X



Sony α7 Series Part134
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/04/18(水) 08:11:56.11ID:DeftUoS/0
★公式サイト
●無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7U
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7III
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

●Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7RU
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7RIII
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/

●Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7SU
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/
次スレは>>950を踏んだ方が立ててください

★前スレ
Sony α7 Series Part132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1522974332/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
Sony α7 Series Part133
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1523351065/
0680名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/21(月) 03:44:30.88ID:w4Wb2Ss80
街中歩いててもスルー
学校とかバイト先、仕事先閉鎖されたコミュニティ
合コンなどではモテるかも知れない。

関西
0682名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/21(月) 12:42:30.45ID:OJe0C6hX0
>>672
友達は斜め掛けで徒歩移動して、さぁ撮影再開と思ったらアイピース無くなってたって言ってたな
話聞いた時はどんだけ乱暴に歩いたんだよwって思ってたけど、ここ見る限り結構あり得る事なのかな?
0683名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/21(月) 12:43:09.02ID:OJe0C6hX0
アンカーミスった
アンカーは無しで
0685名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/21(月) 15:46:56.25ID:PRxcXcxR0
カメラは首から下げるし、ベルトのバックルあたりでロックを押し上げちゃったりとか普通にありえそうなシチュエーション
0688名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/21(月) 20:49:11.34ID:uTA/EMNp0
なんかさぁ、24-105/4GOSSが人気だっていうからカメラ量販店で
予約注文してきたら入荷予定は7月下旬だってさ。
レンズ待ち2ヶ月なんて初めてなだけど、バックオーダーを多く抱えて
手抜き作業しないかちょっと心配だw
0689名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/21(月) 21:26:59.34ID:sXgMhKch0
>>688
ソニーは注文がたくさん入ると手抜き作業するから、
今のうちに違うカメラに変えた方がいいと思うよ。
キヤノンやニコンにしたら??
0692名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/21(月) 23:14:15.69ID:uTA/EMNp0
>>689
ニコンもキヤノンも使ってるよw
MC11も買っちゃったから、しばらくはキャノンのレンズで撮るつもり。

>>691
EF24-105/4は注文数とは関係なかったはず。
でも、当たり外れが多かったw
俺のは大外れで数回使っただけで下取り行き。
FE24-105/4はどうかな?
0695名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/22(火) 00:12:09.79ID:pVhpjeds0
>>694
この時のキヤノンは対応良かったよ。
新品が送られてきて玄関先で配達員と交換。
0697名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/22(火) 01:17:42.65ID:+It2yQxa0
いや昔のキヤノンのサービスはすごかったね
無料が多かった
それだけ儲かってたってことだね
今は全て有料になっちまったよ
0699名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/22(火) 02:24:10.12ID:ZiXkjePo0
mfに切り替えた時にafエリアの四隅の枠消えるようにできないかな?α6000だと消えたんだけど
ヒストグラム表示とかで一目でafかmfかわかるようにしたい
0701名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/22(火) 06:47:15.29ID:kFo4e2aq0
>>697
無料だからといって新しいレンズを買ったら所有ボディを全て送ってピント調整しろってヤツが結構いたらしいからそら有料になるわって感じ。
でもせめて保証期間内の送料は無料に戻して欲しい。
0703名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/22(火) 09:44:14.14ID:pi0TxeQh0
>>698
俺移行中です、Canonのレンズで7R3使うと写りが良くてCanonのレンズは自社ボディで損してると思いました
0706名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/22(火) 13:33:45.95ID:afYA1gks0
おれ、MC-11で様子見

が、EF 70-200のf4,f2.8両方ともリニューアルの噂がある。何も二本同時にリニューアルしなくてもいいので、これはミラーレス対応のためだと予想してる。

ひょっとしたら現行レンズはCanonフルサイズミラーレスで使う場合何か制限あるかもね。
ハイブリッドISできないとか、像面位相差AF出来ないとか、AF範囲が狭いとか。
0708名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/22(火) 16:01:32.94ID:5soyucoL0
キャノンだったら、本当は出来るけど一部制限をかけて買い替えを促すとか、
まあやりそうではあるな
0712名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/22(火) 20:35:11.77ID:hS4a14Tm0
ソニーの中期経営計画でたけど、カメラ重視路線は継続してくれるんかな?よくわからんかったわ
0713名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/23(水) 11:35:29.28ID:MjHo+FNW0
MC11で様子見
とか言ってた人
全員ソニーに完全移行してて草生える
0716名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/23(水) 12:24:57.82ID:JCgMOKUl0
>>713
EF70-200 f2.8をMC-11経由で使ってましたが、中途半端なAF、特に縦位置での制限にほとほと疲れました。
Canonの発表まで待てるかな〜
0717名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/23(水) 12:25:58.71ID:X84wonjT0
>>712
利益率重視らしいから、予想するに高価格帯のレンズで稼ぐんだと思うよ。(撒き餌も勿論発売するだろうが)
0718名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/23(水) 12:34:31.63ID:CwWshKoY0
>>716
MC-11はSIGMA以外はサポートしない
0719名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/23(水) 12:35:25.33ID:MjHo+FNW0
>>716
もう待ってるんだから待てるってことでしょ

無理して乗り換えることないと思うよ
ソニーのカメラ、メッチャ使い勝手悪いし

せめてニコンのが出るまで待つべきでしょ
0720名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/23(水) 13:03:31.70ID:8ZvDyINj0
ソニーは第三世代のαしか知らんけど、メニューはともかく本体操作に関してはキヤノンに少し似てると感じた
おかげで割とすんなり入っていけたし、主観ではむしろカスタマイズ性が高い分こっちの方が使いやすい
0721名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/23(水) 13:14:33.57ID:7T813ozG0
俺は待てないからソニー買ったよ。キャノニコが良ければオクで売るだけ
0724名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/23(水) 13:21:49.85ID:H3qFkGTt0
>>721
俺もSONY買ってしまった
0725名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/23(水) 13:23:34.98ID:H3qFkGTt0
>>720
SONY の方が使いやすくなってしまった
0726名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/23(水) 13:54:26.76ID:eIsKUj++0
nokton 40 f1.2だけでα7iiで写真を撮っている
ボケが大好き初心者です。
次期機種を検討しています。

ファインダーが高精細なものが欲しいのでRiiiか9がいいのですが
9の1/32000のシャッタースピードがあれば
昼間でもndフィルター無しで開放で撮れますかね?
シャッタースピードに過度な期待をしすぎだっていうなら
値段を考慮してRiiiなのですが…

Siiiも期待していますが、動画を撮るつもりがない場合
全く無意味でしょうか? 画素数が少ないというところと
高感度性能の高さがが暗いところでも
ノイズがなく綺麗にボケた写真が撮れそうだなと…
0727名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/23(水) 13:54:46.60ID:jftwQKl60
5DV持ちで7Vを追加したけど
AFポイントの数やら色々あってか
mc-11+70200f28LUは5DVより使いやすいし
5DVよりもレンズのポテンシャルを引き出してると感じて5DVを売ろうか迷ってる。
0730名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/23(水) 14:23:14.91
キャノンとしては赤字の塊であるボディじゃなく、
利益の塊であるレンズのみ売れるこの状況は歓迎以外のなにものでもないな。
プリンター本体が売れないのにインクだけバンバン売れてる状態。
0731名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/23(水) 14:26:33.02ID:H3qFkGTt0
>>728
端っこはきついけど、うつりはいい
0734名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/23(水) 15:26:59.81ID:UPe6YDMF0
第三世代になっても、他社並みにはならないけれど、他社の並程度には扱いやすくはなったね
0736名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/23(水) 17:07:34.83ID:g1jDB+HR0
>>726
超初心者な俺からすれば
使ったNDの強さとその時のシャッタースピードで
NDの必要がないシャッタースピードは簡単に計算できるのでは…
と思ってしまいます

ND番号によるシャッター何段分は機種に依存しませんよね…
0740名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/23(水) 19:51:03.10ID:kWPvjMt/0
>>726
NDはシャッタースピードをいじれない動画のもの。
ボケとシャッタースピードは関係ないよ。
ボケはあくまで絞りだけ。
0741名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/23(水) 20:36:59.84ID:+1HLfdgh0
F1.2だから場合によってはNDフィルター使わないとな。
例えばSS1/8000程度だと晴天の海岸なんてダメでしょ。
0742名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/23(水) 20:52:27.24ID:eIsKUj++0
>>736
ND8をよく使うけど、3段分ってことは3倍稼げるってことで
1/32000は1/8000の4倍だから今使ってるNDフィルターよりも
稼げるってことかなと
こんな計算でいいのかな?

>>740
ボカしたくて開放で撮りたいけど、
昼間だと1/80000じゃ絞らないといけない場合、NDフィルターの登場だけど
1/32000までシャッタースピードがあれば開放でも大丈夫かなと。
0743名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/23(水) 21:40:03.62ID:k2ArAHI50
7rm3にf45rmのストロボ付けて撮ってるが、オフカメラするためには
FA-WRC1Mだけ買えばいいのかFA-WRR1と両方買わないとだめなのか教えてくれ・・・
0744名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/23(水) 21:52:50.62ID:Zew5RIDQ0
今までレフ機では単の開放撮影の時、狙った所のピントがたまにずれることがあったんで
絶対失敗できない撮影の時は絞って撮ってたけど
α7M3になってから単の開放でも気兼ねなく使えるようになって撮影が楽になった
0745名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/24(木) 00:39:28.90ID:8bxQZ1MD0
>>730
MC-11買って、手持ちのキヤノンレンズ使ったとしても、
α+MC-11で新たにキヤノンレンズ買う奴はいないだろ。
よっと、ボディもレンズも売れてないのでは。
0747名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/24(木) 01:08:10.58ID:rC8EeOz40
>>745
MC-11用にCANONレンズいくつか買ったけど?
24/2.8とか14/2.8lとか20/2.8とか。
FEレンズに足りないと思う単焦点たち
0748名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/24(木) 01:39:09.82ID:8bxQZ1MD0
>>747
俺もソニーには少ない広角は、 EF マウントレンズ買ったけど
みんなキヤノンじゃなくて、シグマレンズ。
14/1.8、20/1.4、24/1.4。
0749名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/24(木) 04:19:34.78ID:bwR3Ln7I0
>>745
風景メインで別にMFでも可なのでキヤノンレンズ買ってる。
同じクラスで評価サイト見比べて安いキヤノンの方が性能良く見えるものもある。値段も全般的に安い。

例えば70-200/f4のレンズだとキヤノンは解像のピークが1段絞ったf5.6で、70mm、135mm、200mmと焦点域毎のムラも小さい。
対してソニーは2段絞ったf8が解像のピークで、135mmはいいんだけど70mm、200mmあたりはセンターと周辺で解像度の落差が大きい。解像度の絶対値はテストしたボディによる差が出るんでとりあえず無視した。
キヤノン
http://www.opticallimits.com/canon_eos_ff/431-canon_70200_4is_5d?start=1
ソニー
http://www.opticallimits.com/sonyalphaff/870-sony70200f4oss?start=1

キヤノンは10年選手でモデル末期だけど、価格.comの評価は500人平均で4.9。サクラ、やらせ割り引いてもユーザーの評価も定まってる。
http://s.kakaku.com/item/10501011809/

最後に値段はキヤノンが中古美品7万円台、ソニーは新品最安値CB入れて11万切るくらいだったんで、下取りまで考えてもキヤノンが安いと思ってそっち買った。
0750名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/24(木) 06:10:51.19ID:r9tdKdNe0
>>749
>70mm、135mm、200mmと焦点域毎のムラも小さい
そりゃ画素数の少ない5D2で計測してるからだわな

>センターと周辺で解像度の落差が大きい
これも同様
ピクセルピッチが小さいなら周辺とセンタで差が出るのは当然
大事なのは君が都合よく無視した絶対値そのものだ
要するにそのサイトの情報は全く無意味

君がドヤ顔で挙げたメリットはコレでほぼ消えてなくなったけど
普通に安い方を選びましたでいいんじゃないかねw
0751名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/24(木) 06:47:33.50ID:bwR3Ln7I0
>>750
同レンズ間の70mm、135mm、200mmでセンターと周辺の出来に差があるように見えるのはどう解釈するの?ボディのせいじゃないだろ。
画素数の大きいカメラで計測すると焦点域毎のムラが大きくみえる理屈を論理的に説明してくれ。

サイトでもソニーは200mmの周辺が今一つなんで結論で星3.5にしてる。キヤノンは星4つなんだけど。同じ評価者が付ける星の数には何らか優劣の判断が含まれてると思うけどね。
0752名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/24(木) 06:52:04.60ID:r9tdKdNe0
>>751
>センターと周辺で解像度の落差が大きい
これも同様
ピクセルピッチが小さいなら周辺とセンタで差が出るのは当然

センサ分解能が低い = 測定できるレンズ光学性能の範囲が狭い
 = 差が顕著にみえる
0753名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/24(木) 06:52:45.56ID:r9tdKdNe0
正)センサ分解能が低い = 測定できるレンズ光学性能の範囲が狭い
 = 差が顕著にみえない

誤)センサ分解能が低い = 測定できるレンズ光学性能の範囲が狭い
 = 差が顕著にみえる
0754名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/24(木) 06:55:36.51ID:r9tdKdNe0
>>751
>サイトでもソニーは200mmの周辺が今一つなんで結論で星3.5にしてる
主観評価なので全く意味はない。
君が無視した絶対値で全て上回っているとしても【周辺がイマイチ】と
【感じる】ことは当然ありえる。大事なのは絶対値。
主観的な周辺との差(笑)もどうでもいいし、そのための計測だ
だが、カメラの提供するセンサ分解能が倍近く違うので話にならん

つまり、そんなサイトのデータでドヤ顔する奴がアホと言う以外何も分からん
0756名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/24(木) 07:06:59.14ID:bwR3Ln7I0
別サイトだけど200mmf4はソニーの方が周辺の字がちょっと滲んでる。ボディは7R2と5DsR

picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx?Lens=1014&Camera=1106&Sample=0&FLI=3&API=0&LensComp=404&CameraComp=979&SampleComp=0&FLIComp=3&APIComp=0
0759名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/24(木) 07:36:49.10ID:r9tdKdNe0
>>756
えーと、周辺との差は画素数が多いほうが出やすい
だからその評価指標を重視してEF70200/4を選んだ
という>>749は、画素数の少ないカメラを選ぶのが正しい
となるんだけど、それでいいかね

と聞いてるんだけど、どうすんの?
それとも>>749が必死に何度も繰り返し書いていた周辺との差
なんかどうでもいいってことかね
0761名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/24(木) 07:52:10.28ID:r9tdKdNe0
>>760
 要するに>>749のグラフをを参考に
「周辺と中央との差」を主要評価指標にして
EF70200を選んでドヤ顔したけど、

何もかも間違いと教えられたので、慌てて
EF70200の周辺が優れているようにみえる比較サイトを探して
主要評価指標も「周辺の性能」に置き換えて
ギリギリプライドを保って見せているフリをした、ということね

いいんじゃないの?それで満足なら。賢いフリって大変だなぁ
0763名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/24(木) 07:58:34.29ID:r9tdKdNe0
>>762
5D2みたいに画素数が少なければ、「中央と周辺との差のバラツキ」が
少なく見えるのは当然。なんせピークの性能が低いからね。
0764名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/24(木) 08:00:51.09ID:r9tdKdNe0
素直に
 ボクの当初の考えは愚かでアサハカで間違ってました。
 とはいえ周辺はEF70200の方が良いので周辺オナニストのボクには結果オッケーです。
 ただ自分の愚かしさを理解できたので、次から賢いフリやめます。
でいいんじゃないだろうか。
0765名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/24(木) 08:17:03.34ID:byD6Yvad0
要するにそういう果てしなくどうでもいいところで比較しなければ差が出ない程MC11が優秀ということか
0766名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/24(木) 08:28:51.95ID:mjTm/yxW0
EFレンズあるから使ってみたら意外と良くてFEレンズ買うならGMしかない
でもそんな金ないからしばらくこのままいくよ
え?新規でEFレンズの買い増し?
FEにない焦点距離以外ではないしそれ以外の新規ならむしろマニュアルレンズの方に興味あるかな
てな感じだわ
0772名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/24(木) 09:11:53.95ID:h+MigjKX0
>>749
結局自分が実際に手を動かして撮影して感じてるわけじゃなくて
ネットのデータサイトの記事の数字良し悪しでしか見れないで満足して悦に浸ってると言う
レンズやカメラの癖を理解して楽しくベターな写真が撮りたいんじゃなく
よくわからないネットのベンチマークの数字が好きなだけだった
0773名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/24(木) 10:35:16.15ID:PZlxjrBS0
調べてスペック見るのはいいけど、
写真撮った後パソコンでわざわざ拡大して写真見てんの?キモ。
レンズ比較の参考にはYoutube見てる方が早いわ。
0774名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/24(木) 10:37:38.66ID:gt+gfT8c0
>>772
購入前の情報収集は誰でもするだろ。
今は7R3とEF70-200/4ISで風景撮って満足。
因みに動きもの撮るときは100-400GM使ってる。
0775名無CCDさん@画素いっぱい垢版2018/05/24(木) 10:42:08.43ID:8bxQZ1MD0
>>755
広角でポートレート撮らないので、瞳AFは試したことがない。
こんど試してみるね。
周辺AFも含めて、きっちり合うかという意味ではまったく問題がない。

AF合わせる速度という意味では、真ん中でもそうだけど、ワンクッション置く
ような多少の遅さはある。
マウントネイティブなレンズとの差であって、俺の使い方ではとりたてて
問題になってはいない。
ソニーには28mm除いて、広角の単焦点が全然ないのでこれらのレンズは重宝している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況