーは少々性能が劣ってもコストダウンが進むミラーレスやさらにその先の後継者に移る

アナログオーディオはピーク性能は凄く音質も高かったのに、利便性に勝りコストダウンが急速に進んだデジタルオーディオに主役の座を渡して高級趣味になったのと同じ
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 08:24:30.45ID:Qmw1dWa90
>EVFはコストダウンが急速に進んでいくから

もう出て何年たってるんだよ。
EVFが出て2〜3年とかだったら、これからどんどんコストダウンされるぞ、
という意見はアリだが、そんな年数じゃないだろ。

そもそもEVFは液晶画面がそのままそこにあると思ってるだろ?
じゃなくて、レンズのような光学によって視野などが調整されてて、
これは電子部品ではなく物理的なパーツだから無理。
人間の目は10cmあたりより手前の物にピントを合わせることは出来ない。
もし液晶画面がそのままそこにあるだけだったら、近すぎて見えない。
よく考えれば分かることだろ。
だからこそ、視野角0.62倍とか0.87倍とか色々あって、安い機種は低く
高級機種は広くなってたりするわけよ。
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 09:25:22.32ID:Jl6KSEOh0
>>174
うおおおおおお!明るい!!!
って感動するのはいいけど、撮影した写真は
白飛びしてたりして。。

とりあえずは一つ言えるのは、
EVFと全然違う見え方をするほど、
OVFで見る像と実際に撮影した写真とに
乖離があるということ。
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 09:45:40.01ID:ZjxYZ29U0
>>175
暗黒キットズーム付けると暗所でAF全然
合わない新型α…
-3EVは2.0レンズ時で暗黒5.6だと0EV
落ち込むよ
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 09:52:05.80ID:Jl6KSEOh0
>>182
AF補助光
コントラストAF

何撮る時困るの?
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 09:56:43.38ID:jZNibmtn0
EVF営業は価格設定そのままでコスト削減値上げ悪魔との取引だからな
びっくりするぐらい視力が落ちるよ
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 10:06:09.36ID:G0fR8Mf70
ミラーレス普及率が高まった時にメーカーが高額機を売るために普及機の質を下げたり機能制限したりして
良い物が欲しければ高額機を買えとあからさまに差をつける売り方をやりかねないんだよな
ビデオカメラが民生用と業務用で差をつけたようにね
ソニーは前科がありすぎるし
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 10:55:19.95ID:lqsFTEeS0
コントラストAFって像面位相差AFよりも更に暗所に弱いし
AF補助光なんて役に立つシーンのほうが少ない
AF補助光が数十メートル先まで届いてると思ってる?
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 11:08:32.85ID:wtmttFBe0
>>180
明るいレンズと白飛びって何の関係もないだろ
絞り開放でドピーカンの屋外で無理やり撮るのか?
シャッター最高速オーバーの警告が出るし、もしそんな状況で白飛びしてカメラのせいにしてるなら、そいつはただのアホだな
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 11:17:31.40ID:r7Adyju/0
>>180
ていうかEVFの利点って露出が事前にわかるってよく言われてるけど、
ある程度以上のスキルがある人間なら撮影結果を液晶画面でシミュレートするまでもなく凡その検討はつくし、
大失敗したとしても更にもう一枚撮ればいいだけの話じゃん
それに失敗写真だってRAWで撮ってれば±2EVくらいは救出可能だしな

初心者はそういうシミュレートがありがたいのだろうが、
慣れてきた人間は別に大してありがたみを感じないわ
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 11:25:25.84ID:zuD9i+Nc0
>>187
レンズが明るいと白飛びするというのがミラーレス信者の撮影レベル
ソニーαのスレとか見てると頓珍漢なこと言ってる人多くて笑う
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 12:06:50.54ID:G0fR8Mf70
撮影する時の露出についてミラーレス使いは無頓着というのがミラーレス使いと一眼レフ使いの話がかみ合わない要因の1つ
露出を意識しないでもカメラ任せでそれなりの写真撮影ができてしまう
ミラーレスの長所なのか短所なのか判断に迷う所
ファインダーの映像が補正されているのだからこそ露出値は気にしなければいけないと思うのだけどねえ
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 12:13:56.18ID:fNYGoIOn0
>>190
>露出を意識しないでもカメラ任せでそれなりの写真撮影ができてしまう

これって一眼レフカメラのユーザーでしょ?
EVFだと否が応でも意識させられちゃう。
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 12:19:26.69ID:Jl6KSEOh0
>>187
別に黒潰れしてるかもね。
でも、どちらでもいいんだよ。

要するにOVFとEVFで見え方が違う場合、
OVFが間違っている。

ということ。
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 12:27:59.20ID:Jl6KSEOh0
>>190
逆光なり明暗差ありすぎてどこまで許容するか
選択しないといけない時どうする?

OVFだと「今までの経験」とかいうので
ざっくりした設定するだけじやん?

EVFなら露出見ながら1/3単位で調整できるけど。
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 12:29:49.18ID:G0fR8Mf70
OVFを使用した写真撮影の事を知らないで書いているというのは理解した
使ったことがあれば露出値を無視して撮影するという馬鹿な事をやらなければ白飛びにも黒潰れにもならない
そのための露出計なのに
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 12:56:25.09ID:Jl6KSEOh0
>>194
例えどんなに明暗差があってもOVFを使えば
画面上の全てを適正露出で撮れるんですね。
分かります。
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 13:00:32.61ID:yy2FMS6p0
ほんとミラーレス以前はどうやって写真撮ってたの?って感じね

てかEVFも状況次第で見たままの写りにならない。
見たままが写る、その認識自体に誤りを含んでいるのに無自覚な信者が沢山いるのは滑稽

https://bigdaddyphoto.blog.fc2.com/?no=1416

>レンズの絞りを絞り込むとある一定の絞り値からEVF、そして背面モニターの輝度表示が「嘘」になるんだ。

>暗い場所(おおよそISO12800以上の超高感度が必要な状況)で暗いズームレンズなんて使っていると絞り開放でも嘘表示がされるみたい。
そしてF8、F11、F13・・・F22に絞るに従ってどんどんと暗くなっていく。こちらはその表示が正しいと思って露出補正を掛けて撮影すると、
結果、F16、F22まで絞り込むと3段以上も明るさが変化し、とんでもないドオーバー写真が出て来ちゃうんだ

>「レンズを絞り込んだら周辺の明るさによってEVF、背面液晶の明るさは撮影される像の明るさ、写真の出来と異なる。
それはカスタムキーに『撮影結果プレビュー』をセットしても同じ、正しい明るさを知るには一度テスト撮影をして欲しい」
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 13:21:41.11ID:6o4PykNP0
>>188
レンジファインダーより一眼レフは構図確認が楽
だから一眼レフはメインストリームにのし上がれた
mfよりafはフォーカス合わせが楽
だからafはメインストリームにのし上がれた
フイルムよりデジタルは楽
だからデジタルはメインストリームにのし上がれた

evfはovfより露出確認が楽
だからevfはメインストリームにのし上がる

経験があれば難なく使いこなせる
それは消えゆくテクノロジー信奉者の常套句
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 13:41:56.55ID:ncsnB9Vc0
いまは「スキルがあればEVF不要」という段階
だから一眼レフユーザー全員がミラーレスの恩恵を受ける状況では無い
逆に見にくさとか慣れとかバッテリーとかのせいでミラーレスが使いにくいとする者もいる(俺もそう)

「EVFが無いとダメ」という段階になればみんなミラーレスに移行する
問題はミラーレスがどう進化すれば良いのかということ
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 13:50:23.83ID:ncsnB9Vc0
弊害として考えると「EVF不要」とする人がいても
「EVFで良い、EVFが良い」とする人や初心者がミラーレスを買うから主流がミラーレスに移行してしまうこと

で、これはミラーレスがというよりもソニーのセンサーが良いということが影響してしまっていることかな
流れを作られるとニコンもキヤノンもミラーレスに力入れないといけないし
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 15:24:49.51ID:6o4PykNP0
>>200
3年後、一眼レフ版kissの新機種なんて出てないよ
対してkiss mはmark3が出てるだろう
そうなりゃ望む望まざるに関わらず、
皆kiss m mark3を買うんだよ

それは何もエントリー機種だけじゃなく、
ミドル、ハイエンドもそういう傾向に
なっていくだろう

世代交代は進化が運命を決めるのではなく、
衰退が運命を決めるんだ

進化より衰退は早い
やむを得ずevfを選択する
そんな時代はすぐそこだよ
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 15:26:46.99ID:IYZHBXFm0
JPEG専用機から小出しにRAWを追加したり
小出しにEVFに新機能追加するのは悪筋
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 16:07:12.87ID:Jl6KSEOh0
ニコンも像面位相差の特許取ってたりするんだね。

ニコンのフラッグシップがミラーレスになって
一眼レフは片手間になったら
お爺ちゃん達どうすんの?
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 16:12:24.85ID:Qmw1dWa90
>>197

> 9.Shiro | URL | -
>私も最初はお馬鹿仕様と思いましたが,詳しく調べていくとそうでもないようです。
>まず,ライブビューONと撮影結果プレビューの違い。これは結構,難解。
>ライブビューONの画像は,カメラISO設定に関わらず,ISO6400相当のゲインで実絞りで作ります。
>その明るさは測光情報を基に露光時間を調整して合わせます。しかし露光時間の最長は1/10秒ぐらいなので,これより長い露光が必要な絞りの場合は,画面が暗くなるというご指摘の問題が発生します。
>一方,撮影結果プレビューでISO6400より小さい場合,例えばISO100とします。この時,ISO100相当のゲイン,絞り,露光時間での画を作ります。
>もし,この露光時間が1/10より長い時は1/10にされてしまいますので,ISO6400相当ゲインのライブビューON画像より暗くなります。
>次にISO6400よりも大きい場合,例えば25600としましょう。この場合,25600相当のゲインではなく6400のゲインで撮影結果プレビューの画を作ります。
>おそらく画像の劣化を防ぐためでしょう。この時,露光時間は25600におけるものを使います。したがって当然,暗くなってしまいます。
>以上は7Uの場合ですが,7SではISOの閾値が6400ではなく25600か51200だったように思います。センサーのノイズが少ない分だけ上げてあるということです。
>そうすると,問題はライブビューOFF解放絞りにおいて露出補正を反映させるようにするかどうかということになりますね。
>一般的な撮影条件ではライブビューONで反映されるのでOFFでは反映させないということでしょうが,さてどうでしょうかね。
>取説では上のことまで書ききれないし,書いても理解できないユーザーが多いでしょう。
>ソニーとしては,機械の動作からこういうことだと理解せよといっているのでしょうかね。
>サポートセンターの人たちは恐らくこの辺の知識はもっていないのでしょうが,設計の人は分かってやっていることだと推測します。
0211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 16:18:21.42ID:q5rCVCr60
お爺ちゃん達はフィルムを撮像センサーに置き換えただけの物を有り難がって使っていたらいいと思うの
0213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 17:12:51.72ID:nrfc1uEu0
α7VのEVF見るとやっぱりOVFが良いかなって思う
ttps://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1110698.html
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 17:45:49.80ID:G0fR8Mf70
>>193
明暗差が大きい場合に測光範囲を限定するための設定があるだろそれを使うんだよ
一眼レフだけでなくミラーレス一眼やコンデジでも使用しなければならない場合はあるわけでそれすら使わないのか
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 19:47:10.12ID:Jl6KSEOh0
>>214
はは、一眼レフらしい思考。

ミラーレスは顔認識からの顔重点露出とか
できるけど、一眼レフに出来るのかなあ?

まあ、それは置いといて、EVFは画面全体の
露出をリアルタイムで確認できるから、
測光方法なんてどうでもいいんだよ。

一眼レフじゃどこが飛んでるのか潰れてるのか
わかんないじゃん。
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 20:17:12.39ID:/MNDwirr0
ヨドバシ行ったらプライスカードに機能がアイコン化されてるんだけど、
ミラーレスのAFポイントは軒並み三桁だけど、
この一角は二桁で少ないなあと思ったら一眼レフだった。
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 20:19:38.67ID:vjFBZ2wt0
へ〜
何を基準にレフ板当てたり補助光足したりするんだろね〜
AdobeRGBすら再現できない大法螺吹きEVFを信用してていいんだ〜
こればっかりはヒストグラムすら宛にならん世界だぜ?
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 20:30:10.44ID:G0fR8Mf70
>>215
EVFの露出はあくまでも設定からのシミュレーションの結果であって実際に撮影した結果とは異なるわけだが
明暗差が大きいという条件は都合が悪くなると無視するし
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 20:33:34.14ID:yy2FMS6p0
アホなんでしょ
上に書いたEVFが見たまま写るとは限らないって話もガン無視
都合悪い話はアーアーキコエナイってやつの典型だな
0220名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 20:39:08.49ID:ZH1eZEn90
>>168
俺もそうだったけど、またm4/3に戻ってきてたまに使っている
高級単玉除いてズームに関してはコンパクトにできるよ
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 20:40:17.45ID:vjFBZ2wt0
EVFにドップリと漬かってヘタレ視力になってしまうと
ここはライトが良いから撮影向きとか
ここはライトが撮影不向きな条件だとか
それすらも見極めがつかなくなってしまうヘタレ眼製造機
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 20:48:51.72ID:ZH1eZEn90
乗っ取りαの功績はカジュアルユーザーを高額一眼の世界に引きずり込んだことだね
なんでミノルタのαを名乗るの? 堂々とFNEXシリーズと言えば良いのに
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 20:54:33.63ID:ZH1eZEn90
どんどんα7シリーズってデカくなっていく・・・・・・逆にそのうち OVF復活させたりして
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 20:57:37.32ID:ZH1eZEn90
>>221
それよりもあんな近くにモニターがある構造で目に悪さはしないのだろうか?
短時間だけなら問題ないだろうけど
0230名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 21:03:57.25ID:vjFBZ2wt0
EVFで眼を潰しておけばレフ機へは行けず
スマホに出戻りで他社へのユーザー流出は防げる手筈〜
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 21:11:21.19ID:ZH1eZEn90
>>213
今、大体読んだけど
相変わらずのすげぇ提灯記事だな
その割りには頑張って電子ファインダーに盛り込んだ T*について気付いていないな
SONY様からの作文にちょっとだけ手を加えただけだろコレ
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 21:16:22.62ID:vjFBZ2wt0
Otusを作ったコシナでさえZeissを超えられないのに
タロムンGMがZeissを超えたってどういうペテン?
EVF無くしてはありえないヘタレトリックだ
0233名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/23(金) 21:21:16.62ID:a2zhHFYR0
5DWってα7Vに比べるとゴミみたいなモノ何ですか?

今、キヤノンの一眼レフを使ってるんですが将来が不安です。

マウント移行するなら、やはり早めが良いのでしょうか?
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 00:08:57.81ID:5YKnzOsV0
>>198
そうかもね。
でもそこを全てトータルで加味しても、
今はまだOVFに利があると思うよ。
これから先はぶっちぎられるんだろうけどね。
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 00:10:30.26ID:27ZNGIBD0
>>235
形振り構わずコンパクトなボディにした結果、
排熱に著しく不利になって他社製品よりも熱問題にシビアになってしまったが、
問題はそれだけじゃない。
EF-Mよりも小さいマウント径なのでレンズ設計もかなり不利。
具体的に言うとデジカメで問題視される周辺画質がより悪化しやすい。
ソニーのFEレンズが周辺画質最低のポンコツと酷評される諸悪の根源である。
結局、ソニー自身がミラーレスのメリットがコンパクトなボディという事しか取り柄が無いと思い込んでいたからこうなった。
例えボディサイズが一眼レフと大して変わらなかったとしても、
他にもメリットがあると訴求出来るなら無理なコンパクト化を追及する必要はなかったわけで。
あんなに小さいマウント径で無理やりフルサイズを出してしまった事は最後までソニーを苦しめるだろう。
未だに小さいマウント径で苦心しているニコンのようにな。
0239名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 00:13:17.11ID:p+c2gwU40
>>235
キヤノンのミラーレスは熱暴走の影響で、合焦率9%なのですか?

という事は、真夏以外ならキヤノンのミラーレスもある程度使えるという事でしょうか?
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 00:17:12.71ID:Kr088PWX0
>>218
OVFはシミュレーションすらできないのだけど。。
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 00:19:43.94ID:Kr088PWX0
>>217
OVFよりは信用出来るだろうね。
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 00:36:27.05ID:PyYaYVss0
>>179
液晶テレビやモニターってかなり昔からあるけど、
同サイズ、同解像度の物は値下がりしてるけど
ハイエンドのEVFはどんどん高解像度になるだろうから、
逆にロウエンドの商品のは安くなるだろ
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 03:59:50.76ID:AoSPSKNF0
>>238
ボディは後でいくらでも大きいの出せるでしょ。

解像に定評のある55/1.8zとか、安定してよく写る85/1.8もある一方で、
際どいとこまで小型化に走ってへっぽこになってるレンズも未だに出てるから、アンバランス感は拭えないけど、
よくなっては来ている。
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 04:02:42.32ID:Q1X5AiCJ0
>>241
モアレや諧調再現でOVFに劣るEVFが信用出来るって
それは金儲けのためならツァイスよりタロムンGMの方が評価が良いようにチャートの数字を買ってでも(ry
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 07:21:02.07ID:p64rfLVi0
けっきょくコンパクトを標榜してきた FEレンズも性能出すために大型化してきたね
もっと発想を割り切って レンズがメインでボディはその端っこに付いているちっちゃな箱、って方針でいいような
ホールドはレンズ持ってやってください、みたいな
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 08:21:45.16ID:CblZQhCQ0
>>243
動画撮影の需要があるのでボディは小さくなければならないのだ
いかにも一眼という形状では動画撮影では邪魔なだけだから
動画需要も取り込んだうえでの人気であって写真撮影だけだったら今ほど注目されてない
プロ同様の動画が撮れるということで動画需要で人気になった5D2の再現みたいなもの
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 09:14:54.10ID:Q//BVSNP0
レフ機ではピントが合わなかったレンズがバッチリ合うようになったらしい

GKと言って思考停止してたらいいんじゃないかな
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 09:50:42.26ID:FRrkdl540
ソニーステマうざい
他メーカーをことあるごとにけなして、無批判にソニーageする方がよっぽど思考停止だろ
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 10:00:59.98ID:27ZNGIBD0
>>243
ボディはいくらでも大きく出来るが、
レンズマウントはそうじゃない。
このマウントでやっていく限り永久に縛られる。
Eレンズとの互換性を完全に無視して新規マウントで作るべきだった。
ニコンの失敗と全く同じ。
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 10:03:18.50ID:27ZNGIBD0
>>250
ミラーレスのメリットってコンパクトな事じゃなくて、
寧ろファインダー撮影でもコントラストAFが使えたりミラーショックが無い事だったりする。
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 10:03:29.77ID:CblZQhCQ0
具体的な機種名を出さず実例としての写真も出さずメーカー名だけを出してソニーageというのはステマとしか言いようがない
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 10:06:46.60ID:27ZNGIBD0
フルサイズなのにこんなに小さいボディを実現しました〜というのが売りだったのだろうけど、
別にコンパクトじゃなくてもミラーレスのほうがメリットが沢山あるわけで。
ミラーレス=コンパクトでなければならないと思い込んだソニーが一番先見性がなかったというオチ。
0256名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 10:15:29.37ID:OEz7QhDk0
ソニーを叩きたいだけのスレなんだからそれに反論すると必然的にソニーageになるだろうよ
0257名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 10:34:01.00ID:x/QZa2g+0
ミラーレス機ならではのなるほどと納得させる写真は1枚も上がって来ず
移行移行と騒ぎ立てて票稼ぎして居るのは写真家じゃなくYouTuberだからね(w
0258名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 10:48:42.19ID:mFNvVE2S0
>>257
それ逆に一眼じゃないと撮れない写真もないってブーメランじゃない?
あとはOVFと使い勝手の好みの問題
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 10:57:51.38ID:CblZQhCQ0
>>255
性能が良くてコンパクトだから注目されたわけで大きくなりフルサイズ一眼レフと同じサイズであれば魅力無しという結果が出ただろ
α99話題にもならず売れず国内向けの出荷終了だから
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 11:03:54.26ID:88yRfK+N0
>>258
スポット測光と入射光式単体露出計が
それな〜に?の時点で
撮れた写真はスマホと何も変わらん
ミラーレスは目を痛める手抜き玩具
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 11:28:41.46ID:FRrkdl540
Aマウントを見捨てて
削れるプラマウントの初代α7
アクセサリーシューがぐらつくα9
しましま像面位相差センサー
見たまま写るとは限らないEVF

別にわかって使うのは勝手だと思うよ
0263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 11:36:27.54ID:27ZNGIBD0
>>259
コンパクトな事だけが取り柄だと思い込んでいるからそうなる。
まあメーカーもユーザーもそういう固定観念に縛られている奴が多いけど。
仮に一眼レフと同じ大きさだったとしても、
高精度のコントラストAFがファインダーでも使えてミラーショックが無いという二つのメリットだけで既に一眼レフよりも優れていると言っていい。
一眼レフのほうが勝っている点のほうが少ない。
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 11:39:10.35ID:bQQWoqNP0
糞ニーはAマウントをミラーレス化すれば良かったのにな

大多数のスマホ世代ライトユーザーはLVで撮ってるんでない、OVFで見ないと写真では無いと言われそうだが
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 12:15:15.54ID:CblZQhCQ0
ミラーレスは小が大を倒すという少年漫画やラノベ主人公のような下克上を求める中二病向けのカメラということ
フルサイズ一眼レフは勝負しても勝てないので無視
あくまでも戦う相手はAPS-CやフォーサーズやEXマウントね
αは中二病のカメラオタク向けだと考えればスペック重視で撮影現場での実用性は二の次というのも納得だろ
0266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 12:17:35.96ID:Kd2dbApH0
キヤノンのフルサイズミラーレスってEFマウントは論外だけど
EF-Mでやるのか新マウントを立ち上げるのか非常に興味あるな

おそらく複数のプロトタイプを用意して最終的にはニコンZマウント機を
見てから決めるんだろうけどね
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 12:19:33.55ID:6ZSD8bre0
5Dミラーレスが出るって夢で見た。
EFマウントだった。
0269名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 12:34:07.44ID:27ZNGIBD0
>>266
普通に新マウントでしょう。
キヤノンのマーケティングはAPSCの購入層がレンズを追加購入する割合が少ないという事は把握しているだろうから、
互換性はばっさりと切り捨てると思う。
EF-MはソニーEマウントよりも径が大きいので、
無理やりフルサイズ化も可能だけど、
マウント径はこの先のレンズ設計に重大な影響があるのだから安易な事はやめてほしいね。
0270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 12:42:40.51ID:27ZNGIBD0
というか別にわざわざ新マウントつくらんでも、
SDクアトロみたいにマウント径もフランジバックもそのままでミラーレス化するのもありだと思うぞ。
それだったら一眼レフでいいと言われそうだが、
EVFの数々のメリットやミラーショックと無縁な時点でもう一眼レフより優れているんだよ。
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 12:52:07.45ID:+tEDEhhc0
>>270
ペンタックスはそれやってたよな
あそこはマウントを増やす体力があるか怪しいから、妥当な戦略に思えるが
キヤノンは複数マウントでいけるでしょ
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 12:52:13.24ID:5BGfCoP90
>>244
え?
記録画像と何の関連もないOVFを信用するの?
OVFでいくら階調が良かろうが記録画像とは
無関係。
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 12:54:38.85ID:27ZNGIBD0
>>271
ミラーレスが一眼レフの下位互換だと思い込んでるからSDクアトロのような製品を拒否するんでしょ。
みんな頭が固いね。
0275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 12:59:20.19ID:5BGfCoP90
>>250
レフ機は時間とともにピント精度が落ちていくし
そもそもコントラストAFのような精度もない。

85mmF1.4の開放を瞳にガチピンなんて
一眼レフなら至難の技だがミラーレスなら
動きながら連写してもほぼ100%ガチピン。

ミラーレスに変えたらピントが合うように
なるなんて、あるある過ぎて何ら不思議でも
なんでもない。
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 13:05:30.00ID:27ZNGIBD0
>>275
その通り。
ミラーレスは一眼レフの下位互換どころか全く逆でミラーレスのほうが優れているんだよね。
もうみんな意識を改めなきゃならない時期になってきてる。
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 13:41:53.72ID:88yRfK+N0
>85mmF1.4の開放を瞳にガチピンなんて
一眼レフなら至難の技だがミラーレスなら
動きながら連写してもほぼ100%ガチピン。

仮にホントだとしても
ミラーレスで写したペラッペラ画像が何枚連写出来ても全然欲しくはならん

だってsRGB 8bit JPEG が基準なんだからさ(w
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 13:42:45.08ID:AHsh65P90
下位互換だとか優れてるだとか恥ずかしげも無くよく言えるね
無知を晒してるだけじゃん
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 13:44:56.66ID:88yRfK+N0
>>273
EVFでは妥協点が早杉ってこと
まずはカメラを買おう!
0281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 13:47:27.56ID:nGaNlNnM0
>>278
>ミラーレスで写したペラッペラ画像が何枚連写出来ても全然欲しくはならん

ファインダーがペラペラCGと言うなら話は分かるが、取れたデジタル写真はミラーレスでも一眼レフでも事情は一緒だろ。
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 13:48:52.11ID:88yRfK+N0
まだ目がよく見えてないようだね先輩!
0285名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 14:03:03.35ID:27ZNGIBD0
今のミラーレスが動体に弱いのは認める。
でも逆に言えばそれ以外で一眼レフの利点は全くない。
AFの精度は圧勝なわけだし。
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 14:04:04.07ID:5BGfCoP90
>>278
あらあら。。

ミラーレスでもRAW撮れるんですよ。
お爺ちゃん。。

お爺ちゃんがミラーレス使うとペラペラ画像に
なったのかな?
それは撮影スキルの差だから頑張りましょう。。
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 14:12:39.74ID:CblZQhCQ0
瞳にガチピンなんて書いたら瞳追従AFで優位性をアピールしたいSONY工作員だとバレてしまうと書き込む前に考えないのだろうか
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 14:13:41.12ID:88yRfK+N0
タロムンGM使うのが高スキルダナンテとても恥ずかしくて(*´ェ`*)
0289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 14:25:09.67ID:5BGfCoP90
>>287
お爺ちゃん・・
瞳AFでガチピンなんて、どこのメーカーの
ミラーレスでも可能ですよ。

エントリー機でも付いてる・・
0291名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 14:55:22.67ID:AHsh65P90
>>285
バッテリーの持ち
発熱
ごちゃごちゃした機能の入っていないイメージセンサー

素人の俺でもレフ機の利点いろいろ知ってるんだが
全てにおいてミラーレスが勝ってないと気が済まないの?
0292名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 15:01:44.58ID:/e8R3fUp0
α9/7RIII/7IIIの暗所AF性能は0EVとポンコツ
F2.0レンズ使えば-3EVなんてかなりのチート
大三元サンニッパヨンニッパで-2EV、小三元ゴーヨンロクヨンで-1EV
安ズームやハチゴロー、ゴーヨンロクヨンに1.4xテレコンで0EV
最新レフ機は安ズームハチゴロー、ゴーヨンロクヨンに1.4xテレコン
使っても-4EVと大違い、像面位相差でこの差を詰められるのか?
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 15:10:54.19ID:XuSCjb400
ソニーはノイズ耐性強いセンサー出すのに暗所AFが低いなんてことがあり得るのか
むしろNo1に近いのかと思ってたよ
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 15:41:39.21ID:27ZNGIBD0
>>291
ほらね。
一眼レフの利点なんてそういう細かいものばかり。
バッテリーなんて予備があれば済む。
発熱はスチルだと問題ないし、
超秒露光や動画撮影の発熱なら一眼レフも同じ。

そんな細かい利点でAFの正確性やミラーショックの無さによるブレの軽減というミラーレスのアドバンテージを覆せると思ってるなら馬鹿すぎるね。
0295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 15:51:58.79ID:/e8R3fUp0
αは高感度耐性強いのにそれに見合わない銀塩時代以下の暗所AF性能
暗所AF性能高かったらプロでも使うF5.6レンズ基準のー4EVとだけ書いて
F2.0レンズ使用時なんてよく見せようとする書き方しない
ちなみにキヤノンはOVF暗所性能捨ててLV/EVF強化中5D4 LVで-4EV達成
暗所AF性能に限ってはDPCMOSの方が断然良い
LV/EVF暗所性能ポンコツのニコンは如何するのかな
0296名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 16:10:45.40ID:KgVPcLX50
>>294
細かいことと言うけれど
俺にとっては一番大事なことなんだよ
山登りながら写真撮ってるからバッテリー切れたら困る
山道は足場悪いから途中で交換したくない
真夏はめちゃめちゃ暑くなるから熱暴走されたら困る
(逆に瞳AFとか言われてもなんら魅力感じない)

ミラーレスの利点も知ってるつもりだけどまだ一眼レフの全てを超えてるわけではない(逆もそう)
その前提で話をしたいんだけどミラーレス派もレフ派もただ相手を罵りたい奴が多いのが困ったちゃん


あとイメージセンサーにAFやらの機能を盛り込みすぎなのは深刻な問題だと思うけどな
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 16:13:27.94ID:88yRfK+N0
>ミラーショックの無さ

sonyセンサー機は使ってるが等倍画像は使いたくないからあんまりミラーレスの恩恵はねーなぁ
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 16:20:19.01ID:88yRfK+N0
あ、わりぃ
新聞紙とチャート専門の人だと欠かせない機能だということは否定していない
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 16:32:16.36ID:auVBSl2B0
>>295
LV時のSS長くして感度下げて、駆動速度も遅くすれば、暗所AFなんていくらでも良くなるけど、実用性は下がってくる。

キヤノンのLV時のAFはSSとかどんな設定になってるんだろ。
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 17:03:55.12ID:5BGfCoP90
暗所で困ったことない。
いつ困るの?
0301名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 17:13:22.05ID:88yRfK+N0
アンドロメダ音大生雲
0302名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 17:16:10.99ID:88yRfK+N0
肉眼...◯
OVF...◯
EVF...☓
0303名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 19:54:27.19ID:XooMO5BX0
しかし昔ソニースレを荒らしていた奴が復活したようなスレだな
どっちが優れているかは個人の判断だからいいけど

誹謗中傷ばかりしてると通報されても知らんぞ
ソニースレを荒らしていた奴は本当に誰かがソニーに通報して
それからピタリと止まったからな
此処で色々言ってる奴もいい歳だろ?というか初老に入ってる人が多いやろ
こんなんで警察のお世話になったら家族なくぞ・・・
0304名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 19:59:47.76ID:88yRfK+N0
違うなー
嘘をついてまでレフ機を貶して
ミラーレス推しをするのは良くないぞと
言われいてるのが全くわかっていない
0305名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 20:18:41.50ID:RKPmwiGo0
>>303
頭大丈夫?

メーカーに通報してどうにかなると思ってるの?
荒らしがいきなり止んだのは単にアクセス規制がかかっただけだろ。
メーカーから警察、プロバイダ経由して個人に辿り着くまでがどれだけ面倒か知らないの?
事件性があれば別だが、
そうじゃない場合の個人情報開示なんてほぼ不可能だから。

そもそも一連の書き込みのどこが誹謗中傷なんだか。
事実を指摘してるだけじゃん。
それを誹謗中傷だと感じるのは信者が痛いところを突かれて勝手に涙目になってるだけ。
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 20:28:04.30ID:OSgwe/4Q0
>>305
ムキになる方がアホやぞほっとけ〜
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 20:50:29.56ID:88yRfK+N0
放っておいて承知したと見做されて痛い目を見るのは自分だぞ
CANONとSONY2社の暗黙の悪巧みによるsRGB 8bit Jpegのみの統一制覇だって言い続けていなければ危ないんだぞ
ここ見てれば手口はよく判るだろ
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 21:09:16.04ID:DFXXRBh00
トランスルーセントは黒歴史だもんな
あのハーフミラー大好きキヤノンですら まだDシリーズでRTモデルを出せていないというのに
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 21:13:46.33ID:DFXXRBh00
α7s高感度用に使っているけどコントラストAFも大したことないよ ほんと
ピーキング表示は割と役に立つ
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 21:17:01.13ID:DFXXRBh00
大口径マウントを推している人たち、かつてのコンタックスNマウントの悲劇を知っているのだろうか?
4/3系はその失敗から学んでいるところもあるんだよ なのでカジュアル性がウケてm4/3で息を吹き返した
0311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 21:20:03.23ID:DFXXRBh00
アンカー打たないけど
あのね、世の中にはバッテリー交換すらリスクを伴うのでやりたくない、って撮影環境がけっこうあるのよ
そういうところで鍛えられて打ちのめされても対応して生き残ってくれば 似非α、信じるよ
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 21:21:52.09ID:DFXXRBh00
ミラーショックないけど、被写体の周りどっかに従来の人工光源あったらフリッカーに悩まされるんだよね
最近ようやく対応が始まったのもあるけど まだまだ完全では無い
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 22:11:15.73ID:FFgiB5RA0
昨日発売されたkiss m
これはミラーレス史上最も電池が持たない
キヤノンは省電力技術でソニーやパナなどの
家電屋に遠く及ばない

省電力技術を持っていないキヤノンは
一眼レフだけ作ってればいいんだよ
キヤノンがミラーレスを作ると、
「ミラーレス=バッテリーもたない」という
印象をさらに強めてしまう
0315名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 22:20:08.04ID:eMSHKuMo0
印象もなにも・・・バッテリーもたないのは事実から仕方ない
余計に電力消費するものが増えてるんだから、いっそボディでかくしてバッテリーを3倍くらいに巨大化すればいいのに。
0316名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 22:26:38.57ID:qR8Mnk7l0
「Sony α7Riiiの欠点 15点ぐらい 」by イルコ

欠点だらけやないかーーいww 中でも以下の2つはビックリした
・拡大しないとピント合っているかどうか分からない
・逆光だとピントが合わない

ミラーレスは拡大できるからピント合わせが楽とか聞いてたけど、
拡大しないとピント合ってるかどうか分かんないんだね
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/24(土) 23:01:02.42ID:eMSHKuMo0
α7シリーズ持って無いから解らないけど
99AとPlanar Tの組み合わせも環境光が良い場所だと快適だけど
明る過ぎる場所と暗い場所はピント全くつかめないよ

スタジオ暗転してモノブロックでブラックボックスの時は打率低くて使い辛い
モデリングランプつけても怪しいからなぁ...
意外とその辺はX-T1が強くて驚いた
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 08:59:48.22ID:uk8vtN260
>>316
イルコ「でもCanonから7Riiiに乗り換えました。
コメントくれたらウレシイデース。」
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 09:02:01.46ID:uk8vtN260
>>315
ソニーの新バッテリーは持つぞ。
「予備いらん」とかいう奴続出。
0323名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 09:11:34.06ID:3xJGhdm+0
戦犯NP-FW50
こいつのせいでミラーレスはバッテリーが致命的だという印象を植え付けられた
RX100のNP-BX1よりも容量の少ないNP-FW50というゴミを採用した奴は死刑になるべき
0324名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 09:44:05.31ID:PT9OX0w90
>>323
致命的が容量アップで欠点に格上げされただけ
シャッターチャンス待ちで消費してしまうのは構造上避けられない
それがリスクになり避ける人も出るが使用環境が合わないのだから仕方ない
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 10:14:40.85ID:dq/Swt/Z0
>>323
「ミラーレスはバッテリー持たない」の
新戦犯はkiss m

ストロボ発光なしで235枚しか撮れん
そのくせwifiでスマホへの自動転送をアピール
バッテリーバカ食い間違いなし
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 11:33:18.47ID:uk8vtN260
>>324
電気を使わない昔ながらの紙芝居と
電気を使う映画。

どっちが良いかって話だね。
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 11:39:14.92ID:7tzCtcwt0
だったら動画機メーカーやってろよ
写真が判らないくせにノコノコと幼稚なオモチャ宣伝に来るなよ
板違いだろ
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 12:24:17.00ID:uk8vtN260
>>329
一眼レフ離れがますます進むな。
0331名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 12:30:10.95ID:7tzCtcwt0
この前ポルノサイト見てたら過去の撮影記録やら家族の動画記録を保存してあった2TB HDDをアッサリと初期化されたぞ
なんの保証もなく非情がルールのネット社会では一寸の躊躇いもなく簡単に殺られる
ミラーレス営業と同じ性格のモノだからポルノサイト閲覧環境は別に分けておけよ
思い入れのある家族写真は必ず紙焼きしておけ
0332名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 12:54:14.66ID:9McKMEOk0
あえて言わせてもらうなら、一眼レフ以外はカメラではない。
レンズ付きのスキャナーみたいなものだよ。
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 13:19:49.16ID:9p8AJjax0
歴史を知らないという事は滑稽に見えるもの

私も含め大半の人達はそうなんでしょうが
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 13:23:42.78ID:T0wpSPFm0
>>330
一眼レフの良さを堪能したい人はCanonを選ぶ
ミラーレスで冒険してみたい人はkissmを選ぶ
シマシマで冒険してみたい人はソニンを選ぶ
この流れが最近のトレンド
0336名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 13:27:47.42ID:yD2q6mKr0
割と真面目な話、10年後には何であんな縞縞センサーつくったんだと酷評されてそうだよな
ペリクルミラー並みの黒歴史になりそう
0339名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 16:38:35.98ID:HJ0n0mDm0
>>337
ニコンの変なゴールドラインが嫌いな人もおるんやで
0340名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 16:41:33.41ID:VC6VKxUS0
>>331
ウィルスにやられたわけ?
今時?
普通は大切なデータはバックアップをとっておくから、
今時人に渡す目的じゃなければ、
紙焼きなんかしないだろ
0341名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 17:08:02.04ID:KWW7cNbj0
そゆこと
自分の家族や血縁筋の紙焼きぐらいは残しておいた方がいいよ
攻撃してクラウド類の利用者を増やして充実させたいだけかも
0342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 18:03:09.26ID:VC6VKxUS0
>>341
いや、バックアップ目的の紙焼きの必要性なんて皆無だから
紙焼きは劣化するし、物理的な場所をとる
外付けHDDと重要な写真だけクラウドにバックアップで十分だろ
0343名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 18:13:48.26ID:KWW7cNbj0
クラウドって名前が冴えないよな
その機能通りに「世界遺産」とでもしてくれてたら預けていたかもw
0344名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 18:14:06.00ID:R5xk9LYR0
エロサイト見て感染とか団塊かよ
いやガキも何もわからずやられてるか
ジジイと若者はある意味似てるかも
ミラーレスもジジイとガキが有難がってるもんな
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 18:27:36.90ID:VC6VKxUS0
>>343
名前の好き嫌いなんてどうでもいいだろ
複数のデバイスでほぼリアルタイムでデータを共有できる利点だけでも、
使う価値がある
PCでもスマホでもタブレットでも同じ写真を見られるわけだからな
0346名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 18:50:19.30ID:KWW7cNbj0
オレの場合は結婚相談所とかの個人情報あったりするから漏洩マズイし
紙焼きは必ずつける決まりになっている
あんまりどこでも回して見られるって必要ないんだよなぁ
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 19:29:15.43ID:kTJBZ0yy0
よく分からんけど新しいカメラを買っていっぱい写したら良いのがたくさん撮れたよ!
イマイチ納得がいかなくなったらまた新しいカメラを買おう!
カメラメーカー様 (゚д゚)ウマー
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/25(日) 23:48:06.55ID:4n7LyilV0
勢いがあるからこそ膨大な数のレフ機が家庭なり職場なりにあるので
それを抱えた爺が発狂する
0351名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 02:44:00.44ID:XrD23f8f0
周辺減光、歪曲収差、色収差、色かぶり、これらは全部デジタル補正出来る

解像力だけはどうやったって補正不可能

だったら、現代のレンズは解像力にステータス全振りで後は電子補正というのも一つの正解だし、
寧ろそのほうが良い結果になるよな
0352名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 04:38:48.10ID:izAfrZgh0
ソニーはさ
ウォークマンのベース音でも何でもフェイクでそれなりに作って纏めるのが巧いメーカーの1つなんだけどさ
こと色再現に関しては森や青物野菜の件もあってどうしても好きになれんのよ
ボディーが大きくても小さくてもそこのところだけは変わらない
次期ニコンのエントリー機種はともかく上位機種にソニーセンサーは使って欲しくないね
0353名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 04:49:23.31ID:5r7Rt98/0
ミラーレスのAFは絞り込んだ状態で測距するの?
一眼レフならAFは開放で測距して露光の瞬間だけ絞るのが当たり前だけど
0354名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 06:06:45.50ID:zN9+EZ5d0
α7のセンサーをXperiaに付けてくれたらりんごから乗り換えるわ
UIを誰でも作れるようにして、マウントはAとEどちらでも。
キャリアが安売り勝負して実質5万以下で買えるようになったりして
0356名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 06:37:17.80ID:wvhJeVVs0
位相差の測距は要するに三角測量と同じでレンズ口径によって精度が左右される。
f2.8対応センサーが精度高いのはそういう理屈
絞りこむと当然口径が狭くなるから測距できなくなる。
0359名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 08:15:20.67ID:dNmo9FIU0
>>348
メーカーや雑誌などの提灯持ち自称プロたちが生活のため生き残るためにミラーレスのセールスマンになりアマチュアを煽って買わせようとしているからな
買いましたという書き込みをすればネット検索したときに引っかかりあたかも多数の人たちがミラーレスを買っている売れていると誤認する
ネット社会の欠点だ
0360名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 08:28:13.52ID:bK7VTaCH0
>>357のレスを見ていると
メカは分っているが写真のことは判らない
ただ単に新しいカメラを売りたいだけだろ(w
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 09:25:38.15ID:nJJ12da80
ミラーレスでできることは一眼レフのライブビューで全部できる。
一眼レフにないのはEVFだけ。EVFが不要な人には欠点になり得ない。
ミラーレスの欠点はOVFとAF専用位相差センサーがないこと。

ソニーの欠点は防滴の弱さ、発熱、シマシマ像面位相差センサー、もげそうなホットシュー、削れるマウント基部、絞ると結果イメージと違って見えるEVFなどのカメラとしての未成熟さに加えて、
ゲートキーパー問題から何も学んでいない執拗なステルスマーケティング
0362名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 09:39:37.58ID:g8gpLjgx0
ライブビュー撮影だとシャッター押してからラグい
ペット撮影だと超反応で目つむられる
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 09:51:32.89ID:bK7VTaCH0
被写界深度の深いスマホで撮っておいて後からボケ量調節する方がずっとミラーレス思考だぞ
どうせ交換レンズ売れんからさ
0364名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 12:11:30.21ID:dNmo9FIU0
>>361
ソニーの欠点は売るためだけの性能であり売った後の面倒は見ないということ
保障期間中だけ故障しなければいいその後はシラネ不具合は仕様として押し通せばいいだから
パナソニックもそうだけど買った後が問題になる
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 12:28:11.86ID:pCag6CXc0
>>353
ミラーレスの測距は実絞りでやるらしいね
だからF値を大きくて設定すると像面位相差AFが動かなくなるらしい
EVFへの設定反映をオフにしても変わらないのかな?
0366名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 12:58:18.89ID:TBWNrI1H0
>>353
絞りでピント移動するEF5018みたいなのがあるから
実絞り測距がベスト。
0367名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 14:10:59.67ID:AN0wUfZL0
>>366
そういうレンズ多いの?
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 14:12:09.35ID:FaS5a9dW0
実絞りでの測距って、被写界深度や光量的に測距の精度落ちないの?
0369名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 14:49:32.00ID:4FJ2ULKG0
>>368
像面位相差ならおちる、コントラスト併用なら遅くなるだけでカバーしてくれるんじゃないかな
0370名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 15:12:10.11ID:UMhaK7Gl0
ハアハア・・知ったか同士がが・・
知ったか情報を・・ハアハア は、
話しているよぉぉぉぉおおおお!!
0371名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 15:50:34.53ID:M1IFpg7V0
自分なりに満足の行く結果の出し方スタイルを持ってる奴は別に何も困らずびくともしない
だだEVFを覗いて写真を撮れと言われれば嫌だと答えるまでさ
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 16:32:13.82ID:5lThET+K0
>>372
スマホで撮る写真なんてLvでも十分だもん使い慣れた撮り方するだろうさ
そもそもスマホ世代との因果関係なんか何にもないしな
スマホなんか無かった頃コンデジからKiss持ちになったママさん達だって皆Lvしか使ってなかったじゃん
そういうのはそもそもOVFの利便性が無意味なユーザーの話じゃん
普通のユーザーにはバカチョンで十分だったのと一緒なんじゃね
0376名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 16:36:08.46ID:g8gpLjgx0
エントリー機種を買う傾向のあるビギナーがLv撮影なのは
おそらくファインダーがひどいからだ
0378名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 16:47:44.71ID:yb7RLa560
スマホ以前にコンデジでライブビューだった時代が十数年間あったわけで
フィルム時代のコンパクトカメラの頃から2眼式の光学ファインダーついた機種はあったけどあれは見にくいからコンデジでは主流にはならんかった
0379名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 17:00:20.08ID:TBWNrI1H0
>>375
OVFの利便性って?
0382名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 17:17:55.44ID:cLySRe8W0
>>379
圧倒的解像度
無敵の暗所性能
快調表現の豊かさ
レンズの味を直視できる愉悦
無限のフレームレート
30ストップ相当のダイナミックレンジ

Evfが優れてるのは拡大のみ(おじいちゃん向け)
0383名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 18:38:21.39ID:qs+8tA3q0
将来的に今よりもっとカメラの概念が変わる可能性も考えられるのに
電子化の弊害なる詭弁がいつまで言ってられるのか
0384名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 18:54:06.76ID:7KWq9Fwe0
>>382
>圧倒的解像度
フルサイズのOVFの最高レベルので350万相当だっけ。
これは将来EVFに抜かれる項目だね。
現状OVFが圧倒してるとも思えない。

>無敵の暗所性能
OVFだと実際の光以上に明るくできないから
ファインダー暗いじゃん。
見えない方が問題だよ。
EVFは現実以上に明るくできる。

>快調表現の豊かさ
センサー性能と合ってない方が困る。

>レンズの味を直視できる愉悦
今時のレンズ補正前提とした設計のレンズが
ファインダー上で補正効かない方が困る。

>無限のフレームレート
120FPSで困ったことないなあ。。

>30ストップ相当のダイナミックレンジ
センサー性能と合ってない方が困る。
0385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 19:14:56.20ID:5lThET+K0
>>379
だから利便性って何?っていう撮影の人には必要ないんだって
ミラーレスのほうが全然楽な撮影だってあるんだからそれでいいじゃん
今までもゴテゴテしたデジイチ持ち歩くよりもスマホやコンデジのが楽な状況も沢山あったでしょ?
>>384
暗所性能ってAFのこと言ってんじゃない?たぶん
にしてもどれも消極的だなぁ
実際弊害なんて目が悪くなることくらいじゃね?それもホントに悪くなるかどうか知らんけど
0386名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 19:19:15.26ID:nJJ12da80
出てくる絵と同じでないと困るって、解答が書いてある答案用紙でないと解けないみたいな話だなー

ファインダー覗きながらどういう画作りするか考えるプロセス、計算するプロセスが楽しいから俺はOVFの方が好き

ポトレとかでのEVFの利便性は否定しないよ
でも風景とか野鳥とかメインだと全くメリット感じないわ
0387名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 19:33:18.75ID:n4Ybfnd/0
>>386
>でも風景とか野鳥とかメインだと全くメリット感じないわ

風景ならOVFじゃなくてLVの方がよくね?
撮り直しのできない野鳥ならEVFの方が確実じゃね?
0388名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 19:39:28.98ID:RDot65Ca0
好みでOVF使うのは、今なら別にいい
問題は数年後レフ機が縮小した時に欲しいボディが無い
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 20:05:28.96ID:nJJ12da80
野鳥でEVFは辛いわ
貴重な瞬間を待ってずっと覗いてるのも疲れるし、レンズ振るとカクカクするし、
ピントあってるのかよく分からんし、ピーキングは羽毛相手だと頼りないし、
超望遠で拡大MFしようにも換算数千ミリの世界でいくら手ぶれ補正効かせてもブレブレで見てられないし
保護色で隠れてる野鳥をTV画面みたいなEVFで探すのも苦痛。

風景で三脚に据えたらEVFは全く無用。OVFも同様、そこはライブビューが一番使いやすいのは間違いない。
なら手持ちの時はOVFがいいわ
0390名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 20:09:59.26ID:wKa8p0xE0
マイクロフォーサーズがミラーレス牽引したのは間違いないね
コンパクトなのがウケたんだろうなぁ レンズとかのお値段も安いし

SONYのα7/9系は異マウントのレンズ遊びにピッタリってんでサブで買っている人も多いんじゃ無いかな
IIIが出ても未だに初代発売しているのは面白い商法だね 無印α7なら今、IIが値段とのバランスが
一番取れているように思う

とんがった7sのIIIがどんなのになるか興味深い
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 20:31:47.56ID:7KWq9Fwe0
>>386
かつてのレンジファインダー派も同じようなこと
言ってたんだろうなあ・・・
0394名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 20:42:02.88ID:M1IFpg7V0
撮れる画像と同じと言われてEVF覗いた時点で普通はゲンナリしてスグに元あった場所へ戻すでしょ
普通の感覚持ってたらね
0397名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 20:53:04.89ID:dNmo9FIU0
>>384
見たまま撮れるというのがEVFの売りだったのではないのかね
EVFと実際に撮影した写真とは違うというのを認めたらダメだろ
0398名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 20:58:35.25ID:M1IFpg7V0
EVFじゃ望遠レンズに着け替えたって拡大表示と変わらんから何の感動もなく詰まらんじゃん
精々狙い目の良さはP900止まりじゃないのか
DSC-RX10はいくらなんでも高過ぎるだろ
0399名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 21:04:21.40ID:7m6v1EIL0
>>397
初心者かな?
モニターはリアルタイムガンマ変換の256階調
そこに何のロマンが有るのかと
高価なレンズや最新の14Bitセンサーを25年前のスーファミと同じ8Bit
ミラーレス組の写真のダイナミズムが乏しい理由がそこにある
0400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 21:04:59.23ID:wvhJeVVs0
RX10って電源ON状態でどれくらい電柱持つんだろ
ズームした状態で保持できないと、いざって時になぁ
P900もズームがにょい〜〜〜んとノンビリしてるのが残念で欲しくならない
あれ手動ズームでサクサク伸ばせるなら良いのにな
0403名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 21:47:01.50ID:Rb2Ypf5G0
>>391
それで従来には考えられない飛躍が有るなら文句言う筋合いは無いのでは?
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 22:24:43.19ID:Hk3QSorw0
>>404
カタログスペック通りに保つ訳ないじゃん
軽さを武器に持ちながら移動せるような使い方をしたらどうなんかなとか、
スリープ状態になるまでの時間とか、その状態からの復帰時間とか
マニュアルを隅々読めば書いてあるかもしれんけど、そこまで調べるほどには興味ないからな
0406名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 22:37:43.42ID:qa8PQoTI0
>>405
210分間つけっぱでテレ端からワイ端まで交互にズームしながら、210回通常撮影して、
210回ストロボ撮影して、42回電源入れ直したことになるけど、
これでなんの参考にもならないなら他人の使用感なんてもっと参考にならんのでは。
0407名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/26(月) 22:44:56.99ID:Hk3QSorw0
こりゃ親切にどうも!
結構ハードに使えるのね
ならばレンズのにょい〜〜〜んだけ手動ズームにしてくれりゃサブに一台欲しくなりそうだ
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 07:22:40.27ID:eIh/VXKJ0
ミラーショックや作動音の無いミラーレスじゃ
良い写真は撮れませんねえお爺さん
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 09:13:19.19ID:PhXHVtDx0
ソニーα7のメカシャッターの音と衝撃は凄いから、きっといい写真が撮れるんだろいねジジイさん
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 09:42:06.67ID:+j+FciIp0
なんかもうミラーレス=SONY しかもα7限定っぽくなってきてるから
スレタイを「α7の弊害・・・」に変えた方が良いんじゃね
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 09:49:58.85ID:Ro3s2vEG0
色の出方考えるとソニーより富士にがんばってほしいけど...なぜか富士のXシリーズは全然話題にならない
0416名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 10:05:24.36ID:w4GYUlkW0
>>409
一眼ブームの時にキヤノンを買った人たちがミラーレスブームになった事でソニーに乗り換えたということさ
勢いが凄いということは終息も早い
発売日に銀座のアップルストアに並んで購入する人たちを見て売れていると思い込むようなもの
本当に人気商品として多数売れているか?
0417名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 10:06:49.05ID:6UviQvZm0
フジを買う理由が見当たらない
フィルムの色が出ると聞いてもふーんとしか思わないし
0418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 10:23:46.51ID:Ro3s2vEG0
写真もカメラ好みは人それぞれだから好きなの買えばいいと思うよ
夕焼けとか微妙なグラデーションの物取ると良い感じに拾ってくれるから気に入ってる
フィルムは触ったこと無いから、フィルムの色とかは全くわかんない
0419名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 10:59:39.16ID:yn68LuCx0
>>414
ミラーレスが注目されているが実際に買う人はまだまだ少数ということでは
一眼レフを否定したくてαを持ち出しているだけ
本当に撮影で使っている人を見たことありますかね
0420名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 11:12:29.47ID:iciDnSue0
>>409

カメラ素人って自ら書いてる人が移行しただけなのに
流れねぇ笑 勢いねぇ笑笑

誰相手に商売するんだろう
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 11:36:32.96ID:ZBaS5VRI0
価格コム読むと キヤノン(ニコン)一式売り払って○○買いました の人多くて驚くな
0422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 12:05:39.04ID:w4GYUlkW0
>>421
買い増しでは浮気した裏切ったとメーカー信者から叩かれるから自己防衛のために書いているか
そもそもレンズを少量しか所有していなかったので全て処分しても影響がないので売却して資金原にしたかのどちらかだろ
流行物を買う人たちはその程度のもの
0423名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 12:06:19.27ID:aZKtPkQ00
>>421
これからCanonが凄いの出してきた時の反応が見ものだわ
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 13:26:43.80ID:fSW+x6o30
make believe
主な意味 (…と)見せかける、ふりをする

さすがソニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 14:23:13.53ID:uqLE3y2g0
ゾンビ色は主観的な感覚だからなぁ
仮にそうだとしても皆RAW現像してるんだから実質関係ないんだよな
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 16:29:31.27ID:s3eIvqaY0
キヤノンはフルサイズミラーレスを出すのが遅すぎた。2年前ならα7Uくらいの性能でも良かったが、今更α7Uくらいの性能では話にならん、いきなりα7Vくらいのを出すしかない
0435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 16:37:43.47ID:RjXzZoSK0
問題はフルサイズの上級機もミラーレス優勢になるかどうかだ。
だからα7&α9vsキヤノンニコンという構図になってる。
0436名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 16:50:02.37ID:XLP5mgqj0
>>435
カメラメーカーにとって上級機、プロ機なんてのは
宣伝としてカメラでしかないんじゃないか?
「プロが使ってる」という宣伝
ボリューム的にそこって極少数だろうし
売れたところで利益はたかが知れてる
つまり、上級者、プロだけをターゲットにした
一眼レフビジネスなんて成立しないんだよ

あと、ミラーレスからレンズ交換式に入った奴が、
レンズ一式捨てて一眼レフ買う?

「上級者、プロは、嫌々ながらもミラーレスから
選択せざるを得なくなる」
これが正解だろうと予想する
0437名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 16:55:48.77ID:8IEwh/Ck0
>あと、ミラーレスからレンズ交換式に入った奴が、
>レンズ一式捨てて一眼レフ買う?

カメラを全とっかえするならあるだろ。
例えばマイクロフォーサーズから入って、フルサイズに移行するとして、
鳥も撮るからソニーαじゃなくてニコンD850あたりにしたとする。
そしたら、もう使わないマイクロフォーサーズ一式は売る。
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 17:02:32.09ID:vKFWAehH0
てか誰も指摘してないけどミラーレスが実絞りで測距するっていうのは重大な欠点じゃないの?
暗くなればなるほど精度が低くなるんだから
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 17:02:55.69ID:PhXHVtDx0
キヤノンからフルサイズミラーレス出るならEFマウントでお願いしたい。
ボディちっこくしてもレンズはどうせデカいしね
16-35/4IS、16-35/2.8III、11-24みたいな優秀な超広角を無理に小型化しないでもいいと思うし。
0440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 17:34:33.45ID:w4GYUlkW0
>>435
ミラーレス用レンズのラインナップ見ればわかるだろうがフルサイズ一眼レフの代用にはなれない
APS-Cやフォーサーズなどのコンデジ以上フルサイズ一眼レフ未満の隙間商品
そのクラスの一眼レフがどれだけ残るかどうか
0442名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 17:48:38.91ID:lnIEh9ak0
>>438
レンズは絞り込むと焦点移動が起こるので撮影時の絞り値で測距するのが最も正確
開放での測距は一眼レフの欠点の一つだよ
0443名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 17:58:06.52ID:WdrgNIae0
>>438
あはー、すごいアホきたー。

実絞り測距が出来て開放測距が出来ないわけないじゃん。
実絞り測距にするという意志が入ってるに
決まってるだろ。
メリットが多いからそうしてるんだよ。

一眼レフは常時実絞りだとファインダーが
暗くなるから選択の余地が無いだけ。
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 18:13:04.12ID:WdrgNIae0
あとミラーレスが全て実絞り測距ではない。
開放測距の方が多いんじゃないかな?

ソニーは実絞り測距を選んだ。

例の絞りによるピント移動の件もあり、
他社メーカーのユーザーは羨むことはあっても
マイナスだと捉えるユーザーは見たことないな。
0447名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 19:14:15.19ID:hwD4SJqh0
>>438
やろうと思えば無くせる欠点ってところだね
開放絞りか実絞りかを選べるようにもできそうだから大した問題にはならないと思う
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 19:59:02.11ID:w4GYUlkW0
>>436
35mmフィルムがまだ需要があり売れている状況ではカメラメーカーとしても新品として購入できるフィルムカメラを残す必要がある(フィルム一眼レフ)
プロ向けのフルサイズ一眼レフの需要もあるしソニーはフルサイズ一眼レフ市場では売れず日本市場からは事実上の撤退(α2桁シリーズね)
ソニーはフルサイズ一眼レフ市場に入り込めないので一眼レフは残るというか残さざるを得ない
フルサイズは一眼レフそれ以外はミラーレスという方向にしたいのでは
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 20:51:56.09ID:fSW+x6o30
>>439
キヤノンがsd Quattroみたいなミラーレス出したら株全部売られるんだってよwwwwwwwww
0450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 21:07:02.24ID:MHyRyFXm0
α7sも5Dmk3もD5も使っているけど、実用度はキヤノニコの方が上手だと思う
普通の全く厳しくない条件で撮るならどれもそう変わらないけど
周囲の明るさとか周囲温度とかいろいろ悪条件が重なってくるとαはまだまだじゃじゃ馬のような
E-M1mk2の方が安定しているというか安心して使える
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 21:10:35.61ID:MHyRyFXm0
>>438
絞ると被写界深度が深くなるからね
少々センサーがチョンボしてもわかりにくいという利点もある
0453名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 21:18:35.60ID:MHyRyFXm0
要はSONYが責任持って ミノルタから分捕ったαの面倒を見てくれるかどうか
APS-Cで NEX始めた頃はレンズよりコンパクトなカメラ本体ってんで理屈にかなっていたけど
みんなが「フルサイズ病」にかかってからスケベ根性出してαブランド名乗って無茶に35mm判を
持ち出してきてスペック番長とステルスマーケティングで売りに出したからダメなのよ
現行α7/9の正体を知ったらカメラ愛好者がまたいなくなってしまう

オールドレンズや外国レンズで遊びたい人にはいい贈り物だったけどね でもそれで良い写真が
生産されているかというとそうでも無いのが痛いところ やたらレンズの特に外国ブランドにこだわる人って
そもそも写真の基礎が解っていないんじゃ無いかって人が多いような
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 21:33:51.84ID:WdrgNIae0
>>447
欠点???

バカなの?

こんなバカいっぱいいるの???
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 21:41:29.51ID:fSW+x6o30
>>453
日本のツァイス信者が「ツァイスのボケや色乗りは素晴らしい」って絶賛してたら、
ツァイス自身から「うちは解像力命でボケも色乗りもどうでもいい」って返されたらしいなwwwwww
雲台のザハトラーもギアで抵抗を得ていると本気で信じているヤツがいるw
(実際は他社の雲台と同じでグリスで抵抗を得る)

ブランド厨って本当に滑稽だよwwwww
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 21:47:38.21ID:PHoEuyiR0
スレ新参者は、今までにどういう議論があったのか、過去スレも見ておいて欲しい。
(ちなみに、このスレは「実質part4」)

【過去スレ】
ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1520628773/
ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1519390467/
ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518319695/
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 22:24:52.23ID:JIF15E5b0
うーん...俺手がデカイから
ミラーレスみたいなコンパクト過ぎると難しいんだよなぁ
レフ機で良いや
0462名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 22:25:55.38ID:fSW+x6o30
そもそもスレの主旨がミラーレスの弊害についての考察なのに一眼レフの欠点書き込んでる奴や一眼レフオワタ論者は完全にスレ違いなんだよなあ
馬鹿だから気付いてないのか?w
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 22:44:54.00ID:+j+FciIp0
ミラーレスを高さ方向に小さく作らなければいけない理由は何もないし
先々グリップ一体型出ても不思議じゃないつーか出るんじゃね

レガシーレフ機みたいにコロコロ厚くて丸っこいのは嫌だわ
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 22:47:22.16ID:Ao/Ewg2v0
カメラを名乗って良いのは一眼レフだけ
それ以外は「スキャナーにレンズを付けたもの」
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 22:58:28.75ID:I7UQwE0X0
ミラーレスの弊害について真面目に考えれば
考えるほど、一眼レフの時代遅れ具合ばかりが
目に付くんだよね。

だからこの流れはおかしくない。

一眼レフを駆逐してしまうのが人によっては
弊害かもね。
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 23:04:52.50ID:kbwLEZjC0
>>464
パタパタ言うだけならなら電子音で可能だろ
馬鹿か君は
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 23:05:49.83ID:+j+FciIp0
ミラーレスと一眼レフの特徴と欠点(弊害)って結局↓だよね(特に利点は書いてないけど)
ミラーレス
■ミラーがないので
 OVFは使えない
 常時LVもしくはEVFに給電するのでバッテリーの持ちが悪い
 電源OFFの時にファインダーが使えない
レガシー一眼レフ
■ミラーボックスが必要
 ボディが厚くなり、大きくなりがち
 AFユニットを撮像素子面に置くことができない→AF精度に難がある
 フランジバック長を短くできない→広角レンズの設計が難しい
 ミラー駆動機構、ペンタプリズム(ダハミラー)などが必要→高コスト、重量増、連射に制限

やっぱりレガシー機の方が基本的に制限が大きく、今のところ長年作ってきた歴史の積み重ねがあるから
対抗できてるようにしか思えない
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 23:06:35.63ID:EJtvhIf70
CG撮りだったらスマホでいいよ
ミラーレスはデカすぎる
0471468
垢版 |
2018/03/27(火) 23:19:01.87ID:+j+FciIp0
レガシー一眼の弊害にミラーショックも追加してちょ
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 23:22:23.98ID:s3eIvqaY0
キヤノンがフルサイズミラーレスを発売するまでミラーレスの弊害を考察するスレ、に変更したら?
0473468
垢版 |
2018/03/27(火) 23:23:01.52ID:+j+FciIp0
それと太陽直視すると目が焼けるとかも
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 23:25:21.48ID:giZxHuzK0
フルサイズだとレンズは大して小型化出来ない筈だけど、レフ機から完成度がまだ劣るミラーレスに乗り換えたり併用している人って何にメリット感じているの?
やっぱり流行りだからとか?
0475名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 23:25:34.13ID:yT3K6Pqz0
フジは太陽直視するとカメラやセンサーが焼けるぜ
「フジ センサー焼け」でググってみ
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 23:27:25.90ID:+j+FciIp0
>>474
それってミラーレスと関係ないじゃん
広角レンズはショートフランジバックのミラーレスの方が小さく作れる
標準〜望遠はサイズが変わらないだけでしょ?
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 23:27:50.86ID:giZxHuzK0
OLYMPUSではEVF焼けってのもあるらしいね
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 23:30:34.09ID:giZxHuzK0
>>476
フランジバック分と言っても高が知れてるでしょ
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 23:33:08.81ID:giZxHuzK0
結局センサー大きければレンズの巨大化は避けられない訳で
α7シリーズ買った連中は瞳フォーカス連呼しているけどそれもメリットを感じる人ばかりでもない訳で
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 23:35:31.71ID:+j+FciIp0
レンズのサイズが小さくならないことが弊害なのかよw
同じサイズだってことは一眼レフに対する欠点なの?
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 23:37:09.46ID:giZxHuzK0
24-70GMなんかはレフ機用レンズと大して変わらないよね
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 23:39:16.41ID:giZxHuzK0
>>483
じゃあミラーレスは小型化するのがメリットという訳ではないって事でおk?
0487名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 23:43:08.83ID:3l14Upox0
少なくともエントリー帯は露出やホワイトバランスが、撮るときに見えるってのは絶対にメリットになるし、状況次第では往年のレフユーザーにもメリットになり得る筈
そこまで悪し様に言うのって単純に自分が持ってるのがレフ機ってだけでしょ

それを認めず貶めるからアンチにつつかれてるのに…それがわからないほどアホなの?
0489名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 23:49:45.46ID:EJtvhIf70
結局は道具としてコンパクトでバッテリーの保ちも良くて目が疲れないのはレフ機だというところに戻ってくるんだよ
今更スマホがあるのにデカクて重たいミラーレスなんか担ぐわけ無いだろ
0490名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 23:51:40.00ID:Ao/Ewg2v0
コンデジやミラーレスはカメラじゃない。スキャナーの技術を応用した家電製品。
一眼レフは長い歴史を持つ正統な光学機器……違いが分かる大人が嗜むものである。
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 23:54:30.80ID:giZxHuzK0
フルサイズミラーレスはお散歩カメラには好適かも?ってところかな
その他の用途だとどうなんだろ?
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 23:54:48.63ID:3l14Upox0
フィルム末期に似たようなセリフを聞いたな
0494名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 23:58:06.59ID:EJtvhIf70
どーしてこう100%キモメガネ思考になるんだろうね
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/27(火) 23:59:13.10ID:Ao/Ewg2v0
スキャナーをカメラのカタチに似せて作ったのがミラーレス……つまり「カメラもどき」だよ。
いっぽう、一眼レフは、正統な光学機器である「銀塩カメラ」の、そのフィルムをセンサーに
置き換えることで成り立つ、正統な「光学機器」である。
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 00:03:22.47ID:5uM7CAbK0
>>478
一眼レフで網膜焼けて困ってる話なんぞ聞いたことがない
何故ならそんな馬鹿なことやる人いないからな、小学生じゃないんだから
電子レンジで猫を温めてはイケマセン、と同じくらいアホくさい話だ
じゃあ一眼レフで太陽をフレームに入れた逆光撮れないかというとそんなことはなく、今時はライブビュー使えばいいだけの話。

フジのセンサー焼けはそういう問題じゃない。
逆光で撮影してて気がついたら焦げたり溶けたりしてるんだぜ、これは弁解の余地無く欠陥。
別にミラーレス全般の欠点ではなく、単に特定メーカーの製品の信頼性の問題だけどな
0497名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 00:06:01.29ID:UFDMIauP0
>>494
アンタもだいぶキモいよ?
客観的に自分見えないの?視野狭くない?そんなんでOVF必要ですかー??
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 00:07:00.56ID:UFDMIauP0
最初のカメラはレフなかったけど…知らないの?
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 00:09:20.99ID:C6z9IeOp0
キモメガネどもはキモメガネになるべくして生まれてくるんだよな
何度輪廻転生繰り返してもやっぱりキモメガネはキモメガネ
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 00:11:37.26ID:UFDMIauP0
>>500
小学生レベルの反論で笑ったわ
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 00:13:23.50ID:C6z9IeOp0
ママちんがガキに向かって一々こう言うのかよ
「ちょっとあんた!EVF覗くんだったらブルーライトカットのメガネを掛けて覗きなさいよ!!」
これって相当バカな話だろ
結局尻拭いはOVFの役目だろ!
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 00:13:48.53ID:ntfVqZiO0
ミラーレスの呼び方はレンズ付きスキャナーでもいいよ

そもそも「カメラ」って呼び方に拘ってる事が時代遅れなんだよなー

2020年にはカメラは事実上の消滅
以後はレンズ付きスキャナーの時代
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 00:26:23.77ID:UFDMIauP0
ピンホールカメラこそ真のカメラ!
0506改訂版
垢版 |
2018/03/28(水) 00:48:07.50ID:b1hAm07j0
1.ミラーレス
■ミラーがないので
 OVFは使えないために一部の爺はまともな写真が撮れないと妄言する根拠にすることがある
 常時LVもしくはEVFに給電するのでバッテリーの持ちが悪い
 電源OFFの時にファインダーが使えない
 大口径望遠をつけて太陽を撮影したりすると撮像素子が焼かれて修理費用が発生する場合がある
2.レガシー一眼レフ
■ミラーボックスが必要なので
 ボディが厚くなり、大きくなる傾向がある
 AFユニットを撮像素子面に置くことができないのでAF精度を出しづらくAFマイクロアジャストメント等で対応するが限界がある
 フランジバック長を短くできないので広角レンズの設計が難しく巨大になりやすい
 ミラー駆動機構、ペンタプリズム(ダハミラー)などが必要なのでコスト・重量増が見込まれ連射への制限、ミラーショックが起こる
 大口径望遠をつけて子供が太陽を直視したりすると網膜損傷し失明する危険がある
0507改訂版2
垢版 |
2018/03/28(水) 01:13:52.73ID:b1hAm07j0
ミラーレス
■ミラーがないので
 OVFは使えず、現状EVFはタイムラグやブラックアウト、フリッカーも起きるので動体には不向き、人によっては不快かもしれない
 常時LVもしくはEVFに給電するのでバッテリーの持ちが悪い
 電源OFFの時にファインダーが使えない
 像面位相差が高速AFに必要で画素欠損があり特定の条件下では画質に影響がでる。DPAFが完全にこれをクリアしているかは不明
レガシー一眼レフ
■ミラーボックスが必要
 ボディが厚くなり、大きくなりがち
 AFユニットを撮像素子面に置くことができない→AF精度に難がある
 フランジバック長を短くできない→広角レンズの設計が難しい
 ミラー駆動機構、ペンタプリズム(ダハミラー)などが必要→高コスト、重量増、連射に制限
 AFユニットが高価でありAFポイントをむやみに増やせない。
(但し過去のノウハウの蓄積があるので上位機種の動体対応は極めて良好)
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 02:48:15.07ID:C6z9IeOp0
ミラーレス

EVFを覗くのにブルーライトカットのメガネが常に必要

これも忘れずに入れるべき
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 12:23:36.82ID:S/LVMNTW0
レンズとセンサーの間にパタパタする鏡を
入れるとか、今ゼロベースで設計したら
そんなアホな事をやる奴はいない。

フィルム時代はそれ以外の方法がなかったから
仕方ないんだけど。

ニコン、キヤノンみたいに過去の遺物を
捨てるリスクを取れないところはミラーレスへの
移行が遅れちゃうんだよね。
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 12:32:36.03ID:MJuAXLNw0
>>438
すごく初期のラミレスなら問題だけど

選べる機種もあるし、暗く測距が難しい場合一瞬絞り開く機種もあるよん
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 12:51:01.82ID:bLE6vM5f0
>>511
パタリロさんちーす!
デジタル時代でもCCDは発熱とかの関係でレフ機でないと大型センサー使えなかったんだぜー
フィルム時代の遺産とか適当なことフカしてんじゃねーよー
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 12:51:45.94ID:cuzpai3Y0
OVFを今迄信奉してきた人が
今更EVFの方がメリット多いね
なんて言えないのは分からなくもない
フルサイズOVFの優越感wも無くなるし

でも、これからはEVFの時代なんだよ
OVF教徒なんてどんどん高齢化して減少していって、そのうち絶滅危惧種になるだけ
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 13:00:40.31ID:S/LVMNTW0
>>514
今設計したらって言ってんじゃん。
CCDっていつの時代だよ。

そして遺産などという良い言葉は使っていない。
遺物。

しかも遺産じゃないと言いたいのか?
産廃とか?

まあ、一つ言えるのは
お前は国語の成績悪かったろうな
ってこと。
0518名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 13:08:40.97ID:bLE6vM5f0
重箱の隅つついてドヤ顔ですかあ?
現代文の成績は勉強しないでも5万人規模の代ゼミ全国模試でいつもトッ10だったから何言われてもなんとも思わんわw

今設計したらとかつまんねー言い逃れしつんじゃねー
CCD主流の時代が何年あったと思ってるんだ?その間の技術の積み上げがあって今があるんだよ
勝手にお前の中で封印した時代にしてても事実は覆らないんだよ
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 13:23:38.48ID:bLE6vM5f0
ほんとミラーレス信者はタラレバばっかりな
さらに進化し続けるとか夢想も甚だしい、EVFなんてビデオの世界じゃ随分昔からあるけど言うほど進化しとらん
ミラーレスはサイズを小さくって脅迫観念があるから大型EVFを搭載するのも限度があるしな
ソニーがその辺の縛りをなくして業務用クラスのEVFを載せてきてからドヤって欲しいもんだ
まああんまり大型化したら光学ファインダーでいいじゃんて結論になりそうだが
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 13:30:43.25ID:LNhAldlG0
その前に
はいこれです!
って人物の写真を上げてくれれば簡単に見切りが付く話しなんだけど
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 13:34:21.12ID:3+YUc/XK0
ファインダー像はα9でフルサイズ0.78倍相当だからかなりでかいよ、MF時代含めてこれより大きいのはレフ機でもそれほどない
ただなんというか見え方が不自然さ残るんだよな…背面液晶に比べても
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 15:10:42.31ID:R6HIOQkX0
>>490
お爺さん未だにフィルムカメラ使ってるの?
0524名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 15:13:43.32ID:R6HIOQkX0
>>514
昔話じゃなくて未来の話をしようぜ
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 15:33:43.56ID:607vivR20
付き合う以前に次の交際相手とのことを考えて口走るような女じゃマトモに受け答えするだけ時間が無駄ってものだろ
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 16:47:30.52ID:S/LVMNTW0
おじいちゃん。
意味のない昔話ばかりしてたら子供や
お孫さんに嫌われちゃうよ?

レンズからセンサーに送られる光をわざわざ
鏡でさえぎって遮断するというアホみたいな
設計のカメラは、たらればじゃなくて、
現在進行形の話だよ。

おじいちゃんはデジタル一眼持ってるかな?
持ってたらレンズを外して中を見て。
鏡が見えるでしょ?
そう、それが諸悪の根源。

昔は意味があったんだけどね。。
今は意味がなくなっちゃったの。
0528名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 17:08:41.90ID:FD0ZjZaT0
レンズの光を8ビットでしか見れないミラーレスw
0529名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 17:15:53.88ID:607vivR20
あっ、ばれちゃったか〜(^^;)ゞ
だって8bit Jpeg sRGB only機世界統一へ向けての囲い込みなんだもん(w
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 17:51:22.24ID:S/LVMNTW0
おじいちゃんがデジカメ全否定はじめちゃった。。

全滅テロですか。。
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 18:13:57.96ID:JEvMmqBq0
OVF爺さんってどうせ老眼と白内障でろくにモノ見えないだろ
モスキート音聞こえないような年寄りがオーディオの音語ってるみたいで笑える
0532名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 18:51:23.08ID:GVXv4EVw0
MC-11挟んだAFクソやん

あれで満足してるソニー信者クソすぎやろ
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 18:53:20.10ID:bLE6vM5f0
10年前のCCD時代も覚えてないモウロクジジイが老い先短いのに未来を夢想しても意味ねーだろ
まあEVFは老眼には福音らしいから、スレ違いのボケ発言かましてないでEVFと仲良く棺桶に入っててくれ
0534名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 18:59:48.23ID:B+zrcqAb0
>>526
訳の解らない例え話なら、しなくていいんだよ
0537名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 19:42:18.97ID:bLE6vM5f0
EVF信者は老人ではないけど老眼が進みはじめてOVFが辛くなってきた世代かね
老いへの恐怖と抵抗心と、新しいモノを賞賛してる自分が若いかのような錯覚とが強いコンプレックスを生み出して「おじいちゃん」を連呼させてんのかな
0541名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 19:55:49.48ID:qXITHMVQ0
老眼とOVFは関係ねえよ、ファインダー光学系は目の1m先に焦点結ぶように設計されるのが基本

老眼できついのは背面液晶でのライブビュー、一眼レフで望遠構えて動画撮ろうとすると画面がボケて見えねえorz
それでもソニーの操作系好きじゃないからキヤノンが納得いくの出すまで待つけどな
0542名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 20:03:57.26ID:xrq70skf0
一眼が進化しすぎて
操ってる感が少ない
満足感が少ない

手振れは筋肉鍛えて押さえればいいし
ピント合わせと露出は勘と経験で合わせてきた

あくまで主役はカメラマンでなくてはいけないのに…
一眼の進化が人間の退化を推進してる危機を感じる
不便は便利と昔の偉い人が言ってた
0545名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 20:13:04.36ID:SrXf1rHr0
ニコンは年内、キヤノンは2年以内に
ミラーレスのフラッグシップ出そうだけど
おじいちゃん達どうすんの?

もう一眼レフ用の新レンズなんか出なく
なっちゃうよ?
0546名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 20:13:18.72ID:bLE6vM5f0
EVF自体は全然新しくねーから、何十年も前から存在してる
プロ用ビデオカメラを触ってきた経験のある俺からすると、今のコンシューマー機のEVF見てもOVFを全否定するような進化は感じられんし、
明るいハッピーな未来が待ってるようにも思えん
新しいとか錯覚してること自体、ボケの始まりなんじゃねーの

視力体力が落ちていずれ死ぬのをどう受け入れるか?
老境が迫ってきて生き様が見苦しいのはそいつの勝手だが、スレ違いの場所での価値観押し売りはやめていただきたい。
老いたワタクシにはEVFがいいんです、若い人は好みでOVFでもEVFでもお使い下さいメリットデメリットはそれぞれあるんです、くらいの謙虚さを見せやがれ
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 20:15:29.05ID:kHK+zlGD0
>>512
レンズ資産を持っていてマウントアダプタかまして遊ぶ玩具として使う分にはレンズ買わずに済むからな
新規でレンズも一緒に買うとなると高いよな
本体がではなくミラーレス用のデジタル補正前提のクソレンズ選択肢が少ないし
0548名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 20:24:22.00ID:B+zrcqAb0
筋肉や勘を鍛えたいのか、画像を得たいのか
分からなくなるくらいボケが進行してるのね
0549名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 20:36:49.09ID:5zWriCE40
ジジイは孤独だから風景と格闘している爺が殆どだよな
それにも増してセンスが悪いからテレビ目線の焼き直しじゃなければ自信持ってシャッターを切ることが出来ない
よって客観的テレビ目線のEVFが必要
これが老眼言い訳の真相
じゃなければこんなクソ見辛いものを覗こうなんて思わないで素直に
ああ綺麗だねって眺めるだけに留めるだろ
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 21:17:40.59ID:VFT/l8LS0
>>474
m4/3の場合はとにかくコンパクトさ
ズームだと本当に軽くて扱いやすい
レンズ沼も結構広くなったけど まだ浅いしね
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 21:20:13.01ID:VFT/l8LS0
>大口径望遠をつけて子供が太陽を直視したりする
アメリカの銃事故みたい
大玉レンズは鍵付きの保管庫にしまっておかないと危険だよな
0553名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 21:22:50.52ID:VFT/l8LS0
>>519
あー・・・・・・日立ね
あそこは外部から委託されるとけっこう良いもん作るけど
自分ところから出てくるのはオナニーものが多い
0554名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 21:24:57.54ID:VFT/l8LS0
>>546
そやね
EVFはある程度割り切って使うところがある
これはよっぽど革新的な画像表示素子がでてこない限り変わらないだろうね
0555名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 21:27:29.76ID:VFT/l8LS0
ところで、レンジファインダーカメラの立場は・・・・・・昔はみんなレンジファインダーだったけど
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 21:42:21.82ID:5uM7CAbK0
>>554
脳の視覚野に直接働きかけるシステムとかがあれば革新的かもね
それが感動的で楽しいかっていったら、また別の話になるが。
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 22:10:07.04ID:5/nKPcrB0
しかも脳波コントロール出来る
しかも手足を使わずコントロール出来るこのカメラを使う私を見下すとは
つくづく女というものは、御しがたいな
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 22:25:10.66ID:n8dOxrAX0
EVFならMFアシストで高倍率設定入れとけば即拡大してピント面が解るのが便利よな、軽いしお爺さん達もそら乗り換えますわ
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 23:08:13.87ID:SrXf1rHr0
老若男女ミラーレスですか。
そりゃキヤノンもニコンも焦るわけですわ。
0561名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 23:19:37.02ID:pb35mpnL0
まあここのアンチミラーレスの人、
いやアンチソニーの人間がでたらめをどれだけ言おうが
大分部の人は信じないよね。
海外でα7シリーズ売れてるからタムロン、シグマも参入してきたし
この事実には見ざる、言わざる、聞かざる何だね
そろそろこのスレも通報するか...
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 23:23:08.06ID:pb35mpnL0
>>そろそろこのスレも通報するか
間違えた このスレを見るのを止めるわ
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/28(水) 23:46:34.13ID:wQHcEvRp0
でもd760も売れるんだろうな
まあパタキチも今の内だ
0567名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 07:48:17.27ID:LsaMCmZE0
おいらはアンチというより
世の中の一眼レフが全てミラーレスになるという極端な考えが嫌なのよ
どっちでもそれなりの利点があるから 併存していけば良いと思う
世の中全部電子仕掛けにしようって考えが流行っているけど
使っている人間が進歩していないんだからそんな偏った方向で良いのかって
0568名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 07:48:32.53ID:uQ0fFA5O0
>>566
フォーカスポイントだけ見るわけじゃないからなあ。
センサが優秀でちゃんと視線を拾えたとしてももUIとして破綻してると思う。
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 08:30:03.78ID:20QGI5ve0
>>567
一眼レフだってもう大部分電子化されてる

カメラは既に電子機器であり、オーディオ機器やビデオ機器機器の例を見てもわかるように電子機器に残ったメカ部分の電子化の流れは止められない

人間がなかなか変わらないからこそ電子機器側がそんな人間にとってもより便利になろうとして電子化が進む
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 08:37:35.67ID:7aE1F1dH0
一眼レフの格好に化けさせてまで動画機を売らなければならんほど零落れちゃった家電メーカーを酔狂と言わずして何という(禿稾!
0573名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 08:37:42.54ID:LsaMCmZE0
全て電子仕掛けでは無くてアナログ的なところとか機構部品を残しておかないと
バランスが取れないと思う そのあたりのさじ加減が難しいところだと思う
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 08:59:14.48ID:UbfsqC310
>>567
俺もその考えに乗った
実際に今でもピンホールカメラが作られてるからねwww
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 09:07:27.88ID:9by2o/xV0
ガラケーや折り畳み機構すらない最初期型の携帯電話すら未だに多用されてるよな
例えば大規模な病院のスタッフの院内通話ってみんな古典的な形の携帯電話でやってる
0580名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 09:30:59.06ID:UbfsqC310
まあね、パタパタ機をどこも作らなくなって数十年も経ったら
個人がパタパタ機の復刻版を作るための零細企業を始めるかも知れないから
パタパタ派は希望を捨ててはいけません
0581名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 09:31:39.38ID:7aE1F1dH0
ちょっとちょっと!
冷静になって考えてくれよ!
究極のミラーレスがマルチツールのスマホと言うんじゃないの?

これ正常進化だよ
交換レンズが売れないミラーレス→一部のマニア向け高級コンデジ

  ↓一般↓大衆↓

カメラ付き携帯&スマホ
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 09:41:39.78ID:3XmegkVJ0
パスモが便利だ。
定期を定期入れから出さなくていい。

しかしもともと(15年ぐらい前の)定期はそういうものだった。
駅員に見せればよかったのだ。
非接触。
喜んでるけどもとにもどっただけという気がする。

携帯電話もメモリがあるので電話番号を意識せずに電話をかけられる。
でも大昔の電話って交換手に話したい相手の名前をいえばよかったらしいじゃないか。
番号を暗記しなければならない不便な時代を超えて、もとにもどっただけだ。

回転寿司も人気の店は食べたいネタを店員にいうのだ。
これも元に戻ってる。
0583名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 09:47:07.17ID:9by2o/xV0
>>578
従来型の携帯電話が「通話」だけに特化した結果信頼性やバッテリーの燃費等の利点で生き残っているように、
「写真を撮る」だけを考えたら一眼レフは合理的な形だよ。
動体追従性や暗所性能など原理的に一眼レフを超えられない部分もあるしね。
俺もスマホがガラケーを駆逐したようにほとんどがミラーレスに置き換えられると思うけど、
全てがミラーレスになるというのは暴論過ぎる。
こういうところは>>567と同感だな。

>>579
出た出た言葉尻とらえるだけで何がしたいのかよくわからん奴。
正しい日本語云々は他所でやってね。
0584名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 09:54:37.74ID:MIej9Dv30
>>541
自分も老眼だけどOVF使うのに何も困ってない。
OVFは1M先にあるスクリーンを見てるということなら、老眼の影響はほとんど無いでしょう。
視度調整がOVFは+1まで 、EVFなら+3までできるというのは撮影する上ではあまり関係ないんじゃないかな?
それとももっと老眼が進むとOVFの+1じゃ足りなくなるのかな?

ただ背面液晶を見るときは老眼の影響あるよね。背面液晶で設定をいじる時は老眼だと見えない。
EVFが付いてるミラーレスならEVFで設定できるから、見易さという意味では老眼の人にはこの方が使いやすいのかも?
ただEVFで設定ってやりやすいの?
EVF覗きながらあちこちのボタンを押すんでしょ?
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 10:02:04.61ID:5T7GVmU60
一眼レフ絶滅を何度も何度も念仏のように唱える奴らのメンタリティがほんとにさっぱり分からない
狂信者なのかボケ老人なのか

ミラーレスの未来が明るく約束されているものなら、どっしり構えていればいいわけで。
ミラーレスの害を語るスレにわざわざ来んな
必死に布教活動しないといけない理由があんのかねえ
https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR97Qr9fKTqfUD1ul7IJFWgwnB55j1ZLdbTnnr7LZ4pO9zlf2KKqUjVTMyV
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 10:07:16.04ID:neT3PvtM0
>>578
ミラーレスで見栄を張れない馬鹿にされるので一眼レフは無くなって欲しいと正直に言えばいい
写真のフィルム需要があるうちはデジタル一眼レフも無くならないよ
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 10:26:57.60ID:UbfsqC310
>>587
ほほう、すると何ですかい?
まさか、思いたくはないけど
レフ機で見栄を張ってるってんじゃないよね
まさかね、そんな馬鹿はいないよね?
0590名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 10:55:50.09ID:HU2tGV5e0
>>583
全てがミラーレスになるかは、今の一眼レフメーカーの都合かな
潰れそうなメーカーに、利益の見込みの薄い商売はできないから
余裕がなければ、一眼レフは切り捨てられる

「一眼レフって、意外と便利だったのにね、なんで無くなっちゃったんだろーね」

>>587
最近は、一眼レフを持ち歩くのがほんと恥ずかしい
スマホ時代にガラケー使ってる感覚
もう1台ミラーレス追加せねば、、、
0591名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 11:21:56.12ID:KLinUg5w0
仕事でなくても、ヨシ撮りに行くぞ!という時には一眼レフだね、オレは。
それ以外の日常携行はミラーレス。
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 11:49:17.15ID:HYX8ZxTn0
>>584
EVF覗きながら設定だとボディ自体の設計の使いやすさの良し悪しとか出てくるよね
背面ダイヤルと一体化した十字キーに補正やドライブモード割り当ててるコンデジ風なαより上面の独立ボタン+ダイヤルなEOSの方が迷いがない
キャノン上級機がミラーレスになっても同じUI維持してくれるかどうかはわからんけども
0594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 11:53:31.97ID:20QGI5ve0
>>591
それって一眼レフかミラーレスかというよりセンサーの大きさ≒画質と携行品の重さのトレードオフで使い分けてるんじゃないの?
0596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 12:21:43.28ID:tuTMWnmJ0
将来的にはニコン FM10みたいな感じで、
ニコン、キヤノンでそれぞれ入門機が1機種だけ
残るんじゃないのかな。

プロ機はミラーレス版が出た時点で一眼レフは
緩やかにフェードアウト。

一眼レフのミドル機は廃止。

楽観論でも入門、中級、上級の3機種。
大幅に整理されるのは間違いない。

一眼レフ向けのレンズが刷新されることは
ほとんどなくなる。
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 12:21:59.42ID:8AfBY30B0
実際、ほとんどのユーザーはEVFで十分なんだよなあ、プロが高速動体撮るとかならまだOVFだろうけど
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 12:51:22.43ID:Fgx98TeL0
α7Bに限らず、ソニーはどれもこれも暗所でのAF弱すぎる
Aマウントフラグシップでも薄暗いとアウト
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 13:02:35.71ID:V8ieO2Fg0
一眼レフは消える
一眼レフは絶滅する
この表現は正確ではない

一眼レフは今のレンジファインダー機やフイルム機
くらいには残る
キヤノンやニコンは当面最低1機種は現行機として
一眼レフを売り続けるだろう
だから一眼レフ信者は心配しなくていい
一眼レフは当面生き残る

ただ、生き残った一眼レフに魅力を感じるかは
また別の話だ
D850は最高の一眼レフの1つだ
だが5年後には時代遅れ機になる
生き残った一眼レフの更新間隔は4年以上になるだろう
一眼レフ用レンズにいたっては更新はなくなる
それでも一眼レフを選択するかどうか
ovfへの信仰心はそのとき試される
0601名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 13:25:11.84ID:8MzPVjm80
今の形のミラーレスが主流のうちは一眼レフも普通に開発進むと思うけどな
センサー使いまわせるわけだし
LVがミラーレスの進化に合わせて強化されていきOVFも残るなんて最高じゃないか
ミラーレスの次の何かが出た時にミラーレスと一緒に衰退するんじゃかいかな
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 13:50:06.86ID:qsVNHv3i0
ミラーレスってさ、ミラーもペンタプリズムも無くて、
構造が簡単で製造しやすいはずなのに、どうしてあんなに高価なんだろうな・・・
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 14:06:27.57ID:V8ieO2Fg0
>>601
ハイエンド層以外はミラーレスに移行する
一眼レフはハイエンド層だけをターゲットに
ビジネスしなければならなくなる
しかし、ハイエンド層だけをターゲットにした
コンシューマーカメラビジネスなど成立し得ない

となれば一眼レフへの投資は減る
当然株主もそれを求めるだろう
共通技術の多いカメラ本体はともかく、レンズ更新は
完全にストップするだろう

新レンズが出ないというのはレンズ交換式カメラに
とって致命的だ
レンズ更新のストップは一眼レフ衰退を加速させる
0604名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 14:10:54.97ID:Fgx98TeL0
ミラーレス推す人ってレフ機があると何か困ることでもあるの?
レフ機が熟成期に入ってるから、この先の技術進歩が難しくなるって話なら解るけど
それとは明らかに違う事言い続けてるし

ちなみに持ってるカメラはD800E、500 a7s
用途に合わせて選ばないとないと、万能な道具なんて無いと思うんだが...
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 14:18:16.93ID:HYX8ZxTn0
>>596
フィルムカメラだとニコンF6とキヤノンEOS-1Vはまだ売ってるよ
最後まで残るのは長年の実績による信頼性とか互換性とか必要になるプロ機
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 14:27:56.37ID:Fgx98TeL0
長期保管するならアナログだから、フィルムカメラは絶対無くならないわ
国で保管する写真の一部がネガじゃないと受け付けて貰えないから・・・
発掘調査、国宝建築関係、不発弾処理、遺跡とかね
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 14:41:00.73ID:V8ieO2Fg0
>>604
簡単なことだよ
カメラメーカーの経営者、株主の立場でものを
考えればいい
経営者も株主もミラーレスの方が儲かると考えてる
だからキヤノンもニコンもミラーレスへの投資を増やす
すると必然的に一眼レフへの投資は減る
すると必然的に一眼レフ用の新レンズは出なくなる

一眼レフユーザーがしている最も大きな勘違いは、
一眼レフの新レンズが今後も出てくると考えていること
例えばソニーのAマウント
カメラ性能はいいし、古いが優れたレンズも多い
しかし新レンズはもう出ない
新レンズが出ないマウントのカメラ使いたい?

ちなみに、Aマウントユーザーはそれでも
Aマウント機を使ってる
本当にコアなユーザーだけしか残ってないけどね
0609名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 15:03:20.41ID:V8ieO2Fg0
>>608
先に消えるのがミラーレスだとする
ということはペンタ以外のカメラメーカー経営者、
株主、揃いも揃って判断ミスをしていることになるよ?

君の予想と、ペンタ以外のカメラメーカーの
予想は異なってるけど、君の予想を信じるべき?
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 15:11:01.47ID:Fgx98TeL0
平行で製造してるうちは両方進歩するからなんの問題もおきないよ。

単純にミラーレスとレフ機をどちらかを切らないといけない時が来たら
その時はレフ機を残さないと産業がダンピングで総崩れになるってだけの話だか。
0614名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 16:12:11.61ID:w4XaIx+r0
ゴキブリ調子に乗り過ぎてアンチンニーが順調に増えているな
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 16:15:12.33ID:2X2Wq9mY0
ソニーがミラーレス続ける限り、キヤノン、ニコンはミラーレス止めれない
つまり、一眼レフ切るしかない
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 16:20:08.68ID:2X2Wq9mY0
>>610
一眼レフとミラーレスを平行して開発し、かつソニーに追いつくのは不可能
よって、一眼レフを切るしかない

残念ですが、これが最も有力な見方
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 16:28:16.23ID:oOlCjWsj0
ニコンは一眼レフに関してはD5のまま放置でも別に困らんしなぁ
レンズはE化されてないのがまだあるからもうちょっとやってもらう必要あるけど。
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 16:45:18.78ID:T9nHP9U20
ソニーに追いつく必要なんて全く無いよ
αシリーズよりEOS Kiss Mの方が売れているのだから
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 16:46:34.71ID:rcCJ94MG0
ニコンが中国でコンパクトで使い勝手の良いNikon1の工場をたたんだばかりなんだぜ
それより大きくて高価なレンズ交換式のミラーレスの需要が増えるって夢見すぎだろが
一時的にしろスマホがあるのに高価格な画質の悪い機種に合わせて需要が増えるとは思えない
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 17:13:24.21ID:8AfBY30B0
普通の人はニコワン買うくらいならマイクロ買う

重度のニコ爺でなければ手を出さない
ものが売れる訳がない → 工場閉鎖も当然
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 17:24:20.12ID:neT3PvtM0
ミラーレスの人は本体の話ばかりで交換レンズの事を全く考えていないんだよな
レンズ無しで一眼レフからミラーレスに乗り換えられるわけないだろうに
マウントアダプタで一眼レフ用の交換レンズを使う前提になっているのに一眼レフは無くなると矛盾しているし
メーカーがミラーレス一眼用のレンズを十分用意しない時点でメーカーがミラーレスは貧乏人でレンズはろくに買わないと思われているという事だぞ
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 17:44:33.99ID:iA/xI4Z80
>>604
レフ機あっても困らないけど逆にミラーレスが有ると困るの?
ミラーレス派に喧嘩売るようなスレタイつけてるから血気盛んな奴が反論しに来てるだけでしょ
先に喧嘩を売ったのはレフ機側
0625名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 17:45:34.64ID:rcCJ94MG0
>>621
インドと中国で普通の人って言えばスマホだぜ?
スマホからミラーレスからレフ機までそれぞれレンズを揃えるのは
ネットでHentaiでお騒がせ中の日本独特の風習だぞ
オレも恥ずかしながら三種の神器は持っている
0627名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 18:08:02.47ID:rcCJ94MG0
Nikon1
ローパス有りとローパスレスの2機種は所持
1Nikkor数本とFT1持ちだが
掛ける手間が同じなのに納得がゆかずフルサイズしか出番なし
0630名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 18:35:24.66ID:IdgRuOxk0
レフ機もミラーレスも用途によって選べるのは良い事だ。まぁ自分は気分でその日のカメラを選ぶけど。

どっちかにこだわるのは何だか勿体なくない?欲を言えばフルサイズミラーレスに他社の選択の余地があればなぁ・・・と、ニコワンとα7、 K-5iis持ちの自分は思うけど。
0631名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 18:36:17.98ID:5T7GVmU60
なんでレフ側・ミラーレス側みたいな二元論なんだろね
ミラーレス大好きなのは勝手だけど勝手に喧嘩売られたとか思っちゃう精神状態が既におかしい

ゴキブリホイホイなスレにしてるのは自称ミラーレス派な狂信者自身だよな
淡々と道具の良し悪しについて語るだけなら荒れないのに、ほんと馬鹿
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 18:48:51.81ID:tuTMWnmJ0
いやいや、あんな重要な場所に鏡を入れる
なんていう無茶をしておいて、得られるメリットは
ごくごくわずか。もしくはゼロ。
デメリットは盛りだくさん。

こんなのいらないよ。

って思わない人がむしろ不思議。

フィルムじゃないんだからさ。
即時確認できるセンサーが目の前にあるのに、
鏡でふさぐとか本当にバカな仕様。
0633名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 18:52:40.96ID:YP8RmIqo0
大体の人間は、今ある技術の範囲でしか考えない

ミラーがあるのが普通だから、ミラーが無くなるのが不自然と考える

滑稽でしかない
0634名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 18:54:35.35ID:T9nHP9U20
いやいやいや、最重要な撮像素子そのものに像面位相差なんか入れる方が無茶
ソニーでもオリンパスでもパターンノイズが報告されているのに
ミラーレスの方がいいって思う方が不思議。

センサーそのものに異物ぶっこむとか本当にバカな仕様。
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 19:19:41.30ID:QZsllWrJ0
とはいっても、ほぼ実害無いから結局ミラーレスでいいじゃんってのが落としどころ
だからプロも移行してる
0636名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 19:21:40.61ID:Mo+4dPah0
>>631
このスレpart1から見てるけど、
最初はそれぞれのメリットとデメリットについて淡々と書いてて適材適所で使い分けようって流れだったんだよな
スレも最初は荒れてなかった
荒れ始めたらのはミラーレス信者がやってきてからだからな
0637名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 19:34:16.14ID:5T7GVmU60
信者は極論しか語らないからな
ミラーは無駄無駄ァ!とかね
極論ってのは大概的外れで十分な根拠はない、だからムキになって力任せに叫び続けるしかないわけだ

各論を吟味して総論を導くならまだ理解できるが
撮影ジャンル別の話題になった時に狂信者がいうことはお決まりの「ミラーレスだけが売れるようになるから議論の余地なし!」だけ
そんな低脳で社会人勤まるんかしら
0638名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 19:34:54.32ID:8MzPVjm80
1スレ目のときはミラーレスのことよく知らなかったから「初心者用」なんて書いちゃったけど…

いまでは自信を持って初心者用と言えるようになりましたw

経験や勘に頼らなくても良い写真撮れるのは素晴らしいよね
0639名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 19:50:42.76ID:1sGfjTiE0
>>638
あとは失敗できないやつ用だな。
まあ確かにEVF見ながら操作してリアルタイムでどう写りが変わるか分かるのは、初心者の勉強になるだろう。
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 20:29:30.71ID:lxpRRr8c0
CNはα9、α7r3より小型軽量で
これらの機種の性能以上のものを一眼レフで出せばいい
そうすればミラーレスなんて不要だから
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 20:30:09.80ID:lxpRRr8c0
ああ、当然ながら「フルサイズ」でね
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 20:34:48.04ID:rcCJ94MG0
性能って言うけどミラーレスに替えなくちゃならんような画像が上がってない
ああ、当然ながら「フルサイズ」でね
連写に重点をおいている分画質が劣化してるのに寝言は寝て言え
0644名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 20:37:19.02ID:qsVNHv3i0
もしも一眼レフが廃れて、世の中のすべてのカメラがミラーレスになってしまったら、
こうして5chで論争できなくなるよ? つまらなくなるよ? それでもいいの?
0645名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 20:45:09.21ID:d7OM3W520
ミラーレスで操作性が便利になった反面、シマシマとか画質が低下したね。
これこそ本末転倒の極みやん。
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 20:52:27.03ID:DFpVeq0h0
初心者がEVF見ながら操作できるのって、せいぜい絞りくらいじゃないかね
覗いたままで操作するのは結構な慣れが必要だから。
初心者には液晶の方がとっつきやすいと思う。

であれば別に一眼レフの液晶でも、できることにはほぼ違いがない。
ボディのサイズがちょっと違うだけ。センサーサイズが同じだとレンズの大きさもあまり変わらないのが実際だし。
だったらOVFのがいいわ〜って思っちゃうね俺は。
D5500とか実際かなり小さく持ちやすいし、その気になれば動体もそこそこ撮れちゃうしね

そもそもミラーレス初級機の多くはEVFがない。
あってもkissの井戸底ファインダーといい勝負のオマケ程度だったりする。
初級機でも一眼レフ風のやつにはソコソコのEVFが搭載されてる、しかし当たり前だけどボディの軽快さはちょっと損なわれる上に意匠を一眼レフにおもねってるのが何か残念に思えてならない。

まあ要は初心者にとっちゃファインダーなんて好みの問題レベルだと思うね
0648名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 21:13:04.17ID:/NAWFyIf0
KissMによって初心者を普及機の気持ちよくもないミラーショックから開放したキヤノンマジ有能、更に使えるボディ側手ブレ補正が付いたら神機誕生だろうな
0649名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 21:42:21.21ID:2aJshVIU0
測光やAFを分担させてたところを撮像素子で可能になったから、要らないものを省くのは理に適ってる。
多分ミラーレスが今後も増えるんだろう。
ただその分センサーの仕事が増えたから、トレードオフで、冷却とかバッテリー持ちとか像面位相差センサーのシマシマとかのデメリットもある。
この辺りをどうやって解決するのか興味はあるな。

EVFはまた別で背面液晶がすごく優秀になったり、
今は想像つかないけど構図を確認できる画期的な方法が発明されれば
生き残るかどうか分からんよね。
今はあくまでもOVFの代わりとしてつけられてるけど。
そういう意味ではOVFは増えることはないんだろうが、
生の光を見たいという情緒的な要望もあるだろうし、
住み分けされて生き残るんではないかと思うね。
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 22:15:44.30ID:8HTFsvYt0
バッテリーが早く無くなっても便利なら乗り換えるのはスマホが証明してる
逆にガラケー程度には一眼レフも生き残る
0652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 22:16:06.02ID:DFpVeq0h0
たまには写真でも貼るか

個人的には印象的な光はOVFで撮りたい
お手軽アートフィルター的な効果を使うならEVFや液晶で結果イメージ見ながら撮るのはいいかもしれない。
けど、自然に写すだけならOVFで何ら困らない。というかOVFの方が楽しい。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1497485.jpg
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 22:39:11.14ID:KisUoVYN0
>>652
iPhoneで撮れそう笑
0656名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 22:49:55.35ID:DFpVeq0h0
iPhoneっつーか最近のスマホはよく写るよな
スマホで写して十分なんだったらミラーレスなんか要らないね!

俺は撮影を楽しみたいから良いOVFの一眼レフを使うけどな。
もちろんケースバイケースなのでミラーレスを使う時もあるが。
0658名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 23:04:19.02ID:4vrf31150
>>653
その程度の事も疑問に思わないのが人間

重力みたいなもんだ
歴史をみればわかるだろ?

目の前のモノを疑うって視点は必要だよ

まぁ現実は、経済的に移行できない人の苛立ちなんだろうけど
一眼レフでも写真撮れない訳じゃないから、気楽に考えて
0659名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 23:10:16.22ID:wXy1ixAy0
なるほど。
OVFのファインダーを覗くこと自体が目的で
写真はついでにできる副産物みたいなもんか。
だから話が合わないんだな。

一方、あくまで写真を目的にするなら
ミラーレスの方がいいな。
0662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 23:19:02.73ID:wXy1ixAy0
残念。
シマシマなんて出たことないし、
ミラーレスユーザーのほとんどが存在すら
知らんと思うよ。

だって出ないもの。

そんなのより、キヤノンセンサーの高感度の
弱さの方が遥かに問題だよ。
キヤノンユーザー全員が経験してるだろうからな。
0663名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 23:20:28.51ID:wXy1ixAy0
>>661
アレっていうのはα7iiiのことかな。

これも出ないね〜。
全然出ない。
0665名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 23:28:33.76ID:DFpVeq0h0
シマシマ報告があがってるのはソニーとオリンパス、フジの3メーカーだな

>経済的に移行できない人の苛立ち
ミラーレス信者が極端なのは、ミラーレスしか所有できない経済力の問題があるのかなって思ったけど違うかね
俺はレフは2メーカー2マウント、ミラーレスは3メーカー2マウント運用してるからかねぇ
ミラーレス買えなくて苛立つ気持ちとかサッパリわかんねーや

>写真はついでにできる副産物みたいなもんか。
ねじまがった信者の思考が端的に表れてるね

野鳥も光学ファインダーで観察しつつ撮りたい。撮影結果だけでなく観察も楽しんでるから。
観察に一番適しているのは双眼鏡とかフィールドスコープだが、それには劣るもののOVFは生の感触が確かにある。
EVFや液晶は、小さすぎるTV画面みたいで味気なくて観察する喜びが減る。
TVみるなら自宅TVの大きい画面でダーウィンが来たの録画でも見た方がいいや
https://dotup.org/uploda/dotup.org1497486.jpg
一眼レフの位相差センサーのフォーカスアシストでMF、手持ち400mm(換算600mm)の近距離撮影で極薄ピントだけど特に問題ないね
過程も結果も両方楽しむ贅沢を味わえないミラーレス信者は可哀そうね〜
0666名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 23:40:57.47ID:wXy1ixAy0
>>665
おー、オレが使ってる3メーカーだわ。
数十万枚は撮ってるけど、シマシマ出たことない。


換算600ってAPSかよ・・
ファインダーを楽しみたいんなら、せめて
フルサイズにすればいいのに。。
0668名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 23:42:37.20ID:d7OM3W520
素直にゼブラを受け入れられず現実逃避とは哀れなり

ゼブラだっていいじゃない
人間だもの    みつを
0670名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 23:46:49.57ID:wXy1ixAy0
元々キヤノン使ってたけど、ミラーレス
買ったら、もう一眼レフは二度と使うことないな
と思って全部処分したわ。

iPhone買った時にこの先ガラケーは二度と
使わんなと思った時と似た感覚。
0675名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 23:58:53.19ID:wXy1ixAy0
ん?
別にお前が信じなかろうがどうでもいいんだけど。
淡々と事実を書いたのみ。

しかもキヤノンからソニーに移りましたー
とか言う人いくらでも見かけるだろうに。
0677名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 00:08:21.19ID:NQbcDfcS0
シマシマってゼブラの事なのかw

まぁシマシマ問題はキャノンに対する忖度記事だろう
キャノンは潰れたら困るからね
一定数のユーザーにはキャノンを買い支えて貰う必要がある
0678名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 00:12:40.31ID:HU/5pGH30
ソニーが本気で位相差AFとか載せてないイメージセンサー作ったら凄くいい写りになりそうなんだよな
0679名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 00:13:33.87ID:sQu9TCyj0
タムロンのインタビュー置いておきますね。


>あらゆる人がミラーレスに行く。
>キヤノンとニコンが、近い将来にフルサイズ
>ミラーレスカメラを発売するだろう。

>(一眼レフ用レンズの顧客は減っているのか?)
>既に減少している。我々は市場のデータを
>注視しているが、一眼レフ用レンズの市場は
>縮小している。
0681名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 00:24:17.84ID:YClOhD4k0
>>677
いや、画質の根幹に関わる問題を放置するのは良くない
ここで釘刺しとかないとカメラ界全体が操作性ばかり重視して画質を犠牲にする流れになりかねないよ
たかがシマシマされどシマシマなんだよ
0683名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 00:33:08.84ID:jvorFozj0
>>666
野鳥撮影にはAPS-Cはちょうどいいバランス
過程も結果も楽しむにはね

ミラーレスのメリットでよく挙げられる「結果がそのままみられるEVF」、これは俺には全く無用の長物だ

三脚に据えたらファインダーは覗かないことが多い。
OVFだろうがEVFだろうが姿勢的に辛いことが多いし、顔が触れたときとかにポジションがちょっとでもズレるのが嫌だし。
こういうのは液晶モニターがいいね。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1497514.jpg

で、風景撮影の帰りにちょっと基地によって戦闘機とか撮るときがあったんだわ(↑の写真の時とは日時は違うけど)
こういう時は一眼レフの汎用性がいい。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1497634.jpg

大抵のミラーレスだったら流し撮りに耐えられるEVFは搭載してないし、風景撮影の後だからバッテリー切れしてるかもしれん。
それに連写能力高い機種のほとんどは「実は電子シャッターでコンニャクよろしく歪むんです」ってシロモノだからなぁ
メカシャッターで連写すると結局一眼レフと変わらずブラックアウトはあるし、パラパラ漫画調になって見辛いことこの上ない。
そのうえ、流し撮りするとカクカク。
ミラーレスしか持ってなかったら、ついでに飛行機を撮っていこうなんて思わなかっただろうね
0684名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 00:35:27.47ID:NQbcDfcS0
>>681
シマシマは使っていても見たことないからなぁ

カメラ界うんぬんならレンズ補正を許容しないようにした方がいいかも
補正ありきのレンズと
補正の必要のないレンズでは
仕上がりがまるで違う

TLMをドヤ顏で売りにしてきたメーカーだからねぇ
過度な期待をしても無意味だろう
0685名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 00:43:54.46ID:jvorFozj0
主に星撮りに使ってる6Dでも、戦闘機を撮るくらいは訳なくこなせる。
しかしほとんどのミラーレスにはこういう汎用性は備わっていない。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1497636.jpg

EVFはオネーチャン撮影とかには確かに良さそうだ
自分の場合はEVFは要らないけど、近所の散歩や出張の時なんかは小型のミラーレスを積極的に使ってる。
要は、用途目的にあわせて使い分けすればいいだけの話だ。

↓「OVFは無価値、ミラーは悪、過去の遺物」って叫んでるような極端な奴のイメージ画像
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a3/6f36a7c5be61fb8fa1e047a4f50d7021.jpg
0686名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 00:48:05.75ID:YClOhD4k0
議論は平行線だからもう寝るけど
ゼブラって白黒で何となく縁起悪いよな
じゃ、おやすみ
0689名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 03:27:11.44ID:n0B2QYSn0
>>658
必死なおまえが気楽にとか笑えるんだが
自分が狂信者の思考パタンで他人を見ていることに気が付かないんだろうな
0692名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 07:28:56.09ID:OMyh5Smb0
航空祭でもαよく見かけるよ
α9にMC-11介して600F4付けてる人とかさ
α7といい、あのコンパクトさは有利過ぎる

EVF/OVFのハイブリッドミラーレスをCが開発中らしいからそれまで待つ予定

5D4中古か6D2か迷ったけど今は時期が悪い
0693名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 07:32:29.22ID:OMyh5Smb0
>>691
なるほど。


α7iiiボディだけにします
0694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 07:35:04.24ID:8D6god+h0
>>689
メーカーにとって厄介なのは、一眼レフ原理主義者
そのせいでミラーレス化が遅れ
結局はメーカーを潰してしまう
世の中にミラーレスが出てしまった以上
ミラーレス化の流れは宿命
乗り遅れたメーカーは淘汰される

もう少しメーカー側の視点で考えないと、そのカメラメーカーごと無くなるよ

でもまぁ、一眼レフで写真が撮れなくなるわけではないから気楽にね
ただ修理はできなくなるから、カメラの使用はできるだけ控えて大切に保管してね
0695名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 08:15:20.17ID:1X5T5EgJ0
>>694
原理主義者なんてミラーレスしか買えない人が一眼レフを否定したくてでっち上げた存在でしかない
一眼レフ所有者は一眼レフしか使わないなんてないのに

状況に応じて使い分ければいいと言っているだけなのだがそれは両方所有できる人たちだけの価値観だから
ミラーレスしか買えない人たちは一眼レフを否定するしかないもんな
0697名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 08:43:04.62ID:lmppi5yv0
>>695
安物買いの銭失いパターンか

ちょっと高価だけど、ちゃんとしたミラーレスを買った方がいいと思うよ
0698名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 09:39:59.16ID:oh9cMq3x0
流し撮りでEVFが有利なことなんてほとんど存在しない
まあ我慢できるレベルのがでてきたってだけで素直に中級機以上の一眼レフ使うのが吉

ブラックアウトフリーにも全く魅力を感じない。
一眼レフで連写中に被写体を見失うことはないからな、何も困ってない訳で。

α9のコンパクトさは、D5や1DxIIの大きさ考えると魅力的な部分はある。
けど使うのが600mmf4じゃあレンズヘビーすぎる。
ソニー純正600mmf5.6くらいのコンパクトなやつがあったらよいのにな
0700名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 10:56:05.54ID:1X5T5EgJ0
>>697
フルサイズ一眼レフとレンズ交換式ミラーレスは撮影用途が完全に被ってしまうので複数所有して使い分けるメリットや魅力が無いんだよ
レンズ一体型のネオ一眼であれば一眼レフと用途が被らず目的に合わせて使い分けできる
お互いの欠点を相互補完もできるからサブカメラはネオ一眼を使っている
レンズ交換式ミラーレスは現状ではフルサイズ一眼レフを処分して買い変えるには能力不足であり理由が無い
マウントアダプタをかまして手持ちのレンズを使って遊ぶしかない
0701名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 11:05:07.42ID:lmppi5yv0
>>695
高性能ミラーレスが買えない人はいる
そういう人は、手持ちの一眼レフとの兼用となる

そういう人が、一眼レフと中途半端なミラーレスを両方持って評価なんかするのは困ったもの

結局、高性能ミラーレス買えないのが一番の敗因
0702名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 11:12:11.06ID:+bUwXsO90
α7iiiの対抗馬をCNが出して、価格がこなれつつmk3ぐらいになったら買おうかしら、ミラーレスのフルサイズ。
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 11:13:03.61ID:1X5T5EgJ0
>>701
高性能ミラーレスというのは具体的にはどのメーカーの機種を想定しているのかね
手持ちの一眼レフは何が基準にしているのだ
結果ありきで自分に都合のいい想像で書き込みするから支離滅裂になるのだぞ
0704名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 11:18:56.48ID:xxTkvyIk0
原理主義者なんていないとか言ってるけど上のほうにいた

>いいか、ミラーレスごときが一眼レフと対等などと片腹痛し。おもちゃはおもちゃの世界で張り合ってろ。崇高な一眼レフの世界に来るな。
こういうやつは違うん?
撮るための道具じゃなくて道具ありきのキチガイみたいなやつ
0706名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 11:55:09.02ID:KzwJnkWj0
>>704
そういう書き込みはどうみてもネタじゃん
ほんまもんのアスペか?
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 11:57:08.19ID:oh9cMq3x0
もやもややんけ

高性能ミラーレスは帯に短し襷に長しなんだよな、一台で済ませるには
投資意欲がわかない。
撮影ジャンルがスナップやポトレ中心ならいいんじゃないかと思うけど
0709名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 12:24:00.74ID:4B/FIlqb0
伸びしろは、圧倒的にラミレスよね。
ただレフありが意味不明なほど高性能化してるので、色々面白い。
0710名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 12:28:16.14ID:vN1t6bhS0
>>695
こういう台詞が出てくるとは世の中随分とミラーレスに傾いたな
今は当たり前のようにミラーレスが所持の基本になったと認識してる事だろ
ほんの数年前までカメラ女子みたいなのは除けば逆で、
レフ機が基準でミラーレスユーザーはレフ機も使ってたか、もしくは過去使ってて、
レフ機しか所持してない人間がミラーレスを叩いてた
もうレフ機とミラーレスの立場が完全に逆転したな、
0712名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 12:35:45.51ID:yLuEJ3/N0
一眼レフのダメなところ
・定期的に調整しないとピント精度が落ちる
・そもそもピント精度が低い
・AFポイントを広く取れない
・暗いレンズを付けるとファインダーが暗くなる
・どのような色で記録されるか分からない
・絞りプレビューするとファインダーが暗くなる
・鏡が邪魔してボディを薄くできない
・黒潰れ白飛びしてる箇所が分からない
・フランジバックが長く広角の設計が難しい
・連射が遅い
・瞳AFできない
・視野率が100%とは限らない
・暗い場所でもそこにある光以上に明るく見ることが出来ない
・ブラックアウトフリー機は現存しない
・ボケが不正確
・レンズ補正後の構図が分からない
・センサーとファインダーのダイナミックレンジが一致していない
・実絞り測距できない
・フラッグシップ機は無駄に重い

あとなんかある?
0713名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 12:41:43.67ID:P5jsdVZi0
ミラーレスのダメなところ
・レタッチしても何しても画像がヘタレで現時点では使いものにならない
0716名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 13:06:14.94ID:VghMRqpi0
ちなみに>>705はiPhone6だす。
連写速度はみんなのレフ機より速いお!

ヒコーキ、 FZ1000だとこんな感じだす。
https://i.imgur.com/6Vv4uIU.jpg
AFCでも秒間7コマだから、君のカメラ人生の精神的支柱である旭ペンタックスのハイエンドより速いお!
0717名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 13:09:23.24ID:SYoQfYz90
>・ブラックアウトフリー機は現存しない

これに関しては無意味。
ずっと前からパナソニックのミラーレスは電子シャッターでブラックアウトフリーで連写できるが、
カクカクで動体を追うにはまったく駄目。
一方、レフ機の連写中、動体はずっと見え続けている。

α9が発売された時に、宣伝文句として分かりやすいようにブラックアウトフリーという言葉を宣伝しまくって、
勘違いを量産してしまった。
レフはブラックアウトによって動体を見失っているわけではないのに、見えなくなることで見失うのだと
勘違いがされてしまった。
0718名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 13:40:18.40ID:vN1t6bhS0
>>712
音がうるさい
胴体手振れ補正が不向き
0719名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 14:16:32.75ID:X5L5uwYu0
・EVFはブルーライトがLVの2倍うるさい
0720名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 14:22:45.71ID:oh9cMq3x0
>>716
アサペンが精神的支柱ねぇ..

信者特有の考え方なのかな
俺は特定メーカー信者じゃないからさっぱりわからんよ、その感覚。

人を見下す基準が所有物っての、バブル世代までのオッサンに多いよな
高級車を持つのがステータスみたいな。
まあある程度、収入と比例する部分が無きにしもあらずだから、それで威張りたくなる奴がいても不思議ではないか
そんなんでマウンティングする性根はなんとも貧しいなって思うけど。
0721名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 14:51:00.02ID:X5L5uwYu0
目的はもっとハッキリしてるだろ
出てくる画像さえ良ければ機材は
その時ある最良のものを選び
妥協せずに結果を出す
0722名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 15:05:57.27ID:fFy4Jq7b0
EVFって有機ELだろ
バックライトないから液晶より目に優しそうなイメージあるけど
0725名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 15:56:01.22ID:kfi7Lr3i0
「レンジファインダーから一眼レフへ」
「フイルムからデジタルへ」
「一眼レフからミラーレスへ」

ミラーレス派からすると3つともごく当たり前の
事にしか感じないんだけど、一眼レフ派からすると
「一眼レフからミラーレスへ」ってのだけは
同意しかねるって感じなの?
0726名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 16:01:12.21ID:CXnXK+OI0
>>725
同意はするんだけどだからといって
「ミラーレスが全てにおいて一眼レフに優っているんだー」
みたいなのは違うだろって感じ

それぞれのメリットデメリットを語ろうぜってのがこのスレの趣旨かなと

んで、そこからどのタイミングでミラーレス買うのがいいかなぁと個人的に考えようかなと
0727名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 16:03:07.74ID:SYoQfYz90
>「レンジファインダーから一眼レフへ」
>「フイルムからデジタルへ」
は、機械式時計がクォーツ時計になったくらいの大転換だが、

>「一眼レフからミラーレスへ」
は、アナログ針表示が、液晶数字表示になったくらいの違いでしかないのに、騒ぎすぎって話だ。
所詮どちらもデジカメで、ファインダーへの機構が違っただけ。
フィルムがデジタルになったような大転換ではない。
0728名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 16:05:11.62ID:eCAt8hxw0
瞳AFに自信があるんだったら
スポーツファインダーやノーファインダー推しで
出してくるのが正常進化だろ
ミラーレス派はバカゲーと混同して
EVF命になっているところがひどく可愛そうなところ
0729名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 16:24:38.56ID:heelhD0d0
動物で動作する瞳AFはまだですか?(´・ω・`)
0733名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 16:41:51.26ID:wBIK0tBJ0
AFなんて1点AFが使えればそれで良いじゃん
顔認証だの瞳AFだの追尾だのは甘え
0738名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 18:13:02.85ID:yLuEJ3/N0
一眼レフのダメなところ(修正版)
・定期的に調整しないとピント精度が落ちる
・そもそもピント精度が低い
・AFポイントを広く取れない
・暗いレンズを付けるとファインダーが暗くなる
・どのような色で記録されるか分からない
・絞りプレビューするとファインダーが暗くなる
・鏡が邪魔してボディを薄くできない
・黒潰れ白飛びしてる箇所が分からない
・フランジバックが長く広角の設計が難しい
・連射が遅い
・瞳AFできない
・視野率が100%とは限らない
・暗い場所でもそこにある光以上に明るく見ることが出来ない
・ブラックアウトフリー機は現存しない
・ボケが不正確
・レンズ補正後の構図が分からない
・センサーとファインダーのダイナミックレンジが一致していない
・実絞り測距できない
・フラッグシップ機は無駄に重い
・ミラーショックで微ブレする
・ボディ内手ぶれ補正がファインダーに反映されない

あとなんかある?
0740名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 18:18:15.06ID:aPOaiRj90
レンジファインダー→一眼レフ
ボディが大型化し、フランジバックが長くなった事で広角レンズの設計が不利になった

フィルム→デジタル
イメージセンサーは斜光に弱いという特性があるので周辺画質が悪化しやすく、
フィルムと比べてハイライトがすぐに飽和する

欠点のない転換なんてないわけで、
このスレはこういう細かい欠点をあえて考察するって主旨なんじゃないのか?
0741名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 19:16:01.91ID:wMjJk+hm0
>>740
みんな買い替え買い足しに二の足踏んでるからさ
0744名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 20:54:19.18ID:J2cVCd5a0
>>662
そうでもないよ
5DのmarkIIIあたりからはけっこう高感度良くなったよ
フォーカスの食いつきも良いし
現行 1Dがなかなかモデルチェンジしないからなぁ
0745名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 20:59:39.38ID:J2cVCd5a0
ソニーは自分ところの技術に溺れすぎてあさっての方向に行ってしまうことがよくあるからなぁ
TLMって本当に意味不明だった

あと、現行α7/9はレンズ交換するときにイメージャーむき出しになってしまう
外でレンズ交換しながら撮影していると大抵何かがくっついてくるんだよなぁ
そのあたり、ミラーボックスでイメージャーが守られた形になっている EVFはいい
0746名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 21:04:07.33ID:J2cVCd5a0
コンパクトと言いつつもやっぱり大玉付け始めるとマウントの弱さとかホールディング性がって
話になってくるので α7/9シリーズも世代を重ねるごとに確実に巨大化してきている
下手に 35mmイメージャーを乗っけるからダメなんだよ APS-Cで 35mm換算イメージャーを
出し抜く絵を出すのが本筋だったのに
0747名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 21:07:41.32ID:WQFqMYI+0
>>729
ダメだって聞くけど、場面によってはいけるんじゃね?
以前、神社の牛の像の目にあったよ
0748名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 21:07:41.43ID:J2cVCd5a0
>>703
誰も買わないし褒めないけどα7sシリーズはけっこう良いよ
初代と二代目ではレンズ無い手ぶれのありなしと若干のフォーカス性能の違いしか無いから
むしろ初代の方が高感度では調子が良い
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 21:11:16.77ID:OLm8ZSLH0
>>745
616名無CCDさん@画素いっぱい2018/03/15(木) 21:51:41.35ID:dZOMj2pK0
>>610
α6000とR2車の中で週20回レンズ交換しても埃月に一回レベルだわ
どんだけレンズ交換下手なん?


車の中でレンズ交換すれば問題ないらしいぞwww
0752名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 21:13:57.52ID:n0B2QYSn0
>>746
そうなんだよな
結局フルサイズじゃなきゃダメなのかよあるいはコンプレックスがあるのかよってなっちゃう
あらゆるユーザー向けに良いとこ取りしようとしてコンセプトが中途半端になった感じが腹立たしい
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 21:39:03.32ID:CznVhW210
半分未満とあおるだけじゃなくて
ハイエンドaps-c 単焦点 に相当するレンズってあまりないイメージ
とりあえず用意するならフルサイズ用のをラインナップします のような
0757名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 21:59:21.95ID:aPOaiRj90
APSC用の超広角レンズは用意されてるけど望遠のラインナップはどこも弱いよな
キヤノンもニコンもソニーも望遠はフルサイズ用を流用してくださいっていうスタンスだ
ニコンは300mmまであるからまだましだが、
ソニーの210mm止まりなのは物足りない
フルサイズ用の70-300使うのは無駄が多いからやはり専用の望遠がほしい
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 22:15:50.72ID:JbJRTXQ10
>>746
もうコンパクトさが最大のメリットって時代は過ぎてるんだから、
そこに強く拘ってなくても、普通に性能でレフ機のフルサイズと戦えてるじゃん
0760名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/30(金) 22:20:13.63ID:dI4PoKO20
重たくてデカイだけのガラクタは本当に嫌
デザインも古臭い

あれで写真撮る気にならないし、持ち歩くだけでセンス疑われるレベル
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 00:24:12.18ID:7aUFndT60
結局、ミラーレス信者は発狂し続けるだけで
ミラーレスならではの写真を貼るやつは誰もいないのな

>>738
スレ違いって何かママに教わってこい
0764名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 01:02:39.57ID:WK7GLKeO0
まあレフ持ってたら買い換える必要性は弱いよな
レフの方が楽しいし
でも久々にレフ使ったら露出ミスる…
被写体によるけど歩留まりは確かに良い
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 01:56:23.42ID:2XFCnMgO0
EVFの欠陥
・ファインダー越しに見えるのは虚像
・絞り込むと暗いとこでAF効かない
・キヤノンのDPCMOS以外は撮影画像に縞々入り
・虚像のため視力低下、ドライアイなどの危険性
・連射するとファインダーがカクカク止まる
・電池の消耗が早い
・見えてるのは過去の画像のため、シャッターチャンスに弱い
・ファインダー像は当然荒い
・背面液晶と見え方が違うため撮影前確認としての利点はない
・暗いところで見てると目がやられて、ファインダーから目を話すと被写体を見失いやすい
・OVFとLVのような使い分けができない
・構造状ただ液晶がついてるだけなので進化のしようがない
・ドット欠けの心配が常につきまとう
・EVF機はピントの迷いが大きい
・安物のコンデジと同じなためチープ感あり
・ミラー音が無いためポートレートではテンポ作りができない
・機械に撮らされてるかんが強い
・下手くそのイメージが付きまとう
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 02:24:10.38ID:6OPbe7GN0
病んでるなぁw
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 03:20:32.12ID:FJdGOlCR0
>>765
半分は嘘。というか知識不足?
もう半分は、だったらいいなという妄想。

全部にツッコみ入れられるけど、
多すぎて面倒くさい。
よくそんなウソばっか書けたなー。
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 04:20:19.99ID:5aFLRYBf0
>>763
一眼レフだけでなく高性能ミラーレスすら買えず持ってないのでは
具体的な話ができないのは想像だけで叩いているからだと思うよ
持ってなければ撮影にも行けないし経験もないからレンズの話が出てこない
ミラーレス一眼本当に持っているか疑わしいのが暴れている感じ
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 06:53:35.83ID:KgUfPnbI0
OVFで見るのは実像、EVFで見てるのは過去の虚像。光の速度?反応速度?OVFなら無視してオッケー。EVFより0.005秒速いというのは大きな違い、その違いが解るのが俺達一眼レフカメラユーザー様(笑)だ。

ちなみにミラーボックスが付いているからデジタルカメラなんかと一緒にすんな、一眼レフカメラ様(笑)と呼ばれるのが相応しい。
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 07:15:19.01ID:Roik8BQz0
おじさんよくわからんけど
実絞りで電子前幕シャッターのラグと
レフのミラーアップのラグと比べると
EVFの遅延以上になるんでないかなぁ
0774名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 07:50:43.65ID:wCXsHdpq0
>>773
自分が所有していて満足とはいかなくても必要十分だと思っているのであれば喧嘩腰にはならないだろうに
言い負かさなければ気が済まないというのは劣等感の表れ
金持ち喧嘩せずさ
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 08:10:13.73ID:/lBluC3O0
>>765
追加
・ブルーライトゼロ距離直射で眼の健康が心配
・大人のおもちゃ感が丸出し
・話題作りのYoutuberだと思われる
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 08:17:31.89ID:eEnzqB0s0
ソニーのミラーレスは万能感という虚構を売る商法なんだよ なので夢見るタイプの人にはウケる

誰かが言ってた キヤノニコはできることだけでなしにできないこともはっきり言っていると
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 09:20:57.90ID:bQpuZE4o0
>>776
>誰かが言ってた キヤノニコはできることだけでなしにできないこともはっきり言っていると

例えばどんなこと?
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 10:16:55.27ID:VCfxAlou0
ミラーレスで電車撮る中井セイヤさんとかレフ機でも頻繁にライブビューを使う米美知子さんとかに面と向かって文句言ってくれよ
OVF使えないアマチュア野郎って
0780名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 10:58:55.49ID:wCXsHdpq0
>>779
中井セイヤというのは写真撮影のために鉄道敷地内で勝手に草を刈る行為を雑誌で推奨した中井精也の事か
あれはミラーレス云々以前の問題のクズ鉄だぞ
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 11:58:21.36ID:mM4VloO/0
>>774
どうりで一眼レフ派が荒れる訳だ。
擁護するにも意味不明すぎだもの。
あれは劣等感からだったのか。

オレが一眼レフは落ちぶれていくだろうと
確信したのは割と最近だけど、その辺の
キャッチアップは早いんだな。
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 12:06:07.49ID:gxdfuXrC0
♬あっ!ピッカピッカの1年生!!
0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 12:37:51.41ID:5Ww8TQQT0
まあこのスレにいるOVF派はデジタルになってからのカメラしか知らなくて
最初の一台目を買うときに雑誌の提灯記事や店員に騙されてキヤノンやニコンの入門機買っちゃった人なんだろうなぁ
で、写真を撮るよりカメラをいじったり雑誌読んでるほうが好きなんだろ?
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 12:45:17.52ID:qUA9kNK40
infoスレだったかここだったか忘れたが、α900のファインダーも知らないで最新機種のファインダーが一番良いと思ってるようなのがそんな感じだったな
>>783
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 13:17:10.55ID:gxdfuXrC0
ペリクルコメットさん♪
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 13:41:41.70ID:mM4VloO/0
EVFがいつかOVFを超えるというか、
ミラーレスが一眼レフを超えるという主張は
10年以上前からあったとおもうけど、
当時はリアリティがなかった。

ここ数年のソニーの進化がスゴイんだな。
α9触った瞬間、一眼レフ終わった・・
と思ったよ。
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 13:56:08.64ID:7aUFndT60
虚像という単語を「メディアが作り上げた虚像」のような用法と混同してるただの馬鹿
EVFだろうがOVFだろうが接眼レンズを使っている時点で、見ているのは虚像だ。

ニュートン式みたいな反射望遠鏡とかもミラーを使っているけど、これは虚像だからダメですねぇなんて言う人はどこにもいない。
屈折式望遠鏡も双眼鏡も、眼視では虚像を見ることになる。
一眼レフのファインダーも原理的にはそれらと一緒。
こういう光学系での「実像・虚像」はその優劣や是非を議論するようなものではないということ。
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 13:57:35.66ID:wfWFL2hG0
レフ機はデカくて重いと言いたいのはわかるが
恥ずかしいとか持ってるだけでセンスを疑われるとか
そういう理由でミラーレスを買う客層ってのはどのあたりなんだろな
それとも工作員の方かしら
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 14:01:58.40ID:FvNJEwao0
ミラーのカシャコン振動がないと見たままを撮ったという味わいが得られない
機械式時計のテンプとガンギ車みたいなもん
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 14:11:47.83ID:HYlo1drD0
どうでもいいけど最近は一眼レフが売れなくなったらレンズ価格が暴落ニキみかけなくなったね
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 14:11:56.07ID:JVALHs7d0
デジタル時計の初期に言われてた数字表示のみの冷やかな時間経過とその時間軸に沿った冷たい人間しか産まない世界だと言われていたが確かにその様だ
0793名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 14:13:58.09ID:7aUFndT60
>>788
鏡で自分自身を見てられないくらいの醜悪な不細工なんじゃね?
だからミラーを憎むのに違いない。
そんなやつがミラーレス持ってたってキモさは変わらんだろうになー
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 14:38:33.05ID:EooUO/zl0
写真は記憶の1片を堀り起こすきっかけになりさえすれば良いんだから
一般的にはスマホで充分なんだろう
0796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 14:58:24.37ID:mM4VloO/0
実像が虚像かなんていう話をはどうでもよくて
実際に撮れる写真がどうなるのか、それを確認
出来ることが重要。

というわけで、EVFしか選びようがない。
0797名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 15:17:57.99ID:AQ4ON7PW0
採算取れないし財力もないからもうEVF機しか作れませんってか(w
普通は正体バラしてそこまで言うか?
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 15:26:26.98ID:AQ4ON7PW0
OVFの視度調整が+1に対して
EVFの補正は+3までだそうだが
今までと勝手が違って一気に+3まで
老眼やら乱視やらが知らず知らずに進んでしまう仕様だぞ
眼科含めて笊のように費用が逃げていく厄介モノ
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 15:27:22.12ID:mM4VloO/0
>>797
EVFしかっていうかOVF作る意味ないじゃん。
電車があるのに蒸気機関車また作る?
0801名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 15:34:20.70ID:AQ4ON7PW0
sRGB 8bit Jpeg 推奨派は口をそろえてそう言うだろうさ
AdobeRGB 14bit Raw 16bit Tiff 派はOVFの繊細さが必要
業務連絡アンドロメダ銀河より〜(w
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 15:36:19.06ID:AQ4ON7PW0
EVFは盲製造機!
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 15:44:21.07ID:7aUFndT60
ミラーレス大好きなお仲間が虚像実像論が大好きなのに見捨てちゃうんだ

てかさー
ミラーレスが出る前は何使って写真撮ってたんだよ
結果見ながらじゃないと撮れないと困るなんて人、ながーい写真機の歴史の中でどれだけ存在したんですかねぇ
EVF様でないと撮れない奇跡の写真なんてもんがあれば教えて欲しいわ
逆にEVFじゃ撮るのが辛いだろうって写真は腐るほどあるけどな

それになんでちっこいEVFにそこまで拘る必要があるわけ?
ローアングルとかウェストレベルとか三脚に載せた時とか、もうどんな姿勢でも覗き続けるほどEVFが大事っていう変態さんなんかね
でもさ、普通の人はEVFなんて無くても困らないんだよ別に。

一眼レフは光学ファインダーだけでなく、ライブビューならEVFと変わらず結果をイメージしながら使える。
状況に応じて光学・電子を使い分けられるメリットの方が俺には遥かに大事だわ

てか初級機のEVFないミラーレスとかはどうなっちゃうの?ゴミ以下評価?
あれらも含めてミラーレスなんだから無視しちゃいかんでしょー
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 15:55:50.66ID:dmB+wmbD0
>>803
便利になりすぎて無いと困るようになったんでしょ。
フィルムからデジカメに移行したのと同じ。
0805名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 15:59:01.20ID:mM4VloO/0
>>803
電車が無かった時代は蒸気機関車に乗るしかないね。

つまり一眼レフを使ってたけど。
一眼レフで開放使うと微妙にピント外してたりして
大変だったなあ。。。

ミラーレスは当たり前のようにガチピンだけど。
0806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 16:02:46.92ID:AQ4ON7PW0
画像がペラッペラの平坦画像でも気がつかない初心者騙しのステマだろ(w
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 16:08:02.75ID:AQ4ON7PW0
肉眼と双眼鏡があれば見つけられるはずのアンドロメダ銀河を
EVF機を選んだばっかりに高価なパソコン接続の赤道儀が無ければ拝めない間接仕様の体にさせられた人間の保証をキチンとしてあげろよ
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 16:33:21.99ID:AQ4ON7PW0
幼稚な奴がほとんどのミラーレス勢乙(藁!
0810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 17:02:11.90ID:dmB+wmbD0
おいおい、適度な時間を置いての連投はさすがに、怒りが収まらなくてムシャクシャしてるのが透けて見えてみっともないぞ。
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 17:29:23.37ID:FMNaLw1h0
アンドロメダ銀河はポタ赤に背面モニター付きデジカメ載せて
あの辺だよね?で適当に高ISO広角5秒程度で撮ってモニタ中央
に入れ好みの傾きにしたり望遠に替えたりして撮りながら調整
すれば導入数分、EVF/OVF無関係
三脚座付き望遠使うならアルカスイスとか使って広角付きボディ
とチェンジしてもセンター狂わないように予め遠くの鉄塔とかで
調整しとけば良い
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 17:57:55.93ID:speQtZca0
一眼レフで撮った写真は立体感、空気感が違う。その場の香りまで漂ってきそうだ。
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 18:01:29.71ID:mM4VloO/0
今から新規で一眼レフ買う人見ると情報弱者
だなあと思う。

カメラ女子とかにありがちだけど、本格的な
カメラ使うぞー。本格的と言えば一眼レフ!
みたいな感じでCanon買ったりするじゃん。

あ〜あ、やっちゃったね・・
って正直思う。

それもニコンならまだしもキヤノンて。。
情弱すぎる・・・
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 18:26:43.77ID:846ChYHT0
>>815
一眼レフは水力発電との相性がいい
というのは有名な話

水力で発電した電気で充電してみてほしい
立体感に加え透明感も出てくる

対してミラーレスは発電方法による差が
出にくいとされる
どんな電気で充電しても差が出ないというのは
良いことのようにも聞こえるが、差を表現する
だけのダイナミックレンジがないからとも言える

一眼レフユーザーはバッテリーを充電する
電気にも気を使ってみてほしい
一眼レフはそれに応えてくれるだろう
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 18:33:07.06ID:k6zRKLNs0
ミラーレスはスマホで充分
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 18:46:02.19ID:HYlo1drD0
>>805
ミラーレスでもAFのアルゴリズムが糞だったら普通に外すよ
一眼レフのように位相差センサーとのズレによる前ピン後ピンがないというだけで、
位相差検出式のピント合わせという原理そのものは同じで精度は低いという事実は不変だからね
高精度にするにはコントラストAFの併用が不可欠だけど
その追い込みが足りなければ微妙に外すという事が頻発する
見かけの合焦速度を上げるためにコントラストAFの併用を省略してたりすれば歩留まりが下がるのは当たり前
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 18:53:58.27ID:dmB+wmbD0
開放近辺の焦点移動が問題だとして、絞る前提だったら精度出るんじゃね。
コントラストAFは常に誤差がつきまとうから、絞る前提だとレフ機と比較して精度が出なくなる。
0823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 18:55:19.14ID:k6zRKLNs0
>>811
普通に天文年間やスマートステラから肉眼で見つけられるだろ
偉そうなEVFでは全く見えないが
お前らが言うただのプラ板のはずのOVFだと
楽々ファインダーに収められる
道具は身体を労るためによく吟味して選ぶもの
視力劣化くやしいのう(w
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 19:00:13.30ID:kCrg1e5L0
>>823
>偉そうなEVFでは全く見えないが
>お前らが言うただのプラ板のはずのOVFだと
>楽々ファインダーに収められる

えっ?!
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 19:12:12.00ID:k6zRKLNs0
撮影にポタ赤を使ったとしてもOVFだと
三脚のみのポタ赤なしでAPS-C換算450/4.5で充分ファインダー中央に捉えられるぞ
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 19:19:21.26ID:k6zRKLNs0
それこそオカルト用途だろ(w
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 19:44:44.42ID:eEnzqB0s0
レフ機の良いところは
オートフォーカスユニットをイメージャーと別体にできるところ
いずれコントラストと位相差のハイブリッドAFユニットが付くだろう
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 20:37:44.15ID:7Scy7p9+0
一眼レフだろうがミラーレスだろうが、大口径レンズ絞り開放のピント歩留まりはライブビューで確保できるわな
EVFは別に必須のシロモノではない。
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 21:03:27.10ID:1N4dVXqA0
60pあれば俺の用途なら充分なのよね
ラグも(上位機種ならだけど)気にならなくなってきたし
露出解る方が有効だな場合に因るだろうが…
でもレフの方が絶対楽しいんだよねぇ
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 21:48:51.68ID:MGtF+XV00
コンバータ持って両方使おうよ。
0835名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/31(土) 23:22:42.18ID:Ogh/+EZZ0
カメラに限らず他でも
ある程度苦労して身に付けた人間の技術によって対応してた部分が
機械の発展で簡単にできるようになるのは、よくあるんだけど、
いわゆる老害と呼ばれるような人たちが、
粗捜しのような事して否定したり、初心者向けと軽んじてしまうのもよくあるよね
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 00:10:02.51ID:bD52ct4f0
ソニーのカメラってそんなにいいんだ。

でも会社で使ってるのがキヤノンだから、レンズを流用しようとしたら、選択肢がキャノンの一眼レフしかないんだよなぁ。
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 00:22:33.46ID:QXeuiCKA0
ソニーはボディはいいけどレンズがうんち

キヤノンはレンズはいいけどボディがうんち

じゃあソニー製ボディにキヤノン製レンズ着けたら最強じゃね?ってなるんだけど、
これを実現する夢のようなアダプターがある
その名もMC-11
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 00:27:12.80ID:QXeuiCKA0
キヤノンにしてもソニーにしてもミラーレス専用の広角レンズは周辺減光や色被りが酷いから、
本気で画質にこだわるならアダプターかませて敢えて一眼レフ用レンズを使ったほうがいい
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 00:27:38.88ID:4EjCrq+H0
80Dはよくできてるよ
使えるレンズがあるならば、なおさら

ソニーもいいが、レンズ含めて高くつくのは覚悟しておいた方がいい
種類も少ない。特に望遠
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 00:56:09.74ID:nYpq33OW0
Canonのレンズにシグマ挟んでソニーのボディってなんかメチャクチャやん。
0847名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 10:05:50.93ID:Ux+xUU9L0
キヤノン・ニコン、ミラーレスプロ機種並み
ソニーに対抗、一眼レフ市場侵食も覚悟

キヤノンとニコンがデジタル一眼レフに搭載している高級センサーをミラーレスカメラに採用する。一眼レフの強い
ブランド力と収益力から需要の食い合いを恐れて高性能センサーの転用に消極的だったが、ミラーレスの市場の
広がりを看過できなくなった。ソニーがミラーレスを押し出してプロ向け市場で存在感を高めていることも両社の背中を押している。

デジタルカメラは光をデジタル変換するCMOSセンサーが画像の出来具合を大きく左右する。「フルサイズ」と呼ぶ縦36ミリメートル横24ミリ程度の
最大級センサーをキヤノン、ニコン両社はデジタル一眼レフに用いてプロカメラマンや上級アマチュアの市場を押さえてきた。

両社はこの戦略を転換し、これまで一回り小さいセンサーを使っていたミラーレスにフルサイズ品を搭載し今年後半にも市場に投入する方針だ。
両社とも2019年に発売する当初計画を前倒しする。フルサイズセンサーのミラーレスはソニーが20万〜30万円前後で発売しており、両社はこれを勘案するとみられる。

以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO28850970R30C18A3EA4000/
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 10:06:56.33ID:j2TCFg9t0
>>835
ミラーレスに分類されるカメラの範囲が広すぎるので話が噛み合わないのだ
一眼レフ以外のデジカメは全てミラーレスだから初心者向けからハイアマチュア向けまで何でもあり
それを利用して一眼レフを叩く状況で都合のいいように使い分けるから主張が支離滅裂になってしまう
ミラーレスとは具体的にどのメーカーのどの機種を想定しているのだろうか
0850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 10:40:34.33ID:ALVDmQt00
偉大な発明品ミラーボックスを使っている一眼レフカメラこそ至高のカメラ、それ以外は紛い物である。
ミラーショックを味わえないとは不幸極まりない。ミラーボックスの付いてないないカメラはビデオカメラでしかないのである、仮にミラーショックが無い分画質が上回っていたとしてもだ。
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 10:57:11.01ID:CPbR9d8i0
EVFのダメなところ(随時更新中)
・ファインダー越しに見えるのは虚像
・絞り込むと暗いとこでAF効かない
・キヤノンのDPCMOS以外は撮影画像に縞々入り
・虚像のため視力低下、ドライアイなどの危険性
・連射するとファインダーがカクカク止まる
・電池の消耗が早い
・見えてるのは過去の画像のため、シャッターチャンスに弱い
・ファインダー像は当然荒い
・背面液晶と見え方が違うため撮影前確認としての利点はない
・暗いところで見てると目がやられて、ファインダーから目を話すと被写体を見失いやすい
・OVFとLVのような使い分けができない
・構造状ただ液晶がついてるだけなので進化のしようがない
・ドット欠けの心配が常につきまとう
・EVF機はピントの迷いが大きい
・安物のコンデジと同じなためチープ感あり
・ミラー音が無いためポートレートではテンポ作りができない
・機械に撮らされてるかんが強い
・下手くそのイメージが付きまとう
・片目でファインダー、反対の目で被写体を見る撮り方をすると、酔う、というか無理
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 11:14:04.70ID:MZApgKhU0
結局ニコンキヤノンが好きなだけか
両社がフルサイズミラーレス出してもレフ機を買って支え続けろよ
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 12:53:33.15ID:WeDLQ74q0
>>852
怒った双璧、一眼レフでえげつないカメラを
出すのではなく、ソニーのケツ追ってミラーレスで
本気出す

双璧も一眼レフではソニーに追いつけないと
悟った模様
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 13:12:42.08ID:WeDLQ74q0
キヤノン、ニコンは一眼レフを進化させる道ではなく、
ミラーレスで本気出す道を選択した
一眼レフではミラーレスに対抗出来ないと悟ったわけだ

カメラ事業への投資を倍増させるなんて
ことは出来ない中、ミラーレスへの投資は
倍増させることになるだろう
ということは今後一眼レフへの投資は半減する
一眼レフの機種は減り、新レンズの登場頻度は
相当に落ちるだろう
一眼レフの衰退は加速する
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 13:17:48.75ID:rjlxnqXF0
>>856
まずは圧倒的戦力でミラーレス分野からソニーを完全駆逐。市場を回復後、Canon渾身の究極OVF機を投入。皆ミラーレスの虚構に気付き、OVFの良さを再確認する。
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 13:31:18.61ID:WeDLQ74q0
キヤノン、ニコン、ミラーレスに本気
みんなどんな気分?
優れてるはずの一眼レフはさておき、
キヤノンもニコンも弊害だらけの
ミラーレスに本気

みんなの力でキヤノンとニコンの
ミラーレス傾倒を止めてやるべきかもよ?
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 13:38:44.37ID:hdcr95IX0
>>848
シャッターがトグルがそうでないか
データの保存形式
ほかは?
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 14:14:34.41ID:N8fZrN+m0
>>858
4月1日だもんな
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 14:27:31.15ID:NmoGUmS50
5DやD850以上は一眼の命
あくまでレフで勝負して勝たなくてはならない

ミラーレスの攻勢はエントリークラスで食い止めるんだ
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 14:40:24.32ID:f+SwYtoh0
まさに 今は買うな時期が悪い だな。

ニコキヤノ1号機が良い出来なのか失笑ものなのか乞うご期待
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 14:53:34.43ID:qMJCTSYm0
だから、ビデオカメラに収斂されていくって説明してんのに鏡バタバタは未来予測の知能が欠落してんのか?
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 15:15:32.41ID:MGY4y2Oq0
べつにミラーレスカメラが悪いってワケじゃないんだよ
ただ、ミラーレスを推してくる人のレベルがあまりに低すぎる
だからミラーレスの印象が悪くなるワケで
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 15:41:09.62ID:ALVDmQt00
一般人にとってはOVFは数年前から無用の長物。OVFマニア向けにニコキャノがフルサイズを出し続ければいいだけ

OVFマニアにとって一番の問題はCN自身がフルサイズミラーレスに舵を切ってしまうこと、OVFユーザーはCNがミラーレス化しないようにメーカーにどんどん苦情を出せばいい
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 15:50:26.31ID:WeDLQ74q0
>>869
苦情言うよりも、一眼レフカメラ、
一眼レフ用レンズをバンバン買って
やりゃいいんだよ
苦情なんか来たって売れてればメーカーは
売れてる商品を開発し販売する

特に一眼レフ用レンズを買ってやれ
中古がダブついて安く買えるからって
中古買ってもダメだぞ
新品のレンズを買ってやれ

一眼レフ資産の価値は今後下がり続ける
それでも新品を高い金出して買い支えてやれ
それが一眼レフ信者に出来る最良の悪あがきだ

間違っても一眼レフ用レンズを今のうちに
売り抜けようなどと考えてはいけないぞ
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 16:51:06.47ID:Ux+xUU9L0
余計なミラーがあることで生じる重みでしか所有欲を満たせない老害が抵抗してるだけなんだよね
新しいものに抵抗があるって、自分が時代についていけなくなったって証なんだよ
自身が老害になってしまったことを恥じるべき
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 17:38:15.86ID:8OGxfVxx0
日経の記事だからなぁ・・・・・・あそこは煽りが酷すぎる
次のオリンピックでソニーがどこまでキヤノニコの市場に食い込めるかだろうなぁ・・・・・・
ビデオカメラではプロ用実績あるんだし、新しい一角になる機会はあるんじゃない?
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 17:43:57.00ID:8OGxfVxx0
ただ、本気でプロ用スチルカメラに参入するとなると けっこう投資する必要がある
かといってビデオカメラの部隊にスチルカメラまで面倒見ろなんてできないだろうし
それこそ無理してライバルのパナソニックの後塵を拝することになりかねないし

猫も杓子もミラーレスってのは日本カメラ産業に取っては危険な考えだと思うよ

そう考えるとミラーレスに関してはミラー付き一眼とは別の製品と考えているパナソニックや
オリンパスの方が賢明だな 
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 18:01:50.07ID:JNaW8I980
ミラーレス信者はたちの悪い巨人ファン阪神ファンのオッサンと変わらんねー
自分じゃ禄なプレーもできないのに場外から野次を飛ばすのだけ一流
誰一人として写真貼らないことからもよくわかる。

そして呼んでもいないのにやってきて、他のファンに喧嘩を売る。
他人のふんどしで「優勝間違いなし、俺大勝利!」みたいな気分になって大喜び。
真面目にミラーレスと一眼レフのそれぞれの弊害を議論する上で、どっちが沢山売れるとか関係ないからな
論理的な反論もできないから「これからはミラーレスの世の中、一眼レフは老害のもの、ウエーハッハ」を繰り返すだけ
頭悪すぎ
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 18:31:31.41ID:vsxwT6aM0
>>873
>猫も杓子もミラーレスってのは日本カメラ産業に取っては危険な考えだと思うよ

ミラーレスは、支那や朝鮮にも作れるからこそきちんと開発しないといけない
失敗すれば日本のカメラ産業は無くなってしまうだろう
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 18:45:10.47ID:ZI07MsrD0
>>875
前にもそれ言ったけどみらーれす信者にはその意味解らないらしいよ.
..
レフ機開発しなくなったら技術者引き抜いてダンピングし掛けてくるの目に見えてるのにな...
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 19:01:49.71ID:ALVDmQt00
日本の技術を守るためにもCNには頑張って貰うしかない、それを支えるのはユーザーの責任。さあもっとボディを買い替えてレンズを刷新しよう。それが出来ないならお客様窓口に連絡だ。
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 19:30:40.03ID:C1ag3rqh0
ニコンがzマウント出すと
もっと良いレンズが作れそう
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 19:55:35.52ID:ALVDmQt00
新マウントのフルサイズEVF発売なんてOVFユーザーに対する背信行為である、我々はCNを信じて今迄OVFを使って来た。レンズ資産を毀損させるような事は決して許してはいけない。断固として行動していこう。
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 20:16:19.39ID:C1ag3rqh0
抽出 ID:ALVDmQt00 (4回)
↑こやつらには、そんな権利は無いよ
ああ、ネタにマジレスだったか
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 21:22:04.54ID:8OGxfVxx0
現実的な対応としてはライブビューをもっと使いやすくしたり
ライブビューモード時用にホットシューに取り付ける EVFを開発することなんじゃない?
ケーブル式にするかホットシューの隣になんか付けるかいろいろあるだろうし

わざわざ新マウントおこすにしても、Nマウントみたいなのはさすがにやらないだろうしね
これからは小さなマウント系でもいかに周辺の劣化を防ぐか、レンズ研究が進むんじゃね?

液体レンズとかそういうものが本当に実用的になったとしたら そのときにまた考えればいい

それよか ソニーのカメラがプロのフィールドで活躍するためには まずイメージャー保護で
画期的な技術思いついてくれんことには怖くて使ってられんよ
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 21:26:13.95ID:8OGxfVxx0
OVF機は中価格帯から上に絞られていくだろうね
ニコンのいう新型機もミラーレスだけど今までのニッコールにフランジバック稼ぐための
アダプターかまして使うっていうかそんな仕掛けじゃないの
そのアダプターにいろんな仕掛けも仕込めるしさ
キヤノンはわからん でも EFマウントも電子化やレンジファインダー機とかいろいろ想定して作ってあるそうなので
面白い仕掛けで出てくるかもね
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 21:27:25.99ID:8OGxfVxx0
>>875
つまり、今のミラーレス機はきちんとしたものじゃないと認めているのかな?
それはさすがにメーカーがかわいそうだよ
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 21:54:09.34ID:AeQtZlkS0
>これからは小さなマウント系でもいかに周辺の劣化を防ぐか、レンズ研究が進むんじゃね?

そんな回りくどい研究するくらいなら最初から大きめのマウント径にしたほうがいい。
マウント径を小さくしたところでレンズ本体は小さくならないのはFEレンズが身をもって証明している。
ミラーレスと言えどもボディはアップデートの度に大型化しているし、小さいマウント径のメリットなど何一つない。
ソニーの技術者も何でこんな小さいマウント径で無理やりフルサイズ出しちゃったんだと後悔しているだろうな。
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 22:04:01.78ID:AeQtZlkS0
あとソニーの防塵防滴に配慮ってやつは全然信用ならないね。
俺はα6500とSEL1670Z持ってて、まあ旅行用には手軽で重宝しているが、
レンズ交換したわけでもないのにセンサーは埃だらけで、
レンズのほうも埃の混入がかなり多い。
まだ1年弱しか使ってないのに。
それよりも5年使ったキスデジとEF-S18-135はセンサーもレンズも今でも結構きれいだ。
ソニーのミラーレスを5年使ったらゴミだらけになりそうだわ。
パナソニックも防塵防滴が弱いって聞くし、
こういうところの詰めの甘さが家電メーカーとカメラメーカーの違いなんだなと実感している。
俺がプロだったら、キヤノン・ニコン・ペンタックス・オリンパス以外は使いたくねえわ。
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 22:11:09.76ID:mNsc27S60
>>666
この写りなら全く問題ないだろ?むしろ綺麗でビビったよ
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 23:20:57.20ID:FK6dZTSp0
>>874
実際のところゴキブリは本当に質悪い
チョニーが凄いとしてもチョニーユーザーが凄い訳でもないのにな
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 23:26:00.01ID:FK6dZTSp0
>>889
チョニーユーザーが雨天時に使う事はないから問題ないと言ってた
チョニーユーザーにはネイチャー系とかいないのかもね
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 23:37:20.00ID:mNsc27S60
>>683
油絵上手そう
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 00:38:00.06ID:nw9g7SlE0
よくレンジファインダーから一眼レフへ、フィルムからデジタルへって話を持ち出して一眼レフからミラーレスって展開するやついるけど違和感あんだよな

レンジファインダーはキャノネットとかヤシカエレクトロとかの廉価機で長く生き残ってた。ミラーレス信者が謳うようにいきなり淘汰されたわけではない。

フィルムからデジタルになったのは優劣よりお手軽さやランニングコストの差が大きいと思う。
途上国市場でも沢山売れてデジカメバブルを生み出し、高速度なインターネットの普及もあってflickerなどの写真サイトがいくつも生まれて、世界中の人が写真作品を共有して、レビューサイトも盛んになった。
購買意欲を刺激する環境あってこそだろう。リーマンショック以降にバブルの落ち込みに入ったのも頷ける話だ。

ミラーレスにそんなパワーはない。
デジカメ販売台数の減少を食い止めるほどではないし、メーカーも台数勝負はしないで高級化を狙っている。
ソニーの攻勢は先行者利益を狙って少しでもシェアを伸ばしたいからだろう。
だから多少欠陥があっても矢継ぎ早に新商品を出し続けるのではないか?(清水飛び降り覚悟でα7RII買った人とかあっという間に暴落して可哀想ね)

MF→AFの転換の方が例えるなら近いのか?と思った
マウント変更あるしな
でもあれほどのインパクトはやはりないんだよな
何故ならできることに大差ないから。

ミラーのパタパタが手首の痛風に響く、老眼の始まったオッサンどもはミラーが憎くて仕方ないらしい
が、ボケる前にもう少し昔を思い出して、今と未来を語って欲しいものだ
議論に深みがない。
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 00:39:21.49ID:W9CQPzZY0
>>893
お隣のパクリ民族の願望ですね
でも消滅したらパクれなくなるという矛盾
いつでも国家規模でキチガイ
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 00:52:36.75ID:10iCrX6D0
>>877
アホなの?

それはレフ機にそれなりのメリットがあった
場合だろ。

ニコン、キヤノンはレフで行けるなら行きたいさ。
耐えて耐えてもう無理!
ミラーレスに行くしかない。

ってのが今の状況。

レフ機のプロ中のプロの判断がもうレフ機じゃ
戦えない、という結論なんだよ。

放っておけばソニーの一人勝ちが確定。
ソニーに侵食されていくのを指をくわえて
見てるわけにはいかないのだよ。
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 00:55:15.52ID:VGpXblul0
キヤノンも>>895と同じようにミラーレスを甘くみていたから、今の状態になってしまったという事。

レフ機メーカーのズレた観測をよく表している

たいへんよくできました
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 00:56:57.50ID:e+kTk4AC0
せっかくニコキャノがこれまで沼に沈めてきた養分が、ソニーのせいで救い出されてしまう
そうなる前にもう一度沼に押し込めておかなければならない
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 01:02:51.16ID:e+kTk4AC0
レフ機のレンズ外すと、中から老害のくっさい加齢臭が漂ってくるよな
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 01:06:28.85ID:8lgdolkG0
具体的な製品仕様なしで当分先の発売計画をリーク。
現行一眼レフの販売に負のインパクトが予想されるのも御構い無し。

切羽詰まってますなあ。
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 01:13:53.23ID:e+kTk4AC0
α7Vに流れるのをデマで食い止めようとしてるだけ
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 02:18:46.43ID:WVUT3cvx0
ミラーレスの弊害<<<<<<<<<<パタパタの老害
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 04:26:25.36ID:32VJ13i80
まったく>>898のいう通り。
いつまでも原理的にレンズのピンずれ調整必要なシステムにプロが愛想つかし、
AFの歩留まり高くフルで高画質なミラーレス、つまりα7系/9にじわじわ移りだした。
ほぼ全画面AFかつ画像認識でAF-Cの瞳AFが使い物になる、というのは一眼レフでは
この先もほぼ不可能だと思う。

光学ファインダーで中古のMFレンズで風景/スナップ、みたいな人には理解できないと思うけどね。

あと日本は本当に動画重視しないガラパゴス市場だけど、欧米で一眼動画の人は
ミラーなんて不要としか思ってなさそう。
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 05:17:07.49ID:YtAo9b4X0
AF範囲はともかく、瞳AFは本格ポートレートのイルコ先生が、
瞳AF使ってないって言ってる意味を理解してるのかね。

なんか瞳AFを魔法のように瞬時に食いつく万能機能と勘違いしてる子供がよくいるな。
人の顔がフレームインしたとたん、一瞬のラグもなく瞳にガチピンになるとか思い込んでる。
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 05:38:00.42ID:e+kTk4AC0
自分の作品に技術者から手出しされたくないからって言ってたけど
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 05:53:16.23ID:iUnDSGaP0
今までツァイスをいい様にオモチャにして来たバカソニーを今更まともに考えて請け合うバカなんて居ないだろ
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 06:06:05.40ID:EP6bY0Gu0
>>887
いっぺん「Nマウント」でぐぐってみ?
人間が持ち運べる重さには限界があるよ
そのあたりを見てフォーサーズもあえて小さなイメージャーにしたし 効果も上がっている
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 06:12:36.82ID:EP6bY0Gu0
>>907
α7s持ってるけど、ピンズレはミラーレスでも起こるよ
でもピンズレも悪いことばかりじゃなくて
数打ちゃ戦法ではコントラスト薄い被写体でもズレがうまく働いてジャスピンになることがあるよ
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 06:14:51.53ID:MrovTSff0
>>908
本人が瞳AFは便利だけど、そこは自分で合わせたいって言ってるだけじゃん。

実際にα7第三世代(充分)やα9(別格)の瞳AF使ってみりゃ、魔法と思う。
走り回る子供の瞳にAFCでほぼ完璧に近いレベルでピンを合せ続けられる。
レフ機のAFじゃ到底不可能
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 07:28:41.62ID:MyFFFqLO0
好き嫌いじゃなくてそうなる

・開発が難しい内燃機関のクルマは淘汰されてチャイナでも開発可能なEVにコモディティ化される
・開発が難しいレフ機は(以下同文)

東芝がフラッシュメモリ部門を売り渡しそうな時代に昔を惜しんでも後の祭り。
最初は単なるパクリだった中華のルービックキューブ、今や世界記録を出すために必須の選択になるほど高品質化してる。
EIZOのトリニトロン管キレイだったけどいまや自宅も職場も液晶。
NEWEE製品の実力はなかなかだろHAKUBA、velbonヤバイですぜ。
ANKERの信頼性も大したものだ。
USB2.0SDカードリーダーが百均で108円だった。

品質の良し悪しと関係なくトレンドは流れる。流れた後に品質は上がるから心配要らない。

デジタルの黎明期には、「デジタルが銀塩を超えるには2000万画素以上の高画質が必要でまだまだ非現実的」と書いてた雑誌があった。
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 08:09:03.99ID:UpskB47a0
>>907
じわじわ移りだしたプロというのは誰だよ
宣伝マンとして仕事が欲しい写真家として結果を出せてない人たちが雑誌や講演で煽っているだけじゃね
本体は売れても撮影に使うレンズはどうするんだよ
一眼レフは無くなると言っておきながらその一方で一眼レフ用のレンズをアダプタかまして使うのが前提か
矛盾しているだろ
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 08:14:47.69ID:3CENqd0w0
泣くなよ!
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 09:27:34.50ID:MrovTSff0
てかさ
本年度中にはCANONもNikonもフルサイズミラーレス投入してくるのがほぼ確定してんのに、
このスレって続くのか?
CNレフ機厨がSONYに嫉妬してるのが原資なのに、CNがフルサイズミラーレス出してきたら、スレ続ける拠り所が無くなってしまうじゃんよw
0920名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 09:44:53.67ID:oo4uvWjg0
ソニー買っちゃったオッサンが暴れるスレの間違いでしょ
キヤノ坊やニコ爺なんて見かけない気がするが
いても誰も相手にしないし記憶に残らない
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 10:02:29.81ID:EvOf3DdL0
>>912
レンズ側の調整不足でもピントのズレは発生するからな。
俺はEOS M3と18-55使った時に後ピンになった。
EOS M3は場合によっては位相差AFだけで合焦するという仕様で、
18-55は明らかに後ピンが酷かったけど他のレンズでも全てがジャスピンってわけじゃない。
でもEFレンズを使うとコントラストAFになってAF速度はかなり低下するがジャスピン率は飛躍的に高くなった。

ミラーレスだからAFの調整が不要というわけではなく、
コントラストAF機限定の話。
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 10:59:43.40ID:oo4uvWjg0
ミラーレスのAFは迷う時は全然決まらないよな
メーカーによって何が弱いかは異なるみたいだけど、逆光に弱いとか高輝度の被写体に弱いとか
ポトレには向いてるのは間違いない
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 12:13:23.96ID:8YYHgPHm0
ポッと出で消えていった新技術もいっぱいあるからな
イノベーション詐欺師の話は後出しジャンケン
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 12:35:40.65ID:YtAo9b4X0
>走り回る子供の瞳にAFCでほぼ完璧に近いレベルでピンを合せ続けられる。

勘違いしてるな。
まず、一つ目は、瞳AFは、顔がフレームインした瞬間に瞳AFになるわけではない。
二つ目は、一度瞳AFが発動したら、たしかに顔が隠れない限りは被写体が動いても枠が追従するが、
枠が追従しててもピント速度自体が全て追いついているわけではない。
枠の認識が追従しているという事と、ピントのフォーカススピードは別問題。

>レフ機のAFじゃ到底不可能

レフだミラーレスだという話ではなく、瞳AFを魔法のように思ってる子供がいるから注意しただけ。
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 12:44:49.90ID:MrovTSff0
7m3で動く子供AFC瞳AF連写10コマ/秒で5秒間連写中、8割以上ピンは瞳にキッチリきてるよ。

実機所有してちゃんと子供撮っての実感であり嘘でも勘違いでもなんでもない
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 12:47:39.74ID:MrovTSff0
レフ機の2470f2.8か24105f4でやってみろ。
俺は5D3もまだ所有しててEF2470f2.8でもテストしてるが、絶対にα7と同様なピン合掌率では撮れない
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 12:55:11.46ID:EP6bY0Gu0
AFに関しては OVF機と EVF機とではなんとなく「クセ」の違いがあるような気がしてる
どっちが優れているかという話とは別に

パパママカメラととしての瞳AFって戦略は良いね
だけどそのために高価になってしまっている 35mmイメージャーカメラを売りつけようとしているのには
それは違うだろ、NEXの頃の志を忘れたのかよ、と個人的に言いたい
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 12:59:23.00ID:EP6bY0Gu0
瞳AFがいらない人もたくさん居るわけで
そういうところは腕でカバーするしかないだろ?
何でも機械任せだと そのうち飽きるよ そしたら高い金出して買ったα君がかわいそうだろ
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 13:01:23.55ID:r6w5maAD0
どう頑張ってもミラーレスで写した画像はコンデジの絵
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 13:02:05.65ID:YtAo9b4X0
>>926
・顔がフレームインした瞬間に瞳AFになるわけではない。
・枠が出れば全部ピントが合ったという事ではない。
この二つを勘違いしてる子供がよくいるという話だ。

>>926の反論は反論になってない。
0932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 13:05:52.71ID:YtAo9b4X0
>>927
レフだ、ミラーレスだという話をしているわけではない。
瞳AFに関して勘違いしている子供がよくいるから注意しただけ。

また勘違いしないように付け加えるが、瞳AFが駄目な機能だと言ってるのではない。
0933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 13:46:21.95ID:uRnFpAgq0
瞳を検出するまでのタイムラグがあるから、走り回ると精度が落ちるのは仕方ないけど、歩き回る程度なら問題はないな。
0934名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 13:56:30.60ID:qay43FKp0
>>915
公告で「EFでなければ使いたくない」と言っているプロがいるな
キャノンが言わせたのか本人が忖度したのか知らんけどあそこまで明ら様だと草生えるわ
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 14:51:00.94ID:MyFFFqLO0
石川ひとみAF
夕暮れの街角 のぞいた喫茶店〜、
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 14:52:34.57ID:V0u2ZsSm0
>>919
キヤノンマンセー!していたくせに5DWのあまりの代わり映えのなさにソニーに宗旨替えした途端、今度はソニーマンセー!か

御目出度い頭してんのねw
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 14:58:50.50ID:MrovTSff0
フイルムのnewF1からずっとCANONできたが5D3で停止。
その理由はサブで買ったα6300と6500が運のツキ。
以下は想像通りの流れよ。
ただ、EFはまだ持ってるからCANONがαを打倒してくれる性能のミラーレスを出してきたら戻ってもいいと思ってる
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 15:02:37.32ID:MrovTSff0
納得できるものをCANONが出すまではSONYマンセーで行くよ。
おれはメーカー関係なく、その時点で自分にとって最善のカメラを使いたいから、寝返りは当たり前
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 15:03:03.98ID:KiSCvmJD0
>>936
自然なことであって目出度くはない。
良い方に流れるのは普通。
おまいが昔フラれた女や昨年おまいと別れた女房も同じなわけで。
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 15:43:59.35ID:CicPZyuM0
俺も十数年キヤノン使ってきたが、
1年前にα6500を買ってみて出来が良ければソニーに鞍替えしようと思ってたけど、
AF追従性がポンコツ過ぎたんでまだまだ完全移行する気にはならんな。
耐候性にも不安があるし。
サッカーのようにランダムに動く被写体をズーム操作しながら連写したら絶望的にピントが合わないじゃんアレ。
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 16:19:54.73ID:IEc/OCh00
一眼レフの資産価値はもう下がり始めたようだ

キヤノンはユーザー流出を防ぐために
FFミラーレスのリークを今後頻繁に流す
すると一眼レフの資産価値は益々下がる
一眼レフ信者にとってはダブルで苦しいw


537 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab4d-XI6U) sage 2018/04/02(月) 13:20:16.52 ID:cIrndqAs0
ホットニュース一覧
https://www.mapcamera.com/news

>2018/04/01

>【中古値下げ】キヤノンのカメラ・レンズの価格を大量見直し!フラッグシップモデルや大口径レンズを手に入れるチャンスです! .
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 16:44:53.96ID:wCYbHUGY0
キヤノンがフルサイズでコンデジ並みの機種を出すってマジ?
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 17:04:23.27ID:EP6bY0Gu0
それより ISO102400で撮って出しでも全く問題ないα7sIIIを早く出してくれ>SONY
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 17:11:26.24ID:EP6bY0Gu0
納得できないんじゃなくて、ソニーの方が性に合っているだけじゃないの?
カメラは性能よりも愛着感で決まるところが強いからなぁ
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 17:33:52.13ID:UpskB47a0
>>943
それαを買った人たちに在庫のキヤノンのレンズを売りつけようとしているだけでは
レンズアダプタで使用する需要を利用しようとしている
だからキヤノンだけなんだよ
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 17:49:11.58ID:IEc/OCh00
>>948
ヤフオクにもキヤノンレンズ異常な量
出てるらしいしな

暴落はないと断言してた人いたけど、
FFミラーレスのリークが頻発するようだと
暴落も視野に入れたほうがいいかもね
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 18:11:14.18ID:JPh1fyao0
本当にミラーレス出しちゃうと標準まではミラーレスで十分になってしまう。今のレンズは暴落避けられんぞ
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 18:13:50.36ID:kRA/g1jr0
みんなレンズ売ったりって良くしてるの?
俺は暴落したら買い放題だからワクワクしてる
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 19:02:47.23ID:WTkQeO0J0
親ソニー派のキヤノンユーザーを分断させたいが為のペンタックスの浅知恵ですねよくわかります。
0956名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 19:40:12.96ID:EP6bY0Gu0
α用のFEレンズの中古価格は上がり気味だし
よく使われる定番レンズも回転率が良い
α7III特需かな
でも、そのうち大量のα7IIIの美品が店に出てくるようになる・・・・・・ソニーはアップルみたいに
次々と買い換えさせる商法なのかな

今度はα7sよりもα9IIが出てきそうな予感
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 19:55:36.52ID:+zJNSv0x0
一眼レフメーカーのレンズ資産価値下落がいよいよ現実のものとなってきた

すべて予想通り

あとはシェアの入れ替え
カメラ事業の終わり
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 20:03:09.61ID:EP6bY0Gu0
ソニーはカールツァイスと言っていたと思ったら
今度はGMだーとコロコロ変えてくるのが節操ないよね
ヤバくなったらユーザー一斉に切ってスチルカメラ事業撤退だろ
もうSONYにアイデンティティなんて欠片もないんだし
αユーザーはその辺、覚悟か必要だよ
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 20:07:41.75ID:EP6bY0Gu0
デファクトスタンダードといっても、m4/3が勝つのか FEが勝つのかそれともフジのが勝つのか
よくわからんから スタンダードと書き換えました

ミラーレスはミラーレスの世界で熾烈な競争があるわけで・・・・・・
0963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 20:42:03.34ID:vXGrwGeU0
ソニーのアフターサービスってどうなん?
RX1でエラーコード出て修理に出したら高額の修理費用請求されてユーザー阿鼻叫喚ってのがαシリーズでも再現されたりしないの?
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 20:45:23.18ID:32VJ13i80
>>932
誰も瞳AFがパーフェクトだなんて思ってない。
今は60-70点ぐらいでも90点ぐらいまでは進化する可能性を秘めてる。
一眼レフでは現状0点。シャッター開くまでイメージセンサーは何見てるのか教えられていないもの。
α350みたいにペンタの裏かミラーボックスの底に別のイメージセンサー積むかね?www
それともローカル1点AFをダイヤルやジョイスティックで神業のように目にポイント合わせ続けられる?
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 21:02:18.21ID:CicPZyuM0
>>963
致命的な故障だったらキヤノンも高額の修理費要求してくるし、
アフターサービスはそこまで差がないと思う。
問題は製品そのものの耐久性だな。
αの埃の混入具合をみると耐久性があるとはとても思えないが。
0966名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 21:04:10.20ID:CicPZyuM0
瞳AFもいいけどコンティニュアスAFをはよ一眼レフ並みに底上げしてよ。
α6500のCAFぼろぼろなんやけど。
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 21:47:34.20ID:RDYxfA6J0
>>924
このレフからミラーレスへの流れはもう何年も前からずっと言われてるじゃん
後出しどころか、リアルタイムで指摘されまくってる話だ
レフ機側からの反発も強烈だったが、
彼らの意に反して、順調にミラーレスへ移行か進んでる
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 22:46:55.10ID:WFLLnK750
iPhoneXからiPhone8にしましたみたいに
ソニーからキャノンへ帰って来そう
0972名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 22:55:10.87ID:amGB1HwC0
今迄散々雑誌にOVFの提灯記事を書かせてきて、どう言い訳するか考えてる段階
まあキヤノンが再発明したEVFとか言い出すんだろうな
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 23:56:39.44ID:idhtWtcl0
問題
2020年の東京オリンピックまでカメラを製造していたメーカーは?

A コクヨ
B タニタ
C キヤノン
D 資生堂
0974名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 00:01:08.41ID:UshTr4IF0
>>964
>誰も瞳AFがパーフェクトだなんて思ってない。

君じゃないよ。
瞳AFが、顔がフレームインした瞬間から瞬時に発動すると思ってる子供がいるという話。
あと、瞳AFの枠が出てると、枠が出てる状態の写真は全部ピントが合ってると思ってる子供がいる。
その子供に、瞳AFが発動するにはタイムラグがあるという事と、枠が出てる事とピントが合ってるかは別だと
言ってるだけ。

レフじゃ出来ないだろとか論点が違う。
瞳AFについて勘違いしてる子供がいるから注意してるだけ。
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 00:03:00.70ID:UsEFSOp90
6500のAFCがレフ機に劣るとか言ってる奴は実機持ってないから。
自分が持ってる5D3との比較なら、絶対に6500のAFCの勝ち。
記事によくある連写してて歩留まり少し悪いっていうのをそのまま転記してるだけ。

記事のテスターは1日かそこらでメーカーから提供されたカメラでテストもやって記事も書かないといけないから、
なーんも掘り下げてない。
メニューのフォーカス項目に連写の時のピント精度を優先させるかどうかの項目があるが、
まずそれを変更してない。デフォのまんまになってる。
これを変更すると+で11コマだったのが11〜9コマ程度まで可変低下はするがピン精度が上がる。
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 00:57:56.89ID:xUZ7j5Vm0
>>975
α6500のAF追従性が糞だと書いたのは俺やけど、
ピント優先かレリーズ優先か、他にもAFエリアを全面にしたりスポットにしたり、
一通り全て試した上で何をやってもボッロボロの歩留まりだと実感したんだよ。
記事?そんなもん知らん。
特に致命的に弱いのが前後に動く被写体をズーム操作を加えながら連写した時だ。
追従どころかすぐにデフォーカスしちまってシャッターを切れもしない。
俺がα6500で今までに撮影した動体は中高生のサッカー、陸上、バスケあたりのスポーツと鉄道、飛行機で、
大体15000枚くらいは撮ったが歩留まりが一眼レフを超えたとはこれっぽっちも思わない。
α9とかは知らんが、少なくともα6500なんか絶賛するにはまるで値しないし、
こんなんが絶対に勝ちとか書き込んじゃう奴こそが実機持ってないと言いたいね。
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 01:03:51.95ID:g4k/7GaY0
>>971
ミラーレスに力入れてるメーカーをベンチャーと認識もおかしいが、いまだに様子見状態って認識もおかしいな
イノベーションのジレンマでキヤノン、ニコンの動きが弱かったけど、
遂に後追いで追いかけ始めたわ
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 01:17:58.34ID:O6CsYBxw0
ソニーのミラーレス一眼は、光学系が弱いのをセンサ性能と補正でカバーしてる感じ
ニコンやキャノンの新ミラーレス一眼は、しっかりした光学系を積むのかな?
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 01:52:35.98ID:Ce1HAuIe0
>>978
本当に追いかけ始めたかどうかは現物を見てみないことには何とも言えんな
ニコンの高級コンデジは現物出来てても打ち切られたけど
0983名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 02:02:50.48ID:g4k/7GaY0
>>982
ニコンもキヤノンもミラーレスへ動くと明言してますわ
いい加減に現実をみな
まだミラーレスへ動かないなんて現実逃避よ
0984名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 02:13:35.63ID:EdVDdjUu0
フルサイズフルサイズ言ったところでスマホで撮った画像と見分けなんて着かないのが現実なんだけどな
フルサイズってだけで有り難がってくれるヤツいないとメーカーは困るだろうが
フルサイズ使ってるヤツって撮った画像をどう観賞してんの?
プリントしてんの?
モニターで等倍観賞するだけ?
0985名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 02:31:53.91ID:nhXOH6NQ0
>>983
3強の戦いですかね
0987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 02:47:46.20ID:933k+CRa0
ペンタックスも最終的には豆粒センサーのキワモノミラーレスじゃなくて本格的なやつ出してくるの?
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 04:27:46.99ID:Y3eW+tYa0
年間10万枚位撮るから、一桁機同等の耐久性、OVFと同等の見え方しないと移行する気にはならんな。
α7Bでは、どちらもイマイチだった。

雨降りのなかで、茂みに隠れた鳥を探すのはEVFでは困難だった。
飛んだと思ってシャッター切ったら、思った構図とズレてタイムラグありそうな感じだったし。
d4sではそんな事無かったから、まだ遅いかな。

あと冬山の-18℃のなか、日の出待ちしてたら動かなくなったのは参ったわ。
0989名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 04:27:56.15ID:B0EcL2sZ0
>>979
初期の頃はそんな感じで画質と大きさバランスとった感じだったけど
最近のは性能重視で大きく高くなっちゃった
0990名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 07:15:26.60ID:+oXq2zMY0
1DXやらD4SやらA7M3も偉くなったもんだなー…
そろそろ戦場カメラマンあたり登場しそうな勢いだw
0992名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 07:21:48.15ID:ouoS4cW+0
>>982
ニコンにエポックメイキングを望むほうが間違い
0993名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 07:31:03.46ID:K1I16aoA0
ミラーはあるけどミライはないと考えたのか
最近ではレフ機をつくりながらもすでにミラーレス機に注力していく
各カメラメーカーさんの姿勢が目立ちはじめたね
0995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 08:09:59.84ID:ouoS4cW+0
ミラーレス批判はペンタックスユーザーだけだろう
他社は開発中ですから
0997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 10:02:27.28ID:1IgFgj/l0
>>988
ソニーはそういうヘビーデューティなところは狙わずに小型軽量路線で行くとかインタビューで言ってた希ガス
0998名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 11:46:06.48ID:RqzJY0rj0
フィルムからデジタルに移行した時は、
使い勝手やランニングコストも含めた総合力ではデジタルが圧勝だったけれども、
偽色、モアレ、周辺減光、階調の狭さなどの細かい欠点は未だに根本的な解決には至っていない。
どちらが主流でどちらがマイナーになるかというのは別の問題であって、
欠点の指摘も許さないというのは実に愚かな独裁者のような考え方だし、
天下獲ったから細かい欠点は考える必要がないというのは単なる思考停止だ。
0999名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/03(火) 12:00:49.44ID:lJr4yW9L0
せっかく買ったけどACR+PSばかり。
開いてちょっと修正して保存したいだけだが
なんか面倒くさい。

たぶん操作をよく分かってないからだろうけど。

リアルなノイズとスキントーンを使いたくて
買ったんで有効活用したいんだけどね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 6時間 13分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況